2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪都構想】制度案8月28日に府議会で議決へ 市議会は9月3日で調整 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/07/08(水) 19:45:32.96 ID:Ptx0VOzs9.net
 大阪府議会の大阪維新の会、自民党、公明党の主要3会派は8日に会合を開き、「大阪都構想」の制度案を8月28日に議決する方向で大筋合意した。大阪市議会でも9月3日に議決する日程が検討されている。両議会ともに維新と、都構想への賛成を表明している公明で過半数を占めており可決は確実な情勢。維新代表の松井一郎市長は新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていれば、11月1日に住民投票を実施する意向を示している。

 都構想の根拠法となる大都市地域特別区設置法は、制度案を議会で可決し、府市に通知された後、60日以内に住民投票を実施するよう定めている。両議会は8月18日に臨時議会を開会し、本会議や常任委員会で制度案に関する質疑時間を設けた上で、それぞれの閉会日に議決する方向で調整が進められている。

 松井市長は住民投票の実施について、両議会の議決前の感染状況を踏まえて最終判断する。休業や外出自粛要請を判断する際の独自基準「大阪モデル」で非常事態を示す「赤信号」が点灯している場合は日程を見直す考えを示すが、7日には記者団に対し「コロナ禍であっても民主主義の根幹である投票・選挙はやるべきだと思う」と述べた。【芝村侑美、野田樹】

毎日新聞 2020年7月8日 19時31分(最終更新 7月8日 19時31分)
https://mainichi.jp/20200708/k00/00m/040/252000c

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:10:39 ID:ymW45eVr0.net
>>276
つまり憲法上の地方自治をやめて、法令の範囲でしか行動できなくなる道を選ぶわけか。

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:12:03 ID:xow4DSlE0.net
>>4
大阪市の税を無駄遣いすんな

はい、論破

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:13:20 ID:ymW45eVr0.net
>>281
いい資料をありがとう

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:15:44 ID:cb+C8Ghq0.net
>>278
府市合わせは事実だぞ?維新が出てくるまでホットラインが大阪府と大阪市にあったことさえ分からなかった。府市統合進んだのは維新になってから。
民意はそれでいいと選んでるんだから都構想進めないと?問題あるなら戻せばいいんだから。
戻せないとかいうのは反対派の言い訳でしかないのでは?そういう運動したくない楽したいという連中ばかりだからでは?

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:17:23 ID:cb+C8Ghq0.net
>>282
民意なんでねそれが。府市合わせという百年戦争を完全に終わらせるほうを民意は選ぶんです。
>>281
それどうやって実現するの?維新みたいに政党作って実現するの?ただ言ってるだけでは?

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:20:30.19 ID:cb+C8Ghq0.net
自民や共産はこういうアホなことしてるから
支持失いいまがあること認識しないと?
反対派は有権者に主張聞いてもらうまえに拒絶されてるからね


https://i.imgur.com/5vC6EZR.jpg

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:26:35.36 ID:cb+C8Ghq0.net
東京23区が市を目指すとかいうとかいうネタはよく耳にするけどこれどうやって実現するかまったく言及されることがない。
実現するなら

維新のように政党作り国を動かす影響力持つ必要あるけど、そいつらやる気まったくないんだろ?単にいうだけで。

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:26:53.88 ID:ymW45eVr0.net
>>286
地方自治法を改正して特別区制度を廃止するだけ。

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:27:10.87 ID:ymW45eVr0.net
くたばれ維新

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:30:51 ID:cb+C8Ghq0.net
>>289
それどうやってやるの?
民主党政権でさえやらなかったのに

292 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/10(金) 12:32:19 ID:5/FN44W60.net
290 名前:不要不急の名無しさん :2020/07/10(金) 12:27:10.87
ID:ymW45eVr0

くたばれ
笑笑🤣🤣

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:32:52.75 ID:ymW45eVr0.net
>>292
俺はある地方公共団体の会計年度任用職員だ。

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:37:05.52 ID:ymW45eVr0.net
民主党政権は内部にウヨ抱え込んでたから、特別区制度廃止ができなかった。

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:30:36.21 ID:s+yD/Erf0.net
>>56
ワイドショーはとにかく吉村を褒めたたえてる
小池への圧力が酷い

296 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/10(金) 13:32:01 ID:5/FN44W60.net
293 名前:不要不急の名無しさん :2020/07/10(金) 12:32:52.75
ID:ymW45eVr0

