2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日銀】黒田総裁「リーマン・ショック級でない」

1 :ばーど ★:2020/03/16(月) 17:13:25 ID:+NMKnSwI9.net
日銀の黒田総裁は16日の記者会見で、景気の先行きについて「一定期間、低成長が続く恐れがある。ただ、それがリーマン・ショックのようになるかと言われると、現時点ではそういう風には見ていない」と述べた。

2020/3/16 17:08 (JST)
https://this.kiji.is/612196224585909345?c=39550187727945729

2 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:13:40 ID:8Wktp5vg0.net
>>1  
 
▼コロナ汚染国 世界トップ10
 
1 中国・・・・・・・80,860人 ・死 3,213
2 イタリア・・・・・24,747人 ・死 1,809
3 イラン・・・・・・13,938人 ・死 724
4 韓国・・・・・・・8,236人 ・・死 75
5 スペイン・・・・・7,988人 ・・死 294
6 ドイツ・・・・・・5,813人 ・・死 13
7 フランス・・・・・5,423人 ・・死 127
8 アメリカ・・・・・3,782人 ・・死 69
9 スイス・・・・・・2,217人 ・・死 14
10 イギリス・・・・・1,391人 ・・死 35

17 日本・・・・・・・840人・・・・死 25
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7

 
▼国内コロナ 居住地トップ10

1 北海道・・・・146人
2 愛知県・・・・118人
3 大阪府・・・・109人
4 東京都・・・・91人
5 兵庫県・・・・78人
6 神奈川県・・・57人
7 埼玉県・・・・32人
8 千葉県・・・・29人
9 京都府・・・・16人
10 新潟県・・・・16人

※中国人・・・・・18人
      

3 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:09 ID:xscqO/C/0.net
越えてるでしょ

4 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:26 ID:flgi9fTQ0.net
何倍もインパクトがあるでしょ

5 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:26 ID:r/XOjIds0.net
黒田は面白い事を言うね

6 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:34 ID:S5jCd0ds0.net
だから今回のは、金融だけを見ててもダメなんだっての
見物が動かないんだから

7 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:44 ID:zWa/fum10.net
素人にはわかるまい…

8 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:44 ID:3z6xt/Tj0.net
馬鹿いるんだな

9 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:14:58 ID:iGA+Cp1O0.net
本日のコロナギャグ

10 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:00 ID:w1r31FV+0.net
三倍以上だもんな

11 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:01 ID:8iVsBwmf0.net
>>1
但し、日本だけの見解ってちゃんと言えよ、黒田w

12 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:04 ID:tuJuVkG20.net
日本ってやっぱり駄目だな

13 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:04 ID:PSdGfIlv0.net
まだどっかの大企業が潰れたわけじゃないしな

14 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:06 ID:YFUKAuUb0.net
何がでないんだい

15 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:13 ID:2Vr9qWqI0.net
リーマンでもこんなにGDPが落ちてないわ

16 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:15 ID:4WOYQktr0.net
なぜこの人に認知症のテストを受けさせないんだ?

17 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:15 ID:SrTbOnjN0.net
これじゃ消費税を下げられないよ…

18 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:26 ID:pZQ7/y7A0.net
それあなたの感想ですよね?

19 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:27 ID:zB8Bqizb0.net
ぴったりリーマンじゃないと
越えていれば違うよと

20 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:35 ID:/1vBWwxU0.net
そうだな、どうみてもリーマンショック越えます

21 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:38 ID:/gaunxFQ0.net
リーマンショックの数倍〜数十倍とかでしょ

世界恐慌だよこれ 1929年以来の第二次世界恐慌

22 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:45 ID:5QgFs1c20.net
バカ黒田!バカ黒田!
どうせ消費税下げたくないゲリぞうに言わされてんだろ!?
リーマン級って認めたら消費税さげることも選択肢に入れなきゃだから

23 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:53 ID:0UkZgXIU0.net
リーマンなんてチンカスみたいなもんですよ

24 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:53 ID:R7halEt30.net
黒田総裁「為替担当だったんですけど、何をやっても当たらなかった」

25 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:15:57 ID:6M4Cpm0B0.net

つけ!

