2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】小学校の女性教師が感染 児童ら18人PCR検査へ [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/07/12(日) 18:18:28.84 ID:hq0BGZwF9.net
横浜市立小学校の50代の女性教師が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。市はこの小学校を13日に臨時休校にするということです。

 横浜市によりますと、女性教師は3日に発熱して学校を休み、4日に医療機関で「風邪」と診断されました。その後、平熱に戻ったため6日に出勤しましたが、その夜に再び発熱し、医師の勧めで9日にPCR検査を受けたところ、11日に陽性と判明しました。6日の出勤で児童15人と教師3人が濃厚接触者と認定されてPCR検査を受ける予定ですが、今のところ体調不良を訴える人はいないということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188283.html

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:23:53 ID:qSsPsjAh0.net
学校だけでも休校にしてほしいわ
自宅学習で何も問題ないのに夏休みは短縮
秋も月1土曜授業ありでほんとやめてほしい

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:24:51 ID:5yoCCP4t0.net
ここ最近は学校の先生も休校やリモート授業、結局無しになったけど9月入学とか振り回されて免疫力落ちまくってたんだろ

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:27:04 ID:T0wi85Os0.net
>>418
>>420
バカそう

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:27:31 ID:JHtTu8SV0.net
>>147
ホストとキャバ嬢は同業だからな
やり口わかってるし、そういうとこで金は使わない
ホストは直接風俗に行って営業かけたりしてる

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:28:12 ID:sU0Sd3dq0.net
でも休校にすると文句言う人も多いから

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:28:30 ID:OIAHmVid0.net
黒岩は、なんて言うのかねぇ

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:30:03.11 ID:cHoekNhO0.net
子供が貰って来て家族全滅が流行しそう

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:38:31.24 ID:CCVgp0PT0.net
>>426
とにかく困るのが急に明日から休みってやつだと思う
母親もフルタイムの人もいるけどだいたいがパートだからシフトが2週間とか1ヶ月だろうし
親の労働、学校の宿題、子供や同居家族の通院予定、昼の食材、習い事や塾、そんなのの調整がきかない
まあ急にロックダウンしないとみんな地方へ逃げ出すとも言われてるしなんとも言えないね

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:40:28.17 ID:NcEIVFn+0.net
>>355
え、中区で出たことあった?

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:41:46.94 ID:fDWgnQbc0.net
>>430
福富町のホストクラブでクラスター出たばっかだろ

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:42:31 ID:o/hTcOFd0.net
これ3日は本当のただの風邪で医者は正しかったけど、
下手に医療機関とかに行ったから感染したケース

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:43:14 ID:XlaL/sbE0.net
ナニかしたのか?

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:45:59 ID:sU0Sd3dq0.net
>>429
お店だって急に言われたら仕入れとか難しいよね
逃げ出す人も一部だと思うけどね。

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:46:24 ID:9gQmqZuJ0.net
今月、個人面談の予定だけどやるのかな…あまり校舎に入りたくない

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:46:46 ID:JdZ0CvDd0.net
検査たったのそれだけ?

間違いなく取りこぼしから感染拡大する

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:50:16 ID:VHpxHnJO0.net
>>4
クラスタルキングか・

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:50:19 ID:sU0Sd3dq0.net
>>435
この時期にやるとか頭おかしくない?
オンラインでいいじゃんね

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:51:35.67 ID:CCVgp0PT0.net
>>434
子供が休みの間に売れる物ってあるからね

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:52:24.88 ID:CCVgp0PT0.net
>>438
マジで個人面談こそオンラインでいいと思う

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:56:54.35 ID:nqzBlMpQ0.net
教師からの可能性もあるだろうけど、
子供がキャリアになってる可能性のが高そうじゃね

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:57:43.27 ID:q9S+Idx+0.net
50BBAと相手するホストがかわいそう

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:09.50 ID:HRt33zkt0.net
たまプラ駅近くのマンションのこの学校は?川崎市みたいですね。
http://www.city.kawasaki.jp/880/cmsfiles/contents/0000119/119246/R020711RINJI.pdf
お近くだったりして

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:14.55 ID:sU0Sd3dq0.net
うちは中学が銀座と同じ学区だけど、
近所の小学生が密で驚いた。
もう無理じゃないかな。
自己防衛と運しかないよ。

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:17.68 ID:LgByYEKr0.net
ワクチンないし子供の一生終わり

保護者が学校か横浜市か神奈川県を訴訟する

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:03:59.71 ID:4eh/KrLa0.net
コロナ感染者の情報で国籍が出ないのは何で?

