2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】ラブロフ露外相、日露平和条約で「基本構想」 日本の返答なし【産経新聞】 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/10(金) 23:34:39.74 ID:wrFU1bQq9.net
7/10(金) 22:46配信
産経新聞
 
 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのラブロフ外相は10日、日露平和条約締結交渉について、「ロシアは条約の基本構想を日本に提案しているが、今のところ日本側からの返答はない」と明らかにした。外交問題に関する専門家らとのオンライン会議で発言した。

 ラブロフ氏は、「平和条約締結後にソ連は日本に北方四島の歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を引き渡す」と定められた1956年の日ソ共同宣言を念頭に、「平和条約は60年前の状況ではなく、今日的な状況を反映させた現代的なものでなければならない」と指摘。経済、安全保障、人道、文化などの領域を包括したものであるべきだとした。その上で「将来的な両国関係を規定する基礎の部分に、第二次世界大戦の結果をめぐる問題が横たわっている」と述べた。

 ロシア側はこれまでも「第二次大戦の結果として四島の主権がロシア側に移ったということを日本が承認することが平和条約締結の前提となる」と主張。日本に「ロシア側による不法占拠」との主張を取り下げるよう要求している。

 一方、来年2月に期限が切れる米露間の新戦略兵器削減条約(新START)の延長問題にも言及し、「現状を見る限り、米国は既に新STARTは延長しないことを決定しているようだ」との認識を示した。同条約をめぐっては、中国を加えた新たな軍備管理体制の構築を提唱する米国と、条約延長を求めるロシアの間の溝が埋まっていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb95b9d3e2ab980f66d1804994c672d09e03af0

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:57:10 ID:bc/Iu0HY0.net
>>9
当たり前だナチスすら落とさなかった核兵器で大量虐殺しても勝てば官軍、正義なのだ!

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:57:55 ID:2Th2c14T0.net
アメリカは基地の駐留を条件に沖縄を返した。露助も北海道の米軍撤退と国後の露軍駐留を条件なら売ってくるだろう。

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:58:42 ID:HZwvKTbG0.net
>>463
在日にパチンコ営業を独占させたのはGHQの指示だぞ。

チョンを優遇して日本支配の手先にしてたのはアメリカね。

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:59:31 ID:bc/Iu0HY0.net
>>465
じゃあ、社会主義陣営に覇権をとってもらうかい?
まあ、いいんじゃねえの
中華人民共和国日本特区とかに多分そんなに遠くなくなるだろうし
今から中国語は勉強しといたほうがいいぞ

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 12:59:50 ID:+/idkQ3d0.net
>>467
最初から北海道に米軍基地は無いだろ。

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:00:59 ID:8ILtaRYN0.net
>>468
ロシア称賛のコピペを貼り続けて愚にもつかない持論を垂れ流すくせに
自分の都合の悪いことには押し黙るID:HZwvKTbG0
実に卑怯だね

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:01:42.17 ID:bc/Iu0HY0.net
>>423
昔から紙切れだから満州南下すなと条約結んでるのに南下して日露戦争になったりするんだわ

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:02:13.82 ID:X09lXaix0.net
日本側の返答
「もう金は出さん」

これで良い

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:06:41.69 ID:HZwvKTbG0.net
>>467
アメリカは沖縄を返すどころか、東京から新潟まで広がる「横田空域」を手放さない訳だがね。

ちなみに安倍の財界応援団である「四季の会」のリーダー、JR東海の最高顧問の葛西敬之(日本のリニア技術をアメリカに無償譲渡した売国奴)が横田空域返還に否定的なのは

葛西がアメポチであるだけでなく、横田空域が返還されると伊丹→羽田便が20分も短縮され自社のリニア新幹線の優位性がなくなるから。

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:07:02.36 ID:8ILtaRYN0.net
>>474
まあ、沈黙という形で最も雄弁な回答は得られたようなものだし、
以前のようにすぐイキり立って「xxの通信社を滅多刺し〜」「xxの記者を刺して殺す」なんて
言わなくなったぶん害悪度はマシになったか→ID:HZwvKTbG0

