2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】友達は独身だらけ!婚活がタブーの箱入りおばさんコミュニティーの実態

1 :みなみ ★:2020/01/12(日) 19:34:44.85 ID:Oib5tftZ9.net
1/12(日) 17:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200112-00010007-suitsw-life

30歳目前で周りがどんどん結婚ラッシュで焦るという経験がある方もいれば、周りの友達も独身だらけだから焦らないという方もおります。一度も彼氏がいないまま30代になり、友達もみんな彼氏がいたことない同士という女性の話をお聞きしました

30歳になるときに全く焦らず、気が付いたら33歳だった

こんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。

私事で恐縮ですが、28歳ぐらいの時に妹が先に結婚することが決まりました。同級生も結婚ラッシュで29歳にかけて焦りました。

この話、独身アラサーならみんな共感するだろうと思っていたのです。しかし、この仕事を始めて未婚のまま30代半ば、40代になる方々の一定数が20代後半で全く焦っていなかったということを知りました。

優子さん(33歳)は、一度も彼氏ができたことがないまま33歳になりました。一人っ子で子どもの時から「私なんか結婚は無理だろう」と思っていて、女性が一人でも生活していくためには公務員だと思って公務員になったそうです。

大学は共学でしたが、コンパ等に行かない女性たちと結束し、合コンなどは行ったことがないそうです。今もそのころの友達とは親しいそうですが、全員がこれまでに一度も彼氏がいないのだとか。当然、恋バナなんてしたこともありません。

はれて公務員試験に合格して、社会人になった優子さん。同級生も金融機関など保守的な業界に就職していったそうです。全員が実家暮らしでした。丸の内界隈の金融機関で働く同級生はおいしいお店に詳しくなり、優子さんは休みの日にそうしたおしゃれなお店に行って女子会することが楽しかったそうです。

以下ソースで

710 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:50:32.85 ID:3abPG2qq0.net
>>406
人生一度も何も無かったお前とは訳が違う

711 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:58:15 ID:i/0W3z9E0.net
>>687
職場に若い既婚女二人居て一人はしっかりしてるけどもう一人はしょっちゅう当日欠勤してるわ

712 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:03:14 ID:Cy+qnJXe0.net
女も40でハゲというか髪薄いしヒゲ生えてくるし、
オッサンかよって思うわ。
はよ結婚しないと手遅れだぜw

713 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:06:50.44 ID:uBrivjgd0.net
いくら20代で美人でも
30半ばにもなると劣化具合が酷くなる
20代で美人じゃなかった人ならそれもう・・・

714 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:13:46.54 ID:C/3JQEi90.net
30代後半で突然結婚して子供産んでも
適齢期婚組からは今更?と子供の年齢も違うので
仲間に入れてもらえず
子供の年齢が同じママ達からはババア扱いで距離をおかれ
独身組からは裏切り者と破門される
なら独身のままが1番マシという女性世界特有の事情もあるだろう

715 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:40:11.09 ID:bw9qdzla0.net
>>31
男は馬鹿にされても黙ってるだけだけど
女を怒らすと後が面倒だからだよ

この件に限らず。

「箱おば」なんて呼ぼうもんなら
各種団体やらネットやらワイドショーで袋叩きにあうよ。

716 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:45:12.64 ID:ZDN3kJWq0.net
こどおじは躊躇なく罵倒できるが、箱入りおばさんはガチで病んでる人が多そう
自殺しかねんから面倒くさいよなあ

717 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:46:08.30 ID:QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/75kif2m6/wenaql54ta1a6i.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/b27ita62/z1kf1c750x82kq.html

718 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:48:02.13 ID:XvEpWvch0.net
温泉なんか行かねーよ

719 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:51:18.73 ID:aCWhyNqB0.net
最近の女は子供産むなら
女の子が欲しい
後々何かと都合がいいとか言うが
それって女は年取っても母親の呪縛から逃れられないって意味なのな
恐ろしい

