2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、食品輸入停止を拡大 冷凍エビパッケージからコロナ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/11(土) 12:31:05.51 ID:AHJpenqC9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/11(土) 12:25
AFP=時事

中国、食品輸入停止を拡大 冷凍エビパッケージからコロナ
中国・北京の食品市場で、閉店中の露店の間で客を待つ青果店の店員(2020年6月22日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】中国は、輸入冷凍エビの容器から新型コロナウイルスが検出されたことを受け、エクアドルの企業3社からの食品輸入を一時的に禁止した。首都・北京での新たな集団感染を受けて実施されている、冷蔵食品の検査強化に続く措置。

【写真特集】コロナ禍照らし出す独創性、新しい外食スタイル

 中国税関総署(GACC)の畢克新(Bi Kexin)輸出入食品安全局長は記者会見で、港湾都市の大連(Dalian)と厦門(アモイ、Xiamen)で、バナメイエビのパッケージから採取したサンプルから新型コロナウイルスが検出されたと明らかにした。

 しかし、パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だったという。

 北京市では6月に集団感染が発生し、食肉卸売市場「新発地(Xinfadi)」で輸入サーモンを切るまな板から新型コロナウイルスが検出されたこと受け、輸入食品の検査が強化されている。

 中国は、新型ウイルスの発生が報告されている複数の国の食品メーカーからの輸入を禁止しており、食肉会社の米タイソン・フーズ(Tyson Foods)やドイツのテンニース(Toennies)も禁止対象に含まれている。

 中国はまた、「高リスク国」から輸入された冷蔵食品について、全国的な検査を実施している。【翻訳編集】 AFPBB News

https://amd.c.yimg.jp/im_siggXEgd7._93zFr83fpEzvzEA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200711-00000016-jij_afp-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-00000016-jij_afp-int

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:31:22.05 ID:kBLtYVer0.net
責任転嫁に必死だな

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:32:32.20 ID:aELiusM60.net
いやお前の国で付いたんだろww

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:32:46.17 ID:QqmvxRC/0.net
パッケージに付着してるのかよ

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:32:47.35 ID:X+x7/LzD0.net
エクアドルからの冷凍輸送に耐えるのか人類終わったな

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:32:52.52 ID:4ae/UYkO0.net
さてさてどこで付着したコロナなんですかねぇ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:00.56 ID:Pa3yTBCl0.net
毒入り冷凍餃子は賠償したの?

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:18.76 ID:HwHOShQS0.net
犯人が何か言うとるな

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:33.46 ID:9WSqCo5z0.net
政治利用はじめました

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:47.12 ID:XnUpO0mc0.net
中国って食糧自給率低いんじゃなかった?
蝗でヤバイけど大丈夫なの?

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:49.09 ID:GLluYPBt0.net
でっち上げで火消しすんな

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:33:49.26 ID:6y61cTew0.net
外側のみ検出されてるって事は輸入後に汚染されてる可能性

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:03.16 ID:T17FjfdS0.net
バナメイ海老ってジャップもよく食ってる奴じゃん

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:13.01 ID:iBDX4rSc0.net
世界が中国から孤立して行く

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:28.22 ID:fxEnZMG30.net
北京にもコロナがまん延してるのか

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:34:35.91 ID:G5YpOq9n0.net
そんなことより太ももだよ!

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:35:22.94 ID:5ghwx//n0.net
新コロは長時間氷点下で生き延びるのかーふむふむふむふむ

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:36:40 ID:Ezo7mTB10.net
サーモンからエビに変わったのか

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:36:44 ID:0w6ihuQr0.net
5000兆ジンバブエエクアドルの賠償金で

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:36:52 ID:5gHLAk590.net
何度も冷凍食品の危険性を指摘されていたが、安全厨は否定していたな

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:37:06 ID:LHIH9OOr0.net
パッケージって
中国でついただろ

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:37:10 ID:NQLFSiWu0.net
アメリカの言いがかり並みに胡散臭い

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:37:15 ID:7MC6a4d50.net
地球上から14億程消えとけボケ

