2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★5 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/12(日) 18:13:30.29 ID:8zqLDQbK9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/47aabadc6af52426df8bd043468be8753a427399
 中国の長江(揚子江)流域で豪雨による土砂崩れが発生、過去2日間に流域の4都市が最高度の氾濫警報を出した。
最も危険な状況であることを示す「赤色警報」を出したのは湖北省と江西省の各2都市。
土砂崩れなどでこれまでに約140人が死亡または行方不明となっており、中国中央テレビは10日、一連の被害による経済損失は600億元(86億ドル)を超えると伝えた。

今回の豪雨について、中国当局は、南シナ海とインド洋から湿った空気が流れ込んでいることが原因と説明している。
気象当局によると、6月の降雨量は平年より13.5%多かった。

流域にある巨大ダムの三峡ダムでは貯水量が増え、放水しても追いつかない状況。
水利省によると、警戒水位を3.5メートル上回っているという。

★1:2020/07/10(金) 22:40:27.95
前スレ
【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★4 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594488705/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:14:03 ID:mmAZTJQ60.net
ざまぁw

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:14:23 ID:JdzBNk510.net
はいはい決壊決壊w
詐欺スレ乙www

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:14:47.35 ID:TGCr81Gp0.net
少数民族の地域ばかり
災害が起きる

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:15:06.22 ID:cGb2yhNt0.net
>>1
さあ被害が出る前に早く2京円払えや

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:15:19.95 ID:jtHjOYdr0.net
>>1
これいつ決壊するのマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン☆チン

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:15:26.54 ID:A6Pb3DhE0.net
で決壊したのか!チャーハン並みの記事

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:15:30.46 ID:3GNtCPtE0.net
ジャーン ジャーン

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:15:58.72 ID:xpTymXg+0.net
温暖化に対応してダムを増やさないと危ないな

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:04.87 ID:mRKlpkQC0.net
待て慌てるな 孔明の罠じゃ

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:06.91 ID:sr3BiHbo0.net
三峡ダムは、湖底にたまった土砂を排出するための水門が、下部にあるはず。
これを開けても、ダメなんだろか?

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:21.04 ID:mBDP/ZF90.net
三峡ダム決壊は首都直下型地震や南海トラフ地震と同じくらい来る来る詐欺

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:29.33 ID:HhCr9LLT0.net
いつになったら壊れるのですか

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:43.26 ID:RZ2AYJbQ0.net
結局どうなるのさ

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:45.23 ID:C5JHUEho0.net
まだチャーハンできないのか

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:16:46.28 ID:CyvqNSK30.net
>>11
それこそヤバいことになるだろw

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:00.49 ID:ftQisPhs0.net
こいついっつも終わってんな

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:18.77 ID:GyO0fO5W0.net
決壊なんてするわけないだろ
決壊する前に下流域を放流で沈める

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:39.29 ID:vKtp8FD30.net
ニュースになってるってことは決壊しないってことだ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:39.45 ID:LplBfvLG0.net
暇つぶしにちょうどいいネタやな

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:43.23 ID:8JhAeFyh0.net
決壊したら中国が今まで埋めたり溜めてた汚染物質が土壌ごと一気に日本海流れ出る
どこまでも害しかない国だ

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:50.13 ID:qDsGc2l70.net
決壊対策に放出用の水路を作っとく訳にはいかんのかなあ?
http://o.5ch.net/1oo4d.png

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:50.52 ID:sHP6KZdE0.net
放流量が追いつかないって、放流量<流入量で水位が上がってるということだろうけど、洪水調節してるだけじゃないのか。

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:17:54.97 ID:LgWwwNgF0.net
パヨク、これどうするの?

