2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米子市役所、本庁舎の敷地のほとんどが借地で今年度は約6680万円の賃料支払 地主と交渉、取得へ 不首尾なら移転

1 :水星虫 ★ :2020/03/10(火) 10:45:04 ID:0yq1tr3o9.net
米子市役所の敷地の取得へ見極め

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200310/4040004506.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

米子市は、大半が借地の市役所の本庁舎の敷地について、庁舎の改修などに向けて、
敷地を取得出来るかどうか今後1年以内に見極めることになりました。

昭和57年に建設された米子市役所の本庁舎は、敷地のほとんどが借地で、
今年度はおよそ6680万円の賃料を支払っています。
米子市は、庁舎の老朽化が進んでいるため、大規模な改修や建て替えを検討していて、
現庁舎のある敷地の取得に向けた交渉を進めています。

これについて米子市は、庁舎の改修の時期などの計画を早期に進める必要があるとして、
来年3月末までに、敷地を取得出来るかどうか見極めることになりました。
米子市では今後、敷地の取得に向け地主との交渉を進めることにしていますが、
難航した場合に備えて、移転先としてJR米子駅近くの土地など候補地の調査も続けることにしています。

03/10 10:23

2 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:46:33 ID:cFBrjRot0.net
トイレットペーパーデマ野郎の米子市がこんなことに
心配ですね(棒

3 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:47:10 ID:t5+TGL4j0.net
そもそもの6600万が妥当なのかわからない

4 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:49:03 ID:ShO9Jrpn0.net
高すぎな気がしる

5 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:49:10 ID:NWutv/5F0.net
うわ〜
今まで、税金が、約6680万円地主様へ

6 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:49:46 ID:NwUf7web0.net
>>3
妥当じゃなきゃ問題になる。
誰も突っ込まないということは問題がない証左。

7 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:49:58 ID:9whUlErt0.net
地権者に対する脅しかよ
さすがデマ野郎が住んでるだけあるな

8 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:50:58 ID:iigXhTA90.net
今更何言ってんだw
同和がらみだなこれ

9 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:51:00 ID:NWutv/5F0.net
辺野古も地主様が反対してる。

10 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:51:06 ID:ocVC8K0A0.net
>>5
地主の納税額は
三億はすると思うが

11 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:51:06 ID:o3BKgHsh0.net
役所を使ったみかじめ料回収システムですね。議員も市長もグル
町は発展しない。金はとられる

12 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:51:20 ID:Wky0h+o20.net
田舎のシステム わらわらわらわらわらわらわらわら

13 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:52:27 ID:NM0cPEIE0.net
>>5
不労所得は半分いかれるで?

14 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:52:35 ID:cv11h9jT0.net
市役所なんて土地が安い僻地でええねん
駅前や駅ビルに出張所があれば

15 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:53:00 ID:v6rj+Wdo0.net
米子って他のニュースでも見たような…

16 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:54:20 ID:QdilRQKP0.net
地権者なんか法務局行ったらいくらでも見れる公開情報だ
気に食わないなら調べればいいと思う

17 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:54:35 ID:rHZoTSrT0.net
元々、神社関連の土地なんかな?
賀茂神社が近くにあるってことは

18 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:54:52 ID:EHGmxHY30.net
強盗等のリスク考えるとあまり羨むもんでもないのかもしれんな

19 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:55:22 ID:FmWvPAzS0.net
こんな一等地を世襲でもってるやつがいて、片やアパート暮らしもいる。
機会の平等と疑問なくいうやつの気が知れない。
ホントに資本主義が現状一番優れた制度なのかよ

20 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:55:36 ID:XOOLn6N10.net
なんで米子みたいな巨大都市で土地がくそあるとこで役場が借地とかもう不思議 城の下の野球場のとこでもいいじゃない
もう野球なんかしてるのおらんで ツウか明治にああいうところに役所作ってきただろうに

21 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:55:49.56 ID:DXREbaeG0.net
>>5
所得税かかるやろ

22 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:56:17.41 ID:NWutv/5F0.net
地主様が、その地方の有力議員だったりするからな。
地主様は、普通はその地方のボスだよ。