もちろん、再開したら即通報ねw

476 :巫山戯為奴 :2020/07/11(土) 13:10:02.45 ID:VtY6iK630.net
こんな感じで争わず相手にせずが最高、ロシアは北方四島を占領してるだけで負担なのだし。

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:11:42 ID:9xFhJXxN0.net
まぁ、石油や天然ガスが使用禁止になるだなんて信じたくないんだろうな・・・
しかし、残念ながら石油や天然ガスはもうすぐ確実に使用禁止になってしまう
のですよ、地球温暖化問題だけでなく、このまま大気中の二酸化炭素濃度が
上昇し続けたらミツバチが全滅してしまう事が科学的に証明されてしまったのです、
ミツバチは植物の受粉を助けている昆虫であり、もしも絶滅したら世界の主要な
農作物の七割が絶滅してしまうと言われているのです、これははっきり言って
人類が滅亡しかねないほどの重大な問題であり、国際社会は決してこれほど
重大な被害を容認する事はできないでしょうから、もうすぐ石油や天然ガスが
全世界で使用禁止になるのは間違いないのです。

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:12:10 ID:HZwvKTbG0.net
>>470
北海道に基地はないが、土地はたくさん持ってて、沖縄よりも多いぐらい。

しかもオホーツク海に近い矢臼別演習場では米軍がほぼ毎日演習やってる。

ロシア機が日本に接近するのも三沢のF16が頻繁にロシアを挑発してるから。

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:13:54.86 ID:8x8aJDTv0.net
安倍の甘々にしてやった時代で返さなかったら今後も返す気など無いだろ

後は経済制裁で締め付けるのみ

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:17:24.10 ID:d9bSZoH80.net
>>474
なるほど。
そうした事があるんだな?

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:19:13.15 ID:9xFhJXxN0.net
もちろん、我々日本人は石油や天然ガスが使用禁止になる事によって
ロシアが受ける経済的打撃を少しでも減らしたいと思っているし、
だからこそ、現在日本政府は極東ロシアの開発に協力しているけれど、
残念ながらロシアには怖い国だというイメージがあるために、ロシア領
のままでは外国人投資家たちはサハリン2事件のような事が起こる事を
恐れて投資してくれないし、外国人労働者たちも怖がって極東ロシアに
来てくれないのですよ。少しでも領土を手放したくないというロシア人の
気持ちはよくわかりますが、ロシアを経済危機から救うためには、どうしても
極東ロシアの一部を日本の領土にしてもらうしかないのです。

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:21:02.61 ID:d9bSZoH80.net
>>474
愛知県は派遣拡大させた売国奴トヨタ自動車とか
、変な会社ばかりだな?
東海も個人の進路に背乗りしてそうな売国奴企業くさいな。

個人が在日米軍基地転職に背乗りしてそうな感じだな。 俺はこうした企業や輩みたいなのとは一切関係ない。

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:22:50.55 ID:byO7trjX0.net
ロシアはこの先日本以上に衰退していくのは確実
50年後に日米同盟無くなって核武装してたら軍事力で取り返せば良い
まずその前に竹島だけどな

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:23:20.82 ID:HZwvKTbG0.net
>>480
JRグループは完全にアメポチになってて、JR九州なんて筆頭株主がJPモルガンだしな。

ちなみにNHK経営委員長の石原進はJR九州の会長で、去年の大河ドラマ「いだてん」でも露骨なロシア叩きやってた。

NHKが完全に英米寄りなのはそのせいだよ。ブリカス王室を賛美する番組も毎週やってるしな。

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:23:24.78 ID:d9bSZoH80.net
安倍自民党や経団連関連なんだろう。

領土切り売りの売国奴。 安倍なんて中国で歌が流行っているみたいだが、よほど中国に都合いいのだろう。二階と同じだ。

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:23:46.02 ID:27TcjQXh0.net
流石に寄る年波には勝てないのか、ボケたの?