26 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:00 ID:LnPg8eru0.net
まあ、小売業界なんかは売上絶好調で、臨時ボーナスすら出そうなところも多いと聞くしな

27 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:00 ID:hXAqNrId0.net
>>1
必死だなw

28 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:06 ID:b+KAyJo10.net
大本営発表

29 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:09 ID:flgi9fTQ0.net
世界中の経済活動が止まってるんだからな
ウイルスの治療薬もないしまだまだ続くよな

30 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:09 ID:6G72lbOy0.net
メラゾーマではない

31 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:22 ID:fetAvt0c0.net
ただの金融ショックの
リーマンショックどころじゃねえよ

実体経済が機能停止してるじゃん
金融ショックどころか
金融メルトダウンくるよ

32 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:25 ID:RYKU80v/0.net
なんだ じゃあ100年安心だね 

くぇrちゅいおp@「

33 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:28 ID:tbWCsO1j0.net
蚊に刺された程度

34 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:28 ID:ICi7wKkd0.net
驚いた!

35 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:31 ID:2OYRFp4j0.net
黒田なんて逆指標の最たるものだろ

36 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:39 ID:2Vr9qWqI0.net
現状は硫黄島で負けたあたり

37 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:39 ID:gpLheWOj0.net
じゃあなんで過去の最高の値幅の下げとか市場混乱しとるん?

38 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:45 ID:AzfyB/WK0.net
ダメってことか

39 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:45 ID:PGF9UHAV0.net
日経は暴騰してるんだが>>1

http://dotup.org/uploda/dotup.org2088724.jpg   

40 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:46 ID:ss3R8RT60.net
現在の状況が理解できないようなら、
引退されたらいかがでしょうか?
金融政策も効果がなかったようですし。

41 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:16:59 ID:8iVsBwmf0.net
てか、伊勢志摩サミットの時日本だけがリーマンショック級って言って
笑われたのに、今回はドイツでさえ無制限の企業援助って言ってんのに
リーマンショック級じゃないって
日本だけ世界と反対基準なのか?w

42 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:01 ID:rxdvfz4l0.net
リーマンショックよりも酷いからな

43 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:03 ID:f1eMpDWs0.net
緩やかな回復だから
日本経済はいざなぎ景気を超えてるから

44 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:05 ID:gpLheWOj0.net
これ認めると増税したの叩かれるからか?

45 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:06 ID:5cj4xIGs0.net
まだ「成長」言ってんのか・・
縮んでも成長w
もう無茶苦茶やん

46 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:08 ID:0EOVRetr0.net
実体経済に直撃してるのに

47 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:17 ID:ci4JKJb90.net
先のことが読めないのかな?

48 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:30 ID:DuLFDzrx0.net
ほんと安倍に不利なことは言わないよな、黒田は

49 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:32 ID:NXn/dp980.net
リーマンショックでも世界中で人や物の流れが止まるとか無かったものね

50 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:32 ID:CgOr+XcD0.net
戦車に例えると
リーマン=チハたん
消費税+コロナ=ティーガーII

51 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:34 ID:VkJuHTgn0.net
それ以上だ!

52 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:35 ID:FD0EoAyG0.net
>>1
18時の麻生「リーマンショック程ではない」

53 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:36 ID:H1kK1rAy0.net
リーマンは2018年9月15日に一気に落ちた
コロナはジワジワ落ちてる

感覚としてリーマンのほうがやばかった印象はあるが、
コロナは今後も回復する見通しがないって時点で更にヤバい

54 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:38 ID:w0Yynlis0.net
えっ

55 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:41 ID:rDqyAthC0.net
まあ、次元が違うわな
リーマンは10年20年30年に一度の危機
今回は中世以来の危機

56 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:44 ID:g+2B+KBA0.net
うん、リーマンショックより酷くなるから違うよね

57 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:46 ID:2Vr9qWqI0.net
>>45
大本営 転進

58 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:47 ID:+UW2zpz50.net
もうあんたにできる対策は無いからな。
そう言うしかない。

あとは、日銀とは関係のない政治側の問題だ。
税制をいじるしかない。
具体的には、消費税。

日銀にはできることながもうない。

59 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:48 ID:gpLheWOj0.net
チャートがすでにリーマンなんか目じゃなく世界恐慌の時をなぞり始めてんだが

60 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:17:58 ID:RR33LmdR0.net
黒田は白川と同レベルになった

61 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:06 ID:90AMjvX30.net
今は


だろ!

62 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:18 ID:XuC3l30L0.net
強がってみせれば市場が落ち着くとでも思ってるのか黒田?

麻生の「蜂にさされた程度」って発言とかぶるなww

63 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:18 ID:GtzIc6jW0.net
リーマンショックってそんなにすごかったんだね

64 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:26 ID:ICi7wKkd0.net
無能を通り越してもはや基地外!

