2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、食品輸入停止を拡大 冷凍エビパッケージからコロナ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/11(土) 12:31:05.51 ID:AHJpenqC9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/11(土) 12:25
AFP=時事

中国、食品輸入停止を拡大 冷凍エビパッケージからコロナ
中国・北京の食品市場で、閉店中の露店の間で客を待つ青果店の店員(2020年6月22日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】中国は、輸入冷凍エビの容器から新型コロナウイルスが検出されたことを受け、エクアドルの企業3社からの食品輸入を一時的に禁止した。首都・北京での新たな集団感染を受けて実施されている、冷蔵食品の検査強化に続く措置。

【写真特集】コロナ禍照らし出す独創性、新しい外食スタイル

 中国税関総署(GACC)の畢克新(Bi Kexin)輸出入食品安全局長は記者会見で、港湾都市の大連(Dalian)と厦門(アモイ、Xiamen)で、バナメイエビのパッケージから採取したサンプルから新型コロナウイルスが検出されたと明らかにした。

 しかし、パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だったという。

 北京市では6月に集団感染が発生し、食肉卸売市場「新発地(Xinfadi)」で輸入サーモンを切るまな板から新型コロナウイルスが検出されたこと受け、輸入食品の検査が強化されている。

 中国は、新型ウイルスの発生が報告されている複数の国の食品メーカーからの輸入を禁止しており、食肉会社の米タイソン・フーズ(Tyson Foods)やドイツのテンニース(Toennies)も禁止対象に含まれている。

 中国はまた、「高リスク国」から輸入された冷蔵食品について、全国的な検査を実施している。【翻訳編集】 AFPBB News

https://amd.c.yimg.jp/im_siggXEgd7._93zFr83fpEzvzEA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200711-00000016-jij_afp-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-00000016-jij_afp-int

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:39:37.36 ID:/3tBcq7d0.net
エクアドルの冷凍食品がアウトなら中国産はもう完全にアウトなのでは?

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:41:38 ID:rDy+4aHG0.net
>>506
日本じゃ3月〜4月に感染力の強いタイプとっくに大流行してるでしょ?
検疫がザルだったからな、いまもザルだけど

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:42:16 ID:rDy+4aHG0.net
>>519
冷凍以外なら、送られてくる間にウイルス不活性化してる

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:43:22.41 ID:rDy+4aHG0.net
>>520
中国は1日の新規感染者1桁レベルなので、
中国のは世界でトップクラスに安全だな

中国で2月頃に作った冷凍食品ならやばいかも

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:50:29.95 ID:vDXr0UeE0.net
>>368
バーナー買おうぜ!

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:55:01.92 ID:P3XHOUa30.net
新型コロナウイルス Q&A NO.9|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
2020年5月21日(木)
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/05/0521.html

>◆ウイルスは肌に付いた状態でどれくらい生き続けるの?
>◆ウイルスが死滅する温度は?調理するとどうなる?
>◆電子レンジで温めるとウイルスは消えますか?


医師による買いものでの新型コロナ感染リスク低減方法の紹介動画が話題に - PC Watch
2020年4月8日 19:20
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1245953.html

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:10:35.55 ID:o2kc4lh/0.net
>>458
インバウンド賑わいだしてから、温泉や銭湯付きホテルに興味がなくなったよ。
非常に残念だが…

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:14:14 ID:1ivfDP3J0.net
故意にばらまかれたら嘔吐

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:17:31 ID:iQfXD73U0.net
>>487

    イギリスが買った検査キッドにウイルスが付着してた
    なんて話があったからね
    広めようと思えばいくらでも手はあるw 
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:49.02 ID:P3XHOUa30.net
エクアドルもコロナで酷いことになってたんだよね

路上に放置された遺体の数々…新型コロナまん延のエクアドル、副大統領が謝罪(AFPBB News)
4/6(月) 10:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b733d7caa38a3eabdb439a44953442f039c421f6

