2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎】田んぼの様子を見に… 対馬市で不明の男性(51) 遺体で発見 [Lv][HP][MP][★]

1 :Lv][HP][MP][ ★:2020/07/11(土) 19:44:55 ID:PR5t4DBh9.net
10日、長崎県対馬市で田んぼの様子を見に行ったあと行方が分からなくなっていた対馬市の50代の男性が、
11日、遺体で見つかりました。

長崎県対馬市では10日午前、対馬市の50代の男性が田んぼのポンプを見に行った後に連絡が取れなくなり、
11日午前8時から警察や消防などが行方を探していました。

警察によりますと、遺体で見つかったのは対馬市美津島町の阿比留研一さん(51)で、
この田んぼから北東におよそ800メートルのところにある海岸で見つかったということです。
田んぼのそばには川が流れており、警察などは、今回の豪雨によって亡くなった可能性もあるとみて調べています。

以下ソース:NHK 07月11日 16時54分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200711/5030008390.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:45:41 ID:ttFrStO10.net
そんな季節か

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:45:55.64 ID:rkbq5u1g0.net
よし俺は用水路見に行ってくる

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:45:59.76 ID:NiycZ95u0.net
これネタじゃなくて本当の話だよな…

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:46:03.67 ID:vqmZqbXN0.net
シャムさん…

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:46:50.68 ID:we/sw/xF0.net
何で見に行くの

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:47:15.27 ID:RITU6nZj0.net
テンプレすぎる

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:47:24.64 ID:IunEOBol0.net
昼間に行って流されたのか、そりゃもうしょうがないな

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:47:32.07 ID:8AUpvd3c0.net
>>6
そこに田んぼがあるからさ

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:47:40.96 ID:zgO7+U4H0.net
もう21世紀なんだしリモートコントロールできるようにしろよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:47:55.42 ID:ijwGf2Wn0.net
ホント、毎年同じ様なニュースが報道されているのに学習能力が無いのか?農業やってる連中ってのは。
そう思う以外無いんだけど。

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:48:06.90 ID:IunEOBol0.net
ああ、時間的には明け方辺りか

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:48:08.53 ID:+sGyGSIq0.net
若すぎる田んぼ見物

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:48:20.44 ID:jGH5uiwZ0.net
51歳って将来を嘱望されてる若手なのに。残念ですわ。

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:48:24.26 ID:JhaiDqIG0.net
季節の風物詩

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:12.74 ID:TC/A6TrZ0.net
この法則って何かあるの?

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:18.38 ID:yyixpSE40.net
米の神様に呼ばれたのじゃなアーメン

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:18.48 ID:jgloTFD70.net
ごっ ごじゅういちーーー 

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:29.70 ID:iLQO8P1L0.net
田んぼ怖すぎ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:39.18 ID:lbT9Y0n00.net
ドローンで監視しろや

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:45.90 ID:ku0MWi5a0.net
人はなぜ田んぼを見にいってしまうのだろうか
危険だというのに

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:49:51.66 ID:cKJgXzyt0.net
タンボー怒りの脱穀

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:50:15.55 ID:mtaQHHJh0.net
田んぼが呼んでたんだよ
助けてくれって

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:50:26.53 ID:aoWldfck0.net
>>10
ほんこれ
せめて用水路に入らず開閉できるようにはすべき

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:50:38.88 ID:nZ8VFg0L0.net
農業もテレワークしろよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:50:47.66 ID:+lZzEC+b0.net
自然災害時の田んぼの吸引力は異常

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:51:32.32 ID:hgQFAoAP0.net
定番すぎて笑いのネタみたいになってるけど
農家やってたら見に行かずにはおられないんだよな

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:51:49.63 ID:a4JnYygW0.net
そろそろ飽きが来てんだよな〜気付けよ?

うぃふぃ・青歯カメラとかドローンとか使おうよ爺婆ども?

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:52:07.57 ID:EuBHgh/g0.net
リーマン奴隷は洪水の日も出勤するの?

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:52:08.03 ID:BE1H5Ji/0.net
田んぼは浜で死にました

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:52:09.49 ID:Ltkcqhho0.net
>>10
アレクサ!ちょっと田んぼ見てくる

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:52:40.66 ID:21kqCbpd0.net
ポンプに監視カメラ付けたりリモートで何とかならんのか?

