2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) ★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/07/13(月) 09:50:45 ID:q2GqyckT9.net
2020年7月13日 5時15分

看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。

日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象にことしの夏のボーナスについて調査したところ、先月30日の時点で回答した338の医療機関のうち、およそ3割にあたる115の医療機関でボーナスの額が去年より引き下げられていたということです。

理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。

このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。

これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。

日本医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する人が増えるおそれがあるため対策が必要だ」としています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

1のたった時間 2020/07/13(月) 07:45:50.01
前スレ 【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594593950/

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:09:28 ID:DjU+2tUr0.net
ボーナス下がるからやめたところで他も同じだろ
給料はいりません、主婦に戻れば良いって人なんてそんなにいないだろ

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:09:29 ID:DOxat0fQ0.net
>>938
水商売から世間に菌を流出したのは紛れもなく雄猿ども
汚物雄猿はさらに感染経路を隠すから
結果菌はばらまかれ看護師までいく
雄猿は保身のためなら嘘も平気でつくゴミ

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:09:34 ID:xirbJ6Az0.net
>>927
女子医はどうなってるのか知らないが点滴取れないような奴に次の勤め先はないよ

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:09:46 ID:/azSGaqb0.net
>>1
ボーナスが業績に連動するのは当然だよ。

なんで満額もらえることが前提になってるの?

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:09:50 ID:q6Zz35yY0.net
うちのカミさん二次救急病院の看護師だが昨年夏55万から今年38万に急降下w

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:09:50 ID:RPhwn8Ng0.net
>>950

だから困ったら需要増えて利益は出るでしょ

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:10:15.56 ID:7/jJsv0j0.net
>>932
留置所にいても640万円や

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:10:27.08 ID:3h4jRhpv0.net
↓公務員が上から目線で

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:10:29.01 ID:PAnl7enm0.net
>>935
ハア?

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:10:31.52 ID:jIaEngym0.net
看護師って何なん?
コロナ感染広げるわ病院ストップさせるわボーナス乞食するわ
要らないだろ

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:10:45.50 ID:yEBuce0O0.net
>>930
私の主張ではなくて、そういう構造ですよ、って無知な貴方に教えてあげているのだけれど...
給料が仕事内容の割に低くても働いてくれている人達に感謝してね。
なぜならば他に仕事がないわけでもなく自由に選べて、もっとずっと楽もできるのに善意でそこで働いてるのだから。

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:11:10 ID:859qLzYV0.net
>>953
看護師のアホな言い訳www

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:11:23 ID:DjU+2tUr0.net
他の業種もボーナスカットとかされてんのになぁ

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:11:23 ID:/57q3Erk0.net
>>957
はい、それが間違い
全然わかってないね

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:11:42 ID:y+S3tjqW0.net
>>909
ってよりコロナ関係なく元々リスク高い職業
感染リスク一番高いのは歯医者さん、歯科衛生士
けど実際そこまで感染してない。
つまり歯医者さんは衛生管理がダントツ一番

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:11:54.08 ID:/azSGaqb0.net
>>956
それだけ無駄な診療が多かったんだね。社会保障費がひっ迫するわけだ。

消費税増税の元凶は病院だね。

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:11:56.57 ID:CpFDn18S0.net
ボーナスはいらんやろ
何に使うんだよ

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:07.36 ID:Gxyr8pc60.net
>>953
看護師が隠れて水商売もやってるんだよなあ
患者が知ったら逃げ出す汚物だよ

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:12.03 ID:55AMtmBD0.net
医療関係者だけは国が保証してでも厚遇にしろ
また同じ世界混乱起きたら人が定着せん

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:31.37 ID:DOxat0fQ0.net
>>963
反論できずに看護師に八つ当たりか?w
雄猿
いつも低能雄猿は妄想に逃げるよなw

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:34.90 ID:xirbJ6Az0.net
>>966
ヒント
歯医者には体調が悪いと行かない

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:36.01 ID:HrYxNcY30.net
> 退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです
退職届つきつけたわけじゃなく、
「ちきしょー! こんな職場辞めてやる!」って言ってるだけかな
あと10年は持つ

