2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) ★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/07/13(月) 09:50:45 ID:q2GqyckT9.net
2020年7月13日 5時15分

看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。

日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象にことしの夏のボーナスについて調査したところ、先月30日の時点で回答した338の医療機関のうち、およそ3割にあたる115の医療機関でボーナスの額が去年より引き下げられていたということです。

理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。

このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。

これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。

日本医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する人が増えるおそれがあるため対策が必要だ」としています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

1のたった時間 2020/07/13(月) 07:45:50.01
前スレ 【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594593950/

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:29 ID:yEBuce0O0.net
>>682
需要が、給料から生まれているものじゃなく、やりがいとか奉仕精神とかから生じているってことだよ。

だから、あまりにも割に合わない仕事になったら、誰もやらなくなる。給料で釣ってるわけじゃないからね。地方に無医村ってあるだろ?超高給で釣っても誰も行かない。そういうことだ。

こんなのは日本だけ、たとえば米国では楽に稼げる皮膚科が超人気で、試験で高得点を取れないと皮膚科にはなれない。
日本は自由だからね。
日本の医師界に競争社会を導入するのは一案だが、その場合、日本式の保険診療は崩壊するよ。それを国民が真に望むなら、それもよい。

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:41 ID:dPFpiRGL0.net
>>744
便所の落書きをまともに真剣に読んでるの?いつも

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:52 ID:He03fqDt0.net
看護師って性格悪いの多くないか
性格良いのは辞めていくのか

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:53 ID:guQaNKRF0.net
>>571
病院によっちゃそうだろうな
うちは田舎の総合病院だから地域の最期の砦
コロナを受け入れないといけないが救急もバンバン受け入れ要請来るし受け入れる
でないと市民が野垂れ死ぬ

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:57 ID:xmtgDDIJ0.net
病院を潰したい厚生労働省が高笑いw

厚生労働省はボーナス満額w

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:34:59 ID:TnxiPQCZ0.net
>>752
いつも笑いに来てるよ

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:19 ID:XC01eqyy0.net
給与格差の頂点に居座るマスゴミも減給しないとかっこ悪いかも

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:31.91 ID:D16OAsrL0.net
小児科は学校が休校になり、手洗いマスクの徹底でそもそも病人が減ったんだってさ。
子供が小児科にかかる原因の大半は、学校などで貰ってくる感染症。

内科も同じく手洗いマスクの徹底で感染症患者が減ったのもあるけど
1.年寄りが逃げ出した
2.発熱のある患者の診療を拒否した

まあどこの世界でもコロナの影響はあるっちゃあるけど
一口に医療機関といっても、コロナ対応で頑張ってた医療機関ではない。

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:33.88 ID:11KneQRH0.net
>>730
職場のひともお前が馬鹿なのは知ってるだろ。

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:37.14 ID:hFzcQIik0.net
町医者は警戒してる市民が気軽に行かなくなったなら経営ヤバいとよく聞くね

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:39.97 ID:n+zKuvv40.net
>>747
なお財源

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:54.36 ID:EirmaptD0.net
看護師はもらいすぎだからちょうどええやろ

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:35:57.27 ID:BS0dx3f80.net
基本給が上がってるならボーナス下がってもいいだろ

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:19.91 ID:kLMs6w500.net
>>706
介護士入れれば看護師の数は減らせるから
介護士の給料は多少上げてもいいんじゃないの

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:20.81 ID:OHi/7+eP0.net
>>747
技師は大事だけど今の看護師なんかにそんな価値ないよ
院内感染させまくり患者殺しまくり
もし公務員なら尻拭いしなきゃいけなくなる

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:28.80 ID:UCrNB0PQ0.net
>>3
看護士が大量に辞めるって、騒ぎになってる東京女子医科大学病院の経営者は、その台詞吐いてるって話しだぞ。

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:28.96 ID:uj2VyZ4y0.net
こんだけ政府の尻拭いさせられてるのに引き下げとか逆だろ
無能共の給料全カットでお釣りくるわ

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:36:32.62 ID:+vNCsRl30.net
政府のノーガードノーブロック戦法上まず殴られる立場の人だからな
賞与減りますじゃやってらんねえだろ

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:16.76 ID:2HGiy51e0.net
>>754
今話題になってるのは違うでしょうが

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:18.00 ID:CpSjonwa0.net
看護師はストレス溜まるから1年働いて半年休んで、のサイクルの人もいる
それでも仕事があるのはいいね

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:22.67 ID:1JskJiEt0.net
つーかほとんどの年寄りは病院に行く必要のない健康状態なのに病院に薬漬けにされて通ってるんだが
コロナで感染が怖くて通院しなくなったからな

