2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】若者に「鯨肉食べて」 水産企業、飲食店へ売り込み強化★2

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/19(Thu) 15:48:51 ID:2xx4DyME9.net
31年ぶりに商業捕鯨が再開されたことを受け、鯨肉を扱う水産企業では消費を喚起しようと飲食店への売り込みを強化している。鯨肉になじみのない若い世代においしさを知ってもらい、消費拡大を狙う。
.

 飲食店での消費が重要だと先駆的に訴え始めたのは、ノルウェーの鯨肉販売企業の子会社ミクロブストジャパン(東京都中野区)。「現状の(国内の)消費量は小売店8割、飲食2割くらいだが、飲食の割合を高めていくべき」とし、ネット通販サイト「くじらにく.com」を通じ解凍や熟成の技術を紹介。写真映えする調理法も伝え、“おしゃれでおいしい”食べ方を広めている。
.

 同社がおしゃれな食べ方を提案する理由が、若年層の需要。「日本では鯨肉に親しみを持つ世代が高齢化し減っている。将来に鯨食を残すため、若い世代の需要が必要だ。若い消費者が初めて食べる鯨肉が、おいしく調理されていることが大切。価格に見合う価値を見いだしてもらう必要がある」(ミクロブストジャパン)という。
.

 国内の捕鯨最大手・共同船舶(中央区)も、飲食店の重要性に着目。「鯨を食べたことがない人はスーパーの試食も食べない。解消には新しい需要を生みそうな若い層が食べるシチュエーションが必要」(共同船舶)とし、今年、実験的に首都圏の飲食店へ売り込みを強めた。
.

 共同船舶は「都内に8店舗ほどある居酒屋チェーンで新規導入があった。店側が積極的に鯨肉をPRしていること、商業捕鯨再開の報道などもあり、消費者の反応も上々なもよう。若者は生肉を好まないが、肉のようにステーキやあぶりにすると反応が良くなる」と分析。11月には大阪でも飲食店を狙った展示会を開くなど、飲食店への商流の強化に努める。
.

[みなと新聞2019年12月18日付の記事を再構成]

12/19(木) 10:39配信
みなと新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010000-minatos-bus_all

★1 2019/12/19(木) 14:11:12.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576732272/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:49:36.38 ID:OfzvnYX30.net
正直いらん

3 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:51:21.52 ID:woQc/sBu0.net
商業捕鯨にいつまで税金投入するつもりですか?

4 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:51:24.06 ID:mDJV0c4W0.net
応援はしてるよ陰ながら

5 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:51:30.00 ID:++8g4r710.net
そこまでして捕鯨を維持したい理由はなんなんだ気持ち悪い

6 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:52:24.69 ID:sx89bX140.net
ホエールプロテインとしてマッチョ系に販促かけていくと面白いかもね

7 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:53:02.96 ID:WVdA+oHJ0.net
日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、ほかの肉の方がおいしいのでは」、
極洋「若い人は鯨肉を食べない」、
マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資が掛かり、収支が合わない」。
捕鯨は採算が合わないと、商売にならないと撤退された。共同船舶は事実上の国策企業に。
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2017/06/8b2bf6fa7f88d795dd9a282ed1692e6f.pdf

8 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:53:18.89 ID:NETkBWUM0.net
食いたいけど全然スーパーに売ってない

9 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:53:34.76 ID:TPpQLQRA0.net
◆鯨を徹底活用、サプリにも 国が捕鯨再開へ新施策

クジラ資源の持続的な利用に向け、政府が捕鯨の副産物の百パーセント活用に乗り出すことが21日、分かった。
「くず肉」などとして処分していた鯨肉から抗疲労物質を抽出し、機能性食品を開発することなどを検討している。
商業捕鯨の再開を目指し、国際社会への働きかけを強める中、国内でも捕鯨の副産物を余すことなく使う取り組みを強化する。

水産庁が平成31年度当初予算の概算要求に関連予算を盛り込む方向で調整している。
食用肉などを切り取った残りから、疲労回復や認知症予防の効果があるとされる成分「バレニン」を抽出し、機能性食品を開発する。

クジラは「捨てるところがない」と重宝されてきた。
ただ、脂肪分の少ない「赤肉」は引き続き人気が高いものの、表皮と皮下脂肪層を指す「本皮」などの部位は若い世代を中心に敬遠されがちで、需要喚起が課題となっている。
このため飲食店や学校給食向けにレシピを作り、国民がクジラ料理に親しむ機会を増やす取り組みも始める。

政府は9月にブラジルで開かれる国際捕鯨委員会(IWC)総会に、(1)資源が豊富な一部鯨種の商業捕鯨の再開(2)決定手続きの要件緩和−を提案。一括での全会一致の合意を目指している。
政府が国内でのクジラ資源の百パーセント利用を後押しする背景には、商業捕鯨再開に向け、国際社会の理解を得やすくする狙いもある。

 ◇

【機能性食品】 
健康の維持や増進に役立つことが、科学的根拠に基づいて認められた食品。
「コレステロールの吸収を抑える」といった効能の表示を国が許可する「特定保健用食品(トクホ)」や、国に届け出れば、許可がなくても事業者の責任において効能を表示できる「機能性表示食品」などがある。

産経ニュース 2018.8.22 05:00
https://www.sankei.com/smp/economy/news/180822/ecn1808220005-s1.html

10 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:54:09.27 ID:ENscwtjx0.net
ユダヤ教は鯨肉は禁食。

鱗の無い魚は禁止だよ?

11 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:54:09.91 ID:Yy0e5Mmv0.net
ちょっと前までは欧米憎しからの反動で捕鯨を賛成する声が多かったが、商業捕鯨として事実上自由化されると押し付けられていると思って反対の声が多くなるのか

12 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:54:19.83 ID:Cwq9/0WK0.net
上から目線で説教垂れる白人がクッソウザいだけで
クジラ自体は臭くて不味いし高いで食えんわ

13 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:54:40.26 ID:vre40IVD0.net
不味くて高い鯨肉をわざわざ喰おうとは思わない

14 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:54:48.62 ID:5SAyIi+M0.net
>>11
反対派の声が「でかく」なってるだけ

15 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:12 ID:tjx4LJgk0.net
愛国者なら鯨食いまくっているはずなのに、どういうことだ?

16 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:25 ID:ehOgjLzs0.net
牛のたたき作るより割安になったら買いたいんだけどなあ

17 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:26 ID:UyCqqEiS0.net
利権に必死
需要ねーんだよ

18 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:44 ID:ObgbPKMH0.net
近所で売ってたから買ってみたけど美味しく食べる方法がわからなかった

19 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:45 ID:n0JKf+5L0.net
需要がある分捕鯨するのはいいけど、
わざわざ売り込む必要はないんじゃないの?

20 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:45 ID:7ikD9jFe0.net
鶏ももくらいの値段にしてくれ

21 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 15:55:55 ID:wUbd7EuS0.net
クジラ食べなくても他で充分補えてるからなー
わざわざ食べたいと思わないよ
自分の中でクジラは鑑賞したい動物だけど食べたい動物ではない

22 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:16.03 ID:s/0qNov60.net
不味いから普及しない
ただの珍味枠だろクジラとか

23 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:18.19 ID:Yy0e5Mmv0.net
赤身肉の強い旨味に舌に乗せた時に感じる溶ける脂の甘味
そうでありながらしっかりと海産物であることを示す潮の風味が鼻を抜けるときの爽やかさは初鰹を食べたときに等しい

そして野性的な跳ね返すような食感は食事の満足感を充足させる

少なくとも俺はそう思う
これで鶏肉くらい安いなら常食するんだがな
今はちょっとしたハレの日に食べる贅沢品

24 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:29.11 ID:/RwUivBa0.net
なかなか売ってないし高い
安くしてくれ

25 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:38.57 ID:/HXFeShk0.net
>>1
世界に弓ひく意味が全くないから
クジラなんかとらなくていいんだよボケ

26 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:39.69 ID:B9QbHF6H0.net
何故あんなゲテモノを食わねばならんのか
牛肉やウニ、マグロにフグ
うまいものが沢山あるのに

27 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:43.13 ID:uVUAOuhN0.net
てかもっと流通させろよ
後安くしろや
地方に住んでるけどスーパーで見かけねぇよ

28 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:56:49.41 ID:QtTO/FTW0.net
売れてない証拠

29 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:57:17.04 ID:4JOaZkGj0.net
食べたきゃ食べりゃいいけど
食鯨を反対されるから残そうと
食えってのは感心しないわ
給食に出てたボリューム世代の頃って
1ドル360円の制裁レートの頃じゃねえの?
安いからってだけの理由だろう

30 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:57:35.04 ID:CQlqG3WC0.net
>>1
牛肉より安かったから食ってただけで
味はそれほど旨くない

31 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:57:40.77 ID:JClx+9Hi0.net
正直 不味い

32 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:57:44.43 ID:FY2IrbOZ0.net
安くなれば速攻で買いに行くぞ

33 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:57:58.71 ID:t4MJNQ140.net
>>20
これ

流通させる気があるならそれ相応の値段で売ってくれないと

34 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:58:11.30 ID:mq0gpFjB0.net
クジラベーコンで焼酎のお湯割り
昔の高CP食

35 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:58:16.51 ID:/BnBOJn10.net
>>9
クジラは水銀、ダイオキシン、PCBタンク

36 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:58:23.67 ID:Id9fVQdK0.net
給食で昔出てた

37 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:58:34.07 ID:otGNjwOz0.net
http://mobamemo.com

38 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:58:58.74 ID:vuRGbemS0.net
無理に売り込むこともないとは思うが。

39 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:58:59.95 ID:w87FCP920.net
クジラなんて食べると国際社会から批判が起こるのに
わざわざ税金投入してまで活動することない。
水産庁の利権のために活動してるだけなんだな。

40 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:18.03 ID:28dBNE/50.net
たまに食べても良いけど、どんどん食べろは違和感。文化を大事にから業者の金儲けが軸になってる

41 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:20.59 ID:3f4viEg10.net
昔オヤジが食ってた白いクシャクシャしたやつ食べたらゲロ吐いたわ

42 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:22.29 ID:WVdA+oHJ0.net
市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf
赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

こんなもの食うな、食わせるな

43 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:26.36 ID:T0K5U5oL0.net
鯨の刺身かベーコンしか売ってないね

44 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:33.38 ID:Sr41cLS90.net
勃った上げ(なぜか変換できない)の甘酢あんかけ
それ以外に価値は無い

45 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:43.89 ID:oKla+vCk0.net
刺身とかベーコンは普通にうまいやん

46 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:53.16 ID:gtfrWop40.net
早く流通させてくれ
スーパーで安く買えるようになれば食いまくるぞ

47 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:59:55.76 ID:woQc/sBu0.net
税金入れててこの価格
将来成り立つの?

48 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:00:00.90 ID:4JOaZkGj0.net
もう、牛肉とか安く入るようになって
ますます需要が無くなるぞ
相対的に大した食い物が無かった頃の
食文化だろう
食えなくなったら高級品だけどさ

49 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:00:42.76 ID:/HXFeShk0.net
土着政治屋の利権のためにクジラとるのは世界中から野蛮人扱いされて恨まれるだけだボケ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:00:57.53 ID:Tr5w8bi/0.net
人気料理ブロガーや料理研究家に金払ってキャンペーン張った方が良いよ
鯖缶レシピや鶏むねレシピみたいに大々的にやらないと流行らない

昆虫食べるほどたんぱく質不足の未来が予測されてるんだから
今のうち鯨料理を開拓してほしい

51 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:00:58.86 ID:w87FCP920.net
ベーコンもクジラ肉も癖があるから食べなれてないと
わざわざ好き好んで食べる人は少ないだろうね。
ウナギと一緒。

52 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:01:06.86 ID:xhQsZ5m70.net
マックで竜田揚げをナゲットくらいの入れ物で安く売れば買うんじゃね

53 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:01:13.10 ID:D2ZayMRD0.net
大手回転寿司チェーンで出せばいいのにな

54 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:01:28.10 ID:tCY9zb3d0.net
無理して消費させるなら
取らなきゃいいんじゃないかw?

55 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:01:36 ID:fAZ/kujH0.net
水銀がね…
鯨カツだけ食べてみたいがスーパーじゃ売らんだろうな

56 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:01:44 ID:Cwq9/0WK0.net
>>6
赤身肉は腎臓への負担になるし
価格をホエイ以下にしないと需要ない

57 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:02:05 ID:ljn0iuaK0.net
生物濃縮で重金属含有量が最悪だろ
妊婦とか危険過ぎると思う

58 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:02:16 ID:pxvvQUmp0.net
お歳暮は鯨セット贈ってる

59 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:02:40.68 ID:XonWW1gG0.net
売れないなら安くしろ!
売れないなら獲るな!

60 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:02:43.38 ID:4JOaZkGj0.net
並んでたら買ってみるかな
「嗚呼!懐かしい」って思うかな

61 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:02:50.33 ID:f4TJm5Gl0.net
庶民の口に入れるには100グラム100円から200円以内に納まらないと
手が出せんよ。昔の価格は豚肉の下、鶏肉よりは上に位置していたよ。
今は牛肉並かそれより高い。

62 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:00.70 ID:MhkIaRCK0.net
弁当屋ののり弁に入ってる魚フライを鯨カツにしてくれたらいいのに
そこまで値段は下がんないか

63 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:01.62 ID:JWd9k6/80.net
>>44
竜田揚げ…「たつた」だぞ。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:03.49 ID:vxm8GeKj0.net
いらねぇよ
子供の頃は食ったけど特に旨い物でもねーし

65 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:15.70 ID:pBOw2fCy0.net
鯨なんてジジババの食べ物

66 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:44.32 ID:TPpQLQRA0.net
>>42
普段の食生活で、ワサビも食べればよいのです。刺し身によし、ソバやソーメンの薬味によし、ワサビ・デトックス万歳。



ワサビに含まれる成分が、メチル水銀を体外に排出させるというマウスによる実験結果が27日、熊本県水俣市で始まった国立水俣病総合研究センター主催の国際フォーラムで発表された。
水俣病など深刻な健康被害をもたらしてきた水銀をめぐっては、近年、途上国での汚染拡大が懸念されている。

発表した熊谷嘉人・筑波大教授の研究グループは「食生活を見つめ直すことで、
水銀被害のリスクを減らすことができるのではないか」としている。

研究グループの日本学術振興会特別研究員、外山喬士(たかし)氏によると、
メチル水銀を0・02ミリグラム投与したマウスと、同量のメチル水銀に加え
「イソチオシアネート系化合物」を0・2ミリグラム投与したマウスの、脳と
肝臓の水銀濃度を比較した。

その結果、同化合物を投与したマウスの方が残留濃度が10%ほど低く、体外に
排出する作用がより強く働いたと考えられるという。化合物はワサビのほか、
ブロッコリーの新芽にも豊富に含まれるという。

フォーラムは28日まで。4カ国計15人の研究者が水銀毒性のメカニズムについて発表する。


▽記事引用元 : =2011/01/28付 西日本新聞朝刊=
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/223521
国立水俣病総合研究センター
 http://www.nimd.go.jp/

67 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:53.40 ID:Bxbr6YZ40.net
値段安くしたらいくらでも買ってやるんだが

68 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:03:54.63 ID:/HXFeShk0.net
隣国を馬鹿にしてるけど遵法精神が欠如した野蛮人なのは日本も同じだボケ

69 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:00.37 ID:jE3jwq4q0.net
自分で作るのはだるいけど居酒屋とかに置いてくれてれば絶対頼むぞ

70 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:04.76 ID:maA+COfW0.net
旨いなら売れる、売れないということはつまりはそういうこと。

71 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:06.03 ID:FsWY3yJS0.net
特別美味しいわけではないし

72 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:32.94 ID:ytH+fpHc0.net
めっちゃしょっぱいやつあるでしょ
あれを塩抜きするのがめんどい

73 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:48.22 ID:9+GtABSc0.net
>>57
蓄積系の有害物質がてんこ盛りだからな
どうしても食べたいなら数年に一回にしたほうがいい
食べていいのは福島産の放射能汚染食品を躊躇なく食べられる人だけ

74 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:51.16 ID:vuRGbemS0.net
そもそも鯨肉は旨くない。

75 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:53.24 ID:SFTIJ2M+0.net
調査用の鯨を捨てるのが勿体ないから食べよう
ってことなんだっけ?

どっかの国で鯨を食うなって言ってるじゃん?
別に食いたく無いんだが?
他国と揉めてまで食う必要も無くね?

無能なん?

76 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:04:53.99 ID:UvjMNldL0.net
うまいまずいだとか需要だとか関係ない全ては利権維持するため

77 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:04.96 ID:tCY9zb3d0.net
昔いやというほど、
安い固い草履見食べてるみたいなものを
学校給食で食べさせられたから
うまい物はうまいんだろうけど、
食べたいとは思わんw
クジラの竜田揚げなんか、食いちぎれないw

78 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:16.16 ID:MIr++bH80.net
>>1
くじらの大臼歯を部屋に飾りたい

79 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:20.68 ID:/qkIVnfB0.net
安倍と二階の利権のために若者を巻き込むなよ

80 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:28.30 ID:2TtYVIJE0.net
ガキの頃鯨ベーコン食わされていた時は
「普通の豚肉のベーコン食いてぇ」
としか思っていなかったぞ。
まじ臭いし。

81 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:28.65 ID:jFcOXHz40.net
一回食べたらもういいやってなる

82 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:32.42 ID:8480mt7I0.net
クジラ別に食べたくないんだよ皆。美味しかったら皆買って食べてる。無理して取ること無いよ。

83 :非決定性名無しさん:2019/12/19(木) 16:05:38.35 ID:R2KRPhBc0.net
不味いし、水銀が含まれていて心配

84 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:44.19 ID:sNbfzHLp0.net
愛国食なんだから、国士様は高い不味い臭いなんて言ってないで食えよ

85 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:50.92 ID:3bKBVQX60.net
そこまでしないと需要のない捕鯨ビジネスはなくてもいいでしょ

86 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:05:58.17 ID:EqkJjzZGO.net
>>46
捕獲量的には調査捕鯨時代よか減っているんやけどな

87 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:06:02.60 ID:/RwUivBa0.net
>>68
四の五の言わずに祖国にお帰りくださいませ

88 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:06:27.54 ID:6sBhK8Q60.net
>>1
今となっては野蛮人のやること。

世界から見たらイヌやネコを食うのと同じ。

日本を土人国家にするつもりかよ?wwwwwwww

89 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:06:30.15 ID:/HXFeShk0.net
鯨カツが食いてーとかホザいてんの
ピザデブぐれーだよ笑
テメーの腹の脂でもすすっとけボケ

90 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:06:31.10 ID:IePa4ZGF0.net
ココスの朝バイキングで提供されるようになったら食いに行ってもいいかな

91 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:06:35.65 ID:/WB/FKgd0.net
ダメです。あれクソ高い肉やねん。
鳥モモ肉買ってきて焼き鳥した方が旨いねん。

92 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:01.56 ID:PIwA9YxM0.net
欧米がうるさいし貿易黒字のままならクジラ肉食わなくてもいいんじゃないの
円安になって輸入肉が高くて買えなくなってからでしか需要がないと思う

93 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:13.67 ID:khByfk1x0.net
 
水銀入りの鯨肉なんか食えるか!

94 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:29.16 ID:rCYs+Yep0.net
クジラ肉推進派が必死で気持ち悪い

95 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:33.57 ID:/RwUivBa0.net
>>86
まぁ日本のEEZ内でしか取れなくなったから仕方無い
バンバン捕獲してもらいたい

96 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:45.07 ID:/HXFeShk0.net
>>87
なに妄想ぶっこいてんだ笑
頭いかれてんのか?

