2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】コロナで失った味覚や嗅覚、戻らないケースも [みんと★]

1 :みんと ★:2020/06/02(火) 17:22:09 ID:MzfGLncT9.net
 マット・ニューイさん(23)は4月下旬、亡くなった祖母の自宅を片付けていて感情がこみ上げてきた。祖母の香水に手を伸ばしたが、何も匂いはしなかった。

 「祖母が大好きで、最後にもう一度、どんな匂いだったかを思い出そうとした」とニューイさんは話す。「その記憶を失った気がして、つらかった」。彼は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかり、3月に回復した。

WSJ 2020 年 6 月 2 日 16:44 JST
https://jp.wsj.com/articles/SB11030818947919454487204586421360507233704

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:40 ID:oaskYcFv0.net
基本的には血管炎だから

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:40 ID:208qWwpL0.net
これあるよね
なんらかの病気で知り合いが味覚戻らなくなった

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:41 ID:S4EShBX40.net
海原雄山「なんだこの煮付けは、味も匂いもしないじゃないか!」

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:41 ID:28jpvBYz0.net
※ニュー速では髪の話題は禁止されています。

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:51 ID:KFhXfUFc0.net
コロナがビッシリこびりついてるよ

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:53 ID:hakyRYa20.net
入院で味覚嗅覚が1カ月なかった時は辛かった
まず食欲が湧なかない

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:48:59 ID:bCeQZUb70.net
>>215
味覚嗅覚に脳が関係してると思ってるバカ

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:05 ID:2j0a9M4H0.net
未だにコロナ軽症を風邪程度と思っている人がいるが、明らかな間違いだからな。40度の熱が何日も続くし、コロナ軽症者はこれでも軽症かと思うそうだからな。

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:22 ID:1kpmkoTO0.net
亜鉛不足だろ

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:32 ID:0a3RCPVS0.net
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ(´;ω;`)

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:36 ID:bCeQZUb70.net
>>227
半年1年なんてザラだよ

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:38 ID:5KoiJNNV0.net
>>176
リンク貼って

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:46 ID:DhopQ+vZ0.net
>>229
肺炎起こしてるからそれだけ熱が出るんじゃね

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:49:55 ID:6SOdLMR30.net
こんなんでまた怖がる奴が増えるのかな

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:50:17 ID:I+yDx1zW0.net
>>163
うちの親もだぞ一ヶ月くらいそんな感じとか言ってたな
そもそも50過ぎた年寄りは加齢で嗅覚味覚なくなる事が多いらしい

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:50:18 ID:1I3wRjrL0.net
感覚が戻って来ないのは辛いなぁ
食事が味気なくなったら自殺する様な人も出てくるんじゃないか?

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:50:21 ID:xa/qlFCF0.net
臭マンでも余裕でぺろぺろできるのは便利かも

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:50:30 ID:gcBX33Bk0.net
>>93
わからないなら使わなければいい
どうせ外食や惣菜、インスタント食品を食うんだからそこに塩分は入ってる

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:50:31 ID:4CPzCS0/0.net
嗅覚喪失の後遺症は副鼻腔炎でもなるよ

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:50:39 ID:IwAIjRKu0.net
一生味覚がないとか楽しみが減るね

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:10 ID:28jpvBYz0.net
>>228
(´・ω・`) 脳以外でのどこで判断するの?

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:18 ID:hxN2nEBw0.net
>>193
ありがとう
匂いなくなって何年もしてから匂い外来のある病院探して連れて行ったんだけど、早いうちなら回復の可能性があったのに放置が長かったから脳の機能が失われてるとかで回復しなかったよ
早いうちだったり蓄膿症だったりなら回復の余地があるかもね
病院嫌いは困るね

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:22 ID:kiXqHQEz0.net
味覚嗅覚が無い時の食事は辛いぞ。
なんとなく辛いとかはわかるけど、しょっぱいとか甘いとか旨味とか全く感じられない。

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:23 ID:1Ikkdorr0.net
俺はインフルなった後嗅覚障害
もう諦らめた

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:28 ID:mzT/SiyA0.net
>>70
鼻詰まってると味覚しないのに
嗅覚失っても味覚敏感ってあるんだ…

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:28 ID:Tj3igVKJ0.net
天舞宝輪!!