23 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:56:52.56 ID:Kx2QyPBa0.net
むかし米子行ったけど、ビジネスホテルと居酒屋と駐車場のイメージしかない
駅前のビブレにアニメイトが入っていたのは驚いたな

24 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:57:39.22 ID:m7rs7w4f0.net
米子て何県かな

25 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:58:39.17 ID:IjfcZI6b0.net
最近は公共施設が入るハコそのものが賃貸だったりするからな。
うちの市なんて福祉センターが入る施設に毎年1億円を払ってるわ。

26 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:59:08.30 ID:BAqYsDQC0.net
トイレットペーパーデマで世界を動かす米子

27 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:59:11.76 ID:W36z1JRg0.net
田舎はエグいなぁ

28 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:59:25 ID:c4Wlz9IY0.net
県全域でもそのくらいの評価額じゃないの

29 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 10:59:51 ID:wGuy6C0T0.net
米子市 人口14万 巨大都市?

30 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:00:03 ID:BcvwlYAf0.net
テレワークを基本にして、窓口業務も縮小、電子手続きをすると減税されるようにすればいい。
市長は警察署の一角を借りればいいだろう。左翼系運動家から守らないといけないからな。
インフラ系施設の管理関係の現業系は残るかな。
それとサーバの保守委託業者の管理人員か。
非効率で馬鹿なジジババからはしっかりと搾り取れ。

31 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:00:29.24 ID:PW1a2j310.net
ど田舎なんだから土地有り余ってそうなもんだが

32 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:01:08.43 ID:xJwRSxEh0.net
この地代は無税?

33 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:01:44.59 ID:jjKewiMO0.net
典型的な童話案件

34 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:01:46.86 ID:XUPn+ai90.net
境港の近くに飛行場あったろ。
飛行場近くの田んぼなら地価安いんじゃない?

35 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:02:06.77 ID:XbY+mHM80.net
>>22
地主は3代で潰れるというくらい持ってかれる。
昔、大誘拐という映画があって地主の婆さんを誘拐されるんだが誘拐犯より婆さんのほうが頭がキレていて、普通に死んだら国に取られる金を身代金として自分の懐に入れる話。

36 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:02:14.33 ID:d7wyUqA/0.net
普通は移転後も支所とか分所として残すから、土地の利用は続くと思うよ
絶対に買い取ったほうがいい。

37 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:04:54.57 ID:MlvD6olW0.net
建設当時の市長と地主が友達だったんだろうなw

38 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:05:33.04 ID:cACv+gmr0.net
>>5
評価額からの固定資産税はかなりのもんだろ

39 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:06:53.72 ID:H675rpS80.net
沖縄の基地移転で、地主が移転するなとゴネる話を思い出した。

40 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:07:26.04 ID:PpQajbXK0.net
この地主のせいで財政難。

41 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:07:50.44 ID:MlvD6olW0.net
>>34
米子で金かけて地盤改良とかw
しっかりした土地買ったほうが安いだろ

42 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:08:31.90 ID:th01kgQA0.net
>>1
>>難航した場合に備えて、移転先としてJR米子駅近くの土地など候補地の調査も続けることにしています。

JRに米子駅前のJR車庫兼修理場を安く譲って貰え
そしてJRの機能は80km西にある出雲市の車庫(やくもの車庫に)に移転拡大すれば良いじゃん

43 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:08:50.64 ID:YXvV/FkK0.net
日待ちの嬢王

44 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:09:02.25 ID:a5DF3+9+0.net
誰が興味あるのか…

45 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:10:27.94 ID:m7rs7w4f0.net
マスクデマ流したのは米子だよな

46 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:11:02.77 ID:wsw/d0oe0.net
この地主、地元の名士気取りで
賃料かぽがぼで人生超イージーモードだったんだろうなあ

47 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:12:01.16 ID:hu9X0J0a0.net
ド田舎なのに高杉だろ。

48 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:12:20.23 ID:OuN1DPsk0.net
借地のままでいいじゃん
高額だし税率45%くらい?