性別や年齢、居住地はOKなのに国籍はNGっておかしくね??

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:05:12.79 ID:nLhAzqJA0.net
>>445
肺を中心に内臓に非可逆的で重大な損傷が残るケースが多々あるし
脳に障害でるていうレポートもあるし
子供産めなくなるリスクが実は高いけど臨床結果がそろってないからて理由で隠されてるんだよね
まあ感染したら一生台無しなのは間違いない

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:05:35.83 ID:LgByYEKr0.net
地震や津波と違って、想定できたのに対策しなかった学校に責任がある

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:08:03.52 ID:sqmkKvw90.net
ほらみろ
保育園、幼稚園、小、中学校、
高校クラスターの嵐だろ
もう夜職だけじゃねえよ市中だよ

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:09:11.72 ID:LgByYEKr0.net
感染したら、ワクチンできるまで進学も就職もできない

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:09:17.18 ID:2gAsuXL70.net
もはや学校の責任ではない
国がこうなることを許容している

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:10:29.63 ID:RfIynILh0.net
すごい性格悪い先生が担任だったけどいま50代くらいだろうな
その人だったらいいのに

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:11:33.57 ID:hmDDdDs30.net
風俗嬢教師か

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:11:47.08 ID:EtlE6pN/0.net
最初に見つかった奴が原因みたいに思われがちだが
クラスターの誰が一番最初かなんてわからんのだよなあ

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:16:30.62 ID:CoduALnM0.net
>>411
児童からうつされた可能性も十分あるのにあたかも発覚した順番で
感染したかのような目でみられそうなのも気の毒だよな

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:17:45.41 ID:8jFn0x5G0.net
たくさん広がりすぎだな
ちょっと自重して

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:18:51.44 ID:9w65hASL0.net
湘南泉病院ってとこで院内感染して患者が亡くなってるらしいね
関連あるかな?

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:19:07.92 ID:147Sahho0.net
>>32
感染源は実は無症状の子供達だと思ってる

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:25:11.42 ID:6jwhSoYN0.net
>>30
そうよ

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:26:18.99 ID:B+419izm0.net
>>440
その許可が上から出ないんだよ。
現場ではアイデアとして出てるのに。

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:29:03.15 ID:ol8cK5lj0.net
1日前後に感染していたことになるんでないの

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:34:41 ID:irE2fv560.net
医師や教師とか多数の人と必然的に接触する機会がある職種には、
PCR検査するかどうかのハードルというか基準を下げるべきだろ

ホスト?氏ねば?

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:36:03 ID:KD/lAiel0.net
>>62
濃厚接触はその時々によって操作できるように明確な定義を定めていない
保健所の裁量にまかされてる
つまりは地方自治体の裁量
地方自治体は国に忖度する
つまり濃厚接触の定義は国の裁量でどないにでも出来る

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:40:31.94 ID:p3yhef0O0.net
>>15
ほぼ川崎国のようなエリアも横浜にあるしな

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:41:01.01 ID:Xb6hHBK90.net
子供経路で感染したんだろ

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:41:45.78 ID:p3yhef0O0.net
>>25
駅近や湾岸部ではないのかもな。これらは今マンション乱立で小学校がパンク寸前だから。新設したところもあったか。

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:42:36.96 ID:p3yhef0O0.net
>>35
四日ルール、久々に聞いた

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:44:11.49 ID:5QiUaTM30.net
>>175
家庭から持ち込まれたケースを、ガチで知っている

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:45:25.15 ID:p3yhef0O0.net
>>294
>>290
>都筑区も宮前区も明日からややこしいな

やっぱり内陸側か

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:49:45.08 ID:AP31D8FZ0.net
>>390
これな

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:50:48.91 ID:WcpxXk/z0.net
もう夜の街も接待を伴う飲食店も関係ないな

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:52:19.02 ID:pLlyhhE00.net
しかしめちゃくちゃな世の中になったな
まともに勉強も進まないとは

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:52:20.87 ID:eln71ieK0.net
感染経路を詳しく調べないとな