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:37:49 ID:VguF+6PF0.net
いやそれ開けてから混入したろ

25 :高篠念仏衆さん:2020/07/11(土) 12:37:58 ID:Ndi+mI9Z0.net
合法テロ
🔫👦👧

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:38:01 ID:V+987Hc30.net
>>13
いや、おまえら底辺パヨチョンがよく食ってるやん

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:38:09 ID:i/6v/yWJ0.net
中華パッケージかwww

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:38:10 ID:HuUzxs310.net
犯人分かっちゃった

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:38:20 ID:/+wmkoMF0.net
中国はコロナで自国民1億人ぐらい死んでも隠蔽できるからな。唯一情報漏洩の可能性のあった香港も急いで蓋しめた

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:38:25 ID:PoamwIbJ0.net
ネタバラシしはじめたのか

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:39:23.29 ID:Zg61ualJ0.net
エクアドルの冷凍便からコロナとか
どんだけ強いんだ・・・(絶望)

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:39:39.31 ID:Nsyy94Qf0.net
これにツッコミいれないWHOにカネ出すとかドブに捨ててるようなもんだな。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:39:54.07 ID:k9TyJFNT0.net
何だろうちょっと考えればすぐバレそうな事も強気で行けば通ると思ってんの?
中国の大学ってすごく優秀なんじゃないの?共産党員になるとバカになるの?

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:40:09.54 ID:Iq8Ejmp60.net
エビなんか甘エビくらいしか生で食べないし、火を通せば大丈夫でしょ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:40:11.86 ID:07CQ0z200.net
食う時に洗うなり、加熱するなり、しばらく放置すれば
いいんだけどな。
我が国のスーパーに置いてある食品にしたって患者が触れてたら
汚染リスクあるのは同じ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:40:31.18 ID:Z+Rt+ue60.net
中国人のがくっついただけやん

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:01.24 ID:XnUpO0mc0.net
>>1
世界中に喧嘩売ってるな
滅亡しろよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:07.34 ID:4EbuenSr0.net
輸入禁止ばっかりしてたら食糧難になりそうだよね
洪水やらバッタやら、いろんな災害起きてんのにさ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:10.49 ID:cQKnfaiV0.net
    .   . ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      .      \
  /\    \   /|
  l|il|i}    (・)  (・) |
 (6ーーーー◯⌒つ|  中国め今度は食品で
  |      _l|i|l|  |   コロナをよこしおって!!
   \ / \_/ /    
     \____/

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:31.40 ID:WONn8REH0.net
毒入り餃子の時は日本で混入したとか言い張ってた国が在ったな

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:39.41 ID:rdeuUaUC0.net
>しかし、パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だったという。
あれれ〜?おかしいぞ〜?

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:41:58.91 ID:vrd+R6hH0.net
輸入停止ばかりして近い将来必ず来る食糧危機大丈夫なのかよ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:42:03.18 ID:07CQ0z200.net
>>31
活性化したウイルスを保存するとき冷凍するらしいぞ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:42:06.20 ID:1mpR6yrh0.net
>パッケージの内部とエビから採取したサンプルは、検査で陰性だったという。
まあこれだけで「輸入してからじゃ?」と疑うのは酷だろう
作る人は慎重に、輸出前に汚染も普通にありえるだろう

もちろん輸出後かもしれないが

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:42:16.16 ID:GX+CXZVY0.net
>>17
そもそも生物じゃないし
PCR法ってのは、まずDNAなりRNAなりを切り刻んでからパーツ毎に拡大増殖して検知しやすくする手法なんだから
残骸も完体もいっしょくただぞ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:43:07.51 ID:4HMPZ4M60.net
>>38
中国人はバッタでも食っていたらいいよ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:43:12.52 ID:Nsyy94Qf0.net
なるほど…最初も中国発じゃない…ってんなことあるかい!w

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:43:13.24 ID:+5VrMMvB0.net
>>1
どう考えてもお前んとこでは…運んでる時に死ぬだろ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:09.62 ID:q0F4ts/F0.net
コロナブロック経済が出来上がるな