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:26:44.37 ID:fggrgwr90.net
ラブロフにはがっかりだよ。
全く柔軟性がなく想像を絶する無能。
世界を手玉に取った旧ソ連時代の外相は皆優秀だったのに。
このままではロシアは中国に飲み込まれるね。

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:27:33 ID:edinyTFd0.net
>>9
核を持ってるから無理だよ

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:27:58 ID:d9bSZoH80.net
>>484
どうしようもないね。
売国奴トヨタ自動車と同じだな。

個人の在日米軍基地転職を利用している感じだな?俺はこうした企業や輩と一切関係ない。

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:28:37 ID:sWOJqHla0.net
>>487
天然ガスを売る先もこれからはドンドン中国依存だからな
欧州は頭打ちだしアメリカの干渉はキツくなるだろうし

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:29:28 ID:nxzxqRl30.net
>>487
やくざとやくざの抗争みたいなもんだからどうでもいいな
見てるのは楽しいかもしれん

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:30:06.01 ID:d9bSZoH80.net
>>487
安倍自民党や経団連が無能が抜けている。

外国に領土譲歩の馬鹿や無能だ。

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:31:47 ID:O01B5IKq0.net
北方領土すでに詰んでるだろ
クソ外交

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:33:11 ID:HZwvKTbG0.net
>>482
世界の自動車業界が電気自動車&自動運転に舵を切った結果、損したのは既存技術が生かせなくなった日本とドイツだからね。
いつの間にか業界2位にテスラが付けてきたのも、バカボン社長(豊田章男)のせい。

そもそも、大気中のわずか0.04%に過ぎない二酸化炭素が温暖化の原因であるはずがない。
海におけるプラスチックごみの2%に過ぎないレジ袋が悪者にされているのと同様に
グローバリスト(ユダヤ金融資本)が石油の消費量を少なくしてロシアやアラブの力を削ごうとしているのがミエミエ。

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:34:23 ID:sWOJqHla0.net
>>494
陰謀論信じて恥ずかしくない?

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:37:29.67 ID:HZwvKTbG0.net
>>490
むしろ欧州のロシアへのエネルギー依存度は高まっている。

「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

ロシアとドイツを直結するパイプライン「ノルドストリーム2」も今年か来年に完成するし更に輸出量は増える見込み。

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:39:04 ID:nxzxqRl30.net
>>496
パイプ爆破されたらおしまいだなぁ
謎の国が事故ってだめになるとかおこりそう

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:39:10 ID:HZwvKTbG0.net
>>495
陰謀論というレッテルを張りたいなら、合理的な反論をどうぞ。

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:41:08.85 ID:8ILtaRYN0.net
>>498
「わずか」なんて言葉よりこっちの記事を信じるわ
ttps://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:43:06.74 ID:sWOJqHla0.net
>>496
今後の話をしてるって分かってる?
それに2018年のニュースじゃんそれ

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:43:50.91 ID:d9bSZoH80.net
>>494
竹中と派遣拡大して日本国内破壊した売国奴トヨタ自動車 創業家が来ても日本国内破壊したのは変わらない。 JR東海とかの話が出たが愛知県は変な会社ばかりだな?

個人の在日米軍基地転職に背乗りや介入とかやって有利にしそう。 散々中国依存だった癖。俺はこうした企業と輩と一切関係ない。

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:44:58.11 ID:HZwvKTbG0.net
>>497
海底パイプラインが破壊されたとしたらアメリカの仕業で間違いないね。

アメリカは多額の資金を出してシェールガス田を開発したはいいが売れなくて困ってる。

そりゃそうだ、産出したガスを液化し、LNGタンカーに乗せて一か月かけて大西洋を渡り、また気化させなきゃならないなんて

費用も時間も莫大で割りに合わないもんな。

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:46:54.08 ID:iYQvViXQ0.net
何が驚きって日本のエリートの外務省の官僚は二島なら返ってくると本気で信じていたんだよ
それで下痢蔵がロシアへ行って日本の恥を撒き散らした