97 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:45.56 ID:azuqvEas0.net
尾の身以外希少性でもてはやされてるだけの雑魚

98 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:45.93 ID:Yy0e5Mmv0.net
まあ、生肉を食べたいと思った時、選ぶ手段として牛、豚、鶏に比べて圧倒的に安い

生肉食の代表である馬刺しと比べたら同じくらいの質でもクジラ刺しは半分の値段で食える

99 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:07:54.21 ID:/BnBOJn10.net
>>94
水産企業の利権

100 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:08:10.89 ID:xRd8cCu20.net
竜田揚げと刺し身以外の食べ方を教えてくれ

101 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:08:44.63 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>100
大和煮、ステーキ

102 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:08:55.63 ID:Yy0e5Mmv0.net
はりはり鍋

103 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:09:01.51 ID:/RwUivBa0.net
>>94
当たり前じゃんクジラ食べれば食べるほど魚が安くなるんだから

104 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:09:08.59 ID:O3IPrnMs0.net
臭いしグニュグニュしてるし
もう食いたいとも思わん

105 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:09:38.52 ID:wTuJx9yI0.net
>>10
魚じゃないし

106 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:09:43 ID:Lc4aEwN80.net
鯨を食う文化は昭和で終了した。
田舎者と老人だけで食ってろよ。

107 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:09:46 ID:4d/p1KQv0.net
そこらで売っているなら買いたい。
小学生のころは、近所のスーパーで売っていたな。
母ちゃんが焼いてくれた。歯ごたえ合って結構好き。

108 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:09:50 ID:/RwUivBa0.net
ま、外国勢がどんだけ反捕鯨キャンペーンはろうとも日本は捕鯨やめないけどね
ざまーみさらせ

109 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:10:04 ID:vHl/q74O0.net
最近は鶏肉にはまってるから臭みのある鯨さんの出番はないかな

110 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:10:04 ID:0a1d9YEb0.net
お金ないです

111 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:10:18 ID:WVdA+oHJ0.net
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

112 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:10:26 ID:lC3JG2v40.net
>>34
脂肪の部分を茹でた奴を酢味噌で食うのも中々乙だぞ

113 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:28.57 ID:nmYt0guY0.net
最初、無料で大量にバラまけよ!
釣りの撒き餌(まきえ)と同じに

114 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:33.59 ID:s/0qNov60.net
>>82
それに尽きる
ほんとに美味かったら外国から批判されようが、みんな喰ってるよな

115 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:37.27 ID:HJOxVe8w0.net
見た目がグロくて臭くてキライだった
給食に出てた

116 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:38.61 ID:s9CyRBpg0.net
無理に食べさせようとしないで貰いたい。
無駄に捕鯨をする必要は無い。

117 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:48.64 ID:EqkJjzZGO.net
>>72
弁当箱開けたら飯の上に炙った塩鯨が一本鎮座していた高校時代の思い出

かぁちゃん一本も要らん梅干しサイズでも飯が足りん

118 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:52.85 ID:PyuWLdv30.net
給食の竜田揚げがゴムみたいで嫌だった
冷凍してある四角の塊は店に売ってたよね

119 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:53.16 ID:2TtYVIJE0.net
>>103
支那人食べたほうが魚が安くなるんじゃねーの??
俺は食いたくないけど。

120 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:55.51 ID:hjV/S2pf0.net
食おうにも売っとらんのだが?

121 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:56.61 ID:wXQDVEhy0.net
シーシェパード出た頃にしっかり宣伝してスポンサー付けとけば良かったのに、未だに鮮度を気にしない杜撰な管理体制
本当は鮮度良ければ臭みもなく美味いのに努力してこなかった結果
家庭に出すより加工食品業界に売り込め

122 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:10:56.67 ID:P79jk8Pe0.net
あえて食いたいと思えない

123 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:11:07.07 ID:se9X6lkj0.net
大和煮の缶詰復活しないかなぁ

124 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:11:43.60 ID:ovntonGj0.net
食料難なら別だが、今時期鯨殺してまで食わなくてもいいだろ

125 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:11:43.65 ID:xRd8cCu20.net
>>101-102
ありがと

126 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:11:49.53 ID:XDOikgVx0.net
目黒のさんま祭りみたく無料で配れば大人気なると思うぞ

127 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:11:54.33 ID:653Vui2V0.net
渋谷にある
くじら屋って美味いの?

128 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:11:58.94 ID:/HXFeShk0.net
しょーもない政治屋の肝いりや
拝金主義万歳やね笑

129 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:13.14 ID:/RwUivBa0.net
>>119
つまり認めてるってことやね
クジラが魚食べるのやめれば魚が安くなるってこと

130 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:21.50 ID:woQc/sBu0.net
大和煮なんて佃煮と一緒で食材関係なく美味しいだろw
タレが

131 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:25.00 ID:NIQsgJ8e0.net
鯨ステーキを
いきなりステーキで売ればいいよ。

132 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:29.27 ID:gtfrWop40.net
>>100
ステーキ美味いでー
カツも

133 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:39.79 ID:wQhtH3VZ0.net
子供に食べさせるようなものじゃない。特に女の子に食べさせたら日本が滅ぶぞ。


フェロー出生コホート研究から得られた結果は、海 産物由来のメチル水銀は小児の神経発達に軽度障 害を生じさせていることを示した。
1989 年にフェロー 諸島公衆衛生部は、成人は月当たり 150~200g の ゴンドウ鯨肉を、また 100~200g の脂身を超えて食 べるべきでないと勧告していた。

しかしながら、メチ ル水銀とともに PCB による健康影響も考慮して、 1998 年8月に新たな食事事勧告を出した 35)。
鯨肉を月2回以上摂食しない、3ヶ月以内に妊娠を予定してい る女性や現在妊娠中あるいは授乳中の女性は鯨肉 を食べない、また鯨の脂身には高濃度の PCB
が含 まれるので、成人でも脂身の摂食は月に最大2回 までに抑える、潜在的な PCB の有害影響に胎児が晒されないため、女性は出産を終えるまで鯨の脂身
を食べない、ゴンドウ鯨の肝および腎臓は全く 食べないよう勧告した。
http://www.med.akita-u.ac.jp/~eisei/kankyo1.pdf

134 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:40.24 ID:3DpO5yq/0.net
元々は動物タンパク質摂取の代用肉なのに
牛豚よか高くなって喰う奴おらんわなぁ

135 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:47.41 ID:/ouDElSW0.net
安けりゃ買う高けりゃ買わない
価格以外で勝負できるポイントあるのか

136 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:12:47.79 ID:lC3JG2v40.net
>>57
妊婦はマグロも駄目らしいな

137 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:04.05 ID:HBOnjP1n0.net
いや美味いとは思うけど今だと割高感あるのよね

138 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:08.46 ID:UvjMNldL0.net
見た目や硬さも粘土のそれタールみたいな感じ

139 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:31.33 ID:WYfLJdqQ0.net
>>1
おでんの良い出汁になる。昔クジラを良く食べていた関西では鯨肉を串に刺して鍋に入れていた。もちろん具として食べてた。

ちなみに今は完全に死語だが、40〜50年前までは関西地方ではおでんのことを「関東炊き(だき)」と呼んでいて「おでん」と呼んでいなかった。
「関東炊きのことを東京など関東では『おでん』というらしいね。なんか不思議。」という感じだった。

大分前から関西でも「おでん」と言うのが当たり前になり、
関西の若い人たちの中でかつて「関東炊き」と言ってたことを知らない人たちがほとんどだろう。

だから、おでんは関東発祥の食べ物かな?

140 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:39.95 ID:l4/6OImd0.net
子供を水銀中毒にする気かよ

141 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:50.69 ID:2XRlXqwV0.net
無茶いうなよ。わざわざ食わないようにしてきたのに

142 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:52.51 ID:nmYt0guY0.net
クジラの肉を店で売ってる事自体、知らない人が多いんじゃね。
テレビで宣伝するなりしないとな!
それに、認知されるまで、試供品として無料で配れよ

143 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:54.38 ID:kUmUYi5o0.net
臭いと書いてるやつは貧乏人ジジイ、ボロアパートの引き篭もり無職ジジイ
自爆大証明。IPブチ抜いてマジで皆殺しでいいだろう。
何の生存価値もない。

144 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:56.31 ID:/HXFeShk0.net
子どおじにとっては懐かしい味なんだろな
ほんまガイしかないな
日本のお荷物だわ

145 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:13:56.08 ID:EqkJjzZGO.net
>>106
捕鯨推進してる人達元々食ってた郷土料理の類いにゃ見向きもしないんだよね・・・

146 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:14:04.73 ID:wTuJx9yI0.net
鯨が増えて、鯨を狙う鮫が増えた

147 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:14:14.86 ID:lC3JG2v40.net
>>64
シカを血抜き失敗すると鯨そっくりな味になるぜ

148 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:14:17.53 ID:vuRGbemS0.net
今は他の肉が安いしなあ。
やったー、今日はビフテキだ!なんて時代でもなかろうよ。

149 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:14:27.35 ID:V9rT2rjl0.net
アイワズ鯨

150 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:14:35.79 ID:nmYt0guY0.net
クジラのベーコン旨いぞ!

151 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:14:53 ID:TPpQLQRA0.net
鯨肉はハラール認証済みですので、イスラム教徒にも売れるな。

152 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:14:58 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>130
まあクジラに限らず、保存技術に乏しい時代にどうしても質の悪くなる肉を美味く食べようとした苦肉の策みたいな調理法であることは確か

153 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:04 ID:Z1xk0mgU0.net
>>103
捕鯨カルトのいつもの妄想は聞き飽きた

154 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:06 ID:PyuWLdv30.net
>>127
長野県の諏訪湖わきにもある

155 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:20 ID:qtPFB8e90.net
缶詰なんて今の半額でいいだろ
半額なら売れると思うけどな

156 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:28 ID:/HXFeShk0.net
>>150
うまくねーよ
舌が馬鹿なんだよ

157 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:29 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>125
いえいえ

158 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:33 ID:woQc/sBu0.net
>>150
鯨ベーコンならズーッと売ってただろ

159 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:15:36 ID:0.net
鯨肉よりも牛肉が好き

160 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:15:43.50 ID:JWd9k6/80.net
>>131
いいアイデアだな。鯨ステーキはニンニク醤油で食うとマジ美味い。あとは値段次第。

161 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:15:52.50 ID:ptgPPryw0.net
ニタリクジラの刺身とビンナガマグロの刺身が生協で同額で売ってる。
ビンナガ食うならニタリ食うってんで、週2〜3で食ってる。
冊買ってきて焼いてみるのもいいかな。

162 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:15:54.30 ID:2TtYVIJE0.net
>>129
くじらの水産資源への影響は知らんがな(笑)
ただ、支那人からの影響は確実にあるわ。

163 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:15.11 ID:TB6nf/SU0.net
高くて不味いクジラ肉より安くて美味い鶏肉食うわな

164 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:16.20 ID:55/grz/K0.net
同じ金額で牛豚鶏のがうまいんじゃないの

165 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:39.19 ID:Sr41cLS90.net
>>132
学校給食のステーキ(ケチャップ焼き)は虎旨煮なるレベル

>>100
ハリハリ鍋

166 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:39.51 ID:IgbN9BVw0.net
>>136
金目鯛も深海に住んでいて良くないとか、スゴく美味いんだがなあ

167 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:48.48 ID:JWd9k6/80.net
>>155
大和煮か。昔は売ってたんだけどな。

168 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:48.98 ID:+HvC2Idt0.net
>>33
商業レベルで捕鯨数量管理できるようになれば安くできると思うけどね

169 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:52.33 ID:MKnN1bNK0.net
高い
まずい
毒入り危険

誰が買うんだよw

170 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:16:54.62 ID:lC3JG2v40.net
>>100
ハリハリ鍋はどうだ?

171 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:17:02.35 ID:QWs1EvHt0.net
人口減らしたいんか

172 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:17:24.57 ID:nmYt0guY0.net
立憲は捕鯨にケチ付けないの?

173 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:17:33.07 ID:WYfLJdqQ0.net
>>148
関西に住んでいる俺の家で昔はステーキというと、クジラのステーキのことだったからなぁ。
お肉は鶏肉ぐらいしか出なかったな。それもたまに。

174 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:17:43.34 ID:xRd8cCu20.net
>>170
ありがと

175 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:17:53.81 ID:6yfr+Irv0.net
序盤は投資してガンガン獲って安く売らんとアカンやろ
認知度低いままで高級食材は売り方悪いよ

176 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:17:55.29 ID:eH6nTTWI0.net
>>165
ハリハリ鍋食ってみてぇな
熱燗を一口ふくんでクジラの脂と赤身と水菜うまそう

177 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:04.39 ID:dOJZqp1J0.net
哺乳類を喰うキチガイにはなりたくねえな

178 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:05.67 ID:cE5wzwP30.net
>>114
うまいうまくないで言ったら完全にうまい
如何せん値段が高すぎる

179 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:18.88 ID:gtfrWop40.net
>>165
バター醤油で焼くと最高

180 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:22.41 ID:UvjMNldL0.net
四角く切ったら古タイヤと見分けつかない

181 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:28.12 ID:+HvC2Idt0.net
>>119
ああそうかw
豚コレラでひっ迫してる中国に売るって手段もあるなw

182 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:47.30 ID:nmYt0guY0.net
最初、無料で大量にバラまけよ!
釣りの撒き餌(まきえ)と同じ

183 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:51.97 ID:yJjGg4nj0.net
ナットウキナーゼみたいに新栄養素を作ってハゲやダイエットにいいかもと言えば
いつもの変な層が根拠0でも買ってくれるさ

184 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:51.95 ID:ih5g8wT60.net
とりあえずマグロみたいに「ヅケ」にすればいいの?

185 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:55.94 ID:ptgPPryw0.net
>>140
つい最近、大間の調査でイルカ食ってても成長・健康に問題がないことが確認されましたが?

186 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:18:58.35 ID:8vV9Naro0.net
>>177

187 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:19:24.27 ID:wQhtH3VZ0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-4d/heystopwhaling/folder/5552/15/5915/img_3?1453659589
https://kobajun.biz/wp-content/uploads/2019/01/%E5%95%86%E6%A5%AD%E6%8D%95%E9%AF%A803.jpg

家畜の屠殺と違って、鯨は何分間も苦しんで殺されるんだよ。

188 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:19:25.10 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>139
元々はおでんは田楽の変化バージョン
元は関東で生まれ近畿に伝来したが、発祥の関東では廃れた

関東大震災を機に近畿に避難してきた被災民に近畿人が炊き出しとして出したら好評で関東に逆輸入された

だから今でもおでん出汁は関東でも関西風の味付け

189 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:19:30.96 ID:70Jykgcm0.net
クジラのベーコン食いたいけど高いんだものw
豚の細切れと比較するとびっくりするくらい少ないわ

190 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:19:34.74 ID:yuYGIkeB0.net
ジュゴンの肉なら不老長寿に効果あるかも知れんから食ってみたい

191 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:19:40.37 ID:JWd9k6/80.net
>>179
それだ、バターで焼くんだよな。

192 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:19:44.71 ID:kC5eDaCh0.net
100円の缶詰で売れ

193 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:02.66 ID:nmYt0guY0.net
>>177
お前は、牛や豚、食わんの?

194 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:06.29 ID:hjV/S2pf0.net
>>123
アレは鯨肉が苦手でもイケるだろうし、保存効くし、真っ先に復活すべきだよな

195 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:22.72 ID:iGLSGGsi0.net
正直いらない
欧米から言われるとカチンと来るけど
自主的に捕鯨辞めるなら賛成する税金の無駄

196 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:25.49 ID:yVbgUZOk0.net
和歌山県で販売されていた鯨内臓食品の水銀濃度は著しく高く、肝臓から最高で2000ppmの総水銀が検出された(Sci. Total Environ.,300,15-22,2002).
この肝臓食品をラットに1回経口投与したところ、無機水銀による急性腎毒性が認められた(Arch. Environ. Comtam. Toxcol.,44,412-416,2003).

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-14572112/

197 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:25.56 ID:KfqObJRw0.net
http://5ch.redirectme.net/mnewsplus/1576590705

198 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:33.58 ID:FsWY3yJS0.net
>>100
味噌汁

199 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:20:38.81 ID:H2pKOSgE0.net
食うかボケ。旨くもないし体にも悪い。

200 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:21:01.03 ID:WYfLJdqQ0.net
>>150
普通のベーコンのほうがうまい。

201 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:21:02.73 ID:Tpa9LAwz0.net
ガンガン安くなれー

202 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:21:03.97 ID:nmYt0guY0.net
最初、無料で大量にバラまけよ!
釣りの撒き餌(まきえ)と同じだ

203 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:21:21 ID:t96O1I3K0.net
International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。

海洋法に関する国際連合条約
第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、
制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

204 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:21:38 ID:P4FSXtdS0.net
海外から何言われても好きなもの食っていいと思う
でも鯨肉はそんなに美味いとは思わなかったな
高いやつは美味いのかもしれないけど高い金払うなら牛肉か高級魚食いたい

205 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:21:58 ID:1EngkvVR0.net
豚や鶏より安くなったら食うわ

206 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:22:01 ID:NC5IYzHR0.net
元々日本人にクジラ食いの食文化はないだろう
地方の土人以外な

207 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:22:16.19 ID:0La2KOe10.net
正直食べたい、気楽に食べられるようにスーパーやコンビニや弁当屋なんかで加工済みの惣菜や弁当なんかをもっと販売してくれ

208 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:22:23.18 ID:btTI6dgk0.net
やっぱり野生の哺乳類なだけあって、ジビエを美味しく食べさせる技術が必要なんだよね。
雑な調理でも普通に食えるけど、やっぱりクセが強くて嫌いな人が多くなる。

209 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:22:37.70 ID:MpcnMN4d0.net
世界的には犬を食べる韓国
クジラを食べる日本
ある意味同じだよ
もうやめようぜ

210 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:22:39.74 ID:cutvYL7B0.net
需要があるから獲るって話じゃなかったのか
アホなのかな?

211 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:22:43.74 ID:vCZXrf8z0.net
利権のゴリ押し。安倍と二階はクズ。

212 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:22:46.74 ID:1gDvWMDf0.net
>>204
国際条約、それも海の憲法と言われる基本条約で、鯨類保護がうたわれてる。

213 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:23:22.36 ID:SjkJiMk00.net
>>1
若者をターゲットにするなら給食に一点集中した方が合理的
毎日のよう口にするから自然と鯨肉慣れていく

214 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:23:24.79 ID:JWd9k6/80.net
ここで不味いって言ってる奴は、なんか鮮度の落ちた奴を食ったんじゃねえのか。ホヤ貝とかも鮮度が悪いと駄目だからな。

215 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:23:29.74 ID:gtfrWop40.net
>>209
犬を食うのは韓国だけだと思ってるの?

216 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:23:50.71 ID:xA0wr2zQ0.net
憲法に鯨食の義務を加えるべきだな
安倍さんよろしく
国際便の機内食もすべてクジラにしよう

217 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:24:15.97 ID:TPpQLQRA0.net
商業捕鯨再開で鯨肉がさらに美味くなるぞーーー 「調査捕鯨と異なり船上で血抜きができる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561888000/


以前とどれだけ違うのか、食べたくなる。

218 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:24:25.75 ID:3cH3bhET0.net
利権のために子供の給食にねじ込むのだけはやめてくださいね

219 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:24:26.34 ID:WYfLJdqQ0.net
>>127
クジラは敢えて食うもんでも無い。牛豚鶏のお肉より美味しくないから。
俺的にはクジラで美味しいのはおでんの具ぐらい。良い出汁が出るので。具用の鯨肉を使ってね。

220 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:24:59.83 ID:YA38imHq0.net
商業捕鯨始めたけど全く売れてないんだな
利権クズどもザマアミロ

221 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:25:25.18 ID:2q6mK/uP0.net
その熱意をもう少し別の事に向けてくれ

222 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:25:40.48 ID:1gDvWMDf0.net
>>209
それは全く違う。

犬は養殖され、したがって絶滅の恐れが全くない。
そして、人工的な屠殺という苦痛を最小限にする殺し方ができる。
鯨は日本が捕獲の対象とした順に絶滅危惧種になったし、長時間苦しめて殺されてる。

欧米の捕鯨批判は、この辺りのこと言ってるのに、日本では、「かわいいから」「知能が高いから」殺すなと言ってるというデマが広まってる。

223 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:25:41.09 ID:8qvVFKES0.net
捕鯨が現政権の利権なのがバレバレなんだよ

224 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:25:41.84 ID:B/35EN8g0.net
安ければ食べるよ
でも高いんだもん

225 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:25:55.49 ID:lC3JG2v40.net
>>166
煮付けくらいしか食べたこと無いな
他に美味しい食べ方とか有る?

