2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COVID-19】国内、新たに409人感染確認 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2020/07/12(日) 23:51:33.36 ID:R+/IRmdq9.net
https://this.kiji.is/655003371522049121
国内感染、新たに409人 千葉、大阪は宣言解除後の最多に


国内では12日、新たに409人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計の感染者数は2万1937人となった。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含めると2万2649人。死者は累計で996人。

 1日当たりの感染者数が300人を超えるのは4日連続となった。東京は4日連続で200人超の206人。千葉は31人、大阪が32人でいずれも緊急事態宣言解除後、最多となった。大阪は独自基準「大阪モデル」に基づき、警戒を呼び掛ける「黄信号」が点灯した。ほかに埼玉で31人、神奈川で24人が確認された。

2020/7/12 21:46 共同

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:04:18.91 ID:IewKKyHU0.net
よくよく考えたら、半年で1000人しか死んでないんだろ?
大騒ぎしすぎじゃね?

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:04:23.69 ID:iUIFs0+30.net
ブラジルレベルか・・
ブラジルもキチガイの大統領が出てきて非難されてるのに
それと同じとかふざけすぎてる

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:04:41 ID:amm3JZUv0.net
お盆実家に帰れんな
年末も怪しい
どうしよう?

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:04:41 ID:XyRnAd9l0.net
来週の連休伊豆行きますよ^^
海開きですもんねwww

なお都民

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:04:45 ID:G+qpjrDt0.net
これでも強盗キャンペーンやめられないか

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:04:47 ID:TvxPe2/30.net
何人まで増えたら自粛すんの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:03 ID:oA+lSqDz0.net
半年で1000人ってことは実際には1万人は死んだな

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:03 ID:w/usBDgP0.net
>>32
正直かかって平気と言えるようなリスクじゃない
冬に再度強毒化しないとも限らんし

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:07 ID:fqP9CvXr0.net
>>104
確認できたのは1000人だけで実際はもっと死んでる

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:11 ID:+0/6h7Bb0.net
ぶっちゃけここで後遺症とか危険ですよって叫んだところで政府も東京も大阪も夜の街の自粛も閉鎖もしないんだし、自民党が与党の内はGO toが始まるんだから自粛派の方は個人で自宅に引きこもるしかないと思うんですがね

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:19 ID:48vFTf/W0.net
そろそろ東京400に行きますよ
5050505050100100100100100
200200200200←今ここ!!!

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:29 ID:DwPvIIsU0.net
>>107
はやく狩りがしたいんじゃあ(笑)

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:31 ID:IQvnYIqc0.net
>>5
まあすでに米と小麦に支配されてるから

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:37 ID:0MMTGAAO0.net
無策無能国家

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:38 ID:KvIW6B0T0.net
ひでえ・・・
アベノジゴクじゃん

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:39 ID:Q/m1ugr60.net
若者と子供が死なない限りは自粛などもうさせないだろうな

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:39 ID:qTvbW5iX0.net
パンツをはいたサルどもさかってないで今すこしナイトクラブがまんしておくれ

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:47 ID:G+qpjrDt0.net
>>111
カザフスタンで検索してみて
もう既に

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:48 ID:U/jBPRpF0.net
ダチョウ抗体スプレーを配りなさい。ヤー!

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:05:59.27 ID:iUIFs0+30.net
>>113
本当にそうなると思う
良識あるひとは、逆に引きこもるからプラスマイナスゼロかマイナスじゃないの結局

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:06:01.09 ID:Gku4Y6110.net
>>104
致死率5%だぞ
かなりヤバイ
インフルで致死率0.1%

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:06:54.06 ID:IzVhEe460.net
( ゚д゚)、`、;'.・ このクソ暑いのにマスクなんか着けてられっかよ!

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:06:58.11 ID:IQvnYIqc0.net
>>23
その日の検査数のマックスとか

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:00.88 ID:6IyjzPin0.net
>>103
思われるwwwwww
思われるwwwwwww

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:03.63 ID:qE90dPCG0.net
安倍政権が寄付してくれる団体に忖度するとこうなるって見本だな

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:06.06 ID:vonNPjmI0.net
>>10 >>32
何を見ているのかわからんが、弱毒化なんかしてないから。
5〜6月上旬は若者の感染者が多かったから、人工心肺をつけるような状態までいく人が少なかっただけ。
これから、重症者は倍々で増えていく。

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:13.45 ID:QC+GJtm20.net
>>39
コロナを舐めてGOTOで感染拡大広したところで、10月ぐらいから重症者が増え始めて、11月に死者が1000人/日ぐらいは行くと予想