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:49:05 ID:HZwvKTbG0.net
>>500
これ嫁。石炭と原子力がNGなら、天然ガスしかないんだよ。

欧州電気事業連合会、2020年以降の石炭火力発電所建設停止を表明
https://sustainablejapan.jp/2017/04/19/eurelectric-coal-power/26458

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:53:15.06 ID:sWOJqHla0.net
>>504
また2017年のurl貼ってるし
むしろこっちのPDF見とけ
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/812/201907_19a_new_02.pdf

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:00:08.49 ID:rtDxT+TZ0.net
>>504
原子力NGと言ってるのは日本とドイツくらいだろ。

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:08:32.77 ID:HZwvKTbG0.net
>>506
7割を原発に依存しているフランスを除いてEUの原発依存度は低いよ。

↓この表にある石炭が天然ガスに転換予定。
https://www.sankei.com/premium/photos/200128/prm2001280007-p1.html

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:12:28.66 ID:sWOJqHla0.net
>>507
天然ガスと断言して再生可能エネルギーに変わらない理由をどうぞ

陰謀論真に受けて米欧ユダヤ憎しで、
その対抗馬としてロシアすごいしたいだけだろお前

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:16:30 ID:8ILtaRYN0.net
>>508
だから「ロシアマニア」「脅迫」「逮捕」とかでググれよ、すぐコイツの身元が分かる
札付きの犯罪者だよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:17:06 ID:HZwvKTbG0.net
再生可能エネルギー(笑)

温室効果ガス(笑)に次ぐバズワード(無意味だが、それっぽい言葉)だな。

二酸化炭素とか風力発電みたいに具体名を出すと反論されちゃうからねww

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:21:53.28 ID:sWOJqHla0.net
>>510
お前自身が貼った画像にこそ、そのバズワード(というバズワード)が
含まれてるのはどうすんのよとw

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:23:25.69 ID:XIVEmyAX0.net
>>471
> 実に卑怯だね
だってチョーセンだもーんw
ロシアを使って日本陥としをしたいだけ。

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:24:36.05 ID:XIVEmyAX0.net
>>474
チョーセンも少しはわかったような事言うじゃん。
でもロシアとは組まないw

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:27:46.59 ID:6f2ON3rV0.net
ラブロフ…新しいヲタ用のゲームの略称かと思った

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:27:53.07 ID:HZwvKTbG0.net
>>508
ドイツでもグリーン電力の夢は頓挫していた
送電網の整備が遅れロシアの天然ガス頼みに
https://toyokeizai.net/articles/-/245485

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:28:05.98 ID:XIVEmyAX0.net
>>475
> 以前のようにすぐイキり立って「xxの通信社を滅多刺し〜」「xxの記者を刺して殺す」なんて
言わなくなった

甘い甘いw




>>406
>韓国人は駐韓アメリカ大使のリッパートを滅多刺しにしたぞww

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:29:52.80 ID:mPhIL5T10.net
もう相手にすんな


経済協力もしなくていい

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:31:42.66 ID:sWOJqHla0.net
>>515
又しても2018年のurl貼ってるし
そういうのしか探せないの?

>ドイツ再生エネ46%、初めて化石燃料を上回る 19年
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54032220U0A100C2000000

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:32:49.41 ID:TI2C+ujT0.net
不可侵条約、和平条約を結んでいたのに一方的に破棄して侵攻して
領土を奪った国と平和条約を結んで何の意味があるの?

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:36:42.76 ID:sWOJqHla0.net
つか>>509で検索したら気持ち悪っwいつか青葉るわコレ
もう相手せんとこw

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:40:43.53 ID:rG0MSOmt0.net
ロシアは諸外国と協定やら条約やら結んでると思うんだが、
それらはちゃんと守ってんの?