226 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:21.11 ID:cdhXG43y0.net
鯨肉バーガー、鯨肉丼、フライド鯨肉etc
少し工夫しろや

227 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:22.66 ID:HDcmemmE0.net
おいおい、唯でさえ少子化なのに子どもたちを水銀汚染するのやめろ
給食なんてもってのほか
利権関係の者がちゃんと消費してどうぞ

228 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:22.78 ID:2TtYVIJE0.net
給食で酢豚だと思って食べたら、肉が鯨だった時のがっかり感は今も忘れてないぜ。

229 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:33.27 ID:gtfrWop40.net
>>214
ホヤは貝じゃないぞ

230 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:35.81 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>206
臨海部の都市では結構食べられていたのは歴史的事実

それは東京でも変わらん。江戸の昔には江戸湾に鯨が入ってくるから捕鯨されて食肉加工された

嘘だと思うならなぜ江戸のイノシシ鍋屋は「山くじら」と名乗ったのか
江戸っ子に鯨を食する文化があったからだ

大阪は忘れた

231 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:44.68 ID:jAyiuI2u0.net
マグロの替わりにスシネタにしとけばよかったのに

232 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:26:56.68 ID:jEkI4SZx0.net
水銀多いし硬いから嫌

233 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:27:21.71 ID:EqkJjzZGO.net
>>194
かつては大和煮事件なんてのが日本の食品偽装史にその名を刻んだりしたもんですが時代は変わりましたのう

234 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:27:26.05 ID:1gDvWMDf0.net
>>209
鯨食うのは、ジャイアントパンダ食うより悪いし(海洋法条約でジャイアントパンダは特別な地位にないけど鯨は特別)、気持ち悪いと思われてるからね。

235 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:27:49.18 ID:WYfLJdqQ0.net
>>206
一般的にクジラ肉が食されたのは戦後から。
また関西はクジラ食がポピュラーだった。関東は関西ほど食べられなかったと聞く。

236 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:27:49.18 ID:Ya0GZa5K0.net
鯨肉は高い鶏肉より安くなれば黙ってても買う。

237 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:27:49.08 ID:MpcnMN4d0.net
なんで和歌山の伝統漁業のために世界で嫌われなくちゃならないの
クジラ食べる必然性ないでしょ

238 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:27:51.10 ID:pUc/WOmY0.net
さっきも書いたが、鯨が不味いとか臭いとか言われるのは、冷凍技術のせいだよ
実は普通の刺身も70年代までは不味かった
私は田舎から送ってもらおうかと思ってた

その後改良されて美味くなってる
その切り替えが80年代
実は鯨はその頃から食えなくなった
だからまずい時代の記憶がそのまま残ったの

239 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:28:00 ID:Tr5w8bi/0.net
>>100
鯨皮を使ったけんちん汁
下ごしらえしないと臭い

240 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:28:03 ID:++q5VnRY0.net
エクササイズや肉食が流行ってるのに肉類で一番低たんぱく高栄養価のクジラを食べない理由が分からない

241 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:28:03 ID:sMWJa36R0.net
捨てる所が無い

でも捨てていたという

242 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:28:08 ID:s8Ltkwac0.net
>>230
犬も地域によって食われてた
江戸では犬がいなくなるほどにな
クジラ肉同様に犬食いも日本の伝統文化と広めるなら認める

243 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:28:19 ID:WBwm8sSJ0.net
100g48円くらいで売ったたらなぁ(´・ω・`)鶏むね肉くらいの値段でおねがい

244 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:28:34 ID:1gDvWMDf0.net
>>240
市販鯨肉の水銀汚染と安全性
和歌山県で販売されていた鯨内臓食品の水銀濃度は著しく高く、肝臓から最高で2000ppmの総水銀が検出された(Sci. Total Environ.,300,15-22,2002).
この肝臓食品をラットに1回経口投与したところ、無機水銀による急性腎毒性が認められた(Arch. Environ. Comtam. Toxcol.,44,412-416,2003).
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-14572112/

245 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:02.63 ID:+bwbXJk50.net
二階が責任持って毎日食ってろよ
若者に押し付けんな(´・д・`)バーカ

246 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:02.92 ID:pUc/WOmY0.net
>>237
なんでこう言うバカがいるのかね
和歌山はいるかだろ
鯨は他の地域でいくつもやってるぞ
関東では和田浦
調べてからものを言え低脳

247 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:06.28 ID:sRT7b0dZ0.net
旨いが高い。給食で竜田揚げとかで結構食べた。
塩コショウで焼くだけでも美味しいよ。

248 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:17.39 ID:zTmKUT/T0.net
若者 「高いんだよ」

249 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:17.46 ID:WBwm8sSJ0.net
>>240
スーパーで手軽に買えるもんじゃないからね(´・ω・`)鶏むね肉なみに安くなればみんな食べるよ

250 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:28.79 ID:P8KdyQCP0.net
たまにスーパーに並んだ時に買うけど、刺身を生姜醤油につけて食べると旨いよな
酒のツマミに最高だよ

251 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:29:36.39 ID:Sr41cLS90.net
>>183
世界中に原因不明の死病が蔓延する中、日本人だけは罹患せず、それが実はクジラを食ってたお陰で…って小説があったっけ
物語の序盤、主人公はアメリカで「ホエールイーター」と差別されてたんだけど、
最後はそいつらが罹患して、「クジラを食いたい…」とかいいながら死ぬ

252 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:30:03.53 ID:HDcmemmE0.net
こうやって消費に困るのに何故意地張って捕鯨するのかね
地元出身の政治家がお偉いさんになると日本の評判落としてまでやりたい邦題できるのか
強欲過ぎだろ
子どもたちの健康だけは守ってください

253 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:30:03.82 ID:WBwm8sSJ0.net
>>245
二階さんだけにおしつけるなんてかわいそう
ぼくも罰を受けるよ 
鶏むね肉なみにお安くおねがいします(´・ω・`)

254 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:30:05.62 ID:1gDvWMDf0.net
美味いかまずいかは関係ない。人間の食うものじゃないよ。


市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf
赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

255 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:30:06.01 ID:lC3JG2v40.net
>>173
俺の実家はパパンが鶏にトラウマ有ったから鶏肉が出ることは無かったな
魚は平気で捌くのに子供の時に見た鶏締めるのがトラウマで食えないんだってさw

256 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:30:13 ID:WyGbrYIi0.net
シーシェパードは山口に行って阻止してこいよ

257 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:30:14 ID:sMWJa36R0.net
美味いと言っている奴は
美味い部位だけ食べていっているのだろう

258 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:30:21 ID:++q5VnRY0.net
>>244
肉でも臓物は食べない方が良い
高たんぱく低カロリー高栄養価だった
ブームに沿っている食品でも最強栄養食のクジラは弾かれるんだな

259 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:30:27 ID:rHCZcg+i0.net
いらん!あんな不味いもの若者に食わせるな!

260 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:30:38.99 ID:U7P+kxYA0.net
回転寿司に出ないかな
食べてみたい

261 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:31:06.04 ID:Lb8ato2J0.net
>>255
屠殺系をガキの頃見て食えないとかうちの婆さんみたいな感じか

262 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:09 ID:PIwA9YxM0.net
そもそも売ってないんだよね
1g一円で刺身売ってたら試しに食うけど

263 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:21 ID:qiYpjr2N0.net
血なまぐさくて不味いから食べないよ、何でこんなに捕鯨に必死なの

264 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:24 ID:pUc/WOmY0.net
>>257
違う
お前が食ってた時代とは違うんだよ

265 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:25 ID:WyGbrYIi0.net
>>257
確かにクジラのどのくらいの部位が食えて、残りどれくらいがゴミとして捨てられてるのか

266 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:38 ID:zglX8qnN0.net
>>244
何で肝臓食べるん?

267 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:39 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>242
その伝統が廃れたならもはや「伝統」とは言わず歴史の遺物だろう

鯨肉食という食文化を食の欧米化に敗北させて歴史上でしか見られないものとするか伝統として存続させるかは日本の大和民族次第

268 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:31:39 ID:EqkJjzZGO.net
>>238
あと肉を熟成させて出荷するようになったのが2010年代から

269 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:31:54.79 ID:Sr41cLS90.net
>>198
塩クジラの奴?あれはうまい(新潟でよく食われる)

270 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:32:16.22 ID:qUH8jitG0.net
需要があるから、無理やり捕鯨を再開したんだろ? ネトウヨが食ってやれよ。オレは
あんなクソ不味い肉、食いたくないから。

271 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:32:18.52 ID:pUc/WOmY0.net
>>262
1キロ千円?
通販でそのくらいで売ってるよ

272 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:32:39.55 ID:rHCZcg+i0.net
昭和世代は給食に鯨が出てた。
固くてくっそ不味かった。
いつもえずいてたよ。

273 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:32:39.94 ID:+i/M196r0.net
>>5
俺は大好物だぞ。
もっと安けりゃ週2で食いたい。

274 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:32:45.32 ID:nmYt0guY0.net
>>214
今は、流通や保管技術が昔とは段違いだもんな

275 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:33:12.74 ID:Tr5w8bi/0.net
>>238
数年前、祖母が作っていた鯨料理が懐かしくなって作ってみたが、下ごしらえの差でもあった
鯨皮なんて細かく切ってから下茹でを2〜3回やらないと臭い
逆にそれをやると独特のうまさが味わえる

276 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:33:19 ID:lC3JG2v40.net
>>190
なりそこないになって怪物化するぞw

277 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:33:23 ID:FsWY3yJS0.net
>>269
たぶんそれ
実際新潟の爺婆の家で出てきたから食べた

278 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:33:28 ID:EqkJjzZGO.net
>>239
地元じゃ皮と切り干し大根で煮しめてた

279 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:33:35 ID:MmNXR3m50.net
>>195
同じ
テロまがいの攻撃する外人たちに腹立つのは変わらないけど
捕鯨を持続するため、海外に味方してもらうため散々バラ撒いて来ただろうな
それでも日本の捕鯨なんて庇ってもらえなかった
無駄すぎる

280 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:33:46 ID:pUc/WOmY0.net
>>5
そこまでして鯨を嫌悪する理由はなんなんだ
白人様と同じことを言うのが嬉しいのか
たまには食ってみろ

281 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:08.09 ID:1EngkvVR0.net
肝油ドロップ食いてえ

282 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:08.60 ID:rHCZcg+i0.net
固いし生臭いし鉄の味。
変なぶつぶつの筋が
トライフォビア

283 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:10.21 ID:PPHU/ePB0.net
鯨肉はなぁ健康的なわけでもなく牛豚に比べて格別美味い訳でもないしなぁ・・・厳しい気がするね

284 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:52.00 ID:Lb8ato2J0.net
>>283
牛豚が安くな派はまくってるしな

285 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:54.75 ID:ICrk+kXy0.net
クジラの肉とかいらねーよw

286 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:58.13 ID:ESpou6Hr0.net
>>280
5ちゃんは必死になるほど叩かれる
捕鯨推進派はまさに格好のターゲット

287 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:58.99 ID:+pI5sF8O0.net
まずいと言ってるやつって超安物を下手な調理法で食べたのが大半なんだよな

288 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:34:59.51 ID:Tr5w8bi/0.net
>>278
何それうまそう

289 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:35:42.60 ID:pUc/WOmY0.net
>>283
健康的だよ
脂分タンパク質の含有量がな
調べてみ

290 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:35:42.81 ID:p7mnhXZv0.net
いりません
お断りします

291 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:35:46.49 ID:qUH8jitG0.net
>>280
あんなモノが美味いと感じるのは、舌が腐って味覚神経が破壊されてるヤツだろ。
ただの、ゲテモノ肉じゃん。

292 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:35:56.58 ID:yyUQqPAo0.net
>>280
不味いよ
臭くて食えない
豚肉や鶏肉が食べられるのに、わざわざ臭い鯨肉を食べる必要はない
海で取れるものならサンマやサバのほうがいいね

293 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:36:13.22 ID:pUc/WOmY0.net
>>286
そんな阿呆を叩くのが好きなんだが

294 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:36:28.40 ID:GDfA8K7R0.net
ただでさえ最近年取って肉あまり食えなくなってきたのに昔不味いと思った鯨肉は食おうと思えない
ジンギスカンとか猪の肉とか馬肉も無理

295 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:36:32.11 ID:+pI5sF8O0.net
>>286
特に鯨美味しい派は金持ってるってことだもんな
貧乏人からすりゃ敵でしかないし

296 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:36:34.32 ID:qUH8jitG0.net
>>289
毎日食う訳じゃないから、健康的よりかは美味しさの方を選ぶなあ。

297 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:36:41.33 ID:rHCZcg+i0.net
下拵えしないと不味いものは
最初から不味いものなんだよ
そんなものを無理矢理若者に
食わせるな!
因みに俺は別に反捕鯨派ではない

298 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:36:41.72 ID:CntyXid+0.net
鯨肉は安ければ良い栄養補給源なのだが正直美味くない
手に入らないのと臭み消しに独特の技があるので過大評価されてる

299 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:36:48 ID:PPHU/ePB0.net
>>289
鯨肉は汚染が怖いわ

300 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:36:57 ID:pUc/WOmY0.net
>>291

>>292

食ったことないんだろ、一番最近でいつ食った
言ってみ

301 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:37:10 ID:FKhIk+fr0.net
近所じゃ売ってないし
手に入る末端価格は高いし

302 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:37:25 ID:qiYpjr2N0.net
そんなのより猪と鹿食おうぜ

303 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:37:37.41 ID:yyUQqPAo0.net
鯨肉が100gで1000円するなら、牛肉を買う

304 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:37:40.88 ID:pUc/WOmY0.net
>>299
汚染物質は油分にたまる
鯨はそれが少ないんだよ

305 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:37:43.83 ID:GbEb2aLq0.net
>>293
カンガルーみたいやな

306 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:37:49.84 ID:DOb4E7v30.net
鯨は美味い

307 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:37:52.74 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>287
臭み取りをしっかりやらなかったり、火を入れすぎたりね。あと急激に解凍とかもか
これをするとこのスレのディスりにある通り、臭くて固くてパサパサの味の無い肉になる

308 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:37:52.78 ID:LWLhOlKJ0.net
世界から批判されてまでしてこれじゃなw

309 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:06.75 ID:PIwA9YxM0.net
まあ最近は海洋汚染でヤバいの貯めこんでそうだしね
プラスチックごみが詰まって座礁もしてるし
大型魚はちょっとなまあちゃんと検査してるんだろうけど

310 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:10.44 ID:JWd9k6/80.net
>>229
かなり前に食わず嫌い王で野茂さんが食ってたけど、貝じゃないんだなあれ。調理済みの奴を観たせいか分からんかったわ。

311 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:16.35 ID:FsWY3yJS0.net
>>302
ぼたん鍋美味いから
関東でも流通してほしい

312 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:18.10 ID:qUH8jitG0.net
>>294
無理だよね。普通に美味しい肉が、安く手に入るしね。クジラを食うぐらいだったら、
オージービーフやアメリカンビーフを食うわ。

313 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:21.58 ID:EqkJjzZGO.net
>>258
肝油採取出来る類いの生物の肝臓は色々溜め込み過ぎてるんで食べない方がいい ちょいと食べただけで致死量レベルのビタミンAを摂取したりしちゃうんで

314 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:31.19 ID:isu/jVct0.net
>>295
とド貧乏が言っております

315 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:31.56 ID:Ev7ZAyvp0.net
>>7
甘辛ダレに付け込まれたクジラの缶詰。
あれが昔の様に安い価格で市場に出てきたらバカ売れするよ。
今でもNo.1の味だから。

316 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:38.87 ID:+pI5sF8O0.net
>>300
おいおい貧乏人が美味しい鯨食えるわけないだろ
下手すりゃニートなんだから可哀想なこと言うなよ

317 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:56.53 ID:sMWJa36R0.net
>>307
焼くだけで美味しい肉に勝てるのか?

318 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:38:58.93 ID:pUc/WOmY0.net
>>303
通販で頼め
そんなにはしない
私が買ったのは4キロで4千円ぐらいだったぞ
おすすめはニンニクとかだな

319 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:39:05.95 ID:PPHU/ePB0.net
それに健康的いうなら魚とかでいい気がするんだ美味いし

320 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:39:24 ID:woQc/sBu0.net
冷凍倉庫で眠ってたものを先出ししてるわけだが
どこで新鮮な鯨売ってるんだ?
需要賄えるほど売ってる場所あるんか?

321 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:39:26 ID:S6OM/d340.net
メーカーが冷食で出してくれるなら、買ってみてもいいがな

自分で調理するには厄介であると聞いたことがあるので

時代と共になくなる、需要がなくなるものもある 今は鯨よりウマいものはたくさんあるしな

322 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:39:42 ID:rHCZcg+i0.net
因みに猪肉やしか肉も
食べたことがあるが、
鯨よりは全然美味いで

323 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:39:42 ID:Lb9oQMJ70.net
>>304
デマおつ
クジラ肉は水銀まみれの毒なのは常識

324 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:39:57.50 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>11
そもそも需要も見込めないのに何故再開したのか?

325 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:40:01.40 ID:lC3JG2v40.net
>>261
かなあ?
俺は平気でシカやイノシシ解体して食ってるよ
ちょっとグロいけど肉を食うって事はそう言うことだからね

326 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:40:22.82 ID:2TtYVIJE0.net
>>302
3.11無ければね〜>>イノシシと鹿

327 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:40:33.66 ID:kaUvHGH10.net
まあ食い物がなきゃ食うけど進んで食べたいと思わない食材
残念ながら現代において広がるとは思えない

328 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:40:36.77 ID:Lb8ato2J0.net
>>315
大和煮にしなきゃいけないくらい 臭みが強いってのがなぁ

329 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:40:38.63 ID:yyUQqPAo0.net
>>300
今年の夏に海鮮居酒屋の御通しで出てきた
一口食べて吐き出した
臭い
不味い
妙に甘い
すぐに下げてもらったよ
そこにいたみんなに不評だった

330 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:15.17 ID:5XKvW2Xr0.net
>>1
おやじが昔 
豚肉が高くて
鯨肉食ったと言ってた!

331 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:25.41 ID:UvjMNldL0.net
結構な割合でイルカも鯨肉って標示して売ってるとこが微妙に怖い

332 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:28.72 ID:qUH8jitG0.net
>>287
気軽に食べれる牛・豚・鶏の方がいいね。

捕鯨を無理やり再開したものの、鯨肉が余って困ってるんだろうな。元々、余ってたからな。

333 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:32.18 ID:KfqObJRw0.net
http://5ch.redirectme.net/liveplus/1576587203

334 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:37.99 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>317
今は冷凍技術が上がっているから臭みは乏しく牛肉豚肉同様に焼くだけでうまいよ
解凍の手間がいるがまあ常温でほったらすという点では肉の調理では普遍的な手間だから問題ではない

335 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:48.88 ID:1EngkvVR0.net
鯨肉が美容健康にすごく良いって宣伝すれば売れるカモ

336 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:48.93 ID:EqkJjzZGO.net
>>288
身体があったまる真冬の御馳走だったんやと

337 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:50.51 ID:UmSo5JWC0.net
>>10
鯨は哺乳類  

魚類のサメを食べないのは解るが
鯨は エエんではないかい?

338 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:54.54 ID:PPHU/ePB0.net
てか日本人が皆鯨肉を日常的に食べたら需要を賄えないだろうし珍味ぐらいでいいんじゃね?

339 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:55.87 ID:YZjxHzCR0.net
もっと安ければなぁ
昔は牛肉より安かったと聞いたが何でだ?
コストが合わないからって話で今普及出来てないのに

340 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:41:56.99 ID:aB1PT0v80.net
>>323
水銀たくさん含むマグロ食ったりしてないよな?

341 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:13.26 ID:9j1PjkzD0.net
>>318
鶏肉や豚肉に値段でも味も負けるクジラ肉はゴミ肉

342 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:13.77 ID:sMWJa36R0.net
そもそも、安かった昔ですら大して売れてなっただろ

343 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:14.26 ID:Ev7ZAyvp0.net
>>123
あぁ、それそれ。
あのうまさは缶詰界のスーパースター。

344 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:19.02 ID:9d0brJFi0.net
鯨関係になると宗教関係みたいな人が上から目線の態度が気にくわない
何でお前の意見聞かないと行けない。美味しいば食べ続けるし、不味ければ食べない以上。

345 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:20.23 ID:WYfLJdqQ0.net
>>287
戦後食糧難で、今の若い人たちが想像出来ないぐらい鳥豚牛を一般の人たちが食せなくかったので、
仕方なく安価なクジラ肉を貴重なタンパク源として食べてたんだよ。特に関西地方では。

今は牛豚鶏を一般の人たちが比較的安価に食せる時代なので、敢えてクジラ肉を食べる必要も無い。

346 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:21.52 0.net
牛肉ステーキ食べたい

347 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:26.18 ID:pUc/WOmY0.net
>>323
お前の常識は非常識
バカなことを言うな
白人だってそこまでバカではない

348 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:31.09 ID:vO4ypTji0.net
なんでクジラに拘るのかが分からん
どっかの利権が絡んでるのかな

349 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:44.23 ID:k10dQ7iY0.net
食べたいよ。
子供のころ給食で食った竜田揚げ美味かったもん

350 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:45.11 ID:wJbtvp5m0.net
クジラという名目だけど、イルカだよね

351 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:47.13 ID:0mEv+p8D0.net
>>168
すでに冷凍鯨肉は卸売価格でみるとこの10年で国産は2割、輸入物は3〜7割
安くなってるんだが、もっと「安く」となるとコスト的にさらに厳しいかも。

主要な問題点は、日本のEEZはむかし取りすぎたため鯨がそれほど豊富ではく
漁獲努力が余計に必要になってるということと、いまは世界で唯一となった母船を
動かしているがこれに大きなコストがかかるということか。母船は1シーズンに
イワシでも抹香でも数百頭はとらないと昔のように安くはならない。

そして持続可能な捕獲数だとミンクやイワシは今年の捕獲枠でも多いかもしれず、
ニタリでも何年かは豊漁の年もあるかもしれんが、10年後とか考えた場合には
漁場の衰退の傾向がはっきり現れるのではないか。というのは現在の捕獲枠は
狭いEEZだけで獲るという地理的特性を考慮してないので。

352 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:42:54.11 ID:pUc/WOmY0.net
>>329
作り話乙
そんなものを出すわけがない

353 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:10.88 ID:P9tW4C4v0.net
>>347
クジラ肉を食うバカはこのスレにいないよな?

354 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:28.15 ID:qsJONqZJ0.net
>>349
何歳?50越えてるでしょ?