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:52:55.22 ID:I/Jiyk5e0.net
>>31
お気をつけて

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:52:57.82 ID:vWCjwWXU0.net
田んぼには命を賭してまで見たいほどの魅力があるのか

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:53:03 ID:xXQGx5zU0.net
>>6
見に行って水門閉めたり作業してる可能性ある

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:53:06 ID:+pZIengc0.net
爺じゃ無くて、おっさん年齢でも田んぼ様子で逝っちゃうのか。
自然を舐めるんじゃない!って田吾作の決め台詞だが、
一番自然を舐めてるのは田吾作かもなw

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:53:32.42 ID:Zysc+6hH0.net
農業の担い手としてはまだまだこれからだったのに
合掌

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:53:43.93 ID:6HyU4BBBO.net
高所作業みたいに安全帯を水門にでも結んで用水チェックすべき
安全帯ヨシッ!

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:53:46.68 ID:j/ChMLRD0.net
百姓でエリア51は鼻たれ小僧

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:53:47.66 ID:wWN8OfpJ0.net
田んぼを見に行くってのは
つまり用水の調整をしに逝くってことでいいのか?

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:54:26.85 ID:oEYmD0+J0.net
田んぼの妖怪

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:54:55.34 ID:rgvdgyEw0.net
>>40
田んぼに行っていよいよダメそうなら一緒に死んでくるって話だぞ
船と運命を共にする艦長みたいなもんだ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:01.01 ID:GzX+KSQm0.net
確認や作業が含まれている様子見なら、まさしく命がけやな

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:11.91 ID:I/Jiyk5e0.net
様子を見に行くの禁止したら死ななくなるけど米の生産量が減るで
必要な犠牲なんや

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:22.59 ID:0H1tjUwO0.net
オタクは馬鹿にしてるが誰かがやらないとどうしようもないんだろうな

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:26.42 ID:yeRdRcSO0.net
51で恒例の行動をしてしまうのか
どんだけマヌケなんだろう

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:39.92 ID:YmF8y/+s0.net
用水路を自動化も出来ない時点で日本の農業は終わってんだわ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:54.02 ID:rEzO/Kfd0.net
フラグやん

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:55:54.66 ID:mG/0BkG20.net
あびってしまわれた

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:56:01.02 ID:Z/jlfHRu0.net
うんめい

ジャジャジャジャーン

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:56:01.06 ID:Bp+5usuK0.net
「ケンイチ氏…」
https://i.imgur.com/3FqouqK.jpg

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:56:25.04 ID:pg9Uq1SJ0.net
>>11
基本バカだから自分は大丈夫って思ってる

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:57:04.19 ID:Lm5vLc+/0.net
様式美

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:57:13.97 ID:wmRfc7ZH0.net
お婆さんは川へ洗濯に、お爺さんは山へ柴刈りに
お父さんは田んぼへ様子見に

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:57:28.39 ID:/K0KRghG0.net
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:57:41.49 ID:Jm+5MFuN0.net
<ヽ`∀´>ひとり空いたニダ

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:57:45.81 ID:hzkNq6fA0.net
T 田ん
B ぼの様
S 子を見に

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:28.07 ID:/ssovwV/0.net
だーかーらー

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:31.32 ID:HVTFnhzt0.net
家からスマホで開閉できるようにしとけよ

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:38.88 ID:fSGuLzEM0.net
山奥ニートなら助かったのに・・・

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:43.82 ID:HxEuTzUF0.net
長崎の対馬だけに何かがあるのでは?

某国の工作員が侵入したのを目撃したとか。

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:45.29 ID:R5voc0gq0.net
農業のことはよくわからんが、水門の管理が当番制になってるとかなんとか
んで、自分の当番のときに他人の田んぼに被害出ると、ハチにされるとか損害賠償が発生するとか
にしても、毎年のよおにこの事故起きてんだから、少しは対策すればいいのにとは思う。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:47.02 ID:Vp5xo53l0.net
俺も大雨の中ポテサラの材料を買いに行こうと思う

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:47.20 ID:eQZT220Q0.net
この時期の田ぼのヘリにピンク色のジャンボタニシの卵が
沢山あって物凄くキモいんだけど

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:58:55.12 ID:Bih0yhGw0.net
いつも思うけどこれ完全犯罪の一つになり得るよな

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:59:38.92 ID:g2JlPTN20.net
>>11
車だって毎日事故多発だが車乗るななんて極端なこと言わないよ
広い日本の中で誰かが不幸に見舞われてしまうんだ
別に見に行く必要もないのに「うーんオラの作物心配だべぇ」ってきょろきょろ田んぼ見に行っちゃってるとかじゃないから

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:59:48.16 ID:prOnvwY00.net
俺の○んぼの様子も見てくれ

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:00:31.63 ID:LKKY7srn0.net
>>27
その感覚が理解できんわ、都内の会社員だと。

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:01:07.71 ID:vdgPXyqp0.net
田んぼがどうこうなってたとしてもどうにもできないよね?

