2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】有機ELテレビ、「5年後にも淘汰」★2

1 :Toy Soldiers ★:2019/12/17(火) 15:31:40.94 ID:0/wt1HL69.net
 発色の美しさで人気の有機EL(OLED)テレビについて、パネル寿命が短いことなどの欠点から、早ければ5年後にも大型テレビ市場から淘汰されるとの予測が液晶パネル大手の群創光電(イノラックス)から示された。
同社が注力するデュアルセルやミニLED(発光ダイオード)など、次世代液晶ディスプレイ(LCD)関連技術が有機ELに取って代わるとみている。25日付自由時報が報じた。

 有機ELテレビは、韓国のLGエレクトロニクスが2013年に55インチテレビを発売以降、ハイエンド製品の代名詞となっている。
ただ、丁景隆・イノラックス技術副総経理は、
有機ELパネルは
▽寿命が短い
▽画面の焼き付きが起きる
▽65インチ以上の超大型サイズでは輝度不足が目立つ
などの欠点があるため、新技術によって淘汰されると予測した。

 有機ELテレビの行方については、過去のプラズマテレビの市場撤退と重なるとみている。プラズマテレビは00年代前半、次世代テレビの主流の座を液晶テレビと争った。
液晶テレビは初期段階で40インチ以上の大型化にボトルネックがあったため、プラズマテレビは大型サイズ市場を独占していた。

 しかし、LCDはその後の技術革新で大型化が進んでプラズマディスプレイとの差がなくなった上、消費電力の低さで勝った。プラズマテレビは結局、パナソニックが14年に生産を停止したのを最後に市場から姿を消した。

デュアルセルTV、下半期発売

 イノラックスはポスト有機ELの次世代技術として、デュアルセルLCD、アクティブマトリックス(AM)方式ミニLEDに注力している。

 デュアルセルLCDは液晶パネルを二重にしてコントラストを向上させる技術で、イノラックスの「メガゾーン」パネルは、有機ELに近いコントラストを実現した。明るさではバックライト効果を生かして有機ELの2倍を誇る。
パネル寿命は有機ELを上回り、焼き付き問題はなく、コスト面でもより競争力がある。メガゾーンを採用した65インチ以上の大型テレビは、下半期以降に市場に投入される予定だ。

 また、ミニLEDについて丁技術副総経理は、台湾にはLEDチップやドライバIC、組み立てといったLCDサプライチェーンが整っており、今後の発展に有利と強調した。

https://www.ys-consulting.com.tw/news/84244.html

★1:2019/12/17(火) 11:58:33.34
※前スレ
【テレビ】有機ELテレビ、「5年後にも淘汰」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576551513/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:32:03.32 ID:W7ufGK/y0.net
うちは安心のプラズマテレビ(・∀・)

3 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:32:15.80 ID:EFl9PNIJ0.net
値段高すぎる

4 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:33:22.72 ID:rwO827xR0.net
知ってた。
焼き付きひどいもん。

5 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:33:41.45 ID:4mafWkac0.net
https://i.imgur.com/vvwliYU.jpg

サムスンのもこうなる?

6 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:34:35.39 ID:40QcWz3A0.net
>>1
テレビの時代は10年前に終わってる。アホのフジはほりえもんに買収されてれば良かったものを…。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ。
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りだろう。
安倍総理は今月15〜17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
(それもよく分からない理由で。)おそらく戦争間近でそれどころではないのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。

7 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:35:27.97 ID:ReAPwbge0.net
昔、カメラ機能が自慢のガラケーを買って、それが有機ELディスプレイだった。
晴天の下で撮影しようとすると明るい屋外ではディスプレイがまるで見えないしろものだった。

8 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:35:39.35 ID:U5QDyBZ70.net
sedまだあ

9 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:37:09 ID:ew+9t9ZY0.net
はえーな!もう終わりかよ!
スマホの有機EL大丈夫なのかな?
支払い終わる前に壊れたりしないかな?4年もってほしい。

10 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:37:14 ID:0x6K9Mmx0.net
よくわからんけど次のも日本はあかんねんやろ?

11 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:39:00.10 ID:JNw4CXkp0.net
初代プレイステーションVITA使ってるが、
未だに有機ELは焼き付いてないなぁ

12 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:39:17.98 ID:B9318kPc0.net
クリスタルLED

13 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:41:48.37 ID:fcp9fXou0.net
メガゾーンとかふざけてんのか!

14 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:42:07.03 ID:hxzpWxzU0.net
有機だから
うんこ色になるんだよね

15 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:42:39.81 ID:Uh0Mh6ru0.net
https://i.imgur.com/uX4fHxz.jpg

これって液晶?
そらとも有機EL?

16 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:43:11 ID:qG0XgU8p0.net
有機ELがダメなのは知ってて買い控えてた。

17 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:44:22.85 ID:e7sT6+2c0.net
最低限チョンコ産だけでも二度と立ち直れない様に潰しておかないとな。
日本企業が遠慮してまでチョン企業を生かす必要性なんて一切無い。
民主党政権時に甘やかし過ぎて機材、知識、人材までやってもたから
今の時点で格安で作れるチョンコのほうが有利になってもとるからなぁ

18 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:44:33.74 ID:1k9khPS10.net
どっちにしも、もう日本の家電メーカーには関係ない話なんだろ・・・

19 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:44:37.53 ID:+lrGgpc20.net
有機ELは寿命の点でいまいち買う気が起きない

20年以上持つのなら、20-30万以上出してもいいんだけど

だから、今は液晶の上位機種を探している

20 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:44:48.14 ID:9ldWwcul0.net
>>9
四年も持たないぞ
早けりゃ1年持たずに焼き付き現れる
俺はお届けサービス使って1年毎に新しいの送ってもらってる

21 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:45:01.36 ID:PZ2HKuh80.net
やっぱLSDが勝つのか

22 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:46:30.89 ID:OgJ0KWl10.net
よくマイクロLEDの話する奴いるけど、あれまだすごく値段が高いからな
2千万とか3千万もするテレビがそうそう売れるわけねーから

23 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:47:03.14 ID:yysLw/DP0.net
スマートフォンは?

24 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:47:21.14 ID:lfhWWEh20.net
今はLG製のパネルやけど、数年後に中国製に買い替えやな

25 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:48:16.94 ID:nN7MOhxz0.net
13インチくらいまでなら大丈夫なんじゃない?

