2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型ウイルス】空気感染しないのに…なぜ換気必要?医師に聞いた

1 :首都圏の虎 ★:2020/03/13(金) 18:51:23 ID:Ah86uPPa9.net
「空気感染はしないといわれているのに、なぜ換気が必要なの?」。国は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、手洗いやせきエチケットに加え、適切な換気を呼び掛ける。どんな効果が期待できるのか。

 新型コロナウイルスの感染経路は、感染者のせきやくしゃみ、唾液と一緒に放出されたウイルスを吸い込む「飛沫(ひまつ)感染」、ウイルスが付着したものに触れた手で粘膜などを触ってうつる「接触感染」とされる。

 ウイルスが長時間空気中を漂い、感染者から十分な距離を取っていてもうつる「空気感染」は報告されていない。感染症を専門とする北九州市の山口征啓医師は「はしかや結核と同じように空気感染するなら、もっと集団感染の規模は大きくなる」と指摘する。

 では、なぜ換気が必要なのか。山口医師によると、集団感染が起こっているライブハウスやスポーツジムなどの換気の悪い閉鎖空間では、飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。「飛沫がふわふわと舞っている状況では、マスクと顔の隙間からウイルスが侵入するなど、せきやくしゃみで飛んだしぶきよりも多くの人が感染しやすい」という。

 換気することで、漂う飛沫に含まれるウイルスは薄まり、屋外へ流れていく。このため、吸い込む量が減ってリスクは低くなる。

 厚生労働省は、換気扇を回したり、日中は2〜3時間ごとに窓を開けたりすることを推奨する。山口医師は「医療機関など窓を開けなくても自動的に換気できる施設やビルもあるが、基本的には窓やドアを開けて空気の流れをつくることが重要」と呼び掛ける。 (井上真由美)

3/13(金) 11:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00010000-nishinp-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200313-00010000-nishinp-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:51:46 ID:Uv012tWb0.net
空気感染だよなこれ

3 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:51:49 ID:d3AjUoMq0.net
(するからとは言えない…)

4 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:51:53 ID:t0mH46HN0.net
いや、エアロゾル感染することは確定してるんだが?

5 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:52:45 ID:JSdQ3wXk0.net
エアロゾルすらこいつら認めてないからな
それなのに換気しろとか矛盾しとる

6 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:52:49 ID:wsVsa7tt0.net
咳をしているのにマスクもせず口も押さえないテロリストは殴っていいよな?

7 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:52:53 ID:K+rLKnmq0.net
>>4
空気感染ではない

8 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:52:57 ID:PvgveS1c0.net
>>4
当の支那様が認めているのに厚労相は頑なに否定する現状

9 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:01 ID:6H/5kien0.net
低学歴かよ

10 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:01 ID:UhcRZE+E0.net
>>1-4


こういう感覚が出たやつは要注意な




喉の奥でモゾモゾとウイルスが増殖しているような感覚

11 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:12 ID:gQtdHEUY0.net
職場で掃除機の排気ぶわっときたんだけどこれやばくない?フィルターで止まる?

12 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:12 ID:HMicvzev0.net
>>1
ハッキリ言えよ
空気感染するって

13 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:37 ID:kqw+BoYh0.net
寒い北海道は暖房のために室内締め切っているから
感染しやすい

14 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:42 ID:GokKJnBT0.net
ひょっとして窓際に立つとウィルスが飛んできたりする?

15 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:51 ID:zABsy+og0.net
限りなく空気感染に近いエアロゾル感染
ウンコ味のカレー

16 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:53:53 ID:G4Wu6lGC0.net
意味の無い質問だよ

17 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:54:04 ID:wIgA9GwW0.net
もうそれ空気感染ちゃうか?

18 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:54:13 ID:iqFkYMy90.net
暇つぶしに櫃まぶしで飛沫節

19 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:54:24 ID:f31+7V3p0.net
エアロゾル感染って
要は空気感染だよね?

20 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:54:45 ID:3Kkf2uS50.net
空気感染を疑えよ
エビデンスも薬もないのに
なぜ空気感染しないと言い切れる?

火元が火元なんだ
全て疑え

21 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:54:47 ID:z6fiykTk0.net
おおまかにいうと空気感染と…

22 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:54:58 ID:ai6znbPf0.net
いい加減にしろよこいつ
何もわかってないやん井上真由美とかいうの

スパイクタンパク質が空気中を浮遊するとぽろっと取れんねや!

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375?page=3

23 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:55:04 ID:wIgA9GwW0.net
真空中で飛ばんからな

24 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:55:04 ID:jSDpdeaE0.net
蒲郡のテロリストは屁で女性を感染させた可能性すらあるしほぼ空気感染だろよ

25 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:56:00.21 ID:kUeQTcgK0.net
専門家が分けて考えてるだけで
素人的には空気感染でいいよな

26 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:56:24.63 ID:qpqnaOWw0.net
高校生のころ病院に見舞いに行ってはしかうつされた
病室でちょこっと喋っただけでうつった。
唾なんてもちろんかからないし、何か触った覚えもない。
あのレベルなら、一人満員電車にいたら全員かかりそう。

27 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:56:46.86 ID:X7MipriV0.net
いつも周回遅れ

28 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:56:48.30 ID:PXKLP6WS0.net
大気中でも消滅せず無限に増殖するウイルスだったらヤバかったよね。

29 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:56:54.06 ID:ewu5UzFE0.net
新型コロナはSARS一族だから換気は有効だ
春になれば職場で徹底的に窓開け放して換気しろ
それで職場感染のリスクはかなり減る

30 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:57:46.14 ID:Feag2zgW0.net
窓開けるとウイルス入ってくるんじゃないかと心配なんだよなあ
たまにうちの前の通り東南アジア系が通るし

31 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:58:15.29 ID:bZ4Q2z/j0.net
ソファー感染じゃないの?

32 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:58:17.81 ID:6SWbAQxs0.net
マスクと顔の隙間からウイルスが侵入することきにするくらいなら
目から感染もしてるレベルだからゴーグルもしないと防ぎようがない

33 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:58:20.38 ID:MNxcedmC0.net
咳をしてなくても5メートル離れてても感染するって
中国人医師が言ってるぞ

空気感染してんだろw

34 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:58:26.63 ID:y6GCt3fj0.net
>>28
無限に増殖するってことはエネルギー保存則も破れるってことやからヤバイな

35 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:58:41.22 ID:HdGOShrF0.net
それを空気感染というのでは?

36 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:58:53.46 ID:M0clKkqn0.net
>>23
宇宙船は真空中で飛んでる

37 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 18:59:24.25 ID:V3KeRBW80.net
エアロゾルは発生することが分かってるしエアロゾルを空気感染の一部とみなす論文もあるんだからあまり知識のない人には空気感染って言ってていいと思うんだがなあ

38 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:00:03 ID:YIXrrb+Y0.net
空気感染するからじゃないかな
よう知らんけど

39 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:00:05 ID:O2MWE7WO0.net
別に空気だろうがエアロゾルだろうが、名前なんてどうでもいいだろが
お前らも無意味な定義づけに拘ろうとする厚労省と一緒じゃねえか

40 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:00:33 ID:NYWUDXwY0.net
吸い込む量が減ってリスクは低くなる。

ならやっぱマスク必要やん

41 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:10 ID:RJ9Je9/p0.net
>>32
いや、正しくマスク使える奴は少ないぞ。
呼吸に合わせてマスクか膨らんだりへこんだりしなかったら付け方に問題ある。

42 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:23 ID:H3eRPNV50.net
空気感染するエイズ

ざっくりな

43 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:45 ID:XBkbY+yN0.net
エアロゾルってウンコの匂いでしょ
あれもコロイドだし

44 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:46 ID:+NddigY30.net
エアロゾル感染は空気感染だといったほうが分かりやすいし対策できる
空気を媒体にしないと空気感染ではない、というのはおかしい。
空気中にある物質を媒体にして感染するならそれはもう空気感染の一種のエアロゾル感染としたほうがいいわ。
 

45 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:48 ID:Ap+3aoCC0.net
>換気の悪い閉鎖空間では、飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。

飛沫じゃないじゃん!エアロゾルじゃん!!

変に誤魔化すのは止めろ!だから信用されないんだよ!ばーかばーか!

46 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:50 ID:RiDkgBvP0.net
空気感染は報告されていないって、
エアロゾル感染と呼ばれるものは空気感染だよ
飛沫感染じゃない

47 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:01:53 ID:M0clKkqn0.net
厳密さに拘ると
アベガー病になるよw

48 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:02:32 ID:5+8Wta8P0.net
意地でも空気感染と認めないんだな
なら換気なんかいらないだろ

49 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:02:52 ID:pF+CVQBg0.net
すくなくとも室内やタクシーなどの場合は空気感染と大差ない。
というか屋形船・ジム・ライブハウス・院内感染・デイケアなどほとんどそれだろ。

50 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:02:53 ID:lWhLtO8a0.net
屁感染だよ。
窓からプリっとケツ出して屁をするように国民に指示を。

51 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:03:06 ID:qUS5X7fT0.net
お外に出たコロ菜はどこいくの

52 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:03:23 ID:dz9jg1sB0.net
>ライブハウスやスポーツジムなどの換気の悪い閉鎖空間では、飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。
>「飛沫がふわふわと舞っている状況では、マスクと顔の隙間からウイルスが侵入するなど、せきやくしゃみで飛んだしぶきよりも多くの人が感染しやすい

これが空気感染ではないのか?

53 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:03:33 ID:6gvXQXYt0.net
空気感染のクセに

ベランダの上階から敷物叩かれるのも注意
落とされた埃にウィルスが生きてる

54 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:03:46 ID:RiDkgBvP0.net
>>44
岩田も「エアロゾル感染」という言葉に一意的な定義はないと言ってる
当局が空気感染をごまかすために作った言葉
言いたいことは「空気感染という言葉を使わないで」ということだけ

市中感染、という言葉も「院内感染」の反対語で院内じゃなければ市中感染なのに
わざとそういう意味で使わない
大臣も知ってて知らんふり

55 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:04:10 ID:UKwGkaUP0.net
通常は空気感染しないんだろうけど
埃っぽいところなんかは要注意なんだろな

56 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:04:11 ID:555Nyzmk0.net
エアゾル感染・・・媒体有
空気感染・・・・・媒体無

57 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:04:43 ID:tX/ouKEM0.net
やる気 元気 換気

58 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:05:12 ID:Vj49qYV40.net
空気感染って一口に言ってもイチかゼロかじゃないからな。
微細な飛沫がある程度の時間漂うなら、定義上空気感染じゃなくても素人の目からすれば空気感染と大差ない。

59 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:05:46 ID:8eMZ9l9Q0.net
間違いを認めたら負けだと思ってるからな

60 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:05:55 ID:RiDkgBvP0.net
5マイクロメートル以下の大きさで空中を浮遊する個体または液体の微粒子(エアロゾル)を介して
呼吸により気道下部に直接ウイルスが感染するのが空気感染
エアロゾル感染という言葉の意味はわからないが
エアロゾルを介した感染は空気感染

呼吸で感染するかどうかで判断すればいい

61 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:06:18 ID:ewu5UzFE0.net
空気感染と思いたいやつは勝手に思ってろ
とにかく重要なのは換気は有効だという事だ
換気でウイルスが外に出たら、風に晒され感染力落ち、湿気があれば地面に落ちる
外歩いててウイルス感染することはまずないと思ってていい
ならば屋内を換気で風通しよくして、屋外に近い環境にした方が感染リスクはかなり減る

62 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:06:38 ID:kgdP7ZSX0.net
>>52
日本語の曖昧さでなんとかごまかそうとしてても無理よなw
それで感染したら空気感染や

63 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:06:40 ID:Ke27xSzf0.net
一回政府がしないって断言しちまったのに撤回できないだろ

64 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:06:49 ID:ztryPnSl0.net
言葉遊びが好きだな
何にも触れずに感染するならそれは空気感染と同義
なまじ飛沫感染だと触れ回って安全バイアスかけた結果換気の必要性の認知が遅れて感染広めただけ
悪影響を与える安全バイアスになんの意味があるのか

65 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:06:55 ID:MFYv2rW00.net
だとすると換気というより窓開けっ放しでないと

66 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:07:17 ID:Q8uq++Fw0.net
湿気は有効なの?

