2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、食品輸入停止を拡大 冷凍エビパッケージからコロナ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/11(土) 12:31:05.51 ID:AHJpenqC9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/11(土) 12:25
AFP=時事

中国、食品輸入停止を拡大 冷凍エビパッケージからコロナ
中国・北京の食品市場で、閉店中の露店の間で客を待つ青果店の店員(2020年6月22日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】中国は、輸入冷凍エビの容器から新型コロナウイルスが検出されたことを受け、エクアドルの企業3社からの食品輸入を一時的に禁止した。首都・北京での新たな集団感染を受けて実施されている、冷蔵食品の検査強化に続く措置。

【写真特集】コロナ禍照らし出す独創性、新しい外食スタイル

 中国税関総署(GACC)の畢克新(Bi Kexin)輸出入食品安全局長は記者会見で、港湾都市の大連(Dalian)と厦門(アモイ、Xiamen)で、バナメイエビのパッケージから採取したサンプルから新型コロナウイルスが検出されたと明らかにした。

 しかし、パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だったという。

 北京市では6月に集団感染が発生し、食肉卸売市場「新発地(Xinfadi)」で輸入サーモンを切るまな板から新型コロナウイルスが検出されたこと受け、輸入食品の検査が強化されている。

 中国は、新型ウイルスの発生が報告されている複数の国の食品メーカーからの輸入を禁止しており、食肉会社の米タイソン・フーズ(Tyson Foods)やドイツのテンニース(Toennies)も禁止対象に含まれている。

 中国はまた、「高リスク国」から輸入された冷蔵食品について、全国的な検査を実施している。【翻訳編集】 AFPBB News

https://amd.c.yimg.jp/im_siggXEgd7._93zFr83fpEzvzEA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200711-00000016-jij_afp-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-00000016-jij_afp-int

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:31:19 ID:JadI8CQi0.net
いや…その検査官がコロナなんじゃないっすかねぇ…

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:32:02 ID:cQj04NCc0.net
ブラジル産鶏肉は怖いな

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:32:15 ID:RbySdBqI0.net
>>72
韓国のチキン屋大丈夫かいな

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:32:33.78 ID:cQj04NCc0.net
ウイルス確認って感染力はあるの?

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:34:46 ID:oiNlFJiT0.net
そのうち韓国も日本に対して同じことを言い出すだろうな。

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:36:55 ID:E/0io1YX0.net
>>391
安いのは良いけど国産と比べると露骨に味が落ちるからなブラジル産鶏肉

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:37:04 ID:MwQv1uR40.net
シナはどこからでもコロナが検出されるくらい広まってるってこと

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:37:14 ID:RbySdBqI0.net
中国がーって言うが、ヒストリア見てれば気がつくがペストはモンゴルの機動力があって
ヨーロッパにたどり着いた、大航海時代には天然痘が北米とかにばら撒かれた
交通機関は一種のタイムマシンで人を加速させるが、同時にウイルスも加速させる

つまり、高速鉄道や飛行機が発達した今は加速が更に上がり、一部で発生した病原体も
感染率や死亡率の僅かな差であっという間に世界に広がる
中国や韓国からの入国をシャットダウンしても既にウイルスは先回りしてヨーロッパから
日本に侵入してきた

冷凍食品は一種のコールドスリープだ
そう考えると冷凍食品は念の為に調べたほうが良いかと

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:37:17 ID:qNFMnEpU0.net
パッケージの内部が陰性なんだから
取り出した人が感染してたんだろ

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:38:09 ID:0ujavlaD0.net
はい、マイバッグで感染爆発決定
TOKYO 2020 がんばれニッポン!

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:38:39 ID:zIbDGF0t0.net
中国 「逆輸入禁止」

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:39:30.91 ID:RbySdBqI0.net
中国は信用出来ないが、中国人のやってる事は信用できる

結局、武漢の対応が答えだった

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:39:41.05 ID:uzqIAubu0.net
冷凍食品からとかもう防ぎようがないだろ
集団免疫をつけるしかない

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:41:47.07 ID:3T/OmPnj0.net
>>6
トイレでは?

