2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】県議会、水道民営化へ条例可決 全国初、料金上昇抑制へ

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/17(火) 18:40:33 ID:YfiSnfoH9.net
宮城県議会は17日の本会議で、上水道事業の運営権を民間に委ねる全国初の「コンセッション方式」の導入をめぐり、改正条例を賛成多数で可決した。

 上下水道と工業用水を対象とし、県は2022年度の事業開始を目指す。効率化により、今後20年間の総事業費の約7%に相当する約247億円を削減し、料金上昇のペースを抑制できる。

 上水道のコンセッション方式は、10月施行の改正水道法に基づき可能となった。県は、人口減少などで事業収益の悪化が見込まれることを踏まえ、上水道、工業用水道、下水道の3事業を官民で一体的に担う「みやぎ型管理運営方式」の導入を決定。条例には、水道事業の運営権を委託する民間事業者の選定手続きや、水道料金の設定方法などを盛り込んだ。

 村井嘉浩知事は本会議後、「民間の知恵と工夫を最大限活用し、官民が力を合わせて努力していかなければならない」と述べた。

 県は19年度に民間事業者の募集を開始し、21年度の議会に事業者を決定する議案を提出する予定だ。 

12/17(火) 18:15配信
時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000093-jij-pol

2 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:42:17.32 ID:B63T4SGh0.net
宮城県ってどこにあるんだっけ?九州あたり?

3 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:43:11.72 ID:41reiDAn0.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

4 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:43:44.99 ID:GlZZgF/i0.net
>>2
おしい、トーホグだ

5 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:45:02.83 ID:L23DYiwz0.net
民営化すると安くなるのに高くなると騒いでるユーチューバー達は何なんですか?

6 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:45:33.28 ID:bWibt01s0.net
これは騙されてるね
民営化した途端、値上げラッシュだな

7 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:46:01.56 ID:uDzyqOb+0.net
>売却する企業は公募する予定で、日本国内に法人を持つ海外の企業も対象

どーん

8 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:46:44.33 ID:wL91nKn50.net
民間が赤字でき引き受けないからな

9 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:48:40.58 ID:mhC2j6UC0.net
よしよし、始まったな

10 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:48:54.65 ID:OzlK3T8q0.net
バカだね。5年後には3倍だな。

11 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:49:58.54 ID:75oscBHk0.net
営利目的だから民営化するんだろアホな行政だ

12 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:50:19.79 ID:GEu/08fm0.net
給食費を滞納するような県民性だから仕方ないな。

13 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:50:53.69 ID:tloa14EG0.net
宮城が馬鹿しかいないことは分かった。日本法人ならいいとかそういった
問題ではない。

14 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:51:43.85 ID:72sUP4rZ0.net
水道使用料金自体は安くても復旧作業とか契約とかのほうで高くなるとかか?どうせ利権まみれの民営化だろうけど。

15 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:52:42.30 ID:2OpGQXMk0.net
宮城終わったね
バカ選んだせいで

16 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:55:16.32 ID:GlZZgF/i0.net
>>5
よその国ですが、高くなって整備不良が増えて、
公営化に戻るって流れが出来てるからです

17 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:56:25.94 ID:tLvuigBP0.net
フランスだっけ?
水道とか企業別で水管を通すわけもないから競争原理が働かないよな
その地域の水道を企業の思いのままに料金決められるから料金下がることは期待できない
市民が他方に流出すればするほど料金上がるんじゃなかろうか

18 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:57:47.02 ID:dh/EkLeh0.net
>>5
民営化で安くなった例は世界中探してもどこにもない。
民間企業は利益をあげることが何よりも優先される。
独占で値上げしないなんて資本主義ではありえない。

19 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:58:12.20 ID:DLkieDxt0.net
庶民や子供が蛇口を回したら勝ち組の口座に金が流れ込むわけだ
利権ビジネスは旨いよな
自民党は金持ちの味方すぎるだろ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:58:20.37 ID:VDwqKHeu0.net
実際水道なんて赤字垂れ流しだし、民営化して体質を変えるのは良いこと
これでより住みやすくなるならいいじゃないか