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:18:14.65 ID:reDv3scy0.net
インドもっと湿気を出して決壊させろ

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:18:24.47 ID:YuZWxOhA0.net
まーたネトウヨの決壊詐欺スレか

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:18:47.00 ID:yiVtWKBt0.net
中国には必ず天罰が下る

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:19:08 ID:PvZP4l1Z0.net
自称・龍の子孫、龍(大河)にお灸を据えられるの巻

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:19:25 ID:b/a2WjP10.net
色々理由を付けて株価を下げようとしてるように見える。誰だろ。

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:09.59 ID:e6d3Jd2h0.net
まだ氾濫してないのかよ
やるやる詐欺ですか?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:15.10 ID:Lf4eZWDd0.net
お前らせっかく五毛から八毛になったんだから頑張って書き込めよw

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:29.93 ID:DYN8+iZK0.net
セカイノオワリ

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:32.06 ID:yYWAWnYI0.net
五毛党集めスレ

さあ、みんな山峡ダムについて語り合おう!!

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:39.78 ID:g6o6IhH00.net
>>23
洪水が起こり、大雨が降っている下流域に放出量を増やして、さらに被害を拡大させているのが現状。

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:46.07 ID:A5KwItfw0.net
中国中の水道を全開にしろ!

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:20:53.81 ID:uzcOO5a30.net
あふれ出る水量ためるよりましってんで爆破案まででてるんだってね。おれは賛成アルヨ

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:21:17.66 ID:yYWAWnYI0.net
>>31

ん?八路軍かな?

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:21:18.27 ID:+tgGDnMF0.net
中国人はこの先ずっと世界中から恨まれ続けるんだろうな

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:21:24.48 ID:xmLkK1kn0.net
ダムを作らないジャップは賢いなぁ

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:21:30.94 ID:fkObGkeE0.net
中共みたいな糞国一度すべて滅べばいいと思うよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:22:09.13 ID:eIWOoqdV0.net
意外に持つな なんかすごい

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:22:12.94 ID:lGvu8OkR0.net
宗主国だけあって属国のダムよりは持ちこたえてるな

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:22:22.25 ID:yYWAWnYI0.net
正直、野戦砲でも崩れるかどうか。

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:22:56.06 ID:yYWAWnYI0.net
2020.7.20 ( ´_ゝ`)

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:22:59.47 ID:6g6pR2LI0.net
山峡ダム崩壊はまだですか?アホウヨさん??

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:01.09 ID:TeklfvrW0.net

「日本沈没2020」最低アニメでした。 深田萌絵

【日本沈没2020】
ネットフリックスのアニメが最低アニメでした。
日本人は頭が狂ったカルトが金の為に銃撃、右翼は日本人だけを助けて外国人を見棄てる。
最後、日本と韓国は海の底に沈んで米軍も自衛隊も来ずに、ロシア軍に主人公が救われる。

最後、生き残った主人公ハーフ日本人が日本代表選手として、オリンピックに登場し、その時のセリフは、「別に日本国籍じゃなくてもエストニアでも良かったんだけどね」と。
日本はアーカイブのデータにアクセスすれば楽しめるからよかったね。
みたいな話になってて完全に原作無視。

酷いプロパガンダ臭いアニメと思いつつ頑張ってみたけど、最後に沈んだのが日本列島と朝鮮半島半分だけ。
韓国が、北朝鮮との国境線あたりからキッチリ沈んでてワザとじゃないと無理な気がした。
共産圏の人が描かないと無理でしょw
日本人が普段から銃持ってて、撃ち殺しあうとか発想ないでしょw

弱みに付け込む日本人男性が、少女をレイプしようとするシーンが二回。
日本は不発弾だらけで山芋掘ったら不発弾に当たって死ぬ。
優しいお爺さんに見えた人が、ヤク中で薬がキレたら狂う設定。
カルトが大麻を栽培してヤクやりながら生活。
うーん(;・∀・)設定が・・・みたいな
twitter.com/Fukadamoe/status/1281826930237435904


※日本沈没2020のアニメーション制作はサイエンスSARU→ 代表取締役は韓国人

チェ・ウニョン(韓国出身の女性アニメーション演出家、プロデューサー。サイエンスSARU代表取締役。)wiki
https://imgur.com/nmOrhTK.jpg