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:42:51.96 ID:3T/OmPnj0.net
ま、まさか週末は餃子祭か?

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:44:04.77 ID:VvpDEfsP0.net
>>167
絶望感でいっぱいだわ

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:44:36.83 ID:keBj1+sg0.net
ただの返品だろw

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:45:29.96 ID:bg4sEwSk0.net
>>167
ウイルスが寒さに強いのは当たり前だろ
北極の氷の中で眠ってんだから

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:45:48.66 ID:keBj1+sg0.net
>>430
冷凍のまま食うのかよ

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:47:28.45 ID:E5Q8N4Xb0.net
エクアドル産のコロナだと。
はっは〜^^ 自社工場内からではないと。
はっは〜^^

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:50:55.55 ID:GakLD7YX0.net
中国から台湾と仲良くすんなと圧力かけられて拒絶したソマリランドもやられるなこれ

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:51:05.64 ID:YyG34mOC0.net
>中国税関総署(GACC)の畢克新(Bi Kexin)輸出入食品安全局長は記者会見で、港湾都市の大連(Dalian)と厦門(アモイ、Xiamen)で、

バナメイエビのパッケージから採取したサンプルから新型コロナウイルスが検出されたと明らかにした。
 しかし、パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だったという。


中国国内で付着したとしか思えないんだが

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:52:21.24 ID:+sjh9G8R0.net
その国で付いただけじゃ

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:52:29.18 ID:UsjqloMd0.net
>>10
奴ら共食いするし

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:55:35.07 ID:n3Ie7HSg0.net
容器の方にウイルス付着してたとなぜ考えられないのだろうか?
なにか不都合なことでもあるのか?

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:57:07 ID:QyE9wb580.net
>>338
3月初めに2Kg欧州のフライドポテト買ったけど一回食べて怖いから全部棄てた
しばらく肺が痛かった

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:57:13 ID:QsXRQyV10.net
俺は直で使うものに関しては洗ってるけど、あかんあかんはいいがお前らは徹底してんのか?
最近流行りwのエコバッグなんかもってのほかだぞ?
袋は買った方がはるかに安全だわ

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:57:18 ID:iQfXD73U0.net
   アメリカのスーパーだと
   一度触った商品は絶対に買わないと
   いけないルールになってるw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:57:25 ID:St6vHXBI0.net
米国疾病管理センターは、一般的にコロナウイルスは物体の表面では生存力が弱いとしています。
このため、常温か冷蔵または冷凍の下で数日・数週間かけて輸送された食品やパッケージ包装から拡散するリスクは非常に低くなります。

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:58:14 ID:St6vHXBI0.net
>>445
裏の原材料を見てこりゃダメだって戻すことが不可能なのね
しんどいわー

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:58:19 ID:cI72HzmH0.net
>>445
コロナのせいで?

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:00:23.41 ID:iQfXD73U0.net
>>448
      うん
   ∧∧ 日本の場合 スーパーはみんな 
  ( =゚-゚) 入り口で手指消毒してるから平気じゃん? 
  .(∩∩) 

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:00:41.70 ID:2i6SdiOt0.net
ついに食品輸入規制を考あ始めるほど外貨枯渇してきたのか
これ前振りだろ

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:01:42.46 ID:euXym6XX0.net
>>415
ほかの客が咳して唾液を飛ばしまくったスーパーの生鮮食品のパッケージとかだぞ
インフルエンザですらすぐもらってくんのに

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:02:00.02 ID:cI72HzmH0.net
>>449
おおう…

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:02:37.73 ID:KFEHFCdo0.net
だからもう諦めろよ
いい加減世の中普通に戻せ

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:03:02 ID:shBBd6HX0.net
>>72
チキンがないならビーフを食べればいいじゃない