26 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:48:22.77 ID:gtTjUdTj0.net
テレビなんかにこれ以上の画質なんて誰も求めてないっつーの
フルハイビジョン程度のロースペックですら出演者の毛穴とかキモくて見てられないのに

27 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:49:12.44 ID:hxzpWxzU0.net
>>21
沢尻のMDMAの方が

28 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:50:09.97 ID:+lrGgpc20.net
>>26
 ↑
TVスレにはこういうやつが必ず現れるけど、自分が普段からどういう番組しか見ていないと言うことを自白しているだけなんだよなw

29 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:50:19.38 ID:OvL7lNxo0.net
TVを頻繁に買い換えさせようとするメーカーが愚か過ぎる
コンテンツは年々パワーダウンしてるのに

30 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:53:09.50 ID:uuBJt1RC0.net
>>15
シャープだから液晶っぽいけど
この焼き付きは有機ELっぽいな

31 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:53:54.85 ID:TKdaY7De0.net
ブラウン管テレビが一番。
キドカラー最強。

32 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:54:01.89 ID:Qz8qN9bt0.net
同社が注力するデュアルセルやミニLED(発光ダイオード)など、次世代液晶ディスプレイ

自社に都合良い予測なだけじゃねーか

33 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:54:28.50 ID:wOUwYscW0.net
>>2
夢があったよねプラズマ

有機EL?農薬減らしてんのか?

34 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:54:37.58 ID:73f9Xngc0.net
来年で10年になる俺んちのプラズマFHD、めっちゃ高性能すぎて安定の品質。
壊れる予感がまったくない。このままあと10年ぐらい使えそうな勢いだわ。
高輝度高レスポンス。なんつーか「テレビ」の品質で見られるのがいいね。

あーあ、プラズマの60インチ4Kなんつーのがあれば欲しいわ。

35 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:55:34.67 ID:SJf2t+ih0.net
>>22
ようやっと本腰入れ始めた感じではあるが
まだまだ初期段階だな
来年以降のソニーの家庭向けがさてどのくらい価格下げてこれるか…

家庭用にもマイクロLED、サムスンとソニーが販売開始
有機ELを凌ぐ高性能も、まだ一般消費者には超高価
https://limo.media/articles/-/14028

36 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:55:44.38 ID:+lrGgpc20.net
>>30
シャープはサウンドバーの部分
上の部分のディスプレイ部分が分からん

37 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:56:38.63 ID:efBMhICw0.net
有機ELが淘汰されても日本の時代が来る訳じゃ全くないのは悲しいな

38 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:57:01.91 ID:waN1DdYg0.net
パネルの寿命は高い安い関係無い

39 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:57:26.01 ID:Cnrenyc+0.net
日本の研究者はパネルからの脱却に向けて頑張ってるからね。あらゆる凹凸に対応したプロジェクターや空間投影とかいろいろ。ウェアラブルとかも

どっかの虫垂企業は今時有機ELで何したいんだろうね

40 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:57:54.83 ID:2kXBC5LI0.net
うちはオリオン16型 7千円だった
でも9年ぐらい電源入れてない 点くのか

41 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:58:37.64 ID:JX9E+Uwk0.net
我が家のプラズマビエラは11年目突入。なんだかんだで有機ELも十年は戦えるんじゃ?液晶買う気しないから有機ELしか選択肢がないのよね。

42 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:59:13.98 ID:+lrGgpc20.net
テレビは壁紙みたいに薄くなって、壁にかけるようになればいい

43 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:59:22.94 ID:mZiLYp5A0.net
現状液晶が最適。画質も暗い画面以外じゃ大差ないし
本命はマイクロLEDだろう

44 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 15:59:47.38 ID:V1R6bMFJ0.net
“液晶より10倍明るい” JDI 次世代ディスプレー公開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191128/k10012194461000.html

45 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:00:13 ID:waN1DdYg0.net
安い時に2台買って、一台壊れたら、もう一台引っ張り出すのも手だ

46 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:01:49.07 ID:A2WcgiH+0.net
アホだろ売った方は

47 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:02:04.89 ID:p4X3DPeM0.net
>>5
折りたたみかな?

48 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:04:33.17 ID:4dCUfdhA0.net
液晶が無双すぎて他のディスプレイが
全て淘汰されてる…

49 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:05:00.91 ID:yD+CARSZ0.net
>>44
10倍も明るい必要あるのか?

50 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:05:37.41 ID:SJf2t+ih0.net
>>15
そのベゼルの細さで正面から見てメーカーロゴ無しはLGだと思うから
有機じゃないかなぁ
同じデザインで液晶のモデルもあるから断定はできんけども

51 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:06:48.91 ID:4dCUfdhA0.net
>>49
10倍明るいのなら10分の1だと
同等の明るさで消費電力を削減
出来る

52 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:06:53.07 ID:A2WcgiH+0.net
テレビ最新型AQUOS買ったけどめちゃ満足、アプリも入れられて大型の有線LAN付き4Kスマホみたいなもんだ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:07:42.31 ID:+lrGgpc20.net
>>49
明るければ暗くできるけど、暗いと明るく出来ない。

まあ、これは外でも画面がはっきり見えるのが売りのヤツ

54 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:07:44.28 ID:PMaBQW4P0.net
焼き付きって昔のゲーセンでGAMEOVERて焼き付いてたみたいな感じ?

55 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:07:50.17 ID:nqMZ0Zyh0.net
とうぶん俺はパナ最終型プラズマ

56 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:08:36.09 ID:TmqBjqse0.net
>>8
SEDがうまく進んでりゃな
キャノンのおかげで・・
有機ELの良さはキレイさよりも
動画ボケが液晶のように無いことで
大画面が安心に見ていられる
人物の顔が振り向いたり動いたりすると
液晶が追従できずに遅れたりボケたりする
大画面ほど目立つのでDVDはブラウン管テレビや
19インチのモニターでシコシコ見てる

こいつも液晶を二重にしたところで動画ボケは
あるんだろうな

57 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:09:00.58 ID:aGzzgBTN0.net
欠陥商品売るなよ

58 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:09:09.11 ID:Yi0MHF8O0.net
>>42
壁や窓にペタッと貼れたらいいよね

59 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:10:29.75 ID:ng9L/KxN0.net
うちもパナのプラズマ。冬はあったかくて良いww

60 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:11:11.77 ID:KutEHiz30.net
次に来るのは3Dテレビだろ

61 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:11:18.69 ID:VLau3ZWo0.net
今時の液晶の上位機種はかなり良いからわざわざ高い有機EL買うメリットが少ないな

62 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:12:53.98 ID:aGspLo0Z0.net
消費電力高いのもご時世に合わんしな

63 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:13:59.49 ID:JP/bYxG/0.net
有機ELスマホは論外

64 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:14:27.24 ID:xrk0qmK70.net
イカの皮だしそりゃあ焼けるわな

65 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:14:44.98 ID:BI8d9VN10.net
まだリヤプロだぜ!