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:36.36 ID:wfk7O3I70.net
>>957
根本的に何もわかってないな

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:39.00 ID:DjU+2tUr0.net
>>962
介護だな

もっと介護士に感謝して待遇と給料を上げるべき
人手不足で手が回ってない

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:43.36 ID:7apR2BVl0.net
政府が無能。官僚が無能、自民、公明が無能。やっぱり安倍が無能。

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:12:58.56 ID:/1mH3L830.net
カネ刷れよー
マジでー
なんなん?
この国

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:13:14.23 ID:J3ycCVCi0.net
病院大変だな
公務員の分から分けたらいいのに

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:13:30.67 ID:jDBBmLFc0.net
>>966
こういう時のことも想定して今まで高い手当てをいくつも貰っているんだろ
実際に感染症が流行したらもっともっと寄越せとってまるで朝鮮人

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:13:35.47 ID:yEBuce0O0.net
>>951
で、そうすると

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:13:37.11 ID:RPhwn8Ng0.net
>>962
ああそうなんですね。
僕も未だに奉仕精神で成り立つ業界だと勘違いしてる無知な君に現実教えたつもりなんだけどなぁ。
医療受けたら現金という対価支払って感謝してるけど?w

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:13:52.56 ID:/azSGaqb0.net
>>970
医療従事者の転職先は医療関係だよ。

退職する人が出ても、医療従事者が減少するわけではないよ。

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:14:02.08 ID:DOxat0fQ0.net
>>969
何割がやってるの?
雄猿のまた嘘っぱちかな

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:14:06.13 ID:+AyAdr9o0.net
次スレ

【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) ★3 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594610000/

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:14:25.90 ID:ha6vAc4Z0.net
医療費の個人負担をあげればいいんだよ。
生活保護からも個人負担をしっかりと取る。
それだけで、医療費はだいぶ少なくなるよ。
その分、給料あげてやればいい。

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:14:25.95 ID:zQDHlV7P0.net
>>935
いいえ違います(笑)

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:14:52.31 ID:XjIxMZUP0.net
>>865

そうそう。開業医の給与は勤務医の数分の一であるべきよね。
誰にでもできるタクシーの運転手と、才能ある者しかできないF1ドライバーの給与が違うのと同じ。

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:14:52.48 ID:N85b5urR0.net
>>971
え?お前もうとっくに論破されてるじゃん

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:15:26.86 ID:PAnl7enm0.net
>>971
早くやめろ、

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:15:33.07 ID:y+S3tjqW0.net
>>920
なるほど。やはり女性は若さと美しさが武器ね。

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:15:38.46 ID:DOxat0fQ0.net
>>985
また、単発だね

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:15:50.44 ID:POUqg/mn0.net
ウチの姪は妊娠をキッカケに5年前に公立病院辞めた
助産婦だから子育てしながボチボチ働いてる

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:02.05 ID:y1sO05iC0.net
>>935
ボーナス乞食してる看護師労組だよ
大学の収益に目をつけて画策してた

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:11.53 ID:RPhwn8Ng0.net
奉仕精神で事業が成り立つと勘違いしてるやつがいて驚いたわ

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:25.55 ID:+AyAdr9o0.net
>>993

いや、貰えないとやってられんってw

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:32.03 ID:PbJAH6B70.net
>>990
そういうこと
実力だけで生きていけるほど世の中甘くない

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:39.33 ID:ZJkAd0Wi0.net
退職しても他に仕事あるの?

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:53.37 ID:tpHs2UBl0.net
国赤字なんだから公務員に賞与なんていらねー
その分看護師に回しなよ

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:16:56.10 ID:iqKEwimT0.net
受診の必要がない患者が来なくて一時的な減収な
今が適切な人件費や経費なんだよ
経営状態に合わせるだけだ

むしろ今までがおかしいんだよ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 12:17:06.10 ID:33o9xQIP0.net
>>915
長年働いてもサボり覚えるだけで使えないんだよな
態度だけどんどんデカくなるしさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200