2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】バスレーンを逆走してきた20歳女性運転の軽乗用車とバスが正面衝突…乗客の19歳ら3人がケガ 名古屋市 ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/12(日) 19:43:26.15 ID:qpb88sBe9.net
名古屋市千種区の基幹バスレーンで11日夜、名鉄バスが逆送してきた軽乗用車と正面衝突し、
バスの乗客などあわせて3人が軽いケガをしました。

11日午後9時半すぎ、千種区新西の基幹バスレーンで、名鉄バスセンター発・藤が丘行きの名鉄バスが、
レーンを逆走してきた軽乗用車と正面衝突しました。

当時バスには23人の乗客が乗っていましたが、19歳の女性と53歳の男性が足や腰などに軽いケガをしました。
また、軽乗用車を運転していた女性(20)も腰に軽いケガをしました。
バスの運転手(51)にケガはありませんでした。

警察は、女性が誤ってバスレーンを逆走したとみて、調べています。

以下ソース:東海テレビ 07月12日 06:01
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=133089&date=20200712

★1が立った時間 2020/07/12(日) 11:12:20.15
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594519940/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:44:09.39 ID:gfzBQboU0.net
本職のバス運転手ですら逆走するのに

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:44:35.01 ID:HmQXVVSG0.net
すげえわ
軽自動車とバスが正面衝突して
死者無しなのか

最近の軽自動車は頑丈だな

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:44:53.16 ID:9cDkvGtA0.net
なんで衝突するまで気づかないの?

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:45:15.43 ID:TcNl5IFb0.net
なんだ名古屋か

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:45:59.45 ID:I7clEN3G0.net
なんで基幹1号みたいに普通のバスレーンにしなかったのよ
毎回毎回事故ってるじゃない(´・ω・`)

大阪の大正通りでは上手くやってるんだから

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:46:22.94 ID:gfzBQboU0.net
ここだけ一番右のレーンが普通にに右折レーンになってる罠
https://goo.gl/maps/vWkk2sZCNfeqoEV36

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:46:26.01 ID:9rQy+yYZ0.net
いい勉強をしたな

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:46:38.57 ID:mIE7WzUW0.net
最近愛知いろいろありすぎじゃない?

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:47:01.89 ID:GQl+gVGk0.net
シャブか、わざとじゃなきゃ無理

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:47:41.44 ID:CNGpLdXv0.net
これ完璧な欠陥道路だから、役人を刑務所に入れるレベル

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:48:05 ID:ouKoT1QB0.net
>>9
存在感がなくて見落とされてただけ

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:48:11 ID:y5NmtDzd0.net
>>4
何度もテレビで特集されるくらい有名な場所
バスの運転手ですら逆走しちゃうほど

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:48:26 ID:zpADhL2+0.net
あの道路は、知っている地元民でも好んでは通らない。

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:49:01 ID:gfzBQboU0.net
ドキッ!(ポロリなし)
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/005-17-600x338.jpg

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:49:11 ID:ccohky0E0.net
中央線の位置間違えたのか…

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:49:27 ID:FbFkJhl60.net
キチガイだらけの愛知県か。

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:49:46.88 ID:8mxsmUS10.net
若年性かよ

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:50:17.62 ID:1m0QQnQY0.net
なんで軽自動車ばっか事故起こすの?

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:51:18.47 ID:vxOyUMhr0.net
>>1
20歳の女は自転車に乗ってるつもりだったんだな

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:51:24.84 ID:y5NmtDzd0.net
>>18
そこを毎日走っているバス運転手ですら年に1回は逆走しちゃう欠陥道路
だから20歳女性なんか余裕で逆走するよ

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:51:39.42 ID:gfzBQboU0.net
>>16
うちの地元のリバーシブルレーンも今日みたいな日曜は逆走する奴結構いるわ。

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:51:44.17 ID:hay9zIBy0.net
あのトラップに引っかかったのか

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:51:47 ID:ouKoT1QB0.net
>>19
プリウス「なんでだろうね?」

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:52:36 ID:2gr11dWX0.net
考えた奴が無能ってだけじゃん

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:52:38 ID:6nwA+dwr0.net
名古屋のバスレーンはわかりづらくて危険すぎるわ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:53:58.52 ID:hjxCUx0h0.net
>>7
ごめん
何がおかしいのか分からない

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:54:07.37 ID:VjR2wySn0.net
>>18
行けばわかる
道を作った奴に殺意を抱くレベルで意味不明な道だから
初めて見る奴は9割くらいが右折レーンだと勘違いする

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:54:25.65 ID:bgbzW6Hg0.net
名古屋県人会一員が下手くそは…おっと

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:55:10.06 ID:NEa62Fia0.net
キ印マークの名古屋市w

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:55:25.76 ID:tWzHfxzw0.net
初見殺しの悪魔のバスレーン。
今の若い子なら、スマホナビが絶対!と思い込み、
目の前の車線や標識なんて気にもしない。
そんなやつは間違いなく、ダンスっちまう。
それが悪魔のバスレーン。

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:55:49.11 ID:YMGfyuh00.net
設置した奴は、ハズレーンwww
とか言ってそう

