2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★49 [特選八丁味噌石狩鍋★]

1 :特選八丁味噌石狩鍋 ★:2020/07/13(月) 11:30:51.08 ID:qWlr1x4t9.net
★西村経済再生相「宣言再び出す状況ではない」新型コロナ
2020年7月9日 12時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/K10012505811_2007091206_2007091212_01_02.jpg

新型コロナウイルスの感染者の確認が相次いでいることについて、西村経済再生担当大臣は、参議院内閣委員会で、
緊急事態宣言を再び出す状況ではないとする一方、市中に感染が広がっていないか感染経路の特定を急ぐ考えを示しました。

この中で、西村経済再生担当大臣は「感染者は30代が非常に多く、重症化する例が比較的少ない。
医療体制もひっ迫しておらず、PCR検査の体制も整ってきている」と指摘し、緊急事態宣言を再び出す状況にはないという認識を重ねて示しました。

一方で、「市中に感染が広がっているのかどうか、しっかりと分析をしていかなければならない。
もし、市中感染が広がり、高齢者施設や病院内での感染につながると、重症者が増えるので、警戒感をもって対応しなければならない」と述べ、
感染経路の特定を急ぐ考えを示しました。

また、西村大臣は「徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ。
県をまたぐ移動も自由だが、のどに違和感がある、嗅覚・味覚がおかしい、また、熱がある方は外出を控え、
医師の指導に従って検査を受けていただくことが何より大事だ」と述べました。


前スレ
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★48
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594592421/

★1スレ
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/07/09(木) 14:20:21.00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594272021/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:31:42 ID:YZxFDJ/X0.net
緊急事態宣言を出さないと地方自治体は動けない。
それを知ってて地方自治体に責任を擦り付ける安倍政権。

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:01 ID:iO7aTR670.net
小池「冷房と暖房いっしよにかけんな」

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:02 ID:O2Mj5RS10.net
西村は関東を除け者にしてgotoするから安心しろ


【おせぇよすぐやれ】 西村コロナ担当 今後の経過次第で、首都圏のみ緊急事態『再』宣言 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594556167/

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:02 ID:+zPZXx/g0.net
まあ実際宣言とかどうでもいいし
自分を守れないやつは生きる資格がない

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:24 ID:IKEVQhj/0.net
どうしてもっと明確なことを言えないのか。
だから最初の緊急事態宣言は絶対に出してはいけない、致命的な失敗になると言ったのに。

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:42 ID:O8wN+YdM0.net
クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0048c8d2043822a2261b7bfa1b8504337d5c3d76


>主催者は都内で韓流俳優のイベントを数多く手掛けるイベンター

こいつらが故意にコロナを広めてる犯人

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:32:51 ID:8Xb8Ym8u0.net
東京都 新たに206人の感染確認 4日連続200人超は初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511061000.html

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:33:01 ID:wpI5Hc5h0.net
ホテルのロビーで行き交う言葉

「ずりーよー」 「だりーよー」 「うめーよー」 「くれーよー」

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:33:31 ID:EYSFn0qi0.net
タダの風邪と書いて指定感染症と読む

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:33:44 ID:t64rSKIn0.net
赤坂自民亭
http://imgur.com/ZkhMJu2.png
翌日
https://i.imgur.com/4X7u2JM.jpg

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:33:47 ID:O2Mj5RS10.net
>>6
西村康西村氏は
「東京で遊べないなら3県に行くということにならないよう、首都圏一体で取り組むことも大事だ。
感染状況を見ながら休業要請も考えなければいけない」
と語った。

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:33:54 ID:8Xb8Ym8u0.net
東京からコロナをバラまきにくる!

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:00 ID:POUqg/mn0.net
高齢者感染が増えてるんだってさ
介護施設で感染拡大したら収まらないわな

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:12 ID:qiICUiKM0.net
俺が感染しない限りどうでもいい
首都圏のアリどもは我のために働くが良い

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:49 ID:0iIgCFL50.net
死者数が肺炎の10万人超えるペースで増えてるなら教えてくれ。
それは恐いウイルスだからそのときには自粛するよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:01 ID:wHiesx110.net
>>7
この人数はいつの集計になるの
今日?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:02 ID:drc0wpVb0.net
各業種へのガイドラインそのものが甘かったのではないか
今一度見直せ

19 :コロナ対策は放置、GoToキャンペーン、習近平訪日、東京五輪が優先の安倍!:2020/07/13(月) 11:35:02 ID:8k3cYVZE0.net
>>1


