2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ英語教室、講師に雇用制度導入へ 組合に方針提示 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/04(Thu) 06:45:59 ID:bXylGxit9.net
 楽器大手ヤマハの子会社で全国で英語教室を展開する「ヤマハミュージックジャパン」(東京)が講師らに雇用制度を導入する方針を、講師らでつくる組合側に提示したことがわかった。講師らは会社の指示で社員と変わらない働き方をしながら労働者の権利を持たない「個人事業主」とされたため、組合を結成し、会社と交渉した。個人事業主が労働者として雇用される道を切り開いたのは異例だ。

えっ、私たち労働者じゃないの? 訴え続けた素人集団
 労働問題に詳しい弁護士や研究者は、働き方の多様化の中で、学習塾の講師や配達員、訪問販売員など様々な職業で今回の講師らのような「名ばかり事業主」は増えているとみる。だが厚生労働省にも統計がなく、実態は判然としない。今回のケースは、新型コロナウイルスで立場の弱さが浮き彫りになった個人事業主、人材確保を図りたい会社側双方にメリットとなりうるモデルの一つとして注目されそうだ。

 約1200人いる講師全体の約1割が加入する労働組合「ヤマハ英語講師ユニオン」によれば、講師らは「ヤマハ英語教室」で働く。同社と1年更新の委任契約を結び、教材の選定や勤務の時間や場所などについて会社の指揮命令を受け、働き方の裁量はほとんどない。労働者として扱われないため休業補償や最低賃金などの制度が適用されないという。

 こうした実態を踏まえ、一部の講師が2018年、同ユニオンを結成。実態は労働者だと主張し、雇用契約の締結を求めて団体交渉に臨み、今年2月、会社側から21年度中を目標に講師らと雇用契約を結ぶ制度を導入する基本方針が文書で伝えられた。現在、講師全員と雇用契約を結ぶよう会社側と交渉を続けている。

 独立行政法人「労働政策研究・…(以下有料版で,残り:514文字)

朝日新聞 2020年6月4日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN637HCWN57PTIL01H.html?iref=comtop_8_04

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 06:46:44 ID:ytwv3W+U0.net
音楽教室だけじゃないのか

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 06:49:35 ID:DN0cqB3G0.net
JASRAC「英国の著作権払え」

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 06:49:45.98 ID:yjjE1FjD0.net
自慢するわけじゃないけど俺のハーモニカはヤマハ製だった 臭かった

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 06:55:42 ID:7TlMpz1s0.net
同業組合は協同組合だろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:00:10 ID:rh628yR/0.net
今回の武漢コロナの休業補償で発覚

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:04:39 ID:VWcHfbIR0.net
個人事業主なら、自宅でヤマハ以外の教材使って
個人で音楽教室や英語教室もできる

そうすれば、自宅で使う楽器も、電気代も
一定額は経費で落とせるから
個人事業主のままの方がお得だと思うけどね

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 07:05:49.68 ID:aq8oGb9L0.net
今まで年金や健康保険どうしてたのさ

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:09:58 ID:GsehrNIB0.net
>>7
得じゃないと判断したからこうなった

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:20:59 ID:yQw19ErH0.net
>>8
国保と国民年金じゃね

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:22:36 ID:7utwFPFa0.net
>>6
ただ、個人事業主なら持続化給付金が成立する
6月中旬からは給与所得、雑所得も条件つきで対象

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 07:27:02.75 ID:Sh06NMe90.net
日本で労働者と偽装事業主の身分差は、結局は雇用保護が適用されるかどうかだけ。
日本の雇用保護は異常に強力だから差は大きい。

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:39:53 ID:ULWBKcix0.net
>>4
齒磨け

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:42:57 ID:7utwFPFa0.net
>>12
偽装だとそうなるね
個人事業主としての確定申告でも必要経費を65万円にできる特例がある内職者や検針員とかと同じ
特定の企業からのみ仕事を請ける方式だけど、この二つは作業の進め方とかに裁量の余地がある

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 07:51:51 ID:WnhmyvEM0.net
シフト組まれる社長たち

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 08:33:09 ID:4ikHdzwe0.net
個人事業主として請負契約をした方が賃金よりよほど儲けられるんだけどな。安く使い倒されるのはバカでも出来る価格競争の仕事だけだよ。能力があれば被雇用は損。

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 08:51:30 ID:TPoNTW350.net
ざっくり肌感覚での数字だけど、雇用された場合の報酬(時給)は、
個人事業主だった場合の報酬の半分〜1/3になるだろうな。
個人事業主なら節税のテクニックが存分に使えるので、
雇用されているよりも実収入の面では有利。

こういうことを知らないまま、赤い活動家に扇動されちゃったんだろう。

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 08:59:53 ID:ukUUg6nI0.net
>>7
経費でおとせるって言っても自腹だからな
税金安く出来るっても元々が高いからサラリーマンが一番税制は優遇されとる

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 09:04:42 ID:Opx8q/e60.net
>>7
雇用されても雇用契約に基づいて拘束される時間以外に自営すれば一緒じゃね?

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 09:05:23 ID:XNwTLBbQ0.net
んでしばらくすると給料安いって文句を言うんだろ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 09:11:40 ID:GMmayRFS0.net
>>18
その通りだな
給与所得控除を知らないサラリーマンの多い事

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 10:18:52 ID:6vjmFg3o0.net
金だけじゃ無くてパワハラ対応なども個人事業主は救われない。

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 12:14:12.35 ID:eyRSIxli0.net
インバウンド産業が消滅したから人は余るぞ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 13:12:51 ID:tJZgbQZP0.net
>>7
経費計上したところで年末調整の還付金なんて数万程度
厚生年金や会社の福利厚生考えれば差は歴然

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 13:17:41 ID:NcynNeBm0.net
竹中小泉以降は下流食いが激増した
新自由主義では弱者いじめするほど金儲けできるんだよな

死体蹴りしてまで稼ぎたいのか?

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 18:51:35.13 ID:YMqjirbr0.net
格差、分断の固定化

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★