67 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:07:38.31 ID:re/f45pf0.net
空気感染ってのは感染者が近くで呼吸しただけで他人感染させてしまうもんだと勝手に思ってたんだけど違うんだね。色々調べてみたけど空気とエアロゾルの違いは俺にはよく分からんかった

68 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:08:02.55 ID:od6mL+Rf0.net
コロナが空気感染やエアロゾル感染するとしても、体内に取り込むウイルス量は
 接触・飛沫>>>エアロゾル・空気
であることには変わりない

感染そのものを防ぐというよりも、飛沫からのウィルス摂取を減らせれば、
体内での増殖ペースが遅くなり、発症を遅らせ、結果的に症状が重くなりにくい

だからマスク、手洗い、うがいは有効
感染を防ぐためではなく、重症化の可能性を減らすため

69 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:08:08.86 ID:RiDkgBvP0.net
>>56
エアロゾルを介した感染は空気感染だよ

>>63
しないとはいってない、確認できないといってるはず
馬鹿な大阪府の吉村とかは「しない」って言いきっちゃったけど
専門家で「しない」といった人はいないはず

だってインフルも普通のコロナも特別な条件下では空気感染するんだもん

70 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:08:46.21 ID:3bqUwXom0.net
>>2
まぁ、バカには区別などつくまいから、もうそういうことでいいんじゃないかな?

71 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:09:18.44 ID:Gi1vbCji0.net
>>26
麻疹は空気感染じゃね?

72 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:09:24.14 ID:RiDkgBvP0.net
>>67
エアロゾル感染、なんて言葉は教科書に載ってないから
違いがわからなくて当然
「濃厚接触」と同じく利用者が勝手に定義した都合のいい言葉

73 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:09:25.23 ID:PC9l0f1l0.net
>>66
湿度が高い方が、エアロゾルでの有効時間が長くなって感染力upなんじゃね?

74 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:09:49.87 ID:/20RpjrT0.net
ウイルスを換気で屋外に出して屋外の人に感染させろとか身勝手な意見だな

75 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:10:33.77 ID:Gi1vbCji0.net
>>65
窓全開で扇風機も回したほうがいい

76 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:12:27.60 ID:Ycs7JGSD0.net
厳密には空気感染でないなんて区別付ける必要性があるのは医療論文の中でだけ
換気の必要性の認知の為なら広義の空気感染に含めとけば良かったものを厚労省が責任取りたくなくて余計に感染をひろげた
もっと前から空気感染認知させときゃ防げた感染もあるだろう

77 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:12:39.99 ID:GwQ5pCag0.net
>>61
SARSの時に台湾がハイテクより上って実証してくれたからなあ
あの時は世界中から注目されて実況される状況だったのに
殆どの人がその苦闘と「窓開けっぱなしが最適解」ってオチを覚えていないのが不思議でならない

78 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:13:19.13 ID:V2gCllA90.net
つばって漂うんだ

79 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:13:44.97 ID:ai6znbPf0.net
文系バカが牛耳ってるマスコミはあかん

80 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:13:57.16 ID:GibDf4ax0.net
>>54
武漢ウイルスは空気感染するし市中感染は既に発生してる
これでいいじゃんね
何を誤魔化す必要があるのか分かんないや

81 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:14:27.11 ID:ewu5UzFE0.net
>>75
おそらくそれがベストだな
窓全開でさらに扇風機でガンガン空気を外に出す
SARS蔓延期にそれやった病院が見事に院内感染防いだらしいな

最悪なのは窓閉め切って循環空調だろうな
それやったら院内くまなくウイルス循環させてしまうだろう

82 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:14:28.09 ID:d8QleX6K0.net
怪しい実例出まくってて今だに空気感染しませんなんて言ってるのか

83 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:14:55 ID:DwRFwKL+0.net
要するに湿気が多いと危ないんだろう
湿度によってウイルスの増減があるのか知らんがw
唾が空気中に混ざるから、割合が増えるのを
抑えるのに換気しろと
分かりにくいわw

84 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:15:53 ID:+FtTTppA0.net
バスの窓あけてほしい

85 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:16:55 ID:xPIpnrsf0.net
飛沫感染も空気感染もほとんど一緒だろ 

86 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:17:16 ID:IjHwbqSl0.net
窓のない個室、会議室はアウトだね。新幹線も映画館もダメじゃん

87 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:18:26 ID:obevI3uK0.net
ウンコが臭うのもエアゾルだから。

88 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:19:04 ID:jReGqR060.net
>>84
i.imgur.com/yKKdnO6.jpg

バスはやばいよ

89 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:19:15 ID:Z+JgXhLf0.net
空気感染じゃねーかよ

90 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:19:55 ID:G0DhePnL0.net
空気感染だと閉鎖空間じゃなくても感染するよ

91 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:20:35 ID:I1r0iXB40.net
息が臭い理由がこれだな

92 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:21:34 ID:6Kf2SUiX0.net
>>85
 ↑
こんな人にも,わかるようにしないといけないマスコミって大変だな・・・・

93 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:23:32 ID:tiAGQQCn0.net
>>74
風でとばされるうちにスパイクが折れて無力化するんだと

94 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:23:36 ID:RjU80q3O0.net
ウイルス何粒で感染すんの?

95 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:24:41 ID:2gcI+CyX0.net
おならもこわいで。
おならするときちょっと水分感じるもん

96 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:25:05 ID:PklWjsup0.net
矢沢のAちゃんが陽性なのにコンサート開いたら大変なことになる

97 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:25:31 ID:ewu5UzFE0.net
>>77
そう思うね
新型コロナは所詮SARSの亜種だから、SARS収束させた国々を参考にすべきだ
台湾が現在かなり感染封じ込めて、非常にソツのない優秀な感染対策してるのもSARSの経験があったからだろうな

98 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:27:33 ID:UDnlO/ua0.net
日本だけはエアロゾル感染すら確認されてないと言い張ってるからな

99 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:27:52 ID:7P6cygEY0.net
これまでの情報の右往左往っぷりを見てると、理系は政治に忖度し過ぎて役立たずって印象しかないがww

100 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:29:01 ID:/WMMSl7v0.net
>>13
手を洗わない 毎日シャワー浴びない生活習慣
中国人大好き

101 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:30:09 ID:DwRFwKL+0.net
>>94
窓ガラスに近付いて息吹きかけたらわかるよ

102 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:30:27 ID:8XNUsyQq0.net
>>73
水分と結びついて重くなって地面に落ちるのが早いという説もある

それよりも湿度によって喉や鼻腔が健康に保たれるので、多少ウイルスが侵入しても戦力100%で戦えるというのが大きい

103 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:30:28 ID:lQt3ODDt0.net
雪まつりは何感染?

104 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:30:35 ID:OQsdwHS40.net
ふわふわ浮いてる飛沫(ウイルス)を吸い込むだと。
結局空気感染すると言ってるじゃないか

105 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:31:03 ID:NVtd2AeD0.net
空気感染するって中国の医者連中があんだけ警鐘鳴らしてんのに日本のアホ医者共はこの有様

106 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:31:24 ID:GcWejWiO0.net
ライブハウスはエアロゾル感染だろ(´・ω・`)
何に触ったらあんな一杯感染するんだよ

107 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:31:52 ID:kARSy6YY0.net
http://s.kota2.net/1584095471.png

108 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:32:48 ID:7SbdC0qy0.net
空気感染をエアロゾル感染とか言ってみたり
アホか、こいつら

109 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:33:02 ID:drhBd3DX0.net
空気感染はしません



山口医師によると、集団感染が起こっているライブハウスやスポーツジムなどの換気の悪い閉鎖空間では、飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。
「飛沫がふわふわと舞っている状況では、マスクと顔の隙間からウイルスが侵入するなど、せきやくしゃみで飛んだしぶきよりも多くの人が感染しやすい」という。



空気感染はしませんが換気してください

110 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:33:08 ID:7IKQpQ1n0.net
どんどんボロが出る

111 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:33:58 ID:X2TReQJv0.net
乾燥気味の閉鎖空間の個室で感染した人がゴホゴホして部屋を出て、
そのすぐ後に部屋に別の人が入って息吸ってたらそのうち感染するよ。
だから換気しよう。

でも空気感染じゃないよ。
あとエアロゾル感染っていうのは呼吸器挿管する時だけに起こることだから、みんなは気にしなくていいんだ(NHK)

112 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:34:11 ID:rBBwPWBd0.net
>>58
人間の住む世界はアナログ、中間の状態がないわけない
それが密閉状態では高濃度になって危険性がどんどん大きくなり伝染すると考えるのが自然

113 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:35:04 ID:Jtt494Kl0.net
飛沫核が5um未満で遠くまで浮遊する→空気感染
飛沫核に水分に覆われて5um以上で浮遊する→飛沫感染
でいいのかな?

114 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:35:26 ID:Yos1cQAS0.net
このウイルスはどんどん凶悪化、長寿命化しているから
換気しようとどうしようと関係ないでしょ

115 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:36:04 ID:fVQpUK0z0.net
>>104
飛沫は重いから落下速度が速いんだよ

116 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:36:29 ID:aImQTt8+0.net
>>86
新幹線は窓あるだろ

117 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:37:16 ID:4Mijaqov0.net
>>1
コロナは呼気によるエアゾル感染すると正直に言え
事実上の空気感染じゃ

118 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:38:08.17 ID:DdZHnxGV0.net
>>1
は?ダイプリは?

119 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:38:36.34 ID:+UF3idOS0.net
冬寒くて窓開けないからインフル流行りやすいのも合点がいく

120 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:38:41.28 ID:tYSoa/PG0.net
朝昼晩と一日に三回シャワー浴びたら感染しないだろうな。

毎日、風呂へ入ると罹かり難い。
スウェーデン人は一日に何回もシャワー浴びる国民だから大したことにならんだろうなー

121 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:39:30.70 ID:fo7DOxZp0.net
メガネしてマスクをすると曇る
 
一回の息だけでも相当曇る
くしゃみだけにウイルスが生息してるとでも思ってんのか?当然呼気でもかなり排菌してるのだよ
ほんとにお前ら義務教育受けてんの?