でも、中国に悪者だと決めつけられる筋合いはないと思うわ
中身は大丈夫だったんだし、どこで汚染されたのかの証拠もない

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:42 ID:Xvom9YxM0.net
ほー
冷凍でも来るか

意図的だな 頭良すぎだろ 支那
同時多発的に仕掛けてきているね
ほんと戦時中

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:21:26.15 ID:u3uTUguH0.net
>>523
本当に一桁なわけないだろ
日本もなかなか退治できないのに中国が簡単に退治できない

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:23:12.26 ID:RTPrSkO/0.net
>>1
冷凍食品の外側とか、サーモンを切るまた板とか、全部中国国内じゃねーかよ

他国、関係ねー

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:28:29 ID:qFBlVxXB0.net
>>532
安心したいがために全て中国のせいにして思考停止してると痛い目見るぞ

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:29:21.07 ID:xtfeirwq0.net
>>238
ダイアモンドプリンセスには大浴場があったんだよ(¯―¯٥)

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:30:42 ID:pWleJzAf0.net
ころな輸出しまーす

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:32:31.20 ID:SblRwtnf0.net
>>100
中国は日本以上に少子高齢化が進んでるから
いっぺんわざと人口を減らして
立て直そうとしてるんじゃ無いかねぇ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:33:11 ID:Fb6vOPeF0.net
おそらく故意。もしくはチェックする気なんかない(ほえ?どうしてそんなことせにゃならんの?)だろ。
もう全国家が限界だろ。何故こんなことしてくる国に防戦一方にしてなきゃならんのだ。潰さない理由がないよ。現に大損害受けてる。財産を奪ってくるものに対してヘラヘラしてろってか?
総攻撃だ。中国はこの先の未来に「ふさわしくない」

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:34:48 ID:ZJRQYl4F0.net
こういう検査してるだけでもすごくね?
日本は人間の検査もザルだからなあ

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:36:43.10 ID:hpAG7iKE0.net
買ってきた物全部洗剤で洗うかアルコール消毒してんだけどそれなら平気かな?

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:42:12 ID:xtfeirwq0.net
>>183
自分は野菜は食器用洗剤で洗って、(だから茄子ピーマンゴーヤとかばっかり)
肉魚は保存容器に慎重に入れ替えてる

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:43:32.63 ID:RbySdBqI0.net
>>528
あれはフェイクニュースだよ

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:45:59.96 ID:2dukpsMf0.net
>>476
水分持ってないから壊れないんだな

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:46:56.69 ID:RbySdBqI0.net
仮にウイルスが集合知を持ってるならどうやって台湾に入り込むか考えるとすると
食品経由って事になる

次に考えるのはACE2受容体意外にもう一つ、棘を持つことを考える

544 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/07/11(土) 20:47:45.48 ID:vbyb/4BS0.net
( ´D`)ノ<ビートルズの曲にも「冷凍エビ〜」ってのがあるよな

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:50:05.36 ID:ESwSn8Gw0.net
Amazonで国産タオル検索しても中国製がヒットする

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:57:39 ID:PVgNxIbf0.net
>>31
永久凍土が溶けたらウイルスが―なんて話もあるでしょ
ウイルスはそういうもんや

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:05:11 ID:mJ8AqXGe0.net
日本は輸入品にPCR検査してねぇからなぁwww
輸入品あつかっている倉庫で働いてる人たちには、確実に感染者でてるよねwww

まあ、日本の場合、今は国産でも危ないので火を通さない物は極力食べないほうが安全ではあるwww

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:41.50 ID:KKP6j2G80.net
コロナは加熱すればいいんじゃないのか?

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:21.01 ID:tz3fCgHm0.net
パッケージが中国製だったてオチ?

