2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) ★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/07/13(月) 09:50:45 ID:q2GqyckT9.net
2020年7月13日 5時15分

看護師などのことしの夏のボーナスを去年よりも引き下げた医療機関が、およそ3割に上ることが分かりました。調査を行った労働組合は、「新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている医療従事者の退職が増えるおそれがある」と指摘しています。

日本医療労働組合連合会が加盟する医療機関を対象にことしの夏のボーナスについて調査したところ、先月30日の時点で回答した338の医療機関のうち、およそ3割にあたる115の医療機関でボーナスの額が去年より引き下げられていたということです。

理由としては新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化したことなどがあげられていたということです。

このうち、東京女子医科大学病院の労働組合によりますと、経営悪化を理由にことしの夏のボーナスは全額カットとなり、退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです。

これについて、東京女子医科大学病院は「回答を控える」としています。

日本医療労働組合連合会は「多くの医療従事者が新型コロナウイルスに感染する危険を感じながら使命感で働いている。経営難が続けば冬にはさらに多くの医療機関でボーナスが引き下げられる可能性があり、退職する人が増えるおそれがあるため対策が必要だ」としています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511731000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

1のたった時間 2020/07/13(月) 07:45:50.01
前スレ 【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594593950/

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:40:54 ID:145nDFZa0.net
まんさんw

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:41:19 ID:pnnMleKj0.net
4人部屋
一人ぼっちの
新コロナ

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:41:20 ID:lj4cfRdb0.net
辞めて長期休暇

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:41:23 ID:dPFpiRGL0.net
看護師高いと言ってる奴は一回働いてみたらいい
実際は安いし
死ぬほど重労働
それでいてストレス過多で職場内ギスギスの人間関係
普通は勤まらない
理由はバカバカしいから
それでも低学歴でもなれるから低学歴の女には人気
しかし離職率もめっちゃ高い

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:41:35 ID:WBuP8ToN0.net
>>226
現在でも、収入が多い老人は3割

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:41:45 ID:POUqg/mn0.net
>>244
別に専業主婦に戻ればいいだけ
子持ちの看護師が多いし

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:42:09 ID:ILylMK3B0.net
老人どもはコロナリスク恐れて
来ないのか
ただ病院に来て世間話する
ジジババ

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:42:37 ID:jEWMAXvN0.net
医療キャパコストが高過ぎだったんよなぁ

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:42:42 ID:dXGxXKYS0.net
>>244
今このタイミングでの就活なんて考えただけでも震えるw

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:42:52 ID:lNAeZxmh0.net
開尿医頑張れ!

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:42:53 ID:iz7TOoEb0.net
>>231
安倍さんが中国化したがってるから歯止めは大事だね

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:42:55 ID:yEBuce0O0.net
>>60
手洗い、自粛、自宅待機などの感染症対策を国民が行った結果、インフルエンザ含めてあらゆる流行性感染症が今年激減した

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:43:39 ID:0XY/ty2N0.net
ブルーインパルス飛ばす金があるなら、
看護師に配ってやれば良いのに。意味わからん。

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:43:57 ID:lNAeZxmh0.net
コロナの前では医者も競馬予想屋、占い師レベル!

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:44:04 ID:4XG6ZaoP0.net
コロナ患者を受け入れている所は税金で補填してもいいけど、

コロナ断っていた所は放置しろ

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:44:19 ID:olZMIVfs0.net
近所の前から評判が悪かったクリニックは週休3.5日になったし、そりゃボーナス減るでしょう

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:45:08 ID:MVYZ0sxW0.net
看護師って最強の職業だよな
・日本中どこでも就職楽勝
・何歳でも就職楽勝
・空白期間とか関係ない
・医師ほど責任感は要らない
・それでいて平均年収以上

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:45:14 ID:qtX2ZjaT0.net
医療もすっかり税金商売だな

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:45:45.06 ID:qtX2ZjaT0.net
>>263
みんなで看護師になろう

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:45:46.60 ID:hndoLekP0.net
>>259
一円?

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:46:00.75 ID:N+YYTAm80.net
看護師ならどこでも募集してるから選び放題じゃねえの?

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:46:08.66 ID:WBuP8ToN0.net
>>263
>・空白期間とか関係ない
これ、他の医療職は当てはまらないんだよな
何かいっしょくたにされて誤解されてるが

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:46:18.34 ID:lNAeZxmh0.net
健康な人いらっしゃい!

ビタミン剤、湿布を処方差し上げます!


籔医竹庵

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:46:32.36 ID:ILylMK3B0.net
本当にキツい症状の人は
病院いくやろ
経営が悪化したということは
来る必要がなかった人達が
今まできてたのだ

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:46:37.23 ID:IT/CUZ7o0.net
>>263
遺体とか拭ける?