※東日本大震災を「日本沈没!」と報じた韓国メディア
news.livedoor.com/lite/article_detail/5409356/
https://imgur.com/XxloIbO.jpg
(deleted an unsolicited ad)

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:04.86 ID:g6o6IhH00.net
>>39
管理できるダムは作り、水害を防ぐのは大事。
今回九州の洪水も民主時代にダム建設を中止させたんだよなあ。。。
民主は日本を滅ぼすことしかしていない…

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:05.60 ID:OggQbiMH0.net
韓国人が決壊させたラオスダムはその後どうなったんだろ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:19.48 ID:XMU0z5Ag0.net
今、日本も他国どころじゃないのが現状でして

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:19.53 ID:a9D8G06f0.net
まあ今年が駄目でも来年があるさ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:41.37 ID:y5Yxo9pF0.net
>>11
下のほうがつまったままです

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:23:41.41 ID:yYWAWnYI0.net
ヒント : バイオントダム

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:24:03.21 ID:dzthrNc60.net
前は警戒水位を 2.5m超えたと言ってたから、さらに1m増加したか。
それはそうと、死者数の少なさは驚異的だなあ。日本も見習え!

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:24:44.35 ID:g6o6IhH00.net
>>45
ダム決壊したら、日本海まで被害が出るからね。
日本人は崩壊を望んでいないよ。
それに共産党は
ダム>>中国人の方針なので、
ダムは決壊しないと思うよ。

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:24:55.00 ID:J+PE7DI90.net
今後の天気はどうなの?
賠償どころじゃなくなるから決壊反対!

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:25:04.96 ID:223OX7y60.net
まあもともと結界の噂が
あったから
天災の豪雨で決壊なら
メンツが立つから
決壊の可能性を認めだしたんだろw

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:25:10.29 ID:fkObGkeE0.net
>>45
山峡ダムって何処にあるんですか?パヨパヨチン

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:25:32.80 ID:yYWAWnYI0.net
まあ、正直崩壊は無いよ。

ダムって、泥ダムでも作らない限り、
壊れない。

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:25:39.48 ID:thgen9oB0.net
>>53
ハハッわかってるくせにー

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:25:40.13 ID:g6o6IhH00.net
>>55
18日まで中国現地は大雨らしいよ
日本は水曜日までだけどね。

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:25:54.54 ID:X/bRXLNG0.net
水攻めにて中国崩壊してくれたら

世界は歓喜に満ち溢れるでアロー

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:26.23 ID:+h6Kf9xl0.net
>>54
そりゃ日本だってダム決壊を防ぐために放流優先して下流域を水浸しにしてるんだもん
どこの国だってそう動くわ

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:39.91 ID:fzdzFzpM0.net
一刻も早く爆発しろ!

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:43.13 ID:nHCMPBFI0.net
「氾濫しそ。決壊しそう。」って、10年くらい前からさわいでない?

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:49.08 ID:JdzBNk510.net
はいはい決壊決壊w
一生詐欺すれ立ててろバーカw

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:26:49.12 ID:GOvw8qXL0.net
決壊しないで毎年この状況が一番おいしいと思う
おまいら、来年もうまいビールが飲めるぞ

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:27:01.85 ID:zCKmzR6g0.net
南シナ海の怒り

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:27:04.14 ID:suB1Sfdu0.net
( ゚д゚)ノ逝ってよし

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:27:16.76 ID:tDrIR7S70.net
決壊する確率は0.01%未満
だから決壊する方に賭けちゃダメだよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:27:23.56 ID:J+PE7DI90.net
>>60
げっ?!
現状でも中国発表で140名の死者だからシャレにならないし

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:27:42.18 ID:uzcOO5a30.net
日本海厨うるせえな肥沃なミネラルが増えるんだお魚さん大喜び

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:12.04 ID:JdzBNk510.net
>>66
決壊しないのわかってるのにビールが美味いわけねーわw

