2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★45 [特選八丁味噌石狩鍋★]

1 :特選八丁味噌石狩鍋 ★:2020/07/12(日) 22:55:50.73 ID:9bAeNMfA9.net
★西村経済再生相「宣言再び出す状況ではない」新型コロナ
2020年7月9日 12時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/K10012505811_2007091206_2007091212_01_02.jpg

新型コロナウイルスの感染者の確認が相次いでいることについて、西村経済再生担当大臣は、参議院内閣委員会で、
緊急事態宣言を再び出す状況ではないとする一方、市中に感染が広がっていないか感染経路の特定を急ぐ考えを示しました。

この中で、西村経済再生担当大臣は「感染者は30代が非常に多く、重症化する例が比較的少ない。
医療体制もひっ迫しておらず、PCR検査の体制も整ってきている」と指摘し、緊急事態宣言を再び出す状況にはないという認識を重ねて示しました。

一方で、「市中に感染が広がっているのかどうか、しっかりと分析をしていかなければならない。
もし、市中感染が広がり、高齢者施設や病院内での感染につながると、重症者が増えるので、警戒感をもって対応しなければならない」と述べ、
感染経路の特定を急ぐ考えを示しました。

また、西村大臣は「徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ。
県をまたぐ移動も自由だが、のどに違和感がある、嗅覚・味覚がおかしい、また、熱がある方は外出を控え、
医師の指導に従って検査を受けていただくことが何より大事だ」と述べました。


前スレ
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594558080/

★1スレ
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/07/09(木) 14:20:21.00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594272021/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:00 ID:Wna525B+0.net
トンキンがバラまきすぎ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:00 ID:D4+X1Vj/0.net
徹底した感染防止策の具体案は?

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:12 ID:hnRFQcHy0.net
トンキンコロナ日本全国に出荷

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:13 ID:FgCP7hUt0.net
何度も同じ事言わせるな
コロナはただの風邪だ
いちいち騒いでるお前らはおかしい
宣言ももう出さないし財政もないんだから
経済回すしかないんだよ
分かったか

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:43 ID:5vzJoCg90.net
いや〜もうどうでもいいよ
ウザいわ

7 :トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷:2020/07/12(日) 22:57:55 ID:c4xiWf+s0.net
徹底した感染防止策なんて無いからな 経済活動を推し進めるために23日からGOtoキャンペーン開始だ!

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:59 ID:sK5ZwAaw0.net
馬鹿「緊急事態宣言を出して補償を寄越せ。財源は知らん。俺以外で」
アホ「財源ならツウカハッコウケンで解決だ」

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:59 ID:O7DB7a4W0.net
コロナに感染したら、どこでノーマスクになるのが一番社会に仕返しできるかな?

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:04 ID:ypV3xdTC0.net
貧乏人があたふたするだけw

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:20 ID:nWGXssJZ0.net
米軍クラスターでトランプがマスクつけたことでもうわかるよ
連中は本当に効く薬を持っていない
もう言いなりになってる場合じゃないんだよね

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:26 ID:8vM6vAi+0.net
宣言なんてだせないだろ

この前だしたばかりだし

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:34.35 ID:J6mnvSs/0.net
ビビリが家に篭るお陰で、
旅行先が混雑なしで快適♪
GOTOでさらに半額!
やったー!

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:35.33 ID:WPgA01Or0.net
>>1
今は紫外線が強くて重症化する人は減少しているが
紫外線が弱くなる寒い12月になったら重症化する人が増加して来るのは容易に想像出来る。
しかし治療薬は開発されていないだろう。
大丈夫ですか、本当に。

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:47.43 ID:X3ZQksXs0.net
ちなみに重症って呼吸困難で会話もできない状態らしい
どうやって救急車呼ぶんだ?

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:49.04 ID:A3edfdm+0.net
>>9
山手線ぐるぐる

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:58.82 ID:iItk0V2r0.net
アクセル全開でブレーキ弱踏み状態

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:00.80 ID:BmgVIC/x0.net
>>5
経済を回すというならば、感染させられた場合の損害賠償責任問題を明白にしてください。
また公務員以外の一般国民が迅速に100%医療を受けられるのかどうかについても

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:03.67 ID:QHv2Xca10.net
東京肺炎こわいです
トンキン人はもっと怖いです
(´・ω・`)

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:05.28 ID:3jYCyRQo0.net
今日から5000人部隊開催してもええんやろ?

