2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【色】偶然生まれた美しい青の顔料、赤外線反射で建物を涼しく保つ塗料に 青顔料史上200年ぶりの新色

1 :ごまカンパチ ★:2019/12/25(水) 20:46:24 ID:M0qD/xqS9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000002-giz-sctch
青顔料史上200年ぶりの新色。

さかのぼること2009年。オレゴン州立大学で電子工学に関連した実験を行なっていたとき、黒色酸化マンガンをその他の化合物と混ぜ、およそ1,200度で熱したところ、
偶然にも美しい青色の顔料が生まれました。
これは従来の青い顔料のような毒性を持たず、耐久性もあり、赤外線を反射するので建物の中を涼しく保つのに使える塗料になる、とIFLSCIENCE! が伝えています。

■元素記号を冠した青色
 その塗料の名前は「YInMnブルー」。
由来はイットリウムのY、インジウムのIn、マンガンのMnといった元素記号で、これが生まれたのは、科学者マス・サブラマニアン教授のチームにいた院生による、
ちょっとした配合間違いが原因でした。
オレゴン州立大学のサイトによれば、教授たちは顔料を作ることが目的ではなく、
「強誘電体と強磁性体の両方を兼ね備える興味深い電子特性を探していただけ」だったのだそうです。

■青色の歴史
 アートの世界では1600年代にフェルメールが、当時純金と同じ価値を持つ鉱石ラピスラズリをふんだんに使った、たいへん青が美しい絵画を制作していました。
その後1800年代初期にフランスで開発されたコバルトブルーは発ガン性がありますし、プルシアンブルーはシアン化物を放出してしまいます。
それに古代エジプト時代から、毒性以外にも青色顔料は熱や酸性の条件にさらされると安定しない、という欠点を抱えてきた歴史があります。

ですが、「YInMnブルー」は安全に生産ができる上、耐久性が高く従来の青色より環境に優しい、ついでに酸に浸けても1週間以上退色しない、
そして赤外線と紫外線にも強い、といいこと尽くしなのです。

■10g/10ドルでサンプル提供中
 今は販売権を持つShepherd Color Company社が、当局の規制をクリアするべく奮闘していますが、興味のある芸術家などにサンプル10gを10ドルで提供しています。
つまり1gが110円と、他の塗料より高価なのですが、もし高い耐久性を持つ美しい青で建築物や工業製品を塗装したい場合は、「YInMnブルー」一択となるでしょう。

■美術界でも注目
 美術の世界でも、大昔にラピスラズリで作られたウルトラマリン色で描かれた絵画の修復で使えそうだ、と注目されており、
またハーバード美術館が持つフォーブス・ピグメント・コレクションという色彩収蔵に追加されたことからも、美術で使用できる顔料として学術的に認められています。
まだ広く普及するまでには至っていませんが、いずれ街中や、はたまたインクジェット・プリンターなどにも登場するかもしれません。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191224-00000002-giz-000-2-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:48:36.10 ID:uDNbxzTF0.net
コバルト・ブルーっぽいのね

3 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:48:50.01 ID:1ULex8zp0.net
か… 顔料。

4 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:48:53.30 ID:ng+BIavMO.net
(´・д・`)

5 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:49:52.12 ID:4OdoXPiG0.net
新国立競技場に塗りたくってくれ

6 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:49:56.31 ID:rgbziYFT0.net
ロイヤルブルーとは違うの?

7 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:50:34.33 ID:ZaitHE0f0.net
2020年春の新色

8 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:50:46.10 ID:QvWst0De0.net
放射能吸収するやつだっけ?

9 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:51:18.41 ID:X/5GUIjy0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://5ch.seelo.com/news4plus/1577007740

10 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:51:42.71 ID:Yy/o7e7X0.net
毒性無しというのがよいね

11 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:52:12.75 ID:gU/tCz6G0.net
アメリカでよくある青い色のお菓子とか何使ってるんだろうね?

12 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:52:43.55 ID:j2c3Dzus0.net
ロシアンブルーが手触りも良くてかわいい

13 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:52:57.08 ID:Jp8ddmgR0.net
が...顔射...?

14 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:54:18.82 ID:yZYtXXD30.net
>>12
ネベロングの方がモフモフ

15 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:55:33.46 ID:gefrlxlR0.net
>>1
何て読むの?

16 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:55:42.74 ID:uFNzmbYm0.net
赤外線を反射して涼しいだけなら白最強なんじゃないのか?