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:14:29.66 ID:zgigMq8x0.net
中国からの食品や商品を全面的に輸入禁止にするべき。
特に冷凍は、コロナがフリーズされてくるそ。

こんなことなんで今更いわなきゃならないのか。
情報だしすぎると処理できないから小出しにしてたけど。

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:16:14.87 ID:zgigMq8x0.net
金属は残る。
低温は残る。
ツルツルしたところは残る。
暗いところは残る。

どう考えても冷凍、冷蔵はコロナが生きている。

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:17:38 ID:zgigMq8x0.net
ダンボールは速く死ぬ。

だからダンボールの船便は箱にはついてない。
中身も船便なら死んでるだろう。
グッズとかガジェットとかな。
食べ物はダメだ。

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:17:41 ID:CWaVFVOm0.net
あー業務スーパー逝ったな
ほとんど中国食品だからな

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:22:57 ID:XX6muNc+O.net
>>551
> ツルツルしたところは残る。

どう考えても禿げたおっさんを侮辱している。

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:29:04.35 ID:KQaPv3uI0.net
>>511
格安冷凍食品は全て中国発
ファミマとローソンの食材は中国拠点
残留農薬やら何やら中国発の危険
食材は中国人も食わない

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:31:56.47 ID:KQaPv3uI0.net
>>521
北京で発生したのは欧州由来の
古い株、それで六倍なのだから

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:34:01.88 ID:KQaPv3uI0.net
>>458
中華系の温泉は個室型か家族風呂
大浴場は水着着用、だから事前に
洗うという習慣自体存在しない

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:35:55.60 ID:96P5rayW0.net
日本政府さん?もちろん輸入止めてるよね?

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:36:35.07 ID:q2/BNZJq0.net
殆ど冷凍物はマイナス20度管理で来てるんだからコロナがマイナス20度で生存出来るってわけ?あり得ないだろ。

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:37:14.49 ID:JAT+x64M0.net
これトップニュースだよな?

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:37:44.02 ID:2dukpsMf0.net
>>559
生き物じゃないからなあ
そもそも冷凍して死ぬ要因は水が膨らんで細胞が壊れるのが主なんだし

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:39:13.22 ID:KQaPv3uI0.net
>>536
男が女の数倍いるお国柄
華人は贅沢になれて今更子沢山の
時代に戻すのは不可能
少数民族はウイグルを筆頭に
絶滅政策をやってるから
十年以内に居なくなる
華人以外は人間ではないと
いうのが基本政策
僻地の貧民の生活向上しかないが
その前に高齢化が始まった
立て直しは難しいと思う

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:39:39 ID:4/tH7kDv0.net
タイだっけ
寿司NG説でてたの

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:43:37 ID:AaTb7wF90.net
最近カルディ行っても品切れの商品が多いわ
たまたまかもしれんけど、輸入が止まってる国とかもあるんかな
じわじわと品不足とかならないよね?

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:44:36.91 ID:KQaPv3uI0.net
>>543
台湾では牛に感染する未知の病気が
発生して中国発と特定されてる

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:45:16.66 ID:0DKTNjHDO.net
食べてサポート

くるで

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:47:36.27 ID:KQaPv3uI0.net
>>564
一時的に食料輸出を停止した国もある
現時点でも国際物流は混乱していて
物によっては品切れ状態

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:49:35.53 ID:j3OkX+TG0.net
中共の仕業だろ

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:51:04.24 ID:3T/OmPnj0.net
普段の生活に濃厚接触の可能性ないけど
コロナに感染したら自信を持って濃厚接触かもな!と言えるのね
そのコロナ食材日本に輸入しないのか

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:58:26.02 ID:kdBk8rhW0.net
>>10
もっと人口抑制政策を厳しくして増えないようにしてくれないとヤバいわ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:07:44.30 ID:u3uTUguH0.net
>>570
それだよな

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:15:31.51 ID:BlmBDsHU0.net
>>564
ものによってはなるようだよ
輸出を止めた国もあるらしいし、
日本の商社も気軽に海外出張できない状態でモノのやり取りがスムーズに行かないらしい
イタリアンレストラン経営してる友人は
4月の時点で「小さい商社通して買ってるマイナーな調味料なんかは次いつ入ってくるかわからない」って言ってた

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:33:49 ID:qn04QTPH0.net
しかし買って来たものいちいち消毒してたらアルコールいくらあっても足らんだろ
こまめに手を洗うでいいんじゃないのか自分はそうしてるけど

