2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★19 [特選八丁味噌石狩鍋★]

1 :特選八丁味噌石狩鍋 ★:2020/07/10(金) 00:36:50.43 ID:EpUfmee59.net
★西村経済再生相「宣言再び出す状況ではない」新型コロナ
2020年7月9日 12時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/K10012505811_2007091206_2007091212_01_02.jpg

新型コロナウイルスの感染者の確認が相次いでいることについて、西村経済再生担当大臣は、参議院内閣委員会で、
緊急事態宣言を再び出す状況ではないとする一方、市中に感染が広がっていないか感染経路の特定を急ぐ考えを示しました。

この中で、西村経済再生担当大臣は「感染者は30代が非常に多く、重症化する例が比較的少ない。
医療体制もひっ迫しておらず、PCR検査の体制も整ってきている」と指摘し、緊急事態宣言を再び出す状況にはないという認識を重ねて示しました。

一方で、「市中に感染が広がっているのかどうか、しっかりと分析をしていかなければならない。
もし、市中感染が広がり、高齢者施設や病院内での感染につながると、重症者が増えるので、警戒感をもって対応しなければならない」と述べ、
感染経路の特定を急ぐ考えを示しました。

また、西村大臣は「徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ。
県をまたぐ移動も自由だが、のどに違和感がある、嗅覚・味覚がおかしい、また、熱がある方は外出を控え、
医師の指導に従って検査を受けていただくことが何より大事だ」と述べました。


前スレ
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594303520/

★1スレ
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/07/09(木) 14:20:21.00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594272021/

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:45:50.09 ID:w47N8s0a0.net
>>43
ゼミの仲間達と岩手行ってくるわ
楽しみだなー

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:01.30 ID:pScKvy4e0.net
>>45
この感染者数でやらないなら前回やったのは関係なかったと言えば?

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:05.75 ID:crEekU+o0.net
>>24

国は何もしないよ。期待するだけ無駄。
自分らの懐が痛むことは絶対にしない。

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:13.91 ID:VAdcJY8u0.net
もう自己防衛しかないね
外食なんか行けない世界になりそうだ!

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:18.62 ID:kXUk+7jp0.net
徹底した感染防止策 なんてのは個々の裁量だろ 完璧と絶対は無い いい加減なもんだ

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:25.39 ID:FuNQdkkJ0.net
政治家にガンガン感染が広がる手はないのか

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:29.53 ID:9FdXdPEM0.net
GO TOキャンペーン楽しみだなぁ
すっごい楽しみ

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:46:33.89 ID:LMGRxdk00.net
政治はなにもしないが国民は勝手に感染対策をしっかりやれ、と。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:03.72 ID:2ndrmtZF0.net
ここでの無為が大きなツケにならなければよいがね

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:05.03 ID:Y9qCDY0v0.net
いよいよ怪しくなってきたなあ

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:09.22 ID:eSaeCYbl0.net
東京肺炎ウイルス拡散旅行キャンペーン始めるなら徹底的に下げキャンペーンするw 旅行業の為にウイルス拡散させるな!

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:20.63 ID:gXqtyUhI0.net
>>69
今回は広まりそうだな
いやなんとなく

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:25.79 ID:zWsgM1NC0.net
>>64
成仏しろよwwwwww

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:30 ID:/6PTvGra0.net
>感染者 0の県に飛び火したらどうなるだろう

前スレで見かけたが、他県への飛び火もたが、感染者を出している県の中にも感染者0の自治体(街)が多数あり、特に観光地などは都民がこれからどんどん来るから恐々としている。
感染者1号は迫害と引っ越しが待ってるからな。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:39 ID:UgkB/Hr10.net
老害政治家減らせるチャンス見たのかw
邪魔な先輩議員いなくなる期待してるのかねw

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:40 ID:j5XOHaRo0.net
宣言が解除されたら一気に解放ムードになったし先の宣言はむしろ有害だったんじゃね