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:54:49 ID:9rKNwe5l0.net
うちの子供の学校ではなかったようだ
しかし時間の問題よな
電車も混んでるし

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:55:28.35 ID:npFdEdPA0.net
気の迷いで野良猫を餌付けしちゃったせいで人生で初めて猫を飼うことになり色々ネットで調べたりしたんだが
判ったのは人間と同様に猫も千差万別で正解は自分で見つけるしかないことと、
躾けるよりも躾けられてしまう方がずっと早くて簡単なこと

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:56:36.59 ID:CoduALnM0.net
>>390
>>470
いや木曜の夜に突然「来週月曜から休校ね」の発令はありえねーわ
準備期間金曜日だけで何ができるっつーんだよ金曜は金曜の授業もあるのに

もっとちゃんとしたアナウンスしていれば休校中の学習だってもっとマシになってたと思うよ

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:56:50.58 ID:IYZ6ipIy0.net
>>1
副業の水かホスト通いか?

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:57:53.70 ID:YymoTxWG0.net
>>428
子連れ子供の笑顔のために学校行かせたいんだって
迷惑かけずに全滅してもらわないと困るわw

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:00:13.86 ID:ba/HVhWt0.net
>>454
自分が感染して会社いけば誰かに必ず移るだろ?
そいつが検査とかで判明してから自分も検査すればそいつから移されたことになるよな?
ってみんな思ってるから体調悪くても言い出せない

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:02:40.82 ID:3JpEKTRF0.net
検査人数その程度でいいんだ

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:09:01.74 ID:moIshUNi0.net
ホストにはまった教師とかさっさとクビにしろ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:10:59.93 ID:mWttyZtg0.net
ああああああああああ!!!!

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:30.41 ID:QeP7KWLu0.net
>>476
そうだったね。木曜発表→月曜日からハイ休校の流れ。

休校自体は良かった。やり方が乱暴だった。
でも乱暴ならそのまま乱暴のままに、経済補償ドッカンドッカン国の金ドバドバ与えて国民に外出させる理由を失わせるのかと思った。そうではなかったな。
老人には甘々、経済界にも甘々。子供が酷く無理を強いられた。
貴重な教育時間を潰されているのに夜の街やら歓楽やら我慢の出来ない連中ばかりで。

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:31:09 ID:FejJC7o/0.net
>>1
なんだ?

この、15人の生徒と3人の教師っていう半端な濃厚接触者数は?

1クラスは普通40人前後だろうが

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:39:20.17 ID:4S2PYClV0.net
>>168
前は検査していませんでしたって自白だしな>言い訳

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:46:32.62 ID:PJXx4cvk0.net
未だにコロナを風邪とか診断するヤブ医者いるのかよ

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:56:41.87 ID:tUYnBbqv0.net
相変わらず神奈川は呪われてる

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:13:17.75 ID:HTp7LJS30.net
>>484
特別支援学級の先生かな?

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:18:04.02 ID:pAZ5JWPv0.net
コロナは日本ではガキがスプレッダーになる恐れがあるな

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:22:25.65 ID:y/hUwgTG0.net
先生がクラスターかよ

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:25:46.48 ID:S0JIHAHn0.net
>>484
普通の学校じゃなさそうだね

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:31:19 ID:AY0mUpei0.net
なんで鹿児島みたいに基本公表するスタンスじゃないの?

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:44:21.63 ID:Ou0jtEZZ0.net
先生がホストクラブから持ち込んだらしい

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:45:56 ID:0zWUt5Fr0.net
>>1
市立なら仕方ないけど、校長判断で休校にできる私立が同じような感染者を出したら校長は袋叩きだな。

密登校に密部活やってる学校、狂ってるな

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:46:22 ID:8zQza+Fj0.net
小火のうちに消火しとけばいいものを…
もう止められない所まで来ちゃった感じだな
この後ゴートゥとかいうガソリンぶちまけるみたいだしw

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:47:05 ID:sz//hXftO.net
ホストヒソヒソ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:52:37.57 ID:2q3H8UnA0.net
>>484
1、特別支援クラスの先生
2、校長副校長先生保健室の先生など担任を持ってない先生
3、クラスのうち前の席の子だけを濃厚接触者としている
のどれかかなあ