49 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:14:10.64 ID:oc5akduR0.net
>>19
人が行政を担う限りどの制度も歪みは出るだろ、コンピューター様に全てを委ねたら完璧で幸福な未来が約束されるよ

50 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:14:18.79 ID:gWgK1JJB0.net
>>46
その逆もあり得るだろ
政治家の圧力で格安で貸してる可能性もある

51 ::2020/03/10(火) 11:15:13.40 ID:X7H4KiIu0.net
ここら辺りは、石破の懐代わりだろう、 派閥にはパチンコ成金の猛者居るのにねぇ

52 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:15:56.99 ID:th01kgQA0.net
>>50
今時、ネットで地代の価値がピンポイントで検索出来るから
第三者でも比較が可能だから
その手の詭弁は通らないと思う

53 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:16:24.69 ID:oaaSESVa0.net
>>35
母方の実家の田舎町の大地主
たしか三代目で潰れて大きな庭の自宅が更地に
十数戸の戸建住宅が建った

54 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:16:51.59 ID:4vwSVLgM0.net
昭和57年に建築
この前後に所有権が移ってないかだけ知りたいな

55 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:17:06.41 ID:o3BKgHsh0.net
>>46
気取りじゃなくて名士だから。ここらでは伝説の大地主と言われている

56 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:17:35.31 ID:ARJEo8zt0.net
固定資産税3000万くらいなら納得

57 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:18:49.17 ID:eLvJ5n4h0.net
米子の資産家というと坂口平兵衛が頭に浮かぶが、
地主は無関係な人?

58 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:19:53.52 ID:+b62SpNK0.net
地主って何もせず儲かるだけかと思ったんだが案外ギリギリなのか

59 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:21:30 ID:m/AbCyIN0.net
人口少ないんだからプレハブでいいだろ

60 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:22:19 ID:qi1twlbl0.net
6680万でも所得税と固定資産税とったら1/3ぐらいしか残らないんじゃ

61 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:25:31 ID:TtkUvZpJ0.net
歳出の千分の1が地代に消えるのが妥当かどうかといわれてもなんか微妙だな

https://www.city.yonago.lg.jp/24379.htm

62 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:26:16 ID:wu0bpY1s0.net
移転してくれたら地主は民間施設に貸せてウハウハ

公共施設の賃料ってやすいからな

63 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:27:05 ID:04QkFNFj0.net
>>58
何もしないでも儲かるのは事実だけど、

固定資産税は取られる

64 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:27:20 ID:GpjzcVEe0.net
役所で借地なんてあるんだな
知らなかった

65 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:27:56 ID:gWgK1JJB0.net
>>52
比較してみたの?

66 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:28:30 ID:4Cu50r730.net
横浜市役所新しくなるけれどそれまでは民間のオフィスビルに分散していて賃料が高かったそうだ

67 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:29:39 ID:reiLrgbb0.net
>>1
1982年から2020年の38年間も6680万円払い続けてたならもっと広大な土地を買って豪華な市役所を建設できただろ

68 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:29:43 ID:LNXvPN7S0.net
役所の横にある駐車場が私有地で貸してる一族が王様みたいに遊んでるな
どなたか女をめぐって殺人事件起こしたけど執行猶で終わったw

69 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:30:59 ID:1sfh4pTg0.net
>>58
場所による
自分じゃ使い道なくて負担にしかならん土地を
賃料で何とかトントンにしてたりとかも割とよくある

70 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:31:03 ID:fv6qvKWC0.net
茨城の土浦とか、潰れた駅前のヨーカ堂の建物をそのまま市役所に転用ってなかなか面白いことやってるな。

71 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:31:11 ID:reiLrgbb0.net
>>24
島根か鳥取の2択だろ

72 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:31:43 ID:fv6qvKWC0.net
>>35
アレは映画より原作の方が面白い。

73 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:32:07 ID:NwUf7web0.net
>>67
土地代はともかく場所の確保が問題やろ?
市役所建てるから立ち退けやとは言えない。
上物の建築費の方が高い。

