2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2025年大阪・関西万博プロデューサー10人発表 河瀬、石黒、落合氏ら(共同) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/07/13(月) 12:25:55.59 ID:+AyAdr9o9.net
2020/7/13 12:17 (JST)

 2025年大阪・関西万博の運営主体である官民組織「日本国際博覧会協会」が13日、会場デザインやパビリオン展示、演出などを担うプロデューサーの発表記者会見を大阪市で開き、映画監督の河瀬直美氏やロボット学者の石黒浩氏、メディアアーティストの落合陽一氏ら10人が就任したと発表した。

 河瀬氏はシニアアドバイザーも兼務する。総括プロデューサーは置かず、河瀬氏や建築家の安藤忠雄氏ら15人のシニアアドバイザーが重要課題などについて助言する。石黒氏は「50年前の万博は今でもさまざまな影響を与えている。50年先にレガシーとして受け継がれる万博にしたい」と抱負を述べた。

10名について画像だったので、文字起し

フォーカスエリア担当
 石黒浩 ロボット学者
 落合陽一 メディアアーティスト
 河瀬直美 映画監督
 河森正治 アニメ監督
 小山薫堂 放送作家
 中島さち子 音楽家・数学教育者
 福岡伸一 生物学者
 宮田裕章 慶応大医学部教授
会場運営担当
 石川勝 プランナー
会場デザイン担当
 藤本壮介 建築家


ソース https://this.kiji.is/655231066244072545

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:51.66 ID:QN3afHVa0.net
>>20
おい!河瀬さんは我が母校の数少ない有名人なんだぞ!
でもなぁ高校生の時はもっと明るかったような気がするんだけどなぁ

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:43 ID:/ySLP14I0.net
70年万博があまりに凄すぎて
未だに伝説になってるからな
それを超えられるかな?

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:16 ID:+stVW7Rh0.net
え?なに?また電通?

227 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/14(火) 11:18:30 ID:pCiFn2zD0.net
『リニダ』が頓挫した愛知犬🐩&
『セシウム土人ピック中止濃厚』な
官國人を嘲笑うかの如く華々しく
開催される『大阪・関西万博』は
とても興味深く大いに楽しみですわ…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:06 ID:UtA9Jq1F0.net
224
いいなあ
うちなんか本上まなみだけだぜ

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:03 ID:Ta703YVk0.net
万博なんて出来ないよ。

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:44 ID:/QRALHCg0.net
愛地球博の森憎と木ッコロを越えるネタを提供してくれると期待している。

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:38 ID:9yXQgkSl0.net
余裕あるな大阪w

232 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/14(火) 11:41:11 ID:pCiFn2zD0.net
万博出来なかったら其れい以前に開催される
ラグビーW杯&サッカーW杯も中止やね…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:47:04 ID:8Jho9D2C0.net
前の万博は、丹下健三、岡本太郎、小松左京、コシノジュンコ…
今回はえらい格落ちだな。かといって他に変わる大物もいないし、新しい世代でいい人材が生まれてないのを感じるな

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:48:53 ID:7K4h77Zz0.net
正直この面子だと、いやーな予感がするんだよなぁ

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:48:54 ID:f6wcwGg80.net
年寄ばっかりだな。コロナでしんでるんじゃねーか?

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 12:06:23 ID:TYAMFS2j0.net
>>223
コロナショックを迷走するカジノ万博のテーマに利用したいのだろうが、 コロナの医療関係者はのんきに万博どころじゃないんだよ

技術や情報のスピードはどんどん早くなってるというのに、のんびり万博みたいなお祭り騒ぎで展示してる時点で何もかも遅れてるんだよね
それ以前に万博の集客という時点で3密で破綻してるんだけど
コロナで求められるワクチンにしても益々スピード重視で実践重視になってて、コロナをテーマに扱うにしても万博の存在意義が無いという悲惨なカジノ万博

そもそも負債の夢洲救済ありきという時点でどんだけ誤魔化そうが罰ゲームイベントなんだよねw

237 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/14(火) 12:16:40.74 ID:pCiFn2zD0.net
万博出来なかったら其れい以前に開催される
ラグビーW杯&サッカーW杯も中止やね…

反論が有れば異論は受け付けるよ…

笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 12:24:56 ID:E+ECM51K0.net
また別のウイルス撒かれて邪魔されないといいけど
妨害行為しようものなら倍返しできるような国家にならないとまたやられるな

239 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/14(火) 12:26:24 ID:pCiFn2zD0.net
結局のところ嫉妬してるだけの話ですわ…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:37:21.00 ID:oQc78SQx0.net
>>1
見事な国賊リストだな

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:37:58.10 ID:3DBquM8c0.net
船頭多くして船山に上る