Facebookで自己紹介してね…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣


俺はある地方公共団体の会計年度任用職員だ。

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:39:50.69 ID:99Dot2Uf0.net
まずは、給付金配り終えてからだ

298 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/10(金) 13:41:03.51 ID:5/FN44W60.net
先ずは大阪都構想の住民投票を
否決廃案にさせてからですわ…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:54:49.85 ID:ymW45eVr0.net
>>296
やってない。党の防衛上問題がありすぎる。

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:59:53.78 ID:A4BS3lJs0.net
反対派はまともに制度議論するつもりはなく、制度と関係ないデマや批判ばかり。
制度の良し悪しより信頼感を重視して投票する人が多いことを熟知してるから維新の信頼を落とそうと必死。

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 14:41:31 ID:mLkos5lZ0.net
都構想は「論外」
https://www.youtube.com/watch?v=k9OS8GBNu7k

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 14:54:22 ID:ymW45eVr0.net
>>300
>>281のリンク先が俺の言いたいことを言ってくれている。

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:00:52 ID:A4BS3lJs0.net
格下げとか権限を無くすとか、一体何の為の格なのか、誰の為の権限なのか?
その格とやらが、住民にとって何の意味があるのか?
その権限とやらが、住民にとって何の得があるのか?
どちらも「役所の自己満足の為」でしかない。

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:05:21.36 ID:GW2NZxYr0.net
>>303
行政サービスの分離ていう理念がなく、都構想を全く理解していないとしか言えない
にも関わらず妄想だけは一人前

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:08:25.19 ID:TrVyKbOc0.net
そもそも1回否決されてるからな


で、最近の都知事選の小野: 9.99%   たった0.01%でも供託金300万没収

5年前の住民投票 賛成:49.62% 反対:50.38%  0.76%差で否決

でもう1回って言ってるわけだからなw

そもそも、去年の選挙の時にそれほど都構想を争点にしたとも思わんが
今の民意っていうのは明らかに都構想なんてどうでもええからコロナ対策と住民のフォローしっかりやれや、って事やろ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:14:32 ID:AKcqroWH0.net
>>305
どこを縦読み?

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:17:01 ID:A4BS3lJs0.net
ノイジーマイノリティの人達って、すぐに「民意で○○なのは明らかだ!」っていうセリフを使いたがるよねw

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:22:11.46 ID:TrVyKbOc0.net
>>300
給付金のトロさで信頼ガタ落ちちゃうん?
まぁインバウンドさえ入れんかったらええけどな

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:23:23.20 ID:AKcqroWH0.net
>>307
なんでレス乞食必死なの?

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:33:42.99 ID:ymW45eVr0.net
>>309
大阪市の廃止を阻止したいから。

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:38:25.15 ID:naBxAHWy0.net
>>224
アンチの言い草でいつも疑問なのが、「都構想は一度決まれば戻すのが不可能」的なやつ。

それってどうみてもアンチだけの目線でしかない。
だいたい何で都構想を推進する側が元に戻すことを考えるんだよw

アンチがその論で住民に訴えかけるのはあまりに無理がある。
「賛成だけど元に戻せないのは困る!」なんて住民がいると思うか?
賛成するくらいだからむしろ元に戻ったらダメだろうよ。
平松以前の公務員と反社と在日と部落の利権天国だった大阪には絶対戻したくないと考えるのが当然。

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:38:53.77 ID:TrVyKbOc0.net
羽曳野で市長選に出てる維新の候補が典型的な夏の刺青マンファッションで草なんやが
あれ本人に言うたらんと、結構みんな誤解してると思うで

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:39:44.64 ID:RNzLhO4c0.net
>>310
ぜひ阻止するべき
https://pbs.twimg.com/media/EAvKbRGU4AA5EFe.jpg

じゃないと、大阪は完全に終わる

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:41:05.74 ID:QxgmVmuJ0.net
火事場泥棒w

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:42:55.87 ID:HIh5/kzj0.net
給付金もまだ配り終えてない
コロナ陽性患者も増えている

そのどちらよりも都構想に人員を割いている


これだけで維新が無能だとよくわかる

大阪都になればコロナ陽性患者減りますか?
大阪都になれば倒産数全国一位は返上できますか?

吉村、松井、日本維新の会よ
今やらなきゃいけない事は何をおいても都構想ですか?