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:03:51.19 ID:iQfXD73U0.net
>>452
     日本は感染者自体 微々たるもんだから
      当たる確率はほぼ無いw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:04:07.64 ID:NYfBkhVx0.net
>>451
コロナ流行ってから風邪引かなくなった
あとインフルエンザもうちのエリアでは流行らなかった

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:04:08.76 ID:LnrwYw9b0.net
>>401
冷凍されたら長持ちするだろうね
開発中のワクチンとか冷凍保存しているから同じように休眠状態になると思う

元々新コロナはプラなど平滑度が高い表面で9日間活性状態保てる
冷凍食品のフィルム上でも同じだろ

中国で警告が出ていたのは魚介の生食
コロナ汚染があった場合、感染するとしている
信じるかはお前ら次第

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:05:14.45 ID:GeUYi7wu0.net
朝、ホテルの風呂に入ってたら支那人は体も流さずに、湯船にザブン
清潔とかコロナとか気にしないのだな

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:06:47.29 ID:GtPzpoCF0.net
>>5
ウイルスって冷凍保存してなかったっけ?
インフルウイルスも何ヵ月も生きてた例がある

エクアドル産バナナ買ってしまって今ちょっとびくびくしてる

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:07:31.44 ID:iQfXD73U0.net
>>456
    コロナより先にインフルエンザが根絶したりしてなw
     こんなアホな生活続けててw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:09:18.94 ID:St6vHXBI0.net
>>457
CDCはそのその可能性は低いと見てる
ワクチンの冷凍保存と比べて家庭の冷凍庫は温度が高いからだと

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:10:15.85 ID:vjxUkaAg0.net
里帰りもさせないのか

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:11:21.56 ID:RbySdBqI0.net
>>457
ということは韓国の現在のコロナは安定してるが
これが拡大した時は養殖ヒラメはアウトだな、、、
あそこは下水の処理が曖昧だし

>>436
回転寿司のサーモンは殆ど冷凍
というより、サーモンはほとんど輸入で冷凍

幾つかのサンプル調査は必要かと

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:12:37.82 ID:V818VQbo0.net
>>294
感染源の支那土人国が一番ヤバい

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:13:40 ID:V818VQbo0.net
>>194
在日ウンコリアンは何でそんな国から出て行かず寄生してるの?

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:18:53 ID:q9+Mn4ZE0.net
食物感染もするのか

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:20:02 ID:2fz7GVON0.net
エビコロッナ。

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:20:11 ID:8G84/KQv0.net
>>5
冷凍が一番長持ちする
いま買ったものにウイルスがついていてそれが冷凍室の何処かに残ってしまい、数年後にウイルスが付着したモノを取り出して感染とか当然あり得る
冷凍食品こそ一番気を付ける必要がある

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:21:22 ID:1N7WQN0/0.net
外貨がないんだろうね。豪州を経済制裁したのに、アメリカの農産品も買わないとか
やっているしね。飢饉が来る可能性あるのに食料を買わないのだから、外貨が枯渇し
ている可能性が濃厚ですわ。こういう関係ない国からすら買わないのだからな

大体、洪水もきて農地が滅茶苦茶で自国の食料生産もヤバいのにさ

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:21:52 ID:P2sgZEvl0.net
ワタシチガウアルヨー!
ココエクアドーカイテアルカラ
エクアドーヨ
ゴホッ、ゴホッ、ダイジョーブア・・・ゴホゴホゴホ

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:24:10 ID:Kymk1sUa0.net
中国が冷凍エビを輸入するのかよ、輸出する側じゃないの

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:30:15 ID:l+l9VK280.net
アルコール消毒してから冷凍庫入れてる

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:32:54 ID:HBcFO+Jl0.net
中国が起源で中国人が広めた
謝罪と賠償を行うべき

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:34:51.07 ID:MXfoaIRd0.net
嫌がらせ目的の検疫なのか、
ガチなのか、区別が付かない。
シナの場合は。