122 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:39:35.67 ID:JgGoVqBE0.net
普通の風邪の時も換気で窓あけるじゃん
そんな感じだよね

123 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:40:28.68 ID:DEK/YkWU0.net
空気感染と飛沫(ひまつ)感染の境目がパッと見
解りづらいのが混乱の元

124 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:41:05.02 ID:1Sdtf6ag0.net
結局は、空気感染でしたという落ちなんだけど
この記事もw

125 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:41:07.51 ID:sbqXtVEL0.net
逆に言えば、空気感染と言っても空気分子が媒介する訳ないから、どこが境目なん、て話だよな

126 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:42:34.81 ID:1fXAkoVB0.net
>>121
マスクの上をちょっと折ると、
眼鏡は曇りにくくなるよー

127 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:42:36.69 ID:21dDrUb40.net
安倍の答弁みたい
募集はしてない
募った

128 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:43:23.39 ID:cOEMGEdb0.net
漂う飛沫に含まれるウイルスによる感染=空気感染

129 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:47:07 ID:NFW6sSdB0.net
空気中をふわふわ漂って感染するんなら空気感染じゃねーかよ。ざけんな

130 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:49:00 ID:e4uXWM9g0.net
>>123
その中間がエアロゾル感染ってことなんだろうけど
正式な呼称じゃないみたいなので専門家でも意見が分かれて増々混乱

131 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:49:15 ID:drhBd3DX0.net
うちの会社一番他人に感染力強いヤバイ咳をしているのに換気するなって威嚇してる
ヤバイ人がいるんだけど

132 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:49:25 ID:Jtt494Kl0.net
空気階段

133 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:49:52 ID:8oPiSVQF0.net
> 「医療機関など窓を開けなくても自動的に換気できる施設やビルもあるが、基本的には窓やドアを開けて空気の流れをつくることが重要」

これをもっと周知させてほしい

134 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:52:14 ID:GstEK3Gc0.net
外からコロナが入ってこないの?

135 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:53:12 ID:WPxhKTO60.net
自分しかいない部屋、、、
換気する意味あるの???

136 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:53:16 ID:8oPiSVQF0.net
>>119
うん、その理屈だと夏風邪も合点がいく

137 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:54:03 ID:nu36EaCa0.net
感染したやつと同じソファに座っただけで感染してるからなあ

138 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:54:59 ID:4Mijaqov0.net
飛沫がなくても感染するという恐ろしい現実をちゃんと見ろ

139 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:55:09 ID:5ZznAycl0.net
これから暖かくなってハエ、蚊、ゴキが発生してきたら
大感染するんじゃないの?

140 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:56:09 ID:sACtcr0Q0.net
ウイルスや細菌の種類で空気感染のしやすさが違うだけだよな

141 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:57:13 ID:G7gUZe1S0.net
>>66
空気が乾燥してれば、ウイルスが気道で増殖しやすくなる。
適度な加湿で、気道の異物を外に出す働きを補うのが重要。
昔は風邪ひいたら蒸気吸入ってやったじゃろ?

142 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 19:58:19 ID:7P6cygEY0.net
新型コロナでコロモンGo!製作できそうだな。

143 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:00:04 ID:jiuNGFOV0.net
>>4
エアロゾル感染と空気感染は区別される

144 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:00:49 ID:IGXir2bQ0.net
エアロゾル感染を空気感染の一種として認めるべき

145 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:03:46.33 ID:E/k2r/ez0.net
>>4
だいぶ怪しくなってきてるけどな

146 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:07:22.08 ID:1Sdtf6ag0.net
>>143
日本の医学会は区別するが
海外の医学会は、エアロゾル感染を空気感染の一種とみなす、みたいな感じだろ
庶民を言葉でだますのもたいがいにしろよ

147 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:08:41 ID:NBf1HUGz0.net
聞いたらアカンやろ?(´・ω・`)

148 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:09:56 ID:r9YLZrw40.net
エアロゾルならある程度マスクは有効なんじゃないのか?

149 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:12:51 ID:dWREPi610.net
換気の悪い密閉空間で、ホコリっぽい所の場合。

口から出た飛沫がホコリに吸着され、そのホコリが、人の動きや空調の対流とともに何度も巻き上がる。

更にそのホコリっぽい環境で食事なんかは言語道断。

150 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:14:35 ID:jnygLqQU0.net
うちの隣、クリニックの裏手で、窓開けるとクリニックの窓が目の前にある。
窓開けない方がいいんだろうか。

151 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:15:09 ID:xkixQqAZ0.net
避けることが出来る出来ないで決めていいかね?

152 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:17:37 ID:cd+6kMU50.net
そもそも空気感染ってそういうもんじゃないの?
インフルも一緒だろこれ

153 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:21:03 ID:ad5g0A/90.net
うーん、やはりマスクは有効なんだね

154 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:21:43 ID:jiuNGFOV0.net
>>146
ちょっと待て
言葉で騙される程度の奴が何でここに来てる?
何がわかる?

155 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:22:03 ID:oGaXI8rC0.net
>>32
中国の報告では、目からも感染するし、耳からも感染するって

156 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:23:57 ID:JJe9AckF0.net
飛沫核感染≒空気感染は日本でも報告されているが
マスコミは報道してないだけ

157 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:26:23.29 ID:yyhhNHiN0.net
家に感染者がいないなら開けない方が良くない?
外から入ってくるんじゃないの?

158 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:31:44.25 ID:1Sdtf6ag0.net
>>152
愚民が発狂するから、空気感染とエアロゾル感染を区別しましょうという
日本の医学界の配慮というか浅知恵というか、そんな感じ

159 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:34:13.12 ID:4l5DwSlm0.net
こういう具体的な感染の仕方を多くの人が知る方が意義があるんだよ
バスタクシーのエアコンの内気循環や北海道で多いセントラルヒーティングとか感染リスク高そう

160 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:35:06.86 ID:Je6giWrY0.net
>>137
あれ疑ってるんだけど
あの女の子は他からもらってすでに感染してたんじゃねーの
あんな仕事してんだから

161 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:35:35.04 ID:gH10UJHE0.net
要するに空気感染

162 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:36:02.14 ID:Yz+CvzaX0.net
飛沫核感染も知らない医者がいたとは…w

163 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:36:31.98 ID:CCai9FI50.net
窓から入ってくることはないの

164 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:39:30.21 ID:Yz+CvzaX0.net
当然窓からも入って来るよ
SARSですらエレーベー前のマットが原因で感染した症例報告もあるし、微粒子の埃や飛沫核も当然舞うからねw

165 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:40:40.79 ID:j3tjlRTs0.net
マスクしてるからって大声で喋るバカも多い

166 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:46:51 ID:Yb1byRCG0.net
飛沫なら直ぐに地面に落ちるだろう? 空中を漂うのか?

167 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:54:49 ID:C+iJkZu40.net
ライブハウスみたいな密閉した空間で、歌ったり踊ったりしたら、感染者の汗や唾などの飛沫がミスト状になって空間にただようからなあ

168 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 20:55:00 ID:m/6MKJKs0.net
最初から空気感染だって言っとけばもっと感染は少なくできた
電車通勤勢が発狂して最高速で不景気も来てただろうけど

169 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:01:25 ID:Ayz07Xpo0.net
空気感染であることを何がなんでも否定することでなんの得があるの?
まだ最悪じゃありませんよーみたいな雰囲気にするため?
実際そういう感染のしかたなんだから感染のネーミングとか国民の不安になんの関係もないだろ

170 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:02:47 ID:JoU4AYPF0.net
空気感染は確認されていないだろ
しないなんて言ってるのか専門家が

171 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:05:14 ID:JDGEIkaD0.net
どうせ嘘

172 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:33:04 ID:vazoMN5+0.net
>>170
空気感染とエアロゾル感染の違いが良く分からない。

173 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:37:03 ID:Vj49qYV40.net
>>169
どういう状況を空気感染と呼ぶかは専門用語として決まってるからだろ
我々素人は感覚で適当に言葉を使ってもいいかも知らんが専門家はそういうわけにいかない

174 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:39:13 ID:kgdP7ZSX0.net
>>98
それを鵜呑みにするやつらが多いこと

175 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:40:21 ID:3HUJNdfl0.net
>>155
そんなんだから拡大も防ぎようが無い、俺らのせいじゃない
って話にしたいからだろ

176 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 21:49:59 ID:Dp7N29RB0.net
普通それを空気感染とよぶと思うんだが

177 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:02:26 ID:/WMMSl7v0.net
>>164
なるほど、ウイルスが落ちて埃と舞うことがあるのか。
八街国民涙目。

178 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:03:06 ID:/WMMSl7v0.net
>>98
日本はエアロゾル感染の身内なんじゃないかー

179 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:03:23 ID:JoU4AYPF0.net
換気ありでも感染するようなのが空気感染だと思ってる
空気感染が1ならエアロゾル感染は一歩手前の0.9って感じ
まあ同じだわ

180 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:07:57 ID:wxrbP3530.net
外を漂うウイルスは紫外線を浴びて弱ってるんじゃねーの?

181 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:14:04.26 ID:GnOpbvz20.net
空気感染しないのに飛沫を空気の流れで追い出す感じか
井上さんの中々面白い視点、疑問やんか

182 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:14:14.32 ID:eVt0Dxio0.net
今回のコロナウィルスで分かったこと、、、

濃厚接触、空気感染、、、医療関係者と我々一般人では「感覚が違うんだな」とw

183 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:23:55.21 ID:/NVNA9dw0.net
潔く空気感染と認めろ

184 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:26:28 ID:hfSWYeh00.net
こないだテレビで空気感染しないだの手に付着したウィルスは感染しないから素手で電車のつり革握って平気だの頓珍漢なこと言ってる医師居て唖然としたわ

185 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:27:45 ID:Tv/dl3xh0.net
>>4
目から感染したと言っていた中国人もいたからな

186 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:27:46 ID:hfSWYeh00.net
>>126
全然効果無いし逆に隙間空いて曇り易くなるから逆効果

187 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:29:07 ID:G3L1/XTE0.net
漂う飛沫ってなんだよ
それエアロゾル感染じゃないのか
空気感染しないけど空気で感染しますとか何だよ

188 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:31:45 ID:G3L1/XTE0.net
ぶっちゃけ「同じ部屋に居るだけで感染します」って言えばいいのに
一般人にはそんくらいの認識じゃないとダメだろ

189 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:31:52 ID:Y91D/kjI0.net
>>187
ライブハウスやジムなら飛沫が飛び交ってても不思議じゃ無い気はする。

190 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:33:59 ID:G3L1/XTE0.net
>>169
電車止めたくないから
新幹線止めたくないから

191 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:34:50 ID:JoU4AYPF0.net
エアロゾルはマスクとゴーグルで防げる
空気感染は無理

192 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:35:21 ID:G3L1/XTE0.net
>>189
ライブハウス、飛沫だけじゃあんな割合で大量に感染しないだろ

193 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:39:49 ID:op3XGPAc0.net
>>1
これを一般的には「空気感染する」と言うのでは・・・

194 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:41:34 ID:1Sdtf6ag0.net
>>193
愚民を騙す方便だよ
エアロゾルもマスクを通す、でもマスクバカはこの事実を受け入れないだろ?

195 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:46:02 ID:m5b2CDuE0.net
>飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。「飛沫がふわふわと舞っている状況では、
>マスクと顔の隙間からウイルスが侵入するなど、せきやくしゃみで飛んだしぶきよりも多くの人が感染しやすい」という。


それ空気感染じゃん
いや医学用語的には違うのかもしれないけど
俺らがイメージしてる空気感染と同じだよ

196 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:47:22 ID:7eECP1Ef0.net
>>1
それをエアロゾルと言うのではないの?

197 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:49:22 ID:7eECP1Ef0.net
>>20
飛沫核感染ならば、もっと爆発的に感染が拡がっているはずだ
というのが専門家や医師の言い分らしい

198 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:50:39 ID:1Sdtf6ag0.net
>>197
武漢、韓国、イラン、北イタリア、あれは感染爆発なんじゃないのか?