日本から見ると平気で破る奴らだよね。サハリン油田もあるし

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:41:18.18 ID:HZwvKTbG0.net
>>516
テロ予告は「飯塚幸三に執行猶予が出る日」まで取っておかないとな。

より悪質性が小さく、より犠牲者が少ない、立川の暴走事故では85歳の女性ドライバーに禁固2年の実刑判決が出て服役してるからね。

もしも飯塚幸三が刑務所に入らなかったら、霞が関に反政府テロの嵐が吹き荒れると思うわ。

コロナで国民の鬱憤も溜まってるし、一気呵成に国体崩壊まで行くかも。

日本にとっては初めての市民革命になる。

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:49:15 ID:HZwvKTbG0.net
>>521
お前、馬鹿だろ。サハリン2が成功して巨額の利益が出てているからこそ

出資した三井物産は会社紹介の成功事例としてサハリン2を大きく取り上げているし

同じくロシアにあるヤマル半島の開発にも3000億円出しているのだ。

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 14:51:15 ID:8ILtaRYN0.net
とりあえず静岡県警と警視庁にここの書き込みを送っとくかね

>>516
あっ駄目だこりゃ

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:05:59.27 ID:8ILtaRYN0.net
>>523
三井物産の泥沼「露LNG事業」
ttps://www.sentaku.co.jp/articles/view/20105
>むしろ三井物産の立場は弱くなっている。というのも、同社のアーク2の権益比率は一〇%。
>LNG引取量も全体の十分の一の二百万トンにとどまる。

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:20:59.08 ID:HZwvKTbG0.net
>>525
選択 (雑誌)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E_(%E9%9B%91%E8%AA%8C)
小泉純一郎や、奥田碩など政財界の大物、またジャーナリストの池上彰が、読者であることを自ら公表していた[要出典]。

似非右翼と似非左翼がグローバリスト(ユダヤ金融資本)の指示でプロレスやってることをまさに裏付けるような雑誌だなww

フェイクニュースでロシアを貶めるのも当然だわ。

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:22:26.70 ID:ct2aebpg0.net
ロシア人との条約なんか意味ないだろ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:29:27.10 ID:UowjD6xm0.net
>>210
>日本側としては、憲法に「自衛隊の明記」をしてしまうと
>「防衛力があるのに領土を奪い返さない=侵略した人達のモノ」って事になっちゃうんだよ

法解釈なんて憲法学者の神学論争はどーでもいいよw
防衛力を持った途端に奪われた領土奪還で戦争起こさないといけないとか、
それをしなかったら正式に相手のもんなるとか、
そんな例がどこにあんのよ?

ま、仮にそうなら南樺太と千島列島全体を領土返還の対象にしてしまおう。
ロシア分裂の時代に取り戻せるようにな。
ついでに「ロシア革命の結果」日本領土となった北樺太(サガレン)も
日本の領土として主張し直そう。

ロシアと平和条約を結ばなければこんなに自由になれる。
そして欧米と協調してロシア制裁に加わろう。
今のままだとロシアは火事場泥棒で北朝鮮に軍港を確保してしまう。
それこそ日本の安保上の重大な脅威だ。

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:30:34.11 ID:8ILtaRYN0.net
>>526
要出典で草
池上彰でオツムピキーンって来ちゃったか?
んで三井物産のプレスリリースとかの方は都合よく信じちゃうわけね、チェリーピッキングのお手本だ

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:34:29.97 ID:m0iFEDzB0.net
外向が下手くそすぎて笑うわ。
世が世なら腹切るレベルの失態だぞ

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:41:14 ID:HZwvKTbG0.net
>>529
お前、馬鹿だろ。

当事者である三井物産が成功だと言う以上に信頼のおけるソースは無えよ。

一部上場企業であり財務諸表も公開されてるからな。

ゴシップ氏がケチを付けても無駄だ。

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:47:59.91 ID:HZwvKTbG0.net
>>528
お前、馬鹿だろ。すでにウラジオストクがあるのに、何で目と鼻の先にある北チョンの港を欲するのだww