720 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:53:46.31 ID:PcwnIp2m0.net
一度も彼氏いないってどんだけ不細工やねんと
多少顔良ければ男から寄ってくるのに

721 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:59:43.03 ID:LL1FmQAl0.net
>>716
これなんでか
こどおばってよくこどおじを罵倒するよなぁ

障害者とか弱者とかガチで病んでる人なんて言い出したらどっちも似たようなものなんだけどね
自殺者なんてむしろ男のほうが多いし、男性の障害者や弱者のほうが公的に救済されづらい分深刻なケースもある

つまり、男女平等を求めていながら
「女だから保護されるべき」というダブスタのアンバランスさを備えているところが余計にキモイこどおば要因になってる

別にいいよ、今まで非モテの男とかが言ってきた結婚なんてくだらねえ趣味に生きるとか言っても
そこは何も問題ない

ただその場合、今まで非モテの男が人権無しレベルで叩かれてたのと同じくらい叩かれるのも覚悟しないといけないって話なだけ
行われているのは独身叩きであって女叩きではないのだから
こんなときだけ女だから保護しろは通らないのは当たり前

しかも「男違って、私たちはできるけどしない」がデフォ

これらを要約すると

「自分から人権なしの側に行きたい」と希望してるんだからある意味すごいもんだよ

722 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:01:45.92 ID:ANi5ulLI0.net
一瞬ブタ箱入りおばさんに見えた・・・

723 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:02:24.77 ID:LCXNCbkI0.net
>>716はこどおばでしょw
こどおじは叩いていいけど私たちは叩くな!ってw
そういうとこだよこどおば臭さ

724 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:04:31 ID:vDYfEivg0.net
自殺と言うかむしろこの手のこどおばは男が死んだら喜ぶタイプ
男はどんどん死んでも問題ないが本音

725 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:04:54 ID:eYQmH6I40.net
>>719
男は結婚したら向こうの家庭にべったりになるからな。
しょうがない。

あと息子の孫より娘が直接産んだ孫の方が可愛いんだよ

726 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:06:48.58 ID:QizD45T20.net
タブーじゃなくてブタ箱に見えた
ブタのように飼育されてるおばさんだからあながち間違っていないのがなんとも

727 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:08:12.13 ID:+wAA3KRK0.net
だんだん親戚からも疎まれるようになるんだよね
今の時代普通に結婚してる兄弟姉妹がそんなんと付き合ってる余裕もない

728 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:12:05.36 ID:ArEv7RrM0.net
>>719
男児しかいないと老後介護や同居
近居の可能性でてくると詰む
性格にもよるが息子は親の介護のことや
老後のこととか全く考えない
娘の方が何かと親の世話焼いたり考えたりする傾向ある
何故かは知らん

729 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:12:54.90 ID:drKWR9+h0.net
これで35過ぎて男漁り始める産廃と化してるのが結構いる…

730 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:14:31 ID:R1bR+EvJ0.net
キモすぎる・・・

731 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:19:38.73 ID:eYQmH6I40.net
知り合いにもいるけど
こうなると結婚できなくて
俳優の追っかけとかジャニーズ、声優にはまってるやつ多いよな

732 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:20:04.26 ID:yTL42Onn0.net
しかも女のほうが長生きときてるから
財政破たんにも貢献してる

733 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:23:10.91 ID:vN5u5EDf0.net
頼むから将来俺の子供たちに迷惑をかけないでくれ

734 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:24:20.62 ID:mv2Usx6v0.net
>>731
いるよ。

まあ、金を落とすから良いお客様ではある。

735 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:25:31.25 ID:dzmr7JME0.net
俺は箱入りおばさん応援してるぞ
小説でも書いて一発逆転を狙うんや!