“国民の命”より『利権団体の権益』が優先、コロナを拡散させる安倍



●英専門家『感染第2波は不可避、上手く乗り切ったと考えるのは禁物』
 jiji.com/sp/article?k=2020051800661

●WHO“破壊的”な「第2波」の恐れを警告、ワクチンも治療法もない
 jp.sputniknews.com/covid-19/202006037507232/


◆東京は連続で「200人超え」なのに『Go Toキャンペーン』?◆ 
 j-cast.com/2020/07/10389946.html?p=all

西浦氏が山中氏と対談『市中感染が広がり分水嶺にさしかかっている』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508491000.html


.
sssp://o.5ch.net/1ny7e.png

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:23 ID:rrUq6Llt0.net
アクセルとブレーキを同時に踏むようなもの
感染者の増加は止まらない
消費税もそうだけど悪政だな

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:47.26 ID:xBWDhjWr0.net
無能なナルシスト
それが西村

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:17.24 ID:Ele6OVrI0.net
もう補償金は出せないのでこのままでいくしか無いという事か

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:19.19 ID:srnB1i+30.net
誰か止める人はいないのか?

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:35.58 ID:QV/1Id7g0.net
夜の街を潰せと言ってる人に聞きたい。

じゃあ自分たちが大好きなことをやめろって言われたらやめられるか?

それが生き甲斐の人もいることを忘れるな。

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:13.77 ID:FhYMHJh60.net
いい加減な生き方してる奴だけ
狙い撃ちで殺しにくるウイルスだぜ。
深刻に捉えなくてもいい。

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:30 ID:tMJh3o950.net
東京と大阪を閉鎖しろ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:43 ID:3n8s6rHx0.net
テ ドロスかよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:44 ID:IpT3huSq0.net
木村太郎と元チェアマン森元辺りで
討論会は見たいよ。

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:53 ID:ZJkAd0Wi0.net
佐川急便の営業所でクラスターか…計7人の感染を確認 奈良・大和郡山市
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200713/GE00033876.shtml

また3月と同じ状況に戻ってきた

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:18 ID:0iIgCFL50.net
コロナ死者数10万人なら→
普通の頭「コロナ恐い」・バカ「コロナ恐い」

コロナ死者数1000人です→
普通の頭「まあインフルエンザよりは弱いか」・バカ「コロナ恐い」

高熱のインフルと違ってコロナは無症状も多いです→
普通の頭「まあインフルエンザよりは確実に弱いね」・バカ「無症状、だからこそ恐い!」

もはやバカは恐がりたいんだろw

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:20 ID:POUqg/mn0.net
>>23
医師会

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:38 ID:EYSFn0qi0.net
>>24
迷惑行為ならやめろと言うさ

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:41 ID:11im9/nX0.net
>>4
やるんなら急いでほしいな。

地方では東京絡みの感染者がポツポツ出始めてる状況だよ。
病床少なくて高齢者が多い地方は、東京からきた人を警戒するのは仕方ない。

政府がやってることは、安倍政治家への批判を東京と小池に転嫁してるようにみえる。

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:48 ID:iuRqOPup0.net
経済と防疫の両立って、検査の徹底による隔離か、集団免疫しかない。
政府はどちらを選ぶんだ?

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:54 ID:tYe2+wIn0.net
>>4
関東と大阪だわ、きっと

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:18 ID:dx/hjc9a0.net
地方の50歳以上は外出禁止
地方の50歳以下は東京禁止
これくらいか?対策って

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:29 ID:sRnHP+5Q0.net
>>29
宅配系はヤヴァイな
京都もクロネコヤマトの営業所でやらかしてただろ

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:54 ID:SViznI9Q0.net
一人一人の行動にかかる国だけのことはあるな

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:16.22 ID:x5Gvuo4X0.net
でもできねから問題なんだろアホか真剣にやれ
だいたいてめえらが春節ウェルカムやって
ミスったのが発端じゃねえか基地外クソ馬鹿野郎

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:19.31 ID:636v+4Fj0.net
GoToキャンペーンは社会経済活動の支援策の一つなんだろ
では、はよ徹底した感染防止策を提示しろよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:33.21 ID:7OrxAuWt0.net
その2つは両立できない

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:33.77 ID:tsl6JNtR0.net
気づいてないフリの演技下手くそ過ぎ
結局自分が辛い目に合わなきゃどーでもいいんだわな

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:42 ID:SCxh2IDT0.net
休業要請が保証とセットにできない理由が分からない。
従業員数 × 東京都の最低賃金 & 家賃でいいじゃないか。

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:54 ID:11im9/nX0.net
>>30
おまえ、それ、実際に感染してなくなった人や、後遺症で苦しんでる人たちの前で言えんの?