ちなみに欧州の経済制裁なんて口だけ。むしろロシアへのエネルギー依存度は高まっている。

「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.htm

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:51:32.44 ID:AEERncTB0.net
>>530
そりゃコロナ終息してないのに日本モデルとか言うヤツだしな

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:56:13.08 ID:HZwvKTbG0.net
>>530
安倍はCIAスパイだった岸信介の孫だぞ。

アメリカの指示で破談させたに決まってんじゃん。

日露関係が良くなって困るのは他ならぬアメリカだからな。

アメリカとしては日露がもめ続けてくれた方が都合がいいのだよ。

日本に米軍基地を置く口実にできるから。

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 15:56:41.16 ID:8ILtaRYN0.net
>>531
こっちはプレスリリースが嘘だなんて一言も言ってないんだが?
そっちが気に入らない内容をフェイクフェイク繰り返してるだけ
意図的にか無意識にかは知らんが逸すねえ、これが陰謀脳か
>>532
404とか腐ったネタばかり頼みにするのいい加減恥ずかしいぞ

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:02:52.00 ID:bU61mmkq0.net
ロシアの立場で考えれば北方四島返して、そこに米軍基地なんか置かれちゃ堪らないってとこなのかね

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 16:45:43 ID:QChtAZE80.net
ロシアと日露安全保障条約結んで、択捉に基地作ってやって永久租借してやれば、四島帰って来るだろ。

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:03:15.02 ID:Cjh7kYRr0.net
>>536
建前だろ
大っぴらに領土戦争の出来ないこの時代に、格下相手に領土を譲るなんて奇特な奴はロシア以外にもいない
安倍は金をまくだけの馬鹿

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:31:35.15 ID:0y6oUGLb0.net
安倍さんが米軍基地は置かせないって国際公約したから基地は関係ない

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:47:21 ID:2rz8SoYx0.net
ロシアの主張は極めて常識的

領土を手放す奴を何と呼ぶか?
売国奴だろ
露助が四島を手放すわけがない

日本は戦争で負けて四島を失ったんだよ
帰属を戦争前の状態に戻してねとか虫がよすぎる

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:56:30 ID:vTrBhT2T0.net
>>474
アメリカ政府もカスだが、ロシア政府もカス

アメリカがカスだと、ロシアがカスじゃないって事にならないんだけど・・・

どこまで馬鹿なの?

工作員だとすると無能すぎるわな

暇を持て余した底辺の自称戦勝国民かな?

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:57:11 ID:uktb8D4Q0.net
観測気球

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:34:52.48 ID:cZfcfROa0.net
仮に「4島全部が第2次世界大戦の結果としてソ連・ロシア領に合法的になったことを
日本が認めるならば、ロシアは4島全部を引き渡す」とロシアが言ったとしたら
(実際にはほぼあり得ないが、あくまで仮定の話)、このスレに巣くっている
ネトウヨどもはどう反応するの? 名を捨てて実を取る(受け入れる)のか、
名を取って実を捨てる(拒否する)のか、どちらを選択すべきだと答えるのか?

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:44:34.68 ID:Hluq8M3E0.net
ネトウヨがロシアの弱体化の夢を語ってて草

もう島返ってこないじゃん
ドースンダヨーwwwwwwwwwwwww

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:45:01.69 ID:HtrgPhuk0.net
ほっとけ
あいてにすんな

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:46:13.51 ID:Hluq8M3E0.net
本当はロシアに近づかないための免罪符に使ってただけで
実際は必要ないんだろ?