355 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:30.79 ID:pUc/WOmY0.net
>>341
鶏肉とか食えんのだが
臭いし
生肉売りは言ったことあんの?
あんなもん食えんよ

356 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:34.92 ID:rHCZcg+i0.net
>>344
まぁ食ってみろ。
手間隙かけてこの程度か
って思うから

357 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:36.99 ID:UE0oQaaE0.net
>>352
現実が見張れないバカ

358 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:38.38 ID:gk8IFaBQ0.net
もっと安くしたら売れるんじゃないか?
あと料理番組とかで鯨肉のレシピ紹介するとか

359 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:39.64 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>324
大々的ではないがしっかりと根付いた需要とそれに支えられた日本の食文化の保持じゃないのか

利権も当然あるだろうがな

360 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:43:55.50 ID:PIwA9YxM0.net
日本人は間に合ってるから
肉が高騰して買えない中国に輸出でもしろよ
アメリカ様がダメって言ったらそれまでだが

361 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:02.96 ID:pUc/WOmY0.net
>>353
いるに決まってる
白人の真似して食わんとか言うバカはいるぞ

362 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:06.84 ID:VeANRRos0.net
>>355
その鶏肉に売上で負けるクジラ肉はゴミ肉

363 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:11.00 ID:qUH8jitG0.net
>>300
今年の夏に友達と南紀の方に泊まりがけで泳ぎに行ったら、晩飯に出てきた。友達もオレも
あまりの不味さに、驚いたわ。三重県にクジラの串焼きを売ってる道の駅があるけど、焼いたら
臭い匂いが漂うんだよなあ。

364 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:16.46 ID:aB1PT0v80.net
>>345
美味しいから食べる
他に理由が?

365 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:22.85 ID:pUc/WOmY0.net
>>357
現実に接触しないバカ

366 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:35.02 ID:S6bxizbk0.net
うまい牛肉より高い時点で無理だろ

臭いし、新鮮なのは高い。細々とニッチなジビエ扱いなら生き残れるかも

367 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:36.60 ID:lC3JG2v40.net
>>289
健康目的ならシカ食えよ
鉄分も多いし脂肪も殆ど無いから女性にお勧めだぞ

368 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:49.39 ID:PGAkrVJQ0.net
生姜醤油に一晩つけて食べるとむっちりして旨いぞ

369 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:49.48 ID:kaUvHGH10.net
肉と魚の中間みたいな感じか
珍しさで食べたいとは思ったこともあるがずっと食べ続けたいわけではないもの 

370 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:54.52 ID:0Vi5PNVG0.net
>>361
クジラ肉食いは差別しよう

371 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:44:55.59 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>353
いるが
お前は食わず嫌いのお子様かな?

372 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:09.28 ID:BTq/LNBf0.net
不味いまずい大和煮の缶詰のイメージが強くて

373 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:17.06 ID:sMWJa36R0.net
捕鯨解禁だってのに流行ってない時点で察するしかない
結局の所タピオカ以下

374 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:18.71 ID:1EngkvVR0.net
>>349
多分、今食ったらアレッ?ってなると思う

375 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:21.15 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>361
あんたにとって牛肉を食うことは白人の真似なの?

376 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:21.34 ID:+gKuUM6F0.net
ハクジラとヒゲクジラじゃ全然別物なのに、それをクジラとして売るから 不味いという人と美味いという人が出てくる。

クジラを本気で売りたいのなら、キチッと分けて売れよ!

ったく、なんでも中途半端なんだよ日本の役人どもは

377 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:24.85 ID:MmNXR3m50.net
>>251
与太話だろうが気持ち悪い発想だな

378 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:29.27 ID:pUc/WOmY0.net
>>363
それいるかでない?
話がおかしすぎる

浅草の店あるから行ってみ

379 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:35.77 ID:Doa0GHf/0.net
食わねーつんだよ。
鯨捕りの連中の利権の為だけに何で協力せなあかんねん。

380 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:46.09 ID:qUH8jitG0.net
>>361
クジラを食わない=白人の考えに染まってる、って思ってるのかよww 素直にクソ不味いから
食いたくないだけだ。

381 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:45:53.42 ID:5saN7ISg0.net
グラム39円くらいの鶏肉くらいになれば買う

382 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:16.88 ID:bLHLdRp70.net
>>365
自己紹介かな?
クジラ肉なんか在日しか食わん

383 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:26.57 ID:wWwgoAV40.net
市場から届きたての新鮮な刺身は美味いぞ
時間が経って黒くなったのは論外だが

384 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:26.83 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>372
缶詰め肉は確かに不味い

385 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:28.53 ID:jtHL6Av80.net
>>369
魚は無い
鯨肉は牛肉や豚肉みたい
哺乳類の味がする
魚の味覚は一切ない

386 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:29.23 ID:woQc/sBu0.net
クジラ肉大好きな人は宣伝するとさらに高くなっちゃうよw

387 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:30.95 ID:pUc/WOmY0.net
>>375
日本人食ってなかったしなw
別に食ってもいいが、臭いからね鳥と牛は
豚はいいが

388 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:33.54 ID:RHZcHSwq0.net
昔は日本人の重要なタンパク源として必須だった
しかし今は牛、豚、鶏が手軽に食卓に並ぶ時代だ
クジラはすでに珍味扱いだろ、いらないね
クジラが生態系を崩してマグロやカツオ、イワシが
絶滅の危機に陥ってるとかじゃない限り無駄に漁する必要なし

389 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern :2019/12/19(木) 16:46:45.49 ID:1W2tnjZr0.net
冫(゚Д゚)  たまーに生姜煮が食べたくなるよねぇ。

冫(゚Д゚)  ベーコンはいらん!

390 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:55.98 ID:TRkEYFqj0.net
>>371
在日乙
犬とクジラ肉が好きなチョンさんこんにちわ

391 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:46:59.26 ID:+zwptbcg0.net
すごく・・・・おいしいです

392 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:01.90 ID:zaYHCcJr0.net
安かったら食うで真顔

393 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:08.35 ID:Lb8ato2J0.net
>>367
鹿はジビエ人気で需要はありそうだな

394 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:10.77 ID:Tq2yY2mA0.net
>>352
自分は給食で鯨肉出てたギリギリ世代だけど、柔らかく油たっぷりの肉に慣れた現代の若者から不味いと思われるのも無理ないと思うわ。

395 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:13.85 ID:Mm6OUYBb0.net
犬猫食うように嫌がるやつが多いなら
あえてくう必要ねえしなあ
俺だって犬食うやつはアリエンってなるし

396 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:17.46 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>370
お前自身の先祖を差別するの?
自身の家系の墓を荒らすか?自分で

397 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:34.54 ID:tCzOUfJv0.net
ゲイを告白

398 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:38.55 ID:JWd9k6/80.net
>>379
利権のない畜肉業界なんてねえよw 更に言うなら食料全体が利権だろ。

399 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:47:58.24 ID:pUc/WOmY0.net
>>380
そうだよ
鯨を必死に非難するのははくじんさまにあわせるためだ
それが最大で唯一の理由
食うやつを叩くにも有利だしな

400 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:00.41 ID:FqdVOtF00.net
クジラうまい
日本の伝統文化を否定する朝鮮人は日本から出ていけよ

401 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:00.25 ID:yXWrulAZ0.net
需要がないのわかっていたのに
この無様な結果
いつものゴミクズ糞アホウヨ仕草なんだな

402 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:07.65 ID:qUH8jitG0.net
>>378
何でわざわざ、奈良に住んでるオレが、浅草まで行ってクジラを食わないといけないんだよ。
太地で食った事もあるけど、クソ不味かったぞ。

403 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:20.16 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>390
うわぁ......自国の歴史を知らないとこんな無知蒙昧でおまけに差別的になるのか
教育って大事だな

404 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:24.72 ID:Y3wnyOtD0.net
わざわざコストに見合わん漁にムキになって行く意味がわからんバカか利権かどっちかだろ
昔は他の肉が高かったから食わされてただけだ

405 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:27.13 ID:Sr41cLS90.net
>>277
あれは皮下脂肪の塩漬けなんだ

406 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:27.79 ID:eeEona3o0.net
>>396
エタはなんでクジラ肉が好きなん?

407 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:30.16 ID:Lb8ato2J0.net
>>394
ぶりみたいな感じだろうから マグロの缶詰の代わりにくらいにしかならなそう

408 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:34.33 ID:PnLz9P3b0.net
おいしければ給食素材に回らなかったろうな

409 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:41.46 ID:pUc/WOmY0.net
>>394
80年代だろ?
上に書いてるのを読んでくれ
その辺りに冷凍の切れ目がるんだよ

410 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:46.58 ID:1gqKhjSa0.net
高いんだよばか 鶏より安くしたら食う

411 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:48:47.25 ID:V1fVXIpF0.net
生物濃縮

412 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:49:01.69 ID:ItoKhT+E0.net
>>403
在日がバレて悔しいか?
クジラ肉食って落ち着けよ

413 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:49:07.54 ID:H2+c6HOD0.net
スーパーやデパ地下で試食会くらいやってみろよ。
食べた事ない人たちに試食させてやれ。

414 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:49:10.80 ID:qUH8jitG0.net
>>398
でも、牛・豚・鶏は美味い。クジラとは大違いだな。

415 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:49:33.00 ID:pUc/WOmY0.net
>>402
大地はイルカだろ
あれは地方の食い物なんだよ
地方のものはそれなりの食い方がある

416 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:49:40.67 ID:JWd9k6/80.net
豚レバーと肉の中間みたいな感じだよな。揚げと焼きが美味いのは確かだわ。

417 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:49:57.30 ID:rThCwVrs0.net
鯨なんて特に美味しくないしなあ

わざわざ食べる気にはならん

418 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:06.52 ID:4xA8h3E40.net
あまり売ってるのを見かけない。売ってりゃ買いたいのだが

419 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:18.89 ID:KGkL8qmZ0.net
そら何もなければクジラだろうとゴキブリだろうと食いますよ
でも、実際スーパーいけば牛肉も豚肉も鶏肉もありますでしょ
しかもクジラより安くてうまい
なんでわざわざクジラなんて食わなあかんの?
冗談は吉田栄作ですよ

420 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:33.22 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>406
エタの処理が入った肉が好きなやつはエタという理屈なら肉食する全ての日本国民はエタになるわけだが

421 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:37.45 ID:pUc/WOmY0.net
鯨は弥生縄文の頃からの食い物だ
育てなくていいからな
魚と同じ
育てるのはエネルギーがかかる
二酸化炭素とかなw

422 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:45.41 ID:B8gLc1+U0.net
味相応の値段に下げろよ
ぶっちゃけマズイんだから

423 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:50.47 ID:rHCZcg+i0.net
俺ら氷河期はよ、散々体罰を受けてきたからよ、親になってから体罰減らすために学校や
行政とぶつかってきたんだわ。

学校は教師もPTAも糞クズの集まりで利権の塊。

そこに鯨肉という利権を割り込ませようとするな!若者を食い物にするな!

424 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:53.11 ID:4JOaZkGj0.net
なんか旨いとか食えとか書いてる奴の
調理法が「癖を消す」ような調理法に見える
バターとかニンニクなんとかとか
そうしたらなんでも旨くならないか?

牛肉はエイジングしたりするけど
鯨はどうなんだろう?
早く食わないと臭くなる?

425 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:54.95 ID:Pk05WXsL0.net
やよい軒の定食であれば食べるよ

426 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:57.41 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>405
それは旨そう

427 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:50:59.42 ID:r8CafWn20.net
>>1
だったら、鯨肉のフレンチ・イタリアンや、鯨肉の中華料理を考案しろよw

428 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:00.36 ID:PIwA9YxM0.net
>>413
小中学以来食べてないね1〜2ヵ月に1回くらいの割合で
給食に出された気がする
独特の臭みがあるけど普通に食えたよ

429 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:01.10 ID:+7TJxQ3D0.net
いやじじばばに食わせろよ
戦後の食糧難で一気に全国で食われただけなんだからそこらは懐かしいだろ
商業捕鯨は大した文化じゃないんだから若者に押し付けるなよ

430 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:10.83 ID:ujYmgjTO0.net
まず売れないってイメージをどうにかした方がいいと思う
うちの地元じゃスーパーでも普通に売ってるけど、鮮魚コーナーの隅っこにただ積んだまま、閉店間際になっても
朝見た時と変わってないなんてザラだし

ていうか結構お高い、なんか赤黒くて食欲をそそらない、試食もやってない、美味しく食べれるような調理法を紹介するでもない
これじゃ売れなくて当然だろ

431 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:13.51 ID:yXWrulAZ0.net
食の好み話なんてどうでもよい
ただただ需要がないだけ

432 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:14.94 ID:JWd9k6/80.net
>>414
論点を味にずらすな。そもそも安い鶏胸肉なんかよりはるかに美味いわ。

433 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:16.24 ID:y9rvt3xS0.net
鯨肉は戦後の食糧難で仕方なく食ってたイメージがあるけどな

434 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:31.55 ID:aB1PT0v80.net
>>419
貧乏人はスーパーの品物しか見ないもんな

435 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:45.55 ID:pUc/WOmY0.net
>>419
どれも育てる必要がある
エネルギーがいるんだよ
大変なほどにな
その内非難されるかもよ

436 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:48.96 ID:PPHU/ePB0.net
最近は肉食自体を考えさせられる時代だしな・・・隔世の感がありますなぁ

437 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:51:53.54 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>424
そんな事言ったら、胡椒も臭い消し
山葵も生姜も殺菌作用

438 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:52:06.56 ID:WYfLJdqQ0.net
>>351
事実上日本は商業捕鯨から撤退したってことだね。

439 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:52:07.61 ID:WAnBKerR0.net
去年までのクジラの赤みの刺し身はうまかったが
今年はまずい

なんでだ?

440 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:14 ID:q/s+/Yfx0.net
鯨さんがかわいそう!

441 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:18 ID:NvjKeIFB0.net
くっさいけど味はそこそこ
人気出る要素ないな

442 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:18 ID:Pk05WXsL0.net
>>433
それはイメージじゃね?
刺身とか普通に美味しいし手軽な値段なら食べたいが

443 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:28 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>412
鯨食いは朝鮮人とする理屈を言うなら鯨を食べたお前の先祖も朝鮮人になるが

444 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:31 ID:lC3JG2v40.net
>>326
あれ以降福島のハンターは激減したって猟友会の偉い人に聞いたな
まあ、食えない動物殺すのなんかキチガイじゃないと出来ないよな
俺が獲ってる近くでも50ベクレルとか出てるんだけど福島のイノシシは5万ベクレル出たってよ

445 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:40 ID:vq7OykYd0.net
スーパーに並んでたら買う

446 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:50 ID:Sr41cLS90.net
>>439
種類じゃない?

447 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:52 ID:pbKXWTEf0.net
>>364
不味いから売れないんだが?理解できてる?

448 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:52:52 ID:JWd9k6/80.net
>>427
酢豚の肉には合うと思うな鯨肉。

449 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:52:55.34 ID:XXPqbtaf0.net
安くて美味けりゃ普及する

450 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:02.36 ID:woQc/sBu0.net
>>432
論点は価格に見合うかだけですよね
それが今の需要なんですけど

451 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:21.50 ID:Lb8ato2J0.net
>>441
マグロの缶詰代用品とかなら使い道ありそう

452 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:22.14 ID:Pk05WXsL0.net
薬味なしで食ったら匂いがきついとかいったら生魚大概そうだろ・・・

453 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:24.35 ID:4JOaZkGj0.net
>>437
はあ?
まあいいけど

454 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:27.93 ID:a9ij0XIC0.net
月一くらいで給食にだせばいい
なじみができる

455 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:36.64 ID:wfKCY4e50.net
給食に出すのは児童虐待

456 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:50.58 ID:35RkvUlA0.net
鯨肉美味しいと言ってるのは年寄りだけだろ

457 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:53:58.46 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>399
牛肉食う=白人の真似?

458 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern :2019/12/19(木) 16:54:02.99 ID:1W2tnjZr0.net
冫(゚Д゚)  おおさかだと、おでんにはクジラが入ってる。

冫(゚Д゚)  はんぺんとちくわぶは入ってない。

459 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:33.91 ID:rHCZcg+i0.net
>>456
その年寄りであるワイが不味いつってんだが

460 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:35.54 ID:PPHU/ePB0.net
5chでムキになってるのは単に意地になってるだけな気もする・・・

461 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:40.03 ID:aB1PT0v80.net
>>447
スーパーとかの鯨がまずいのは俺も認めるよ
でもいい店で食う鯨は超旨い

462 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:40.14 ID:Yy0e5Mmv0.net
日本史の教科書には縄文人の食べ物として鯨が紹介されているが、先祖代々鯨を食べたことないと思っているやつは渡来人なん?

463 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:50.55 ID:Vhv5k/ut0.net
よく洗い水切りして刺身にして
ごま油と塩とネギで食うとレバ刺しそっくり

464 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:51.34 ID:Tr5w8bi/0.net
>>439
どっちかでお腹壊した?

465 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:54:56.56 ID:4JOaZkGj0.net
>>452
生魚と変わらない臭みなの?
もちろん今の冷凍技術とかでさ

466 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:06.10 ID:jQ1VlYiZ0.net
土曜に学校行ってたジジイども

467 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:15.33 ID:IdoasSeY0.net
親世代は美味そうに食ってるけど
俺には酢味噌がもう無理

468 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:18.25 ID:FqdVOtF00.net
>>462
日本の文化を破壊したい朝鮮人だよ

469 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:26.58 ID:EqkJjzZGO.net
>>424
昔はエイジングする技術がなくてなんも考えずに解凍すると死後硬直起こしてガチガチになってた
調査捕鯨の鯨肉を冷凍を保ちつつ熟成させて出荷するようになったんは2010頃から

470 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:35.40 ID:UvjMNldL0.net
元素記号はHG
水銀入りのハード鯨 

471 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:35.88 ID:Vhv5k/ut0.net
イワシクジラがうまいよ

472 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:40.12 ID:Lhk4cCaA0.net
>>1
生物濃縮で有害化学物質がたっぷりの鯨肉なんぞ御免蒙る

473 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:46.00 ID:MdXs96FT0.net
>>461
スーパーの安い肉でも美味いのが鶏肉と豚肉
高級じゃないと美味くないクジラ肉が普及するわけない

474 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:57.28 ID:B8gLc1+U0.net
「クジラの美味しさが分からんのは貧乏人」と馬鹿にするなら高級食材として生きて行けば良いのでは?

475 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:55:59.20 ID:cy1e3bIq0.net
食いたいけど高いかえらな
安くもない

476 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:03.80 ID:4JOaZkGj0.net
>>463
おい、信用するぞ?
スーパー並んでたら今夜食うからな

477 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:04.25 ID:yevO4lQg0.net
売れないなら無理して獲らなくていいだろ

478 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:20.43 ID:JWd9k6/80.net
>>450
それを言い出したら俺は寿司ネタの大トロなんて高くて大した事ないと思うぞ。価格に見合うか否かは個人の味覚の差だろ。

479 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:22.99 ID:rHCZcg+i0.net
これ、うめぇ!また食いたい!
って味ではないよ。確実に
過大評価され過ぎ、鯨肉

480 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:27.75 ID:ZEhFD+DX0.net
鯨ベーコン食いたい おでんのコロも旨いよね

481 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:41.77 ID:ilUUOSTQ0.net
>>477
無理して取らなくなるぞ

482 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:44.98 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>468
牛肉食う人=日本の文化を破壊したい朝鮮人?

483 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:52.28 ID:2WU+OBxb0.net
近所のスーパーじゃ売ってないから無理だな

484 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:56:54.91 ID:yXWrulAZ0.net
>>463
レバ刺でええやん

485 :Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern :2019/12/19(木) 16:57:14.55 ID:1W2tnjZr0.net
>>480

冫(゚Д゚)  どっちも嫌い。

冫(゚Д゚)  生姜煮とオバケ酢味噌は食べる。

486 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:57:23.86 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>437
まあそもそも牛肉も食べられ始めた頃はそんな臭い肉を食うなんて気でも狂ったのかと思われたらしいしな

そもそも動物性の肉である時点で臭いんだよ

鯛やヒラメなどの上流階級が好んだもの以外はな

487 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:57:24.41 ID:WYfLJdqQ0.net
>>419
ちなみに将来食糧難の時代がやってくるそうであるが、昆虫がそれを救うかもしれないと言われている。
昆虫の栄養価は高く、人々に供給しやすいため。

それでフィンランドでは昆虫食ブームが起きていて、日本でも渋谷パルコなど昆虫食を出すお店も出てきている。

488 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:57:35 ID:KsTF3E3s0.net
鯨は臭くてマズいからなぁ。

489 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:57:38 ID:Yu3O6B2S0.net
老人ホームに売り込んだほうが良いんじゃないか?