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:29 ID:C0bCbXF80.net
五感の2つを奪われるとか怖すぎる
ゴールド聖闘士の攻撃だろ

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:35 ID:/XoRfAPR0.net
>>228
関係してないわけないだろwww

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:36 ID:bI+5aTHP0.net
怖ッ
味覚が無くなるとか俺の価値観では8割くらい死んだようなもんだな

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:49 ID:vLuQcWjG0.net
えええええまさに悪魔のウィルスやんけ…

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:51 ID:VMixVhtP0.net
この記事の真偽は置いておくが、
嗅覚は些細なきっかけでおかしくなる
コロナでなくても風邪がきっかけで嗅覚異常になる人もいるし、
うつ病とかでもなる

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:02 ID:Mnt1/DQY0.net
これはキツイな

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:11 ID:vfJblSGcO.net
カレー食べても何も味しないのはショックだった

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:24.38 ID:PEjNTqxg0.net
肺機能や味覚嗅覚の後遺症を考えたらやっぱり感染したらダメな病気だな
なんとかワクチンが出来るまで逃げ切りたい

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:27.36 ID:TAhhfUkz0.net
2年くらい前に風邪引いて治りかけの頃に味覚嗅覚を感じなくなった時はちょっと恐かったな
しばらくしたら元に戻って嬉しかったけど

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:29.05 ID:8ixHjAHg0.net
そら豆もそんなこと言ってた

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:37 ID:fqaOuPOk0.net
>>228
お前は脊髄に味覚野があんのか?

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:42 ID:1M8Dva//0.net
>>228
covid-19における味覚嗅覚異常の原因がなににあるかは別にして
嗅覚や味覚が脳に関係ないわけないだろ、大脳辺縁系という古皮質か司る原始的な感覚なのに

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:48 ID:uyU2PP0d0.net
イタリアの報告だと
新型コロナから完治しした人の3割に後遺症が残ったということなので
味覚や嗅覚を失う後遺症もあるって事なのかな

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:48 ID:CMVLLuml0.net
知り合いは子供の時のインフルで難聴になったらしいけどやっぱウイルスが関係してんのかな
15年以上経った今でも聴力が右だけかなり弱い

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:52:53 ID:v1oP6NIo0.net
もう二度とラーメン屋やれないね

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:12 ID:7o8G2IEb0.net
なんで味覚なくなるんです?

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:13 ID:bCeQZUb70.net
>>242
鼻や舌に匂いや味を感じる細胞が付いてる

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:24 ID:3apSLjKI0.net
黒沢さん大丈夫かなあ

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:29 ID:X5tfeddD0.net
味覚臭覚は毒物を食べないように避ける
動物としての最も基本的な防御能力なのではないか

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:29 ID:t+j7iJQA0.net
>>1

自民党政権から変えないと真実が何もわからん
海外報道経由で情報を得るとかおかしいわ

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:37 ID:g5DdBxfv0.net
外国人と日本人は異なる、

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:53:51 ID:H5nNIQSV0.net
>>231
味覚障害も嗅覚障害も両方おこしてる奴ならどちらも食べるだろうな

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:01 ID:0p4+17IZ0.net
>>263
神経にダメ与えるから

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:09 ID:GjCPIzLW0.net
オチンチンとオマンコもかな
あんまりだよ

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:13 ID:uS7XCewA0.net
料理人−味覚・嗅覚喪失で永久失業
プロアスリート−心肺能力低下で引退危機

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:21 ID:hxN2nEBw0.net
>>236
嗅覚異常専門外来あるよ
治る保証はないけど早めに行ったほうがいい

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:23 ID:1aNjTT130.net
新型コロナは普通の風邪とか言ってたマヌケ出てこいや〜

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:24 ID:gwOxc6MC0.net
一生味覚が!?
いややそんなん!
コロナ患者は永久外出禁止法の制定を!!

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:32 ID:YIEG3sYK0.net
料理人には地獄だな

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:35 ID:lYPvFF8D0.net
>>1
山岡「残念ながら海原雄山の言う通りだ。

あんたには料理をする資格がないよ。

この薄造りはコロナ臭い。あんた、コロナに感染したね?」

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:40 ID:uvXlsNuZ0.net
ラーメン二郎を味覚・嗅覚無しで食べるとどうなるのか 

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:51 ID:PD8tzl5m0.net
>>248
その時代が現代地球の諸悪の根源だな

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:54:53 ID:oaskYcFv0.net
日立とかはまだテレワークだろ
要するに、エッセンシャルワーカーは死ねってことなんだぞ?
アメリカと同じ

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:04 ID:/Foqqd400.net
下の部分に味蕾って言って味を感じるところがあるけど
唾液でPCR検査ができてウイルスが取れるってことは
口腔内でウイルスが増えて暴れてるってことなのかな
味がなくなるとか一生不幸になるじゃんね

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:11 ID:sVbBfzGz0.net
>>276
アスリートのみならず料理人まで殺すか

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:11 ID:5NZ6KB2h0.net
>>254
ウンコ食ってもカレー食ってもその区別がつかない

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:29 ID:LLahn6X90.net
>>261
熱でやられたパターンじゃね
キュリー夫人的な

インフルは脳症なったら死ぬから生きててラッキーって言っといて

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:30 ID:ZQHMt3p40.net
機動戦艦ナデシコのアキトを思い出した

脳を弄られて味覚をなくす

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:38 ID:roGpuhQs0.net
昔風邪で嗅覚と味覚無くなった時あったが豚骨ラーメンがお湯で柔らかくしたゴム喰ってる感じだった
あれは感情失う