65 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:27 ID:H1kK1rAy0.net
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        景気は緩やかに回復している
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/

66 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:29 ID:KGWnOKDm0.net
確かに級ではないよね、確実に越えだもん

67 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:32 ID:7Q2JMjfZ0.net
自分の懐具合を必死に考えているのは良かった。

自身で投資したのが溶けてちまったから、正気でいるつもりなんだろうな。

68 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:32 ID:flgi9fTQ0.net
スペイン風邪はWW1を中断させた威力があった
今回も大きな疫病だからリーマンショックの比ではないぞ

69 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:33 ID:5r0JC8Qb0.net
ブラックマンデー級だからな。

70 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:39 ID:GXKkKULJ0.net
結論ありきで理屈は後付
日本人のよくあるパターン

71 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:46 ID:1oeG3BrW0.net
ダメだこりゃ

72 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:46 ID:gpLheWOj0.net
100年に一度のショックが経験出来そうです

73 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:48 ID:XuC3l30L0.net
>>60
ずいぶん成長したってことかww

74 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:48 ID:xrwDvZKG0.net
ブラックマンデークラスだから(震え声)

75 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:51 ID:hzemwnz80.net
消費税減税がよっぽど嫌なのね
手遅れにならないといいね

76 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:52 ID:H1kK1rAy0.net
>>63
1日のヤバさはリーマンが上やな

77 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:54 ID:SPW/r02f0.net
民主党の方マシだったwwww

78 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:18:57 ID:4bRb1DJU0.net
越えてるからね

79 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:00 ID:RzcVX+A30.net
日本を破滅させた史上最低の総裁として歴史に残りそうだな

80 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:01 ID:bC8wLyWF0.net
それ以上やからな

81 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:06 ID:zP1s6zc30.net
え???

82 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:06 ID:lyRjvo6T0.net
リーマン級ではない、世界恐慌級ってこと?w

83 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:08 ID:/nNq/VlU0.net
リーマンショックで複数国が非常事態宣言出したりしてましたかねえ?
日本の官僚、政治家は嘘を平気で言える

84 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:11 ID:MtrE1zzn0.net
確かにね違うもんね同じ級ではないよね

85 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:12 ID:2OYRFp4j0.net
低成長って最低でもマイナスにはならないって事だろうけど
そんなの絶対に無理ですわ
政府の言うこと真に受けてたら即死する

86 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:12 ID:2Vr9qWqI0.net
今時点でリーマンの2倍だろ

GDPは既にマイナス15パーセントぐらい

87 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:15 ID:akyqi6FD0.net
もう安倍一味は全員安倍しぐさだよ
破廉恥でも言い切れば逃げ切る事が出来る

88 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:16 ID:JXmP1Jam0.net
GDP -7%

安倍晋三「緩やかに成長している」



こいつとどっちがバカかな?
かなりいい線で競ってると思う

89 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:18 ID:XZor+AYk0.net
いまんところはな

90 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:20 ID:DmdoMxbp0.net
そりゃリーマンより遥かに大きいからなw

91 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:22 ID:p/Zgzner0.net
太平洋戦争前の軍人じゃあるまいし威勢だけはいいのな

92 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:23 ID:XuC3l30L0.net
リーマンショックをはるかに越えるからなあw

93 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:23 ID:6BM3HC640.net
世界恐慌レベルだからな

94 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:25 ID:nSGFN+bv0.net
リーマン超えて、第二次世界大戦前の恐慌レベルじゃないの?

95 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:35 ID:8iVsBwmf0.net
>>63
京都の戦争=応仁の乱みたいな思い出補正が凄いんだろうw

96 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:36 ID:p7kQ0alF0.net
いや、現時点はまだまだリーマンに及ばないだろ

97 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:39 ID:NgkxLk8l0.net
株基準でしか物を考えれんのか アホが

98 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:42 ID:hEbizBoA0.net
大きな証券会社がつぶれないと条件には満たないのかしら

99 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:45 ID:pcwBd08U0.net
黒田って馬鹿だよね駆け引き苦手そう
所詮「何事もない状況」しか予測できんくせに
今後の世界のコロナ騒動予測できるわけないやん

今回焦って動いたのが何よりの証拠

100 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 17:19:47 ID:f/WydzlV0.net
それどころではない、だろ?
株だけじゃなくて生産・流通も食らうんだから。スペイン風邪の大流行と比べたらマシだってだけ

総レス数 1002
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200