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:07 ID:g02xUHZp0.net
>>30
コロナなんて怖くない厨乙!
何ぬかしてんだよ、ちょん。
それはそれ、これはこれ。
更に死亡リスクがあるコロナが蔓延してんだよ。
インフルエンザ放置だからコロナも放置でいいとか書きまくる間抜け野郎かよ。低能。

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:20 ID:0qc9MQkj0.net
>>24
生き甲斐ワロタwwww

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:33.86 ID:TEEXfCb20.net
緊急事態宣言は出さなくて良いからGoToキャンペーンと国際便の運航再開を止めろよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:09.81 ID:Hg4lnvOw0.net
出来てないからこのザマなのに、日本中感染させる気か?

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:44.83 ID:2q1P0J7M0.net
>>43
だよな
なぜ国が負担しないのか意味不明
そもそもPCR検査とか医療設備拡充とかほとんど国では予算つけてこなかった
GoToとか利権にはすぐに予算付けるのに

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:00.62 ID:flSU3E+v0.net
俺は自民党が大嫌いで一度たりとも票を投じたことのないリベラルだが、この状況で経済を回さないと、結局そのツケは弱者に押し付けられることも理解してる
平均寿命以上の年齢で亡くなる人間など、弱者とは言わない
この場合の守るべき弱者とは雇用喪失、貧困に陥るなどの弱者だ

政治とは命の選別をしなければいけない仕事なのだから、守るべきは平均寿命より上の人間ではないと選別するのは仕方の無いことだ

経済がちゃんと出来てないのにロックダウンなんか成立しないのは、インドを見ればバカでも分かるはずだ

だから、経済優先の自民党の方針を、今回は強く支持する

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:10.08 ID:O2Mj5RS10.net
>>47
gotoは止められん
ここまで来ても西村はあくまでgoto前提で休業要請とか考えてるから

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:15.28 ID:11im9/nX0.net
>>25
政治家さんたち、夜の街夜の街いいすぎたな。
ダイプリで亡くなった人の遺族の前でそんなこといえんの?

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:25.53 ID:pdLo3yTp0.net
疑問なんだけど、このスレいつまで続けるの?
それよりも東京の感染者出した方が有意義じゃない?
>>1

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:27.78 ID:SorkXqGh0.net
日本全国で昨日のコロナ死者数はゼロ
一昨日は1名
これで自粛しろはあり得ない

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:02 ID:EYSFn0qi0.net
>>30
指定感染症だから罹患すると迷惑

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:10 ID:iZvVQWup0.net
お願いだからこんなの他県に放つなよ


山形県内で新型コロナウイルスで新たに1人の感染を確認

東京都在住の20代男性
東京で陽性が確認された感染者の濃厚接触者

累計の感染者は72人。退院は68人。入院4人(成田空港の検疫含む)。死者は1人。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:21 ID:e25etaEi0.net
>>5
国いらないじゃん
野生の森で丸裸で生きていくのが難しいから寄り集まって集落作ってから、「みんな自分ちのことは自分ちとかやってたら能率悪いからさ、分業でやったほうが能率ええんちゃう?」と分業してるうちに職業が生まれ「じゃあ悪者が来たら戦う係やるかわりに死ぬかもしれんから悪者が来ない間は寝て遊んで過ごす」という猛者戦闘要員系職業が生まれ、そこから国へそして王制から民主制に発展させたんちゃうの????

自分で自分が守れなくなってしまった生き物ではある
なのにすごい地球上で繁殖域が広い
もうそういう進化の中に数万年前に入って定着してしまった
お前が言っていることはドラえもんの道具でもないと不可能なんだよ!
効果的な治療薬が近いうちに出てくる方が比較現実的なくらいだ(それもどうかみたいな感じがあるがそれよりひどく現実的じゃない)

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:09 ID:0.net
■ 山形 県内滞在中の20代男性 感染確認 新型コロナ
2020年7月13日 11時34分新型コロナ 国内感染状況

山形県内で、20代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

県によりますと、男性は東京都在住で現在、県内に滞在しているということです。

県内で感染が確認された人は合わせて72人で、このほか今月はじめにフィリピンから帰国した山形市の30代の女性も、空港での検疫で感染が判明しています。

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:12 ID:WzDnvz8E0.net
生物の進化の過程と同じで
このウイルスに打ち勝った人間が繁殖していくんじゃないか
死んでしまったらそれは生物として弱いだけのこと
新型コロナを受け入れることで肉体が人間は新たな進化のステージに進むのだ

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:20 ID:0iIgCFL50.net
コロナの死者数は1000人だが
そのうちの400人超が80代以上ってどうなんだ。

まあ事実コロナきっかけで亡くなったんだろうし
死者数を疑うほどバカでもないからケチ付けても話にならなくなるが、

平均寿命超えてる組を「死因はコロナです!」と言ってもねえ。
そりゃ例年の風邪で重篤な肺炎起こす年齢だし、それも含めてかつては大往生と呼んだわけで

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:24 ID:dsyeWYzW0.net
 
あなたは 誰と GoToりますかぁ♪
あなたは 何処を GoToりますかぁ♪

さあ、旅立ちの時が近づいています
そう!22日です

GoToりなさい
GoToるのです

さあ!!