17 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:56:11 ID:+apsoPDj0.net
>>1
>10g/10ドルでサンプル提供中
安いな

18 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:57:33.44 ID:CzAo0PZXO.net
>>11
たぶんスピルリナから抽出した色

19 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:57:40.23 ID:BaFZB85X0.net
>>1
ペンキ屋自営のワイ 興味津々

20 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:57:45.51 ID:rerP+kFg0.net
>>10
インジウムって大丈夫なのか?
安定した化合物だから問題ないってことなのかな

21 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:58:51.79 ID:lxPh8F1L0.net
建物に使うには高価だな

22 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:01:04.78 ID:0W8WAqeY0.net
なるほど夏はこれを頭皮に塗れば帽子をかぶるのと同じ効果があるのか

23 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:07:31.64 ID:GISFpxUK0.net
問題は混色する他の色の顔料にも色々と毒性があること

24 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:07:43.14 ID:jbh3HDLj0.net
>>3
かおりょうでええんやで

25 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:12:29.68 ID:PLDI/v0r0.net
NYPDブルー

26 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:14:10 ID:Rsak+DbV0.net
見た目は青だけど赤よりさらに外側の赤を反射するんだ?
何色が吸収されて青に見えるんだ?

27 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:15:26.50 ID:OPP+wOEc0.net
YInMnオブジョイトイ

28 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:20:46.01 ID:8WzRdEHU0.net
青は藍より出でて藍より青し

29 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:22:54.51 ID:j7YQG0XY0.net
0000ff感が凄いな

30 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:23:49.29 ID:hW+Pxrhx0.net
ひとつの新しい色が生まれると、ひとつの新たらしい絵画が生まれる。

31 :名無しさん@13周年:2019/12/25(水) 21:26:20.69 ID:ps+/n9C5o
頭に塗ると紫外線を反射して
禿なくなるかも

32 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:24:24.41 ID:aZuA3f2n0.net
安倍 選択と集中

33 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:27:26.78 ID:DlxM8/M20.net
>>26
単純に「蛍光色」ってやつだろ

34 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:33:08.22 ID:C8kIyqce0.net
>>14
サイベリアンのミール君をモフりながら佐竹秋田県知事が一言↓

35 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:33:24.89 ID:d1eahP5T0.net
お風呂に入れたらブルーハワイみたいですな。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:36:16.23 ID:TNAMLMcj0.net
やっぱ青が毒に見えるのは正しい感覚やったんやなw

37 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:38:55.44 ID:7HNTbZsz0.net
今後家は全部青になるんか?

38 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:39:03.23 ID:9kvCuzXK0.net
ラピスラズリとか俺の誕生石じゃんよ

39 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:40:21.54 ID:oIE0n1Aq0.net
ギャラリーフェイクで青色の顔料の話があったのを思い出した

40 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:46:50.62 ID:UPrdnqNi0.net
>>20
豆知識を与えると
InGaN窒化インジウムガリウムを
青色LEDや短波長レーザーに被せることで
発光エネルギー増大して実用化の元となったんだよ

41 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:57:09.52 ID:sm0nTmtp0.net
毒にならないならこれでケーキを作ろう

42 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 22:20:45.09 ID:j2c3Dzus0.net
>>34
いい子だね〜〜

43 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 22:27:48.18 ID:Tmz7h84j0.net
レアアースばかりでできた超高額顔料だから
フタロシアニンブルーを置き換えることはない

44 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 22:37:03.87 ID:FCiS1AtS0.net
次世代反射膜素材のITOに近いから、赤外線紫外線にも強いのかな

45 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 22:53:43.71 ID:TClC07J10.net
「プルシアンブルーはシアン化物を放出してしまいます」

翻訳の過程で意味不明になったのか?

46 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:07:45.01 ID:xeP3CWWa0.net
アズライト(藍銅鉱)はどした?

47 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:17:49.63 ID:yZ9anRWD0.net
限りなく純粋な青だと思っていい?

48 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:22:35.41 ID:CxqsVd940.net
>>46マラカイトになりました

49 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:48:10.95 ID:ZP54LGw90.net
化粧品のCMかよ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:48:46.08 ID:ZP54LGw90.net
>>43
つまり放射線量が多いのか?

51 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:52:04.04 ID:ivWCUgwZ0.net
サイバーブルー

52 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:55:07.06 ID:KAABzpcE0.net
RGB教えてよ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:57:48.91 ID:WrNos0UR0.net
新素材は間違い・失敗・勘違いから偶然生まれてしまう。
失敗は成功のもと・・。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 23:59:47.87 ID:xQoncqry0.net
なんか安っぽい色じゃないか?

55 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:01:04.25 ID:YmtCZXJf0.net
北斎もニッコリ

56 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:05:11.25 ID:hvdo27Gx0.net
>>51
お前何歳だ?