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:00:57 ID:6SJjQoc+0.net
石黒賢と落合博満じゃないのかよ

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:00:36.03 ID:p/RJciVe0.net
>>1
こんな顔ぶれで大丈夫なのw

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:34:16 ID:MwpToQCv0.net
>>215
物を建てれば土建屋と電機屋が儲かります
停滞している経済を回そうとしているだけです

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:35:31 ID:dyMZuZC+0.net
燃やされるべき金髪も入れてやって。

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:58:00.69 ID:MqAEjlfe0.net
>>243
これに吉本芸人が加わるという悪夢の組み合わせになる

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:54:36.82 ID:1YYb9lOs0.net
ニュースピックスを見て決めました

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:49:13 ID:eI7+tiaw0.net
70年万博は人選にも勢いあるなあ凄い

(2) オールジャパン体制で人材を投入:構想立案には湯川秀樹、
井深大、武者小路実篤、大佛次郎、大来佐武郎、丹下健三等の
日本を代表する研究者、実業家、知識人が結集。
小松左京等が主催する私的勉強会の成果も活用。
また、調整等の裏方についても日本中の人材を活用。

(3) 半年間の「祭」と割り切り若手や前衛芸術家等に活躍の場
国家プロジェクトにも関わらず、若手のいわゆる
「前衛」「アングラ」芸術家を投入
https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/viewpoint/pdf/10452.pdf

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:55:42.50 ID:9G4WEHqj0.net
>>3
香りはする。
万博芸人・堺屋先生がいないな?

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:58:54.57 ID:mCT+8P1H0.net
五輪より可愛いキャラを作れ

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:59:16.35 ID:9G4WEHqj0.net
>>209
愛知万博か?
花博より観客の少ない、
正規万博でしたな。

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:00:32.40 ID:9G4WEHqj0.net
>>220
多分、○○委員会、○○プロジェクトの表現。

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:08:19 ID:bT2NOkW70.net
シニアアドバイザー(五十音順・敬称略)
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20191213-01/

ここでも吉本か

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:49:09.45 ID:1YYb9lOs0.net
ミーハー

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:44 ID:9G4WEHqj0.net
>>57
フェスティバルホールで、
連日、外タレのリサイタル大会が良いな。

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:25 ID:9G4WEHqj0.net
>>86
アマビエ様をモチーフにした、
舞洲にコロナ撲滅の塔を作って欲しい。

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:27:34.96 ID:zJgPSk0z0.net
コロナ万博?

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 23:18:49.27 ID:dQE02dVn0.net
「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心も失くしてしまった。
低俗な風俗産業も必ず大阪から生まれるし、大阪は眉をひそめることが多すぎる。
大阪人には道を造るにも公共用の土地を提供する気持ちがまったくない。言葉は悪いが大阪はタンツボだ。」

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:23:31.87 ID:yZ7regLp0.net
>>5
巨大地震で潰れる。と思うに66兆円

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:40:29 ID:BwGcqGo10.net
万博音頭は細川たかし

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:42:01 ID:H3yYiHmC0.net
>>260
AKB様だぞw

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:43:28 ID:7qIcSMAQ0.net
クソ電通 クソ安倍人脈か

ロクなもの出来ないだろうな

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:43:58 ID:pmSrnV6x0.net
どう考えても落合博満にこんな事させるのはもったいない
都知事をさせたいよ落合には

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:48:32 ID:7qIcSMAQ0.net
コロナ禍は今後10〜100年は続くだろう
別の新種のウイルスも続々と出てくるはず
なぜなら地球温暖化でウイルス変異のスピードが上がっているからだ

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:50:57 ID:H3yYiHmC0.net
>>264
死ねばw

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 00:02:48.79 ID:tba4XNUH0.net
>>27
福岡伸一は
学者芸人だぞ?

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 00:18:52 ID:0T8+Qmp70.net
石黒先生ってどこがすごいの?
お気に入りの顔付けた電動ダッチワイフ作ってるよね?
(´・ω・`)

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 03:24:43 ID:/xaA2RuA0.net
>>38
中国・台湾・韓国系企業が目立つ
万博に成りそう。

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 03:30:37 ID:spqQEk2s0.net
>>1
60年ぶりかー
混むから絶対に行かないぞ

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 03:32:00 ID:spqQEk2s0.net
>>268
しれっと慰安婦像展示してそう

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 03:32:42 ID:BZ54YbLc0.net
吉本枠無しかよ

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 04:03:47 ID:kI5Y1LLw0.net
オフィシャルドライバーの飯塚幸三は?

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 07:57:55 ID:naZJxfYC0.net
>>119
それは困る
俺は歩道を使ってるんや
あそこで働いてる人は利用者が多いのに

総レス数 273
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200