2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反中国】欧米が反中国へ向かうなか、日本だけ「習近平主席訪日」でいいのか   [Toy Soldiers★]

1 :Toy Soldiers ★:2020/05/22(金) 13:37:16 ID:+7f6GCE49.net
 ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月15日放送)に自由民主党参議院議員の青山繁晴が出演。欧米が反中国に向かうなか、今後の日本と中国との関係について解説した。

トランプ大統領が中国との断交の可能性を示す

14日放送の「Fox Business」のインタビューのなかでトランプ大統領は、武漢発祥である新型コロナウイルスに関して、中国の対応に不安を示し、周主席とは「現時点で話をしたくない」と強調し、中国との断交の可能性を示した。

青山)Foxはトランプ大統領の味方なので、強気な発言をして盛り上げたいというトランプ大統領一流のところはあると思います。
しかし、断交というのは100%の喧嘩状態になることです。それを一旦示した上で、関税の引き上げをまたやると思いますし、
本当は禁じ手だけれども中国が買ったアメリカの国債を償還しない、つまり借金を返さないということもあり得ます。
中国は国際裁判に応じないと思いますが、少なくともアメリカは損害賠償請求を必ずします。そのときに、日本はどうするのかということです。

欧米が反中国に向かうなか、習近平国家主席の訪日予定を進めていいのか

青山)トランプ大統領が極端なことをしているのを、日本の外務省は何となく理解している雰囲気を漂わせていますが、よく考えてください。
ヨーロッパも中国は損害賠償をしなければいけないという方向に動いています。ヨーロッパで唯一、中国に協力して来たイタリアも、やはり間違いだったのではないかと再考しています。日本だけが寂として声もなく、習近平国家主席の訪日も延期しただけです。
そんなことで武漢熱後の世界を、日本がリーダーシップを持って歩むことができるのでしょうか。日本ではいままで語られたことがないけれども、日本国内の中国の資産、あるいは中国が日本の国債をどれほど買っているのか。
そういうところまで検証を始めてみるべきだということを、14日に行われた自由民主党の外交部会である正副部会長会議で申し上げました。
今後、中国とどうフェアに向き合うべきか。あくまでも独裁に対して向かい合うのであって、中国の人々も私たちと同じ衆ですから、そこを間違えずに向かい合うことが大事だと思っています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000008-nshaberu-int

962 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 10:59:39 ID:Bf8rM1+n0.net
シナをのさばらせた元凶が田中角栄という国賊
シナに金を搾り取られるきっかけをこしらえた売国奴

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:00:22 ID:P0A1u/QK0.net
2月頃の記事で
キンペーが安倍に「大事にしないで?!」って頼んだから、いつまでも封鎖しないままにしてコロナの初動遅れたって書かれてなかったっけ。

「春節いらっしゃ〜い」の罪は重いぞ、安倍ちゃん
なのになぜまだキンペーを招き入れようとする?

といっても立憲民主党や共産党なら国ごとキンペーに差し出すだろけど(笑)

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:00:32 ID:qcE05DGx0.net
>>947
>日中韓露伊独vs米台豪英仏印

→中韓(露)伊独vs米台日豪英仏印の間違いでは?
戦争になっても、ロシアは中国の味方にはならんよ。だって、反DSでトランプとガッチリ利害が一致してるから。

先の大戦みたく、最初は様子見を決め込んで、戦争末期になったら中国に侵攻して中国東北部を占領するだろう。

965 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:05:00 ID:iEpmSPcc0.net
習近平国家主席来日は安倍ちゃんの悲願

安倍ちゃんを批判するな!

966 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:07:16 ID:hGPW9yAc0.net
議員官僚経団連大企業芸能マスコミみーんな中韓のヒモ付きだから。
中韓との関係排除なんて土台無理な話、夢物語ね。
まあなんだかんだで、コロナ禍の責任問題とやらも上手くやり過ごすだろうし、
無理に中国と距離開ける必要も無いんじゃね?

967 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:09:01 ID:4d6va4c+0.net
>>957
あなたが14億の市場って書いてるけど
実際は中国が作ったものを輸入はしてるけど14億市場相手に
売りまくってる訳ではないよね
競争力で言っても技術取られて結局中国人丸儲けってのがこれまでの流れでないの?