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:05.63 ID:k8lZQ0v10.net
>>1
ワクチンが出来ない以上感染の拡大は止められないけど、経済も止めてばかりはいられない。
国民が行動を自己管理するしか解決方法はないけど、それもできない人はいる。
問題はその例外的な人たちを罰則をもって制御するか、あくまでも自由にさせて感染が自然平衡するまで待つか、
例外的な人たちも規律を守るようになるかの三択で、今はその分岐点。

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:07.78 ID:yvjETllP0.net
危険厨が『らしい』『可能性』『おそれがある』で発狂するスレになるな

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:18.97 ID:VHpxHnJO0.net
若者は比較的症状が軽いが、高齢者は重度になるケースが多い・・・まさか、大臣の狙いは人口構造を変えること?

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:20.20 ID:Ooalxoe00.net
こんなんで宣言出したら100年ぐらい鎖国のまんまだろ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:22.73 ID:EG8KLish0.net
○ 西村経済再生感染拡大相

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:38.24 ID:4pesMVuz0.net
意訳すると
国民は我々の金儲けのために死ね

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:48.55 ID:8eqbmUtz0.net
早く出せよ

手遅れになるぞ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:50.41 ID:HBsnqkzd0.net
観光業サービス業以外の産業を振興して来なかった国に責任があるんじゃねえのか?え?

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:50.85 ID:8MbWLtSu0.net
緊急事態宣言は出さなくていいから、必要のない通勤はしないでください。
5割の人はテレワークできるでしょ?
俺みたいな底辺営業職はテレワーク無理なんだから、できる人は家にいろよ!

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:51.89 ID:uwhAqInw0.net
キャンペーンやるなら東京は我慢してもらうしかないよな?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:59:58.58 ID:TTnHlAQm0.net
>>9
パワハラ上司の前で、こよりで鼻こちょこちょしてくしゃみしてやれ。

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:03.91 ID:FgCP7hUt0.net
仮にだよ
宣言出したってどうせ半端な自粛だろ?
4月5月でも中には休業してなかった所もあったぞ
例えば風俗店とかな
徹底的にやらなければ意味がない
半端な自粛するくらいならはじめっから
やらない方が良い
そもそも東京都だけでもまだ感染者200なんだから全く問題ないよ
仮に20000人でもな

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:03.99 ID:A3edfdm+0.net
高齢者激減と病院の乱用がなくなって医療保険の問題解決しちゃうかもね。

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:07.73 ID:1Kx9qr6K0.net
まあほっといてももうすぐ宣言に順ずる措置が出ると思うけどね
病症が埋まるので

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:10.50 ID:lELyTdyX0.net
皆様の熱い想い!熱い期待に応えます!
それではどうぞGO TO HELLwww

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:18.52 ID:WAHJrYtT0.net
>>1
トンキンあのさぁ🤮🤮🤮🤮

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:19.09 ID:R7GgPbyv0.net
感染拡大担当大臣

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:19.25 ID:EG8KLish0.net
東京の人間が撒き散らしてるんだから、せめて東京のやつらを出ないようにしろ
観光したいなら東京都内でやってくれ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:30.27 ID:VlxX7TBc0.net
歴史に名を遺す政策だと思う
後世に語り継がれるだろう愚策

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:32.90 ID:ynZUXX3p0.net
両立なんてできるわけないんだから、無能日本政府はとっととベーシックインカムを導入して、
首都圏をロックダウン、首都圏のエッセンシャルワーカー以外の外出を禁止してコロナを撲滅しとけ。
旅行キャンペーンとかは、コロナがなくなってからの話だ。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:35.15 ID:pzuH/YwJ0.net
客観的に勝利条件を考えてみた
結論から言うと「生き残る」だな
つまりゴールの「生き残る」から逆算して自分の行動を段取り出来た人間がコロナ禍の未来の勝利者になる

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:40.47 ID:sK5ZwAaw0.net
「もう籠城する兵糧がない」
この現実を受け入れろ
「政府には何の補償も求めない。俺はコロナになるぐらいなら餓死する。」と言ってるのか?w

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:40.47 ID:94+j3DaJ0.net
国と自治体(一都三県)でカネで揉めてるが
自治体間でも足並み揃ってないね

小池(東京都)と大野(埼玉)は積極検査に乗り出した
だが黒岩(神奈川)と森田(千葉)は中央に喧嘩売るほどの胆力は無い

ちょっとどうしようもないな
西やんも「休業要請は感染状況次第」てまだ悠長にノラリクラリやって安倍晋三をガードしてるし

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:46.54 ID:jKW5wP2D0.net
自民党の支持率は回復し始めてるからな
批判してるのはほんの一握りだぞ

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:51.53 ID:IbnHYUTk0.net
消費刺激策は、法人税・富裕税でやらないと全く意味がない
いわゆる消費者還元セールだよ
消費者の負担で消費者還元セールやるか?
馬鹿か?