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:15.21 ID:s7i5OnMo0.net
>>107
コロナになっても後悔しなさそうでいいなあ
石田純一タイプだなw

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:15.62 ID:TWZMsFS10.net
数字はどんどん増えてるのに Go To キャンペーン絶対推進とかマジ頭湧いてるな

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:28.53 ID:W8ElpVmm0.net
冬になったらやばいけど
またすぐに春になるから大丈夫

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:36.55 ID:oyXOeYMQ0.net
トンキンは1000越えの前に今週は500越えチャレンジだな。

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:38.16 ID:cLGuekZL0.net
もう
オリンピックの事なんて
忘れてしまいましたw

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:41.82 ID:yx4zp5jL0.net
今日も東京206スレはここですか?

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:50.34 ID:fUYVvYbf0.net
血管にこびりついたコロナは決して治ることはない。今が無症状でも秋になると牙を剥き始め、冬になると宿主ごと死滅する。

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:53.39 ID:rd7vHF3j0.net
>>45
中国の共産党は夜の街対策きっちりやってるからな〜
数字コントロールするわ、夜の街野放しにするわの日本って・・・

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:54.60 ID:ndeUKKLv0.net
かぜというのはインフルエンザでも毎年1000万人が感染している
こんなものははっきり言って数のうちに入らない

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:07:55.76 ID:3qP6rgU80.net
自粛内助して県をまたぐ移動を制限し東京都内でウィルスを培養。そのあとGoToキャンペーンで全国へばらまく作戦か

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:02.18 ID:iUIFs0+30.net
明らかにコロナなのにコロナで陽性判定が出てない人が多いみたい
SNSみてたらそんな人が多い
配信してるひともいる病室から
陽性にならないって
陰性になるのが結構早いんじゃないかと思う
怖いよマジで
その配信してる人は全身が炎症で動けないとか言ってるわ

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:08.52 ID:tvwtalje0.net
陽性率

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:26.55 ID:s7i5OnMo0.net
月曜日は少ないから
明日はまあそこそこだなw

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:30.92 ID:8zdBmC520.net
他人が5000万人感染しようと、自分や家族が罹らないことが最重要

誰も信用出来ない時代が来る

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:31.16 ID:IQvnYIqc0.net
>>32
弱毒化と強毒化と両方の変異があって、
弱毒型の方が蔓延しやすい
強毒型の患者は動けない&死んじゃうから

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:32.00 ID:ykmR1k8f0.net
>>104
2週間で感染者が2倍になるペースだと
5ヶ月で2の10乗、つまり1024倍になる
早い段階で止めれるなら止めたいよな

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:33.01 ID:IGZi8MCn0.net
あらー鳥取も出てるわー

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:44 ID:aUWFcxMI0.net
>>19
乙!You know 有能!

増加モード入った…orz

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:56 ID:ASsiYbUj0.net
どうしても5000人規模イベントやりたいのなら
野球の観客席でノーマスクの上に絶叫してる奴らを黙らせろ
興奮を止められないクズはブラックリストに載せて閉め出せ

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:08:57 ID:MsTb9we20.net
>>122
ダチョウさんだ。ヤー!

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:00 ID:qJuZo28J0.net
このバカ調子こいてて速攻再発してんのなW

安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
2020.5.25 18:26
 安倍晋三首相は25日夕の記者会見で、新型コロナウイルスについて
「日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で流行をほぼ収束させることができた。
日本モデルの力を示した」と述べた。そのうえで「すべての国民のご協力、
ここまで根気よく辛抱してくださった皆さまに心より感謝申し上げます」と述べた。

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:04 ID:Z+GuBQee0.net
大変だな。

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:05 ID:iUIFs0+30.net
>>137
再感染か再活性化か
おそらく駆除しきれなくて再活性化するんだろうね
ステルスモードになるのが結構早いらしい

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:11 ID:tRLuJzfs0.net
空気感染なのでマスク無駄

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:17 ID:lNX9OMCY0.net
千葉の病院ストライキしてるしな
そらそうだわ
医療従事者が罹患すれば過剰に責められボーナスカット
罹患するの怖くて辞める人も増えてより過酷な労働
悪循環

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:23 ID:I8+hvriT0.net
>>10
3月か4月頃に、「新型コロナでもには明らかに無理矢理挿入された塩基配列があり、この部分は変異に弱いから、いずれ従来型コロナと変わらない存在になる可能性がある」みたいな論文見た事あるわ。当たってたら良いんだが・・・

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:25 ID:n0cgROwn0.net
議員に重篤者や死者が出るまでgoto続けるでしょ

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:26 ID:rxW6Fd3l0.net
>>39
コロナは湿度を嫌うらしいからね

暑くて乾燥しているインドで感染爆発してもインドネシアやベトナムでは感染が緩やか

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:47 ID:YiYCd9vS0.net
>>127
ああ、あれですか、ゼロリスク求めちゃう人ですか

あなたは明日、隕石が当たって死ぬことはないと思われます
でも、そうなる確率はゼロではないので家から出ないでくださいね!