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:43:03.46 ID:naBxAHWy0.net
>>265
大阪市分割だけを都構想と考えるのがおかしい
都構想とは一連の作業を全て含めたもの

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:47:10.19 ID:ymW45eVr0.net
>>313
日本共産党は住民投票にむけて大阪にオルグを派遣する。

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:47:47 ID:qTpTNsTr0.net
>>313
まったくもって公務員的な発想

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:51:41.93 ID:ymW45eVr0.net
>>318
俺は日本共産党員で…障害者雇用の一日6時間の会計年度任用職員だよ。

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:53:33.97 ID:ymW45eVr0.net
今の大阪には住みたくないし働きたくない。

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:56:01.12 ID:HIh5/kzj0.net
【デイリースポーツ】吉村知事 感染者急増もイベント緩和止めず「5000人全員感染するわけでない」 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594356879/

こんな池沼発言する輩が知事なんだぜ?
イベント緩和しないんじゃない、出来ないんだよ
都構想に夢中だから

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:59:31.76 ID:mqszOF8M0.net
>>321
は?イベント緩和するのを止めないってことだぞ
つまり緩和するんだよ

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:00:17.70 ID:HIh5/kzj0.net
>>322
言い間違えたすまん

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:03:47.32 ID:tjhKdOG90.net
大阪市の職員にとっても都構想は悪くない話なんだよな
なぜなら、大阪市のままだと転勤・転属は大阪市内全域。
都構想後の特別区の区役所に移行後は転属先は範囲内。
区の範囲はそこまで広くないから転属があっても引っ越さなくて済む

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:10:33 ID:lfGbbm+j0.net
>>313
なんで終わってる東京は府構想をやらないの?w

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:22:18 ID:YK9Ab/vc0.net
>>324
そんなに大阪市って広いのか。
>>325
世田谷区とか政令指定都市構想あるよ。

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:23:21 ID:A4BS3lJs0.net
世田谷区の政令指定都市構想なんて口だけで何にも動いてないよなww

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:25:22.21 ID:kSDqk4D90.net
WindowsME系のアップデートと同じ

アップデートしなくても動くなら

アップデートしなくてもいいんだよ

都構想で大阪を在日カジノ外国人参政権自治区にするメリットは

大阪に住んでいる日本人には無いんだ

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:25:53.74 ID:naBxAHWy0.net
>>324
別に大阪市内に住んでるんならどこ転勤したって元々大して変わんねぇよ

大阪市がどれだけ狭いと思ってんだw

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:30:41.53 ID:naBxAHWy0.net
>>326
それらは一切実現する可能性がない。
何しろ実現するために動かないから。
言うだけ。

それも最近の話だけじゃないぞ。
俺の記憶では80年代半ばにも「渋谷区を渋谷市に」なんて話があったが、ご存知のように渋谷市になる気配はケシ粒ほどもないのが現状。

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:39:06.69 ID:cb+C8Ghq0.net
反対派の実現しない妄想

特別自治市構想
東京の特別区を市へ

どちらも行動しないから実現見込みがまったくない。維新みたいに政党たてて政治動かす気概もなし。そりゃ国政動かし制度変えた維新が支持される

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:47:25.92 ID:A4BS3lJs0.net
>>331
おおさか政令市プラン(笑)
24区総合区格上げプラン(笑)
経済☆新首都(笑)

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:08:49.40 ID:WYl2vRLD0.net
>>331
日本共産党は特別区廃止だぞ。

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:30:57 ID:UyOmbWNF0.net
>>331
まず東京都をどうにか説得しないとな。

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:45:26.55 ID:KBiOjR4m0.net
大阪市の住民投票で都構想が通ると、なぜか堺市も自動的に市が解体され特別区に編入される枠組み。

大阪市の住民投票で都構想が通ると、
堺市の議会の議決により都構想に堺市が参加することが決まるスキームになっているので。
その堺市議会の中で、都構想推進派の維新の会と公明党が安定多数を占めているから。

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:46:25.68 ID:mqszOF8M0.net
>>335
市長が否定してるからないよ

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:49:40 ID:KBiOjR4m0.net
議会の議決で決まるんだろう。

安定多数を占めているのが維新の会と公明党なので、
大阪市の住民投票で都構想が通ったら、そのままオートマチックに堺市も解体され特別区になるよ。

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:51:23 ID:UyOmbWNF0.net
>>337
いやその手の議案を提出できるのは市長だけだぞ。

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:54:47 ID:mqszOF8M0.net
>>337
市長がやらないと言ってるからそれはない。

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:58:00.13 ID:TrVyKbOc0.net
>>339
市長がやらないと言ってるからそれはない、というのはないわ

平熱が大阪市長やった時、これ1回限り! って税金でCMまで作って散々流しておきながら
望みに反して否決されたら蒸し返すわけやからな

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:00:47.92 ID:ll4W0Uwu0.net
>>340
平熱って何?