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:36:58.97 ID:VbAcxpK30.net
支那人の自作自演

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:38:28 ID:7MXqo3pq0.net
>>5
コロナウイルスは凍結融解を何度か繰り返しても感染能力持ってる強い子。

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:41:29.09 ID:fuwDQ7RN0.net
>>1
イオン死亡か?w
中国輸入食材はコロナ&食中毒
今始まった事じゃないよ
当然前から日本産しか買わない自分には関係の無い話だが

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:42:24.78 ID:gAfw53I00.net
たぶん日本からの輸入品にもめっちゃコロナついてるよな。今やアジアの中だったら一番危ない国だし日本は。ホント迷惑ばかりかけるよな。日本人として恥ずかしい輪

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:43:09.58 ID:eAN/6ihU0.net
高リスク国はお前んとこだろ
なにほざいてるんだ

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:43:18.27 ID:7MXqo3pq0.net
>>477
店頭で並べたとき日本産もコンタミしてるから、危険すぎてもう何も買えないな。
港で直接仕入れてこい。

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:43:58.97 ID:9TEkgZs90.net
>>1
今の中国なら豚インフル付きだもんな

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:44:00.95 ID:11zQlY+p0.net
スーパーで買ってきた商品を消毒してるよ

自分だけ触るならいいけど、誰が触ったか分からんし、かつ、どのみち店員が会計時に触るので、
不特定多数が触ったことになってる
「完全セルフ」のスーパーって少ないし

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:44:56 ID:H4Khseum0.net
エビサラダ怖いじゃん、

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:46:50.30 ID:tRG+o77H0.net
中身ならエクアドル
包装なら中国
つまり…

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:49:25.40 ID:wcEjuwCD0.net
中身大丈夫ってことは中国人が触ったからコロナウイルスがついたんだろ

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:54:45.82 ID:x1akDD5U0.net
生産ライン工中国人が咳したらそリュあ付くだろ

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:55:34.55 ID:ipdV7l5Q0.net
こないだメーカー直販のPC買ったら「おまけでマウス付けるよ。別便で送るから」って言われて
待ってたら、ヤマトのグローバル宅急便とやらで「航空便」の発送票が貼られたのが届いた。
伝票には発送者の住所が千葉になってるんだけど、支店番号打ち込んでもヤマトの営業所
検索に引っ掛かってこないし、マウスだし、中国から送られて来てるんじゃないか?
袋にコロナついてるんじゃないか?って、ちょっとビビってる(´・ω・`)

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:56:03.35 ID:u3uTUguH0.net
>>469
買えないのか

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:56:50.91 ID:yEc+MZ9N0.net
>>487
そのまま放置
日数経てば大丈夫なはず

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:57:27.63 ID:JYc+WAUD0.net
最近中国のコロナ感染情報がパタっと止まって不気味だよな
現状はどうなっているのか

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:57:48.11 ID:HAJ69JbD0.net
パナメイ海老という名の芝海老やろ?

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:58:10.15 ID:mz2fLSho0.net
それお前の手についてた奴じゃね?

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:59:59.97 ID:ebBTZv4z0.net
>>1
日本でもスーパーから買ってきた商品をアルコールや逆性石鹸水で拭いてから冷蔵庫に入れないと庫内が汚染されるよ。

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:01:10.30 ID:RbySdBqI0.net
>>490
北京で欧州株が出て30万人封鎖

黒龍江省と吉林省では一ヶ月前ぐらいにロシアから
欧州株が入って、武漢抑えた連中でもなんじゃこりゃって
腰抜かしてる

ただ、ああいう国だから状態は安定してる
強硬措置が取りやすいから

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:02:51.24 ID:iCu22SRq0.net
輸入停止?逆じゃないのかw

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:04:00.75 ID:gJuxlch80.net
【水害】中国の豪雨被災者3000万人超 中国国営中央テレビ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594446517/