66 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:15:22.34 ID:Qk0Y1/BA0.net
有機ELって焼き付くんか。
ブラウン管、プラズマを経由して、焼き付くような表示装置は
開発段階で淘汰されて市場に出ないもんだと思ってたわ。

「何も不都合なくても3年で買い替えさせるぜ」って
携帯電話の商品サイクルに都合のいいデバイスだっただけか。

67 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:16:13.13 ID:g66+38rW0.net
次世代ディスプレイはμLEDで
これはまだ量産技術が未完成だから
現在でも手作りの部分が多いのだろう。

68 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:17:55 ID:VTV3X6Sr0.net
2019年時点でのマイクロLEDディスプレイの進捗。「CEATEC 2019」での京セラ製品を参考に
https://www.microled.jp/ceatec2019/

69 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:26:33.28 ID:NW9I/qt40.net
ハイセンス、凄いことになってたんだな、はっきり言ってナメてました すまん
https://kakaku.com/item/K0001141589/

70 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:28:53.76 ID:IFpsoB9Q0.net
有機ELの欠点克服できてなかったのかよw
使い捨てするにしては高すぎるだろw

71 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:28:57.30 ID:YNokDXwd0.net
化学工業日報
シャープ マイクロLEDディスプレイ 超小型市場に的

シャープがディスプレイの高付加価値化を推し進めている。今春発表した世界初のモノリシック型フルカラーマイクロLEDディスプレイは、
実用レベルの3000ppi(ピクセルパーインチ)の開発にめどをつけており、AR(拡張現実)ヘッドセットでの事業化を見据える。
大型ディスプレイは液晶8Kモデル、中小型向けはローラブルを含む有機ELを展開するシャープ。
成長が見込まれる超小型市場は高輝度が特徴のマイクロLEDを軸に据え、競合する有機ELの置き換えを狙う。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:30:28.58 ID:A4UR9Baq0.net
先週ついに20年使っていた29インチのブラウン管テレビ(ソニートリニトロン)
を処分して(十分使えていたけど嫁が耐えきれず)、55インチの有機ELテレビに
買い替えたんだが・・・

確かにキレイで迫力あるんだけど、コンテンツによっては別にブラウン管でいいじゃん、
って思うことしばしば。

73 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:31:47.68 ID:eKQRB2Hj0.net
日本勢が大型パネルから早くに手を引いた理由がこれですよ。
判っていたことです。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:32:03.42 ID:6yJkoFgx0.net
>>1
40型クラスの安さ、品質ちゃうの!?

75 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:32:58.61 ID:zMr6kCBJ0.net
ハイセンスと悩んでレグザ買ったわ
バカにしてたタイムシフトがとても便利
気になったニュースの各テレビ局の報道内容やらガキ使とか見てなかった番組を久しぶりに楽しんだ

76 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:33:28.20 ID:kpgDRNbL0.net
>>8
ワイもコレ欲しかった(´・ω・`)

77 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:33:37.32 ID:Qk0Y1/BA0.net
>>54
どちらかと言えば、別のゲームが稼働してるのに
画面には XEVIOUS と表示され続けてるイメージ。
PS版の移植ではこの焼き付きを再現するという
おバカ(褒め言葉)なオプション設定ができたような。

78 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:34:13.69 ID:uMSpDAHg0.net
55型ならパナかソニーの液晶で良いのかな?

79 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:34:30.51 ID:jxQd3hvp0.net
有機ELのCMも最近は全然やらなくなったな。終焉の始まりかな?

80 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:35:15.21 ID:+lrGgpc20.net
>>72
つ 
DVD見るのなら40インチが限界
地デジ見るのなら49インチが限界
BD見るのなら55インチが限界

81 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:36:59.41 ID:tTT3XHUF0.net
大槻「プラズマの仕業」

82 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:37:45.04 ID:q6dkx+Xv0.net
>>72
トリニトロンは最強だったから

83 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:37:48.15 ID:jxQd3hvp0.net
>>80
ウチのz810xは58インチだけど、地上波もDVDもめちゃ綺麗で!
まるで4K観てるみたいだよ。
でも55インチの有機ELは地上波は汚いしBSも汚い

84 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:37:50.21 ID:LK8pXm1O0.net
液晶もガスだかなんかの処理荒いと
焼付きいうか残像でるんだよね
チョンパネで経験ある
有機elは原理もあるだろうが問題が解決出来ない理由として製造工程、どこで(誰が)作ってるかも大きそう

85 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:38:42.77 ID:pLsk23I/0.net
初期型vita持ってる人ならどのくらいで劣化するか分かるんじゃね?

86 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:39:33.51 ID:+lrGgpc20.net
>>83
うpコンの性能の差だな

87 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:41:22.88 ID:jxQd3hvp0.net
>>86
うん・こ

88 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:41:48.54 ID:BqEx58270.net
家で使う輝度は店頭のダイナミックよりもっと下だから有機ELでもそれなりに保つよ

89 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:42:08.03 ID:z1A7dl3F0.net
うちもパナの42インチプラズマFHD壊れないよ。
3.11の時も倒れなかったよ。安定しているなーと思う。
なんで買い替え需要の時売れ残っていたんだろうと思う
今日子のごろ。

90 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:43:19.92 ID:RIFwdvcw0.net
技術がだいぶ成熟したせいか最近の液晶テレビはめちゃくちゃきれい

91 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:43:34.68 ID:jxQd3hvp0.net
>>89
VT3持ってるけど、輝度が暗すぎる

92 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:45:18.52 ID:tTT3XHUF0.net
映像の綺麗さより寿命のほうが気になる

93 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:45:59.16 ID:z1A7dl3F0.net
>>60
それ昔あったけど

94 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:47:58.02 ID:/4zme0fl0.net
なんでCRTモニターが廃れたのか分からない

95 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:49:22 ID:IFpsoB9Q0.net
>>8
求人広告は株価対策?だったんだろうなぁ。
量産できないのではどうにもならない。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:53:57.54 ID:Alz0cfRw0.net
>>79
そもそも最近どんなCMをやっているのかさえ知らない。

97 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:56:28.94 ID:3B3paGTH0.net
>>85
未だに焼き付きも起こさず美麗画質のままっすわ。
正直2年もてばと思ってたが、んなことはなかったw

98 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 16:57:31.92 ID:fzut2+Fi0.net
なんだ後発メーカーの宣伝か?

99 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:01:30.22 ID:QR0z0a5v0.net
VHS対ベータマックス

100 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:02:17.23 ID:QR0z0a5v0.net
有機ELも進化するだろうから先の事は分からんな

101 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:03:27.43 ID:xQU//gaF0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1576398419/3

102 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:04:26.96 ID:kinjLUS40.net
スマホ用やね

103 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:05:09.18 ID:+lrGgpc20.net
>>100
安くて綺麗で長寿命が勝つ

104 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:05:16.44 ID:CXujXP8D0.net
メガソーンに反応した奴はジジイ

105 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:07:11 ID:kzH5lF/70.net
スマホぐらいなら2年もちゃいいけどテレビやDisplayはそうはいかんもんな

106 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:09:19.15 ID:DvrEwryZ0.net
俺も昔、音ゲーの為にパナのプラズマ買ったなぁ
その頃のLEDは残像と遅延酷くて使えたもんじゃなかった

今は大丈夫なんだろうけど、まだまだ現役だからなぁ
焼き付き心配してたけど全く問題ないし

107 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:11:30.25 ID:63H1iYgs0.net
GLが作ってる有機ELはELでもぱちもんだからな。
液晶のバックライトに白い有機EL使ってるだけのほぼ液晶だから。
とにかくやすく作って売ってるから品質はそこそこだろ。
それが標準って認識が広がっちゃったから自業自得なんだけどね。

108 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:11:56.22 ID:gUOuYwMt0.net
良く分からんが、5年後までに新しいタイプのテレビが普及して淘汰されてるって事?
そんな短い期間で淘汰されるなら既に高級機で実績を積んでないと難しいと思うけどなぁ…
いきなり手頃な価格で新しいタイプのが出るにしても来年頃には普及機が販売だれてないと、淘汰までいかないと思うわ。

109 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:12:29.22 ID:mjS5dpLU0.net
SEDテレビが復権する

110 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:12:30.60 ID:Sl+PWQUp0.net
LEDディスプレイ 4kだと画素の数、極小LED800マンコ配置するの?