199 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:53:55 ID:y9srInEN0.net
空気感染と一緒だろw

200 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:53:59 ID:7eECP1Ef0.net
>>198
専門家や医師からするとはそうではないらしい
本心で言っているのか俺ら素人を騙しているのかは分からん
季節性インフルエンザを超える数値が出なければ、彼らは考えを変えないのかもしれない

201 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:54:31 ID:ryfCzBEl0.net
空気感染するからw
国内メディア観るなよw

202 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 22:59:48.28 ID:0uYx8kCN0.net
空気感染って咳やくしゃみだけじゃなくて普通の呼吸からでも移るイメージ
コロナは咳やくしゃみの飛沫のみなら空気感染とは言えないのか

203 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:01:41.53 ID:YYTdymYn0.net
>>192
いや狭く換気の悪いライブハウスなら大いにある

204 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:07:26 ID:2nqPYdIO0.net
空気感染しないというのはデマだな。
ウイルス粒子そのものが空中を飛ぶことはありえないから厳密な意味で
空気感染と飛沫感染の区別はつけられない。
くしゃみとかで飛び散った唾液や鼻水は霧状になって空中をしばらくは漂うし
下に落ちたウイルス粒子を含んだ唾液なんかもホコリについて再び空中を漂う
ライブハウスとかまさにホコリや汗や唾液なんかが空中をグルグル循環する
悪環境じゃん。
換気がどのくらい効果あるかは分からんが、感染の危険性があるところには
近寄らないほうが𠮷。感染者の寝転んだソファーから感染するからな。

205 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:11:25.45 ID:7eECP1Ef0.net
>>202
飛沫として体内から吐き出されたウイルスを含む液体が乾燥しても感染力を維持したウイルスが、
ウイルス単体で空気中を漂い感染させるのが飛沫核感染=空気感染である
ということにこだわっているらしい

206 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:13:38.31 ID:2nqPYdIO0.net
>>194
どっちがプラスかマイナスかは知らないが、ウイルスを含んだ飛沫粒子が
マスクに引きつけられてマスクにトラップされるんじゃないか。
静電気を起こした下敷きにホコリが吸い寄せられる原理でさ。

207 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:16:11 ID:yHz2incb0.net
花粉が舞う厄介な時期なんだよ

208 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:16:31 ID:k/X/nHkD0.net
ウイルスって液体の中はどうなん?
石鹸がアルコールが塩素系が界面活性剤がってわざわざ言うってことは、水の中だと活性状態でフヨフヨ漂えるってことなのかな?

209 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:19:58 ID:2nqPYdIO0.net
>>208
唾液や喉の粘膜の中でも活性を保ってられるから、まあある程度の時間では
ウイルスは液体の中では死なない。
消毒薬みたいなウイルスを壊す液体の中では死ぬ。

210 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:21:00 ID:YEWHNshb0.net
>>198
本当に空気感染なら中国は武漢以外も爆発してるだろ。

211 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:22:28 ID:1Sdtf6ag0.net
>>210
共産党政府の武漢封鎖を知らないのか? バカなのか?

212 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:24:04 ID:kYFxJbOW0.net
>>2
空気中ではウイルスは壊れる
水蒸気と水の間くらいの小さな水の粒にウイルスが入って漂うのがエアロゾル
で換気すると薄まる

213 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:24:16 ID:eNqVmJ4D0.net
もしかして、トイレでうつっているんじゃないか
ノロ程度の空気感染の可能性で

214 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:25:28 ID:BWMy77Su0.net
>>4
>>5
エアゾルって言葉最近知って嬉しくなっちゃうよな

215 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:25:49 ID:kYFxJbOW0.net
>>208
エンプローブウイルスの1種なので油の膜がある
ここが界面活性剤で壊れると感染しなくなる

216 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:27:44 ID:kYFxJbOW0.net
>>213
ノロは乾燥しても機能が失われない
新型コロナウイルスは完全に乾燥すると機能しなくなるから空気中では機能が失われる

感染者の会話中のつばを吸い込むと感染する

217 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:28:51 ID:02pHQKhr0.net
この流れはエアロゾル感染のところで何度か説明されていたと思う
まだ広告が必要なのか

218 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:30:14 ID:kYFxJbOW0.net
>>204
空気中でも活性を失わないウイルスなり細菌なり酵母なりカビなりが空気中で感染するのを空気感染という

219 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:31:51 ID:kYFxJbOW0.net
>>207
花粉について飛んでくる
ほこりにもついてるから
掃除して空気清浄機を使えばある程度ウイルスの数は減らせる

220 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:32:13 ID:H31y0Swp0.net
武漢ウイルスは空気にさらされると
ウイルス表面のスパイクがもげて
感染力を失うと言うね。

だから換気は有効だよ、たぶん。
流されている間にウイルスが感染力を失う。

221 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:32:35 ID:aB1tgZON0.net
報ステに出てた重症患者診ている医師が
エアロゾル感染含めた想定で対応しているって言ってたな。

222 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:33:23 ID:3JPUeVZg0.net
秋の今頃もまだこうやって呑気に書き込み出来てるかな

223 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:33:47 ID:hXBhHy5B0.net
エレベーターとか換気できないよ、ドア開いてもフロアに充満

224 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:35:04 ID:PDau5OTU0.net
>>11
HEPAフィルター付いてたら大丈夫かな

225 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:38:14 ID:X6TTls3/0.net
>>193
多分学者さんにしかわからない定義があるんだよね。
専門家ほど細かく分類するじゃん。
素人ほど違いがわからない。

素人の行動できまるんだから、素人に理解しやすい用語で言ってくれればいいだけだし、警告の意味もなくはないから、自分も空気感染と言ってしまってもいいと思うけど。

専門家先生のご賢察はありがたいんだけど、細かな定義にこだわるより、先の見通し立てて説明してくれるほうが、素人には役立つね。

226 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:43:45.33 ID:hQQhIfn/0.net
飛沫感染とエアロゾル感染と空気感染なんて分類をやめてそれぞれの確率を出して欲しいな〜
エイズは空気感染しません(キッパリ)!みたいなのは胡散臭くて仕方無い

227 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:44:12.29 ID:BM1AYsCv0.net
数時間前から誰もいない屋外で感染しちゃうレベルだと空気感染ってイメージだな屋内だとエアロゾル

228 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:46:21.10 ID:udcfexlc0.net
ふわふわ漂う飛沫・・・・・飛沫感染・・・・プッ(‘m‘)

229 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:47:15.54 ID:04C8FyC00.net
>>2
お前みたいな馬鹿は迷惑だから外に出るな

230 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:47:58.18 ID:04C8FyC00.net
>>4
腐った脳ミソを吹っ飛ばされたいのか?

231 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:52:05.83 ID:eNqVmJ4D0.net
ひどく汚染されたトイレで、クラスター発生は十分あり得る
雪まつりのトイレ事情なんて、いつもひどい状況だし
ライブハウスのトイレ環境もひどそう
愛知の件、男が大便したあとに、嬢が入っていたのでは

232 :名無しさん@1周年:2020/03/13(金) 23:52:37.32 ID:bs2x1hUPO.net
シャワーしてると湯気が小さな粒子でお風呂場に充満してるの
肉眼で目視できるけど、あんな感じで唾も漂うんだろうな
人が多ければ湯気も濃くなる

233 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:05:41 ID:G4j3+jf70.net
そもそも早々の段階で
中国のメディアにBBCの記事でもエアロゾル伝播って言ってよなー

234 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:08:49 ID:NpXPeZlZ0.net
>>1
>飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。

これもう空気感染だろ

235 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:18:44 ID:b1ztpRJX0.net
焼き鳥屋の換気扇から流れて来る煙がけむたいように、
医療機関の換気扇から流れて来る排気のところに立っていたら感染するよ。
本当は換気する空気はいちどバーナーの空気に混ぜて燃やしてから排気しないと、
外部にウィルスが漏れる。もしかすると最近の細菌兵器の研究施設は平気で
換気をそのまま外に放出してたりしたんじゃないかなぁ?

236 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:23:13 ID:pVd3Ax8Y0.net
>>235
コロナウイルスって2mも飛ぶと壊れて感染力失うんだけど

237 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:26:54 ID:p9kWjx220.net
パチンコ屋が国中どこの街にも溢れている日本で欧州ほど感染拡大してないのはパチンコ屋の換気システムがめちゃ優秀なせい。
ヤニカス対策のためにアホほど換気に金を注ぎ込んでるのだがそれがそのままコロナ対策になるんだから面白い。

238 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:31:55 ID:4MgecEIP0.net
>>28
ウイルスはそれ自身だけでは増殖どころか生命活動もできない

239 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:41:29 ID:iW2VVp2U0.net
空気感染することがバレたらパニックだろ

240 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:43:17 ID:Y+syoOgu0.net
涙液、便、尿から検出されているけど
汗は?

241 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:46:28 ID:+icFQaV30.net
空気感染かどうかにこだわってるヤツって精神病なんだろうな
エアロゾル感染はエアロゾル感染であってそれ以上でもそれ以下でもないんだから、どうでもいいことなのに

242 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:51:58 ID:z8zo31Hb0.net
しかしこの感染力の高さは
数メートルでも空気を伝わって感染してると考えなければ
説明がつかないよね

243 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:54:58.16 ID:cHH7TBMU0.net
>>236
体外で最長9日生きるというデータもあるよな

244 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:56:17.67 ID:CHV8eOxt0.net
>>204
だから換気してない密閉空間だとまずいって話だろうに
空気感染ってのは水分失って素の状態で空気中飛び回っても
感染力失わないやつによるものだからね

245 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 00:59:51 ID:CHV8eOxt0.net
>>242
空気感染だとこんなもんじゃ済まないからね

246 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:01:25 ID:cHH7TBMU0.net
>>245
もう世界がすさまじい状態じゃないか
ビビってないで現実を見ろよ

247 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:05:05 ID:CHV8eOxt0.net
>>246
いや空気だと今のが生ぬるい勢いで広がるから
空気感染を舐め過ぎだぞ

248 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:05:56 ID:5TsalzPA0.net
ヒトヒト感染しないだろ。

249 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:07:46 ID:cHH7TBMU0.net
>>247
言葉遊びがそんなに楽しいか?
パンデミックの現実を見ろ

250 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:09:30 ID:CHV8eOxt0.net
>>249
論点変えんなよ
空気感染かどうかの話をしてんだぞ

251 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:10:37 ID:8D7KIEv20.net
エアロゾルは玉ねぎ切ったときに部屋中どこにいても目がしみるのと同じ
ようは空気感染

252 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:12:33 ID:cHH7TBMU0.net
>>250
国ごとに扱いが違うで終わる話がそんな楽しいか? バカなのか?

253 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:15:52 ID:FYK0fyiZ0.net
空気中での生存期間と放出されるウイルス量と最少発症ウイルス量の間の問題で
境目はない

254 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:16:21 ID:+zhiDGje0.net
空気感染する病気としては結核が知られてる
では、結核はどういう場所で移るかと言えば、換気の悪い狭い場所なんだな
今回のコロナウイルスと同じだ

255 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:16:25 ID:XFu9KofR0.net
コロナウイルスを1匹でも吸い込んだら感染るん?

256 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:17:39 ID:UlMr12HB0.net
その通り。ガチの空気感染だと
感染拡大は爆速。今の比ではない
その通りであるが
換気すると効果あるよ、と
だって今回なコレは単純な飛沫感染じゃ
あっ誰かランサーズ来そう、もう寝るわ

257 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:26:29.10 ID:Sy0WmJDy0.net
モワっとしてる場所が危険なんだと思ってる。

258 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:29:34 ID:zWc6Pcx00.net
飛沫より強力なエアロゾル感染とか抜かしてただろ

259 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:31:53 ID:zg+9FsAp0.net
つまりどういうことよ
空気感染はあるのかないのかどっちよ

260 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:32:55 ID:7Yu06/n70.net
いい質問ですねー

261 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:32:59 ID:c3x0xFHD0.net
>>1
は?
はしか結核とかより感染力大きいだろ。

結核の1/50のサイズで空気感染しないといわれても。

262 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:33:41 ID:gJzyLZzy0.net
セクキャバ行きたいけどたぶん最悪の環境だろうな

263 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:36:30.51 ID:Bw8U7ua90.net
湿度を上げればウィルスは重くなって落ちるとか空気中の浮遊物がとどまって換気が必要とか
もう飛沫とかエアロゾルとか空気とかどうでも感染しそうな感じだな…

264 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:37:56.10 ID:c3x0xFHD0.net
感染者と同一の屋内では空気中に漂っており空気感染する。
しかしRNAウィルスなので紫外線などに弱く
屋外ではほぼ心配ない。そういう事だろ?