74 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:32:44 ID:9+E5WClI0.net
米子市の初代町長(当時は町)は水木しげるの祖父
これ豆な

75 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:33:35 ID:reiLrgbb0.net
>>73
米子市なんか人口も多くないし過疎化で廃校になった小学校をそのままリフォームして使えよ
小学校なら元々市の土地家屋なんだし

76 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:33:57 ID:nyPzDR940.net
空いてる土地のほうが多いだろw

77 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:35:02 ID:reiLrgbb0.net
出張所レベルの広さがあれば充分な気がする
今ある出張所に集約しちゃえよ

78 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:35:11 ID:zVVTqF440.net
福岡空港を見た後だと格安と思える

79 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:35:46 ID:yu7F9NeS0.net
米子なんて田舎は坪3万ぐらいだろ、なんでそんな高額の賃料払ってるんだろう?

80 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:36:05 ID:r155z05b0.net
平日の昼間にフルサービスのガソリンスタンドに行くと
お金持ちっぽい人が高級車を手洗い洗車させてたりする
ああきっと地主か経営者なんだろうなと思った。終わり

81 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:36:35 ID:bfVptHNM0.net
米子城跡に移転したら?

82 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:40:01 ID:0t+unq2J0.net
origami payが家賃3億払ってたんだし、そんなに高いのか?

83 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:41:27 ID:Ys+c75d60.net
>>14
行政施設は何で好立地な場所にあるか知ってるか?
職員が通勤しやすいようにだぞw

84 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:42:15 ID:rmPsaZSC0.net
過疎りまくって空き地だらけなのにずいぶん税金を賃貸料名目で垂れ流しとるな
市民は馬鹿か

85 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:43:10.03 ID:TH9DbhBI0.net
お米子市

86 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:44:20.49 ID:rmPsaZSC0.net
>>62
米子なんか誰も借りねーよアホ

87 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:46:05.66 ID:R8zIWWuh0.net
市役所って駅前の空いたデパートの建物とかでいいんだよ

88 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:47:58.56 ID:KDbnBlPY0.net
米子空港ターミナルと合体させた市役所を建設すれば良い。

89 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:48:16.94 ID:Q81iomSh0.net
何県人?島根?鳥取?名古屋?

90 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:49:43.74 ID:MeHGMQ1i0.net
賃料は国が定めた価格やからなあ

現実の正常な価値は数分の一やろうねえ
本来なら買い手も借り手もぜんぜんつかなくて更地のまま放置されてるかもしれん

91 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:52:09 ID:BjE8fA4h0.net
米子会社が北海道で作らせてる
ドゥーブルフロマージュがうまい

92 :憂国の記者:2020/03/10(火) 11:54:19 ID:TqNqwfOH0.net
高すぎるだろ人口いないくせに
ばかじゃねえの?
プレハブにしとけ

93 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:55:15 ID:h/IIEq0b0.net
どこの猿だよ

94 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:55:27 ID:mr4GdKY90.net
上物持ってないと相続税で死ぬ。ただ田舎の土地ってどのくらい価値があるのか
微妙だよなぁ。少子高齢化で田舎の土地なんか誰も買わないし。
だから余計に一極集中させて都市部の土地を釣り上げて、上納金額を上げてるのが
財務省。経済的には非効率、非生産的で最悪だけどね。所詮は法律屋の考える
収税方法。経済スキルの無い連中が国の中枢を占めてるのが日本の没落要員だよ。

95 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:55:38 ID:t8IY4Cll0.net
どうせ地価が下がるんだから打ったほうがいいでしょ

96 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:58:21 ID:bpnYKezD0.net
これ闇なんだよなあ
公共施設に土地貸している地元のフィクサーがいるんだよ
無論計画を知ってて買うわけ
田舎の土地利用としては一級の価値がある

97 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 11:59:18 ID:NwUf7web0.net
>>95
売るとそれっきりなのと税金持ってかれる。
地主的には本当は永久に借りててほしい。
相手は取りっぱぐれのない親方日の丸。

98 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:00:11 ID:X9y4AHKz0.net
支所も借地か?