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:46:38.96 ID:9I7FuEN60.net
儲からん病院が潰れるならそれでええじゃろ
それ以外にどういう対策すりゃいいと思うのよ
ボーナス出せないから国がボーナス分を支援しろと?

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:21.91 ID:e0ObG2Rw0.net
コロナ専門病院作らないからこうなるんやで
政府の失態だろ

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:22.06 ID:CHoLvLvy0.net
>>263
そこに
職場環境最悪(医師は選民思想、職場は女だらけ)
不規則勤務
時間外労働
汚れ仕事多数

があるから差し引きちょいプラぐらいじゃね?

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:22.56 ID:msbJOh+p0.net
退職して何やるんだよ

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:29.20 ID:/MQXu8ev0.net
ここ削っちゃダメだろ
日本で1番危険な場所で仕事してるのに
もう底辺労働者扱いじゃねーかよ

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:36.04 ID:URKSJwyA0.net
経営難なのか医療崩壊なのかどっちなんだ?
というか、よほどジジババが不要不急の受信を繰り返して無駄に医療費を使ってたってことだな。

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:42.11 ID:4XG6ZaoP0.net
>東京女子医科大学病院の

東京辞書死医大で看護婦が辞めているのは別の理由だろwww
看護師ボーナスゼロの中で、院長室を6億かけで新築

これなら、辞めるわ

院長が私財投げ売って、看護師のボーナスを少しでも確保するようなところなら、
志の高い看護師は辞めない。
社員とか下のものが会社をやめるのは、殆どがトップのクソに我慢の限界が来たから

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:56.63 ID:FIlP71ZP0.net
医療崩壊やろこれ

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:48:04.18 ID:C9138Hk50.net
医者のボーナスは減ってるの?

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:48:06.69 ID:KhzD0i/30.net
ほとんど女だし、問題なくね?

家族養ってる女なんてまずいないだろ

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:48:08.03 ID:mQGr8f2E0.net
正直これは政権批判してもいいと思うわ
十万配るのもいいけど真っ先に考えなきゃならないところだろ

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:48:38.40 ID:4bx+XuZ70.net
>>99
誇れる訳ねえだろ
日本医師会と日本政府を恨め

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:48:42.90 ID:lj4cfRdb0.net
>>275
主婦

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:48:54.33 ID:50BvyVaw0.net
国会議員様は気楽でぇぇのぅ

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:49:14.74 ID:kMFxXoDT0.net
何処の医療現場行っても業績良好なんて無いのに、辞めてどうするの?

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:49:19 ID:ujIIp41U0.net
>>273
いや、普通に病院経営の失敗やろ
政府の失敗じゃなく

医師会も医療崩壊ガーって言ってるけど結局その医療崩壊って
自分達の経営の失敗で倒産する病院がでるってことでの医療崩壊なのねという

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:49:39 ID:zIhZvc8e0.net
ボーナス3割削減じゃやめないよ

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:49:55 ID:FIlP71ZP0.net
お友達の観光業界には大量に税金ばら撒くくせに

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:50:04 ID:sP77CrVq0.net
看護師は給料が高すぎるうえに
人手不足に託けて
安易に転職を繰り返す
渡り鳥のような看護師が多い。
それでは同僚や患者に対して
信頼性の醸成が出来ず責任能力に欠けた
お客様的な、流れ者的な存在になりかねない。
転職、異動がより医者も同様だが
医者以上に渡り鳥看護師を
より患者側に近い存在であるべきと
考える患者も病院もそれを望んでいない。

看護師の離婚率が高いのも
やはり忍耐力、協調性に欠けるのも
大きな要因であると考える。

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:50:27 ID:CHoLvLvy0.net
>>275
別の病院で看護師
慢性的な人手不足だから転職が容易い。

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:03 ID:U5ZOq1nP0.net
辞めるって騒いでるのは女子医大の労組だけだろ

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:21 ID:yCOjW4760.net
>>81
出してた去年のを載せて騙すんだよ

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:25 ID:iz7TOoEb0.net
コロナで老人の暇つぶし受診が判明
老人の負担割合を増やすなら今じゃないかな?
ぶっちゃけ日本はコロナより社会保険料増大が脅威だし

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:28 ID:LJj1rscF0.net
嫌ならヤメロ

看護師が高すぎる

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:34 ID:bvbUZOu50.net
辞めても待遇の良い他の病院に移るだけ。

あるところは看護師不足で病院崩壊。
あるところは人材獲得でホクホク。

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:37 ID:tzcRIsYH0.net
>>11
転職サイトに掲載されてるのは9割以上サクラ募集じゃね

転職サイトの商売だし、競争もあるし

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:39 ID:ujIIp41U0.net
>>282
医療現場がどこも人手が足りないくらい忙しいってんなら逆に金がないって話にはならんよ
コロナガーコロナガーってやったから閑古鳥が鳴いてる病院がたくさんあるってだけだろ