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:59 ID:4i4ddTXW0.net
>>125
着けろよ
無理にでも着けろ
とにかく着けろ

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:01 ID:sSVnRwqA0.net
東京差別はやめてください!

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:17 ID:yRBz6+m10.net
冬は他のウイルスが蔓延したりコロナが強毒化する恐れがあるから
その前に真夏のGo To キャンペーンで集団免疫つけましょうってだけなのに
叩いてる奴はただのアホ

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:19 ID:gG0sdsOA0.net
もう完全に東京スプレッダーやな

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:23 ID:Q4OLNwyR0.net
>>29
さもしさ

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:33 ID:8zdBmC520.net
回覧板の面倒くささやべぇ…
なんでこの時代にアナログなんだよ
せめて各戸全配布しろ

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:33 ID:3qP6rgU80.net
レストランやデパート、野球場等は3密避けるために人数制限してるのに、なぜ満員電車は放置??1車両に乗れる人数、座席数の半分以下に制限しろや

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:38 ID:xxSwOOW00.net
岩手はそろそろ周りから変な目で見られてる事に気づいて欲しい
第一号になりたくないのは分かるけど、かなり岩手の株下げてるよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:47 ID:NP+TyJ/g0.net
>>141
そんなのコロナなわけない
陽性率10%で高いと言われてるのに

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:47 ID:jaMb5ncC0.net
>>147
スレ立たないよ
東京から熱があるのに来た出張者だから

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:49 ID:Hon441rt0.net
わずか3ヵ月半前に「7月22日にオリンピック開幕だぜ!」
wwww

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:55 ID:4i4ddTXW0.net
>>117
政府は国民を見放したんじゃ

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:55 ID:ndeUKKLv0.net
>>151
日本では流行すらしないまま終息したのは事実だろ
現に死亡者数が全く増えていない

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:02 ID:4psU0dwq0.net
感染が広がったからなんなの? 重症者や死者は増えたの?

日本では通用しない雑魚ウィルスですよ
引退世代が家にこもれば無問題

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:07 ID:/lP6ZRDS0.net
>>124
その5%があやしい
緊急事態解除前の頃までは限られた検査で陽性が判明した中の致死率であり感染しても数日で回復するような感染者が含まれていないから致死率は当然高くなる
今はその地域のホストクラブなどクローラー検査してるから以前は弾かれてた感染者がカウントされてておそらく致死率は桁が一つ下がる

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:09 ID:a0aVgszn0.net
>>162
コロナで集団免疫とかオカルトだろアホかw

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:10 ID:J7B6bjEF0.net
つか入国者全員にPCR検査していなかったってバレたから
夜の街のスケープゴートが効かなくなって
いよいよ通勤路と感染源職場の抑え込みが効かなくなってきたな

ナウシカみたいな全身防護服っぽいの着て生活する日も近いな

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:21 ID:qi8dXgDe0.net
対応おかしいやろ

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:23 ID:Jca8vxwd0.net
ヨーロッパ死ななくなったのはなんでなん?

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:25 ID:IQKpJg4s0.net
>>138
なんで東京スレNGなん言論弾圧かよ

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:25 ID:D4f9bGS50.net
夜の街が全滅するまで続くよ

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:26 ID:oeL0eWb70.net
スーパーで缶詰が少なくなってきてる

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:39 ID:48vFTf/W0.net
ストライキというか職を変えるべきだよね看護師なんかは
こんなんで命落とすのは馬鹿らしいよ
命があってできるんだから

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:41 ID:QC+GJtm20.net
>>162
集団免疫で防疫出来る事って証明されたんだっけ?

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:41 ID:6IyjzPin0.net
>>159
顔真っ赤で草w

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:43 ID:8xAGDTK40.net
首都昨日と全く同じ人数ってw
小池ミラクルかよw

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:46 ID:M0L++tde0.net
アジアではインドが凄い勢いで感染爆発してる

あの中国ですら、このウイルスにほ危機感持っているにも関わらず、日本のお花畑対応

人口が一億弱の日本で数万人に感染したら完全に壊滅してしまうな

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:49 ID:EqmPcSSL0.net
バカ政府のgotoキャンペーンが後押ししてくれるぞおお

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:11:58 ID:la8wmn9b0.net
暖かくて湿ってる季節には収束するんじゃないの?
それとも東京は気温低くてカラ梅雨なのか?