21 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:00:01.43 ID:rIXxXswT0.net
普通に利益を上げて株主配当を払うには
杜撰な管理と値上げだろww

22 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:01:08.33 ID:E2TFoFeg0.net
昔水を独占してどうたらって
鳥山明の作品があったけど将来まんまあれになりそう

23 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:01:08.40 ID:nJHP3wZt0.net
大阪出身でネオリベ系の知事の村井がね
なんでも民営化すればいいと思ってるだけの単細胞だから
あいつはあまり深く考えてないと思う
やつにそんな頭は無いw

24 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:01:50 ID:EeMYLCXW0.net
設備更新は金にならないので水道管を錆びたまま使い水質は悪化
水道料金は少なくとも3倍ぐらいにはなりそう

25 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:02:45.20 ID:rIXxXswT0.net
民営化=株主へ還元
住民は毟り取られる側w

26 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:03:15 ID:vwWCdeu80.net
電気も鉄道も郵政も高くなっただけだな

27 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:03:45 ID:g4i65Pvq0.net
給食が

28 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:04:18 ID:Aek1OUT90.net
公務員からバイトに切り替えるから短期的にコストを抑えられるけど、そこから先は手抜きと独占から料金は上がり続ける
東京電力からJRまでわかりきっていること

29 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:10:12.64 ID:fCCa1ued0.net
総括原価方式で電力会社みたいに高給になるな

30 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:11:05.19 ID:24A8idj10.net
竹中平蔵の思惑通り
売国がどんどん進んでいき、ウハウハなのは竹中とお友達だけ

31 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:13:09 ID:xND1+qEL0.net
水道事業民営化したら長期的には必ず水道料金は上昇する
埋まってる水道管が経年劣化してきてそのメンテに多額のコストがかかるし
人口減少が拍車をかける

32 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:14:52.28 ID:Oy0GJacI0.net
安倍支持者ってバカしかいないからな

33 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:15:26.57 ID:uvOl+jMD0.net
おフランスが意外に強い宮城県

34 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:17:33 ID:gaMkgBch0.net
多重請負で盗む企業も多くなるだろうな

35 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:23:03 ID:GLQQwJf60.net
>>1

民営化ってことは、2022年から、ロスチャイルド系の水道会社が運営するってこと???

この辺がわからない。

傍系のマイヤー君は、「水の利権ってとっても大事」と、結構挑発的な発言をしてる。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:24:27 ID:R/nx4L0C0.net
>>31
民営化しなくても水道料金は値上がりしているよw
日本の水道料金は大口利用者から徴収した料金で一般家庭の分を賄う方式が殆どだから
(一般家庭向けは赤字で配水しているのが実情)

37 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:25:05.67 ID:R/nx4L0C0.net
>>35
水道民営化を主導しているのは三菱な

38 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:27:10.26 ID:CPKggeOP0.net
さてどうなるか 
10年から20年ぐらい観察して経過を分析してからでも遅くないな

39 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:29:06.21 ID:wLaPqXJQ0.net
まあどっかがやらないとヤバさに気づくやつ少ないだろうしな
その後を追跡報道してくれればよい
宮城県民はお気の毒だが礎となってくれ

40 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:31:02.78 ID:qLGsYcF80.net
仙台以外は地下水でいいだろうになりそう

41 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:35:26 ID:RZnoGlFN0.net
ロス茶?
違う違う、財政削減しても人件費を切り詰めたくない言い訳だろ。
いい加減気付け

42 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:36:28 ID:f1fSUt6C0.net
生きる上で一番大事なものなのに、、
滞納して最後に止められるのが水だろ

43 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:40:10 ID:ROoXTNTw0.net
宮城県は、貧乏くじを引いてしまったなぁ。
後は、ゾロゾロと自治体が現れるよ!