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:38 ID:Yo5duV3k0.net
>>271
米青 液に ウイルスが混ざるのは
ガチらしい
海外の研究によると

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:55:39 ID:aov2L3pH0.net
普通の飲食店が身を切る思いで真面目に対策してるのに
夜の店のせいで全て台無しに
許せないわ

289 :出雲犬族@目指せ小説家:2020/06/02(火) 17:55:58 ID:wmAXRiPL0.net
U ・ω・) イギリスのジョンソン首相もコロナに罹ったが、
肺炎は治っても視力が元に戻ってないらしいな。

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:00 ID:gYaEyTN70.net
毛細血管を修復するならビタミンEだよ

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:19 ID:ygfLGrnQO.net
>>254
亜鉛飲みなよ

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:23 ID:Y2dVjUan0.net
>>267
それでもっと隠蔽気質な政権に変わるってか。

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:23 ID:SJUMxFio0.net
感染によって生殖能力を失うなら性犯罪者に感染させてみたらどうだろう

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:28 ID:r5cMnrBB0.net
何を食べても味が無いってなんも楽しくないな

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:30 ID:jlz76CIQ0.net
>>288
ホントだよね
何が自粛警察だよ

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:40 ID:1M8Dva//0.net
新型コロナだけは絶対に感染したくないな
予後情報がどれも嫌すぎる

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:43 ID:5NZ6KB2h0.net
>>236
それ、多分コロナだろ

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:45 ID:2qAXCX1K0.net
激辛王になるしかないな

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:56:50 ID:xtwP/yfR0.net
ダイエット捗る?

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:01 ID:GitF6sfd0.net
>>282
アスリート、料理人、ソムリエ、音楽家等
感覚器官を研ぎ澄ませないと出来ない仕事はまずいっしょ

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:02 ID:enAXpCPw0.net
味覚が無くなるなんて
生き地獄じゃないか

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:18 ID:I+yDx1zW0.net
>>273
もう10年以上前からだからw
酷くなったりマシになったり波があるらしいよ

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:28 ID:RI70bSiX0.net
>>286
俺はパン食べたらスポンジみたいになってて味覚障害だと気づいたわ
塩気も、いくらブチこんでも本当にわからないよね

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:35 ID:fP+p7qXV0.net
俺の母親も昔やった病気の影響で味覚と嗅覚がなかったよ
だから平気で砂糖でおにぎり作ったりしてた

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:39 ID:sVbBfzGz0.net
>>300
音楽家?聴覚障害なんかあったか?

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:39 ID:bYRsjU7N0.net
>>283
咲坂と桃内の
コロナでごちそうさま

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:47 ID:vhGB4lIz0.net
屁をこいても?

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:49 ID:akKDOEH40.net
単に炎症で塞がれてるケースと、神経細胞がやられてるケースで違いそうだね

神経細胞やられると、味覚や嗅覚だけでなく頭や運動能力も落ちそう

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:00 ID:vfJblSGcO.net
>>291
もう回復したけどずっと亜鉛飲み続けてるわ

310 :!id:ignore:2020/06/02(火) 17:58:10 ID:H1eQt3oX0.net
>>10
今聞いただろアホが

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:12 ID:O/R1JdKQ0.net
>>263
味覚がわからなくなるというのは、明らかな神経ダメージ。
感染初期にいきなり神経にダメージが行くメカニズムは、現時点では不明。
理解しがたい症状だが、多くの感染者が同じ症状を訴えており、新型肺炎の
共通した症状であることは確かだろう。
このことから考えても、新型コロナウイルスは体の広範囲に深刻なダメージを
与えているようだ。
その中に不可逆的なダメージがあっても不思議はない。

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:17 ID:zTkaFRI10.net
美味しんぼで、登場人物の誰かが味覚なくなったよな
雄山だっけ?

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:21 ID:5NZ6KB2h0.net
>>307
音でバレる

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:23 ID:dl+IkrjS0.net
3ヶ月経ってもかよ・

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:24 ID:c8MFPqbN0.net
エイズみたいに感染はするんかな?
その辺の話がないよね

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:32 ID:CnaHlKUe0.net
藤浪のイップスはもう治らないのか。

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:40 ID:oaskYcFv0.net
ネット工作員は、大したことない洗脳がお仕事だからね
自分はもうかかったとかさ

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:58:55 ID:NYdltFYj0.net
食事が苦行になるとかわろえない

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:59:05 ID:H5nNIQSV0.net
>>301
でも視覚を失うのに比べれは全然ましだろ

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:59:10 ID:33N8kMDG0.net
味覚嗅覚失うとか、食べる楽しみほぼゼロやん(´・ω・`)

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:59:12 ID:OrwlqVh00.net
>>15
でも食事って非効率だなーって思うよ

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/02(火) 17:59:16 ID:VU5RYleJ0.net
>>2
このウイルス訳分らんから増えるかも知れん

総レス数 1004
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200