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:51.88 ID:YcpvxwB+0.net
地方で東京人狩が始まる悪寒

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:54.62 ID:vhhgKH3I0.net
かかって苦しんだ人の話を聞くと壮絶だぞ
ってかそこまで苦しんで生還できればいいほうで

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:57.67 ID:Nuzdqo2e0.net
これじゃ経済再生相じゃなくてコロナ再生相だよ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:59.81 ID:zZ+1REeG0.net
日本全国、拡がルルルルルル

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:00.67 ID:Zl+Prv640.net
もうマスクしないでうろついてるバカを晒すのを合法化した方がよくね?

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:01.38 ID:EAPoRCz+0.net
東京だけゲットーにすればいい

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:03.29 ID:NVcLscPY0.net
KUSO強盗キャンペーン

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:12.58 ID:15Nho6+80.net
>>5
日本の医療が新型コロナをただの風邪のように封じ込めているんだよ
医療体制が逼迫してきたら新型コロナは異なる様相を見せる

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:19.95 ID:J6mnvSs/0.net
年末まで快適旅行を楽しむのは
選ばれし武闘派のみでいいだろ

弱者の自粛マンはお家で
ニャンコと留守番な?w

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:20.18 ID:uLMxexZ10.net
どうしてもコロナが怖い奴は自分ひとりで経済停止して1年くらい外でなけりゃいいよ
勿論補償なんてないけどな

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:23.37 ID:JL9Rft7Q0.net
つーか、春までの新型コロナと違って現在の新型コロナの感染者の9割が無症状か軽症者だろ。
完全に弱毒化して只の風邪レヴェルに落ち着いてきてるわけよ。
もはや新型ではなく型落ちになってわけ。

衆愚はそれを理解せずに数字に右往左往するからな。
そこを「重症者数と死亡者数を見ろ」と正論を貫いて啓蒙するしかない。
「お前ら、風邪をひいた奴が10万人いたら、経済活動を止めるのか?」と。
現状、もうそういう状況なんだよ。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:29.97 ID:bxzG3LpT0.net
ジジババの年金で食ってる奴は不安だよな

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:33.82 ID:aOEdcqg90.net
>>18
単にお前が家から出なきゃ良いだけ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:35.13 ID:Yto5Fytc0.net
感染者が少ない地域もどんどこ増えちゃうんだろうな…

60 :トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷:2020/07/12(日) 23:01:39.92 ID:c4xiWf+s0.net
感染防止策なんてしなくていい 命の選別しろ
老害を処分しろ ホストもキャバ女も風俗も廃業に追い込め

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:48.26 ID:UoeoaLYq0.net
>>11
米軍クラスターはマジやばい
日本政府が把握できないし
万一民間病院に溢れ出したら終わりだ
米軍人>日本人の優先度
日本人のベッドが無くなる

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:49.56 ID:ZALt+p1h0.net
そうそう自粛宣言しても
守らないとかころは守んないし
特に夜の店は

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:51.50 ID:bCugzzQw0.net
でも半額補助が出るなら旅行に行くよ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:55.25 ID:G6XcCzvR0.net
イスラエル学者のシミュレーション結果だと、
コロナ低リスクである若年層が外出して、
コロナ高リスクである高齢層がステイホームを続けていれば、
重症者の数も低水準に抑えられて医療崩壊しないらしい。
日本もこの路線で行くんじゃないの

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:12.57 ID:owvGjOUE0.net
経済を止めればいいんだよ。2ヶ月くらい。
一律の休業要請じゃない、効果的なやり方あるだろ。
倒産や失業が増えてもいいんだよ。もともと淘汰される業種なんだから、早く潰れたほうが産業構造が健全になる。
それくらいで経済も人も死ぬことはない。

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:16.27 ID:HIxrtpbRO.net
緊急ロックダウンはよ!

手遅れになるぞ!

死にたいのか?!ハゲ

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:19.96 ID:HrtzZeyD0.net
go to キャンペーンにしろ、旅行業界および観光業界がなにかと優遇されているように見えるのだけれど、二階俊博が全国旅行業協会の会長であることとか、観光庁を擁する国土交通省が公明党の指定席であることなんかとまさか関係があったりはしないよね

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:21.46 ID:VlxX7TBc0.net
だからホテルなんて一人コロナが出たら倒産危機
この政策は全国の観光業を壊滅させかねない政策
楽観的すぎる
アホすぎる

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:29.36 ID:mSVuJGpk0.net
>>47
インフルエンザもな

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:30.25 ID:2HN/Cn9e0.net
岩手は県軍を組織して県境を防衛せよ!