44 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:42:05.09 ID:RZnoGlFN0.net
東北で一番余裕ある宮城がコレ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:43:27.94 ID:MxBiZqba0.net
指定管理やPFIのような運営の民営化であって、国鉄や郵政の民営化とは別物という事を理解してない人が多い

46 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:48:19.17 ID:0L9wuiwG0.net
社会実験は地方都市に限るよな
宮城県民は水道代がどうなったかSNSで拡散してね

47 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:49:14.82 ID:RZnoGlFN0.net
ひと頃、財政再建団体入りしそうだと有名だったけど
いくら仙台県の支出が負担とは言え、東北他県より収入あるだけプラスだろうに。
ホントわけわからんね。

他県は夕張メロンみたいな特産品すら皆無だぞ

48 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:51:12 ID:pJXXl3Fm0.net
安いけどしょっちゅう止まる濁る溢れるとかかな

49 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:03:10.06 ID:Yshw9bCN0.net
>>20
水質維持や上下水道維持のための費用をケチって大勢の被害者が出る未来しか思い浮かばない
水は生命維持に直接関わってくる重要なものなのに目先の損得勘定で民営化するとか、愚の骨頂
有害化学物質と細菌、ウィルスに汚染された水を飲んで、宮城県民は全滅すればいいと思う

50 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:06:32.82 ID:kCNxK9Rg0.net
>>49
上下水道維持のための費用は全て市民や企業等が負担するんですけどね

51 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:11:46.24 ID:DClsbLOb0.net
>>50
行政の予算内でね

52 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:16:17.20 ID:Yshw9bCN0.net
>>50
費用分担の話ではなく、本来上下水道維持のために回すべき金を水道事業の管理を担う企業が掠め取って自分の懐に入れてしまうだろうということ
検査不正が日常茶飯の民間企業なら、何のためらいもなくやるだろう
自治体はどうせ民間企業に丸投げで監査などせず放ったらかしだろうから、企業のやりたい放題になるのは目に見えている

53 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:18:14.34 ID:tloa14EG0.net
>>19

ゴ民自党らしいな。こんなゴミがのうのうと生きている事実一つ取っても
この世に神など存在しない。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:18:37.01 ID:WP3pFqJR0.net
上下水道一緒にしちゃえば安くなるんでね?

55 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:20:05.94 ID:GAFPnVnj0.net
値上げきたー

56 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:23:46 ID:WP3pFqJR0.net
>>53
はげましてあげたい

57 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:24:20 ID:kCNxK9Rg0.net
>>52
小学生の算数レベル以下の計算力で無駄な貯水池作りまくるような
アホなことが無くなるだけマシ〜

58 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:30:35.01 ID:gnwVgEGq0.net
やっちゃったね宮城県!

59 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:34:46.07 ID:Fz48eNeY0.net
民営化しても水道止めると憲法違反だからね水道だけは止められない
止めると唯一の生命インフラだから生存権の侵害で負ける判例多数

60 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:43:19.61 ID:m/nDyu2G0.net
村井知事 = 元自衛官 = ネオリべ = 売国野郎

61 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:54:31.43 ID:DGMV590r0.net
世界と逆を行ってるな。
南米でも欧州でも民営化に失敗して
公営に戻したわけだろ。
その際、違約金と称して多額のカネを
巻き上げられている。
原発の福島といい、東北はゴミ捨て場
にされてるな。

62 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:59:46.33 ID:mQw7fS/T0.net
おそらく国から「水道民営化ボーナス」が出てるんだろう。

63 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:00:08.59 ID:Oy0GJacI0.net
宮城県民ってアホすぎる

64 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:03:33.16 ID:mQw7fS/T0.net
まあ、落ち着け。水自体は止まらんだろう。
あとは沸かさんと飲めんくなるかどうか?だ。

65 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:09:56.81 ID:DGMV590r0.net
国からボーナスが正解だろな。その国が売国一直線。
国民の資産もすべて外資にくれてやって。
貧民はさらに貧民になり、最後は死な。

66 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:14:22.47 ID:DGMV590r0.net
ボーナスは議員同士で山分けだろうな。

67 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:17:37.11 ID:lYRIXQH70.net
>>1
こんな所に絶対に住みたくねー
頭大丈夫かこいつら?