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:13.00 ID:GXnn4Snx0.net
何処で聞いたかわすれたが、三峡ダムの放水量は大規模ダムの決壊と同等とか。
下流域のことはまったく考えずに放水しているとも。

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:19.66 ID:h1x36chH0.net
>>65
いつかは壊れるからね

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:19.74 ID:c8PZD01v0.net
中国人のウンコは脂っこいので、食べると胃にもたれるニダ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:34.35 ID:g6o6IhH00.net
>>62
中国は住民に避難勧告を出さずに、無断で放出するからねw
それで大洪水が起コリ、被害がかなり出た。
今は下流域が洪水被害が出ているのに、放出量を増やしてる。

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:44.80 ID:aJBmDnir0.net
決壊じゃおもしろくない、

爆発してくれないと。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:54.32 ID:eClYp4Kp0.net
揚子江イルカは絶滅しちゃったの?

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:29:13 ID:M8L3dseP0.net
琵琶湖の水量を超える水が上から押し寄せるとか半分アトラクションだろ。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:29:13 ID:fD4sIEEo0.net
このダムが決壊したら大変な事になる
津波か九州を襲う

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:29:41 ID:fBuPYnHI0.net
決壊はネトウヨの願望なんだろうが残念ながらしないよw

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:29:59 ID:jgsHXeQj0.net
ここ数日、たいして降ってないだろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:30:04 ID:qDsGc2l70.net
五毛って数は多いけどチョンみたいにキチガイじゃないからここじゃあんまり目立たないんだよなあ。都市コピペ君がちょっとうざかったくらいで。
もっと頑張ってよw

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:30:30.50 ID:cPG0flZ00.net
>>80
海岸線は死体だらけか

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:30:35.33 ID:g6o6IhH00.net
>>71
下水処理されていないヘドロの塊・化学物質の沈殿物とかが大量に流れ込むからね。
日本海が死ぬかもしれない。
今、ダムにたまっている水はそういうものだぞw

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:00.67 ID:nt+ydN+E0.net
これもう決壊してるな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:14.84 ID:g6o6IhH00.net
>>64
出来てまだ11年だぞw

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:46.81 ID:pTUV9+FU0.net
>>57
誤字だらけの狂った国じゃね

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:55.47 ID:yH3Vb0gw0.net
今現在どうなってるのか画像かライブ動画で見せろや

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:31:59.61 ID:JdzBNk510.net
>>74
いつなの?w

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:32:26.00 ID:WwaQ3NdN0.net
>>86
また隠蔽か

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:32:39.75 ID:Tz/9CB1D0.net
>>87
できる前から言われていたんだろう

知らんけど

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:32:46.33 ID:Rc+j+Z+y0.net
>>78
うん。そう言われてる
どこかでヒッソリ生きててくるといいんだけどね

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:32:52.09 ID:dzthrNc60.net
>>48
日本が無償でダムを再建するのを待ってますwww
パラオの橋でやったのに、ラオスのダムを建設しないのは差別だ!
日本による差別を許さないぞ!wwwww

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:33:38.15 ID:GarZhq980.net
>>79
サマーランドの樽みたいな感じか?

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:33:53.18 ID:EY8IaRV+0.net
世界中に迷惑を掛ける強盗国家、中国。

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:33:56.58 ID:l8XASxrM0.net
放水量より、流入量の方が上回っているので、このままだと溢れる。
予備放水用にある鉄製の水門が一番危険らしい。ここは高水圧に明らかにたえられないので、破壊されたら連鎖的に他も壊れる。
いずれ後1週間も降ったら、完全終了するよ。

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:34:00.48 ID:JJpSXQAU0.net
まーた期待させるだけ期待させて
北チョンの火の海と同じ、リピート話題

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:34:03.17 ID:/508lRsc0.net
あわてるなこれは孔明の罠だ

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:34:19.42 ID:NfAjuDfe0.net
決壊してからニュースにしてくれ。いい加減飽きたから

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200