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:37:23.33 ID:nioYHP+E0.net
チャラリ〜〜〜♪

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:37:30.24 ID:MH5+GB8J0.net
袋とかラップを切り開いてから、液体せっけんで手を洗って、それから中身を取り出して
まな板の上においてる。手を洗う回数がやたら増えた。

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:39:22.91 ID:nioYHP+E0.net
>>566
Ea T キャンペーン

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:42:11.67 ID:iMakOOu10.net
検査官「ゲホゲホ」

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 22:46:03.65 ID:AUqvjqmw0.net
ウイルスどうこうじゃなくて コロナウイルスを開発普及させた罰として
中国製品を一切買わないことにしている
元々梅干とか昆布とか食品類しか買わんかったが 割高でも全部国産にした
それがこんな世界にした中国への俺の経済制裁だ

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:06:31.75 ID:xtfeirwq0.net
>>61
こんなとこに書かないほうがいいよ
中国人が見るかも

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:12:17 ID:W+0KF/YD0.net
>>534
そうなんだ!
初めて知った

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:14:53 ID:W+0KF/YD0.net
>>540
だよね
野菜洗ってると言うと笑われるから
同じような人がいてよかった(笑)

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:17:19.01 ID:lM80rP590.net
作業員がパッケージに咳をします
コロナ付きパッケージの出来上がり

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:26:35.78 ID:S21SKWSW0.net
>パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だった

これじゃ中国国内の流通経路でコロナ汚染されたのが否定できない
何でもかんでも他の国のせいにしようと必死すぎる

世界に感染を広げたのは隠蔽してた 中国 

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:40:51.43 ID:3YisOC0X0.net
>>334
あーだからか、ロシアの一番寒い永久凍土の街が今気温高くてこのままだと過去にもあったように絶滅したはずのなんたらウイルスが解凍されて広がってしまうかもーってニュースでやってた

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:53:42.92 ID:FMbBv9HBO.net
電通「アマエビを」

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:03:24 ID:S2lu7XV30.net
友好国は除外してやれよww

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:10:48.32 ID:m+zZv8Et0.net
>>559
ウイルスは生物じゃないので冷凍しても活性を失わない
ウイルスはたんぱく質の分子化合物だから解凍したらまた普通に感染しだすよ

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:13:16.44 ID:m+zZv8Et0.net
Q 冷凍かきにはノロウィルスがいるのか?
A ノロウイルスは冷凍しても死滅はしませんので、加熱処理が不十分だと感染の可能性はあります。
   ノロウイルスの予防は十分な加熱処理です。

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:29:14.43 ID:GYpw0ok4O.net
>>570
カウントダウンに入ったデカイダムが身を持ってリセットしてくれるさ

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:38:58 ID:RqR0iGTk0.net
これ本当ならスーパーの惣菜もやべーの??

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:41:26.36 ID:NHcxYeQb0.net
中国食品 輸入停止 

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:43:59 ID:NHcxYeQb0.net
>パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だった

そう言えば毒餃子の時も日本で毒が混入されたとか言ってたよな中国って
なんも調べもしないで言ってんのか、分かってて言ってんのか悪質だよな
そりゃ天罰も下るわ

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:01:53.08 ID:nJECSLQi0.net
東京・文京区の保育園で感染拡大 園児ら計22人が陽性
7/11(土) 19:46配信
朝日新聞デジタル
 東京都文京区は11日、区立保育園で新たに保育士1人と園児18人の感染が明らかになったと発表した。
すでに保育士と園児計3人の新型コロナウイルス感染が判明しており、この園の感染者の合計は園児20人、保育士2人の22人となった。

 区では引き続き、家族ら濃厚接触者の調査を進め、対象者への大規模な検査を実施する
同園は10日に3人の感染が判明した際、20日まで休園することにしていたが、感染拡大を受けて22日までに延長する。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:16:18.73 ID:KVftR2Om0.net
配達してる新聞や手紙の類も危ないだろうな
郵便局が受け取ってから一週間くらい置いてから配達してほしい

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:33:10.95 ID:rUZYQfV6O.net
レンジでチンすればいいんだろ?