68 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:28:44.71 ID:mkNdqv0N0.net
日本は資本主義国なのに、何故共産主義の悪制度である公営企業なんてものが存在しているんだ?
共産党員に飲み水を押さえられているなんて、
世界広といえども中共、北チョンと日本だけ。
民営化して我々日本国民の手に飲み水を取り戻すのは当たり前の事だ。

69 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:36:13.18 ID:CHmWyNOT0.net
ウチの田舎は井戸水と後からやってきた簡易水道だな
地域の水道事業団のはずだからそんなに悪影響は受けないと思うのだが
地域の小中学校統廃合で過疎進んでいるから安心は出来ない予感

70 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:03:12.60 ID:N9WiUzwe0.net
料金は上がるわ、水質は低下するわイイことはない。
命を握られることだから非常に危険。

71 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:11:20.99 ID:3U/D7Ywd0.net
水だけはやめたほうがいいと思うけどなー

72 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:13:22.25 0.net
水道水は市町村で管理してるんじゃないの?
どうして宮城県議会で民営化を決めるの?

73 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:16:55.47 ID:Q/fjCezi0.net
バカだからしょうがない

74 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:27:24.05 ID:zoKydmQ+0.net
【世界の水情報】
http://www.mizujoho.com/mizujoho/about/tabid/89/Default.aspx?itemid=64&dispmid=467

「PFIでの入札価格は40%割高であり、コスト削減効果もなく、透明性も悪化」
「問題点が改善するまで、PPPを広い分野で集中的に使うべきではない」
−英国会計検査院(NAO)、ヨーロッパ会計監査院(ECA)が勧告相次いで勧告−


海外でオワコン化し行き場を無くしている「何でも民営化」政策が、
免疫の無い日本に続々とやってきている感じ・・・

75 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:49:28 ID:rZv4n5wH0.net
宮城の県知事は頭大丈夫か?

76 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:50:42.93 ID:lLrPz5Sj0.net
>>75
水道事業だけが黒字って聞いたから、民営化できるんじゃね?

77 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:55:07.88 ID:HFY8cuW/0.net
>>68
民間企業がお前の味方であるとも限らんよ

78 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:12:42 ID:AFfSqVAS0.net
なんで民間だと赤字になら無いの?

79 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:13:59.41 ID:a63edlKj0.net
命に直接かかわるインフラは多少金がかかっても公で運営しろよ

80 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:30:23.08 ID:2IosAe3W0.net
宮城って、市じゃなくて県が水道管理してんの?

81 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 03:10:24 ID:Cl7HPUtD0.net
早速来年度から修繕積立コストのせた金額になるな

82 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:57:21.06 ID:mYcmJkas0.net
宮城県民の自業自得

83 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:10:30.75 ID:zlfYQGtX0.net
>>78
そりゃ同じ仕事でも公務員様と民間業者で人件費違うもの

84 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:13:47.95 ID:Iw1w++7x0.net
民間はより多くの利益が必要なんだが
割食うのは宮城県民だし、俺には関係ないけど

85 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:29:29 ID:auWg2wYT0.net
民営で良くなるっていうなら、まずは宮城県を民営化してみろよ。
株式会社宮城県。株主は県民。
赤字の会社で賞与は出せんぞ。

86 :かかかか:2019/12/18(水) 15:42:09.94 ID:691oco6o0.net
バス存続のため民営化したところ廃線が決まったり
料金値下げのため民営化したところ料金値上げしたり
国鉄民営化で廃駅廃線相次いだり保安システム導入の悪化とか
サービス向上を目的に民営化したらサービス悪化とか
民営化で良くなった例がひとつも無い

87 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:30:04 ID:auWg2wYT0.net
郵政民営化で、違法な営業が増えたり、ポストの収集回数が減ったり、窓口の営業時間が短縮になったり。

88 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 19:22:53.87 ID:cy367dbq0.net
>>75
共産党に押さえられていた水道を日本国民の手に取り戻した愛国者だ。
共産主義の悪制度である公営企業を全部解散させて、構成員を全員逮捕しろ!

89 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 19:37:00.68 ID:cy367dbq0.net
>>78
公営企業は共産党への上納金を料金に上乗せしているから。

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★