111 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:13:32.06 ID:4jHFPf4U0.net
3Dどこ行った

112 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:14:21 ID:eZVWECC80.net
Mac(笑)とかいうノートPCの薄型ディスプレイも有機だっけ?
画面の焼き付け起こして、5年たたずにゴミだな。

113 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:14:32 ID:u3NvVXX80.net
>>2
うちもまだ使っとるわ

114 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:17:02.09 ID:SHBCyM8B0.net
そもそも有機ELは街角で配ってるポケットティッシュや
トイレのトイレットペーパーや年賀状ハガキなどに
動画を印刷して使い捨てテレビとして使う用

大事に永く使う物じゃない

115 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:18:15 ID:gqkRhQPc0.net
>>103
メーカーが結託して短命な有機ELに一本化したら
買い替えサイクルを短くできるな。

116 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:18:30.89 ID:iajnsUua0.net
そりゃ代替技術が出たらそうなるだろ
当たり前の話をしてるだけで
肝心なのはその次世代技術がどの程度軌道に乗ってるかなんだ

117 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:19:27.39 ID:6rPDOazN0.net
>>112
いいえ

118 :チョン正義の毛髪、「5年後にも淘汰」:2019/12/17(火) 17:19:38.69 ID:lbKSN5Vm0.net
くっさいだっさいゴミチャンコロ
地球に寄生し汚染と温暖化を暴力的に進め、世界中できわめて深刻な問題を引き起こす侵略的外来生物種に指定されている

猿の分際でチベットやウイグルの人間様を迫害している極めて汚い汚物である 主な産業はスパイと盗聴関係装置の輸出である
真面目な善人を演じきり、相手が油断した隙に後ろからナイフで刺す戦法を得意とする
臓器狩りが最大の娯楽である

なお一部の個体には五本の毛が生えている(笑)

この猿どもと取引関係のある国家企業は地球の環境と秩序をビジネス(笑)の名の下に破壊するテロリストとみなす

またドイツは中国の日本実効支配計画を充分承知のうえで中国と深い関係にあり、マヌケなJAPに車を売り続けているアル(笑)
   

119 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:20:51.24 ID:jxQd3hvp0.net
>>105
おいらのスマホは9年もってるぞ

120 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:21:08.80 ID:tTT3XHUF0.net
NHKが見れないやつがいいな

121 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:22:02 ID:AVFgEAjT0.net
数年後に
長寿命の有機EL開発って可能性があるのも
科学技術の世界

122 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:23:23.15 ID:vPD2jd/i0.net
そのうち買い換えようと思ってたけどもうテレビなんて買わない気がしてきたw

123 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:23:46.50 ID:YYgxcDli0.net
8年前液晶テレビと当時既に劣勢だったプラズマテレビ買ったけど、一番よく観てるのはプラズマテレビ
やっぱり目が疲れない
来年は液晶と有機ELに買い替えようと思う
市場で淘汰されてもされなくても、実際観るのは一番快適なのに落ち着くし

124 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:25:11.02 ID:tTT3XHUF0.net
>>122
なんとなく槇原敬之の歌みたい

125 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:25:57 ID:YoO2o2WV0.net
>>60
8Kが落ち着いて、画質レベルに影響無くなれば当然3D復活するだろ。
3Dが消えたのは4K対応出来なかったからだよ。

126 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:26:22 ID:nMmyn6Xf0.net
有機ELって薄くて小さい画面向きじゃなかったっけ

127 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:26:43.43 ID:g779yfuD0.net
次なかなか出てこないからな
マイクロLED出回るまでは有機ELしか

128 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:27:55.51 ID:a7fDYv/G0.net
>>125
3Dは来ないと思う

129 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:28:44.97 ID:8+F65gpq0.net
赤LEDは素子の温度が寿命範囲なら寿命はないとされていた
最近のRGBの単波長LEDはハイパワー化した分だけ寿命が劣化したといわれる。
さらに波長が高い青LEDは寿命が短くなる。
蛍光体で変色する白LEDは恐ろしく寿命が減り、CCFLやら有機EL並みとされる。

赤LED>緑LED>>青LED>>>>>>>>>>>>>>白LED>CCFL>有機EL
と寿命には違いがある、ただしLED照明は電源(電解コンデンサー)が短時間で故障する。
一般的なLED寿命は照明としてのLED寿命を説明しているので、素子が常温範囲で駆動する
半導体としての単波長LED寿命はほぼ無いといえる、
紫外線LEDは含まず(劣化する)。
有機ELなど明るく綺麗というユーザー評価はほとんどの場合1年目で失われ、2年目では
通常の液晶モニターと同等評価が多い。

130 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:29:34.00 ID:jxQd3hvp0.net
>>124
槇原敬之の新曲 「もうテレビなんて買わない♪」 テレビが無いと〜なんにも分からないなんて〜♪

131 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:29:53.16 ID:QrlziHJ50.net
テレビなんて三年サイクルで買い換えだろ

132 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:31:42.59 ID:dAe0IVGW0.net
うちのはまだブラウン管ですよ!

133 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:33:36.45 ID:8Zjn5R9+0.net
テレビの画面にそんな違いを求めてるのか
年寄りにはわけわからん

134 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:33:46 ID:FLuYiTWL0.net
とりためてるHDDが見られなくなるから、テレビは買い換えないw

135 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:33:50 ID:+lrGgpc20.net
>>125
3Dが消えたのは、眼鏡が鬱陶しいからだろw
日本人は眼鏡が多いから、眼鏡の上にさらにメガネを掛けるという事になってw

あと、たかが60インチ程度で3Dやっても、箱庭覗いている気分だしw

136 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:35:46.00 ID:MsT3+S+90.net
テレビいらない

137 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:36:43.06 ID:lG0IukI00.net
ソニー製の資生堂ビルにあるモニター見たら、有機ELになんて未来無いのは一目瞭然

138 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:36:58.32 ID:YoO2o2WV0.net
>>132
ウチにもビクターのFHDブラウン管テレビがあるんだけど、重くて捨てらんないぞーw