490 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:57:40 ID:tkTavhUj0.net
>>452
クジラ食った事ないんか?
マトン的な臭さで魚の生臭さとはまったく別物だ

>>456
昭和生まれだがそのとおりだと思うわ。美味い牛肉食ってない世代
でも毛唐に食うな強制される謂れはねえわな
捕鯨は支持するが、俺は食わない

491 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:57:44 ID:ilUUOSTQ0.net
>>479
そんなん人によるだろ
ジンギスカンだって好き嫌い分かれるし

492 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:57:47 ID:kaUvHGH10.net
まあどっちにしてもムキになる話ではないよなw
めちゃくちゃマズイわけではなく微妙ってのがな

493 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:57:56 ID:VSrQiKq50.net
>1
ユッケ用の肉で売り込めよ

494 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:58:00 ID:ARGnuqmh0.net
食べなれないものを今更食べる気にはならないなあ

495 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:58:04 ID:T0mZG8wR0.net
>>462
だったらドングリも日本の伝統食と広めろよ

496 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:58:13 ID:4JOaZkGj0.net
>>469
冷凍状態でエイジングできるんだ?
冷蔵じゃなくて
そのへんの知識は無いから最近は凄いんだね

497 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:58:14 ID:NvjKeIFB0.net
猪もだけど
臭みの強い肉はいい店で食わなきゃなあ

498 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:58:14 ID:JPf/jqTp0.net
あんなゴミ要らねーよ。

499 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:58:14 ID:RHZcHSwq0.net
昔はトドもアザラシもイルカも食ってた
重要なタンパク源だったからだ
でも今じゃただの珍味だろ、たまに珍しがって
アザラシのカレーの缶詰とか売ってるが
牛・豚・鶏にははるかに及ばない、無駄な珍味だ
ただし鹿は増えすぎて害獣となり、晴れてジビエなる商品と化した
これは食べて応援って事で食ってるけど

500 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:58:27.97 ID:1mcZ3Vv+0.net
放射能より100倍ヤバい水銀汚染肉やろ
女は絶対に食うなよ

501 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:58:36.70 ID:B8gLc1+U0.net
捕鯨自由化とそれを買うかは別問題

502 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:58:45.54 ID:woQc/sBu0.net
>>478
だから需要があれば取っていいよ

503 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:58:58.27 ID:rHCZcg+i0.net
>>491
評価が別れる時点でアウトだろ

504 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:59:09 ID:ilUUOSTQ0.net
>>452
ウチの近所のスーパーのや居酒屋のは薬味無しでも普通に美味しい
適度に新鮮なイカの刺身って生姜つけなくても美味いだろ?

505 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:59:23 ID:gBo0sf4c0.net
美味しい大きな鯨

506 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:59:26 ID:DjN7GogD0.net
>>1
需要がないなら供給しなきゃ良いんじゃないの?

507 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:59:26 ID:ZEhFD+DX0.net
くじら汁も暫く食ってないなぁ・・・

508 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 16:59:26 ID:KsTF3E3s0.net
>>491
いやいやw
鯨をうまいって言うヤツは舌が病気だよ、間違いない。

509 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:59:50.82 ID:0mEv+p8D0.net
>>438
> 事実上日本は商業捕鯨から撤退したってことだね。

俺もそう見てる。アメリカが日本に対して太平洋の公海でイワシを獲ってもいいよと
態度を180度変えないかぎり、とりわけ母船の存続は非常に難しいと思われ。

510 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:59:59.78 ID:yyUQqPAo0.net
>>352
いつ食べたか書いてみろというから書いてやったら、作り話認定かよ
おめでてーあたまだな、お前は

511 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:02.48 ID:+0mohqP30.net
クジラの唐揚げ美味いやん

512 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:10.57 ID:ixDax78W0.net
安けりゃ食べる

513 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:12.54 ID:+EH93vHp0.net
塩コショウして焼くだけで美味い牛豚鶏肉はすごいわ

514 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:19.64 ID:aB1PT0v80.net
>>473
じゃあ高級な部位だけ売って安い肉は飼料なり学校給食でいいんじゃね?

515 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:20.32 ID:lC3JG2v40.net
>>393
生で食うなって言われてるんだけど刺身が美味いんだよな
まあ、献血は出来なくなるけどなw

516 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:22.66 ID:PPHU/ePB0.net
ちょんまげも刀も捨てたんだ鯨食文化捨てても問題ないだろ

517 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:29.28 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>495
廃れているだろアホか
廃れて食文化として無くなったものは歴史上にしか見られない遺物だ

518 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:31.46 ID:DjN7GogD0.net
>>508
いやいや
給食のおばちゃんが作った竜田揚げは硬いけど旨かったんだよなー
ベーコンはゲロ吐きそうなぐらい臭かったけど

519 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:45.76 ID:JWd9k6/80.net
>>484
レバ刺しって牛に関しては禁止じゃないか?

520 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:00:46.82 ID:PIwA9YxM0.net
まあ調理方法がよくわからないクジラ肉に四苦八苦するよりも
業務スーパーで売ってる100円モロッコ産イワシのオイルサーティン缶詰あけて
ご飯に乗せて食った方が楽だわな
まずコスパが高い缶詰出してくれ
本当に普及させたいなら
最近は何処も魚の缶詰が高くて嫌になっちゃうよホントに

521 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:06.22 ID:Pk05WXsL0.net
>>490
同じタイプの匂いといってる訳じゃねえよ
鰹の刺身だって薬味なしで食おうと思ったら生臭くてたまらんだろ
匂い消しの調理技法が必要だからというのは食材として否定する要素にはならんということさ

まあ俺は羊肉も大好物だから趣味嗜好もあるのは認める

522 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:06.82 ID:ilUUOSTQ0.net
>>503
じゃあジンギスカンや馬刺しはアウトなんかっつー話よ
まず食としての鯨をよく知ってもらいましょうってことだろ
こんなの他の食材でもいくらでもやってる

523 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:09.98 ID:Tim5a29L0.net
とれとれ市場で買ったクジラの刺身めちゃ美味かったな
あんなのが普通に買えれば売れるやろ
ヘルシーやし

524 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:10.65 ID:+0mohqP30.net
給食のクジラの竜田揚げはうまいよね

525 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:26.62 ID:JWd9k6/80.net
>>518
ベーコンは当たり外れがあるな。

526 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:35.68 ID:rHCZcg+i0.net
>>513
昔は鳥も豚も牛も今より臭かったんやで
肉骨粉たっぷり食わせてたからな

527 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:38.90 ID:3JMDLsKL0.net
>>433
その頃はカエルも食ってた時期だろ?
そこからわかることは最後に日本人が食うものは鯨になるってことなんだよ
だから取る技術を人間の中で保存しないといけない
伝統芸能だからな

528 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:44.25 ID:+0mohqP30.net
ちゃんとした下処理、料理すればどんな魚でも大体美味いと思う

529 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:51.28 ID:dXEE/Ekj0.net
品種改良で美味い肉がいっぱいあるのに
今更鯨肉なんて

530 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:01:56.52 ID:kvt4MmQd0.net
スーパーのくそまずい唐揚げ弁当買ってる層にはいけるだろ

531 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:02:18.21 ID:doek36nH0.net
>>517
クジラ食いも廃れたから売れないんやで

532 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:02:22.28 ID:Gy6gNLiy0.net
竜田揚げが美味しいんだね
ベーコン食べてマズっと思ってそれ以降クジラ肉食べてなかった

533 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:02:23.70 ID:Uw14pUn90.net
クジラも間引きしねえと
クジラに人間が食べてる魚食べられまくりなんだよ
刺し身が食えなくなるぞ それでもいいのか?

534 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:02:30.62 ID:WYfLJdqQ0.net
>>509
なるほど。

535 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:02:50.14 ID:ilUUOSTQ0.net
居酒屋の鯨ベーコンは美味いのに、買ってみたら油ギトギトだった
もうちょっと加工技術上げてくれ

536 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:02:58.30 ID:qUH8jitG0.net
>>524
あれ、肉が臭いから、醤油や生姜を使って臭みを消して、無理やり食ってただけだからな。

537 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:03:02.75 ID:B8gLc1+U0.net
>>524
昔は鯨が安かったかもしれんけど今じゃ逆に割高じゃないかい?
給食でわざわざ出す必要があるのかと

538 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:03:20.55 ID:d6Zc+b5b0.net
>>514
飽食の時代に売り物にならないゴミ肉を子供に食わすなよw

539 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:03:25.36 ID:dXEE/Ekj0.net
>>527
伝統ならフンドシ1丁と銛で捕らないと

540 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:03:36.60 ID:G/LZ5Sgv0.net
鹿などのジビエは放射能汚染が酷い?

541 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:03:55 ID:3JMDLsKL0.net
>>522
馬刺し、ジンギスカン、ラム、マトン、鹿肉あたりって評価わかれるよね
鯨もその一つなんだけど、なんで鯨だけ異常に反発するんだろうな
取り尽くす心配あるならわかるけど、いまんとこねえし。
それよりサイの保護しないと。
チャイニーズに殺されまくりでガチで絶滅するぞ。
特にシロサイ

542 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:04:01 ID:phyuuG6S0.net
子供の時から鯨食べてない世代を取り込もうとなると栄養価PRと鯨肉の癖どうすかだね。
あとたいていの部位は牛肉より安いことに気付かすこと、鯨肉=高価ではないから、安居酒屋でさえ調子乗って高く提供してるから。
バレニンが突出して他の哺乳類より含まれてるのがPRポイント。

543 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:04:01 ID:rHCZcg+i0.net
>>522
アウトだろ。需要があれば
スーパーにゴロゴロ並んでいる。
店が売るかどうか判断を迷う物を
食わせるな。なにがお試しだ。
余計なお世話

544 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:04:02 ID:VeQYh/ge0.net
>>537
給食なら以前から西日本の方で食べてから違和感ない

545 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:04:16 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>531
昔に比べて大衆的かつ人口に膾炙したものでは無くなっただけで食文化としてはしっかりと根付いている

一般的な食文化でないものがどこのスーパーにも見られる食材であるものか

546 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:04:35 ID:3JMDLsKL0.net
>>539
んじゃまずおめえがそのスマホ捨てろや

547 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:04:37 ID:vxm8GeKj0.net
旨くて価格が適正なら勝手に売れる
それが全て

548 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:04:51.70 ID:QQq9wFUD0.net
食いたいけど単純に売ってねぇんだよ

549 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:04.48 ID:JWd9k6/80.net
>>536
ブリ大根やサバ味噌もそうなんだぜ。

550 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:07.76 ID:+EH93vHp0.net
>>541
犬食うのが伝統的な食文化だと言われてもキモいものはキモいだろ、同じだよ

551 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:23.79 ID:Pk05WXsL0.net
>>533
まあそのうち現実に困ったら手のひらひっくり返すだろうが逆に言えば実際に困るまで変わらんのだろうな

552 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:34.38 ID:utasqUcf0.net
臭いし嫌い

553 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:41.88 ID:ekLQ93gd0.net
>>1
いまでは海洋汚染もひどい、長生きするクジラはかなり汚染されている
妊婦はやめるべきだ、政府はちゃんと公表しろよ、

554 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:50.13 ID:rHCZcg+i0.net
食いたいやつは勝手に食え
そして下拵えの有り難みを知れ

555 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:55.38 ID:3JMDLsKL0.net
>>540
エビデンスはないね
てか、ジビエは義務にしたほうがいいよ
ジャップなんかよくわからない行事にして、
謝肉祭はジビエできまり!とか言っときゃいいわけだし
なんでそうするのかわからんけど、そういうもんだと思えば太巻きも食う

556 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:05:57.58 ID:TmuFOFKc0.net
鯨なんて種類でピンキリなのに
全国津々浦々のスーパーにあまねく薩摩黒豚が並ぶお国柄で
まともに定着するわけねーだろクソハゲが

557 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:01.14 ID:pRO2mo610.net
>>545
どこのカッペだよw
毎日スーパー行ってるけどクジラ肉なんか見ないぞ

558 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:08.81 ID:ilUUOSTQ0.net
>>543
それはお前が食わなけりゃいいだけだろ
無理矢理胃の中に突っ込まれる被害妄想でもるんか?
自分が嫌いな食べ物置いてる店は悪の組織なの?

559 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:11.21 ID:Grr3wei/0.net
高いんだよ

560 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:17.38 ID:HabeFgJw0.net
売ってれば食べたいけどスーパーじゃ売ってないんだよ

561 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:20.59 ID:Qt/X+OwY0.net
よっぽど売れねーんだなw
たまに見かけるけど、割引かかっても売れ残ってるわw

562 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:24.82 ID:qUH8jitG0.net
>>549
そうだよね。味噌で煮るモノは、大抵が臭い。

563 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:33.64 ID:Yy0e5Mmv0.net
畜産業のみなさま解体と血抜きして下さってありがとう

564 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:34.29 ID:WYfLJdqQ0.net
>>541
それだと、ジャパニーズにゾウが殺されまくりで絶滅するかもな。
象牙を取るために。

565 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:34.85 ID:CztxWcuR0.net
>>536
料理って臭みとか無くすためにするんじゃないの?
とにかくクジラの竜田揚げは美味かった

566 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:39.99 ID:ilUUOSTQ0.net
>>560
流通が問題だよねやっぱ

567 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:51.54 ID:3JMDLsKL0.net
>>550
日本人は昔から食ってたからな
まあチョンのおまえがいうとおりジャップはキモいから
はよ国に帰れ

568 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:06:54.77 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>536
鯨肉にはベリー系のソース

569 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:07:33.00 ID:zOcIJadX0.net
クジラは高くて不味い
逆に鶏や豚が安くてうますぎるんだ

570 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:07:32.74 ID:3JMDLsKL0.net
>>564
いまは日本人はとってないよ、象牙
チャイニーズが取って、日本に売ってるけど。

571 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:07:48.67 ID:Yy0e5Mmv0.net
殺生の罪を他者に押し付けて美味いところ取りをする私の罪深さをお許し願いたい

572 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:07:57.67 ID:JWd9k6/80.net
>>562
ブリ大根は湯引きと酒で青臭さを落とさないと食えたもんじゃないからなw

573 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:07:58.42 ID:NUMozce/0.net
>>561
近所のスーパーでもいつも売れ残ってる
調理法も刺し身か竜田揚げくらいしか見たことないし
文化としてすでに途絶してると思うわ
ちゃんとした店で出てくるなら普通に食うけどさ

574 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:07:58.81 ID:yQesD7Yx0.net
>>553
海洋汚染は触れない方がいいよw
クジラがダメで何で魚介類大丈夫か摩訶不思議だよ

575 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:04.53 ID:VPhGdpzF0.net
>>533
それはクジラじゃなくてイルカなど

576 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:07.92 ID:Ovgo2uWS0.net
食った事も無いし食いたいとも思わない

脱脂粉乳と並んで貧しかった時代のイメージしかない

577 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:18.19 ID:xEesobUU0.net
あの歯に挟まるやつか
いらねーわ

578 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:21.23 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>557
たまたま無いだけ
お前の主観の世界のみが世界ではない

579 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:27.05 ID:qUH8jitG0.net
>>533
刺身よりも、家畜の肉があれば十分。

580 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:29.68 ID:IgbN9BVw0.net
>>225
煮付けは良いね、兜煮も
あとは刺身か、干物を焼いたの

581 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:33.13 ID:RHZcHSwq0.net
昔はクジラは捨てるところが無いと言われたが
今は肉以外にどうするんだよ、鯨油とか使ってるとこあるんか?
皮をなめして何か商品にする職人がまだ存在するんか?
骨をどうするん、犬猫の餌でも作るんか?
ヒゲは伝統人形劇で使うからとかドヤる人まだおるん?
エスキモーから買えば済む事でしょ

って事で現代じゃ使い切れんと思うけどね

582 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:33.56 ID:DjR1n3pu0.net
>>8
同意
竜田揚げ食べたいのに売ってないから作れない

583 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:35.08 ID:abfNHwDP0.net
この前鯨肉のカツ食ったけどうまかった

584 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:38.16 ID:WYfLJdqQ0.net
>>570
未だに日本で象牙の需要があるので、密猟されているそうだ。

585 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:49.11 ID:zOcIJadX0.net
昔は肉が高かったからクジラを食べてただけで
今の安定した生産による格安で美味しい肉があればクジラ食べる意味もない

586 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:49.99 ID:WcT6c6GD0.net
最近ノルウェー産めっちゃ売られてるけど無理して食うほどのもんかね
大して美味くもないし

587 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:08:57.65 ID:3JMDLsKL0.net
>>565
逆に臭くない臭くないと思って食ってるのかね
ドン引き

588 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:06.99 ID:eA0wCxJW0.net
無理に食べる必要もないでしょ

589 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:08.10 ID:rHCZcg+i0.net
>>558
若者に鯨肉アピールするってこたぁ、給食で無理矢理食わす可能性もあるだろ。
給食のおばちゃんが丁寧な下拵えをすると
思うか?するわけねぇだろ。
つまり不味いの確定。

590 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:29.49 ID:RsCSXQ1m0.net
味と価格が合わなすぎなんだよ

591 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:33.42 ID:jXQMIPHn0.net
鯨ベーコンを酢醤油や生姜醤油で食べるの好きだけどな

592 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:41.82 ID:qUH8jitG0.net
>>572
ブリは焼いても照り焼きだから、やっぱり臭みがあるんだろうね。

593 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:46.77 ID:G/LZ5Sgv0.net
>>574
生物濃縮

594 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:51.12 ID:abfNHwDP0.net
>>581
牛でも豚でも最終的には骨粉になって飼料になる
鯨もそうなれば大量の飼料ができるぞ

595 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:09:53.78 ID:lC3JG2v40.net
>>424
鯨は血抜きが不充分なので腐りやすいよ
血が独特の風味を作るんだ
それを好む人も居るけど上質な家畜の味に慣れてる今の日本人の口には合わないと思う
一部のグルメや好事家や酒飲みにしか需要がないだろうね

596 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:10.92 ID:3JMDLsKL0.net
>>584
んでも公式には買ってないからね
在庫品を使ってるのはあるけど、その在庫品に新品が入ってる可能性はあるんで。
まあ調べてみなよ
日本の業者が直接とりにいってないから

597 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:11.69 ID:VDr/gcma0.net
>>382
鯨肉と在日の何が関係あるの?教えて

598 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:12.16 ID:mbGrjkIf0.net
皮付きとか皮の近くがめちゃくちゃ臭いし、ゴムみたいな味するんだよな
まさにあれはタイヤと同じ

599 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:14.71 ID:QQq9wFUD0.net
>>585
今はホルモン剤入りの肉が多いから

600 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:17.53 ID:JWd9k6/80.net
>>573
まあ、一度食う文化が途絶してしまったからな。日本でワニやカンガルーの肉並べても食文化として再定着しないと無理だろう。

そういう意味で若い層の通う居酒屋なんかをターゲットにしている訳で。

601 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:29.82 ID:yr7A/nQT0.net
イルカと同じ動物はかわいそうで食べられない。

602 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:10:50.32 ID:jXQMIPHn0.net
>>589
給食で出て来たアレなんて言うんだろ
酢豚のブタっぽい食感なんだけど
甘辛くしてあるやつ
アレ好きだったなぁ

603 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:11:01.11 ID:5nH5ZAKv0.net
食べたいけど高い
レシピが少ない

604 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:11:12.91 ID:yJ+/jKWE0.net
>>578
田舎っぺと住む世界が違いすぎスマンな
都民はクジラ肉なんて食わん

605 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:11:21.94 ID:IgbN9BVw0.net
>>593
一発回答で草

606 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:11:28.29 ID:3JMDLsKL0.net
>>590
それはあるね
これが格安くず肉なら納得なんだけど、
割引して残るほどうまくないくせに高い
値段が相応ではないんだよな

そのくせ水銀とかどうなのって思う

607 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:11:40.19 ID:CztxWcuR0.net
>>587
食ったのは小学校の頃だけどみんな美味い美味いって言って食ってたぞ
その時食うのはじめてだったけどな

608 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:02.17 ID:qUH8jitG0.net
>>565
いい素材のモノだったら、臭いを消す必要がないじゃん。牛や豚や鶏は臭い消しなんか
しないだろ。

609 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:08.15 ID:OMziZzs30.net
母ちゃんが昔唐揚げ作ってくれてたようなー?めちゃくちゃ美味かったけどいつしか作んなくなってたな

610 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:08.35 ID:khByfk1x0.net
ウシガエル食ってた時代の食い物だからな
ましてや今は水銀入りw

611 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:13.18 ID:rijNN7gH0.net
給食で出だせばいいんだよ
あとはファストフードとかとのコラボな

612 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:13.31 ID:abfNHwDP0.net
流通が少ないしまずどうやって料理したらいいのかわからない主婦も多くなってんだろうな
それこそクックパッドやらYoutubeやらで紹介が増えていけばいいんだろうが

613 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:15.21 ID:6gbnRcvz0.net
需要ねーんだよやめちまえ

614 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:32.15 ID:sxAko9LM0.net
普通にスーパーで売られてる地域だから買って食べてるけど
まぐろの赤身と牛肉の間だと思えば良いよ

刺身なら山葵ではなく生姜か酢味噌があうし
缶詰は大根おろし乗せたのが好き
ベーコンはおすすめしない
竜田揚げか味噌漬けにした肉焼くと旨いよ

615 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:42.18 ID:rHCZcg+i0.net
>>602
ジャガイモと和えてあるあるやつ?
甘辛くて臭くて固くてゴム食ってるみたいだった。肉を残そうものなら、教師の暴力を
受けてたぜ。

616 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:44.09 ID:3JMDLsKL0.net
>>604

都民なのにクジラ肉も売らないようなとこしか行けないんだ
可愛そう
OKストアすら行けない身分なんて可愛そう
吉池行ったらひっくり返るんだろうな
貧乏って可愛そう
豚とか町中でさばいてそう

617 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:12:49.75 ID:nDvJyQyQ0.net
個人的に好きだけど水銀のこと考えると積極的に買いたいもんでもない
子供いるし

618 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:09.15 ID:abfNHwDP0.net
でもNHKの今日の料理では鯨肉料理はやらないだろうな
社内に左巻が多そうだから

619 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:12.79 ID:OiYz6rRp0.net
このスレ年寄り多くて草

620 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:25.72 ID:jtHL6Av80.net
あまり人気になるとクジラが獲り尽くされるから良くないな

621 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:30.52 ID:5YEu1YAk0.net
配れば食うだろ

622 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:31.41 ID:3JMDLsKL0.net
>>614
いい表現だ
馬肉に似てると思うけどね、おれ
だから馬刺しと同じく調理すればいいのに

623 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:31.82 ID:56DwnCVc0.net
>>616
つまり庶民には食えない高級肉なんだな
そら普及しないわw

624 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:32.33 ID:hOYNgQJx0.net
スーパーで見かけるときあるが美味いのか?

