2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パンデミック】新型コロナ、致死率は季節性インフルエンザの10倍−米国NIAID所長[3/12]

1 :部屋ねこ ★:2020/03/12(Thu) 04:32:59 ID:QoeOcMBq9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-52249632-bloom_st-bus_all
3/12(木) 3:44配信
Bloomberg

(ブルームバーグ): 世界で感染が拡大する新型コロナウイルスの「致死率は季節性インフルエンザの10倍だ」と、米政府で感染症対策を率いる高官が述べた。感染拡大の抑制に米国は真剣に取り組まなくてはならないと警告した。

米国立衛生研究所(NIH)のアンソニー・ファウチ国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長は11日、下院監視・政府改革委員会の公聴会で、「結論を言えば、状況はさらに悪化する」と証言。「極めて深刻な抑制措置を今取らなければ」、感染拡大の封じ込めが「数週間遅れることになる」と述べた。

米国は国外からのウイルス流入を抑えなくてはならないほか、大規模な集会を制限するなど国内でも食い止め措置を取る必要があると、同氏は指摘した。

ワクチンが開発されるのは少なくとも1年先だと、ファウチ氏は発言。議員からの質問に対し、米国の感染者数がどの程度になるのか具体的な見積もりを示すことはできないと話した。

原題:Coronavirus Is 10 Times Deadlier Than Seasonal Flu, Fauci Says(抜粋)

6 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:38:10 ID:egwolFYx0.net
中共の慌てぶりも異常だった
ただの季節性のインフルで1千万都市の封鎖とか聞いたことないしな

どうして中共様はこのウイルスの毒性を最初から分かったんでしょうかねえ

7 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:39:54 ID:skznzK1u0.net
やっぱり死んでないという事は
コロナはまだ日本に蔓延してないという事なんだろうな

8 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:40:52 ID:x5VF9BBK0.net
いや、30倍ほどになってるんだけど
イタリアなら60倍

9 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:41:36 ID:PhbCid+V0.net
これでもアヘは宴会を続けるのかい

10 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:43:04 ID:jTdtVO4t0.net
日本の専門家?

イカサマ野郎だよ

11 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:43:11 ID:8iG8g7CX0.net
ただの風邪厨、息してる?

12 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:43:19 ID:F9HEfZtX0.net
どうせトランプ再選だから大統領選まず止めろ

13 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:44:47 ID:mdVQzAa90.net
池上彰とか逮捕しろよw
テレビでどや顔であんなん言っていいの
まあ最初から信じてないが、アホの奴は信じてただろ

14 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:45:45 ID:gGOOyZ4D0.net
http:///p.imgur.com/1WXnq45.gif

15 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:46:32 ID:BSYFUlAz0.net
薬はよたのむわ

16 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:47:15 ID:3BsY8LBr0.net
アメリカが2万弱インフルで亡くなってるんだから、20万弱ってことかな

17 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:47:15 ID:x7HoVS4c0.net
>>5
皮肉だったら面白いよ

18 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:47:26 ID:IjjjQ8yW0.net
>>1
麻生も感染症専門家のインフルエンザよりちょっと怖いだけって言ってたおっさんどうしてるのかな?w

19 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 04:47:26 ID:o7EXXm030.net
死ななくても後遺症が残るんでしょう?

20 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:50:07.73 ID:Pr1r12fi0.net
ただ意外と感染しにくい

21 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:50:28.57 ID:dCMq/aql0.net
>>8
だから検査しない厨が悪いんだろ
無症状〜軽症〜重症〜死亡まで全部入れて1つの病気

重症者以上ばっかり検査すれば死亡率上がって当然だわ
統計の取り方がおかしい

22 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:51:31.03 ID:A9I/f+cn0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

23 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:51:57.77 ID:gttMJFA80.net
>>10
あれは政府の犬達だ

医者や専門家を名乗るべきではない

24 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:52:22.08 ID:x8JHsJ8b0.net
そもそもアメリカでのインフルエンザ死亡数に驚いた
たかがインフルエンザで何であんなに死ぬのか意味不明

25 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:52:26.72 ID:vo0wFVkO0.net
>>21
高齢者だったらごめんね
がんばって

26 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:53:27.52 ID:LIiNm9jX0.net
>>18
インフル自体、凶悪やからなw

27 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 04:54:17.24 ID:FS4u5YWr0.net
窒息して苦しみながら死ぬの嫌だあ

28 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:01:03 ID:vpZaCPNZ0.net
一か月前にここまでの世界的事態になるって予想できてたつどれくらいる?
俺は、出来ていたので、周りのやつに一生懸命その危機感を伝えたが、周り
のやつは、ただの風邪なのに、何言ってんの という間抜けなやつらばかりだった。

29 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:02:35 ID:oMIPPpOC0.net
すぐ薬出来ますって