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:56:01.25 ID:hay9zIBy0.net
名古屋の道路作ったやつは
頭がかなりおかしい

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:56:25.68 ID:byuLrPx+0.net
”右折車線の右側にも直進車線がある”
何言ってるのか理解出来ない奴は、名古屋に来たら事故る

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:56:38.94 ID:UbRhFaly0.net
ここ身内が事故したわ。
道路の色変えても、ややこやしい。

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:56:40.10 ID:gfzBQboU0.net
>>27
基幹バスが走る出来町通としてはむしろイレギュラーな交差点。
右折のためにバスレーンを横切る必要があるのはここだけ。

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:58:30.25 ID:fVNn+OlM0.net
>>21
それは嘘

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:58:48.66 ID:DpKMnQaT0.net
地元民、安全重視の奴は走らない。イキってる奴は走ってる。

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:58:51.31 ID:gfzBQboU0.net
市役所前では一番右のレーンも「左折」
https://goo.gl/maps/gnmLkHPTcf49FyQk9

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:59:16.02 ID:EsFwrnVR0.net
こう事故が多くては、バスレーン廃止も検討が必要だろ
事故ばかりで余計に時間がかかる

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:59:17.92 ID:h5ZoenV50.net
矢印とか書いてもダメなの??

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:59:25.51 ID:hjxCUx0h0.net
>>36
バスレーンはバス専用ってこと?
そんで名古屋市内では右折レーンの右側にバスレーンがあって
そのバスは直進する可能性があるってこと??
すまんな。関東人なもんで

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:59:43.39 ID:8u4u1Ix20.net
名古屋の基幹バスレーンは初見殺しだからな
免許取り立て、初見のセットだと普通にパニクる

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:59:43.93 ID:RHHPhxjo0.net
>>3
真正面からそこそこの低速で当たれば耐えられると思う

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:00:00.75 ID:y5NmtDzd0.net
ここで逆走する↓
http://o.5ch.net/1oo5t.png

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:00:38.69 ID:fVNn+OlM0.net
>>36
茶屋ヶ坂から竹越にかけて何カ所かあった気が
嘘だよね?

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:00:49.51 ID:lO+CALb50.net
死ねよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:00:57.13 ID:aqAqQQT00.net
名古屋は鉄道も含めて頭おかしい

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:00:58.95 ID:tj409Avz0.net
改修すると非を認めることになるから意地でも改修しないパターンかえ?

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:02:28.28 ID:EsFwrnVR0.net
事故が起こる度に、道路設計者はガッツポーズしてるんだろうね

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:02:46.56 ID:gfzBQboU0.net
>>42
時間帯によってはバス専用になる。基幹バスは路面電車と同じでそこしか走らない。
右折待ちのときに左右両側を直進車が走り、直進が終わったあとに右折矢印が単独で出る。

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:04:02.45 ID:GQrFmsl30.net
右折レーンの右に直進レーンがあろうが直進が青の時は
右折は赤だし

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:04:35.63 ID:hjxCUx0h0.net
>>45
冗談だよね?!
そんな通りが日本にあるのか?

クルマで奈良に行くときに名古屋で泊まったことがあるけど
そんな道路があるなんて聞いてないわ

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:05:58.16 ID:S8rlmC100.net
>>50
中日の某球団社長じゃあるまいに

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:06:09.05 ID:zIU5TJnG0.net
軽ハイトワゴン乗ってる女は鬼門…

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:06:10.14 ID:UHF8fEEp0.net
>>31

同意。

初見でナビしか見ないやつは名古屋市内運転しないほうがいい。

特にナビべったりのやつは無理。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:06:23.34 ID:F+YJoL9z0.net
>>42
車線としては指摘している事で合っている
が、
バス専用レーンは朝と夕方以外は一般車も走る仕様

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:06:57.39 ID:O3RSvDZn0.net
古出来通りのあたり?

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:07:02.12 ID:6kXA5gfg0.net
バスの乗客のアルバイト女性(19)=同市名東区=と男性会社員(53)=同市守山区=、

軽乗用車を運転していた女性美容師(20)=同市北区=が軽傷を負った

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:07:43.90 ID:wVsVvKa30.net
運転はもうおやめになった方が。

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:08:40.67 ID:jvlOJpI90.net
また愛知
愛知県は自家用車禁止にしろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:08:56.60 ID:cyecjpzi0.net
まあでもお互いに相手車両見えてるよね

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:09:25.86 ID:9UcUN7hE0.net
逆走してもお互いにぶつかるのがわかるだろ?
どっちもアホ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:10:04.54 ID:16QQZUu40.net
右折レーンを直進するバカが多い愛知県アルアルだな

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:10:15.38 ID:CNGpLdXv0.net
こんな欠陥道路を40年も放置し、使い続けている博労交通局は、名古屋の癌

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:10:30.50 ID:y5NmtDzd0.net
>>45
中央分離帯がバス停を兼ねてるからバスの左側で乗降させるために
バス停近くになると対向車線のバスレーンがこちら側に入ってくる仕様