政府の失策じゃない、医師会とかがコロナ煽った結果の失敗なんだよ

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:21 ID:k62MYB7X0.net
>>287
医療崩壊の仕方にパターンはいくつかあって前から指摘されてたんだが
それを無視して医療崩壊の定義を1つだけに絞ったのは政府やで

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:26 ID:VNs3IySs0.net
>>4
国の人員加算もあるからどこもほしい
派遣にお金使うなら住宅補助とか何かしら手厚くするくらいだよ

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:29 ID:X5TI0Rut0.net
>>1
NHKの煽り記事か・・・
sssp://o.5ch.net/1ooem.png

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:36 ID:qSV5ZJ/Y0.net
>>290
女医や女教員

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:42 ID:lj4cfRdb0.net
>>290
馬鹿なの
平均年収400万の鼻くそみたいな給料だけど
軍隊みたいなもんなのに協調性ないとか、忍耐力ないとかアホか

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:47.53 ID:ZfpvcunA0.net
議員の金まわせよマジで

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:58.08 ID:U5ZOq1nP0.net
>>299
せなんか
それは知らんかったやで

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:53:30.22 ID:POUqg/mn0.net
夜勤のない病院とか保育所の看護師とかまだまだ需要あるでしょ

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:53:40.44 ID:ujIIp41U0.net
多分、意図的に町医者とかの小さい病院をつぶそうとしてるんじゃないかな
コロナガーってやったらジジババが恐れて行かなくなるだろ病院に
経営が行き詰った個人病院なんかをつぶして大病院の患者数を増やそうってのが
医師会とかの思惑なんじゃないの?

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:53:47.20 ID:MVYZ0sxW0.net
>>297
看護師や薬剤師は転職活動1日で決まるとか普通じゃね

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:53:53.88 ID:fQtm18bd0.net
>>11
それって紹介所だから紹介料をごっそり抜かれて結果給料は安くなる更に辛い仕事ばかり任されて悲惨

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:53:56.69 ID:PQfIu8N70.net
トヨタ記念病院
https://www.toyota-mh.jp/recruit/nurse/youkou.php

募集要項(新卒)
助産師・看護師
(注)トヨタ自動車株式会社の正社員となります。
募集人員 50名程度
応募資格 2021年3月卒業予定の方
勤務時間等 変則2交替制
・日勤 8時30分から17時30分(休憩1時間)
・夜勤 17時から9時(休憩2時間)
・早出 7時から16時(休憩1時間)
・遅出 10時から19時(休憩1時間)、12時から21時(休憩1時間)
採用年月日 2021年4月1日 木曜日
給与 【2019年実績】
助産師(4大卒) 基本給 208,000円 主要手当 58,030円 合計 266,030円
看護師(4大卒) 基本給 205,000円 主要手当 57,390円 合計 262,390円
看護師(短大・専門卒) 基本給 202,000円 主要手当 56,750円 合計 258,750円
(注)主要手当…夜勤4回、振替出勤4回、残業10時間
賞与 年2回(2019年実績 6.7ヶ月)
諸手当 超過勤務手当、夜間看護手当、深夜勤務手当、振替出勤手当、通勤手当
休日休暇 年間休日 121日
(年次有給休暇 初年度10日、2年目17日、3年目18日、4年目19日、5年目以降20日)
福利厚生 選択型福利厚生制度(年間最大9万円補助あり)、独身寮入居制度、託児所・病児保育設置 他

病院中央棟を建て替え中
地上9階・地下1階で2021〜22年度ごろの竣工
https://www.toyota-mh.jp/reborn/

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:09.84 ID:VEqkyhMP0.net



都知事選挙  小池圧勝は最初から決まっていたのに、

宇都宮とか山本とか桜井とかその他大勢の泡沫候補がわきまえずに出馬して、

選挙費用80億円を無駄にした。

本人と推薦した馬鹿どもはさぞ楽しかったでしょう。選挙なんてもう誰の記憶にも残っていない。

出馬自粛して無選挙だったら、看護師1万6千人に50万円ずつボーナス配れたのにね。




312 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:16.01 ID:C9138Hk50.net
>>303
忍耐力がなければあの実習は耐えきれないと思う

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:16.77 ID:TqlFuZZL0.net
ボーナスとはそうゆうもの
今まで特権んであぐらかいてただけ
改善改善

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:17.76 ID:yTc5aNe50.net
>>253
特に整形外科なんて「サロン」と化してる。
足が痛い、腰が痛いといってはちょこっと電熱器具でリハビリしてシップもらって帰るだけ。

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:19.01 ID:a8Vpwluv0.net
暇つぶしのジジババが病院に行かなくなった
社会全体から見れば医療費の削減になり、本来医療を受けるべき人、症例の優先度が上がり
メリットが大きい
社会に負担をかけていた余剰医療バブルに寄りかかってた製薬業界、医療機関には痛手だけどね

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:23.52 ID:U5ZOq1nP0.net
>>307
医師会は開業医の集まりなんだが

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:24.92 ID:XblcftU+0.net
>>287
できることを保険制度で雁字搦めにして、事故の法的責任も過大に認める傾向の裁判所の下で、

うまく経営しろっておかしいんだからな?