太陽が差し込む明るい部屋、窓が開いてる部屋はリスクが下がる。

265 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:39:23.35 ID:c3x0xFHD0.net
>>259
屋内では空気感染

壊れやすいため昼の外では空気感染ではない。

そういう事だろうと思う。

266 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:39:23.93 ID:cH9baABE0.net
>>54
311のメルトダウンという言葉を使うなと同じだな

267 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:39:59.61 ID:zg+9FsAp0.net
>>265
まじか漫画喫茶もだめか

268 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:40:18.27 ID:RNQ9Eu3L0.net
>>259
ないと思うよ
空気感染だったら基本ダイプリは全滅や
例えばインフルエンザの基本再生産数は2-3、新型コロナは当初1.5-2.2程度と見積もられていたが今は3-4程度(ただこの数に意味はなくむしろ20-80ルールに基づくスーパースプレッダーの方が日本の感染制御策の基本になってる)
これに対して結核は基本再生産数15で文字通り桁違い
あっという間に皆に感染し尽くす

269 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:41:43 ID:c3x0xFHD0.net
扇風機程度の風でスパイクが壊れるとの話もある。デマかも知れん。

270 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:42:39 ID:tSxMcHsb0.net
花粉症患者がくしゃみしまくるぞ!

271 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2020/03/14(土) 01:42:39 ID:N9HLYWJc0.net
エアロゾル感染と空気感染の違いを分かりやすく説明してるとこ。
エアロゾル感染が空気感染=飛沫核感染を含んでいるから混乱が生じてる。

「エアロゾル感染」「空気感染」違いはあるの? 新型コロナめぐり混乱、専門家の見解
https://www.j-cast.com/2020/02/10379312.html?p=all
> 「飛沫感染」と「飛沫核感染」は異なる
> 「エアロゾルというのはいわば霧状に浮遊する粒子のことです。私としては『エアロゾルを介した感染』という表現をしています。
> 一般に『エアロゾル感染』と言われる場合、エアロゾルと一緒に『飛沫』がとんで感染したかもしれないし、『飛沫核』がとんで
> 感染したかもしれない。どちらの場合でも使えることになります。
>
> 『飛沫感染』と『飛沫核感染』の2つの言葉の意味については、ほとんど異論を唱える人がいません。『飛沫感染』は、
> 『飛沫』つまり痰や咳といった体から分泌されるものによって、核が覆われた状態でウイルスが飛び、感染することです。
> 感染する距離はせいぜい半径2メートルです。飛沫感染するウイルスは、覆っている飛沫がなくなり、裸になったら活動できなくなります。
>
> これに対して『飛沫核感染』は、ウイルスを覆っている痰や咳といった飛沫がなくなり、裸になった『飛沫核』でも活動できる
> ウイルスによる感染です。こちらは慣用的に『空気感染』といわれます」(勝田氏)

272 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:44:09 ID:c3x0xFHD0.net
>>271
それなら物に付着したウィルスが何日も活性を保つというのがありえなくない?

273 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:44:28 ID:xi2AMIh40.net
>>2
飛沫感染、エアロゾル感染は空気感染とは違います。
Google先生に学べ。

274 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:44:56 ID:SnyBVpYQ0.net
>飛沫がふわふわと舞っている状況では、マスクと顔の隙間からウイルスが侵入するなど、せきやくしゃみで飛んだしぶきよりも多くの人が感染しやすい

接触感染?

275 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:45:40 ID:8Rs3cCdP0.net
まぁでもエアロゾル感染するんだから、換気したほうがいいよね

276 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:46:02 ID:cMnSvYPZ0.net
風で壊れやすいという話も聞くね
本当なら換気頑張るわ

277 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:46:40 ID:XEyKmJPy0.net
>>1
嘘だから

278 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:46:48 ID:eGCwfST80.net
もう認めようよ
空気感染は有るよって

279 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:47:33 ID:tSxMcHsb0.net
次は使い捨てのゴム手袋が売り切れる

280 :くろもん :2020/03/14(土) 01:48:28.11 ID:N9HLYWJc0.net
>>272
理由はわからないけど、飛沫核単独では浮遊できない。
水蒸気とかケムリとかのエアロゾルを媒介にしないと、空気中を漂えないってことかと。

粘着性があって、くっつきやすいとかかねえ?
モノにくっついて直ぐに下に落ちちゃう。

エアロゾルに運よくくっついたら、ふわふわ浮かんで飛ぶ。

281 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:48:44.86 ID:LEkE7cmK0.net
>>274
これって少しでも吸ったらそれでもうアウトなの?
免疫力のキャパを超えたらとかじゃなくて

282 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:49:06.70 ID:GQ2cRDzs0.net
>>264
Wikipediaの「紫外線」より:

紫外線は効果的な殺ウイルス、殺菌効果を有している。
これを排水処理施設のみでなく、上水道の殺菌処理に使用するということが、海外では実施されている。
SODISと呼ばれる工程は、スイスの研究機関により広く研究され、少量の水の処理には利用可能であることが証明された。
この工程では、汚染された水を透明なプラスチックビンに入れ、6時間強烈な日光を浴びせる。汚染された水は2つの同期した装置においてこの処理を行われ、UVA(波長320-400nm)の照射を受け、水温が上昇する。
水温が50度より上昇すれば、殺菌工程は3倍の速度になる。
日本では塩素による殺菌を行っているが、1970年代後半から、塩素と水中の有機物の反応によるトリハロメタン等の発ガン性物質の生成が問題となり、紫外線による消毒が注目をあびている。

283 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:50:57 ID:GQ2cRDzs0.net
>>282
この紫外線殺菌は紫外線からDNAを守る細胞壁等を持っている原生生物(例えば、ジアルジア)と比較して、むき出しに遺伝情報を持っているバクテリアやウイルスに対して有用であると考えられていた。
しかし、近年、紫外線が微生物であるクリプトスポリジウムの駆除に効果的であるということが発見された。
その報告結果では、実際に飲料水を処理する方法として、2つの米国の特許と紫外線を利用している。

284 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:51:05 ID:xoe1TA2D0.net
エアロゾル感染するから

285 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2020/03/14(土) 01:51:20 ID:N9HLYWJc0.net
粘着性があるから、体からもなかなか離れない。

エアロゾルにくっつかないと飛べないウイルスなのかな。

286 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:53:06 ID:X/RzE/WM0.net
>>1
>はしかや結核と同じように空気感染するなら

同じウイルス性感染症のはしかとコロナ、どこが違うのさ(´・ω・`)?

287 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:53:58 ID:chntrJUo0.net
>>280
ライブハウスとか、ホコリ多そうだもんね

288 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:55:51 ID:05X4kyay0.net
これ>>1 インフルエンザとか普通のコロナの時も換気しろとよく言われてるけど

289 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:57:03 ID:34FIf6EX0.net
検査しなけりゃ、人数なんて増えないからだろ

290 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:58:29 ID:CHV8eOxt0.net
>>261
そりゃウイルスは空気中に出たらすぐ死ぬからな
結核菌は素で空中に放り出されても平気で生きてられるから
人に近寄ってなくてもホイホイ感染して一気に広がってしまうわけで

291 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:59:12 ID:ozcIRKcv0.net
>>7
飛沫感染>エアロゾル感染>空気感染

292 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 01:59:34 ID:chntrJUo0.net
日本でも結核が増えているらしいね。
もう不潔な外国人来てほしくない。

293 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:00:46 ID:CziRDH3N0.net
>>287
ウイルス 「花粉に付けば遠くまで飛べるんじゃね?」

294 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:03:44 ID:xsTHrsfg0.net
こんな直接触れあっていないのに
感染するレベルなのに、

未だに密着する満員電車とか
気密性の高い密閉空間の新幹線とかに
乗ってる奴はバカなの?
死にたいの?

北海道東北秋田山形上越北陸新幹線は
危ないね

295 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:05:43 ID:chntrJUo0.net
>>293
PM2.5にも乗れそう。
あっ、…

296 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:06:26 ID:W+bi8shn0.net
エアロゾルとか分かりにくいから
空気感染でいいよ

297 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:07:07.72 ID:QuEqrV7U0.net
空気感染はしない
エアロゾルは飛沫感染に含まれます

298 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:10:22.62 ID:W+bi8shn0.net
短時間空気感染と長時間空気感染で分けろ

299 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:10:25.05 ID:GqUgR/0n0.net
>>269
湿度が高い空気なら、ウイルス破壊に
水分子との衝突も有利に働くのかね

300 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:12:10.49 ID:eC9hysdl0.net
>>297
あ!
デマだ!

301 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:15:49 ID:b1ztpRJX0.net
肺ペストは怖い。

302 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:20:38 ID:RP7WbAeH0.net
>>183
こういうやつ見てるとちょっと頭弱いのかなと思う
空気感染だろうがどっちでもいいんだよ
黙って窓開けとけ
うるせーなまったく

303 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:20:39 ID:bJw3bQ110.net
>>297
空気感染しないと言い切れる研究データがあるのか?

304 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:20:41 ID:6kMV/kt60.net
>>1
要するに 空気感染するエイズということだな

305 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:21:49 ID:V74qveBm0.net
>>302
日本疫病蔓延推進省職員か?

306 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:22:51 ID:9p2UYzkh0.net
各国研究者共通して、コロナはエイズウイルスで確定みたいだな。
エイズ治療薬で一時的に陰性で良くなるが、それに対するコロナウイルスの抗体が早くて再発、イタリアの高い致死率になってる。
イタリア、武漢のコロナが日本に入ってきたら確実に同じになるわ。

307 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:23:22 ID:8Byk92eo0.net
一番ムカつくのが電車内の強風エアコン

308 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:23:44 ID:UMxLF4p20.net
>>2
真性のバカってこの時代にも居るのか

309 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:24:09 ID:QuEqrV7U0.net
>>303
ないけど空気感染するなら電車乗った時点でアウトだわな

310 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:24:52 ID:EaLghmUXO.net
>>279
じゃコンドームで代用だな

311 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:24:55 ID:kKfehwD50.net
>>1
じゃあ最初から「飛沫が漂う感染」を医学的に分類しといてよ

312 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:25:04 ID:WERnE+S00.net
厳密な定義は知らないけど
まぁ 普通に考えて空気感染だよね

313 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:25:09 ID:kdMcyOOt0.net
>>309
空気感染でもすべてが同じ感染力を持つわけではなかろうに

314 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:27:26 ID:bJw3bQ110.net
>>309
濃厚接触した人でもセーフな場合もあるんだぜ

315 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:29:50 ID:bJw3bQ110.net
>>312
窓明け換気を推奨する時点で空気感染と捉える人も多いよね

316 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:32:38 ID:BQT7o3y00.net
「感染力は弱いけど空気感染する」
と認めればいいのに
空気感染の最悪な場合のイメージで
過剰反応するやつとそれが引き起こすパニックを過剰に恐れてる感じか

317 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:38:09 ID:+3isyAkm0.net
2020/3/2 17:17
新潟大大学院の斎藤玲子教授に聞く
抗エイズウイルス薬が有効と言われている確かに有望視されていて政府も治験を始めている。
ただ、併用禁忌薬(飲み合わせてはいけない薬)が多く、持病の多い高齢層には副作用も
考慮して慎重に投与すべきだろう。
タミフルは効かない。アビガンは、動物実験で生殖毒性などがあるとされ、一般診療には使われない。
生命に危険があるような非常時のみの使用という位置付けで、軽症の人には使えない薬だ。