どうせロシアと国交結ばないならこんな島なんかないほうがイザコザが少なくていいわな。

ネトウヨはロシアをボコる夢でも見てろwwwwww

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:46:20.05 ID:PBE8QkII0.net
プーチンが死ぬまで無視でいいぞ、もう関わるな。
ついでに北海道に、米軍基地を置いてどうぞ。

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:54:10 ID:Hluq8M3E0.net
そういえば日本って主要な場所も都市も全部米軍に包囲されてるのに北海道だけは駐屯してないよな

分かりやすく北海道の先端にも作っておけよwwwwwwwwww

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:54:40 ID:P68oqJTm0.net
元々日本の主張が無理筋なんだよな
日本政府が合意した日ソ共同宣言に2島引き渡しが平和条約締結後の話だと明記されてるんだから
平和条約締結しない事には話が進まない事を日本政府は認識している

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:07:51.87 ID:iILfWepr0.net
経済、文化この辺についてだと不毛な土地に金かけたくない都合があるのだろうか

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:09:14.56 ID:sfS3M+CM0.net
堂々巡り

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:18:07.15 ID:HZwvKTbG0.net
>>1
本日よりNetflixにて配信中のアニメ「日本沈没2020」を見終わりましたが
ラストは日本と韓国が海底に沈んで、米軍も自衛隊も来ずに
ロシア軍に主人公が救われるという内容でした。
湯浅政明監督、本当にありがとう!

ちなみに湯浅監督と言えば世界最高峰のアヌシー国際アニメーション映画祭でグランプリを受賞されていますが
同アニメーション映画祭における日本人の歴代受賞者は親露派揃い。

・宮崎駿 ロシアのアニメ映画「雪の女王」を人生を変えた唯一無二の作品と称賛。ロシア語は世界一美しいとも言っていて、ナウシカの漫画版では風の谷の人々がロシア語を話すシーンがある。
・原恵一 最新作「バースデーワンダーランド」ではロシア人イラストレーターのイリヤ・クブシノブをキャラクターデザイナーとして起用。
・西久保瑞穂 日露親善をテーマにした「ジョバンニの島」の監督。
・片渕須直 ロシアの超有名なアニメーション監督ユーリー・ノルシュテインの大ファン。

なお受賞はしてないものの、宮崎駿監督と並んで世界的に有名な押井守監督も親露派として知られており
実写映画で本物の攻撃ヘリMi-28ハインドやT-72戦車の実物を登場させているほか
実写版パトレイバーでもロシア連邦保安局から警視庁に研修で来た女性スナイパーをメインキャラクターにして大活躍させている。
(演者である太田莉菜は露日ハーフであり台詞もロシア語)

押井守監督の一番弟子である神山健治監督も攻殻機動隊S.A.Cの主題歌にロシア人歌手のORIGAを起用、
攻殻機動隊SAC_2045でもキャラクターデザイナーとしてロシア人イラストレーターのイリヤ・クブシノブ起用するなど
ロシア人クリエイターを積極的に参加させている。
攻殻機動隊シリーズはエトロフ経済特区で日本人とロシア人が共存している世界観であり
まさにそれに即した人材活用と言えよう。

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:27:36.57 ID:/Qoi3mVO0.net
日本の戦略ミス
最初は帰属未定地は南樺太、全千島
樺太認めて北千島諦めて面積当分2島返還そして石ころ一つ帰って来ない
近々世界は新冷戦の時代になる
その後でいいわ

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:33:10 ID:/Qoi3mVO0.net
返還への近道は交渉じゃないわ
原子力発電再稼働で石油の輸入を減らし、北海道の東側を国直轄地にする
そこに大規模な投資と核関連施設、米軍、原子力発電所と超電導送電を多数設置し日本のためになる地域にする。
水産業は徹底した栽培漁業を断行

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:47:21.49 ID:Xww7m/Wd0.net
殺されなかっただけマシと思え

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:50:48.10 ID:0HJsGGA30.net
今の状態がベスト
解決なんてしちまったらロシアと平和条約結ばなきゃならん
露助と約束とかあり得ない