買った当時は液晶より断然綺麗で満足だったけど、位置を変えるのにも苦労する大重量と分厚い筐体。
引っ越しは特別料金取られるんだぜ。
俺の体重より重たい75kgだよ。

139 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:38:01.94 ID:YjWY1jHT0.net
つまり テレビは5年で買い変えればいいんだべ

140 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:38:06.50 ID:0csjzxZ50.net
青の素子の寿命が極端に短いんだよね
だから緑赤が相対的に強く出て黄ばむ
これだから有機ELは選択肢に入らない

141 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:38:32.80 ID:r0DbzJiv0.net
嫌韓抜きで有機ELには割と期待してたんだが、
パネル寿命問題ってまだ解決してなかったんかい!量産してるから解決したのかと思ってたわ

142 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:38:35.36 ID:tTT3XHUF0.net
店で見ると小さく見えて家に置くとでっかく見えて
でも数日でもっとでかいの買えばよかったてなる

143 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:39:41.78 ID:Hs0DUekD0.net
方式はどうでもいいから応答速度を何とかしてくれ

144 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:39:58.08 ID:tTT3XHUF0.net
PCのディスプレイに曲面のやつ使ってる人いる?
あれちょっとほしい

145 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:40:07.77 ID:LoEUhGvW0.net
次世代でも日本メーカーの出番はゼロ
技術がない
韓国メーカーに土下座して有機ELの量産技術を教えて貰ってる段階w

146 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:42:25.43 ID:IzJYsrll0.net
店頭とかにおいてる見本の有機EL採用のスマホってほぼ焼きおこってるよね

147 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:42:47.50 ID:2fWrtYmM0.net
>>144
DELLのやつ使ってたが問題ありすぎて処分してしまった
何が問題って意外と疲れるんだよ
平面だとなんともないから何かあるんだろうな

148 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:43:06.29 ID:v5z9yMgT0.net
俺が買う前に終るのか

149 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:43:10.04 ID:0Ngyc1Wz0.net
>>15
焼き付きってこんなに酷いのね 

150 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:44:04.57 ID:v5z9yMgT0.net
3Dテレビも買う前に終わってた

151 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:47:42.26 ID:ZxafC1RH0.net
>>141
Appleがiphone X発売時にAppleCareのサービス始めたのだって焼き付き交換を対象にするためだし、メーカーは焼き付き前提で販売してると思う

152 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:48:30.13 ID:YoO2o2WV0.net
>>135
しかし対応機が消えたのは売れなかったからではないよ。
3D対応機でもメガネはオプションが多かった。
ウチのREGZAもそうだな。

ハード的には画面に偏光フィルターを貼り付けるだけの違いなんで、大してコストをかけずに3D対応をうたえた。
メガネの方が高いしw

問題は、その偏光フィルターで光量が落ちること。
4KのHDRに対応不可って事で4Kと入れ替わって消えた。

テレビは8Kで打ち止めだから、輝度が上がれば3Dも復活すると思う。
それに日本のテレビが売れなくなったとは言え、海外でもそれなりに売ってるんだから、世界市場の8K以後を考えたら戻ると思うがな。

153 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:49:05.82 ID:cGxogH4L0.net
有機ELがプラズマの二の舞いになるとか前々から言われてたけどガチだったんだな

液晶テレビまだまだ続くな

154 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:50:49 ID:kz9K5AV70.net
有機ELも液晶も既に国産パネルは壊滅的
ほとんど韓国と中国メーカー
なのでネトウヨはスマホやテレビ使えない
どんまい

155 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:52:18.76 ID:8+F65gpq0.net
http://www.led.or.jp/led/img/JLEDS2014P07_2.jpg
LEDの温度とは環境温度(室温)ではなく発光素子そのものの温度である、
設計では素子中心温度が150度を超えないようにするはずだが、現実は放熱ができず周辺温度が上がり
この温度を超えることで寿命劣化が加速する。

156 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:54:19.64 ID:PmDu0iNj0.net
>>15
ブラビアKJ65A1
有機EL

157 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:56:35.71 ID:+lrGgpc20.net
>>152
うちは今、プロジェクターで100インチで3Dできる
メガネは今や2000円でアクティブ型が買える

2時間の映画のアバターやインデペンデンス・デイを見ると、2時間見た後にシャッターの影響なのかけっこう目が疲れる。
あと、100インチにしても俳優のサイズが、リアルサイズより小さい3Dだと違和感あるんだよな

画面の暗さに関しては、元々プロジェクターを使う時は部屋を暗くするから暗いことでの不満はないなあ・・

158 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:57:12.28 ID:iIBny+BW0.net
普通に黄ばむ

159 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 17:57:53.93 ID:SA3Ec9k40.net
もう叩かれるほど焼き付かないのは知ってるが
大半が韓国ものなのでな

160 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:00:10.29 ID:SA3Ec9k40.net
スマホだと焼き付かないようにめっちゃ努力してるが
テレビは流す側が考えてない奴らが多い
番組タイトルとか局マーク固定してたり

161 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:02:28.36 ID:f6PxlqAX0.net
最早テレビが淘汰

162 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:03:11.37 ID:PoUI/UPn0.net
液晶全盛期の頃と比べて価格が爆上がりした
でもな、もうテレビは必要ないんだよ

163 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:03:57.47 ID:KeIN9C1a0.net
マイクロドットLEDが勝つ

164 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:05:32 ID:taRO7iZn0.net
5年以内にマイクロ LEDが製品化されればいいが
熱問題とか量産化にまだまだ課題あるみたいだから有機EL時代はまだまだ続くかもしれんぞ

165 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:06:27.34 ID:VHdOjXc70.net
>>1

これ(巨額を研究開発費、製造ラインに投じた)サムスンどうすんの?

166 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:08:23.17 ID:2uqYofgI0.net
結局プラズマ買った奴が勝ち組だったな

167 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:12:06.56 ID:w9eWBg350.net
功名心が先立って客の事なんて考えて無いからな
時間が証明してくれるが、そんな事知ったこっちゃないってのが
連中のやり方

168 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:13:18.35 ID:UOuxevfQ0.net
安くなってる55〜60インチの液晶でいいじゃん
低寿命で値段が倍する物を買う意味がわからん

169 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:14:08.73 ID:MARQvfx50.net
>>1
もう日本企業関係ない世界なので興味ありません

170 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:15:50.84 ID:n5JTWrks0.net
結局、工業製品も新技術に飛びつくものではないよな
品質安定してるのは今のところ従来の液晶でいいわけか

171 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:20:14.11 ID:eEggPIil0.net
外国に技術を流すの病めろよ、自殺行為だわ

172 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:20:49.03 ID:f30hheK60.net
そんなのどうでもいいからFHDパネルで32インチのW録機出せよ
10万でも買ってやるのに(´・ω・`)

173 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:20:58.78 ID:jxQd3hvp0.net
>>19
z810x1択

174 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:23:15.86 ID:ZHPlDgxe0.net
ああ懐かしや時祭イヴ

175 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:28:29 ID:2uqYofgI0.net
>>169
お前の随分と狭い世界やな

176 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:31:13.51 ID:mOC+eryE0.net
つまりJDIの大逆転がある?