318 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:39:04 ID:JQ3e/lJY0.net
>>280
コンサートや舞台の演出で使うスモークもヤバいんじゃ

319 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:42:32 ID:63ZycczT0.net
ウィルスなら普通に空気感染するものと
警戒するのが普通だろ

320 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:43:15 ID:+3isyAkm0.net
イタリアじゃ60歳以上は患者を放置して適当に死なせてるだろ。

321 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:43:34 ID:o38ZxNs60.net
空気感染と思って行動を抑制したほうが感染する確率を下げることができる。

322 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:45:49 ID:ng+j95mT0.net
空気感染はとんでもなく離れた場所でも
おきるやつだから違う
コロナが空気感染なら満員電車にのってるやつはみんなアウト

323 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:46:08 ID:eq9Q6EaK0.net
ライブハウスやスポーツジム?
とっくに禁止
情弱に記事書かせるな

324 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:46:58 ID:iNOTGjkY0.net
>>302
頭が弱いのはお前だ、思考能力が停止した馬鹿。

325 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:48:53 ID:kOpgxeLM0.net
空気感染だろ
前日、中国人が宿泊した民宿で部屋に入って直ぐに喉がイガイガして部屋に入った全員が重度のインフルエンザになったよ。

326 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:51:09 ID:rwOoTUFa0.net
コリャ、スタジオは危険だな

327 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:51:59 ID:bKBGG9ZF0.net
>>1
クーラーが無かった頃、窓全開
職場は外にあるのと何ら変わらない
のでタバコも吸い放題で、お気楽だったわ

328 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:52:14 ID:kOpgxeLM0.net
公共トイレ入るとき
ドアを開けたとたん、腕だけ隙間から入れて消毒スプレーを撒いて
暫くしてからトイレに入るんだけど
これは正しいのかな?

329 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:57:18 ID:Sq91++0X0.net
日本ではインフルエンザもSARSも空気感染しないと厚労省が決めてて
空気感染ありますとは絶対に言えない
あの岡田さんでも言えない

330 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:58:38 ID:ecEtrnwv0.net
>>1
空気感染かどうかという本質的でない議論は御用学者と聞き分けの良いニュースサイトに任せて、
良い子はウイルスは煙のように漂って空調設備によっては別の部屋にだっていくって思っておこう。

331 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:59:33 ID:UdSU+goF0.net
>>286
飛沫核感染するかどうかの差
コロナウイルスは飛沫核感染しない
はしか、結核は飛沫核感染する

飛沫核感染できるウイルスは単体でも空気中で生存できる
そのせいで、最初の感染源を特定することが不可能

感染拡大のメカニズムは飛沫感染と同じ

332 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 02:59:57 ID:Sq91++0X0.net
外国では中国で欧米でも
インフルエンザもSARSもコロナも空気感染する前提で
最初からフルアーマー対応だよ

333 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:00:41 ID:ecEtrnwv0.net
>>328
それでは感染は防げない。
ホルマリン燻蒸したあと換気してから入るべし。

334 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:01:52 ID:P8CRxzzo0.net
一般人の間隔では、飛沫感染=空気感染だよな

335 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:02:12 ID:ez9DEdg/0.net
換気必要なんだ。
新幹線とか飛行機も窓開けよっと

336 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:02:15 ID:RGu6lmvx0.net
>>325
2mまでは空気感染すると言えばいいのかというより飛沫感染だとおもうけど
わかってることはコロナのイガイガが2m飛ぶとイガイガとれちゃうということ
イガイガとれちゃうとくっつけないのよ。だから1人いたら病院全員感染するような
空気感染はあり得ないってのが感染医のプロの意見だよ。

337 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:07:27.12 ID:h7KudAsH0.net
SARSも当初空気感染はしないと考えられていたが後から特定条件下空気感染すると判明した
「sars "空気感染" N95 -コロナ」でググればわかる

武漢ウィルスも先月までは空気感染しないという話だったが今月になって
ジョンズ・ホプキンズ大学の専門家による会見で
空気感染の可能性を示すエビデンスが得られたといいう話が合った
「Johns Hopkins evidence airborne」でググればわかる

338 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:08:09.72 ID:UdSU+goF0.net
>>334
いくらなんでもそれは無知もいいところ
空気感染はkm単位の距離でも感染力をもつもの
飛沫感染はそれができない

ある大学ではしかが発生したら他に誰も感染していなくてもその1駅隣にある大学でも感染の危険性がある
そういった影響で関東で休校だらけになったのが2007年

339 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:09:00.23 ID:Ca4D+GjBO.net
他になに感染とか専門用語があるのかは知らんけど、クラスター発生か所によっちゃあ数十人とか出てるしなあ
飛沫感染以下で説明できるのか?というきはする

340 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:10:54.89 ID:chntrJUo0.net
>>338
へぇー空気感染はレベルが違うんだな

341 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:11:15.30 ID:X6GvgUkN0.net
輪番停電を計画停電と言い換えたり
言葉遊びが好きだよな

342 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:11:56.34 ID:UdSU+goF0.net
>>339
飛沫感染ならあるだろ
空気感染は発生後いきなり広範囲にバラバラに感染する影響でクラスターが作られない

343 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:12:22.65 ID:GSORwcxT0.net
>>338
空気感染のうちの威力が大きい方に引きずられて議論が歪んでるわけか

344 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:12:33.29 ID:h7KudAsH0.net
sarsの空気感染例も飛行機の機内など
空間の容積や滞在時間などの特定条件下だが

武漢ウィルスもパニックになるので換気の悪い狭い空間に長く滞在しないでください
という曖昧な言い回しにしているが大阪の適度に距離がある
着席タイプのライブハウスの事例を見る限り
特定の条件下で一定時間暴露されると感染する可能性が高い

345 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:15:04.16 ID:jYg+fYN00.net
>>255
感染るんです 25枚撮り

346 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:15:34.98 ID:gzG2h5aq0.net
飛沫が短時間空気中を漂うことがある

それを空気感染というのでは

347 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:17:17.38 ID:3Lj+Te/90.net
>>342
満員電車をアウトにしないために必死な感じだな

348 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:18:40 ID:gzG2h5aq0.net
>>343
空気感染の言葉の定義が間違ってるんだよね

一般人の言う空気感染 →近くにいる人に空気で感染
専門家の言う空気感染 →km単位の距離で空気感染

349 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:19:32 ID:h7KudAsH0.net
>>348
そんな定義ではない

350 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:20:00 ID:Ca4D+GjBO.net
>>344
横だけど、そこまで言われると逆に思うんだけど、
「濃度の薄い接触なら確実に感染しない」っつーエビデンスがどこかにあんのかな?

351 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:20:13 ID:M2N5/hqH0.net
アメリカは、普通に空気感染力と言ってるらしいね

352 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:20:26 ID:cHH7TBMU0.net
>>336
世界の情勢を見てりゃ、そんな感染症学者はクソバカのゴミと言えないか?

353 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:22:56 ID:0Y6tggre0.net
空気感染だろう。根拠は、

1、肺に来ている。
通常のインフルは、ノドから肺には行かない。胃腸に落ちる。
このことから、新型コロナは非常に軽く、浮遊性があると思われる。

2、コウモリに寄生するウィルスである。
飛沫が少なく、なおかつ、空中を不規則に飛び回るコウモリを感染させるのは
空気感染がいちばん考えやすい

以上の検討から、新型コロナは空気感染する場合がある。

354 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:23:25 ID:UdSU+goF0.net
>>346
言いません
それは歴とした飛沫感染です

まさかとは思うが飛沫感染でいう飛沫を雨粒サイズと認識しているわけではあるまい?
ベチャッ→うわー感染したー とかいう?

>>347
空気感染の場合換気したほうが感染拡大しそうだけど

355 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:26:00 ID:gzG2h5aq0.net
>>349
km単位なら>>338に言えよ

>>354
お前のべちゃの定義なんか知るか
一般人にとって、換気で防げるならそれは空気感染だよ
エアロゾルで空気中を漂うものは飛沫じゃない
一般人にとってそれは「空気」だ

356 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:26:00 ID:oebkv+kT0.net
ビジネスホテルで、喫煙者用の部屋しか空いていなくて、部屋にあった脱臭剤をかけても効果がなく、フロントで空気清浄機借りても効果なく、最後にカーテン開けて窓開けたら、信じられないほどの効果があった。

窓開けの効果は大きい。

窓を閉めて換気扇回しても、入ってくる空気がないから、出ていく空気もない。換気扇を使うときには、窓をあけるべし。サンマを焼いてためしてみるべし。

357 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:27:24 ID:UdSU+goF0.net
>>353
お前はあーだこーだ議論する前にウイルスそのものとウイルスによる発症メカニズムについて調べておくように

後者を空気感染の根拠と言うなら人類はとっくの昔にエボラで滅亡しているはず

358 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:27:26 ID:0Y6tggre0.net
空気感染か、飛沫か接触か、という単純な二分割法ではなく
「ある条件がそろうと、新型コロナは空気感染をする」
と考えたほうが、思考的に抜け落ちがない。

ある条件とは、一定の狭い空間であること、湿度が低いこと、などが考えられる。

359 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:28:35 ID:0bAhBpLF0.net
>>1
実質空気感染だろこれは

360 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:28:37 ID:YnZgqFY80.net
飛行機も窓を開けないとなw

361 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:29:37 ID:FR2D3b8U0.net
普通に空気感染するだろ
そうでないとここまで拡がらないだろ

362 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:30:42 ID:UdSU+goF0.net
>>360
そして(風圧で)誰もいなくなった

いたとしても被曝しまくって致命傷になりそう

363 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:30:55 ID:0Y6tggre0.net
コウモリが感染するのだから、空気感染の可能性がある。

364 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:32:13 ID:Y7FoUp8h0.net
なんか飛行機は感染しにくいとか言っている人いるけど、機内のトイレなんて
その辺の公衆トイレ以上に不衛生だからな
加えてプライドだけは高い客室乗務員がトイレ清掃したがらないから、飛行中の
トイレはウイルス繁殖には最高なんだよ

365 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:33:40 ID:cHH7TBMU0.net
>>357
人類未知のウィルスが武漢で突然現れた
武漢ウィルス研究所ではコウモリのコロナウィルスを研究していた
新型コロナは従来型のウィルスとはだいぶ違うんじゃねーのか?

366 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:34:49 ID:0Y6tggre0.net
「肺に来る」「コウモリに寄生」という事実を、飛沫や接触では説明できていない。

飛沫は液体なので、気道に入らず肺に落ちない。胃腸に落ちる。

367 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:35:45 ID:gzG2h5aq0.net
呼気に含まれるウイルスで感染=空気感染
単純なことだよ

専門用語の騙しだよ
ウイルス核だけで漂ってkm単位で飛ぶものしか、空気感染と呼ばない
という屁理屈

368 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:36:30 ID:Lb5GxCpN0.net
ただの風邪ですけどねw

369 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:38:08.51 ID:FR2D3b8U0.net
>>367
放射能のことを放射性物質と呼べとか言ってた工作員と同類だよな
空気感染の定義を事細かくケチつける奴って

370 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:40:28.92 ID:gzG2h5aq0.net
>>369
それよりタチが悪いね
専門用語の空気感染しないというのを
近くにいても空気で感染しないと、わざと誤解させてる

371 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:43:23 ID:c3x0xFHD0.net
>>338
空中を漂うだけでなく空中移動に
ある程度の耐性を持たないと空気感染と認めないわけね

それが新型コロナは推定2mくらいだろうと。

でも太陽光が入ってこない屋内環境では1キロでも壊れないのでは?
なんせドアノブで何日も活性保つんでしょ?
ドームコンサートやばすぎ

372 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:45:36 ID:c3x0xFHD0.net
>>364
接触の方は手洗い消毒頑張ればなんとかできる。
問題は空気なわけで、
航空機は与圧のため物凄い換気量でクリーン度は手術室並みと言われてる。

373 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:48:10 ID:cHH7TBMU0.net
>>371
国内外の事象を見れば、2mですむとかありえない
そもそも誰が2mなんて言ってんだよ、論文でもあんのか?