30 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:02:48 ID:9t5uEZh00.net
>>20
感染しにくいようでいて特定の条件下だと簡単にクラスター化するようにもみえる(´・ω・`)

31 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:02:55 ID:Z7u91LgO0.net
自分が死ぬより誰かに感染させてしまう方が怖い、と今は思う

32 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:04:45 ID:P18/lDfw0.net
発症重症化してからコロナ検査するアメリカの致死率は高くて当然だろ。

33 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:05:31 ID:vpZaCPNZ0.net
重症化の要因 = ACE遺伝子多型Xウイルス暴露量Xウイルス暴露期間

特に暴露量X暴露期間の要因が大きくなると、ADE(抗体依存性感染増強作用)
が加わって、さらに重症化(サイトカインストーム発動)なども加わり、
致死率が格段に上がる。

つまり、初動対策を誤ると、致死率も格段に上がるってこと。
イタリア、武漢がそのパターン

韓国がそうなっていないのは、もしかするとACE遺伝子多型の要因が
抑制的に関与しているのかもしれない。

だれか、論文かいてくれや。

34 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:06:03 ID:/Z0rSip00.net
>>31
熱と肺炎でタダチニ逝かないだけで
軽症無症状の人の臓器に何の影響もないとは断言してない

35 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:06:40 ID:7BjQXxKj0.net
ただの風邪おじさん「ただの風邪だろ」
インフルの方が死んでるおじさん「インフルの方が人死んでる」
年間自殺者の方が多いおじさん「年間自殺者の方が多いだろバカ」

36 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:06:57 ID:vpZaCPNZ0.net
重症化の予測要因= 年齢X基礎疾患の有無Xリンパ球の低下の有無XDダイマー高値

37 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:10:00 ID:awdfHfxT0.net
ただの風邪だな

38 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:11:49 ID:NsN905eq0.net
ただの風邪だとかインフルエンザのほうが
致死率高いとか言ってた無知馬鹿どもは
何してるんだ?早く出てこいやw

39 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:13:36 ID:NsN905eq0.net
>>24
お前はインフルエンザの
恐ろしさを理解していない無知馬鹿w
ちゃんと勉強しろ

40 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:15:48 ID:0U9JacE00.net
>>14
これ最終的に逆になる予感

41 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:16:20 ID:NsN905eq0.net
>>28
俺も貴殿と同じくヤバいと思ってたし
まわりにも言ってた
まわりの反応はあなたと同じw
平和ボケ国家国民日本ですよ

42 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:16:28 ID:Q2tcM4Nd0.net
どう考えても30倍以上
日本は隠蔽したがるから
まずい状況

オリンピック延期

43 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:16:31.87 ID:+Kp8jqTn0.net
>>6
あいつら最初は医師の報告を無視して、しまいには逮捕して揉み消してたんだぞ。その後亡くなったし。

武漢の細菌研究所から洩れたんだろうけど、なんですぐに対応しなかったんだろうな?
自分達がヤバいものを取り扱っているのぐらいわかってただろうし、経済活動を停止させて大損害になる前に動くべきだったのにな。

44 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:18:37 ID:cWj0cHk30.net
NIAIDとCDCはどっちが権威あるの

45 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:19:23 ID:+Kp8jqTn0.net
みんなで1年間引き篭もろう。
薬が出来るまで外出禁止!

46 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:20:23 ID:G/kB85De0.net
糞、スイスに抜かれた
WHO、地元なんだから恥ずかしくないのかよ!

47 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:21:23 ID:mGqs6Bhg0.net
アメリカはインフルエンザは3万人死ぬから
コロナが同じように流行ってしまったら最大30万人くらい死ぬ可能性があるということか

48 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:22:18.98 ID:JTlLN/2c0.net
>>1
いや100倍

49 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:22:41.03 ID:wOuTOXCQ0.net
ぎゃぁぁぁーまた日本政府に騙された(´・ω・`)

50 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:23:23.96 ID:+rJily1v0.net
なんで日本の国立感染研究所とこんなに温度差があるんかな

日本のジジイは未だに風邪と同じって言ってたぞ

51 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:24:55.27 ID:SkbPXQZw0.net
インフルって今やほとんど死なないんだろうか

52 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:25:26.85 ID:D/ZehknY0.net
インフルエンザはワクチンも薬もあるからな

53 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:26:25 ID:JfA6PmrkO.net
日本では毎年インフルエンザで1万人死んでいる

コロナなら10万人?