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:00:29 ID:9fRqeUBU0.net
>>484
年齢から考えて担任を持ってない主任辺りで職員室以外に部屋を持っている
クラブ活動か何かで世話をしている子供が対象なのかも

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:03:29 ID:9fRqeUBU0.net
>>497
保健の先生や事務員なら教師ではないから対象外だな
そもそも保健の先生がコロナになったら問題になりそう

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:14:01 ID:8dUnS2eP0.net
( ̄ー ̄)
どんな先生でもかわりない

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:18:18.17 ID:gAwz/9ND0.net
初期症状は風邪なのは分かるけど肺のCT撮っても分からないのか?
熱が出てるなら影が写りそうなんだけど

素人だから詳しい事は知らん

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:28:08.08 ID:Hn2ogP890.net
で、都筑区のどこ小だよ

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:31:28.13 ID:2q3H8UnA0.net
>>499
そっか先生ではないのか。でも一番かかりやすいのは保健室の先生じゃないかな?
検温忘れとか熱や体調不良が途中から出てきて早退で親が迎えにくるまでまで待つとか保健室だし

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:32:59.21 ID:ow2lBkPx0.net
生徒の父親と濃厚接触 の可能性も

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:39:35.73 ID:g2Z84fB/0.net
子供は感染しても重症になったりほぼしないみたいだし、学校にすらまともに通えない現状より
みんな感染させて1か月ぐらい隔離して全員に耐性持たせた方がマシに思えてくるw
一度感染したけど全員が耐性持ってて、授業も今まで通り出来るのと
これからずっと感染しない様にビクビクやってくのどっちがいいのやら

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:42:48 ID:HfIAmmaL0.net
>>505
無症状の子供から親や祖父母に感染ってのが多発するとヤバいと思う

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:44:06 ID:e7gf0AvI0.net
近くを歩いてるJSが生物兵器化してるとか怖すぎ

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:46:16 ID:zpJnyU1L0.net
>>36
逆でしょ?保菌してる無症状の子どもから移されてるんじゃないの

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:46:26 ID:5x4UtKNT0.net
中国のクラスター対策「全児童・全職員のPCR検査します」
日本のクラスター対策「児童18人のPCR検査します」

日本のクラスター対策はダメすぎだな

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:47:51 ID:Hn2ogP890.net
でもこれ以上休校にするなら
マジで全員1年留年考えないといけない

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:49:28.07 ID:OUtf3ZIC0.net
全国各地で学校クラスターが発生
夜の街クラスターより判断が難しそう
なんかいいアイデアがあればいいんだけど

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:51:18.33 ID:tG9+WOud0.net
>>1
風邪っぽい奴は全部検査しろよ

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:57:00.15 ID:3nqS1H+f0.net
>>476
感染防止なんだから本来は準備期間=感染拡大状態維持があるほうがおかしいので
止めるところがあるまで飲酒運転させろと言ってるようなものだぞ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:03:13.40 ID:7s6FImGP0.net
学校は一斉休校が無理でもせめて分散登校にしてくれないと不安。
あとうちの子の学校は感染者増えてるこの時期に体育館に保護者集めて学年説明会とかイカれてる。

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:06:12.01 ID:J1ih1nzL0.net
>>410
登場人物バカばっかだな

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:12:24.01 ID:cNhSzbXI0.net
これさコロナで学級閉鎖とかはこれからも増えていくわけだから生徒の学力格差できるでしょ
みんな留学さしてオンライン授業の環境整備に今年度は使うべきじゃないの?
あと、来年就職の子はコロナ不況の影響もろ受けて気の毒だよ

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 05:01:56 ID:BegepcIT0.net
>>5
横浜の場所によってはそうなりそう。
児童から移されたかもしれないのになw

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 05:52:36.64 ID:OcK5EnLv0.net
エアホスト多過ぎ笑うwwwww

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 06:21:33 ID:P0V3zwuH0.net
今日だけ休校はさすがに頭おかしいだろ
学校なんて教師も生徒も濃厚接触だらけなのに
早めに夏休みでいい

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 06:22:26 ID:n1WK7gy50.net
教師の感染目立つがどうやったら感染するんだよ

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 06:23:35 ID:WOz9gzwx0.net
>>520
そりゃ、生徒からだろ。

総レス数 638
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200