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:44 ID:xMYqO08P0.net
うちのところは「年平均5ヶ月分予定で夏は2しか出せないけど冬で調整する」って言って呼び止めてたな

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:58 ID:pBg2l8vy0.net
>>767
看護師の給与全カットな
業界全体で責任取れや

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:37:58 ID:w9tD9GB10.net
エッセンシャルワーカー全般がそうだけど口ではありがとうとか言っといて現実はこの扱い
誠意は言葉じゃなくて金額

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:25 ID:v1UJjCNN0.net
次のフェーズは少ないスタッフで現場を無理矢理まわすことによる医療ミスの連発

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:37 ID:gxdj1BDE0.net
>>1
バカサポは嫌なら辞めろと言ってたな。
人の善意に乗っかって私腹を肥やす移民党。
辞めることが出来る環境ならさっささと辞めて家族の命は犠牲にするな、

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:38 ID:8hJ1nVIn0.net
辞めてから気づくよ
他はもっと低い給与体系だったということを
辞めなければ良かったと思っても、もう戻れない

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:38:38 ID:BjWX0wAj0.net
>>22
国会議員の給料は8年連続上げ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:03 ID:wfk7O3I70.net
>>752
真剣に読まなくてもこのくらいなら理解できるんだよ、普通はね

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:11 ID:iOwz+JBK0.net
ボーナス出せって、裏返せば診察料もっと取れってことだからなぁ。

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:27 ID:kLMs6w500.net
>>519
力がいるから需要あると思うよ
100キロ超えの患者いるだろ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:29 ID:2qb3mJ7Z0.net
>>766
女子医大の看護師は院内感染出して30億円の大赤字出したくせに看護師にだけはボーナス寄越せ!だったから
辞めてもらって当然だよ

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:46 ID:w0Is6e1u0.net
>>751
割に合わない。
→就業者減る
→需要増える
→給料増え就業者増える。
→供給過多で振り出しに戻る。
はい終わり。
まあ奉仕精神で給料増えると思うなら頑張って主張しなよ。
主張は自由。現実は残酷だがなw

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:39:48 ID:gxdj1BDE0.net
>>778
それ 特定の企業に、利益供与した結果な @ 人事院制度。

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:06.45 ID:lNAeZxmh0.net
>>778
自分一番!


自分盟主党

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:07.50 ID:d6UL2xJy0.net
受け入れた総合病院から見ても
コロナは全く儲け度外視、赤字です
・専用の受付、病棟、隔離治療室の確保
・外来患者の受け入れ停止
・他の手術などを停止、転院
・用具の確保、消毒の徹底
・ハイリスクな治療スタッフの確保、ケア

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:40:47.54 ID:POUqg/mn0.net
>>777
主婦に戻って数年後復帰すればいい

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:03.25 ID:n+zKuvv40.net
>>774
日本人だもの。
トラック野郎に対しても口ではありがとうと言っても、
心の中では送料払いたくないだしな。
日本人の感謝なんて、所詮
※ただし当方の負担がない場合に限る
だしな。

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:16.96 ID:LEWMPHhE0.net
むしろ上げろよ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:22.46 ID:M7Eh7Ls10.net
>>782
そもそも病院が受け入れなければよかった話では?

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:42.38 ID:7MruSAE70.net
5chの客層がわかったな。病院通いの爺が多い
看護師の話題ばかり上げるからな

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:53.87 ID:iOwz+JBK0.net
病院経営なんてのはもとから平和じゃなきゃ維持できないんだよね。

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:41:57.25 ID:vmN31MrO0.net
コロナの指定感染症扱い止めれば良い。
感染初期にはアビガンがかなり効く(イベルメクチンも?)から、さっさと認証して高齢者は普通に処方で投与すれば感染拡大は防げる。

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:04.47 ID:CpSjonwa0.net
>>3
東京女子医大に就職希望の看護師が今後現れるかどうか

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:08.88 ID:WF4IM+r/0.net
100万のボーナスが99万に減りましたってか?

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:15.56 ID:16EVdH3N0.net
>>766
騒ぎになってるんじゃなく病院を赤字にした看護師が学生の為のお金を自分達に横流ししろと騒ぎ立てた
もちろんそんなチョンみたいな要求は病院長も大学側もスルー

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:18.41 ID:UCrNB0PQ0.net
>>10
東京女子医科大学病院の場合、看護士の給料カットで、ボーナス無しで騒ぎになってるんだけど。
おまけに、医院長の部屋を6億円で改修を撤回しないで続行になったから、更に騒ぎになってるんだけど。
これでも、看護士が悪いのか?