374 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:51:17 ID:c3x0xFHD0.net
>>373
自分は2mとか思ってない
外とか日射で明るい室内など太陽光があたれば瞬殺だろうと思うけど。

375 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:52:53 ID:u3OowFIn0.net
窓を開けて換気するとき、扇風機はどこにどの向きで置く?
?部屋の奥に上に向けて ?部屋の奥に窓のほうに向けて
?窓際に部屋のほうに向けて ?窓際に外のほうに向けて

376 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:56:56 ID:7yt9nAY50.net
この記事理解出来ない人達がわかんねけど検査検査って集まって終わってる

377 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:57:57 ID:c3x0xFHD0.net
>>375
風が通るように方向が異なる窓を二つあける。

378 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 03:59:44 ID:u3OowFIn0.net
>>377
それはわかってる。その上で扇風機を使うなら、という話

379 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:01:27 ID:jffD2+nh0.net
>>348
お前のいう
専門家というのは日本の御用学者と無能労働省、マスコミで、
一般というのは日本以外の感染症の専門家のことなの?

380 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:03:19 ID:RFkOq0fW0.net
集合住宅で換気したらウィルスが下に落ちていって感染させたりしないの?

381 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:03:22 ID:jffD2+nh0.net
>>364
洗面台の水滴を拭くだけで
ごまかしてるよね

382 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:03:30 ID:c3x0xFHD0.net
>>378
自分なら窓から2mくらいの感じで、開けた窓に向け45度くらいの角度で回す。
部屋の空気を回しつつ窓から外気に混ぜ込む感じ

383 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:03:52 ID:mhhToDzC0.net
首元に小型ファンを付ければ飛沫を防げるかも
ただし、こっちの飛沫はさらに飛ぶけどな

384 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:27:14 ID:APcuwHfK0.net
>>2
風邪もインフルもコロナもウイルスが広範囲に長期間留まるのだから空気感染する病気として分類すべきだよね。
空気感染するのでこのような患者が集まる病院は最も危険な場所なんだよ。

385 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:30:15 ID:M5EMNhQ00.net
うちの近所でコロナ出てるんだけどさっきコンビニ行ったら店員や客がやたらくしゃみとか咳してたからちょっと心配だわ
換気も多分悪いし
くしゃみはコロナだと出ないんだっけ?
コロナかかる覚悟決めなきゃならんのかな

386 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:31:04 ID:Mw6h2BXr0.net
あほな専門家会議は、「エアロゾル感染が有るかもしれない」という点だけは認めろ!

厚労省が失敗ばかりなのはこの前提がないから。

実際に国内での感染はクルーズ船、屋形船、バス、タクシー、病院内、ジムと閉鎖空間のみで起きている。北海道は密閉した空間で暖房だ。雪まつりのプレハブ屋台だ。

また中国ではエアロゾル感染の可能性が指摘されているし、SARSではエアロゾル感染があった事は明確に結論付けられている。

ベトナムでのSARS対策では、接触感染、飛沫感染、空気感染が感染経路とあげられている。

当然当然すべてに対策するのが大前提だ。

当時は、エアロゾル感染は書いてない。なぜなら当時は、エアロゾル感染は空気感染扱い。

空気感染とエアロゾル感染の定義論はオリンピックと経済対策のための誤魔化しだ。定義論は無意味。

空気感染さえも含む前提ですべてに対策すべき。

エアロゾル感染が飛沫感染だろうが、空気感染だろうが、SARS対策でやったことをすべてやるべき。

SARS対策についての医師のレポート 


https://www.med.or.jp/kansen/sars/sars_kouen.pdf

387 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:34:20 ID:cyV/iAHg0.net
>>358
んだな

388 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:34:29 ID:APcuwHfK0.net
窓開け換気は風ない日は全く換気できないし
舗装してない地域では土埃や樹木屑等々屋外には様々な埃が漂っているので外気のが遥かに不潔。
換気扇で強制排出すればよい。

389 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:35:20 ID:IZSqu3V80.net
そもそも空気感染の根拠とはなんぞ

390 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:36:13 ID:cyV/iAHg0.net
馬鹿医者がエアロゾルというものをよく知らんのだろう

391 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:40:17 ID:UBrin5qv0.net
>>2
空気感染なら開けた窓からもウィルスが入ってくるから。

392 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:49:35 ID:APcuwHfK0.net
実用的でない学術的分類方法は無視して
風邪やコロナは空気感染するものとして対処すべき。
接触感染より空気中に浮遊するウイルスを吸い込む事で感染する病気なのだから。

393 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:53:49 ID:chntrJUo0.net
地下街って換気出来ているのかな

394 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 04:56:48 ID:ycmzBiPv0.net
これ屋内では空気感染するってことだろ

395 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 05:04:59 ID:XfWNwNdnO.net
>>386
エアロゾルってのは何種類もあるが、今回中国が指摘したタイプのエアロゾルは通常化においてはまず発生しない。
一連の感染はどこまでも微細な飛沫または接触感染によるもの、そもそも中国の言うエアロゾルとは医療機関での挿管手技の不十分や感染者の糞便の処理の不十分が院内感染の原因のひとつとの可能性を示唆したに過ぎない。

基本からやり直してこい。咳や呼気では今回中国が指摘したタイプのエアロゾルは発生せんのだよ。
中国の言うエアロゾルほどのサイズの粒子は人間の排気能力ではまず出せないということ。
よくテレビで咳の拡がりのシミュレーションやってるが、あれは全てが飛沫だ程度は当然理解してるはずだがな。わざと書いてるのかw

396 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 05:18:06 ID:Y27WVItmO.net
ばっき最強

397 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 05:21:34 ID:1dxEHBco0.net
にわかエセ専門家が多いな

398 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 05:49:39 ID:Qmits/UU0.net
そもそもウイルス何個で発症するかは個体差がある
これはインフルでもヘルペスでもコンジロームでも一緒
窓開けしてもしなくても、罹る奴はただの一個吸ってもあっというまに増殖して発症するし
免疫が強い奴はセックスして何万個摂取しても発症しない
そういう連中は陽性でも発症しないままいつのまにか不活性化するのが通常だが
このウイルスは免疫抗体が出来ないのが問題
窓開けとかの些末なことではない

399 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 06:10:49 ID:0UySo6hy0.net
ウンコからも感染する
屁の匂いもエアロゾル
∴感染者をしたウンコしたあとのトイレの近くで「クサっ」て感じたら感染する

400 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 07:07:53 ID:kF7IIWJN0.net
空気感染の論文でたね。
やはりだわ。

401 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 07:56:13.47 ID:qkinLtWP0.net
>>398
免疫抗体出来ないってどこで聞いてきた?

402 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 08:38:35 ID:k1qDWWnv0.net
>>400
あれ論文の方は空気感染の話と違うんじゃね?

インフルエンザのエアゾルも3時間程度は活性が残るけど、
それが空気感染と呼べるような感染力を持つかってのはまた別問題だから。

新型コロナでもインフルでも、重症患者への挿管のような密室、高濃度、長時間での
エアゾル感染てのが指摘されてて、3時間の活性ってのも同程度くらいだし、
空気感染が証明されたってタイトルつけるのはどうかと。

403 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 10:30:23 ID:SVIOfaEc0.net
>>399
香港のマンションはストレートのドッカン下水だったな

404 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:00:57 ID:4MgecEIP0.net
【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584150609/

405 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:02:39 ID:j8xmMpgX0.net
>>2にアンカをつけてバカにしてる奴って救いようがないな

【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584150609/

406 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:05:01 ID:4MgecEIP0.net
>>404
このスレタイにある空気感染って「エアロゾルと媒介物によって感染しうる」ってことみたい
言葉の定義が曖昧でよけいに混乱させてるんじゃないの

407 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:12:28 ID:4z1tsqfj0.net
>>6
あとマスクもせず電車内で
ベチャクチャ喋ってる奴ね
座ってる前に立たれて喋ってる女に
殺意おぼえて席たったわ

408 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:17:02.10 ID:yhywb5mz0.net
こういうのオトリ情報、本命は接触感染

409 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:36:36.54 ID:pxfbhQQx0.net
でんぱ感染あり

410 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 11:49:12.73 ID:vuOgM0zx0.net
CoCo壱番で昨日食べたんだけど
あれだと店員が陽性なら確実に感染すると思った
注文を取る時とか料理の皿を運んでくる時に喋るから

411 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:17:19 ID:Lb5GxCpN0.net
>>410
カレーはウイルスを殺すから大丈夫だよ

412 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:19:37 ID:pgrbwgz60.net
要するに
マスクは
コロナを伝播させる飛沫物を遮断するから
効果あるってことだ
日本人のマスク狂は正解だったと

413 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:19:38 ID:z8zo31Hb0.net
空気感染、エアロゾル感染否定派の方へ

【コロナ】ついに証明された、新型コロナは空気感染する ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584152327/

414 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:27:45 ID:w7Aw+3sU0.net
>>351
そりゃアメリカ人は目的主義だからな
日本人は目的の達成よりも手段の選択にのほうが大切だし

415 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:31:06 ID:pgrbwgz60.net
>>414
でも空気感染ってさあ
空気なんてそこらに四六時中あるもんだから
そんなこと言いだしたら防ぎようがないってことになるだろ

やっぱり人間のクチからでる何者かを通じて伝播するってことになるから
マスクもするし、それは換気することと矛盾してない

416 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:39:05 ID:fAxfFM2t0.net
スイミングクラブとか流行りそうだな

417 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:49:38 ID:Sr8nBkOf0.net
無能御用学者wwww
空気感染するじゃんwww >>413

418 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:50:03 ID:wWWHUmja0.net
>>36
真空中で咳とクシャミしてみるか?

419 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:50:38 ID:ymZB4XMO0.net
飛沫がふわふわ浮いて感染するのを空気感染というのかと思ってたわ

420 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:50:45 ID:7T7wfxTb0.net
>>417
嘘だって指摘受けて取り下げられた記事で何が言いたいの?

421 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 12:52:50 ID:oUKbkLw40.net
>>155
耳?
それは初耳

422 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 13:02:24 ID:zGwUF1tR0.net
>>358
せめて空間感染とか、用語を変えてくれよ
同じ用語を使ってしまうと、誤解誤用が無制限に広がる

423 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 13:06:59 ID:B07/42a+0.net
>>386
正解

424 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 13:21:56 ID:ssRvWJL60.net
>>417
スレタイしか読まないの?

425 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 13:44:59 ID:fS66u1xA0.net
>>8
チャイナ以下とか泣けるわ

426 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:27:16.77 ID:eXtDWkjP0.net
結膜炎って空気感染するの?
むかし親父が結膜炎になって帰ってきて
翌日母と妹結膜炎になった。
海外旅行控えてた俺はそこで慌てて近所の祖母の家に避難。
逃げ切ったと思ったら翌日目が真っ赤。
自覚症状はかゆいぐらいだが、なんせ泣きはらしたみたいな赤さでみっともないし
人に移すかもなので旅行は延期することに。泣く泣く自宅戻る。そのまた翌日祖母が結膜炎にw

427 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:30:56 ID:pB9vZMrv0.net
今日みたいな雨の日は、電車も窓を開けられないから、空気感染しやすいか。

428 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:35:14 ID:MR8qAFfZ0.net
>>121
マスクでメガネが曇ることと呼気にウイルスが含まれることと関係あるの?