99 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:01:28 ID:23gU/Xlw0.net
そんなに賃料かかるのなら普通予算付けて別の場所に土地買わないか?
お役人様はどんぶり勘定でいいよなぁ…

100 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:04:08 ID:fv6qvKWC0.net
>>99
建て替える費用考えたら、そう簡単には移れないだろ。
今回は老朽化のタイミングでの検討だし。

101 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:04:15 ID:bpnYKezD0.net
都内の一般定期借地の高級マンションもなんかなあ
って思う

102 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:06:43 ID:HezEkjzP0.net
>>52
比較して教えてくれ
興味あるわ

103 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:13:20.75 ID:6oOhT5a50.net
何処の都会だよ

104 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:13:52.95 ID:u2MtUsVs0.net
米子市って電車が走っている大都会だからな。
鳥取市はド田舎なので電車は走ってない。
(´・ω・`)

105 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:17:23 ID:m4h2i8z20.net
田舎だと多いよ
小さな支所や消防署とか合わせたらかなりの数
地元の有力者に還元されてる

106 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:18:42 ID:tqbAQl+P0.net
>>104
米子行ったことあるけどああ見えて山陰の交通の要衝

107 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:18:49.91 ID:o3BKgHsh0.net
郊外に移転がベターやけど
不便になるので、職員が反対、市民が反対する。今ある場所に新築
人口増加中ならニュータウン構想でもやってそこにセットできるけど
鳥取のような少子高齢化県なら郊外はなんにもないのでありえない

108 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:19:15.58 ID:bpnYKezD0.net
田舎じゃない県警本部とかあるよ
で無論、知事と懇意

109 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:21:02.97 ID:WHG3dYBp0.net
>>76
田舎の土地は地主が売ってくれないよ
先祖代々受け継いだ土地だから

110 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:21:38 ID:bpnYKezD0.net
RCでなにが老朽化だよ
築60年マンションの時代だぞw

111 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:22:29 ID:V1BBIspK0.net
>>5
うーんこの脊髄反射馬鹿

112 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:22:54 ID:Swlk65DP0.net
借地はいつ返せ言われるか分からんからな
かつて俺が通った小学校も実は借地で50年くらい続いてたんだが閉校&土地返還
跡地はあっという間にマンションに化け小学校があった痕跡は何もなくなった
地域の小学生は統合先に指定された2km先の違う学校まで通ってる
恒久的施設だったら敷地くらい自己所有にしといた方がいいよ

113 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:23:28 ID:M/zyakv70.net
田舎じゃ地主ほど特権階級なんだよなあ。土地さえあれば、どうとでもなる

114 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:23:47 ID:VKOCPioN0.net
たまたま判る米子ではあるが皆生温泉は良い所だと思う。境港も中々

115 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:24:21 ID:04QkFNFj0.net
>>35
それは嘘
地主は子々孫々まで地主のままで資産家だよw


東京都内の○○一族

116 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:24:27 ID:bpnYKezD0.net
こういう田舎は上水道なんかも個人の土地の下
ぼんぼん走っているからな

117 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:24:35 ID:3xjGC4Bu0.net
でもさ、新しく土地建物を用意すると
結構な金額になるわけで
借りるのもありかもしれんよ。

118 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:26:56 ID:bpnYKezD0.net
>>117
いやそれは普通にある
財政的に先送りできるのであくまで役所のスキーム
つうのがポイント

119 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:27:07 ID:a95PgbWj0.net
市役所を借地に建てるって、むちゃくちゃいかがわしいな。
同和利権か何かだったのか?

120 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:27:39 ID:eLvJ5n4h0.net
鳥取大学は鳥取市近郊にキャンパスがあるが、
医学部だけは米子市にあって、完結してるる。

医学部だけがこれだけ離れたところにある大学って
他にないんじゃね?

121 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:29:01 ID:jE2eHd+m0.net
>>5
福岡空港の地主って誰だっけ?