177 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:33:55.20 ID:+lrGgpc20.net
>>173
東芝は、買う前にDLNA接続できるかどうかサポートに確認したのに、
いざ買ったら、SD画質のみでの再生 って騙されたことがあったからなあ・・・

178 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:37:32.04 ID:OAGvLASu0.net
リビングに15年くらいプラズマ置いてるけど壊れる気がしない
夏場は暖房機器としてクーラーと戦ってる

179 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:42:01.18 ID:dJnhecqc0.net
>>176
それは無い

液晶2枚重ねの技術は昔からあった
シャープのメガコントラスト
パナソニックのメガコンという技術

シャープは液晶一本足打法で経営悪化して鴻海に買収
パナソニックは今月に液晶から完全撤退を発表した

180 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:51:27.28 ID:8lYmEOqH0.net
ソニーが最近マスターモニターを液晶でも出したんですよね。
有機ELばっかりだったのに。

181 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 18:53:13.16 ID:dJnhecqc0.net
390万円(税別)でしたね

液晶で有機EL相当ってホント? ソニー新マスモニ「BVM-HX310」の驚異の画を観た
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1200906.html
2枚の液晶セルで調光。
ローカルディミング無しでコントラスト100万:1
新型液晶パネルとは何物か。
同社はこのパネルに関する情報を公開していないが、
使われているのは'16年11月にパナソニック液晶ディスプレイが開発・発表した
「新型IPS液晶パネル」といわれている。

https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-HX310/
BVM-HX310.
希望小売価格 3,980,000円+税

182 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:05:32.07 ID:dh0ZCaH10.net
>>15
焼き付きってこんなに酷いことになるんだな

183 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:17:52.53 ID:uK1qgHN/0.net
>>15
これってブラビアの有機ELやん。

184 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:20:33.93 ID:VHdOjXc70.net
>>183
画面の下部中央にSHARP(台湾企業)って映ってるのにどうして嘘つくの?

185 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:23:07.06 ID:dh0ZCaH10.net
>>184
よう見てみ
シャープはスピーカー

186 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:23:30.03 ID:uK1qgHN/0.net
>>184
よく見なよ!SHARPの文字はスピーカーに付いてるロゴじゃねーか(; ̄O ̄)

187 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:24:50.72 ID:rcqVDREY0.net
液晶のPCとスマホしか持ってない

188 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:29:59.55 ID:rcqVDREY0.net
>>15
左下に小さくSONYのロゴがあるなw

189 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:39:03.67 ID:nOs4+T4+0.net
テカテカじゃないテレビって売ってないの?

190 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 19:52:43.91 ID:hiCmiSuK0.net
>>166
うちの日立のプラズマ。全く壊れる気配がなくて買い替えられない。
冬は暖かくていいけど。

191 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:11:57 ID:jjljneeD0.net
有機ELが一番だめなのは黒潰れ
暗いところで見えねーよボケが多発するゲーマーにとって致命的

192 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:12:57 ID:FhZMiuvw0.net
最新技術ぶちこんだプラズマ復活させてほしいわ。10年戦えるなら55インチ30万出す。

193 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:24:05.61 ID:uK1qgHN/0.net
>>191
黒潰れどころか、見え過ぎちゃって困るの〜♪レベルだぞ

194 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:24:28.77 ID:6kwfYarr0.net
20万切ったら今度こそソニの55有機を勇気出して買う

195 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:26:07.62 ID:NQDF7/AY0.net
27インチくらいのPC用の有機ELモニタがあればいいのに

196 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:26:41.07 ID:AAfXWEIB0.net
欠陥商品じゃねえか、寿命短いのわかってて売ってんのかよ

197 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:27:01.93 ID:1+UnM3Zm0.net
実際世界一性能が高いディスプレイはXM310KとDP-V3120の2つ。放送じゃなく映画や配信をターゲットにした超高性能液晶ディスプレイ

198 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:30:33 ID:91LABaQl0.net
階調とコントラストの違い
http://www.st38.net/naruhodo-nattoku-chigai/z0156.html

199 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:31:20 ID:OgJ0KWl10.net
これが事実だとしてもテレビ用の話
スマホは最近永くなったとはいえ3〜4年ほど経てばさすがに買い換える
それぐらいなら有機ELでもなんとか持ちこたえるから需要は続く

200 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:31:26 ID:jFtDHBb70.net
>>197
400万超業務用で性能世界トップレベルじゃなきゃバカですが

201 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:41:27.60 ID:tBsj0sBK0.net
>>166
映画好きだからプラズマにして良かった

202 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:45:14.01 ID:tBsj0sBK0.net
>>34
お前は俺か

203 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:45:33.76 ID:K/USJALS0.net
iphoneもやばいな

204 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:53:09 ID:XLRHIWbQ0.net
まだプラズマみてるぞ

205 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 20:55:25.08 ID:bbEGcctR0.net
結局偽物しか完成しないまま終わるのか
儚いな

206 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:05:39.05 ID:BHgl1Hht0.net
有機ELが世に出だした頃は主流になると思ってました
どっかの展示会に出展された時

207 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:07:22.13 ID:1oykiXN90.net
>>168
分かるわ。かあちゃんの55インチが壊れたからヤマダ電機で持ち帰れる55インチを買ってきた。こだわらなければ展示品とか在庫処分品で10万円前後であるね。
壊れたテレビもヤマダ電機の保証期間内だったので修理して俺が貰った。
店員はフナイの有機EL55インチを薦めてきたけど有機ELの寿命を知って手を出さなくて良かった。

それといろんなメーカーで揃えると母ちゃんが操作できないから我が家のテレビとレコーダーは東芝しばりにしてる。高齢のかあちゃんがリモコン操作を覚えるのも大変なんだ。

208 :(。・_・。)ノ :2019/12/17(火) 21:09:57.53 ID:2clQOiuQ0.net
我が家の50型HDパナソニックプラズマはまだまだ元気
下手な液晶パネルよりもキレイなんだよなぁ
壊れてから買い換えようと思うんです
(´・ω・`)

209 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:10:30.04 ID:fl8Jxs0q0.net
5年で新技術が手の出る価格になる?
怪しい・・・

210 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:12:11.80 ID:+lrGgpc20.net
>>208
プラズマなんて使っていると、顔を真赤にしたグレタが、電気の無駄遣いを止めろって騒ぎながら、お前の家にクレーム言いに来るぞ (´・ω・`)

211 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:15:09.38 ID:bbEGcctR0.net
>>210
最近うちの親父が居間の65型プラズマじゃなく
寝室用に俺が買ってやったフナイの40型液晶ばかり見てるのはグレタの仕業だったのか

212 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:15:15.82 ID:Lupb0qQZ0.net
テレビ自体がもはや。
画面はまあ需要はあるだろうが。