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:11.51 ID:q4oKLC+10.net
そのパッケージを運んできた中国人がコロナって落ちだろ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:24.92 ID:hE8BrHJa0.net
>>33
反対意見をいうと粛清されるから

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:34.67 ID:+5VrMMvB0.net
>>43
中国はそれを普通の冷蔵庫でやってたよね武漢の研究所のテレビでやってたやつみたけど…

普通はもっと温度管理…まぁいいや

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:44:44.07 ID:07CQ0z200.net
今後、GOTOキャンペーンで浮かれてホテル利用する奴も
多いと思うが、ホテル内なんて全てが消毒しきれてないから
人に限らず、物からも感染リスクあるのは覚悟しておけよ

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:45:04.40 ID:vtEAEJKo0.net
火を通せばもうまんたい

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:45:17.70 ID:IF2AvSFO0.net
火を通せばコロナは死にますか?

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:45:29.28 ID:HbRR71Oi0.net
おまえが言うな

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:45:32.23 ID:2SNn2Sl70.net
それよりシナは収束したのか?マスゴミが騒がないが

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:06.69 ID:hE8BrHJa0.net
次は日本米からコロナで輸入禁止にするかもな

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:16.51 ID:a+YFLmXNO.net
奴隷にする駆け引き

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:23.22 ID:algDdY9s0.net
日本は検査してねぇよな

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:27.87 ID:JZwTfVCC0.net
最近、NHKのヒストリアとかいうペストの歴史を扱った番組を見たんだが
ペストが中央アジアが発生源でモンゴル帝国の欧州遠征で広がったという話しは何となく知ってはいたが
遠征中にモンゴル軍内でペストが蔓延して感染で倒れた兵士の遺体を攻略しようしていた相手方の城郭内へ
投石機を使って投げ入れたらしいな
やることがえげつなさ過ぎる
今の中国も大差ないんだろうけどなw

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:40 ID:JxRPPS8D0.net
もし食品からコロナの感染があるとしたら、大変な事になる。
日本にはそれ程中国食品が蔓延している。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:44 ID:DHY0zVvX0.net
ほんと病原菌の塊のような国だなオイ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:46:45 ID:4EbuenSr0.net
>>57
中国との往来を再開させるらしいから
余計な報道はしないんじゃないかな

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:00 ID:WONn8REH0.net
>>54
触った手に火を通すとはなかなかの上級者だな

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:05 ID:0oA9gVij0.net
何をやっても中国は中国w

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:13 ID:N+dPdgX00.net
輸入品じゃなくて
おまえらの国でついたんじゃね?

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:18 ID:5gHLAk590.net
安全厨はエクアドル産の冷凍食品を食えよ

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:45 ID:oS26i7aX0.net
パッケージの外側ってそれ中国でついたウイルスじゃないの?

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:47 ID:bYeEGFn10.net
>>1
これだからマイバッグも怖いんだよなぁ
コロナ付着のモノをバッグの中で出し入れするのが

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:49 ID:WT9GVdAv0.net
中国のことより日本のことはどうなんだ。
流行国からの輸入品は、ちゃんと検査されているのかな。
中国とかブラジルとかの品物は。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:53 ID:QChtAZE80.net
もうすぐブラジル鶏肉なくなって日本から唐揚げ屋がなくなるぞ

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:47:57 ID:Kwi8Aygz0.net
中国の事だからコロナ理由にして相手国に圧力かける手段に使うぞ(´・ω・`)
>>10
輸入量がでかいだろうから、いきなりの輸入停止は相手国にかなりのダメージ与えられるけど
自国にも跳ね返ってくる諸刃の剣
まぁ一説によると大躍進政策から文化大革命にかけての時代に数千万の国民死んでも大丈夫な国ですから(´・ω・`)

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:48:30 ID:r/oom/CO0.net
まさに生物兵器

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:49:06 ID:QChtAZE80.net
おまえらインフルエンザがどこからくるか知らないんだな
ウイルスは冷凍されて生きてるんだぞ
解凍したら復活する