中国観光客の相手してる店や会社も経営者が中国人でそれと匂わせず
made in japan のブランド借りて商売してるようなの結構多いし

コロナ後を考えても明け透けなグローバル化のリスクが認識されて
人の移動は抑え気味になるだろうし、相対的に日本の物価も高くなくなってる訳で
製造業も国内回帰させた方が長い目でみて栄えると思うよ

968 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:09:24 ID:rkn/RpBy0.net
領土狙ってる奴を国賓でご招待だからな
ネトウヨは大賛成なんだろうが

969 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:11:49 ID:tDGbxjr70.net
>>1
あんまり反中になりすぎると、中国大陸から政治難民やその他難民が大挙押しかけてシリア周辺国どころの騒ぎじゃなくなるからなw

香港もキナ臭くなって、何時難民が香港から押し寄せるかわからなくなってきたし・・・

970 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:13:21 ID:XSWrMXlF0.net
こういうことやるから世界からナメられらるんだよ日本は

971 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:14:27 ID:hRk+lO4G0.net
>>968
中国人嫌悪しながら自民支持してるんだから
精神分裂してんだろうねw

972 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:16:16 ID:xH8oDjbC0.net
まじ笑けるよなw

973 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:20:46.31 ID:cFk6VhRF0.net
>>967
日本の経済、企業活動を人口減少と高齢化が急激に進む1億人の島の中に閉じ込めることが
長い目で見た発展につながると思っているなら反論はしないよ

974 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:20:54.35 ID:p4ycom1u0.net
トヨタ栄えて国滅ぶ

975 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:24:58 ID:yFWrhcko0.net
白人国家の言いなりになる必要はないしな
アジア人国家が大きくなってくると徹底的に潰そうとする白人国家
そんな連中のケツの穴を舐めるのか?日本人

976 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:25:21 ID:UksIPL0p0.net
500万RTされないから良いんだろw
あの人達は安倍が叩きたいだけだからw

977 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:43:26 ID:4d6va4c+0.net
>>973
逆に対外的なものをなんで中国に限定するの?

元々反日教育でリスクがある所に数年前からは米中衝突が予見されてる訳で
さらに中国の長期目標は日本含む西太平洋の権益を自分のものにするつもりで
ずっと大きなスケールで本気で行動してきてるでしょ
太平洋に中国が出張ってくるって事は日本はアジアの東の端で太平洋との境って
地の利も失って貿易立国としても苦しくなっていくんでないの?

978 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 11:54:27 ID:4d6va4c+0.net
経済ばっかりでやってきた日本では目に見えずらいけど軍事バランスが崩れてないから
戦火に巻き込まれないだけで、今そのバランスが変わってきてる状況だよね

中国の長期目標は明確
例えば大西洋まで出るのにアメリカの影響下のパナマ運河では軍艦通せないから
ニカラグアに運河作ろうとしてたり、インド包囲するのにアフリカまで進出して
周囲の途上国は巨額の融資で奴隷化でインド洋囲い込み
南シナ海はご承知の通り、さらにダーウィンに基地作ればオーストラリアとインドネシア
南太平洋まで出れるようになり中国の直接的な脅威に晒されるようになる

途上国融資や日本の新幹線との鉄道インフラの争い見てても今のコロナの対応
見てても分るけど、中国共産党のやり方はごく一部の当事者の欲を刺激して
賄賂なりで超え太らせて、その国全体を不幸な未来に向かわせるようなやり口だよね

今は東シナ海が浅すぎて原潜による相互確証破壊がアメリカに対して不十分だから
アメリカはまだ強気でいけると思うんだけど、深度はあるけどアメリカから遠い南シナ海
さらに東太平洋まで原潜が自由に進出するとアメリカも手を出せなくなるんでないかね
さらに大西洋までくるとアメリカとヨーロッパも脅威だけど、絵空事でなく本気で長い
時間をかけた計画としてやってるのが中国







そのリスク

979 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 12:19:36.96 ID:cFk6VhRF0.net
>>977

>>逆に対外的なものをなんで中国に限定するの?

アメリカのバイアスがかかっているから西太平洋に限定した見方になるんだと思うけど、地球儀を見て欲しい。
開発し尽くした世界の中で、まだ開発されてなく、これから無尽蔵の発展の可能性を秘めているのが、シベリアからモンゴル、中国の西部、カザフスタンなどの西域地域なの。もう一つはアマゾンだけど、地球温暖化を考えるとあそこの木は切れないしね。
しかも、ここは陸続きでヨーロッパとつながっている。
北では温暖化で北極海の氷が溶け、シベリア航路が立ち上がる。ここの開発が21世紀後半の世界経済成長の原動力になると言われているね。太平洋とユーラシア大陸、陸が海に対して圧倒的に優位はのはどうしようもない。
間違いなくこれからはユーラシア大陸の時代になるからだよ

質問の答えになったかな?