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:36.16 ID:OwTZRfZD0.net
コロナ感染者の感染経路とか個人情報ビジネスって使えそう
たとえば独身で風俗行ってコロナ感染なんて情報を婚活業者や転職業者に売る
どうだろう?

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:28 ID:wHiesx110.net
>>60
超過死亡から分析しようとしてるらしい
数字を明らかにして欲しいわ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:31 ID:iuRqOPup0.net
>>16
新型コロナで肺炎になれば、間質性肺炎とほぼ同じになる。そうなると程度が異なるが、一生息がしづらくなる。
その覚悟はあるのか?

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:34 ID:EHHA70FB0.net
49スレ目w

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:35 ID:VyuFAtlM0.net
>>54
すっかりただの風邪になったな
それでも、コロおじ達は煽り続けるだろうけどw

これから重症者は増加するんだぁあー!とか
常にゴールポストを動かし続ける

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:40 ID:HVqDGb3u0.net
今は良くても2週間後は?

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:45.23 ID:g8fCrZpl0.net
複数回行うといってた給付金を早くください

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:17.14 ID:mYI804N10.net
ゴートーキャンペーン北海道を対象外にしてちょ(´・ω・`)

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:29.92 ID:e25etaEi0.net
数ヶ月後に顔色変えてるのが目に見えるわ(´・ω・`)
今のままの状態での数ヶ月後の顔色とGOATキャーペーンやっちまった後の数ヶ月後の顔色の両方がちょうど平行世界の分岐点にいるので両方見えるが
GOATやっちまった後の方が顔色悪いな

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:33.07 ID:2wQjs1pf0.net
>>52
ダイプリは夜も昼もの街でクルーズ船は元々感染症の温床だったが、
世間に認知されていなかっただけ、コロナで認知されて良かったよ。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:51.20 ID:EYSFn0qi0.net
>>66
ただの風邪と書いて指定感染症と読むのを流行らせたいということは分かる

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:56.85 ID:11im9/nX0.net
>>50
経済回す必要については同意する。
ただ、全国一斉に旅行しましょうね、でも感染対策は現場と国民がやってね、という安倍政権の丸投げ姿勢には反対。

こんな状況で、特に東京都民を宿泊させて感染者でて、それがクラスターになったらどうする?
施設は営業停止だし、従業員を守ることさえできるかどうか。

関東除外して、感染が少ない隣県どうしとか、同じ地方でとか、もっとやりようあるだろ。

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:49:18.62 ID:7PEyoGNN0.net
>>57
国が守らなければならないのはお前一人ではないんだよね。
過ぎた自粛で仕事ができなくなって死んでしまう可能性のある人も守らなければならない。
国民一億人も居れば、結局最大公約数的な運営しかできないのよ。

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:07.35 ID:Qsm+YdcT0.net
>>30
怖がりたくないからあなたが感染してみてくれ
毎日体調を世界中に発信するんだぞ
それでなんともなかったらコロナは怖くないってみんなが思えるよ!
1人だと信頼できるデータにならないんで、コロナは安全と言ってる仲間に呼びかけてみんなでやってくれ
さあ、コロナは怖くないことを証明するチャンスだ!
間違っても税金使って病院のお世話にならないでくれよな
やっぱ怖いんじゃん、医療費で日本の財政圧迫してんじゃんってなって逆効果だしさ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:16.04 ID:hxyv29/40.net
お土産は
  コロナでいいよ
      お客さん!

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:16.80 ID:O2Mj5RS10.net
>>73
西村もそこらへんは考えてるぞ
東大法の西村を舐めるな!

