2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日はなんの日】1869年3月11日 珍獣パンダ発見!

1 :チミル ★:2020/03/11(水) 14:44:24 ID:nd/4BwjA9.net
1869年の今日、フランス人の宣教師アルマン・ダヴィド(Armand David、1826-1900)が、西欧人として初めてパンダを発見しました。

宣教師にして博物学者でもあったダヴィドは、中国・四川省の宝興県に教会を建てて布教につとめるかたわら、ここを拠点として植物調査を行っていました。そんな彼が、この日に地元の猟師たちから「白黒のクマ」の毛皮を見せてもらったと日記に記しています。これこそが、現在一般にパンダと呼ばれる動物だったのです。

中国では、紀元前に著された地理書『山海経』にも「熊に似た、白と黒のけもの」との記述が残るなど、古くからパンダのことは知られていました。しかし、西欧人がパンダを目にしたのは、これが初めてだったと言われています。

ダヴィドは、この見たこともない珍獣の毛皮と骨をパリ国立自然史博物館に送り、新種の動物であると正式に認められました。これをきっかけにパンダは世界中に知られることになり、特にパンダの白黒模様の毛皮は人気になりました。

しかしそれは、毛皮を目的とした狩猟をも活発にしてしまったのです。パンダはもともとの個体数も少なく、早く走って逃げることも反撃することもできません。

そのためこの狩猟ブームによってパンダは絶滅の危機に陥り、最も少ない時にはその個体数が1000あまりにまで落ち込みます。

︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70976

2 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:45:27 ID:QdjSH0iS0.net
以下パンダミック禁止

3 :名無しさん@1周年[黙祷]:2020/03/11(水) 14:46:26 ID:o+oGO23Q0.net
あれ?パンダってチベットのものじゃないの?

4 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:47:16 ID:HjrAFUoj0.net
レッサーと呼ばれるようになった日

5 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:48:14 ID:l3Bdhpdq0.net
ふっふー

6 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:48:14 ID:yV+3DJCN0.net
竹しか食ってないから肉も美味そう

7 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:49:40 ID:quCPUVcO0.net
発見者はパンダ伯爵じゃなかったのか

8 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:52:06 ID:K7XPsQAU0.net
日本人なら9年前を思い出してやろうよ

9 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:56:24 ID:MWswfivK0.net
なんでわざわざ震災を避けるんだ?

10 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 14:59:35.05 ID:ZFbIE1Za0.net
>>1
お前それ大川小学校の前で言えんの?

11 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:08:31 ID:CmHw9y5q0.net
パンダは普段はおとなしくて
優しい動物だからなぁ
笹食っちゃ寝

人間がじゃれたり噛まれたりしたら
時に死ぬけどw

おまいらも反中共は別に、
和歌山のパンダ一家を見るがいい
親子愛、姉妹愛、世界長寿のビッグダディで和むぞ!

12 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:09:44 ID:y+hh78OR0.net
パンダが欧州に知られたのは幕末の頃だったのか

13 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:11:18 ID:AajEPXjR0.net
パンダさんパワー マックスです

14 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:14:38.59 ID:iEIgWhGj0.net
>>1
>宣教師にして博物学者でもあったダヴィドは、中国・四川省の宝興県に教会を建てて布教につとめるかたわら、ここを拠点として植物調査を行っていました。

いまでこそ中国に侵略されてるけど、当時はここチベットやん

15 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:22:43 ID:vAdHll2B0.net
ゴリラが発見されたのはいつだっけ

16 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:46:05 ID:T9X3RKMF0.net
>>1
この出来事が後に大震災を引き起こすきっかけになるとは、誰も思わなかったのだろう…

17 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 15:48:24 ID:b4uSZfQP0.net
さすがの中国人でもパンダは食わないのか

18 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 16:26:46 ID:ZYJ1i0U90.net
>>17
毛皮を持っていたということは…。

19 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 16:29:25 ID:GmHTvLtG0.net
これがチベットの悲劇の始まりだとは誰も想像できなかっただろう

20 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 16:42:10 ID:lUvRh/If0.net
>>17
昔は食べてたらしいよ

21 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 16:51:35 ID:l43aKm/Z0.net
そのパンダはチベットのもの
その医療物資は日本その他の国のもの
なんでも盗む中国人

22 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 18:37:30 ID:/YVEc9W20.net
>>3
まあ、結論から言うと嘘だね
パンダの保護区が四川省のアバ・チベット族チャン族自治州(チャン族ってのは羌族)に設置されてるんで
パンダは元はチベットのもので中国が盗んだみたいな論調があるのは事実だけど
地理的にいうと、あの辺は古代の秦の頃から中国が支配していた
もちろん、吐蕃の全盛期の領土をチベットの領土だとする大チベット主義者は、一時的に支配下からチベットの領土だと言っている
仮に大チベット主義が正しいとしても、古代及び現在のパンダの生息域から間違い
パンダはもともと長江流域の華南華中に生息していたとされ、化石だけだと北京辺りにもいたとされる
それが開発や狩猟により辺境に追いやられたにすぎず、古代においてチベットの動物だったとは言えない
また、現代においても陝西省付近にパンダ保護区があり、野生のパンダも確認されていることから
チベットとは無関係にパンダが生息しているといえる
ちなみに陝西省とは西安(咸陽や長安とも)周辺であり、大チベット主義でもチベットに含まれない

23 :名無しさん@1周年:2020/03/11(水) 20:04:47 ID:k2UCN8Bw0.net
おまいらより人間らしいぞw

https://i.imgur.com/Ans4gWy.jpg
https://i.imgur.com/HgVAsOz.jpg

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★