429 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:36:31.43 ID:Sr8nBkOf0.net
厚労省「ヒトヒト感染しない」

430 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:49:29 ID:cyV/iAHg0.net
つかエアロゾルがどんなものか分かれば、空気感染はエアロゾル感染の一種ぐらいなもんだよね

431 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:49:37 ID:MR8qAFfZ0.net
>>216
それじゃ、湿度に関して論じると、
・湿度を上げて飛沫が地面に落ちやすくする
・湿度を下げて漂う飛沫が早く乾燥するようにする
のどちらかにするのが有効で、中途半端はよくないってことでOK?

432 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:53:14 ID:cyV/iAHg0.net
インフルでもこういう話あるじゃん
「Infectious virus in exhaled breath of symptomatic seasonal influenza cases from a college community」

https://www.pnas.org/content/115/5/1081

433 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 14:54:03 ID:mLXoLggi0.net
エアロゾル感染
 ↓
空気に漂うしぶき感染
 ↓
空気を吸って感染
 ↓
空気感染

434 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 15:03:18 ID:dor+LO7i0.net
>>428
121さんでは有りませんが、肺から出る息の水分がメガネで冷やされてメガネが曇る
そして息を吐いた時の息には空気と水分が混ざっている物であり
その息の水分に新型コロナウィルスは含まれているわけですから
メガネが曇ると言う事は吐いた息に水分が含まれている証拠であり
息に水分が含まれていると言う事を吐いた息でウィルスがまきちらかると言う事でもあります
(咳とかくしゃみした時にでる水分量の多さとは比べ物には成らないので咳やくしゃみほど
神経質に成る必要はないかとは思いますが)。

ウィルスが含まれている部分はあくまで息の中の水分の部分であり空気の部分ではないので
言葉の解釈上空気感染はしないと言う事には成りますが、
感染者の吐いた息を吸い込んだら息の中には必ず水部が混ざっているので
ウィルスに感染することは十分考えられるわけです。

付け足せば
吐いた息のウィルスのない空気の部分は長時間息を吐いた人の周りを漂いますが
水分部分空気に比べたら重いので数分で床に落ちると考えられますから
空域感染するウィルスに比べたら近くにいる人にうつす可能性は
低いとは言えますが、あくまで”比べたら”であり空気感染に近いと持ってた方が
良いとは思います。

435 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 15:19:14 ID:cyV/iAHg0.net
馬鹿医者の特徴、エアロゾルが医学用語だと思ってる

436 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 15:23:46 ID:5QDgJSoV0.net
空気感染するけど、まだ日本の医者は否定してるのかよww
世界で唯一違う時空に存在してる国なのかな?www

437 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 15:27:53 ID:+N7Fb5Pp0.net
医師「いい質問だねw」

438 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 15:29:37 ID:Mqqy80yx0.net
「エアロゾル」って殺虫剤のスプレーをシュッてやった時みたいになることだよね?

439 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 15:55:26.49 ID:V5AZ1r8u0.net
またエビデンスの話?
空気感染するって出てる

440 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 16:00:46.15 ID:tFQh2Sxx0.net
空気感染でイイやろ。普通の人はそれでいい

441 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 16:10:12.58 ID:9ZsK711V0.net
>>1
いわゆるひとつの一般人が言っている空気感染というのは飛沫感染のことだろ。
専門家の言葉マジックとかに巻き込むなよ。

442 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 16:10:50.83 ID:UMxLF4p20.net
空気感染するって見解出たみたいだが

443 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 16:22:08 ID:F+krxcu30.net
換気すると結露しないのがいい
色々いいことあるよな

444 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 16:23:06 ID:z7+P7uVW0.net
空気感染するから換気が必要ってことでいいんじゃね

445 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 16:27:22 ID:cUeGiPwX0.net
>山口征啓医師は「はしかや結核と同じように空気感染するなら、もっと集団感染の規模は大きくなる」と指摘する。

え?検査してないのに感染規模なんて判るのか?

446 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 17:04:42 ID:Qmits/UU0.net
空気感染するのは自明
患者を診察してる医者のみならず、その場にいた看護婦も感染してる

447 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 18:14:11 ID:+7fblM7q0.net
免許更新でかもしれない運転だろう運転の話聞くけど接触感染飛沫感染だけだったとしても
空気感染しないかもしれないよりも空気感染するだろうの心構えのほうがいいんじゃない

448 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 19:34:49 ID:LHq05e8x0.net
コロナに感染してみたいと思います。
どんな症状になるのか体験してみたい。

というか、将来いつかはコロナに感染して風邪をひくわけだから、
なるべく若いうちに感染しておいたほうが利口だと思う。

みなさんは、どう思いますか?

449 :名無しさん@1周年:2020/03/14(土) 19:37:04 ID:49+Z0Unf0.net
>>4
空中で浮遊するウィルスにより感染=空気感染ではない

450 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 01:28:56 ID:Zc5u+CDW0.net
空気感染しません!

じゃあなんで医療機関から感染者がでるんですか!?

空気感染します

現在は空気感染の板削除

451 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 03:00:02.67 ID:MGYnVZ9xO.net
買い物や移動の人混みでマスク無しに咳する奴見ると殺意沸く

452 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 03:36:10 ID:Zc5u+CDW0.net
買えない人が多いのに殺意湧くとか頭湧いてるだろ

453 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 04:37:33 ID:h0q04C9+0.net
つうか単純に医師が言う空気感染の定義と一般の空気感染のイメージが違うだけでしょ
いわゆる空気感染(飛沫核感染)だったらもっと院内感染爆発しとるわ
今陰圧室以外も使ってるんだし、空気中にいったん飛び出すと30分は漂うし下手すりゃ廊下の端から端くらいまであぶねーわ
飛沫感染はしぶきだけど空気中に飛ばんわけじゃなくて2mくらいは飛ぶしくしゃみだと10m飛んだと言う話もあるくらいだから一般人のイメージとしては空気感染と何が違うの?って感覚だと思う

まぁでも多分一番気をつけないといけないのは接触感染だろうけどね

454 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:12:07 ID:aRiE8uGg0.net
>>434
解説ありがとう。ただ、自分が義務教育で学んだ知識とはちょっとちがう。
メガネが曇るのを、呼気の中の水分が「メガネで」冷やされたからという言い方をすると、それは水蒸気(気体)のことを指すことになる。液体としての微少な水滴なら、メガネが暖かくても曇るはずだから、こういう言い方にならない。
そして、水蒸気は気体だから、ウイルスがくっついたりしない。
なので、マスクにメガネのときにメガネが曇ることと、呼気にウイルスが含まれることと、関連付けるのはおかしいと思った。

455 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:15:12 ID:/SuTM9/c0.net
> 飛沫が短時間、空気中に漂うことがある。「飛沫がふわふわと舞っている状況では、マスクと顔の隙間からウイルスが侵入するなど、せきやくしゃみで飛んだしぶきよりも多くの人が感染しやすい」という。

これってもう飛沫感染じゃなくて空気感染って言っていいんじゃないの?

456 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:20:07 ID:0bBiCEZ50.net
空気感染しないって言ってる奴はアメリカに喧嘩売ってんの?

457 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:21:14 ID:s8W96Vw/0.net
おかしいんだよコロナの見解が
それぞれむじゅんしてる
量子力学レベルの詐欺

458 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:21:32 ID:Co34YIdX0.net
専門家会議は、「エアロゾル感染が有るかもしれない」という点だけは認めろ!

厚労省が失敗ばかりなのはこの前提がないから。

実際に国内での感染はクルーズ船、屋形船、バス、タクシー、病院内、ジムと閉鎖空間のみで起きている。北海道は密閉した空間で暖房だ。雪まつりのプレハブ屋台だ。

また中国ではエアロゾル感染の可能性が指摘されているし、SARSではエアロゾル感染があった事は明確に結論付けられている。

ベトナムでのSARS対策では、接触感染、飛沫感染、空気感染が感染経路とあげられている。

当然当然すべてに対策するのが大前提だ。

当時は、エアロゾル感染は書いてない。なぜなら当時は、エアロゾル感染は空気感染扱い。

空気感染とエアロゾル感染の定義論はオリンピックと経済対策のための誤魔化しだ。定義論は無意味。

空気感染さえも含む前提ですべてに対策すべき。

エアロゾル感染が飛沫感染だろうが、空気感染だろうが、SARS対策でやったことをすべてやるべき。

SARS対策についての医師のレポート 


https://www.med.or.jp/kansen/sars/sars_kouen.pdf

459 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:23:05 ID:uAogxS/60.net
空気感染する型や世代?があるんだろ

460 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:29:24.95 ID:Fwr52SPt0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://vghity.lachirigringa.org/q724mvz/i8lf26f4nvv6db.html

461 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:34:06 ID:hEag7x960.net
よし、換気で五輪決行だ!

462 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:34:52 ID:psxWlPdy0.net
エアロゾルなら電車1両感染するんだよな?
なんで人によって言うことがバラバラなんだよ

463 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:36:08 ID:kHHA0xyN0.net
空気感染するといいかげん認めろよWHOのクソヤロウ

464 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:48:16 ID:Z2s6iSJT0.net
マスクしてても感染するんだから空気感染でいいだろ
エアロゾル感染って花粉とかじゃねえか

465 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 07:56:59 ID:N0x2F62X0.net
注意換気は必要だろう

466 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 08:01:50 ID:A0312Khg0.net
濃厚接触しなくても感染することはわかってるんだから
もう空気感染すると思って行動した方がいいんだよ

467 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 08:18:32 ID:Fwr52SPt0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://vghity.lachirigringa.org/mrc3wm2/m51t33x335vmqa.html

468 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 08:23:07 ID:Awpq8BMi0.net
>>198
そのいずれにも超濃厚接触が疑われる状況があるのでその4つはむしろ空気感染ではないようだという推測の補強になってる

469 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 13:31:17 ID:gffXMsmv0.net
紫外線で死ぬなら部屋の照明ブラックライトにしとけば
コロナ殺せるのか?

470 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 20:13:33.36 ID:E/UVhRt40.net
>>469
その前に人間がやられる

471 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 21:49:47 ID:88VyScxK0.net
>>2
それ無風状態の部屋の中の話、その窓を開けた瞬間、
近くにいた外の人は感染するやね。
または偶然飛んでった先で感染する。(エアロゾルのその後)

472 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 04:50:42 ID:6F1Me4eK0.net
ランサーズが掲示板でどんなに頑張ってもムダ。
ネットの時代では海外からの情報でみんなばれちゃうの残念ね(´・ω・`)

473 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 05:33:03 ID:p3UoV6E60.net
愛知の陽性♂がピーナパブで 
女性Aさんを隣に座らせて触れたりカラオケしたりの件だけど 
陽性♂が入店した時に座った椅子に 次に座った女性Bが感染。
ウイルス付着したBさんはインフルした後でかかりやすかったとかは まぁ納得できる。
Aさんが無事だったのは 何が良かったのかな?
 

474 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 05:34:41.95 ID:uAiOganc0.net
飛沫の大きさの問題だぞ
ウイルス単体で空気に漂ってると思ってるアホばかりだな

475 :名無しさん@1周年:2020/03/16(月) 05:41:41 ID:4mDdqZ5d0.net
>>30
換気で飛沫核なら希薄する。

総レス数 475
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★