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:16:30.52 ID:yCaJHsi80.net
>>552
>ちなみに劇中で何度か名前が挙がる「エストニア」という国は電子国家として知られています。
>この国は、かつてロシアに占領されていたという背景もあり、
>もし領土を失ったとしても、国家を再生することができるようにとうことで、政府が国民のデータの電子化を推し進めてきました。
>その点で、今作の終盤に描かれる新しい日本像が「エストニア」の目指すそれと近いという点で、たびたび国名が挙がっていたものと思われます。

そして今日も露助の悪事絡みのニュースに事欠かない

ハバロフスク地方の知事拘束、プーチン政権と距離あり排除か
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4024705.html

マレーシア機撃墜、オランダがロシアを提訴 遺族ら支援
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7C343DN7BUHBI026.html

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:51:51.39 ID:91dKqcGd0.net
ラブロフw

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:55:06 ID:vq0eGYfA0.net
>552
2-4行目、このツイートからコピペかよ怠けてんな

深田萌絵@Fukadamoe
【日本沈没2020】
ネットフリックスのアニメが最低アニメでした。
日本人は頭が狂ったカルトが金の為に銃撃、右翼は日本人だけを助けて外国人を見棄てる。
最後、日本と韓国は海の底に沈んで米軍も自衛隊も来ずに、ロシア軍に主人公が救われる。

クレジットみたら中国人が「日本沈没」をリメイクして、日本人絶滅シナリオに書き換えてた。

酷いプロパガンダ臭いアニメと思いつつ頑張ってみたけど、最後に沈んだのが日本列島と朝鮮半島半分だけ。
韓国が、北朝鮮との国境線あたりからキッチリ沈んでてワザとじゃないと無理な気がした。
共産圏の人が描かないと無理でしょw
日本人が普段から銃持ってて、撃ち殺しあうとか発想ないでしょw

とりあえず、アニメ『日本沈没2020』は、どれだけ日本人が親切心もなく、スーパーから物を強奪し、助け合わず、
人を貶め入れて生きてる旭日旗掲げた狂った民族だという様子が描かれていました。
さすが、チャイナマネーって感じ。

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 23:55:50.43 ID:e5cUfFNc0.net
ラブレス外相

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:01:14.68 ID:ob3v8Ua/0.net
なお劇中の「ロシア軍」の真実

282 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc5-4Cj4) 2020/07/11(土) 20:12:24.67 ID:hT/le5qu0
ロシア軍に救われるシーンなんてあったか?ユーチューバーのお仲間がヘリでロシアの病院まで運んでくれるシーンならあったけど
527 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc5-4Cj4) 2020/07/11(土) 20:51:52.76 ID:hT/le5qu0
>>514
ロシア軍なんて出てこないから全編リアルということになるな
484 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a535-HV1A) sage 2020/07/11(土) 20:44:10.63 ID:pVxgD8t90
韓国と北朝鮮もはんぶん沈んでた
ロシアと中国も一部沈んでいる
ウラジオストクあたりは沈んでる
日本は富士山以外沈没

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 00:14:43.48 ID:Jv7325jl0.net
なんか日本にメリットあんの?それ

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:05:16.62 ID:sYTgxg7T0.net
ラブロフの犬か

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:27:58 ID:kzLUpo6x0.net
ロシアが、北方領土はソ連が日ソ中立条約を破って不法に占拠した
日本の領土であることを認めない限り、日本がロシアと平和条約を
結ぶメリットはない。むしろ害である。
何故なら、日本は律儀に条約を遵守するが、ロシアは自らの利益に
なるなら条約を破る国であるからである。
独ソ戦のとき、日本がソ連を攻撃すれば、ソ連はドイツに敗れた可能性が
高いだろう。しかし、日本は条約を守った。にもかかわらず、日本が
敗戦濃厚になったらソ連は日本に対して戦争をしかけてきた。
日本が守った条約をソ連が破った。これは真実であり、これを決して
忘れてはならない。

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 01:28:31 ID:ZqpfdOVt0.net
死ね
乞食露助

総レス数 866
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200