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:08 ID:ndeUKKLv0.net
夏場でも検査しまくったら新型コロナでなくともかぜの感染者は見つかる
しかし圧倒的に冬場に比べたら少ないから死亡者数も圧倒的に少ない

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:11 ID:fEvteEj50.net
これ全部安倍のせいだろ

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:17 ID:ZY4lzmVx0.net
>>1
西浦教授の予知


新型コロナウイルス対策について国のクラスター対策班のメンバーで北海道大学大学院の西浦博教授が京都大学の山中伸弥教授と対談し西浦教授は現在の感染状況について「社会全体で接触を削減しなければならない状況になるか、その分水嶺(ぶんすいれい)にさしかかっている」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。
対談は日本循環器学会が今月27日から開く学術集会に合わせて企画され、西浦教授は政府の有識者会議のメンバーの山中教授と意見を交わしました。

対談は今月6日に収録され、西浦教授はこのところの感染者の増加の背景には、接待を伴う飲食店に関わる人たちなどに対して、積極的な検査が行われていることがあるとした一方で「背後で地域の中で広がり始めているように見えるデータがある」と述べ、市中で感染が広がり始めているという認識を示しました。

そのうえで「対策を待ちすぎると手遅れになって、社会全体で接触を削減しなければならない状況になるおそれがある。いま、分水嶺にさしかかっている状態ではないかと心配している」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。
対談では、山中教授が日本でも対策を取らないと、欧米のように多くの人が亡くなるおそれがあると指摘したのに対し、西浦教授は感染した人の致死率は日本も欧米も変わらず、重症化する頻度は変わらないと説明しました。

そして西浦教授は流行の収束について「ピュアに科学的に理解しているところからするとあまり明るい希望を抱いていない。流行を繰り返しながらウイルスが弱毒化するかどうか観察していく」と述べました。

そのうえで「野球で言うと、まだ2回表で新型コロナウイルス側が攻撃している」と述べ、世界各国の状況を見ながら、複数年にわたる対策が求められるという認識を示しました。

2020年7月10日 16時48分
http://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/amp/k10012508491000.html


人気画像
https://imgur.com/tNpjNG1.jpg

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:21 ID:fs+kt4hp0.net
>>181
夏休みに備えて主婦たちか先手を打ち始めたのかな。

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:31 ID:3ibVmj3a0.net
>>166
この国はやってる感ばかりで矛盾ばかり

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:33 ID:msCv/17R0.net
>>158
おいおい、インドが乾燥してるって何のギャグだよ
今のインドは雨季でずっと雨だし湿度は90%だよ・・・

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:39 ID:y+FlTc500.net
>>11
宣言は首都圏だけだぞ
和歌山とか青森とか地方は給付なんてないよ

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:42 ID:iUIFs0+30.net
>>168
わからない
だから怖い
とにかくPCRも抗体も陽性でなくなる期間が早いみたい
pcrは数日で陽性でなくなるって言ってる医者もいる
抗体は数か月で陰性になるってレポートはどうやら正しいらしいね

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:47 ID:QRMKoelq0.net
もうだみだーうわー

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:50 ID:pQAR8bQN0.net
根拠がないことを書くな

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:51 ID:iOXUm1g90.net
これまで感染者が少なくて油断しきってる県は、GoToキャンペーンですごいことになりそうだな。

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:54 ID:Tvqc6ddk0.net
感染確認者の致死率996/22649=4.4%
若者の感染が増えている重篤化しないと言ってる割には致死率下がらんのう

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:56 ID:QOfoHIPl0.net
これは人類vs支那畜クロンボとの戦い
人類の未来の為に支那畜クロンボを
地上から一匹残らず駆逐しなければならない

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:57 ID:26rFOhJP0.net
>>3
自民からネトサポ通じて規制の要請あったらしい

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:13:01 ID:ZZWgK+hI0.net
>>151
もともとこの浮かれバカが「中国春節ウェルカム」やって、
ウイルスが大問題になってるのに日本だけが頑固に中国から入国させ続けてたんだから
日本各地の激混みの観光地でウイルス流行国から入国した集団が三密しまくった
これで感染爆発しなかったら奇跡としか言いようがない
「ウイルス流行国から入国させ続ける」という狂気の政策をやった時点で日本での感染爆発は規定路線
二階と安倍の中国バカのお陰で日本は破滅だよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200