57 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:08:05.18 ID:bBuL8Cjv0.net
Klein Blue と区別がつかない

58 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 00:12:02 ID:6uxExt260.net
緑寄りにも赤よりにもならない純粋な青を求む
今のところセルシアンブルーがそれ

59 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:15:35.74 ID:6uxExt260.net
ウルトラマリンもコバルトブルーも僅かに赤寄り、つまり紫寄りになる
セルシアンがその呪縛から離れるが、ちと緑寄りによる

60 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:21:15.23 ID:6uxExt260.net
プルシアンブルーは多色への干渉が強過ぎて
扱いが難かしい
大量の白にほんの微量足すだけであっという間にスカイブルーに
また混ぜなくても隣に置かれた例えばイエローなどにも影響を与え緑にしてしまう

61 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:23:11.49 ID:UeeeSWFZ0.net
>>30
北斎のような歴史に名を残す画家が生まれるかもしれない

62 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:22:04.63 ID:JPquhFXj0.net
優しい風が集まって 

63 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 04:22:54 ID:H6/bgcyt0.net
>>1
キレイやな

64 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:50:49.32 ID:dMtIpNBH0.net
全身に塗りたくってアバターみたいになれば夏涼しそうだな

65 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 06:06:41.05 ID:2g7LNPv80.net
どうすごいのかがわからん

66 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 06:07:58.31 ID:2g7LNPv80.net
2009年のことでしょ
今頃になって話題になるなんてどうせお高い値段で吹っ掛けるためでしょ、、とか思ってまう

67 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 06:16:29 ID:Fo7IH2gV0.net
軽トラに塗ってくれ

68 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 06:50:25 ID:3qNzDiJx0.net
え、今までの青って毒性持ってたん

69 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 06:53:05 ID:7YanXqBP0.net
そういやブルーマン見ないな

70 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 06:55:37.04 ID:gOocknuC0.net
青の好きな人には悪い人はいないっていうからな

71 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 06:56:23.68 ID:jVIPus3L0.net
たしかにマリッジブルーって言うもんね

72 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 07:04:18.77 ID:Qu3MxsJC0.net
色彩検定で答えられないやつか

73 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 07:11:37.41 ID:6NYqaOdt0.net
>>1
>さかのぼること2009年

紀元10年のお話ですか

74 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 07:25:49 ID:Dp+uGkof0.net
>>1
>コバルトブルーは発ガン性

コバルトブルーの海で泳ぐの禁止

75 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 07:46:34.08 ID:21HisEIN0.net
アオゥッ!

76 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:00:23.15 ID:g2k/1ihc0.net
これでプレデターに勝つる

77 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 09:54:51.92 ID:Db+ezg1KO.net
>>34
オチョチョ オチョチョ

78 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 10:42:55.98 ID:um//4htoO.net
>>40
青の上を行くのが
自然界最高峰のエネルギーが内包される
紫こそが最短波長を生み出す
古来、冠位十二階でも紫色が最高位の最高貴の色と定められる
古代の知者達の自然界に置ける色の意味を理解してては凄いね

79 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 10:45:24.32 ID:P5NGZGkL0.net
ブルーティフルって色名でクレヨン発売してたよ
一昨年買った

80 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 10:54:33.34 ID:7iBF8RNZ0.net
いまだに顔料と染料の区別がつかん

81 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 12:36:29.62 ID:p9DBWhnu0.net
ダイエット用ふりかけ

82 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 16:34:06.21 ID:P5NGZGkL0.net
>>80
染料→水や油に溶ける
顔料→水や油に溶けない

プリンタのインクで顔料が多いのは水に濡れても滲まないから
日本画は岩絵の具、鉱石砕いた顔料。膠で接着させる

83 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 16:40:13.01 ID:P5NGZGkL0.net
記憶違いかと思ったけど、たしかに米尼で買ったクレヨラ手元にあるし
やっぱり2017年2018年のニュース
ttps://gigazine.net/news/20180419-billion-dollar-red-yinmn-blue/

84 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 17:40:33.59 ID:R2r+Rya30.net
>>1
コバルトブルーとショッキングブルーの中間色に見える

>>78
紫色を神聖視して宇宙最高峰の色として重要視することや
赤朱を魔除け色として特別な色とするのは古代中国由来だよ
古代中国で最も縁起が悪く絶対避けなければならないが意外にも白色なんだよな

85 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 19:03:08.73 ID:nUVz79xf0.net
ロシアンブルーは美しい

86 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 19:07:40.39 ID:jdnkmBk70.net
俺が好きだったオニツカのバレーボールシューズの色に似てる

87 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 19:08:13.89 ID:PLEOwBG00.net
ラピスみたいな高貴な色だね
神殿風の建物の柱に使って欲しい

88 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 19:26:06 ID:1uC34l0P0.net
誰かフェルメールに教えたれ

総レス数 88
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★