2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホットジュピター💫】太陽系外惑星WASP-76bでは、明けない夜の空から鉄の雨が降る

1 :ちーたろlove&peace ★:2020/03/15(日) 13:33:46 ID:xDj/bWz69.net
2020-03-12

4000個以上が見つかっている太陽系外惑星のなかには、主星(恒星)に非常に近い軌道を描いているために、表面や大気が高温に熱せられているものもあります。そんな灼熱の系外惑星のひとつでは「鉄の雨」が降っているとする研究成果が発表されました。

■昼側で蒸発した鉄の蒸気が、夜側では雨となって降りそそぐ



https://i.imgur.com/e1p0w2F.jpg
ホットジュピターを描いた想像図(Credit: ESO/L. Calçada)

David Ehrenreich氏(ジュネーブ大学、スイス)らの研究チームが調べたのは、「うお座」の方向およそ640光年先にある系外惑星「WASP-76b」です。

木星より若干軽いWASP-76bはいわゆる「ホットジュピター」のひとつで、太陽の1.5倍ほどの重さがある主星を約1.81日で一周するほど小さな軌道を描いています。主星の重力がもたらす潮汐力によって自転周期と公転周期が同期する「潮汐固定(潮汐ロック)」の状態にあると考えられており、昼側の温度は摂氏2400度以上に達するとみられています。

研究チームがヨーロッパ南天天文台(ESO)のパラナル天文台にある「超大型望遠鏡(VLT)」でWASP-76bを観測したところ、昼側の大気には鉄の蒸気が豊富に含まれていることがわかりました。また、昼夜の境界のうち、片側では鉄の蒸気が検出されたものの、もう片側では鉄の蒸気が検出されないことも判明しています。

潮汐固定されたWASP-76bでは、主星にずっと照らされる昼側とまったく照らされない夜側との温度差が摂氏1000度近くに達していて、強い風が吹いているとみられています。研究チームでは、鉄の蒸気が風や自転の働きによって高温の昼側から「夕方(day-to-night)」の境界を越えて低温の夜側に運ばれていき、冷やされて凝縮し雨となることで、「朝(night-to-day)」の境界では鉄蒸気が検出されないと考えています。もしもWASP-76bを訪れることができたなら、明けない夜の空から鉄の雨粒が降っている光景を見ることができるかもしれません。

なお、今回の観測では、VLTに設置されている分光観測装置「ESPRESSO」が使用されました。ESPRESSOはもともと太陽に似た恒星の周囲にある地球のような系外惑星を見つけるために開発されたものですが、Ehrenreich氏は「系外惑星の極端な気候を探る新たな手段」と評価しています。https://sorae.info/astronomy/20200312-wasp-76b.html
全文はリンク先へお願い致します。
https://i.imgur.com/BauDqP6.jpg
WASP-76bの景色を描いた想像図。夕方から夜の領域に入ると凝縮した鉄の雨が降っていると考えられている(Credit: ESO/M. Kornmesser)

2 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:35:08 ID:n++zGfkk0.net
鉄のシャワーの中から、惑星がほほえむ

3 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:36:38 ID:vaUL+Zbt0.net
組曲「惑星」から 木星 ホルスト
https://youtu.be/eIvfl4BJqco

4 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:36:53 ID:yMgbRA5V0.net
東京大空襲かよ

5 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:38:09 ID:wF8a+6Or0.net
アベ統治下の日本かよ

6 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:39:06 ID:JJAuPOZd0.net
血の雨が降っている星があるみたいだけど

7 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:39:35 ID:lXOokFOS0.net
>>3
日本人は欧米より衛生意識高くて清潔、
海外は手洗いですらまともにしない!!
日本人で良かった!アンダーコントロール!

8 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:41:16 ID:qy7LCgHA0.net
海底安全パトロール隊がどうしたって?

9 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:42:56 ID:gtS7fPoh0.net
>>1
それで、傘の材質は何なの?

10 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:48:02 ID:qungMr+t0.net
鉄の蒸気って窒素や二酸化炭素よりずっと重いはずだが
本当に雨になるのか?
霧じゃないのか?

11 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:49:27 ID:kpQgRLz90.net
地球の水に相当するものが、この惑星では高温だから鉄なのか

しかし科学者って凄いね

12 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:51:21 ID:C/I6SanD0.net
ざわわざわわ〜♪

13 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:52:28.44 ID:SYMLbqqT0.net
何?
999の停車駅?