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:46:03 ID:XL+UeIi60.net
3ヶ月にはお前らも包装紙に気をつけ始めるんだろ
新型コロナの中国の研究ってほぼ正確だったしな

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:49:33 ID:4AhWbQcv0.net
中国製の添加物がふえてる

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:59:26 ID:sa8dV/Ep0.net
海外からの冷凍輸入品→-40から-20度以下で送られてくる。ウィルスが付いていた場合、余裕で活性状態保つ。包装が汚染されていれば当然同じように危険

60度以上で15分以上熱するか家庭用電子レンジで10分以上チンすれば大丈夫
但し、冷凍食品を出すときついている霜に注意な
ウィルスが付いている可能性が高い
シンク内で取り出して霜をすぐ流せる等、散らばらないように工夫しろ

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:05:48.50 ID:YODKjx4d0.net
どうしよう
昨夜刺身食っちゃった

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:06:05.41 ID:sa8dV/Ep0.net
>>540
葉モノ野菜以外は全て濃度80%のアルコール噴霧している
葉物は速攻で茹でてみそ汁にする
今、生もの食うとか何の罰ゲーム状態

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:08:45 ID:04Ve3GgE0.net
をいをい。
うなかばを予約してしまったよ。。。。。。。。。。。。ショボーン(´・ω・`)
火とーしてあるから平気だよね。

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:09:15 ID:ou2/h7h00.net
>>598
冷蔵庫に入れる前に消毒しなよ

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:10:16 ID:vxu8nniu0.net
支那畜のアリバイにはなりませんよー

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:11:01 ID:sa8dV/Ep0.net
>>599
基礎疾患がある
深酒している
過労気味
睡眠不足
デブ
じゃなければ被ばく量で感染するかが決まる
刺身がどのような経過でお前の口に入ったかでお前の今後が決まる

ちなみに中国の北京で海鮮市場でまな板の大規模汚染が発見されて魚の生食が禁止された
チャンコロ信じるか別にして「生」はリスク

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:12:35 ID:sa8dV/Ep0.net
>>602
してる
家に入れるモノ全て濃度80%のアルコール噴霧している

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:14:30 ID:FBkMd9nU0.net
え、ヤダ。中国産食えないじゃん

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:16:06 ID:/FLosMk30.net
>>138
そういうこと
中国からの忠告

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:26:19.01 ID:ZyR6WoMl0.net
おまえんとこのウイルスだろ
いい加減にしろ

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:39 ID:VURkmB/y0.net
責任転嫁w
中国の市場でコロナ蔓延してるんだからそこでついたに決まってる

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:37.20 ID:58QmH9iF0.net
その内全世界の輸入食品から検出されるようになるぞ
お前らゴキブリどもがばら撒いてくれたお陰でな

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:52 ID:vZ+UeUr50.net
>>40
13年くらい前、市川のコープで。

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:55 ID:MAzWGFTY0.net
コロナ以前に食材で中国産は買ってないけど

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:24:32 ID:fALW5lWF0.net
スーパー!ざるそばとか置いても売れんぞ。
この時期でも加熱できるきつねうどんとか置けよ。

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:26:54 ID:4rxXfR840.net
最長でプラスチック上で一週間が感染力保ったまま残る限界じゃなかったっけ?
この検査、何の意味があるんだ?

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:28:58 ID:18KPd2yu0.net
逆輸入版だからオリジナルとちょっとだけ違う

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:30:27 ID:D+7L8+tF0.net
シナチク手洗った?

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:35:34 ID:bsZaM69v0.net
そのうち米国産品からコロナ見つかったと理由つけて合意ブッチするぞ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:36:37 ID:nJECSLQi0.net
エビコロバーガーとかありそう

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 03:42:18.87 ID:qAw3PKar0.net
もし他国でついたものだったとしても
ウイルスはただ祖国に帰ってきただけじゃないか

総レス数 732
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200