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:40 ID:p4kXFp6r0.net
春先は新型コロナの得たいが知れなかったし緊急事態出すしかなかった
いまはだいたい分かってきたし共存するしかないんだよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:44 ID:Ajt7rzyi0.net
全部国民に丸投げして行政府としての仕事をしないなら
税金をすべて返してもらいましょうか
政府にやる金は1円もございません
なにせ政府が責任放棄してるからね

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:47:46 ID:D33Xjavm0.net
金ないならないで、緊急事態宣言中にもっと徹底した対応して、再度必要性が発生しない盤石の状態にしてから解除するべきだった。
これもう与党系宗教団体とその信者の資産没収して他の国民に分配してもまだ足りないレベル

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:04 ID:BZMIEXL20.net
>>70
1日5000円以上のJRや航空機運賃を一律割り引いてくれる方が助かるがな。

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:07 ID:xR1yzOZm0.net
>>57
何故かその一番大事な事をやらんのよね。神奈その4地域に出入りするのはビジネスに限るとかさ。首都圏だけで回せばいいのよ。@トキョ

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:09 ID:yS3GlQMA0.net
製薬開発する以外に何も出来ないわけだから、関連行政なんかいらないじゃん
実際、自粛も出来ないし、中国からの感染者を安倍が受け入れた時点ですで遅し

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:20 ID:2ndrmtZF0.net
>>54
今回は医療関係者からあまり悲鳴が聞こえてこないようだが
メディアはスポンサーに忖度かな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:23 ID:DeGyx/QQ0.net
報道特集 20200627 by.RX(17:30)
 東京 新たに57人感染 メイドカフェも 感染100人超

(西村 経済再生相) 「方向性変えない」

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:29 ID:kkLXUPUm0.net
どーせあれだろ?
都知事選に合わせて感染者数セーブしてたけど、選挙終わったから今まで溜めてた分を上乗せして発表してるんだろ?
こんな感染者数アテにならんよ。お上の暢気な感じ見てるとよく分かる。

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:34 ID:6FYrLv3K0.net
>>4
爆(感染爆発)

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:44 ID:/IO7X4PC0.net
>>4
密でしょ

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:46 ID:wRU35ynX0.net
>>4


92 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:46 ID:ERJPuzZm0.net
>>67
むしろ今のうちに食いたい物食っとけよ
皆感染するから

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:47 ID:79I0VPAW0.net
悠長なこと言ってる間に打つ手なくなるぞ

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:48 ID:BnzGXJzb0.net
>>74
地元のホテルが宿泊拒否すればええんやで

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:50 ID:iV8NUR/10.net
コロナの会見、いつからか厚労相の加藤じゃなくて、経済再生の西村がやるようになったろ?
つまり、そう言うことだよ

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:48:54 ID:uU9UH7gi0.net
>>75
アクティブ昭恵に期待

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:00 ID:5Bnljri50.net
太平洋戦争に例えると今どの辺?

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:01 ID:+pea8E8q0.net
普通に感染したくないんだけど
この時期に夜の街やら会食やらしてる人達はなんなの?
人柱なの?

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:04 ID:+dKjem2z0.net
どうせ対策せざる得ないとこまで追い込まれるから醜態見てれば

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:05 ID:dK+81aOk0.net
「すまん、死んでくれ。すまん……!」と親から風呂場に沈められてる最中なのになぜか状況よくわかってないガイジの立場が今の外食業界。
ガイジ度はどっこいどっこいなのに親から依怙贔屓され、ムダな延命薬を打たれ続けゾンビ化しつつあるのが観光業界。

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:06 ID:nC6vZ8Ev0.net
もう緊急事態宣言も出さないし、出したとしても補償とかしない。国民が都知事選で小池選んだって事は全て自己責任で国民はいくと自ら決めたんだからね。今更,泣きついても国は助けないよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:11 ID:sgOpZCpo0.net
>>69
上級は早めのアビガンだからない

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:12 ID:2gOVmORv0.net
コイツはなにか言ってるようで何も言ってないな、いつも

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:12 ID:QC3G+8Kf0.net
今日からイベント緩和して来月にはGOTOキャンペーン開始です

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:12 ID:kXUk+7jp0.net
>>69
国会だったら会期中に衆参の本会議場で陽性者に咳の二つ三つもさせりゃぁいいんじゃねぇの?