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:32.64 ID:n+zKuvv40.net
>>519
精神科で暴れる患者とか止める役として必要だから、
男女問わず柔道有段者とか重宝される。

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:49.06 ID:N2RR+GJx0.net
退職しても同じような年収狙うなら他の病院に行くしかないじゃん

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:49.40 ID:zprBCwvk0.net
感染リスクを抱えながら頑張って仕事した結果がボーナス無しor減額じゃアホらしくてやっとれんわな。

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:51.00 ID:v1UJjCNN0.net
>>747
ワイヨッメ臨床検査技師
8年働いても手取り20万行かず
先日めでたく退職して転職を決意

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:04.27 ID:kLMs6w500.net
>>753
日本はしっかりした女を「性格悪い」と
いうこと多いから
女の世界でやっていけなくて辞めていくのは
性格良いんじゃなくて、ただのバカ、と女は知っている

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:05.46 ID:PbJAH6B70.net
>>42
今から看護師になる奴はアホ
いくらなんでも量産し過ぎ
これ以上増やすと人余りになって待遇は下がる
すでに理学療法士なんて余り始めてるだろ
もし法改正で介護士に簡単な看護業務を解禁されたら完全に終わる

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:50 ID:fKsgZhce0.net
>>771
ヒトの寿命は縮まった

と医療&政治家がはっきり言えば良い
データ上、若者は生き残る

ハッキリと認識&理解がなくては
前には進めない

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:51 ID:UCrNB0PQ0.net
>>20
お前、一回看護士やって見ろよ。
大変な仕事だから。

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:43:55 ID:Lne26j6C0.net
3月4月は痰の吸引し続けないと死ぬ患者が次から次にジャンジャン押し寄せてきたんだろ?
気切してる人が周りに何人かいるけど、ウイルス感染時の24時間吸引祭りは狂気の沙汰だと言うね

またあの状況になるのかと想像したら辞めたくなる、という人がいるのは当然だと思うけど

その上収入減に医療者差別、GoToキャンペーンまで追加されればどーにでもなれ!という人が増えるのは仕方無い

院内感染で休養に入った看護師さんたちの離職も相次いでるというし、都市部住民は医療難民になることを覚悟した方がいい

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:08 ID:ZvTL8vI10.net
>>790
最初に看護師がコロナ感染して院内で他の医師らにも感染
その段階で患者が来なくなってガラガラ
自分んとこからコロナ出してるからコロナ対策病院にする事を断れない

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:26 ID:kLMs6w500.net
>>757
業界自体が泥船

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:30 ID:n+zKuvv40.net
>>797
良い悪い以前にボーナスってそういうもの。業績給なんだし。
これが解雇とか賃下げってなら話は別だけど。

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:43 ID:iOwz+JBK0.net
>>801
x線技師なんて仕事中に暇でソリティアやってたぞ

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:43 ID:WdGR9yvR0.net
下げ幅によるだろうけど、こんだけ問題になるなら半分とか7割とかになってるんだろう
昨年より下がったというだけなら別に普通だし

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:44:56 ID:fopRNLEG0.net
>>790
そもそも看護師が感染したからでしょ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:01 ID:u4+6wcvk0.net
勝手に病院増やしまくって、
過剰供給で、一病院当たりの収益や人手が
足らなくなって、
従事者が足らないから資格者増やせとか、
人手があつまらないから高い給与払うために診療報酬上げろとか、
本当に分かりやすい業界ですな。

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:11 ID:PAZUkqeO0.net
ブルーインパルス笑
なお医療関係者にとってはどうでも良かった模様

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:14 ID:N2RR+GJx0.net
じゃ、どこで働くの?
看護士より良い仕事って、就職無理でしょ

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:31 ID:v+XOgAQb0.net
>>1
医療法人の法人税上げたら?

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:39 ID:xirbJ6Az0.net
>>765
お前技師?
看護師のほうがはるかに需要が高いぞ
涙ふけよ

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:45:41 ID:MwpJoI+50.net
>>4
看護師さんはまたすぐに人手不足になるでしょうよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:04 ID:CpSjonwa0.net
准看や専門卒の看護師と、院卒の専門看護師との差が開くだろうな

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:19 ID:UzdAGL5Q0.net
>>767
政府は経済優先負担は医療機関に丸投げ作戦だからな
補給もなし
太平洋戦争の最前線の再現だわ

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:31 ID:yEBuce0O0.net
>>783
??読解力やばいな。
医者の給料は、保険点数を国が決めている以上、需要で一元的に決まってないから、バランス調整されてないって話なんだが...
仕事がきつい科でも給料が同じなので、必要な外科など一部の科に人がいなくなってますよー。ってことね。
一般業種でもキツい仕事に対して奉仕精神で給料はあがらないけど、そしたら転職して人が集まらないから給料増やすってことで是正されるけど、それが日本の医療界だと起こらないって話。
なんでわからないんだろう...