213 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:16:05 ID:5ooRfUOB0.net
>>19
液晶でも20年は無理

214 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:24:55.33 ID:a9ztZPn50.net
>>184
えーなに書いてんだよ…

215 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:32:12.82 ID:L+xJDmyc0.net
ま、チョン主導になっているからな
もともとは日本なんだけど、その日本が技術あげちゃってからに、これ以上の進展はない感じ

216 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:32:13.94 ID:0NqTtIdx0.net
元々資金がないから無理なんだがマジで買わなくてよかった。
寿命も気になってたしそもそも焼き付け防止の画像割り込みで動画がカクカクに感じていたから買うならもっと後だなと思っていたが、

マジで無理して買わなくてよかった。

217 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:33:12.73 ID:QumdLp5O0.net
勇気ELは元々日本の技術だった。
ただそれを量産化する事が当初できなかった。

218 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:33:13.69 ID:0NqTtIdx0.net
4k8kは時期早々だったな。

219 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:33:30.11 ID:Lrsk38OS0.net
有機ELの焼き付けがひどいの知っていたからTV買い替えしたくても出来ないでいるけど後5年持つかな?

220 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:35:27.07 ID:0NqTtIdx0.net
>>217
できなくはないだろ?蒸着とか印刷技術はブラウン管時代はトップ技術だったからな。ネックは寿命だったように思っていたが違うのか?

221 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:35:50.33 ID:K7wnxsAY0.net
ばあさんや、SEDの発売はまだかのう?

222 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:36:01.24 ID:bbEGcctR0.net
>>217
今でもまともな大型パネルは世界のどこも実現できてないけどな
偽物はLGが出したけど

223 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:36:11.37 ID:6v9vUWhz0.net
30インチ程度の有機EL出ないから買い替えできない。
ブラウン管テレビから。

224 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:38:39 ID:QumdLp5O0.net
勇気ELはPS vitaだったかな、お目見えしたのは。
ただ暗くてよくわからなかった。

225 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:43:25.64 ID:WIJxeB7G0.net
今年の夏に有機ELを買ったが何年もつのかな。
高かったから15年は行ってほしいが。

226 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:45:45 ID:0NqTtIdx0.net
>>224
SONYはその前に白黒の有機ELテレビを発売してますよ。それが製品としての有機ELの始まりだったように思う。

227 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:47:12.56 ID:jjljneeD0.net
>>193
ねーよ
液晶は543211
有機EL54200
かなり暗い5→まっ黒0
かなり大雑把にいうとこんな感じ

228 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:47:46.47 ID:+lrGgpc20.net
>>223
Dell から30インチ有機ELディスプレイ売っている

229 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:48:10.07 ID:0NqTtIdx0.net
ブラウン管時代の終了から20年近く経ったが結局は液晶の勝利か。シャープは本当に目の付け所がシャープだったのかもしれない。

230 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:49:48.07 ID:SO4pGDV90.net
4年に1回買い替えるくらいの寿命で作るんだろうな

231 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:50:00.39 ID:0NqTtIdx0.net
松下はモニター事業からの撤退は早まった選択だったんじゃないか?

232 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:50:47.90 ID:0NqTtIdx0.net
結局のところ有機ELとはなんだったのか?

233 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:56:55.24 ID:zRvSi3FI0.net
>>178
俺かwウチは14年目に突入したVIERA

234 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:57:36.47 ID:dVJGsKEg0.net
>>107
知ったか

235 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:57:57.35 ID:gX/iaNNh0.net
マジかよ
うちのCRTどうすんだよ

236 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 21:58:00.15 ID:bbEGcctR0.net
夢の技術
ただし基礎技術が完成する前に見切り発車したせいで負のイメージが広まってしまった

237 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:00:31.28 ID:6k3mzC+n0.net
>>85
初期のFOMAで有機ELの駄目っぷりを体験した

238 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:04:34.83 ID:0NqTtIdx0.net
>>236
どーなんだろう。自発光デバイスでありブラウン管と同じで結局は光らせれば光らせただけ寿命がくるデバイスなんだからここらが限界なのかもしれない。

まあ夢の技術であることは否定しない。

239 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:05:26.66 ID:YgDZfqTa0.net
トリニトロンとは?

240 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:05:39.50 ID:g78rH+Kh0.net
>>49
明るさを表す単位は対数変化だから、数字が10倍違うのなら体感では2倍ほどじゃね?

241 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:06:37 ID:0NqTtIdx0.net
有機ELの利点
曲面のディスプレイが作れる

次世代液晶ディスプレイができてもこの長所を生かした製品は残るだろうな。

242 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:06:39 ID:Eics0hDD0.net
うちはずーとKURO使ってるけど壊れたらなに買えばいいんだ

243 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:07:32.33 ID:0NqTtIdx0.net
>>239
最高な製品だったな。今はカスだが。

244 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:08:07.34 ID:g78rH+Kh0.net
レコードやカセットテープが秘かに復活しているように、ブラウン管の復活も有り得るかもよ。

245 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:09:59.82 ID:0NqTtIdx0.net
>>244
重いデカい歪む
この時代でもブラウン管を使う利点を教えてほしい。

246 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:10:28.75 ID:LMuc5QX30.net
>液晶パネル大手の群創光電(イノラックス)から示された

コダックもデジタルカメラは普及しないと言って倒産したな

247 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:10:50.54 ID:wT5xtECQ0.net
マイクロLEDはサムスン次第なんだろ
画質的にはまだまだみたいだがソニーは安価な民生向けは作らんしな

248 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:11:00.78 ID:e7sT6+2c0.net
>>9
>はえーな!もう終わりかよ!
>スマホの有機EL大丈夫なのかな?
>支払い終わる前に壊れたりしないかな?4年もってほしい。

何か去年あたりまでは有機ELが天下取る!SONYですら諦めた技術を韓国が完成させた!と息巻いていたよなぁ。
世の中、どう動くかは分からんもんだねぇ。

249 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:11:23 ID:N/GmzIN60.net
有機ELは寿命の問題が克服できたから商品化されたんだと思っていたんだが、
そうじゃなかったのか・・・

250 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:14:45.37 ID:bbEGcctR0.net
>>249
いつもの半島企業による見切り発車だよ
まあ売り上げにはなってるから連中的には成功なんだろうけど
結果技術そのものの未来はなくなりかけてる

251 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:17:04.50 ID:aP5y9jqe0.net
有機ELってだけで有機肥料みたいな感じで好きになれなかった

252 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:19:20.15 ID:i37YLV6q0.net
>>222
JOLEDの新技術が期待の星かな

253 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:19:57.35 ID:0NqTtIdx0.net
>>251
あながち間違ってはいないな

254 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:22:31.92 ID:5ooRfUOB0.net
>>184
つーかシャープは少なくとも国内じゃ有機ELテレビ出してねーだろ

まあ有機ELは国産パネル(大型テレビ用)は無いから結局は何処のメーカーでも同じだけどな

255 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:23:14.07 ID:g78rH+Kh0.net
>>245
それは、レコードやカセットテープの復活の理由と同じじゃね?
懐古趣味もあるだろうし、見たこと無い人には新鮮さもあるだろうし。

256 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 22:36:23.19 ID:etdbMQy80.net
有機ELは液晶並みの輝度を出そうとすると電気食ってプラズマと変わらないぐらいの電力になる。
バックライトがLEDの液晶は寿命が長い。有機ELはプラズマの二の舞になる可能性が高い。

257 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:03:21.64 ID:cW+8tjRu0.net
知らずにソニーの65型かっちまった、、

258 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:04:28.41 ID:5ooRfUOB0.net
>>255
ブラウン管は材質的にもう無理なんじゃねーの?