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:13 ID:+jOTqZa50.net
もう、出さなきゃいけない状況でも出せないもんなw

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:23 ID:5pK7sSXw0.net
パチンコ店とか満員電車とか、もう手遅れでしょ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:29 ID:m3IFLcr30.net
GoToキャンペーンやるにしても感染者が少ない自治体から順次はじめさせろよ
感染者数の多い自治体は、終息するまで繰り上げお預けにさせればいい
全国いっせいにやっても混むだけだろ・・・

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:32 ID:xAXVsfhH0.net
どのくらい地方にコロナが広がるか、GoToキャンペーン楽しみ

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:44 ID:wRU35ynX0.net
ピッタリ2秒差とかビビった

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:44 ID:k5Lbp2sN0.net
>>62
パチンコ関係ねぇしw喋らない所なんて比較的安全だわw

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:51 ID:j5XOHaRo0.net
>>97
ミッドウェー手前かな 

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:53 ID:DeGyx/QQ0.net
20200530 ウェークアップ!ぷらす by.ytv(am08:43)

(小林慶一郎 氏 諮問委員会メンバー)
提示案 1日10万〜20万件の検査体制(PCR・抗原)を秋までに整備

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:49:53 ID:D33Xjavm0.net
>>87
経済再生どころ再起不能にしてるやん

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:06 ID:3jgmnyOj0.net
新型コロナが蔓延拡大すれば人の動きが鈍くなり黙っていても日本経済は衰退する

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:11.88 ID:DE7xBju20.net
工事現場や事故のスレだと、万が一を想定してご安全にしてないのが悪いで一色なのに
コロナだと、万が一を想定する奴は非国民って言い出すのが沸く味わい深さ

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:12.37 ID:UgkB/Hr10.net
西村って歴史に名前残りそうだな
どういう意味かはわかるよね

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:29.73 ID:XxO/jYi80.net
>>53
何が変わるのかって部分じゃね?
例えば総理や都知事が感染して重体となったら
都民の意識も少しは変わるかもしれない。
でも他の政治家の意識が変わるかは微妙じゃね?
自分の安全のために手を回すことはあっても。

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:33.84 ID:sxPslhGb0.net
言ってることは妥当だけど、説明が足りないんだよな
大臣は知識が無い一般人にも分かりやすく説明しないと

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:34.00 ID:B+PoDEyI0.net
安倍も3月にそんな状況にないってずっと言ってたな
北海道とか関西が増えてたのに

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:41.63 ID:BZMIEXL20.net
>>97
ミッドウェー海戦の(1942年6月5日だったっけ)午前7時ごろ。
しばらくして気づけば加賀の見張りが「敵、急降下!」

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:43.34 ID:2C36fn4n0.net
ガチで高齢者多いのに自分らは感染しない公算なんだろうか
もはや何か打ってんの?

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:44.91 ID:HHuQanHP0.net
まじで意味わからんこの政府
何もしないどころか緩和緩和で広げてやがる

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:49.27 ID:2ENmPu/s0.net
もっと流行ってほしいもっと流行って

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:49.74 ID:+sWAkhHd0.net
まぁしかし、実際もっかい宣言出して移動自粛要請しても、大した効果はないだろうね。
1回目同様、ほんの一部の「自由に生きる権利がある、要請には従わない」とか
「ハ?自粛?知らねウェーイ」みたいなのを止めようがないから、結局またぶり返すだけ。
真面目人間がいくら閉じこもっても効果ない。