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:31.57 ID:viqnMu+B0.net
>>56
なんでど素人でただのバカのおまえがそんなこと知ってんだよw

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:32.90 ID:ja7KfNKr0.net
>>53
そしてその万全の体制の病床千も埋まりつつある……と
残りの三千ははっきり医療の質は下がるからな

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:33.51 ID:rV43c2X00.net
>>1
おつかれさまです

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:37.26 ID:9txZwnKE0.net
>>13
でもお前貧乏で旅行行けないやん

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:39.73 ID:F7kKibGQ0.net
貼れない気がするけど試してみる

東京コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 *** *** *** *** *** ***  計****

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:45.22 ID:jFJfFmzn0.net
これ以上自粛すると中小企業がバタバタ潰れてしまう
もうしょうがない

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:49.72 ID:fLGz7oy10.net
今年の流行語は西村

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:00.90 ID:fwy2ms3d0.net
専門家会議の岡部さんが、かなり気を使った表現でコロナは大人の病気と言ってたけど、実質は老人病なんだよね
50代以下を失業させてまで、行動規制する必要ががあるかちゃんとやってほしい

日本の年代別コロナ死亡者
10代以下 0人
20代 1人
30代 3人
40代 9人
50代 26人
60代以上 943人

総死者数982人

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:02.32 ID:YalAb/iq0.net
>>35
間違ってないところがサイコーにクレイジー

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:07.40 ID:F7kKibGQ0.net
あ、貼れた

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:08.37 ID:uQybbtQe0.net
重症者数だけ見てれば良い

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:10.16 ID:WAHJrYtT0.net
>>64
今そんな感じやね

GOTOもそれで済むならいいけど地方はジジババが多いから多分飛び火する

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:16.33 ID:15Nho6+80.net
>>56
全く違う
小樽のカラオケの人らは2人死んだ

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:16.99 ID:q+Y5Kfiu0.net
地元議員ら100人「おとがめ無し」に疑問の声 河井夫妻事件で刑事処分見送りに波紋
2020年7月12日 05時50分
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365123
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1282165301581238272?s=19

【都206人感染 4日連続200人超】

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1282201840206004224?s=19
(deleted an unsolicited ad)

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:17.54 ID:aOEdcqg90.net
>>40
財源は常にフリーランチの糞馬鹿MMT脳

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:21.73 ID:a6PsVz7K0.net
二兎を追う者一兎も得ずだな。

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:25.10 ID:4pesMVuz0.net
>>64
いいえ、ゴートーの主力層は高齢者です

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:30.27 ID:27qj6TBD0.net
現在都内入院中重症者5人
重症化しないならほぼ死亡しない
徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくしかない

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:37.57 ID:lEc/fIGN0.net
しばらくしたらコロナって名前が悪いから東京肺炎って名前に変更します!ってなるからな
豚コレラもこうやって終息した。変わりに豚熱って病気が流行ってるがw

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:39.76 ID:am3LgiLi0.net
早くやれバカ

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:42.35 ID:7KPGUcCHO.net
>>70
県警なら動員できるな

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:44.52 ID:cxheUyya0.net
金より子供。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:50.81 ID:Dcm4nDGP0.net
素直に高齢の方の犠牲は仕方ないって言えばいいのに

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:50.86 ID:HrtzZeyD0.net
今年の流行語大賞は
ゴーツー

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:51.65 ID:BmgVIC/x0.net
>>56
そんなことは経済に関係無いんですよ。
西村大臣は、自社あるいは他社が社員に感染させられた場合の損害賠償責任問題について、きちんと法整備してください。
Go to キャンペーンについても、地方の企業、病院、住民が損害を受けた場合、国土交通省や全国旅行業協会などが
全面的に損害賠償責任を負うのかNHKの生番組で視聴者からの質問に答える形式で良いのでクリアにして。
そういう諸々の基盤が明確にならないと経済など言われても無理。

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:02.60 ID:q+Y5Kfiu0.net
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart130
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594448922/

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:03.51 ID:9A8f8mp10.net
徹底した感染防止策=GoToキャンペーン
素敵やん?

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:05.93 ID:QHv2Xca10.net
トンキンスレが立たないから
こんな地味なスレが45まで伸びるとはな
(´・ω・`)

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:06.92 ID:UoeoaLYq0.net
>>56
新型コロナの変異のエビデンスよろしく

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:04:13.53 ID:+LPBP91I0.net
東京という日本のお荷物のいい加減にしろよ
https://i.imgur.com/nizTioe.jpg

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200