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:01:21.95 ID:mqszOF8M0.net
>>340
それは選挙で公約に掲げて当選したからだ
堺市長は都構想には触れないと言って当選してるから都構想やらないよ

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:03:27.44 ID:Tc+lLCwo0.net
>>339
やらないなんて言ったか?
すぐにはやらない、とは聞いたが

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:04:50.73 ID:MF0Q1rGz0.net
>>341
ハイヒールのリンゴにでも訊けば?

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:06:45 ID:ll4W0Uwu0.net
>>344
説明できんようなこと最初から書くな池沼

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:09:04 ID:mqszOF8M0.net
>>343
今の任期中はやらないと明言してる
やろうとする場合はちゃんと選挙で公約に掲げるだろうから嫌ならその時に落とせばいい

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:13:19.70 ID:cb+C8Ghq0.net
>>333
実現しないやん?共産は政権取れないのに。
立憲でさえ共産は政権入れんといってるのに

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:14:06.76 ID:cb+C8Ghq0.net
>>336
今はね。二期目は確実に変わるよ?
それまでに堺市から反維新はいなくなるから

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:15:02.23 ID:cb+C8Ghq0.net
>>346
再選確定だから二期目だな都構想は堺市。

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:15:31.15 ID:mqszOF8M0.net
>>348
だからやるならその時の選挙で公約にするだろうから嫌なら落とせばいい

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:16:23.63 ID:UyOmbWNF0.net
>>347
閣外協力でもいいと共産党は言っている。

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:18:45.18 ID:q1BDpqv30.net
都構想が可決されたら大阪は色んな意味で4番手に転落する

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:19:14.42 ID:KBiOjR4m0.net
それだったら、市長に維持の会系が通ったら堺市は終わりやな。
市長が心変わりしても終わりやな。

平熱=平熱パニックおじさん=橋下徹さんだろう。

橋下徹さんは、「コロナは風邪みたいなもんだから、熱ある奴は家で寝とけ。」とテレビなどでコメントしてたのに、
自分は少し熱が出ただけで(当時37.5℃以下は病院や検査に行くなと言われてた)、
感染症の病院に行きちゃっかり検査して貰ってたのでな。

それから、橋下徹さんのことを「平熱なのにパニックって自分が否定してた病院へ行ったり検査して貰ってた人」という意味で、
『平熱パニックおじさん』と呼ぶようになった。

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:22:23.70 ID:ll4W0Uwu0.net
堺は人口80万オーバーだから、単独の区として組み込むのはちと人口が多いな。

かといって分割するには住民投票が必要。

悩ましいね。
地方自治の上では政令市は百害あって一利なしだから、なるだけ堺を特別区にしたいところだが・・・

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:24:45.48 ID:WYl2vRLD0.net
>>354
そんなに憲法上の地方公共団体が嫌か。

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:25:32.14 ID:ll4W0Uwu0.net
>>355
意味不明

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:27:43.30 ID:cb+C8Ghq0.net
>>351
それならなおさらいらんじゃん。
連合が共産ダメと言ってる以上

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:28:06.41 ID:KBiOjR4m0.net
権限や財源が大きい政令指定都市が、なぜ百害あって一理無しなのかがサッパリ分からん。

地域の住民たちが「自分たちが生きている地域のことは自分たち自身で決める」、
つまり、それが住民自治や民主主義であるが、
住民自治をするには自分たちの権限や財源が大きい政令指定都市のほうがええに決まっているからな。

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:30:32.57 ID:6wH/JuIj0.net
>>260
事実を言われたらレッテルで返す支持者の鑑

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:30:49.17 ID:s+Fsa52s0.net
>>354
流石に歴史ある堺市を食い散らかすのは抵抗があるわ