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:51.77 ID:/IO7X4PC0.net
>>43
生きて帰ってこられますように

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:52.37 ID:fvxsTYga0.net
前スレだけど

家賃補助と持続化給付金はクラブのママに配ってる訳じゃないよ
家賃の補助はお店を潰すと作り直す方がお金かかるから延命のためだし、しかも5月以降単月で売上50%下がるか、3ヶ月平均で30%下がるとか結構厳しいし
あと600万満額貰うには毎月350万位家賃払ってないと無理だし
その家賃補助で不動産のオーナーは税金を払い、家賃収入がないため手放して中国等に買われないようにも一役かってるよ

持続化給付金は沢山の人と法人が貰っただろ俺も何個か会社持ってるから結構貰ったし

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:52.46 ID:piS/50eT0.net
せめて電車と公共施設内ではマスク着用義務にしてほしいなぁ
あとエタノールをいつでも買えるようにしてくれ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:53.77 ID:x4gWE5C70.net
マジで緊急事態宣言を出す状況じゃないのであれば、この3ヶ月の間に医療体制が整備されて医療崩壊の可能性はほとんど無い状態なわけだから朗報だよな
医療崩壊招かない程度の感染者増加は折り込み済みの話だし

なかなか受け入れがたい話だから、どこまでの感染者数増が許容範囲だとか、具体的な数字を挙げて説明してほしい

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:55.10 ID:p4kXFp6r0.net
外食やらホストキャバクラはもう構造改革で泣いてもらうしかないだろう
時代にそぐわないのだし
旧国鉄だって民間になるときはたくさん解雇されたんだ
仕方ないこともある

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:01.89 ID:rz5Y8ALQ0.net
この政権じゃもうコロナには対応できないのは
確実にわかったというか
ずっと前から対応できてないしこれからもできない。

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:25 ID:ZaH19ocY0.net
まじでお盆に東京から実家とかに帰省ラッシュとかさせまくるわけ?

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:26 ID:gXqtyUhI0.net
>>96
おとなしくしてるのもそろそろ限界だろうな
官邸全滅しちゃうかも

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:26 ID:xR1yzOZm0.net
>>63
ファクターXの提唱者は京大の山中教授だろ。

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:28 ID:Rw8uo4ms0.net
>>97
専門家でも意見が分かれる場合は地獄
亜空間ですわ

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:33 ID:w47N8s0a0.net
>>101
医療的緊急事態宣言出されたらさすがに感染拡大認めないわけにはいかん
だから何かするだろうけど補償はないだろうな

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:38 ID:DeGyx/QQ0.net
20200513 NW9 by.AK(21:00)

 (小林 慶一郎 東京財団政策研究所・諮問委員会メンバー)
「100兆円の損失と2兆円の検査体制の比較(概要)」
「検査体制の拡充」

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:51:53 ID:XyJgGL4+0.net
>>5
対策なんてやらなくていいからテレワークだけ義務付けろクズ
その上で老害たちだけ死んでいけば良いさ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:03 ID:dg9Mx9z80.net
感染拡大して感染爆発が起こりそうだけど
その原因は?

答え「西村が超無能なのが原因なんだわ」

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:06 ID:D33Xjavm0.net
>>128
マスクとエタノール、ハンドソープは配給制にするべき

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:11 ID:HYRaH6Fj0.net
子供と弱者守りましょうよ

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:21 ID:QP9vET9G0.net
あれだけ自粛がんばったんだから、
外国からの入国者を2週間完全隔離すれば
あと少しで完全に封じ込められたかもしれないのに。

どうして、わざわざ、感染者を残しておくんだろう?

何の利権?