122 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:29:29 ID:8ZpVhdj30.net
西日本なら同和云々かもな

123 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:30:36 ID:eLvJ5n4h0.net
>>122
それはない。市役所があるのは同和地区じゃないから。

124 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:30:51 ID:bpnYKezD0.net
古くからの一等地を同和が持っているわけがない

125 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:31:42 ID:mRi5iSir0.net
>>34
美保基地は境港市や。

126 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:34:54 ID:keGatB3F0.net
米子市って何県にあるんだ?
もちろん日本だよな

127 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:35:55 ID:bpnYKezD0.net
>>35
ヒント: 法人

128 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:37:39 ID:7IoeDXNd0.net
地権者は、誰だっけ?w

129 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:38:03 ID:IerMs4Qx0.net
>>37
地主が市長だったんだよ

130 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:38:16 ID:NwUf7web0.net
>>115
それは莫大な資産を元手に手広くうまいことやってるから。
単に地主だけなら持っていかれて終わる。

131 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:39:02 ID:a95PgbWj0.net
>>120
鳥取大のことは何も知らんけど、
新制大学設立時に米子にあった医科大を吸収したか、
昭和50年前後に医学部のない地方国立大学の県に多数設立された(県名)医科大学を、
その後(2000年代)に統合したか、
付属病院の関係で医学部だけ市街地に置いて、他の学部が田舎に移転したか
のいずれかでないかな?
医学部だけ離れた市にある国立大学は、そこそこある。

132 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:39:07 ID:CB/wRoAV0.net
米子市の水道水は美味しい

133 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:39:53 ID:WTH3f7100.net
こんなどうでもいい話井戸端会議でやれよ

134 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:41:10 ID:04QkFNFj0.net
>>127
普通に法人にしなくても、地主は法的に守られているよw

大地主が死んで子供に遺産相続されて、土地に対して課税されて支払えないから売ると言っても
土地を何十年も借りている側にとって、突然地主が業者に売ったから出ていけって放り出せない。

だから、税金は驚くほど安い価格で相続される

135 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:42:41 ID:6/XVI5pY0.net
木更津なんてもっと酷いよ。
駅ビルを6億円で買って5億円かけて改装したけど
テナントが集まらないで150億円の負債を抱えて3億円で売って
その後、市役所が老朽化したからそのビルを借りて家賃払って入居してるんだよ。

うろ覚えだから詳しく知りたい人は調べてみ。

136 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:44:35 ID:14zCP9O/0.net
近くの土地が地価公示価格で坪単価27万ちょいだね。
市役所の敷地の方が地価高そう。
単価で30万以上はするんじゃないかな。
5000坪近くが借地だから、だいたい15億くらいの土地かね。
まあ田舎だから市役所があるから周りが発展してる部分もある

137 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:44:36 ID:KnwrcFJx0.net
どこまでが市役所の土地か判然としないが
ざっと6〜7000坪として1万円/坪前後か

138 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:45:18 ID:04QkFNFj0.net
>>130
それ、人に貸していない土地を大量に持っていたらな

139 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:46:55 ID:UQHWvAD90.net
>>5
税金で半分戻ってくるけど

140 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:46:59 ID:KnwrcFJx0.net
築40年くらいで使えなくなるようなら
平屋か2階建てにしとけよ

141 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:47:17 ID:DN0S7ZTz0.net
>>19
共産主義では富の集中が起こらないとでも

142 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:47:51 ID:UdJkMcy80.net
>>1
地主が議員だったりするパターンかな

143 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:53:53.04 ID:eLvJ5n4h0.net
>>131
>新制大学設立時に米子にあった医科大を吸収した

それだな。最近までは教養は鳥取キャンパスでやってた
らしいが、いまでは一年からほぼ完全に米子。
別キャンパスはよくあるけど、県の正反対側で1年生から
完全分離ってのは珍しくない?