736 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:27:47.42 ID:QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/t6agqs/3a4uqzj2mrl2ud.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/fq26mf8/215y5r6586hjms.html

737 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:37:42.64 ID:qHMw7W3a0.net
賃貸だとお金がでていくだけだしなぁ

一括購入が一番なんだよね

738 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:45:49.58 ID:vwXsLnA40.net
こどおじと違って、こういう女があまりネタにされないのは
「ガチで詰んでるから」。

女は、男と違い生理的に出産のリミットがある。
男はリスクは増すものの基本的には生きてる限り生殖出来る。

つまり、独身男性がこどおじとして揶揄されるのは
社会的に結婚可能性は事実上ゼロでも、身体的には生殖が可能で子孫を残せる。
「出来るのにしない」という言い訳を抱えて生きてはいけるわけ。
まあそれがまた子供っぽくて、こどおじってネーミングがハマるんだけどねw

でも、女はシャレにならん。
ある意味で障碍者差別に近いモンがある。
だから茶化せない。

そーゆーこと。

739 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:48:17.85 ID:agp+kDnG0.net
働いてるならいいじゃないか

740 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:52:22.05 ID:7///x6Zp0.net
>>738
できるのにしないって言い張ってるのはこどおばのほうが多いよ

男性のほうはもう無理って言ってるほうが多い(一部には女性と同じようにできるのにしないって言い張ってるのもいるけどね)
けど、こどおばの場合
「私声をかけられたことはあるんです」って言ってたり紹介されるときに絶対にそういうのが入るからね
まぁ実際女のほうが声をかけられたことがある確率としては高いだろうけど
言い訳云々ではこどおばも変わらないか、むしろひどいよw

741 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:53:47.48 ID:rGVw3pjV0.net
親の介護だけ待っている、へとへとになって親子で
バトルロワイヤルだ。

742 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:54:37 ID:bYfWgZEn0.net
どうしようもない醜さ

743 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:54:38 ID:MZ67tX/20.net
>>735
いや、みんな応援しとるわ

744 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:56:51.54 ID:eacImwbX0.net
ヤフーでも子供おばさん、なんて記事が定期的に出てくるから
こどおばも結構浸透してるね

745 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:59:03.83 ID:vwXsLnA40.net
>>740
内面の余裕の話だな。

男の方は、なんだかんだ言っても幾つになっても
大金さえあれば子有り家庭を築けるチャンスはある。
実際するのしないの、本当にできるの出来ないのは別にして、
その可能性が僅かでもある上で、積極的洗濯をした今があるのだ、と思える。

女はどう頑張っても無理。
この差が余裕を失わせる。

だから、女の方が言い張るのかもね。

746 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:59:54.99 ID:hQDu5LGR0.net
ガチで真性のこどおばだった。
子供のまま箱から出てこないでおばさんになるとか。

747 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:04:04.19 ID:+LAC5H5v0.net
なんだかんだで男は平均寿命考えても女より8年は早く死ぬ
独身の場合、もっと早く死ぬ

8050問題の本質っておばさんのほうにあるかもね
無駄に長生きしてしまう

748 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:06:08.97 ID:j67i2cod0.net
たまにいる。そして年を取るごとに子供を嫌いになっていくパターン。
子供の泣き声にクレーム入れ出したら末期。

749 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:08:05.07 ID:gZTAVJ4x0.net
今は腐女子とかアイドルのおっかけとかやってて
成れの果てがこれっていうパターンも多いんじゃない。

腐女子なんて昔は隠れてたけど今は大っぴらにやってるし
女のアイドルよりも男のアイドルのほうが盛況で
男女に分かれた紅白なんて毎年白組が勝つ状況だし。

750 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:09:44.73 ID:R4WZOgRb0.net
ちょっと前まで結婚相談所で婚活してたけど、長期会員(いわゆる売れ残り)はほとんど実家暮らしだったぞ
今は女も自立してないと避けられる時代みたいだ

751 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:15:43.12 ID:gt6jEWDb0.net
>>750
実際そうだよ。婚活してる20〜30代の男に聞いてみても
今は実家暮らしの女は自律してない家事できないからNGってのがほとんど

男は死ぬべきだけど女はいいなんて言ってるのって
5chの年齢層がかなり高いからだと思う、40〜50代が中心じゃないのここ

752 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:38:30.30 ID:iCQx6bF30.net
>>750
女性の場合、一人暮らしか親元同居かで、婚活の切実度が違うんだろな。