ありえない

大量の若者の感染者数が反映されていない、そもそも検査してカウントされていない

54 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:27:59 ID:oCGvvxjb0.net
安倍「私は宴会をすることで日本経済に貢献する ただし下級国民が宴会をすることは許さない」

55 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:28:16 ID:LOhgQuP20.net
インフルや普通の風邪と変わりませんとは何だったのか
未だにそう言って突っかかってくるやつすらいるし

56 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:29:18 ID:wvC7a16M0.net
>>28
全く同じだ。
まったく聞き入れられなかったよ。
しょうがないから、マスク食料トイレットペーパー買い込んだわ。
株もNISA以外さっさと損切り。
NISAも一部損切りした。
それでも100万以上マイナスだわ。

57 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:30:17 ID:djSXvPqO0.net
老人とか合併症で死ぬわけで40代以下は
インフルエンザと同等の致死率
むしろ景気よくなるんじゃね?
気にしすぎだろ、インフルエンザと同じ扱いで
いいじゃん
こんなのにびびって経済活動抑制されたら
株価も下がるし大恐慌くるじゃん

58 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:30:34 ID:JfA6PmrkO.net
タミフルという良薬があるにもかかわらず日本では毎年インフルエンザで1万人死んでいる

59 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:31:11 ID:DjAVYxrG0.net
致死率は世界での話
日本は医療技術が高く、それほど心配する必要なし。
重症者や持病持ちの高齢者を重点的に手厚い医療を受けられるようにすればよい。

60 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:33:25 ID:b+/LT1vU0.net
いつのまにか消えた御用学者とビートたけしは土下座で謝罪しろ

61 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:33:29 ID:AxdVBe8YO.net
インフルエンザと同じぐらいだからと言っていた連中は

62 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:36:10 ID:JfA6PmrkO.net
コロナウイルスとインフルエンザウイルスも年寄り間引きウイルスで必要悪だ

各種ウイルスがなければ今頃、地球の人口は150億人



ウイルスは神による調整

63 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:36:31 ID:jR70F3UP0.net
>>42
仮に日本が何とか感染を抑え込めたとしても、諸外国がこんな状態では外国人選手なんか誰も来れないから、やっぱ延期しかないね。

64 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:36:32 ID:2loOH2WX0.net
麻生がただの風邪って言ってたけど

65 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:36:57 ID:xbVStu380.net
その計算だと、アメリカでは16万人が死ぬことになるな

66 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:37:51 ID:vrnCGIri0.net
インフルエンザより〜とか工作してたランサーズそっとじ

67 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:37:56 ID:Pk2TtuPh0.net
誰が風邪と同じだといったんだ?

責任とれよ!!1

68 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:38:18 ID:kB1GdArw0.net
ランサーズがインフルと変わらないってデマ流してたけどw

69 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:38:24 ID:RZ1wxuPx0.net
>>58
新型コロナはその10倍ってことだろ。
免疫を持っていないから感染者数も多くなるから実数はもっとだな。

70 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:38:33 ID:vpZaCPNZ0.net
>>57
縦読みぐらい仕込めや

71 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:39:18 ID:kB1GdArw0.net
ランサーズ早よ出てきて
いつものペテン屁理屈捏ね繰り回さんかいwww

72 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:39:19 ID:Pk2TtuPh0.net
イタリアとフランス死人でまくりだよな

日本はどうなってる?
全部隠ぺいしてるのか?

73 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:40:32 ID:JfA6PmrkO.net
これから100年間、毎年

インフルエンザの死者数とコロナの死者数を比較してみろ!

良薬があるにもかかわらず毎年猛威を振るうインフルエンザの凶悪さがわかるから

74 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:41:17 ID:kB1GdArw0.net
>>72
このタイミングで令和の隠蔽王安倍晋三が総理大臣だからな
結果的にそれが吉と出るか凶と出るかそれは誰にも分からない
ただどうなろうと安倍は絶対に責任を取らない
それだけは分かっているw

75 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:41:55 ID:zDId6tlO0.net
中国が都市封鎖する時点でインフルエンザごときと比較にならないのは分かってたよ

76 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:42:11 ID:HAzz/6bl0.net
10倍は言いすぎ

77 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:42:29 ID:0ZvFqKtY0.net
あれ?ちょっと強いインフルエンザ程度って言ってたのに

78 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:43:14 ID:oCGvvxjb0.net
嵐に絆なんて無いだろ(´・ω・`)

79 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:43:28.76 ID:QgtDWKjy0.net
とりあえず感染したら社会的に死ぬからめっちゃ防備してるがわずかな隙をついて感染するんだろうな
自分でも信じられないような隙をついて

80 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:43:39.02 ID:O1YrAgcU0.net
日本の1ヶ月くらい前のニュースで
感染力は高いが致死率はインフルエンザより低いと言っていたんだが
嘘だったのか

81 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:44:43.29 ID:Pk2TtuPh0.net
あおりでなく

中世の「ペスト」状態だ。

決定的な治療薬がない。

アビガン レムデシベル カレトラも
軽症時に有効なだけで
重症時だと効果が殆どないらしい。

日本でも実際アビガン投与したけど死んでしまった。
哀しく恐ろしいことだ。

騒ぎすぎといってる堀江は
100万回死んでしまえといいたい。

ふざけるな!もう一回刑務所いきたいのかと。

82 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:45:24.80 ID:fhgeQZ770.net
ひょっとして変異して毒性高まった?