144 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 12:58:44 ID:eLvJ5n4h0.net
近くにある城山は坂口平兵衛が全部買い占めたらしいから、
市役所の土地も坂口一族所有かもしれんね。

坂口平兵衛でwikipedia見れば、どれだけの有力者かわかる。
山陰唯一の財閥。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/坂口平兵衛_(2代)

145 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 13:25:49.92 ID:XOOLn6N10.net
米子は城を再建すれば間違いなく山陰一の都市になるよ 風景よすぎ
城を再建すると同時に役場機能も城に移す 登城収入で建築費が出る

146 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 14:30:28 ID:sSDmtSC70.net
昭和57年建築で耐震補強が無理なのか

ようするにバニラで壊した方がいいのか

147 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 15:01:00 ID:fv6qvKWC0.net
>>119
市役所土地が自前じゃないってそんなに珍しいことなの???

148 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 15:21:50 ID:JTPzR6joO.net
境港「ウチと合併せえへん? 名前は"境港"でwww」

149 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 15:23:20 ID:7IoeDXNd0.net
>>144
大袈裟な。今成金だろ。血統が庶民。

150 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 15:24:05 ID:9jJD97SlO.net
自己のためにする意思が、185条により、所有の意思をもった新権原をもった占有に様変わりする

151 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 15:30:05 ID:KpbOw+Y70.net
6680万円の賃料
六本木ヒルズの1フロアがそのくらい

152 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 16:17:53 ID:eLvJ5n4h0.net
>>149
米子市が合併しようかといったら断ったのが境港市と日吉津村。
まあ、水木ロードが繁盛してるから断って正解だったのかもな。

153 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 16:20:34 ID:eLvJ5n4h0.net
>>149
そんなこと言ったら、三井三菱だって血統はほぼ庶民。
財閥かどうかと血筋なんて関係ないよ。

154 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 16:44:53 ID:V3aZAqYv0.net
>>57
昔の地方財閥でたくさん土地持ってるよ
米子市役所の土地の一部はSさん所有だったはず

155 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 16:48:11 ID:NM0cPEIE0.net
>>55
やっすい伝説やなww

156 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 16:53:07 ID:bpnYKezD0.net
グーグルマップだけで地番わかれば面白いのに

157 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 16:54:47 ID:BBtdFLuN0.net
>>1

強制収容しろよ。

158 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 17:00:26 ID:7IoeDXNd0.net
>>153
なんで、三井三菱が出てくるのよ?失礼な話だわ

159 :ぬるぬるSeventeen:2020/03/10(火) 17:01:07 ID:bgtUuYls0.net
>>145
夢があってええのう( ´-`)

160 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 17:03:05 ID:53h9jYfJ0.net
税金と公務員と地主

161 :ぬるぬるSeventeen:2020/03/10(火) 17:03:10 ID:bgtUuYls0.net
間違いなく売り、だろうな...無税だし。
売って株に突っ込むな( ・ω・)

162 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 17:47:59 ID:hnoXUaeH0.net
>>42

あかん、あそこは貴重な生きた機関区遺跡だ。
そのまま保存さなくてはならん。

163 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 17:55:07 ID:vWSYbrCq0.net
元議員か元市長の持ってた土地に建てたんだろ

164 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 18:31:58 ID:iyBC1U0X0.net
賃料が同じだと仮定して25億、米子市からせしめてるのか
笑いがとまらんな

165 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 19:08:48 ID:6PwPOhK00.net
>>164
半分近く税金で持ってかれる。

166 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 21:17:08 ID:XUPn+ai90.net
>>70
北九州市も再開発で建て商業ビルが駅前なのにテナント入らず行き詰まって、八幡西区役所が移転してきたな。
その向かいの大き別の民営のな商業ビルがついこないだ経営破綻した。
八幡西区黒崎地区もうダメだ。
福岡空港行きの高速バスまで廃止になるし。

167 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 22:00:14 ID:nY/QtelH0.net
>>165
税金だから、しゃーないがな

168 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 22:30:54 ID:NwUf7web0.net
>>167
元々市役所が税金でショバ代払って何割かは税金で戻ってくる。

169 :名無しさん@1周年:2020/03/10(火) 22:55:12 ID:V3aZAqYv0.net
>>164
2017年時点で31億円超だって
ソース https://ameblo.jp/chiho-o0303/entry-12263492612.html

この人は元米子市会議員
市役所問題を争点に米子市長選に出て落選 今は鳥取県会議員 

総レス数 169
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★