一人暮らしだと、次の家賃更新だとか、非正規雇用なら契約期間とか、具体的な期限があるから、どこかで決断を下しやすい。

親元でそこそこ快適に暮らしていると、「この男性はココが気になるな。妥協せずに次を待とう」と青い鳥探しになりやすい。

753 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:43:23 ID:Nu5a1gIn0.net
夫が定年した後の離婚率の高さを見れば…

754 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:48:20.64 ID:DYzvr9lr0.net
子育てで忙しい既婚女性と未婚女性では、趣味や生活パターンが違うから、
未婚は未婚同士でつるむのは当然であろう。

755 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:48:44.77 ID:jGkzuOB50.net
おまえら家事は老いた母親任せのこどおじのくせに
自分と同じ境遇のこどおばには
上から目線で説教してるのが笑えるw

756 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:57:17 ID:PykHe6qy0.net
>>55
なるなるw
下手するとポアされる。

757 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:57:54 ID:8KuwZikP0.net
>>719
息子が結婚したら嫁の顔色うかがわないといけないからね

758 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:58:43.14 ID:EgQx2bYb0.net
>>755
以前は実家だったけど今は一人暮らししてるんだよ。
一人暮らし始めたからこそ、>>750の結婚相手が実家暮らしはありえないって言うのがよくわかる

実家暮らし相手に結婚までは考えられないよ。

あとこどおば叩いてるのって普通に既婚の女だったりもするから
同族嫌悪でこどおじ叩いてる場合じゃないぞ。

759 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:01:37.54 ID:PykHe6qy0.net
こどおじとこどおばは結婚したら上手くやれそうな気がする。

760 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:02:33.62 ID:WGAKUFIN0.net
足の引っ張り合い、

女の敵は女。

761 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:02:57.38 ID:kUzm5OJB0.net
普通にメディアに踊らされた人も居るだろうね
今のメディアは女性に都合の悪いことは絶対に言わないから
ある意味リテラシーが最強に求められる

762 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:03:45 ID:xn3p3suB0.net
焦らないためには28歳くらいで結婚するのが一番いいよ

763 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:16:57 ID:elRmXuwu0.net
>>758
【意見】30歳女性 「これまで男性とお付き合いしたこともないし、
付き合いたいと思ったこともない。結婚願望もない」
このスレでもこどおじになりすました超粘着基地鬼女が独身女は
ブスだの障害だの必死で連投してたな
こどおじスレでもあきらかに鬼女と思われる書き込みがキチガイのように
連投されて鬼女の激しい男女独身叩きは明らかなのに
男に股を開かない毒女だと思い込みターゲットにしたがる欲求不満淫獣男w

764 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:26:16.70 ID:IcM+VaiD0.net
独身なのはブスでババア
だからではない


性格が悪いから

765 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:36:11 ID:za6cpnxq0.net
ウチの会社も結婚しない社員に危機感を抱いて、
福利厚生で、社外の同年輩の社員との合コンなどの出会いの場を作っていた。
社内結婚も多かったし、大学時代の彼女と結婚したり(オレの場合)、まあ個人の環境だから、
会社が干渉するのもたいがいだと思っていたが、
この記事を読む限り、ここに登場する人たちは、イメージは「飼い馴らされた家畜」だな。
野性に目覚めて、狩りをするように、結婚相手の異性を見つけてやるという気概を感じられない。
「いい人」なんだろう。で、それがブーメランになって「どうしようもなくなる」。いいんだろうか?