83 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:45:57.13 ID:rbydNl6X0.net
アメリカ脅すだけだな

84 :名無しさん@1周年:2020/03/12(木) 05:46:04.87 ID:oCGvvxjb0.net
>>80
ニュースは報じてないぞ
5ちゃんねらがそう言ってただけで(´・ω・`)

85 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:47:59 ID:JfA6PmrkO.net
イタリアは年寄りが集団で滞在したり移動したり、超高齢化社会

そしてスキンシップ社会

死人が多いのは当たり前

年寄りが死ぬのは自然の摂理

86 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:48:37 ID:Kd/dnIi90.net
いやそれはないだろ

87 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:49:07 ID:3JH+EOpH0.net
>>5
ど素人だが
数字を見るとそんな感じなのかも
基本的に医療崩壊しなければそんなに恐れる必要は無さそう
もうちょっと治療を軽症者までカバーできるようになればいい感じで共存できるという印象だが

88 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:49:22 ID:JfA6PmrkO.net
馬鹿はレスする前にひととおり読め

89 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:49:24 ID:+jX2jBkl0.net
武漢人工ウイルスはアメリカ中に浸透 実験成功
シナ人の行くところにウイルスあり 世界制覇だ

90 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:49:50 ID:NmwdU2XI0.net
>>43
ググると分かるが武漢て様々な分野の
研究施設だらけなんよ
閉鎖措置が後手に回ったのも
この辺が原因だと思うわ

91 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:50:02 ID:LiUctajU0.net
インフルエンザは中途半端な毒性の強さだから油断して大量に死ぬんだよ
コロナは危険って認識強いしワクチン出来たら恐らく国民ほとんど受けるだろうから来年以降はあんまり死なないんじゃないか

92 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:51:22 ID:+8HHn+QJO.net
>>59
自分の住む自治体に人工呼吸器何台あるのか知ってる?

93 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:51:23 ID:OCoQ7/1L0.net
アホが大好きな全員検査をした
ダイプリ乗客の経過を見ると
おそらく人口構成は高齢に
寄ってると思われるがそれでも
重症化6%で死亡率は1%

実際の社会の人口構成では
それよりかなり低いだろ

94 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:52:36 ID:NaFXcSDj0.net
>>1
全米で1500万人が感染、死者8千人超 過小評価されがちなインフルエンザの脅威
2020.01.31 Fri posted at 17:30
https://www.cnn.co.jp/fringe/35148772.html

米国ではインフルで8千人亡くなってるから
その10倍だと8万人亡くなる事になるよ

95 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:52:39 ID:rrpBSqqk0.net
日本の発表なんて隠蔽ばかりで何の価値も無い

96 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:52:53 ID:fHUrPrSh0.net
日本は死者の検査しなから、無限大だ。

97 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:52:57 ID:NmwdU2XI0.net
>>80
五毛イナゴどもが顔真っ赤にして
楽観視レス書き込んで回ってたんやでww

98 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:53:04 ID:3JH+EOpH0.net
ただ「正しく恐れろ」という割には説明不足だし
政府のやることが大げさだし不安を煽る情報も出しっぱなしだしで
風邪程度で済むのかと不安になる事も確かではあるな

99 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:54:01 ID:8J15BNHb0.net
WHOの話と違うじゃねーか

100 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:54:10 ID:LiUctajU0.net
>>94
同数感染すればそうなるが、実際はインフルエンザの方が感染力が強いと言われてる

101 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:54:31 ID:3JH+EOpH0.net
>>93
「アホ」でも国民全員検査や医療崩壊は望んでないと思うが。

102 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:55:35 ID:JfA6PmrkO.net
>>91
年寄りはインフルエンザウイルス以外に、どこにでもあるありふれた細菌やウイルスでもあっさり肺炎で死ぬ

103 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:56:01 ID:qbUEMYYX0.net
>>93 まあ変異もあって強毒化などもありえるけどね
しかしその逆もあって、これまでの例からいくと
数年未満で終息するという例も少なからずあるよね
日本の現在の対処法は時間かせぎ的などともいわれてるが
時間稼ぎでも十分に犠牲者低減には役立つのである

104 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:56:01 ID:l0DNZMzOO.net
これから特効薬出てくるから結局はインフルエンザと変わらないレベルになる

105 :名無しさん@1周年:2020/03/12(Thu) 05:56:37 ID:NaFXcSDj0.net
>>96
さっきニュースで死者からコロナウイルス発見されたって
言ってたけどね

総レス数 317
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200