980 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 12:45:48 ID:ChdK+wYt0.net
>>979
大上段に構えて言えば金で魂を売るなってこと
わかったか

981 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 13:00:28 ID:4d6va4c+0.net
>>979
返信どうも
次代のフロンティアがユーラシア北部になるって見方なんだね

他所で書いた内容になるけど、北極海航路は北海道が出口側の要地になってくるよね?
で、中国資本による買収がどんどん進んでるって感じで気づいたら後手に回りかけて
るんじゃないの?
北極海航路は中国よりロシア関係だと思うけど、ロシアはわざわざ南下する必要が
無くなり日本にとっての脅威は下がって付き合いやすくなるかもしれないね

個人的には昔から敦煌や楼蘭、モンゴル帝国にも興味があって調べてたけど
西域は核実験の影響で一般人が行くには厳しい状態って認識で止まってるわ

あくまで世界の主なプレイヤーは米中露、日本はそれらの国の間で動きに合わせて
対応していくしかないけど、中国が共産党のまま今の野心そのままだと必ず日本の
将来の災厄になると感じるから、中共とは彼らがやってるくらい先を見据えた上で
付き合いを考えないといけないと思う

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 13:05:04 ID:KjYSw/e80.net
>>926
欧米敵に回すくらいなら
実害を受けてる中韓を敵に回すほうが
はるかにマシ

983 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 13:14:29.13 ID:qcE05DGx0.net
気を付けよう
甘い言葉と
中共に

984 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 13:21:28 ID:cFk6VhRF0.net
>>981
成長の加速度が最も出るのは白いキャンバスに絵を描くときだよ
アメリカがこの200年発展したのはアメリカ大陸が白いキャンバスだったからだね
ユーラシアのミッドランドに白いキャンバスが開かれた今、アメリカが地域大国に没落していくのはしょうがない
そうした危機感からいろいろとアメリカは動いているようだけど、これは地政学なので長い目で見れば止めようがない
ドイツが積極的に中国に投資するのも大陸の西で同じ事を考えているからでしょうね
日本でも三井、三菱クラスはすでにそう考えて動いているよ
嫌中の安倍政権が習近平招致を止めないのは、日本の保守本流を支えている三井三菱の意向でしょう
今後200年は続くであろうミッドランドユーラシアの上げ潮に乗るか、
世界史的な潮流に背を向け、目先のプライドみたいなものにとらわれて鎖国時代に戻るのか 
日本の進路が問われているってことでしょうね

985 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 14:16:30 ID:qcE05DGx0.net
>>984
先ず、長文ご苦労様です。

貴方の見立ては、中国がマトモな国だったら妥当だよ。

中国を対等なビジネスパートナーと見てるなら考えが甘いし、中国からお金貰ってるなら「くたばれ」だよ。

いまは中共を倒すことが最優先事項。
殺らなきゃ、殺られるよ。

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 14:20:44 ID:aNFGI6+q0.net
人権弾圧の独裁国家の習近平の国賓?訪日は絶対反対!
台湾香港独立!諸悪の根源の、一党独裁習近平と中国共産党は、世界の敵!
中国国民が真の被害者だが茹でガエル状態!

日本と同じで米民主党も、ダメ!トランプに期待!
8年間続いた、弱腰民主党オバマ政権に乗じて、南シナ海へ勝手に人工島を作って、周辺国を侵略し、
中国国民の言論の自由を奪い、チベットウイグルで他民族を侵略し続けている、一党独裁の中国共産党と習近平は許さない!

独裁中共の資金と金にどっぷり浸かっている、エチオピア出身のテドロス!
テドロスWHO事務局長は速やかに辞任せよ!

コロナ発生当初に隠蔽し今も隠している、世界の敵、中国共産党と習近平を許さない!

私たち民主主義国の友達の、「民主主義独立国」台湾を、中国共産党の妨害を無視し、WHOに加盟させろ!
中共ウイルス 武漢ウイルス 中国ウイルス!中共の自己弁護宣伝は許さない!

初期対応で隠蔽した、習近平 シージンピン中共独裁政権は、世界の敵!
WHOテドロス事務局長と、一党独裁の中国共産党と習近平の責任転嫁は許さない!

これが日本語原作
マンガ「私の身に起きたこと」〜とあるウイグル人女性の証言〜 #Metoo #中国 #ウイグル #新疆ウイグル自治区 #東トルキスタン
https://togetter.com/li/1398032

香港人がんばれ! 台湾人がんばれ!
 ウイグル人がんばれ! チベット人がんばれ!
  
香港/台湾/ウイグル/チベットは、独立すべき!