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:49:16 ID:N31Ddg+M0.net
なんにも触れないな・・・

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:49:18 ID:algDdY9s0.net
エクアドルは親中派の元大統領が逮捕され現政権はトランプに擦り寄っている
見せしめだな

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:49:37 ID:zRG/4ZM50.net
>>62 加熱調理でかなり防止できるんだよね

やばいのは、やはり生もの系かな、寿司・刺身などは危ないか
 

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:49:39 ID:FcsysmNY0.net
ほんとどこにでもいるな、コロナ

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:49:51 ID:mh7KI8a40.net
ウイルスが里帰りしたんだよ
暖かく迎え入れろよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:50:14 ID:od8WFXdj0.net
魚介系でアリバイを揃えるアルよー

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:50:50 ID:07CQ0z200.net
>>62
今は患者の多い日本の食品の方がヤバいかもしれんがな

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:50:58 ID:dapDGSAQ0.net
中国の陰謀云々はともかく
冷凍食品のパッケージからコロナ検出ってなかなか衝撃的なニュース
やっぱ陳列してある品物やばいのに金ケチってエコバッグやバッグ直入れは危険

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:51:05 ID:FcsysmNY0.net
>>72
ケンタッキー行くもんね

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:51:07 ID:tCrT2Fjr0.net
いや普通にパッケージ何かいろんな奴が触るからコロナ患者が触れば付着してんだろーよ
だから買ったものは玄関でアルコール消毒するわけで…
今さらなにいってんの?

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:51:09 ID:ZMAxGyWG0.net
始めは市場経由だったな
あっ

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:51:19 ID:IsXyEZ1l0.net
コロナ流行ってから業務スーパー行ってないわ

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:52:08.85 ID:Zz5nPAGZ0.net
中国もエビを輸入しているんだ
エビは輸出国かと思ってた
世界最大の養殖水産物生産国なのにねえ

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:52:12.56 ID:v1vFEM6e0.net
>>77
新中国はどんどん減っているな。
ドイツやイタリアも現政権が何時まで保つか不明な状況になって来たしな。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:52:15.75 ID:NL6uQA4m0.net
中国の食材は昔からヤバイ、ダイオキシンだらけ

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:52:45.44 ID:07CQ0z200.net
>>78
武漢ではイチゴを指で触れて感染した巣籠り中の幼女がいたな

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:53:01.21 ID:fggrgwr90.net
ほんの数名の工作員を送り込むだけで、
こうしでコロナの元凶を他国になすりつけることができる。
輸入食品への責任転嫁は中国共産党のやりそうなことだね。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:53:06.91 ID:jTKuGyeK0.net
こんなウィルスが自然発生する訳ないやはり人工ウィルスなんだな(´・ω・`)

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:53:23.38 ID:2bYOqD9v0.net
外で買ったやつはパッケージも拭いてて正解だったな…

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:53:30.50 ID:sG7I4iKC0.net
パッケージの表面なら、中国内が疑わしいだろうが。

被害者気取って他国にコロナの罪を擦り付けようってかよ?

韓国人と同一遺伝子なのかお前達?

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:53:34.80 ID:qFBlVxXB0.net
冷凍ほどコロナが保存されてて危険

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:53:34.98 ID:C2UnJRIN0.net
>>87
業務とオーケー行かなくなったな
コロナ全盛期店内がギュウギュウでレジ60分待ちとか凄い事になってた
そっからでかいイオンとかヨーカドーで買い物するようになった

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:54:28.32 ID:IjqOGwI90.net
これって悪意のある人間に作為的につけられたらたまったもんじゃないな
全ての物の全ての箇所を常に検査するワケにはいかないし

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:54:30.32 ID:s88uKDAU0.net
>>88
自国産に全く信用が置けないからな

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:55:22.28 ID:v1vFEM6e0.net
>>42
もう諦めたんだろ。
習近平「共産党員さえ生き残れば後は如何でも良い。」

総レス数 732
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200