766 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:55:28 ID:hhlqXX/C0.net
婚活タブーで自分たちのコミュニティで楽しく生きてるならいいじゃん
面倒なのはいずれ経済的に寄りかかれる男性と結婚すると決めつけてたまま何もなく40過ぎてるようなの

767 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 14:55:54 ID:U/oklzoS0.net
女は金と家があったら男なんか要らないんだよ

768 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:07:56 ID:fpFoGJij0.net
本当なら
これもこれで人生なんだけどね
俺も10代で気付きたかった

769 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:06:40 ID:KYhyd6yL0.net
子供おばさんが

770 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:07:21 ID:8xH1M4lF0.net
これは地獄絵図

771 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:31:43 ID:wI5kWjJ+0.net
美人や可愛い子モテるのでイケメンから金持ちまで男が寄ってくるため結婚する確率も上がる
ブスは男が寄ってこない。しかし同じレベルの男相手なら結婚できる確率は上がる

772 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:37:15 ID:0vt6rKWN0.net
>>707
そりゃ金がないんだろw

773 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:41:40 ID:0vt6rKWN0.net
>>768
そう?
俺は10代で結婚できない側だなと薄々気がついてたよ
まあ20代ではっきり悟って独身前提の人生設計にシフトしたけど
結果はやっぱりその通りだった

774 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:18:21.53 ID:eaKjGJ2j0.net
こどおじに飽きたらこどおばという新しいおもちゃを見つけてしまったか

775 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:48:43 ID:m4WYjmfx0.net
>>772
男女ともモテるための努力をしなくなった気がする
昔若者が車買ったのも女乗せるためとか聞いたことある
SNSの発達で承認欲求が満たされていて
一人のパートナーからの好意より世間の多数からの支持のほうが気持ちが良いらしい

776 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:14:12 ID:HXAfCTDs0.net
>>303
このくらいの女の子でも、同世代か年下、年収は思い切り妥協して500マンとかいうぞ。
お見合い希望はすべて断って、自分からお見合い希望出しまくって全滅。

777 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:16:06 ID:YU7sX5Qz0.net
こどおばスレは伸びがイマイチだなw
こどおじスレ立ててくれや

778 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:16:23 ID:IviwS8yz0.net
子どもを産めない歳が迫るとまた焦るでよ??

779 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:16:40 ID:biMsaGcA0.net
なんだかんだ言って周囲に未婚の40代なんかほとんどいない
遅くても30半ばで男女とも結婚している
40で未婚、この先も無理と思われるのは身内の重度アスペの女くらいだよ

780 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:17:17 ID:Az0Blb920.net
>>779
元から欲しくないから

781 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:17:19 ID:8xH1M4lF0.net
スレタイがタブーじゃなくてブタに見えてしまった
まぁ間違いではないけど

782 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:17:41 ID:HXAfCTDs0.net
>>330
昔の写真使ってるやろ。w

783 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:17:58 ID:o8NE/NiW0.net
ブタ箱おばさん?

784 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:18:19 ID:Az0Blb920.net
>>767
確かに
でも金がない

785 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:18:30 ID:Az0Blb920.net
>>764
確かに

786 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:18:31 ID:0g43lVkS0.net
マウント社会になりすぎだからね
現代は

787 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:19:56 ID:Az0Blb920.net
>>731
はまれたらどんなに幸せかと

788 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:20:25 ID:vSy4EmZ30.net
5chってほんと価値観が古いよね
未婚の男女をとことん貶すとか
老害ジジババばっかり多そう
これが今の30代以下くらいになると価値観も変わってくる

789 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:20:38 ID:Az0Blb920.net
>>720
顔じゃない
ユルさだよ

790 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:21:47 ID:gCui/DYp0.net
これ裏切り者とかで醜い争いが始まるパターン

791 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:22:21 ID:8o5x7drz0.net
ブースカ

792 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:22:32 ID:LsfoFiVd0.net
>>1
> 合コンなどは行ったことがないそうです

大学生の合コンは酔わされてやられて捨てられるだけなんで正解です

793 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:22:56 ID:L+JdlM2Z0.net
一旦ここに堕ちてしまうと
這い上がるのはかなり厳しい

794 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:23:02 ID:5Th0cXUu0.net
人が言ってることを額面通りにうけとるバカども
自分の性癖とかホイホイ人に本当に話すと思ってるのかよ
人は本当に自分の見たいモノだけを見るからな