一党独裁中国共産党が、中国人民を虐殺した六四天安門事件を忘れるな!
http://ur0.work/IDEv

987 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 14:49:37 ID:cFk6VhRF0.net
また暴支膺懲を始めるのかもう勘弁してよ

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 15:35:09 ID:KjYSw/e80.net
>>987
懲らしめなくていい関わらないそれ一択
また中国にいいように利用されるとか
もうほんと勘弁してよ

989 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 15:37:07 ID:OJI3+xId0.net
いいわけがない

990 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 15:46:48 ID:sVTNCkFG0.net
トランプと仲が良いふりしても トランプの言動はあれだし
プーチンと親友気取りしていても プーチンはつれないし
はやく会いたいと懇願した 金様は 相手にもしないし

やってる感だすには もう プーさんしか残っていないのが
得意の安倍外交

これしかないんだよ 断末魔

991 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 15:56:00 ID:kFOiZJbZ0.net
安倍「パヨクの妨害に負けることなく!周近平同志を暖かく迎えようではありませんか!」

992 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:41:55 ID:wxRqoXOu0.net
アホ山信奉する飯田死なねえなか

993 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:44:10 ID:WQ1GCGab0.net
🇨🇳習近平の国賓来日🐻


🇨🇳絶対反対🧸

994 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:44:31 ID:wxRqoXOu0.net
>>988
そう言って引きこもるなら健康で文化的な生活は望めんけどな、
ドングリ自給自足覚悟しとけ

995 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:47:19 ID:wxRqoXOu0.net
まあネトウヨの皆さんはキンペーが不幸にも来日したら、成田空港に車突っ込ませたり
反対爆弾テロくらいやれよ

イラクはオバマやトランプ来日したらそれデフォだよ、

996 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:04:05 ID:VF2s52sv0.net
>>3
野党も酷いもんだが

特に中国の傀儡議員が誰か俺に教えてくれ
そいつらの動き確認の上、排斥運動しないとな

997 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:08:31 ID:gdr9/Ehj0.net
いいか、テロは起こすなよ!
絶対起こすなよ!

998 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:10:34 ID:KjYSw/e80.net
>>994
別に中韓以外のまともな国と取引すりゃ済む話
引きこもるとかドングリとかアホか

999 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:12:49 ID:LEp1J9II0.net
次スレは?

1000 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:14:30 ID:EIXWQwNj0.net
白人様はこわいよーああ見えて一番残虐だからな歴史的にも

1001 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:25:00 ID:NoMJUpN00.net
良くないに決まってるだろ

1002 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 17:33:12 ID:klrDDACr0.net
>>990
プーさんはいくら口では上手いこと言ってても
尖閣に軍艦送り込んでくる

1003 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 19:46:30.41 ID:UotofcbB0.net
もうこなくていい

1004 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:21:55 ID:lMS94Nhz0.net
>>996

- [首相官邸ホームページ] _ 官房長官記者会見 _ 令和2年5月22日(金)
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/202005/22_a.html
「習近平主席の訪日につきましては、
地域、国際社会が直面する課題に日中両国がともに責任を果たしていくことを内外に示す機会としていく考えに変わりはありません。
その上で、関連の状況全体を見ながら日中間での意思疎通をこれから図っていきたい。
このように考えております」

- [外務省ホームページ]_ 日中外相電話会談 _ 令和2年4月21日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000640.html
「茂木大臣から,新型コロナウイルス感染症に関して,日本の状況や対応を紹介したのに対し,
王毅国務委員からは,中国の状況や対応について説明がありました。
その中で,当方から,日中両国間では民間を含め相互に活発な支援が行われていることに大変勇気づけられている旨述べ,
引き続き連携していくことを確認しました」

1005 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:23:32 ID:I+nafYHq0.net
すでに日本は中国の軍門に降っています
レッドチーム入りは韓国より早いのです
中国は安倍政権を支持しています

1006 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:35:55 ID:dlM2Cllq0.net
呼びつけてわざと警備を手薄にして暗殺させればノーベル平和賞だなw

1007 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:38:47 ID:lMS94Nhz0.net
>>1006

意味がわからない。誰が暗殺するっていうのよ。
そして、誰が「暗殺させる」の?

どーにもこーにも話が通じないんだけど、日本政府 → >>1004 はおまえと戦ってるんだよ。

1008 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:39:31 ID:J8eigbtx0.net
芸能人はこれに対して怒れよ

1009 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:46:25 ID:Dqerkm3B0.net
日本はアメリカなんかより中国の方が経済的結びつき強いので当然
GAFAにも監視強化、課税強化しろや

1010 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 20:49:58.49 ID:lMS94Nhz0.net
>>1008

本当に意味がわからない。

「まず、おまえ自身が」
「日本政府に対して」
「抗議する」
べきじゃないの?

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200