14 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:57:16.75 ID:NFKRndZJO.net
アイアンストーム…

15 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:59:32.60 ID:GrN98kzu0.net
まぁ妄想なんたけどな

16 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:06:49 ID:v3J/XIHn0.net
ジャンジャン バリバリ ジャンジャン バリバリ

17 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:06:57 ID:+J+szzhZ0.net
夜の街にプレシェット弾が降り注ぐ、、、ゲキド街の日常だな。

18 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:09:57 ID:JRyKW9rn0.net
鋼鉄の雨は東部戦線にしか降らない

19 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:11:22 ID:RMxWCH0O0.net
磁石持って歩いたらすごいことになる?

20 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:15:44 ID:N1buPXdT0.net
パチンコ玉が降ってるシュールな光景を想像した

21 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:22:12.37 ID:OwsxeG7L0.net
えびでー
たいをつったー

22 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:24:27.67 ID:D1snggL40.net
人さらい「鉄郎、次は惑星ウラトレス、ネジの雨が降る惑星よ」

23 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:28:34 ID:XWM/rV+s0.net
沖縄戦かよ

24 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:33:34 ID:/WnmzR0H0.net
>>1
>WASP-76b

カーター大統領のことかい

25 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:36:00 ID:M0PeAvDZ0.net
WASP-76bは無慈悲な夜の女王

26 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:45:12 ID:pBivkcn30.net
>>19

高温では磁石の働きが失われる

27 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:46:09 ID:Aptl9wQa0.net
ワスプとか、人種差別かよw

28 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:49:32 ID:QQd8b8VR0.net
沖縄の反戦バカが「記事を読んでPTSDが発症した。慰謝料と治療費を請求する!」と
ならなければいいが

29 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:51:28.76 ID:VPvvCXqv0.net
ここまでスチールレインなし

30 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:58:17.59 ID:QfK8Nflq0.net
>>13
ネジが降り注ぐ星あったな

31 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:58:56 ID:tKCtHDfI0.net
ざわわ〜 ざわわ〜

32 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 14:59:29 ID:ZoFeiUoY0.net
なんか最近似たような内容見た気がする

これってデジャヴ?(´・ω・`)

33 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 15:08:46 ID:aGEnbIpx0.net
こういう世界観で誰かゲーム作って

34 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 15:09:40 ID:HtEKUnlT0.net
>>6
鉄分豊富そうですね

35 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 15:21:12.60 ID:ommooD4B0.net
恒星の名前がWASP-76
それを回る内側から一つめの惑星にbを採番でWASP -76bという名称。aは恒星自体。
成分がガスが多いので木星タイプの惑星に分類する。
恒星からの距離が近いから暑かろうということでホットジュピターと呼ぶ。

36 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 15:59:27 ID:BWojwYKg0.net
>>10
惑星自体が重い
なので高温高圧の環境下が成り立つと
地球の平均気温は摂氏15度だそうだけども、ここは1,500度
重たい金属が溶けて雨滴になってもおかしくはないよねと

37 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 16:25:04 ID:ESjcTF0M0.net
ウドでは酸の雨が降るよ
コーヒーが名物

38 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 16:49:20.18 ID:TaRUAiPA0.net
木星がでかいったってそれでも太陽の千分の1しか体積がない。

39 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 17:05:32.64 ID:ngdy6sdd0.net
鉄の雨だと!?まるで北の将軍様じゃないか!

40 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 17:13:00 ID:15mASETX0.net
蒸発した鉄の蒸気って、理屈ではわかるけどイメージが浮かばんww

41 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 17:25:43.11 ID:AD/4bGMc0.net
>>37
むせる

42 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 17:35:21 ID:oKfwAhTT0.net
https://pbs.twimg.com/media/DT-57rNVMAA-pOB.jpg
例えちっぽけでも、例え目立たなくとも
一本のネジが欠けたなら
宇宙の仕組みも狂うだろう
宇宙の動きも止まるだろう
面を上げろ、一本のネジ
胸を張れ!一本のネジ
次回の銀河鉄道999は『ウラトレスのネジの山』に停まります

43 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 19:18:22 ID:YqNS1PAJ0.net
>>42
なつかしー

44 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 21:32:23 ID:Oer+zKkW0.net
そこには台地は無い
鉄の雨が降る永遠の黄昏
そんな中でも人は争う

次回、WASP-76b

黄昏の中に輝く一番星
それは援軍か敵か
(声:銀河 万丈)

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★