795 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:28:01 ID:0ocWWq+W0.net
YouTubeには独り者と思しき女性のチャンネルが結構ある
チャンネル登録しているのも独身女性が多いようだ
無理に結婚しない、は女性にかなり浸透してる

796 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:28:16 ID:SIIe7LJw0.net
コミュニティという名の裏切り者監視システム

797 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:32:07 ID:PPhz5hr20.net
30でも死期とか健康とかいろいろ考えること増えたけどな まー金があればなんとでもなるしな結婚したら子供が産まれる可能性があって産休育休その後は
パートとかになって収入減る上に病気じゃなんじゃで学校行ったり休んだり、子供の長期休みは仕事休むか預け先に金払ったりするし

798 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:33:39.09 ID:YelbgTKiy
結婚はマジ地獄への切符、とくに男にとっては
女なんかは単なる肉の塊
風俗で処理すればいいだけ
結婚前は素直でも結婚後の女はほとんど神経が図太くなり
身なりも気にしなくなる
釣った魚に餌をやらないという言葉は
今は女が男に向けて言う言葉

799 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:32:22.84 ID:GWh1E23M0.net
「私なんか結婚は無理だろう」と思っていて、女性が一人でも生活していくためには公務員だと思って公務員になったそうです。


こういう人は素晴らしいと思うんだよね
自分の理解と対策を実行してそれなりで生きてるんだから

800 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:32:23.02 ID:983/R7AR0.net
古いとかじゃねーんだよなぁ
死にかけ未婚老人たちにアンケ取ったら上位に来るのは1度は結婚しとけばよかったって回答
未婚者の行く末の先輩の言葉は重い

801 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:37:45.50 ID:GWh1E23M0.net
>>776
これを女の子、と言えるお前は何歳やねん・・・

802 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:39:11.32 ID:BufAgbVP0.net
楽しかったそうです。

楽しいが一番!

803 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:40:06.88 ID:GWh1E23M0.net
>>788
結婚はすべきか、しなくてもいいか
というアンケートなら20年前と比べてしなくてもいいという回答が増えまくりなんだけど
いずれ結婚するつもりか
という場合、ずーーーーっと9割はするつもりという回答なのが不思議なところ

804 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:41:07.34 ID:GWh1E23M0.net
>>800
離婚したやつに聞いたら結婚しなければよかったという回答が仰山くるやろ
アホか

805 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:04:23.98 ID:YelbgTKiy
>>800
隣の芝生は青く見えるの理論
死にかけ未婚老人たちは
もし結婚していたら確実にもう死んでいただろうな

806 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:56:08 ID:EJEeFHXUO.net
主婦やパートとかだしたり子供をダシにガキ女だしてくるゴミクズども、こいつら本当に死ね。いらねー生ゴミクズども。
こいつら生ゴミクズども、働かねーでカネもらってその上税金までもらえるんだろ死ねクズども
家にいるゴキブリは、家事手伝いとかいう働かねーニートゴキブリ女だろ。死ねクズ。
おちょくって人のせいにできるなんてクズだ。税金負担あたえてくるゴキブリ女死ね

807 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:12:45.69 ID:uk4cR8b10.net
ちゃんと、所得税、住民税、年金保険料納入しているんだからいいんじゃないの
女性の場合、結婚前の仕事が充実していて収入もあって、趣味も続けていられると
結婚すれば失うものが多そう

808 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:12:56.77 ID:U/oklzoS0.net
結婚に夢を見てるやつ、結婚すべきと思ってるやつ、
離婚率を確認してみろ↓
https://womanslabo.com/c-marketing-20190510-1

子育てしたいなら結婚すりゃ良いが
子供に興味ないなら結婚などすべきではない

809 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:18:05.38 ID:0vj1zEkS0.net
35歳のアルバイターと見合いさせられたけど疲れた。
転勤族は無職家事鉄ブスのゴミ捨て場じゃねえんだよ。

810 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:29:19 ID:g8Nh+0P50.net
>>804
離婚しなかった奴の8割は結婚してよかった、という回答がくるんやで

総レス数 953
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200