625 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:35.05 ID:1gDvWMDf0.net
>>260
回転寿司屋でこんな危ないものを?

市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf
赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

626 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:13:57.95 ID:FUnI/CfN0.net
捕鯨基地の近くでずっと食いつづけてる俺から言わせると不味いと言ってる奴は旨い部位食った事ないんだな。そんな俺でも鯨ベーコンは旨いと思った事ないんだが、久しぶりに居酒屋で食ったら旨かった。年取ると味覚変わるんだな。

627 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:00.31 ID:IgbN9BVw0.net
>>514
水銀とかで、給食には実によろしくないよ

628 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:06.63 ID:qUH8jitG0.net
>>618
入手しにくい材料ではやらないだろうね。左巻きとか関係なくね。

629 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:17.20 ID:90gRoe6Y0.net
確かに、新鮮な肉質のいい大型鯨の良い部位の肉を適切な調理法で食べれば美味い。

しかし、それに払う金があればそのクジラより遥かに美味い飛騨牛や近江牛を食えるわけで、
余程の物好き以外はクジラなんか買わないわな

630 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:17.36 ID:kgZlZmq50.net
>>622
初めてクジラ肉を食った印象がウンコだった

631 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:22.09 ID:3JMDLsKL0.net
>>623
かわいそう
都内に住んでるのに貧困でかわいそう
山谷とか三河島あたりなんだろうな

そうかー
鯨も食えないチョン部落民かー

632 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:28.46 ID:CztxWcuR0.net
>>608
牛は臭いぞアメ牛とかは。
鶏は臭くないな。
豚も腐ると臭い。

633 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:32.61 ID:abfNHwDP0.net
>>617
水銀で思い出したけどマグロもそういうのなかったっけ
海の食物連鎖の上の方だからそういうのが蓄積されてるんで人間が1週間とか1か月に食べる量の
限度があるみたいな

634 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:39.97 ID:n6MpWyhS0.net
高い 不味い 案絵供給に欠ける
これらを解決しないと広まらない

635 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:43.13 ID:ds9mGLK/0.net
ゲイ肉ケツ毛バーガーか…

636 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:43.56 ID:JWd9k6/80.net
>>592
そんでも寿司ネタや刺身としての鰤もあるからな。やっぱり鮮度も重要なんよ。もちろん新鮮なブリで作ったブリ大根も美味い訳だが。

調理を知らん奴はその辺りの相関性を無視して不味いと語るからいかんね。

637 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:44.07 ID:Qt/X+OwY0.net
>>624
うまければ売れるよw

638 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:50.61 ID:KVhfXoiR0.net
わざわざ税金使って売り込み テコ入れしないと売れないって
だったら最初から捕るなよボケ!!

639 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:58.16 ID:rHCZcg+i0.net
鯨肉とコッペパンがまた絶望的に
合わなかった。臭いコッペパンと
臭い粉ミルクで臭くて固くて不味い
鯨肉を流し込む地獄を想像してくれ。
残すと教師が殴りかかってくるオマケ付

640 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:14:58.86 ID:wODlk1/S0.net
>>631
クジラ肉を推進してるのが在日なんだよなあ

641 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:05.01 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>604
うわぁ......

先祖代々都民じゃないくせに都民面している恥ずかしいやつだ
>>230を見ろ

642 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:07.60 ID:3JMDLsKL0.net
>>625
それいうとマグロがやばい
鯨と同じく生物濃縮してるからね

643 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:08.96 ID:uaZ/UfFm0.net
>>632
鯨は腐らなくても臭い。最高に臭い羊より臭い。

644 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:22.40 ID:90gRoe6Y0.net
>>623
だな。そんなもん買うなら、同じ金額の高級和牛買うわ。その方が遥かに美味いし

645 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:40.11 ID:l2l4aY0Q0.net
>>641
レス遅いな
クジラ肉を食うと頭が悪くなるのか?

646 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:46.48 ID:nDvJyQyQ0.net
>>633
あるね。
脂がのってて連鎖の上の方は特に。

647 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:49.70 ID:7i7WK1Ov0.net
高くて買えない

648 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:49.64 ID:3JMDLsKL0.net
>>640
そうかー
高級で買えないチョン部落だから、
鯨が売れると困るんだよな、肉屋だもんな

649 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:15:53.17 ID:woQc/sBu0.net
「竜田揚げ美味かった」←脱脂粉乳飲みながら

650 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:17.74 ID:jtHL6Av80.net
牛の生肉食べた事無いやつがいるから鯨肉の刺し身の表現がおかしいんだな

651 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:23.45 ID:3JMDLsKL0.net
>>230
鯨神社があるの品川だしな

652 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:24.01 ID:abfNHwDP0.net
>>644
実際に食べてみてから言った方がいいよ
本当に牛の方がうまいかどうか、食べたことがないとわからないだろう?

653 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:27.68 ID:CztxWcuR0.net
>>643
鯨よりお前屁の方が臭そうだな

654 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:29.20 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>622
たまねぎと一緒に生姜醤油で食べるととても美味い

655 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:36.25 ID:ln9ksGG50.net
>>648
チョンさんこんにちは
口にクジラ肉が付いてるぞw

656 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:45.60 ID:swDUybNy0.net
>>645
特殊なアルツハイマーになる危険はありそうだ。


太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学の文献に記載されるようになり 1)、
風土病あるい は牟婁病という名で呼ばれた 2)

これらの ALS は神経病理学的には上位・下位の運動ニューロン変性に加えて、多数のアルツハイマー神経原線維変化 (NFT)が中枢神経系に出現し、ALS の世界一の 集積地であるグアム島のチャモロ人の ALS との
類似性が注目され、紀伊ALSと呼ばれる

今なお多数のALS患者発生 が続いていること、ALSよりも高頻度にPDC患者 が存在することを見出した

穂原地区の全住民を対象にした疫学調査は1969 年に八瀬ら 3)、1986 年に著者ら 4)によって実 施された。比較すると住民数が減少しているにも かかわらず有病者数は増加していた。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

和歌山県牟婁郡太地町

657 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:50.87 ID:90gRoe6Y0.net
>>648
残念ながら、高くて畜産物より美味く無いクジラは売れんよ。消費者は正直だ

658 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:16:51.36 ID:7i7WK1Ov0.net
貧乏だから鶏むねと豚こましか買えない
100g100円超える肉とか高くて買えませんわ

659 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:06.50 ID:EW7Q/Lrn0.net
いらないなー

660 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:10.25 ID:UvjMNldL0.net
脳細胞は一回ダメージ受けると体の他の部分みたく再生されないからな
アウアウになりたくなければ普通は避けるべき食材

661 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:13.00 ID:3JMDLsKL0.net
>>645
単発はこのスレに今更きて何言ってるの?

662 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:23.58 ID:Qt/X+OwY0.net
高くて不味い
しかも水銀入ってる
こんなの食う奴はマニアか池沼くらいしかいないだろw
安倍応援団すら食ってないのにw

663 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:25.86 ID:WVrxXRfu0.net
>>25
しかしながら鯨は「エサ」が必要で、増えすぎれば人間の食べる魚までエサにするようになるだろうね?!
だから捕鯨は必要だッ!

664 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:28.17 ID:cYZlf+WB0.net
何故今の時代に?
頭おかしいんじゃ無い?
悪食日本国がはずかしい

665 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:39.84 ID:fpa6aWD80.net
>>661
お前クジラ臭えな
もしかして部落?

666 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:57.75 ID:IgbN9BVw0.net
さすがニュー速はこの話でも
在日とかって書き込みにそれて行くんだな
糖質かよ

667 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:17:58.87 ID:Lcuv0XMp0.net
>>259
若者よクジラから逃げるな

668 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:07.40 ID:HabeFgJw0.net
料理系youtuberに調理させたら若者にも広まるんじゃね?

669 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:14.73 ID:JWd9k6/80.net
>>618
食文化として再定着すればやると思うぞ。今は料理番組で使っても買えるところが少ないだろ。

670 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:14.87 ID:sMWJa36R0.net
食いたい奴が食えばいい
それで問題なかろうに

671 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:25.15 ID:tQrYeRgb0.net
>>1
じゃあ鯨肉は安くして消費税も対象外にしろと

672 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:29.64 ID:3JMDLsKL0.net
>>657
うんうん
部落は正直に「ウリたち鯨なんて見たことないニダ!」って言ってていいよ
町中で豚捌くのが一年で一番楽しい行事だもんな

んで食糧難になったら頑なに食わずに死んで構わない

673 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:30.04 ID:IV5PVMUd0.net
ネトウヨ「日本人はクジラ大好きニダ!いっぱい獲らないと足りないニダ<丶`∀´>」
水産企業「助けて!誰もクジラ食べないの!(´;ω;`)」

↑まるで逆のこと言ってるけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:32.62 ID:fns7rCrM0.net
ゲイに売り込めば人気出るんじゃない?
ゲイだけに

675 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:43.19 ID:0pAv9B/k0.net
商業捕鯨だから、需要がなければそのうち消滅する
反対派の勝ちってことだな

676 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:52.52 ID:RuxLre4o0.net
>>414
そりゃ単に慣れの問題だ。
俺が一番好きな肉はラムで時点が鯨の尾の身だわ。
豚は臭いからあまり好きじゃない。
牛は好きだが、鯨と違って低温で食うと脂が、固まってて不味い。

だが確かに、慣れていないと旨く感じないんだから
お前さんみたいな人間にとって鯨が不味いってのは事実だろう。

677 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:53.69 ID:3JMDLsKL0.net
>>673
まずチョンはNG

678 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:18:54.15 ID:rHCZcg+i0.net
>>667
いや、ワイはもう白髪の爺だってばw

679 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:14.26 ID:aQDS2sX80.net
鶏肉並の価格にならなきゃ、普及なんて無理w

680 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:23.93 ID:0mEv+p8D0.net
>>541
クジラも絶滅の心配があるのが日本の周りにいて、今回商業捕鯨再開でそれを獲ってるんだよ。
ミンククジラでは、日本列島の沿岸にむかしから住み着いていて、沖のほうの太平洋とか
中韓の黄海とは遺伝的に違う集団が、絶滅コースを歩んでる。

イワシクジラは戦後間もなくのころまで東北沖の数十カイリのところで数百頭とか獲れたが、いまは消えた。
アメリカの学者はその集団は絶滅したのではないかと言ってる。

681 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:24.11 ID:mlh6lwQp0.net
>>660
ここの方が毒だろw早く卒業しろよw

682 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:24.40 ID:3JMDLsKL0.net
>>665
チョンはNG

683 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:25.65 ID:bNnZHgqT0.net
>>677がNGで見えない

684 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:25.97 ID:zF6UbneW0.net
>>670
商業捕鯨なのに補助金投入して、税金で洗脳広告までして食うものじゃないよな。

685 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:29.19 ID:PfVm0Eaf0.net
いきなりステーキで取り扱ってくれないかな

686 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:30.89 ID:CztxWcuR0.net
>>674
ゲイを馬鹿にするな
さてはお前は在日だな

687 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:31.35 ID:a9ij0XIC0.net
毎年元日にクジラ汁をありがたくいただいてるわ
この食卓に届くまでの苦労をかみしめて
クジラの出汁を堪能してる

688 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:33.05 ID:MKnN1bNK0.net
来年はジョニーデップの映画やるからな
今以上に販売は絶望

689 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:42.45 ID:80/UPq1O0.net
>>66
10%しか減ってないじゃねえか?
おまえが一人で食べて応援したれ

690 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:52.34 ID:ilUUOSTQ0.net
>>589
結局君が給食でマズい鯨肉食わされた恨みなわけね

691 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:19:57.96 ID:RHZcHSwq0.net
わ〜〜い、わ〜〜い、今日はクジラの竜田揚げだバンザーイ!

って子供が小躍りして喜ぶと思うか?

692 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:01.19 ID:NFlCpdgx0.net
>>675
補助金51億円投入してる。商業捕鯨になっても。

693 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:07.78 ID:sMWJa36R0.net
>>672
食糧難で何故大して多くもないクジラの肉が回ってくるのか

694 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:09.73 ID:XFTeecUi0.net
>>682
NGで逃げるクジラ肉食い土人w

695 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:13.43 ID:CTprP+JOO.net
>>1
若い奴から定期昇給も年功序列も奪っておいて高くて不味い肉食えなんて無理
食って美味い哺乳類が他にあるなら牛や豚以外にもっと種類広がってる

696 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:15.53 ID:ilUUOSTQ0.net
>>691
子供はカレーだよな

697 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:22.81 ID:uYwUAHuI0.net
そもそも若者金なくて飲食から離れてるのでは?

698 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:20:28.86 ID:rHCZcg+i0.net
>>690
まあな。旨い鯨肉くったら
手のひらクルーやで

699 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:20:43 ID:JWd9k6/80.net
>>649
ギリ平成に入る頃までは居酒屋のメニューにあったんだぞ。

700 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:20:52 ID:80/UPq1O0.net
>>687
どうぞ毎日食べたって

オレは絶対食わん(笑)

701 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:20:58 ID:ekLQ93gd0.net
>>1
世界から非難されているのに、無理して食べろかよ?
もはや笑い話だな

702 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:20:59 ID:CztxWcuR0.net
>>696
じゃあ鯨肉カレーだな

703 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:21:13 ID:3JMDLsKL0.net
>>680
それは微妙としか言えない
だから調査捕鯨しつつ、食性見てたのにね
なんだかわからないけどとにかくキリスト教では鱗のない魚は食べては行けないから食わないってのが欧米
それがそもそもあって、次にホエールウオッチングなんだからまともな科学的根拠はゼロだよ

704 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:21:28 ID:IlecR5lw0.net
居酒屋で鯨ベーコン食べてみたけど、二度と注文する気はない。

705 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:35.99 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>674
そういや捕ゲイのコピペ来ないな

706 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:36.03 ID:lC3JG2v40.net
>>469
獣なら枝肉にして一日置いとけば死後硬直は解けて柔らかくなるけど鯨はどうやるんだろうな?

707 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:39.17 ID:7w0UDYBy0.net
おじさんが食うから大丈夫

708 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:41.26 ID:8uD+r0g00.net
めちゃクサいよな。香辛料たくさん使ってもクサい。

709 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:48.68 ID:3JMDLsKL0.net
すげえ
チョンがファビョって単発で書いてやんの
図星だな、こりゃ

710 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:54.47 ID:ivzfqNwU0.net
>>703
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
日本鯨類研究所
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)

711 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:21:58.60 ID:7i7WK1Ov0.net
>>666
ニュー速+って元々そういう板じゃん
今更何言ってんの

712 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:22:00.45 ID:JWd9k6/80.net
>>692
そら農業だって補助金まみれやろ。

713 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:22:23.45 ID:3JMDLsKL0.net
>>693
そうか
部落ではいまは食糧難なんだね
物価高いもんね

714 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:22:25.42 ID:HhdG1q4G0.net
喰わねンだわ

ネトウヨが食べて応援しろ

715 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:22:45.51 ID:wfKCY4e50.net
学校給食で肉が食べれないという時代に高いゴム草履みたいなクジラを出すとか本末転倒
ちゃんとした旨い肉食わせてやれ

716 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:22:55.73 ID:qUH8jitG0.net
>>623
クジラは高くて不味い。ジビエだからな。家畜はちゃんと人間が食い易い様に手間を
かけてるからな。

717 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:22:57.87 ID:RuxLre4o0.net
日本じゃかれこれ一万数千年も食ってた物だ、しかも美味い。
わざわざ縛りプレイする必要はないだろうさ。

>>704
アレは本当に不味い。

718 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:05.33 ID:4JOaZkGj0.net
>>595
鯨は血抜きが難しいの?
それとも作業環境で?

719 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:09.23 ID:P5eDcfze0.net
鯨肉とかまだ粘ってるのか
いい加減無理だと気付けよ
ペットフードにしても売れないと思うが

720 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:13.28 ID:3JMDLsKL0.net
>>710
だからなに?
んじゃおめえは食わなくていいよ
ちなみにオリックスは絶滅したけど、牛は食うの?

721 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:14.84 ID:rHCZcg+i0.net
臭くて不味い鯨を下処理する労力を考えたら
美味しい牛豚を沢山捌けるで

722 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:18.40 ID:dBiHgpKN0.net
ホゲー(゚Д゚)

723 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:20.80 ID:z8wSsHw60.net
給食で無理矢理食べさせられた世代が食べるわけないだろ
見ただけで嫌悪感催すわ

もっと若い世代も無理じゃねえの?
どんな上等な鯨肉だってトウキョーXにすら遥かに及ばないんだから

724 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:27.59 ID:qHGZG1Qx0.net
ユッケしか美味くないわ高いんだよそもそも

725 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:27.75 ID:UvjMNldL0.net
水産庁水銀中毒普及課

726 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:28.71 ID:dm3weU3p0.net
>>1
クジラを殺すなクソ野郎!!!

727 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:31.72 ID:9YNm6niv0.net
鯨肉好きなのは朝鮮人だけどな。

728 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:37.75 ID:3JMDLsKL0.net
>>711
新参だから許してやれよ

729 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:41.01 ID:ilUUOSTQ0.net
>>716
ジビエは好みが分かれるね
俺は割と全般好きだけど

730 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:47.12 ID:7Fkg3Q1e0.net
鯨ってうまいの?

731 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:23:55.27 ID:26TFpf+60.net
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

732 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:06.96 ID:sMWJa36R0.net
>>713
そんな知性のない書き込みして
クジラ需要が増えるとでも思っているのだろうか?
捕鯨関係者の思考って謎過ぎるわ

733 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:15.42 ID:7w0UDYBy0.net
俺が食うから心配すんな

734 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:23.84 ID:PIwA9YxM0.net
>>658
今日の夕飯は100g98円アメリカンポーク650gトンテキですわ
コレをご飯2合に乗せて食す
中国は大変だねえって感じで食べるとなおさら飯が旨い
アメリカ様のご機嫌を損なうなんて考えられないわ

735 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:31.14 ID:7EKB8qza0.net
鯨漁利権でもあるのか?潰せ

736 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:37.27 ID:3JMDLsKL0.net
>>732
部落はNG

737 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:40.93 ID:iDuJNqt30.net
>>730
マズイから売れないんだよ
安くもないし

738 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:41.64 ID:TIrGyaqA0.net
>>1
自助努力しなくなる企業って手っ取り早く国にたかるんだよね
桜の会に群がる反社や芸能人みたいにさ

739 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:44.54 ID:jaITrLrd0.net
みんな鯨大好きなら、>>1みたいな話にならないよ。

740 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:53.69 ID:IENGqrj80.net
安くて美味けりゃみんなが食うよ。
高級食材じゃ誰も手にとらん。

741 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:24:59.87 ID:1+IDIK800.net
https://i.imgur.com/iYzy58c.jpg

742 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:25:14.98 ID:rHCZcg+i0.net
>>730
美味いの食ったことないから知らんが
経験上不味い。オバケと呼ばれる脂肪も
酢味噌で食ったことあるけど、別に進んで
食うようなもんやないで

743 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:25:24 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>731
これは最悪だなと思ったが
殺害する時点で罪深いな

子のみ殺せば親から子を奪い、親のみ殺せば子から親を奪う

744 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:25:50.01 ID:LlsYCFdj0.net
鯨肉というラベルが貼ってあっただけで実はイルカの肉だったかもだけど
俺が食べた肉は美味しくなかった

捕鯨反対する声もあるし、あんな味なら有り難みはないし
食用のためにわざわざ捕鯨する必要性は感じない

745 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:25:57.83 ID:3JMDLsKL0.net
>>739
なんないよ
高い割にはうまくないから。

んで在日が豚と牛大好きだからそら食うわけない
キムチ鍋とかが日本一の国なんだから、ここ

746 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:26:00.82 ID:mb8SytWa0.net
クジラベーコンを時々買って食べるぐらいだな
クジラを食べれば健康になるとか宣伝しないと今は馴染みがないから売れないだろ

747 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:26:09.14 ID:RuxLre4o0.net
>>723
少しでも上等な鯨肉を食った事があったら、まあそんな事は言わない。

騙されて臭いゴムみたいなのでも掴まされたんじゃないか?