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:36.24 ID:ONtgAv7c0.net
船橋二和病院労働組合はストをやって辞めずに戦ってるぞ

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:37.73 ID:n+zKuvv40.net
>>757
すでに持株会社を使っての子会社化で賃下げしてるよ。
四季報に載ってる平均給与って、持株会社(フジテレビなら、フジメディアHD)の分だけだから。
子会社(フジテレビとかニッポン放送とか)の事業会社は別。

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:02.39 ID:FzSQiBPf0.net
>>674
お前みたいのがいの一番に病院に駆け込むんだよww
コロナではやく逝けゴミ虫w

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:17.36 ID:HHYthEPD0.net
>>810
放射線技師は暇なとことそうじゃないとこで全く異なる
クッソ忙しかった病院でもコロナで激暇になった
今は少し戻ってきたけど

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:23.77 ID:vD8BZbZW0.net
>>2
バカ言え
地方だと月給20万以下だぞ

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:27.74 ID:M7Eh7Ls10.net
>>812
それは感染した看護師が悪いな
でも他の看護師には関係ないから辞めるのは仕方ない

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:31.21 ID:lXepINep0.net
withコロナで世界は変わる。看護師のボーナスも例外でなかっただけ。

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:48.11 ID:POUqg/mn0.net
>>815
主婦に戻る
妊活も増えるだろうし

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:47:51.37 ID:n+zKuvv40.net
>>822
いざ転職するときに詰むけどな。
主人が転勤したときとかね。

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:00.17 ID:iOwz+JBK0.net
戦線維持したって終わりは無いんだから、逃げるのが正解。

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:14.93 ID:FzSQiBPf0.net
>>697
もう半分死んだようなもんだろ。社会不適合なんだからw

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:17.92 ID:ZJkAd0Wi0.net
病院なんて民間でやるもんじゃないわ

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:19.26 ID:INIGahQZ0.net
>>797
え?医院帳の部屋の改修なんかしてないよ
大学の理事会室を新しい施設に移転するのに6億円かかった
病院は関係ない話

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:24.81 ID:5+0lh0/30.net
>>809
そういう話しだせば待遇に納得いかんから辞めるのもそんなもんで終わりの話だからな、事情はどうあれ必要な人間界足りなくなるとしたら経営が悪いとしか言いようがない

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:25.28 ID:UzdAGL5Q0.net
>>809

まあ別にそれで良いよ
大量辞職で困るのは個人の看護師より病院だしな

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:42.49 ID:Z/osunEN0.net
>>10
所詮その程度

これだけでお前の社畜度がわかる

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:42.77 ID:N2RR+GJx0.net
看護師より給料高い仕事ないでしょ
3割減っても。
看護師さんが就けるレベルじゃ、介護士とかもあるけど。

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:48:44.86 ID:L3Bf8AXy0.net
近所の整形科2時間待ちとかなんだが…

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:49:05.41 ID:K5YCxt5Q0.net
パート看護師だと月20万ぐらいだぞ。

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:49:10.14 ID:n+zKuvv40.net
>>826
それでも地方では破格。
すすきののスナックでも20万程度。

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:49:26.57 ID:58YvQoU70.net
コロナ対応してる病院の看護師には、10万づつ配ってもいいと思う

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:49:43.38 ID:QdtPbswe0.net
辞めて他にどこ行くの?
どこも壊滅してるのに

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:29.17 ID:n+zKuvv40.net
>>835
いや、いくらでも来るよ。
女子医大より待遇の悪いところなんて佃煮にするほどあるしな。
女子医大が当たり前だと思ってる世間知らずが
転活するときに思い知ることになるだろうけど。

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:32.90 ID:YM8qdOJRO.net
>>1
看護師ならいくらでも受け入れ先はあるだろ
やめて移動すればいい

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:33.63 ID:PbJAH6B70.net
>>819
門卒や高齢の看護師はすでに条件のいい職場には採用されにくくなってる

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:35.94 ID:v1UJjCNN0.net
>>810
病院によるやろ
検査オーダーがあんまし入らんとこはそんなもんじゃね
ワイヨッメのとこは院長が点数稼ぎたいらしく
検査ガンガン突っ込んできてメチャ忙しそうやった

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:50:52.14 ID:L3Bf8AXy0.net
コロナ蔓延させて不要不急のジジイババアの通院減らして医療費減らそうというのが国の考えだったり

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:03.61 ID:FhYMHJh60.net
だから、感染した奴から大幅に値上げして
むしり取ればええやん。
あんだけ対策広報してるのに、それでも感染したやつには
お仕置きが必要や。

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 11:51:13.91 ID:Xk4GQAYY0.net
急性期救急指定だけど満額出た。
半期で2.6ヶ月分

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200