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:33.50 ID:srnB1i+30.net
安倍「私たち公務員はコロナも災害も関係ありませんので」

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:39.37 ID:MVYZ0sxW0.net
勝ち組: 看護師、薬剤師
負け組: 介護士、保育士

この違いはなんなのか

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:54:49.34 ID:lj4cfRdb0.net
>>290
しかも夜勤込みだぞ
寿命削ってこれかよ

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:09.73 ID:PQfIu8N70.net
トヨタ記念病院
夏のボーナス満額支給
年6.7ヶ月分(優秀者は最大10ヶ月分)

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:11.87 ID:bC8vkeNu0.net
>>28
手術の延期(期限未定)に感染対策費(外来から病室、待合室、トイレ、事務室、他。空調が凄くかかる)の設備、事務や検査などの煩雑化で機材、人員配備に金がかかる。
年寄りが来ないだけでそうはならない。内状知らない素人が。

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:20 ID:9I7FuEN60.net
看護士への待遇のいい病院て国立とかだろうけど
そんなに求人有るのかね?

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:23 ID:vxq5Ns810.net
>>291
言うほど転職しないぞ
病院によって待遇給料にも差があるから良いところや上に行ける看護師はそうそう辞めん

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:32 ID:ujIIp41U0.net
>>316
その開業医同士で患者の奪い合いが始まってるんじゃないのってことだよ
規模の大小あるだろ

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:43 ID:KMotlRl30.net
患者の数減ったなら国保とかの保険料も引き下げられんのか
あれ引き下げれば実質減税効果で景気にいい影響あるだろう

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:53 ID:2YR/gp6j0.net
>>319

看護師、薬剤師は、徒党を組んで自民党に取り入ってる。

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:55:59 ID:lj4cfRdb0.net
>>319
責任の重さ
知識の深さ

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:56:23 ID:B7rthaFe0.net
実際閑古鳥やからな
ボーナス出ない所は

それを補填しろって言うなら、全ての業界も補填しないと不平等ですよね?

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:56:34 ID:TREdKfE90.net
>>319
資格取得の難易度

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:56:42 ID:sAd8NNmz0.net
コロナなんかにかかる奴からはがっつり医療費取ればいい
それならもう少し東京で暴れてる人も収まるでしょ

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:56:49 ID:Er8mkrNH0.net
結局カネカネカネかよ

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:01 ID:EXMLXSBb0.net
看護師(女)はホストクラブ大好き

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:07 ID:rry54g170.net
辞める辞める言ってるのはいつも毎日だよw
それで実際に辞めた奴はほとんどいないw

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:08 ID:2FD7tJF10.net
日本人はもう贅沢言うのを止めろ
みんなで分け合って平等に貧しくなればいいんだよ
自分だけが良ければいいなんて考えはもう通用しない

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:11 ID:wfk7O3I70.net
>>329
経営するための商品(診療報酬)を国で決めてるんだから他業種と一緒にすべきではないけどな

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:11 ID:qtX2ZjaT0.net
>>276
無駄な診療、病院が多いということ

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:21 ID:lj4cfRdb0.net
>>333
そんなのいねえ

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:28 ID:R7I+czFW0.net
辞める辞める詐欺

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:32 ID:TFvlmGHO0.net
チョンパヨクNHKのミスリードフェイクニュースだろ
逆に7割はボーナス引き上げという罠wwww

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:57:53.17 ID:tPkrMi5p0.net
でもお前ら看護師にボーナス出すために消費税あげますって言われたら文句言うでしょ

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:58:07.25 ID:EXMLXSBb0.net
>>338
え?昔からだよ

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:58:13.09 ID:P5jwS87h0.net
>>335
まずクソ老人を貧しくしないと

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:58:19.67 ID:KpkE5wc+0.net
>>1
医療従事者が減ろうとしてるのにGoTo

マジでアタマおかしいとしか思えない

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:58:36.53 ID:4Jr2kUlB0.net
まずは役員から減俸しないと。

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:58:42.84 ID:htH1DqtK0.net
>>6
看護師は慢性人手不足だからあるよ

さらに派遣だと給料あがる

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 10:58:43.66 ID:POUqg/mn0.net
>>334
大量に募集してんだから大量に退職してんじゃね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200