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:05:44.18 ID:E90c0Bhf0.net
いやいや

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:06:40.66 ID:KQaPv3uI0.net
エクアドルから中国まで船便で
何日かかるかな?w
その間冷凍庫で生きてると?
誰が信じるのかね?
本当なら人類は終わりだよ

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:12:02 ID:MDLhmBTM0.net
>>498
精子ですら冷凍保存できるぞ?
構造がもっと単純なウィルスは楽勝で生き残る

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:14:29.87 ID:9UeA6fdR0.net
ラーメン屋で自分でゴキブリ入れて
クレームつけて大騒ぎしてる客みたいだなw

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:15:09.92 ID:rEzO/Kfd0.net
触ったシナ人が感染してるんだろ

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:15:40.02 ID:97eqWgPm0.net
なるほど外貨が底をつきかけているのか

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:18:07 ID:rDy+4aHG0.net
>>5
逆だよ
冷凍したからウイルスが生存したんだよ
冷凍してなければ船便で送ってくる間に不活性化してる

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:22:07 ID:Maof+qt20.net
>>2-3
重症だなぁ…
こういうのってもう手遅れだよな…

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:22:52 ID:RLLXA2VI0.net
この手の話、中国以外の国からでてる?
中国だけだと、信用できん。

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:24:44 ID:7K+cVpkX0.net
>>494
北京で今はやってるのは感染力が今までの6倍だってさ
中国じゃなければ大爆発してただろうな

てか東京大丈夫かな

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:24:46 ID:LnrwYw9b0.net
>>498
冷凍コンテナは-40度以下キープ
この温度だとウィルスは休眠状態で輸送可能
-20度位までだと余裕で休眠状態維持できる

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:25:36 ID:IYA+eQkk0.net
売国経団連のせいで中国依存加速した
輸入に頼るのは危険

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:26:59 ID:dNjt+23r0.net
コロナってパッケージなんかに何日も存在し続けれるのか。

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:27:38 ID:RbySdBqI0.net
だから調査の必要がある

そもそも、食肉工場でも大規模クラスターが発生してる
アメリカとドイツで

ステルス性が高い上にこのウイルスは集合知を持ってると思う
武漢型は日本では片手間で抑えた、それならばとウイルスは欧州経由で日本に入ってきた

台湾は今の所、抑えているがそれならばどうすればパンデミックを起こせるか?と
ウイルスが量子コンピューターのような動きで狙ってるかと

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:30:22.80 ID:mfjlDbY10.net
日本も中国産輸入禁止にしろ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:30:24.05 ID:i2F2Dxcx0.net
これは不買させるための国内向けのニュースだな
アホの国民はすぐ信じる

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:31:54.96 ID:vIP5TNZY0.net
>>254
コロナの次はペストかな

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:32:22.30 ID:P3XHOUa30.net
テイクアウトの食品から新型コロナウイルスに感染するリスクは? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2020/04/04 08:30
https://forbesjapan.com/articles/detail/33482/1/1/1

配達された荷物は危険? 梱包した人が感染していたら? 接触感染のリスクを専門家が解説(The Guardian)
4/2(木) 11:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d359f18a796b3f703fab6744bef425fa86a9645?page=1

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:32:46.53 ID:mfjlDbY10.net
新型インフル、ペスト、コレラの中国と貿易してる経団連は国賊

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:32:50.71 ID:P3XHOUa30.net
新型コロナウイルス感染症と食品について | 食品安全委員会 - 食の安全、を科学する
令和2年4月22日
https://www.fsc.go.jp/sonota/covid_19.html

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:35:12.94 ID:KepGbYrZ0.net
パッケージなら流通時にてめえの国で広がっただけ。

対外的には鎮圧してることになってるから、外国のせいにする屑国家。

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:36:05.53 ID:wd3AiyAY0.net
食品が何かは関係なく直前に触れた誰かが付着させたんだろ

総レス数 732
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200