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:01:20.58 ID:KYOVHk7N0.net
あべが水門の門番やればいいのに

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:02:20.82 ID:rkbq5u1g0.net
命よりも年収が大切じゃから

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:02:25.62 ID:nPVQl7Fp0.net
俺も田んぼを持ってたら気持ちがよく分かるのかな
農作業したことないからどうしても酷いことを思ってしまう

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:02:34.50 ID:nbsRi7Tn0.net
台風や大雨の時の田畑の魅力は半端無い

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:03:08.20 ID:JuDzCU7r0.net
私は田んぼにポンプを見に行きました👻

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:03:39.17 ID:r92Nz6a+0.net
開水路使うのをやめて、全部パイプにすればフィルターとかで除去できなくもない

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:03:39.25 ID:n72TTXwI0.net
ニュースにならない人はちゃんと田んぼの管理して無事に家帰ってるんだよ
この人は運が悪いだけ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:04:19.28 ID:ES4q7/070.net
出てこなければ、やられなかったのに!

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:04:40.92 ID:xXiK9GaA0.net
現役農家のわいがマジレスするけど
ワクワクするんだよw

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:04:48 ID:YP9sokL40.net
使者を鞭打つ積りは無いが、豪雨の中、田圃を見に行って何をする積りだったのかな?

正直、自殺をしに行ったんじゃないかと思うだけ。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:05:18 ID:GzX+KSQm0.net
歴史の闇に消えた偉大な田んぼマン か  ッ  ッ

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:05:41.97 ID:XZ76DFMW0.net
思うんだけどドローンで田んぼ見に行けばいいんでないの?
ドローンなら死なんだろうし。

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:06:06.17 ID:sNiSfHo/0.net
田んぼの様子みれるカメラ開発しろ、死に過ぎだ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:06:28 ID:ZwfeAQOw0.net
>>6
嫁 「おじいちゃん、そろそろ田んぼ見に行ったら?」

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:06:49 ID:ViPUYVNf0.net
田んぼの様子を車で見に行って
ブレーキとアクセルを間違えて突っ込む人は
年間何人くらいいるんだろう

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:06:56 ID:xOcJ570h0.net
>>1
死フラグ立てて作業するから...

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:06:58 ID:Q6bFdCaI0.net
逆にこの死亡フラグ回避出来たやついるの?

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:07:01 ID:F+xgzPbq0.net
定点カメラつけろよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:07:04 ID:1ig2rEDI0.net
何か人柱のような気がしてきた

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:07:35 ID:S2LnvP2G0.net
,
sssp://o.5ch.net/1onn3.png

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:07:53 ID:rdQPXkRl0.net
>>47
どこの国が自動化しててその普及率はどれくらいなの?

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:07:58 ID:eYOCYHMK0.net
ちょっと田んぼの様子を見に行ってくるぜ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:08:05 ID:M4qctfeC0.net
福岡民だが対馬って福岡だと思ってた
ゴースト・オブ・ツシマは俺の地元と言えなくなっちまったぜ

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:08:41.17 ID:rC9k3gKw0.net
そろそろ水門もアプリで稼動して全自動にしろよ

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:08:48.65 ID:hV6MBiDH0.net
危険と分かっていてもそれでも守るべきものがそこにある
みたいな

農業にとっての戦死みたいなもんか

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:00.39 ID:gsyLsmeK0.net
情けない51歳だな

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:11.65 ID:5w6qyIbu0.net
大体これで自分は大丈夫

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:13.89 ID:l0AB2LbV0.net
51歳だと 

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:25.25 ID:rC9k3gKw0.net
>>82
ちょっとドローンで田んぼ見てくる

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:34.13 ID:bCAGLk3p0.net
対馬にも米作りしてる方がいるんだなぁ
まだ若いのに…合掌

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:38.98 ID:oHCXoHYI0.net
このニュース飽きたよ
毎年恒例やんw

笑っちゃいけないけど笑える

総レス数 680
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200