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:36:35.09 ID:Tc+lLCwo0.net
>>358
それで堺東駅界隈、堺駅界隈、堺市駅に中百舌鳥はとんでもなく賑わってるし大きなお世話だよな
広域行政も堺市だけでやればイオン閉店しなくていいしぃ〜

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:37:10.58 ID:eSI00KKx0.net
堺市とその市民も猛反対してるんだよな
大阪都になると、政令指定都市指定解除されるから

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:39:55.09 ID:ouuli1H30.net
>>358
かつて「堺のことは堺で決める!」と都構想に猛反対していた堺市長は
思う存分堺市政を私物化していましたねw

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:48:33.80 ID:YK9Ab/vc0.net
>>356
特別区は憲法上の地方公共団体ではないという、最高裁判例がある。

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:49:25.58 ID:sXIl5UbU0.net
今回のコロナ騒動で大阪が田舎だってのがわかったわ

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:49:42.27 ID:YK9Ab/vc0.net
>>357
もし共産党がキャスティングボードを握れば、ウヨの抜けた立憲中心の政権で、特別区廃止も可能。

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:52:20.08 ID:MF0Q1rGz0.net
>>345
お前書いた奴を間違えてないか糖質屑野郎

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:57:44.43 ID:ll4W0Uwu0.net
>>367
リンゴがどうだとわけわからんこと書いたのお前自身じゃねーかドアホ

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:00:12 ID:gKmDZ22o0.net
大阪から政令指定都市を無くして弱体化するのがトンキムチの悲願だもんな
大阪層化も東京層化に押し切られて賛成させられたし

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:03:08 ID:Tc+lLCwo0.net
次から次にイミフな難癖ばかりが

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:03:50 ID:ll4W0Uwu0.net
>>352
>>365
アンチが勝手に自分理論を展開して勝手に納得してるw

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:05:24.19 ID:ll4W0Uwu0.net
>>369
出ました維新アンチの謎設定w

これにはトンキンもいい迷惑w

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:09:02.58 ID:tjhKdOG90.net
>>354
世田谷区は人口100万人オーバー

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:09:48.78 ID:tjhKdOG90.net
>>369
その東京23区も東京都直轄地

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:37:08.84 ID:na8x4T/Z0.net
>>374
だから特別区は普通市への昇格が長年の悲願

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:39:35.45 ID:na8x4T/Z0.net
>>354
大阪市解体後だと特別区の隣接自治体は議会議決のみの住民投票無しで特別区へ降格可能という謎法があるんだよ

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:52:48.55 ID:TrVyKbOc0.net
>>367
>>368
俺が平熱って書いたから2人で喧嘩してんのかw
まー、自分の場合、あの人が2014年に勝手な理由で一旦大阪市長辞職して無駄に選挙せんかったら
ゴリゴリの反対派にはならんかったとは思うわ

あの時、あ、こいつ自分の為には無駄金使うんやってのが分かったからな

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:53:08.78 ID:cb+C8Ghq0.net
>>366
握ることまずない。関西で立憲や共産が弱体化してるから。維新や山本太郎ががっつり比例票削ってくれるしな

>>376
よって堺市の都構想参加は確実。
恨むなら竹山やそいつら庇った自民や共産にいってほしい。あいつが私欲に走って使途不明金作ったもんだから大阪人がブチキレた。

ダブル選挙で維新がぼろ勝ちできたのも竹山さんとその仲間たちの自爆のおかげ

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:56:33 ID:cb+C8Ghq0.net
>>375
いつ実現するのそれ?実現しないこと言っても妄想のレベルでは?

維新みたいな政党つくり都知事を取り、議会多数派になり国政動かさないと無理だがそれやる気ないんだろ?

380 :無職捏造自演バ力竹内:2020/07/10(金) 20:02:06 ID:5/FN44W60.net
強酸糖は口先だけの烏合の衆ですわ…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:03:06.05 ID:ll4W0Uwu0.net
>>376
そんなの知ってるってのw
だから議決のみで決められる単独での特別区編入になる可能性が高いが、それなら人口がちと多いと言ってるわけ。
市域を分けて特別区とするには住民投票が必要。

まあ特別区を「降格」とする公務員目線のアンチに言っても始まらないがw

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:29:05 ID:EQduofAI0.net
>>361
堺はまずは南大阪の人の働き場所を大阪市域から堺に戻すことを目標にせなあかんね

総レス数 896
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200