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:25 ID:qEtp+VcA0.net
そもそも経済再生担当がコロナ対策を指揮してる様子なのがとてつもなくおかしい

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:26 ID:UgkB/Hr10.net
>>131
マジでだめだと思うわ
時間経ってもこれから、何も変わってない
途上国より酷いかもしれん

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:32 ID:PzzYKXZM0.net
>>122
トランプは途中でやめたんだっけ 薬
かかっても軽傷で済むようにしてたんじゃなかった?
ってことは議員連中も…

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:38 ID:sqrd/OFz0.net
下痢三一家の無能アホ発言www

安倍「春節祝辞多くの中国人の訪日楽しみ」
安倍「連夜の会食何かいけないことなのか」
麻生 「新型コロナウイルスは一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」
加藤「市中感染という概念がよくわからない」
加藤「発熱4日ルールは保健所と国民が誤解した」
菅「日本で流行の状況ではない」
西村「10日からイベント上限5000人に緩和 方針変わらない」
厚労省「ヒトからヒトへの感染の程度は明らかではありません。」

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:41 ID:tebdAIMb0.net
結局ここが東京スレの代わりになってるのか
てか5chで東京スレが建てられなくてもTwitterまとめサイトヤフコメで散々話題になってるのに、5chだけ規制しても全く意味ないんだけど管理人は何を考えてるんだ?

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:41 ID:lAZ9JqPw0.net
東京を中心に円状にどんどん広がっていくんだ…

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:50.04 ID:+XaprU3Z0.net
ブラジルモデルかよ

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:52.33 ID:iNcw2wX60.net
>>141
子供がマスク無しで外ではしゃぎまくってるんだわ

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:52:56.37 ID:cMjR+uPt0.net
>>1
水商売に経費適用させるな

店舗、そこでの接待の仕方がクラスター化する様態だ

クラスター発生させといて放置すると延々とクラスターが発生する

次の新型襲来でも同じことになる

潰せ、でないと人災扱いだぞ

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:03.10 ID:eOlcFFyJ0.net
その全国300人は今どこで何してるの?
隔離してんだろうな?
やる事やってそういう言ってんだろうね?

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:09.23 ID:c2ipUwCX0.net
東京から地方に感染飛び火したら日本全部の経済落ち込むの分かってんの?
東京だけロックダウンが妥当だし、なんとかトラベルもいらない。県内在住者向けの宿泊キャンペーンで充分宿泊施設も潤う。
とにかく自分の住む県内にコロナ持ち込みしないで欲しい。

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:10.47 ID:OKxJqvT60.net
次の非常事態宣言は夏休みの期間をうまく使って、経済のダメージを比較的軽く済ませるとみた。

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:14.47 ID:Ajt7rzyi0.net
>>122
自民党て高齢者の集団なので
蔓延して感染して一番困るのはこいつらなんだよね
そういう意味では自民党の高齢議員が全員死ぬまで蔓延させるのも仕方あるまい
膿を出さないとな

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:15.35 ID:xR1yzOZm0.net
>>130
今月中に廃業したら債務免除でやればいいよ。

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:19.90 ID:BZMIEXL20.net
>>140
>ハンドソープ
手が荒れるから、牛乳やシャボン玉の無添加せっけんでいいんだよ。使えるところでは。

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:24.58 ID:eSaeCYbl0.net
>>57 地方の国民の多くがそれを望んでいるのだが! 関東第一主義なんだろうなw それならば地方は自衛するしかない! 各道府県の知事の能力も問われる!

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:34.08 ID:IWqbpb9O0.net
次の東京スレはここですね

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:47.68 ID:UgkB/Hr10.net
だんだん人災なってきてるよな
日本の経済潰す気かよ

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:53.72 ID:j5XOHaRo0.net
>>141
子どもにマスクをつけさせるのは無理やな だからこそ休校にしておくべきやった

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:55.34 ID:5pK7sSXw0.net
は?夏休み?あると思ってんの?どれだけ休むの?

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 00:54:02.54 ID:beoHUaMZ0.net
【悲報】小池百合子都知事、ついにブチギレ「出歩くな。これは警告だ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594305383/

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200