748 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:26:25.21 ID:vGnLIDI70.net
値段の問題だよなぁ。
選択肢にない値段設定だから流通量増えれば変わるんだが・・・

749 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:26:41.44 ID:+ATzEIb80.net
ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

https://sp.fnn.jp/posts/00047024HDK/201908310837_KTV_HDK

750 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:26:43.80 ID:lC3JG2v40.net
取り合えず今立ち飲みで鯨の刺身食ってるよ
290円だから安いよな

751 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:26:44.39 ID:77QzK0XH0.net
居酒屋で珍味としてマニアが食うぐらいだろ
一般家庭の食事としては定着しない

752 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:05.25 ID:0mEv+p8D0.net
>>703
どこが微妙なんだか。IWCの科学委員会で日本と日本に反対する国々が何年にもわたって
対立してきた論点だよ。

753 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:10.51 ID:ilUUOSTQ0.net
>>746
ためしてガッテンでやればたちまち品不足に…
しかしまだ広く流通してないから取り上げることは無いだろうな

754 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:10.71 ID:qUH8jitG0.net
>>742
鯨肉でも臭いのに、脂肪はもっと臭いんだろうな。

755 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:15.93 ID:1+IDIK800.net
I was 鯨

756 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:16.20 ID:BO6V0Z/U0.net
渋谷のくじら料理の店で食べたやつは
美味しかったよ。

757 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:24.21 ID:sLsQb4sp0.net
鯨は刺身以外いらね

758 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:39.31 ID:zvJoI1vP0.net
>>748
こんなものの流通量増えたら困るよ。

市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf
赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

759 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:39.77 ID:lFmwOFIJ0.net
ダイオキシンテロやで〜。

760 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:27:50.35 ID:RuxLre4o0.net
>>751
縄文時代からご家庭で食ってんだよ。

761 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:10.52 ID:CztxWcuR0.net
下処理ちゃんとすれば鯨美味いよ
お前らが不味いって言うのは、行ってる店がゴミなだけ

762 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:15.95 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>754
オバケはあまり臭くない
オバケにする前の脂は臭い

763 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:16.50 ID:io0h5WQT0.net
食物連鎖の上の方は汚染が...

764 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:21.22 ID:F2+W/hpY0.net
>>693
小型のクジラなら増えすぎて害獣扱いされるほどいる

765 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:39.14 ID:3JMDLsKL0.net
>>748
そもそも倉庫の問題もあるんだし、
低価格で放出すれば不味くても買うんだよ
ブラジル鶏もそうだしな
でも緊急時の備蓄なんでほとんど放出しない
んで少数しかとらないから高くつく
結果的に買うメリットがないわけ。

でも緊急時に必要だからゼロにできないって矛盾の産物

766 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:56.13 ID:lC3JG2v40.net
>>718
血抜きってさ頸動脈切って逆さに吊るすんだよ
鯨の大きさだと難しいと思う

767 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:56.16 ID:ilUUOSTQ0.net
縄文人凄えな
「おいクジラ獲ってこい」って言われても俺には無理だわ

768 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:28:56.86 ID:QlvHCtsv0.net
>>760
縄文人は今の普通の日本人とは違う。その子孫はアイヌや被差別部落民だよ。

769 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:13.13 ID:Y3wnyOtD0.net
犬食ってるやつの文句言えんなw

770 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:13.18 ID:3JMDLsKL0.net
>>752
いやなら出て行け

771 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:18.54 ID:RHZcHSwq0.net
クジラ肉が美味いって言ってる奴は酒のつまみとしてだろ?
家庭の食卓に週1回必ず出て、酒抜きでご飯と一緒に食えるかだよ

772 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:19.90 ID:ZGKh5WMt0.net
小学校に上がったばかりの頃、家で鯨の皮の脂身の味噌汁が出て
おかわりして食ったら下痢が止まらなくなって
パンツにカーチャンの生理用品あてて学校行った苦い記憶…20数年前の話

773 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:23.16 ID:JWd9k6/80.net
おまいら不味い不味い言うけどね。フライドチキンにガラムマサラを使わなかったら別物だからなw

774 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:38.85 ID:LnLKvqmy0.net
上手い不味い以前に高くて買えない

775 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:43.12 ID:yAuSlBCZ0.net
>>767
死んで浜に打ち上げられた鯨を食ってたらしいというだけ。アイヌもそうだし。

776 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:29:51.84 ID:ki29rUR80.net
不味い
高い
硬い

絶対食わない

777 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:05.49 ID:P5eDcfze0.net
健康志向の今どき水銀濃度ヤバいとか聞いただけで無理だよ

778 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:06.09 ID:u+2oG/150.net
解凍すると人間の血みたいなのがいっぱい出てきて料理するのが気味悪い

779 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:09.25 ID:5ZkbgSnI0.net
赤身はとても美味しい
でも脂身と皮がまずいんだよな…

780 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:17.19 ID:mBzFNp570.net
>>748
流通量は増えない。今の捕鯨枠は鯨資源を減らさない計算式ではじき出した数字だから増やせない。
もしEEZ以外にも捕鯨を広げるなら増やせるけど、それは厳しい国際世論の中では難しい。

781 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:17.86 ID:3JMDLsKL0.net
>>768
ふつうの日本人って、
レイプした山口を庇って、韓国を南朝鮮と呼んで、
雅子妃を呼び捨てにする人でしょ?

782 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:19.15 ID:vGnLIDI70.net
>>758
そらそうなんだけど
海洋生物に水銀含有率を言われても・・・

783 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:23.46 ID:ilUUOSTQ0.net
>>769
日本で食べなければ犬を食おうが椅子を食おうがかまわんぞ

784 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:39.17 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>763
食物連鎖上位の生物濃縮が怖い食べたくないと言うなら動物性たんぱく質は昆虫しか取れん

牛豚鶏は海では鯨のいるグループに該当する
肉食性の魚も同様だ

785 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:39.72 ID:clzdqKHw0.net
美味い不味い高い安い以前に、危険すぎて無理。

市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf

赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

786 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:30:57.88 ID:T3unUZmU0.net
物珍しさで食べたけど不味かったわゴミ

787 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:00.73 ID:JWd9k6/80.net
>>771
フライは十分にご飯のおかずになる美味さだぞ。クジラカツとかクジラメンチとか。

788 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:01.96 ID:+HhVzF9x0.net
利権の為に食べよう

789 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:12.71 ID:PIwA9YxM0.net
鯨よりもだ最近カジキが見当たらないんだが
アレ何処いったんだマジで

790 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:18.21 ID:KfqObJRw0.net
http://5ch.redirectme.net/eqplus/1576577941

791 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:19.62 ID:RuxLre4o0.net
あるなら喜んで食うが、今は値段が高過ぎるのがな。
鶏肉の方が値段と味のバランスが良いってんじゃ
まあ流行らないだろう。

だから中国人には絶対教えるなよ。

792 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:22.07 ID:clzdqKHw0.net
>>784
市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf

赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

793 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:22.62 ID:PPHU/ePB0.net
てか何で其処までクジラの肉食わしたがるんだろ?野生の大型哺乳類で持続可能な食料源として無理があるんじゃなかろか

794 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:38.01 ID:3JMDLsKL0.net
>>785
おれは水銀の話題に触れてるのに、コピペ繰り返すからNGにするしかない
なんで日本語通じないチョンは鯨叩くの?

あ、チョン部落は肉屋だからか

795 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:39.24 ID:qHGZG1Qx0.net
スーパーで流通するのが高い不味い少ないだからな

796 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:39.27 ID:9Uqii+BZ0.net
>>787
食べてみたいな、流通してくれないかな

797 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:49.18 ID:QJ7Nkbu/0.net
>>788
安倍神の信仰のために食おう

798 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:31:53.29 ID:CztxWcuR0.net
>>781
佳子犯したい

799 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:10.45 ID:+0B9mrUy0.net
>>5
何なんだろうね理由
やはり禁止されたということが気に食わないだけなのかね
他に思い当たらないわ

800 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:14.79 ID:sMWJa36R0.net
>>784
牛豚鶏は家畜だし
海産物ですらない
まったくもって比較対象にならないぞ

801 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:17.92 ID:RuxLre4o0.net
>>768
日本人の30%は縄文系だが。

ちなみに当然だが弥生人も食っていた、
江戸の都でもだ。

802 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:45.32 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>768
アイヌは縄文風の生活文化を引き継いだ大陸系のニブフ

非差別民は諸説あり、そもそも差別がどのように発生し定着したのかすら史学ではわかっていない

803 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:47.39 ID:5xBB+YoC0.net
クジラの焼き肉は絶品の旨さだったなあ
脂身がなくてすごく柔らかいから
ワンチャン牛肉より美味いよ

804 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:51.33 ID:jmRMhFwM0.net
刺身をニンニク醤油で喰う以外の旨い食い方を知らない

805 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:32:57.60 ID:9Uqii+BZ0.net
>>793
鯨肉販売企業がやってるんだから普通の商行為だろ

806 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:06.52 ID:SZnm/QEd0.net
ウナギより鯨(ミンククジラ含む)の方が絶滅の危険が高いんだけど、そんなことも知らない日本人が多いんだよね。

ワシントン条約 附属書 I 「今すでに絶滅する危険性がある生き物」の鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf

807 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:09.94 ID:M9O/1K7X0.net
食べないよ
食べる意味がわからない

808 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:23.07 ID:7w0UDYBy0.net
心配すんな俺が食うから

809 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:25.92 ID:9Uqii+BZ0.net
>>804
生姜じゃないのか

810 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:28.23 ID:z5GJuTr20.net
だが、断る

811 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:33.64 ID:RuxLre4o0.net
>>799
何って…何かあって海外からの肉の輸入が止まったらどうするよ?
有事の選択肢は多ければ多いほど良い。

812 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:34.95 ID:qHGZG1Qx0.net
なんで縄文人がいるんだよ

813 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:35.57 ID:vGnLIDI70.net
>>780
まぁ理屈はわかるんだが
鯨肉結構好きだから、これに限らず馬や鹿とかいろいろ日替わりで楽しめればいいなぁと思う。

814 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:33:46.06 ID:ujYmgjTO0.net
>>751
あとは小さい子が物珍しさでってとこだな
俺も子供の頃、どんな味か気になって母ちゃんに頼んで買ってもらったわ
ひと口ふた口食ってあとは残しちゃったが

815 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:33:47 ID:m8ID+l3h0.net
>>799
捕鯨関連の補助金が周りまわって政治家の懐に入ってるんだろ

816 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:33:50 ID:XHSvPk5n0.net
>>805
税金50億円投入

817 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:33:55 ID:JWd9k6/80.net
>>789
確かに見る機会が減ったな。焼き魚の味噌カジキ好きなんだが。

818 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:33:59 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>792
ふむ

>>800
なんで家畜の餌には汚染や生物毒の問題が無いと自信を持って言えるんだ?

819 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:34:26 ID:7w0UDYBy0.net
マジレスすると下処理で味が変わるから
ちゃんとした店でくってみ

820 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:34:29 ID:z8wSsHw60.net
>>793
まあ食材として、ではなく水産資源を食い荒らす害獣としてクジラは殺さないとならないからな

「食材です!」って大義名分が必要なんだろ

821 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:34:49.27 ID:hW1eVQoP0.net
余計なこと言わないで普通に当たり前に
牛豚鳥と同じような値段で並べときゃ買うだろ

822 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:34:52.35 ID:KDN2NFYK0.net
韓国とかだと年寄りが若者に「もっと犬肉食え」とかいうのかな?

823 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:34:54.49 ID:oo1pncKl0.net
フェロー諸島でも鯨肉は食わない。

フェロー出生コホート研究から得られた結果は、海 産物由来のメチル水銀は小児の神経発達に軽度障 害を生じさせていることを示した。
1989 年にフェロー 諸島公衆衛生部は、成人は月当たり 150~200g の ゴンドウ鯨肉を、また 100~200g の脂身を超えて食 べるべきでないと勧告していた。

しかしながら、メチ ル水銀とともに PCB による健康影響も考慮して、 1998 年8月に新たな食事事勧告を出した 35)。
鯨肉を月2回以上摂食しない、3ヶ月以内に妊娠を予定してい る女性や現在妊娠中あるいは授乳中の女性は鯨肉 を食べない、また鯨の脂身には高濃度の PCB
が含 まれるので、成人でも脂身の摂食は月に最大2回 までに抑える、潜在的な PCB の有害影響に胎児が晒されないため、女性は出産を終えるまで鯨の脂身
を食べない、ゴンドウ鯨の肝および腎臓は全く 食べないよう勧告した。

http://www.med.akita-u.ac.jp/~eisei/kankyo1.pdf

824 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:34:59.20 ID:4JOaZkGj0.net
>>766
船上でってことだよね
臭み取りは厳しいのかな

200g430円、ひとパック買ったぞ
醤油で食ってみる

825 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:34:58.83 ID:3JMDLsKL0.net
>>793
日本において鯨は輸入が止まったときに唯一得られるタンパク質になるから。
国内の養鶏、養豚、食用牛は一年持たずに食い尽くしてしまう
そうなると海洋資源しかないんだわ
んでも魚は季節がある。サンマやイカが取れない騒ぎもあったろ?
そうなるとイルカとクジラは駆除含めて貴重なタンパク源になるわけ
その技術を残すためには最低限の練習が必要になるから必死こいて保存してる
調査捕鯨もそうだった。
でも調査捕鯨すら取り締まりされるから、国際捕鯨抜けたわけ。
伝統芸能ってことよ

826 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:35:00.45 ID:9Uqii+BZ0.net
>>816
それはそれで君が頑張って追求してくれ
嫌いだから食わないのは分かるが税金が入ってるから食わないのはよく分からない

827 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:35:03.79 ID:oBzRNl7Q0.net
捕鯨反対なんて全く思わないけど、鯨肉を広めたい意味もわからん。食べたい人だけの珍味って感じじゃ駄目なの?

828 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:35:11.88 ID:lAauk83I0.net
わざわざ営業する意味がわからん。
売れないなら売れないで良いもんだろ。

829 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:35:39.95 ID:RHZcHSwq0.net
ちなみクジラの竜田揚げ定食っていくらぐらいするんだ?
千円でお釣り来ないと流行らんと思うぞ

830 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:35:57.18 ID:3JMDLsKL0.net
>>824
かつては血抜きしてたんだけど、調査捕鯨では血抜きできないから、
まずい鯨肉が出回ってる
なので商業捕鯨なら血抜きできるんだとよ

831 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:36:01.24 ID:2e8agq+U0.net
捕鯨やってるのが山口と和歌山だから
安倍総理と二階幹事長

832 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:36:02.61 ID:4kBD944v0.net
>>825
>>793
>日本において鯨は輸入が止まったときに唯一得られるタンパク質になるから。
>国内の養鶏、養豚、食用牛は一年持たずに食い尽くしてしまう

バカ?

833 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:36:28.61 ID:sMWJa36R0.net
>>818
そりゃ海産物より少ないからな
小型の魚だって、家畜と比べりゃ汚染されている

834 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:36:40.01 ID:Xa30mPQi0.net
需要がないのに何故捕るのだろう

835 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:36:41.19 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>230
オバケで思い出した

大阪も鯨肉食の文化は江戸時代からあったはず

836 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:37:10.54 ID:3JMDLsKL0.net
>>827
おれもそれでいいと思うよ
「あ!鯨くいたい!」なんてふと思うことねえし。
くいたい奴が食えばいいし、食わなくていいんだけど、
食ってるやつにかかってくるのが日本語できなくてバカだから、
なくさなくていいって感じ

837 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:37:25.79 ID:hsw37U3F0.net
>>1
( ´Д`)売ってない……
( ´Д`)よく行く居酒屋でおいているけど少し高め……
( ´Д`)刺身を熱燗で喰いたい……

838 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:37:44.70 ID:3JMDLsKL0.net
>>832
事実だからしゃーない
おまえ食肉関係知らないだろ?

はいはいチョンはNG

839 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:37:56.14 ID:4kBD944v0.net
>>831
霞が関で暴れ回る“クジラ伝道師” 省庁に鯨料理のメニュー化を迫る「二階自民党総務会長」の迫力
https://www.sankei.com/smp/premium/news/150113/prm1501130001-s.html
会の終盤にさしかかったところで急に二階氏がほえだした。総会終了直後には、党本部の食堂のコックを呼び出し、こわもてをさらに強ばらせ「すぐにでも鯨肉料理を出してほしい。出せないようなら業者を替えるぞ」と迫った。

840 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:38:09.56 ID:5KtPxHGM0.net
飲食店でクジラ肉を出すと・・・→ もれなく倒産しますよw

841 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:38:32.11 ID:RuxLre4o0.net
食いたいんだが、地元のスーパーじゃ売っていないんだよなぁ…

842 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:38:35.31 ID:bEm69+hY0.net
マズーーー

843 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:38:37.76 ID:JWd9k6/80.net
>>824
おろし生ニンニクもお願い。

844 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:38:40.54 ID:3JMDLsKL0.net
>>835
うん
あるよ
山くじらは大阪にもあって、適塾は毎晩猪鍋食ってたし。
長崎には養豚場もあった

845 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:38:45.06 ID:MKnN1bNK0.net
輸入が止まったら手漕ぎでクジラ取りに行くつもりのやつが居るなw

846 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:00.92 ID:uYWht+v80.net
>>841
スーパーが訴えられかねないからな。

市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf
赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

847 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:13.31 ID:RHZcHSwq0.net
>>837
基本、酒の友だよな。子供は喜ばない

848 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:14.24 ID:Yy0e5Mmv0.net
>>833
まあ人間の力でコントロール出来やすいのはある

849 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:25.39 ID:3JMDLsKL0.net
>>834
食うために取るんじゃなくて、取るために食うから。
この程度を知らん奴が多すぎるんだよね、この話題

850 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:36.44 ID:sMWJa36R0.net
>>832
輸入止まった時、唯一得られるタンパク質がクジラとか馬鹿すぎるな
それに一瞬で絶滅コースだろう

851 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:39.25 ID:woQc/sBu0.net
>>699
需要があれば今でもあるはず
食材はずっとあったんだから

852 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:49.56 ID:QXbFJDBQ0.net
クジラは世界一不味い肉としてギネスに載ってるらしいね

853 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:49.64 ID:TQ4xU4aV0.net
安ければ食べるから流通させて
高かったら鶏でいい

854 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:39:59.05 ID:6fyTrUL50.net
鯨かー、子供の頃に親父と居酒屋で
晩飯の時に食べて以来食べてないな。
可もなく不可もない肉やった記憶。
俺は豚少量以外は魚、牛、鳥とかの定番は勿論、
馬等の少数派も食べないからどうでもいいけど、
一般的には過剰な屠殺やなかったら
食べたらええんちゃうかな。

855 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:40:11.62 ID:pV9iXWHw0.net
ネトウヨが食えよ
いっつもスーパーで半額でも売れなくて七割引とかになってるぞあのゴミ
エゾシカ肉やトド肉より売れねえ

856 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:40:19.09 ID:dHu2yvGe0.net
給食で食べてた世代のおっちゃんに聞いたけど、たいして美味しくもないらしいね

857 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:40:21.29 ID:hKFUriX70.net
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。
鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができ
る頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。 そのうえ、
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

858 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:40:27.57 ID:QXbFJDBQ0.net
クジラ食うとバカにされるぞ

859 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:40:43.03 ID:C+2HUQ3w0.net
不味いから要らないです。

860 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:41:02.47 ID:OulsHIZW0.net
>>856
鯨肉は学校給食では不人気でした。

特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

861 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:41:07.86 ID:F2+W/hpY0.net
>>822
リッパード駐韓大使の襲撃事件の後に愛犬家の大使に
傷の治りが良くなると犬肉差し入れたお爺さんがいたっていうネタみたいな事があったw
向こうじゃ健康食とされてるんかな

862 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:41:17.31 ID:9Uqii+BZ0.net
>>855
残念ながら俺の行くスーパーでは半額になってないわ

863 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:41:24.53 ID:+25Uydca0.net
>>858
その前に病気になる。

864 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:41:25.87 ID:hsw37U3F0.net
>>847
調理法にもよるけど、基本は酒の友なのは否定しないw

865 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:41:44.39 ID:RuxLre4o0.net
>>846
お前それ鮪さんの前で言えんの?

866 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:11.67 ID:IkZ4+1dL0.net
>>865
マグロより鯨の方が遥かに危険だよ。

867 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:15.23 ID:SRZiNIsj0.net
臭いよな
鮮度のもんだいなのか?