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:10:30.59 ID:WbeVnwZ40.net
バスレーンはトラップだが
なぜ逆走するかね

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:10:59.45 ID:PN4vvvy00.net
>>15
はー、なるほど…間違えに気づいて左に行こうとしても
障害物があるんだね。

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:11:07.08 ID:O3RSvDZn0.net
>>53
事実として、あるんだよ
一応バスレーンは色を変えてあるけどね
うっかりすると慣れた人でも間違える

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:11:26 ID:ghfoCZTt0.net
>>34
それな
会社が大曽根で、名二環乗るために仕方なく通るが
できれば避けたい

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:12:23 ID:6kXA5gfg0.net
軽乗用車が反対車線側のバスレーンに誤って侵入し、
バス停に停まろうとしていたバスと衝突したということです

頭おかし

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:13:09 ID:WbeVnwZ40.net
>>45
考えた奴キチガイ過ぎんだろ
さすが名古屋人の考える事は単純な予測すらできないんだな

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:13:20 ID:O3RSvDZn0.net
>>67
バスレーンが専用の時間帯と優先の時間帯があって、
優先の時は空いてるからって理由でバスレーンに入る車が結構ある

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:13:39 ID:YlVGJtoL0.net
ここずっと「対策してます」「対策はしたのですが」って言ってるけど、単純に道を作り替えたらいいだけだろ
他の対策は無駄な金でしかないわい

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:13:40 ID:VOzYOXXx0.net
>>69
色変えてるとか大雪降ったらどうすんの?
システムそのものがおかしいのを適当に誤魔化してるだけだよね
なんで問題にならん

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:13:49 ID:O3RSvDZn0.net
>>70
大曽根は車で行くところじゃないな

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:14:27 ID:6kXA5gfg0.net
これはぶつかるしかない
https://www.youtube.com/watch?v=IicjNtH9gU0

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:15:28.17 ID:S8/JQfGW0.net
バス乗り場のプラットホームを中央分離帯と勘違いですね。

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:15:39.74 ID:0im6Wff10.net
だから池沼に免許やるなと

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:15:50.57 ID:VOzYOXXx0.net
>>77
罠でしかないよなw

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:15:50.54 ID:YlVGJtoL0.net
>>34
右折レーンの右に左折レーンがある

何も知らずに「有り得るな」とか思う人は免許返上してほしいレベルなんだけどなw
聞こえてるか、無能な名古屋市土木課

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:16:37 ID:nLhAzqJA0.net
>>50
そらそうよ
トヨタのために事故りやすい交差点に仕立て上げたんだから

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:16:44 ID:Mmge6OXu0.net
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/08/002-18-600x338.jpg

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:16:49 ID:GQrFmsl30.net
>>45
絵、間違ってないか?

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:17:09 ID:FgCP7hUt0.net
>>75
お前免許持って無いどころか引きこもりだろ?

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:17:41 ID:YKUBj8Nh0.net
軽でも死なないんだな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:18:20 ID:O3RSvDZn0.net
>>80
夜だと中央分離帯と勘違いしちゃうかもね

全然違う道だけど、100m道路の右折も
夜で車線が見えにくいと
対向車線のレーンに入りそうになる場所がいくつかある

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:18:24 ID:GZ2O/TUb0.net
導線を交差点内にまで派手に描くくらいはしないと初見はキツいだろうな

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:19:00 ID:nN0FKJWx0.net
女さん 「バスが私の行く道を塞いだのよ」

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:19:29.91 ID:y5NmtDzd0.net
>>84
細かいところは省いているけど、大まかに言えばこれだよ
中央分離帯の両側をバスレーンが右に左に入れ替わる
その入れ替わるタイミングで気づかず直進すると逆走する

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:19:40.53 ID:O3RSvDZn0.net
>>84
>>83
これをみればわかるかと。上下逆ね

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:19:48.89 ID:lKSMc+DW0.net
>>45
許したわ

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:20:12.05 ID:TsUCGAHe0.net
>>7
石垣が邪魔だからしゃーない

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:20:31.23 ID:Bvde5mSm0.net
あのレーン逆走て
何故?

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:20:34.03 ID:WVJW1Xtb0.net
>>87
他府県だが普通に中央分離帯にしか思えない

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:20:42.14 ID:Y8mjZ41p0.net
バスの右側にも出入り口を作ればいいと思います。

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:20:53.39 ID:Ui31qJR90.net
>>94
直進したら逆走になるから

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:21:26.34 ID:Bvde5mSm0.net
>>21
まじか
何でそんな怖いとこ放置してんの

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:21:55.71 ID:fQnaW08x0.net
乗降口は左なんだからバスレーンを歩道側にすることはできなかったんか?
反対行きは向こう側に渡らなきゃならんといっても中央分離帯にバス停でも渡るのは同じことだし

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:23:26 ID:O3RSvDZn0.net
>>98
バス停が道路の真ん中にあるから

これ直すとしたら道路の端にバス停置くしかないけど、
そんなことしたら左折車のせいでバスの定時運行が難しくなる
あと路駐が慢性的に多い

総レス数 736
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200