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:19.91 ID:0iIgCFL50.net
>>45
ただ罵詈雑言並べるしかできない頭だから事実も理解できず
ひたすらコロナに怯えてるんだよお前は。

頭が悪いのはわかるが黙って引きこもっててくれ。自分の被害妄想で他人に自粛を強要して
他人の会社を潰すな。人々の活躍の場を奪うな。子どもを閉じ込めるな。
10万円とか他人が納めた税金を物乞いするな。

せめてバカなままでいてくれ。破壊と物乞いはもうやめなさい

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:26.30 ID:jqm/QNau0.net
医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK)

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:27.29 ID:cOKlAMhk0.net
4日連日200人超えしている都民がgo to キャンペーンで大移動を開始したら、受入側はどう注意すれば良いのか説明してよぉ。無責任は顔だけにしてほしい。

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:34.60 ID:fSGcxpqu0.net
>>29
マジか
今は食品も日用品もなるべく宅配利用してるのに

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:53.11 ID:Uo4UbT6k0.net
★<2012年春、作業員6人が重症肺炎を発症、3人が死亡。翌年、武漢ウイルス研究所がウイルスを採取していたという>

7年前に中国の奥地で発見され、武漢市の研究施設に保管されていた「未知のウイルス」が、新型コロナの原型だった可能性が浮上している。

英サンデー・タイムズ紙によると2012年春、中国・雲南省の廃鉱となった銅山でコウモリの糞(ふん)掃除を担当した作業員6人が重症肺炎を発症。
発熱や咳、呼吸障害など新型コロナによく似た症状を伴い、3人が死亡したという。

翌年、武漢ウイルス研究所の研究者チームが問題の銅山でコウモリの糞便サンプルを採取し、そこに含まれるウイルスを最近まで保管していた。
同研究所の研究員が今年2月に発表した論文によれば、このウイルスと新型コロナウイルスの遺伝子構成は約96%共通しているという。

ただし、雲南省発のウイルスが新型コロナに変異したと決め付けるのは早い。一部の専門家は、そうした進化には20〜50年はかかると指摘する。
だが人間を宿主として急速に変異したという可能性も捨て切れず、謎は深まる一方だ。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:56.60 ID:iO7aTR670.net
山形県で都内在住者の感染確認かよ。
GoTo無理だな。
少なくとも首都圏は。

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:00.08 ID:tsl6JNtR0.net
コロナなんか怖くない派のくせしてマスクはしましょうと言う
罹っても無症状ノーダメージならマスクはしたい人だけしたらいいって言えばいいのに

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:04.35 ID:e25etaEi0.net
>>74
これって自粛とかいう話じゃなくて、観光促進してるよねこのキャンペーン?
「観光業だけ救っちゃう」とか許すわけねえだろハゲ(´・ω・`)

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:19 ID:Qsm+YdcT0.net
>>74
お友達へ金配ることが、最大公約数なのか
なるほどな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:25 ID:iuRqOPup0.net
致死率を理解したら新型コロナを"ただの風邪"と言い切る輩は、日本人を壊滅させたいテロリストなんだろう。

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:26 ID:OwTZRfZD0.net
ていうかヨーロッパはバカンスのために無理矢理海外出国解禁してるから人柱にすればいいのに

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:41 ID:POUqg/mn0.net
>>70
イベント再開したから来月にはヤバイ

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:56 ID:vl/VbAeD0.net
k1とか椎名林檎叩いてた頃が懐かしいな
自粛って何だったんだろう

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:58 ID:+0/6h7Bb0.net
自粛しろって人に聞きたいんだが
政府も東京も大阪も自粛も封鎖もする気配ないし
GO toも止まらないけどここで危険だって叫ぶより
自主的に自粛するか引きこもったらいいと思うけど何でやらないの?
今はUber eatsや宅配も通販もあるしテレワークもあるんだから引きこもっても問題ないよね?
一体自粛派は何がしたいのかな?答えてください

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:59 ID:11im9/nX0.net
>>71
多くの人が苦しんだりなくなったりしてるのに、よかった、といえるその心根が情けないわ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:52:04 ID:HFVfzjwE0.net
東条 英樹の役割か www

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:52:14 ID:mYI804N10.net
北海道に来ないで下さい(´・ω・`)

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:52:28 ID:O8wECFfA0.net
ぼんくらだな

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:52:42 ID:g02xUHZp0.net
>>78
罵詈雑言だけじゃないだろ。
害国人かよ。

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:52:54 ID:OKB6cFAN0.net
★新型ウィルス感染第2波が逆風となる3業種、追い風となる3業種★
https://usa-kabu.com/stock/#/motleyfool_detail?id=91

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:53:00 ID:Slmf0lGt0.net
>>80
とりあえず、注意して引きこもっとけばいいんじゃね?

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:53:12 ID:GH6QnDHt0.net
>>77
考えてても行動しないと意味ないだろ。

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:53:25 ID:8/lEmbts0.net
日本モデルか

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200