868 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:17.41 ID:VSrQiKq50.net
必死に水銀ネタで煽っているけどNアセチルシステイン飲めばキレート作用で排出されるから問題ないwww

869 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:21.63 ID:lC3JG2v40.net
>>771
そういやそうだな
子供の時から鯨食う時って酒出されてたわ

870 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:34.90 ID:ujYmgjTO0.net
まあなんだかんだ言って食べたい時に食べられんのは嫌だな
別に今食べたいってわけじゃないが、将来食べたいと思うことがないとも限らんし

871 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:42.87 ID:H48bnL2V0.net
いやだから鯨肉余ってるし捕鯨する必要が無い

完全に利権
一部の人間のための利権で世界での日本人の評判を落としてる

こういうのが本当の売国奴

872 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:58.63 ID:3mas9YtR0.net
>>846
>>841
>スーパーが訴えられかねないからな。

>市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf

>魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

こんな危険な食べ物ないよ。

873 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:59.11 ID:mDhQqGpW0.net
商業捕鯨に切り替えた理由も「クジラ獲りたい」じゃなくて「採算合わないから近海で獲りたい」だからな

ただの延命治療のために世界に喧嘩売ったという事実

874 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:42:59.59 ID:RuxLre4o0.net
>>856
あの肉は正直糞みたいな不味さだった。

875 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:43:01.73 ID:48nDyvk30.net
子供の頃豚と鳥は食べられなかったが、クジラ肉は食べられたな。
硬い記憶はあるけどそんなに不味くもなかったかな、今食べたいとも
思わんけど

876 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:43:21.74 ID:KfqObJRw0.net
http://5ch.redirectme.net/1576575633

877 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:43:43.93 ID:3mas9YtR0.net
>>869
酔って味覚がおかしくならないと食えたもんじゃないからね。

878 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:43:45.68 ID:hsw37U3F0.net
>>855
というか、エゾジカやトド肉売っているスーパーってどこだよwww
食ってみたいから教えてくださいwww

879 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:43:50.38 ID:JWd9k6/80.net
>>856
クジラが美味かったのは昭和40年代後半から平成初期までの割と狭い期間だと思うぞ。

それ以前は冷凍冷蔵技術の未熟さ、それ以降は流通量の減少による品質劣化。

880 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:43:54.60 ID:RuxLre4o0.net
>>866
数値見たか?

881 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:44:07.99 ID:hW1eVQoP0.net
いままでスーパーで普通にノルウェーの解凍物のサクとか
バチマグロと同じくらいの値段で売ってたのに
商業捕鯨再開とか言い出してから全然見なくなった
はっきり言って食ってた層にとっては迷惑

882 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:44:40.13 ID:jf1yiwp+0.net
近所のスーパーでは売ってないし大きいスーパーでは高くて買う気にならんし
せめて試食コーナーとかで食べることができてもし美味しければ試しに買うかもだけどそれも無いしなぁ

883 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:45:00.23 ID:bW3kQ4mo0.net
それこそ給食で提供したらいい

884 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:45:13.27 ID:hYQFDUVg0.net
>>771
給食で食ったことしかないが、竜田揚げをケチャップで味付けしたような奴で
美味いと思ったが大部分は衣とソースの味だった
マグロや鶏でも代用できる料理法だな

885 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:45:17.12 ID:+YFQpzSgO.net
めっちゃ旨いよね
長崎出張時毎日食べた
東京でも手軽に食べれたらいいのに

886 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:45:33.20 ID:Lcpvj1Pf0.net
まず給食で食わすw(^o^)
あとは飲み屋で食わせればいいよ、、、
昔はたったあげとかで給食に出ていたんだぜwww

887 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:45:36.66 ID:diFq+8x60.net
>>846
一番多く出回ってるミンククジラとは別の話じゃん

888 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:45:54.22 ID:Y63v9uAB0.net
一切の補助金をだすな
あとは勝手にしろ

889 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:46:07.56 ID:0mEv+p8D0.net
>>770
まあ結局、科学論争のための負担が大きすぎてメリットがないというような捨て台詞
(森下元代表談@自由報道協会2019.2.4)とともに日本が逃亡した。

しかし耳垢で年齢を数える正しいやり方とか、遺伝子分析の統計的処理におけるシング
ルトン変異の誤った解釈を生じさせない扱い方とか、鯨の繁殖力(最大持続生産率)の
異常に高すぎないまともな値とか、あるいは限定的な生態系モデルの構築の仕方の基本
とか、日本がIWCの科学委員会の論争における失敗を通じて学んだものは結構あるので
世界の舞台で討論することはメリットがあったと思う。

890 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:15 ID:Y6efsbGv0.net
公務員が食え
鯨食文化をどうしても保護したいと言うなら公務員自身が毎日鯨食えばいいじゃない
公務員って日本に何十万人か何百万人か知らないけど相当数いるだろう
そいつらが毎日食うだけで物凄い需要だぜ

891 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:17 ID:lC3JG2v40.net
>>843
今食ってるが胡麻油とニンニクと生姜まみれだw
近くの人がキン肉マンの酒飲んでるw

892 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:17 ID:uXKUUbzN0.net
牛より高いから無理

893 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:18 ID:Tk8hv53p0.net
>>881
ノルウェーも似た状況だろう。日本は捕鯨に異常な補助金出してるからね。

アイスランドが捕鯨見合わせ
日本再開一因、17年ぶり
https://www.saga-s.co.jp/articles/amp/396602
日本政府が国内捕鯨業者に補助金を出しているため「価格競争で勝ち目はない」と不満を吐露した。

894 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:19 ID:DcdGhh/V0.net
牛丼くいてー

895 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:21 ID:JWd9k6/80.net
>>864
酢でしめたサバなんかも白飯だと微妙だしな。

896 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:40 ID:aN5sZZiS0.net
渋谷の109にあった「くじら屋」は道玄坂に移転したんだね

897 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:46:45 ID:22XfEs1a0.net
クジラ漁で有名なとこで育ったけど
お裾分けでブロックで貰えるんだよ。そうすると、しばらく肉の偽物生活が続く。だからクジラ肉は嫌いだ。
特にイルカとか歯クジラの肉は、○ねと思う

898 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:46:53.29 ID:RuxLre4o0.net
>>888
有事の食料自給率を壊滅させる気か?
農家にも補助金は出しているってのに。

899 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:46:58.61 ID:/p291yX30.net
官僚利権と捕鯨

900 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:47:05.23 ID:twH5w9/J0.net
こんだけネガティブキャンペーンされたあとで、
とても食えねえよ、罪悪感で…

901 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:47:15.23 ID:RE1hOIcy0.net
売ってないから買いようがない

902 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:47:25.10 ID:JWd9k6/80.net
>>891
おー良いな。芋焼酎とか合うんじゃないか?w

903 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:47:31.58 ID:oIRnWyje0.net
あんな巨大で海に漂ってるだけの生き物の肉がうまいわけ無いだろwww

904 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:47:35.46 ID:T8DN3mTE0.net
>>887
一番多く出回ってるのはイルカだろうね。給食で出そうとしてるのも、水銀まみれで危険なイルカ。

905 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:48:02.67 ID:tckSMxsl0.net
食べてって食いたくないもん食わせようとするなよ

906 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:48:03.40 ID:OCk9YQ0f0.net
竜田揚げより刺し身が好きだなぁ

>>209
韓国は日本と違って鯨肉の流通ルートちゃんと出来てるゾ
なぜか大量に網に引っかかっちゃうんだってさ〜

907 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:48:03.63 ID:LxQeVBy30.net
高いけど美味い
不味いけど安い

どっちかじゃないと売れないよ
高くて不味いものを無理強いしても長続きしない
人間の欲望はそんな風にできてない

908 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:48:20.19 ID:lC3JG2v40.net
>>852
タヌキの方が不味いよ

909 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:48:20.55 ID:RuxLre4o0.net
>>895
鯖寿司が食いたくなった

910 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:48:40.91 ID:JWd9k6/80.net
>>888
っ 酪農

911 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:49:13.38 ID:JWd9k6/80.net
>>909
アレは美味いなw

912 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:49:16.06 ID:r0X9Rv5e0.net
有事に備えるなら、養豚だよ。残飯養豚を盛んにしないといけない。
その前に、有事を避ける努力が必要だけどな。

なにしろ、前の戦時中も鯨なんて食ってなかった。有事には役立たないんだよ。

913 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:49:19.50 ID:sSGI2JjR0.net
牛肉より安くしろ

914 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:49:20.92 ID:d7OTyKge0.net
穢多部落民が捕って穢多部落民で食べてください

915 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:49:21.76 ID:xZoIpdLc0.net
水産企業(朝鮮系)

916 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:49:43 ID:3JMDLsKL0.net
>>889
結論としてはなんも出せてないんだよね
海がでかすぎて。
陸の生き物と違って頭数は不明

まあいんじゃね?
国際捕鯨なんて捕鯨国はみんな離脱していいよ
アホくせえ
結論ありきなんだもん
なんかの病気で牛や豚が全滅してから考えればいんだよ

917 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:50:06 ID:diFq+8x60.net
>>912
有事を避ける努力なんてどの分野でもしてるに決まってるだろ

918 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:50:30 ID:3JMDLsKL0.net
>>914
それは牛や豚の話でしょ?
漁師は穢多でも部落でもねえからね
むしろ鯨神社のとおり神事だし

919 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:50:31 ID:RuxLre4o0.net
>>911
正直、前に押し寿司の型を買っちまった。
たまに作って食ってる。

920 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:50:36 ID:YwjTvPj+0.net
クジラの竜田揚げは、子供頃よく食べた
あの頃は上手かった
刺身は馬刺しと似ていて上手い
もっと流通すれば買えるのにな
関係ないけど、日米和親条約はアメリカが鯨を捕って解体し鯨油にするため
無理やり日本に不平等条約を締結させたんだよな

921 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:50:50 ID:2eEeYnB00.net
くじら
イルカ
イノシシ
鹿
スズメ

これら旨いよ

922 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:50:54 ID:KfqObJRw0.net
http://5ch.redirectme.net/1576574466

923 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:50:59.08 ID:xZ9PBxDh0.net
はっきり言っちゃうと、漁港は海系のエッタ部落だよ。
そういう人たちの間でクジラ(イルカだけど)を食べる習慣があった。

924 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:50:59.94 ID:jHEfJcIV0.net
どうぞどうぞ、私は遠慮しますので。

925 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:51:03.77 ID:lC3JG2v40.net
>>902
お、そうだな
今飲んでるビール終わったら焼酎頼むわ
あと、今食ってるソイの刺身超美味い

926 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:51:04.42 ID:3JMDLsKL0.net
>>919
きちんとシメろよ
そうすりゃ最高だからな、バッテラ

927 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:51:45.70 ID:3JMDLsKL0.net
>>912
食ってたけどな
まあでも韓国はそれでいい

928 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:51:51.42 ID:JWd9k6/80.net
>>877
酔うと味覚が冴えるだろ?

929 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:51:53.01 ID:nyKpTtiF0.net
おばいけ旨いやん

930 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:52:04.16 ID:VdpQ7cKy0.net
危険すぎる。

市販鯨肉中の水銀および有機塩素系化合物の分析
https://www.env.go.jp/chemi/end/sympo/2001/report/pdf_abs/pf/PF_21.pdf

赤身肉の湿重量当りの成分濃度(mean±SD)は、総水銀 9.48±13.9(1.43~63.4)ppm、メチル水銀 5.6± 5.94(0.95~26.2)ppm を示し、
魚介類に設定されている暫定規制値(0.4ppm)を 20 倍程度上回っていた。

931 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:52:31.46 ID:DBYbiFlN0.net
一にも二にも値段だよな
鯖缶より安ければ売り場に並ぶ

932 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:52:38.77 ID:RuxLre4o0.net
>>926
8時間くらいのが好きだが、
平日帰ってから作ると食えるタイミングが微妙過ぎて困るってスレ違いだよおい

933 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:52:40.36 ID:pBMPYXkg0.net
年配の方に聞いても給食の話題しか出てこない
つまり一般家庭では殆ど食べられてなかったってことだ

934 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:52:56.15 ID:O4H2jOEA0.net
マグロでさえ妊婦は控えめにっていわれてるけど鯨肉はそれ以上汚鮮されてるんでしょ
酒のツマミにちょっと食べるくらいがせいぜい

935 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:52:57.92 ID:diFq+8x60.net
>>930
イルカは危険なんだな
大人しくミンククジラだけ食べるわ

936 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:01.50 ID:b3+n2HLl0.net
嫌です

937 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:22.64 ID:VdpQ7cKy0.net
>>934
女は生理が上がるまで食べちゃダメ!

938 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:24.74 ID:w1d1MF1M0.net
必死に売り込みとかワロス
うまいとか言ってるジジイども消化しろよww

939 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:30.69 ID:22XfEs1a0.net
実家付近の居酒屋だと今でもクジラのホルモン系の刺し食える

940 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:34.07 ID:4JOaZkGj0.net
とりあえず生で嗅いで臭いとは思わない
醤油のみでいける
普通に旨いな、ただ白いスジが硬い

941 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:41.11 ID:0hV9SBlE0.net
血抜きしたやつをまだ見かけないなあ

942 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:51.36 ID:BaXSihS40.net
水銀とかはクジラの種類によって全然違うんだな
全然基準値以下のものもあれば超えるものもある
クジラ食べてみたい

943 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:54.06 ID:SfwqcDGP0.net
海のジビエなんかイラネw

944 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:53:59.76 ID:RuxLre4o0.net
>>923
穢多非人制度だのが出来る一万年も前から食ってんだよ

945 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:54:00.44 ID:JWd9k6/80.net
>>925
ソイかぁ、良いツマミ選んでんなw

946 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:54:40.83 ID:VSrQiKq50.net
今年のアメリカの穀物収量が激減したから飼料穀物危機はあり得る

947 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:54:44.23 ID:nJaRXzEY0.net
>>944
エッタは縄文人系の人種だけどな。

948 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:55:00.10 ID:mmOMALzz0.net
>>933
給食センターではクジラ揚げを作る日は結構近隣から苦情が来てたらしいけどな。
食べてるときはそうでもないけど、大量調理では結構臭いが出るそうな。

949 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:55:04.74 ID:APgNUMG/0.net
無理して食べるくらいなら捕るのやめればいいんじゃね?
単に需要ないんだろ

950 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:55:17.41 ID:BaXSihS40.net
>>930
なぜミンククジラはないんだろ?ミンククジラが流通で一番多いんだろ?違うの?

951 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:55:28.73 ID:zglX8qnN0.net
>>933
普通にスーパーでヤマト煮売ってましたがな

952 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:55:33.31 ID:U9VHlMjo0.net
>>948
水銀まみれのクジラ食わすなという苦情もあるよ。

953 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:06.37 ID:FmJYFVHH0.net
食物連鎖の上だから汚染ひどいんじゃ
マグロでさえ若い女性は週に3切れぐらいじゃなかったっけ

954 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:06.68 ID:JWd9k6/80.net
>>919
握りも良いが、バッテラは昆布とのマッチングがな。タマランな。

955 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:07.04 ID:lC3JG2v40.net
>>945
い〜だろw
んでも300円もしねえんだぜw

956 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:10.63 ID:diFq+8x60.net
>>950
ミンククジラは汚染濃度が低いと書いてあるな

957 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:13.72 ID:9qX47lbk0.net
>>898
ただの珍味だろ
食料自給にはもはや1mmも寄与しないわ
穂かに補助金回した方が遥かに自給自足になるわ

958 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:39.63 ID:KEzJfTaX0.net
鯨の煮たやつや缶詰は臭みがあるが
鯨の竜田揚げはうまいな😋

959 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:56:50.90 ID:XFAcPW2E0.net
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。
 
厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


960 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:56:52 ID:4xA8h3E40.net
今燻製がマイブームなのだけど鯨肉の燻製ってどう?美味いかね?

961 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:56:56 ID:JWd9k6/80.net
>>955
安いなぁ〜どこだ?東京とかの都市部じゃないだろ。

962 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:57:17 ID:RuxLre4o0.net
>>947
半島からの渡来人がまともな仕事に就けずに川沿いで人の嫌がる(穢れた)肉や皮の加工仕事をしていたから穢多だ。

963 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:57:26 ID:MlTGOtLX0.net
スーパーでクジラとして売られてるのはほとんどイルカ

964 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:57:27 ID:KEzJfTaX0.net
>>952
マグロの方がいっぱい食べられてるから危険だぞ

965 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:57:35 ID:RuxLre4o0.net
>>954
タマラン

966 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:57:58.12 ID:hYQFDUVg0.net
地域が限られてるんだよ
うちは東北で内陸だけど給食で食べた以外で見たことないし、売ってもいなかった。
大人になって東日本の地方都市を点々としたがスーパーに置いてるのを見たことはほぼない。

967 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:04.79 ID:GdUodcAq0.net
鯨刺しが食べたくなった

968 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:12.34 ID:+nthNBM60.net
ボク給食で食べたノルウェー風煮が食べたい

969 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:14.88 ID:rQ/4B6sU0.net
>>897
同じクジラでもオキアミ食型と魚介食型では味が違うんだな

970 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:24.46 ID:LzXWv2dr0.net
>>960
水銀がより濃縮されそう

971 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:41.39 ID:CaToi+ZC0.net
>>5
資源維持と漁協関係の既得権益の保持では?
クジラ増えると魚がごそっと減るから

972 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:46.29 ID:BaXSihS40.net
>>956
そうなんだよ、流通の多いミンククジラが基準値以下なのにそれを省いてるのは資料としてどうなの
確かに他の種類では基準値を大きく超えるのもある
公平さに欠ける資料

973 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:48.45 ID:RuxLre4o0.net
>>960
少なくとも干し肉は失敗した、ジビエはどうも慣れないから難しい。

974 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:50.29 ID:4JOaZkGj0.net
薬味はなんでも合うな
思ったほど癖が無い
胡麻油ニンニク醤油もいい
なるほど、レバーっぽい

975 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:56.43 ID:ggcUI/Hu0.net
クジラ美味しいと言ってる奴と不味いと言ってるはどの年代の人達なんだ?
アラフォーの俺は食ったことがないから分からん。

976 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:57.16 ID:w1d1MF1M0.net
鯨漁が盛んな港に住んで食べてる人たちは水銀が通常より10倍なんでしょ
女と子供が食ったら絶対やばいだろ

977 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:58:59.44 ID:zglX8qnN0.net
>>966
水戸に行け

978 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 17:59:04.47 ID:rQ/4B6sU0.net
>>947
>>962

これを見ろ>>802

979 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:59:24 ID:Y6efsbGv0.net
公務員が食え
二階の言う通り役所やら警察署やら消防署やらの食堂は全て鯨肉でよい
毎日美味しい鯨肉が食べられてみんな羨ましがるよ

980 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:59:30 ID:xx64VADe0.net
>>966
ヨークベニマルの水産コーナー見てみ?
どこでも置いてるよ。

981 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:59:45 ID:fak5+Z9N0.net
>>975
「美味い」と言って食わせようとしてる時点で察しろ。

982 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:59:51 ID:GxF9flKw0.net
>>674
初心者なので流石に入りません。イワシからでいいですか

983 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 17:59:53 ID:5tmbNEG00.net
まずいじゃん

984 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:03.08 ID:22XfEs1a0.net
クジラのたけり(チンコ)は好きじゃないが
睾丸の刺しはいける

985 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:08.55 ID:uVHSdWh60.net
爺婆しか食わない
夕方にスーパーで割引販売されていても、売れ残っているのが現実

986 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:19.85 ID:lC3JG2v40.net
>>961
いや、都市部だよ
チェーン店で銀座とかにも店あるぜ?
で、芋焼酎と鯨刺しの相性バッチリだな
メチャ美味い

987 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:21.64 ID:6HD2JkK+0.net
アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。
一方、本土人は集団としては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。さらに、他の30人類集団のデータとの比較
より日本列島人の特異性が示された。このことは、現代日本列島には旧石器時代から日本列島に住む縄文人の系統と弥生系渡来人の
系統が共存するという、二重構造説を強く支持する。
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_241101.html

988 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:23.55 ID:pV9iXWHw0.net
>>938
ネットで声だけはデカいけど廃棄しまくり
売れないから仕入れ値はそんな高くないのに
廃棄ロスぶんも値段に乗せるので安くできない
結論から言うと廃棄ゴミ

989 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:25.46 ID:RuxLre4o0.net
>>975
不味いと言っているのは学校給食で不味いのを食ってた奴等、
美味いと言ってるのは他でまともなのを食っている奴等だ。

990 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:46.39 ID:xx64VADe0.net
>>975
昔は学校給食でよく出ていたので、懐かしむ声がある。
主に現在の60代以上だろう。

991 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:00:52.05 ID:w1d1MF1M0.net
>>975
ユーチューバーが食ってみた動画とかやってるぞ
レバーっぽくてまずいとか言ってたな

992 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:09.45 ID:zglX8qnN0.net
>>981
アラフォーだけど思いで補正で旨いという記憶しかない。ジー様のつまみを拝借してた。

993 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:14.93 ID:RuxLre4o0.net
>>978
分かっていないと書いてあるが、
つまり俺も上で縄文だの書いている奴も正確ではないと。
あるかもな。

994 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:17.36 ID:lC3JG2v40.net
>>968
神戸人なんか?

995 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:29.19 ID:CaToi+ZC0.net
>>966
神奈川だけどスーパーに売ってるぞ

996 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:46.08 ID:QXbFJDBQ0.net
絶対食わない
絶対にな

997 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:47.90 ID:xx64VADe0.net
>>930
マズいうえに身体に悪いとか、最悪すぎる

998 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:01:52.74 ID:H2Am9rsb0.net
>>989
つまり、美味いという人も、美味い部位はごく一部でお高いことを認めてるんだよね。
不味いぶぶんが余るから、税金使って給食にでも出して、なんとか食わせようと。

999 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 18:02:12 ID:xx64VADe0.net
>>930
あ〜あ。

1000 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 18:02:15 ID:QXbFJDBQ0.net
食べると早死にするクジラ肉

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★