259 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:11:17.96 ID:jKrXVVF60.net
結局有機EL買ったのは情弱だったって事だな

260 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:11:39.16 ID:NCLpF/uJ0.net
ホントに5年が寿命なのかね。
寿命がきたらどうなるん?発色が悪くなるとか画面が暗くなってくるとかか?
もう有機ELテレビが発売されてから結構経ってるから、ホントに寿命が短いならあっちこっちで壊れた人の話を聞きそうなもんだがな。

261 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:15:31 ID:0NqTtIdx0.net
こんなこと言われたらエディオンは10年保証でガクブルなんじゃないか?

262 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:30:15.78 ID:PKkxLFzR0.net
>>245
応答反応=動画性能はブラウン管が最高だよ。
ハイエンドのゲーマーなら買うだろう。

263 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:32:54.05 ID:PKkxLFzR0.net
>>260
国産の現行タイプの有機ELが発売されたのは2017年。
LG製がその前年だっけ。
大衆に売れ始めたのが2017年後半から。
悪評が本格化するのは2022年ころからだろう。

264 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:43:01.28 ID:fZeVmNty0.net
>>1
元々有機ELは日本で開発してた頃から寿命が短いのが問題視されてたはず。
問題解決しないまま製品化しちゃったのか。

265 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:43:02.59 ID:TicX2r1h0.net
大画面はプロジェクターにかぎる
プロジェクターは「画角」が無いからカンペキ!

大画面テレビによくある画面のすみっこが見えない現象が起きないわけ
ピクセルも目立たないし間接光だし一度使ったらやめられない

266 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:53:51.24 ID:lZ79tbrY0.net
このまま液晶テレビの時代が続きそう
殆どの人が高画質なんて望んでないと思う。
ただし値段が安ければ話は別だが

267 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:54:05.29 ID:1+UnM3Zm0.net
そもそもOLEDは欠陥だらけだしね

268 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:59:42.48 ID:0NqTtIdx0.net
>>262
液晶の4倍速出た時点で液晶の勝ちじゃね?違うのかな?

269 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 23:59:50.93 ID:QpXAZ2S00.net
有機elは照明に使って、テレビはマイクロledで良いだろ

270 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:01:29.27 ID:5NbTxVI40.net
>>265
ニュースは32型テレビ、映画はプロジェクターで100インチと言う切り分けは良いと思うけど、

問題はスクリーンを正確に歪みなく貼る必要があって、
それだけの場所の確保が大変
一番いいのはパネル式だけど、窓がない場所とかの設置場所に苦労する

あと、レーザー方式でないとけっこう電気代がかかるし、ランプの寿命が特に早い

271 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:05:32.77 ID:/ogvYYGP0.net
有機ELが動画描画性能に優れて居るのは事実なんで結局は費用対効果の問題
パネルの成型の自由度が高い美点も有るから交換サイクルの短いデジタルサイネージ市場などではかなりの長期間に亙って主流になる可能性は秘めている

272 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:06:00.93 ID:jnokIpUa0.net
>>265
家庭用なんて周囲減光とコマ収差ひどいゴミだらけやんけ
シングルDLPでblockingノイズ酷いし

273 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:06:16.88 ID:caL4+6vu0.net
篠田プラズマとSEDはもう表に出ることは無いのか・・・

274 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:06:25.61 ID:FSSPIDmS0.net
>>13
80年代にアニオタだった奴が企業内でそれなりの地位にいる時代だからな。

275 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:10:50.16 ID:moz9su0C0.net
>>271
いやーどうなんだろ?今の焼き付け防止画像割り込ませ方式だとカクカクしてね?アレみてまだダメだと思ったよ。

276 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:12:25.00 ID:/ogvYYGP0.net
>>226 カラーだよ
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200710/07-1001/

但しSONYビルのサヨナラ展示会の頃には既に黄緑色に偏った学研の雑誌の付録みたいな画質になってたけど

現在市場に出て居るOLEDでは白色バックライト有機ELの色調を調整して白色維持の寿命を延ばして居るんだろうけどRGBの内RB二色の輝度で支えるからどんどん画面が暗くなっていくよね

277 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:13:05.02 ID:moz9su0C0.net
>>13
パースが板野サーカス補正なディスプレイなんだろうな。

278 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:14:37.81 ID:iaG+zHoj0.net
>>263
5年使えれば十分やん。

279 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:15:35.90 ID:6MZhKPt10.net
テレビは捨てるのがめんどくさいんや

280 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:15:58.73 ID:QYTgqzej0.net
有機ELは欠点が改善されると思ってたけど期待外れだったようだ

281 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:16:49.04 ID:caL4+6vu0.net
無機ELの青色はまだダメなのか・・・

282 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:20:15.99 ID:AkUL3Zf+0.net
つまり普通の液晶で十分ってこと?
最近やっとブラウン管からマクスゼンの55インチを4万くらいで買って感動してた俺は勝ち組?

283 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:20:42.43 ID:/ogvYYGP0.net
>>275 テレビとかビデオファインダーには向いてる技術だと思う

284 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:22:44.22 ID:1Xwf5A2V0.net
個人的にはプラズマ復活して欲しいところだな

285 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:23:40.26 ID:iaG+zHoj0.net
>>282
最高画質の液晶モデルと比較しても有機ELの画質は感動モノだぞ!特にライブ会場の映像は素晴らしいし、映画も画質の質感が秀逸。
液晶には戻れなくなる事請け合い

286 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:24:41.96 ID:STF4Stma0.net
寿命が短くても消耗品レベルで買い替えできるくらいに安ければいいんだろうけどな
まあそれじゃ儲からんか

287 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:24:44.65 ID:/ogvYYGP0.net
>>247 日本メーカーが遠慮してMLEDを名乗らずに自社ブランド名を名乗り続けて居る処に
サムスンが権利者から買ったのかMLEDを名乗ってプロトタイプをぶっ込んで来たが
一年先発のSONYを含む日本メーカー各社よりも微細化できていない
多分サムスンは熱対策がダメで細かくすると画素の回路が融けるんだろw

288 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:26:58.88 ID:QUwxxRbW0.net
日本から戦略物資が輸出されなければそのうち廃るだろ

289 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:30:49.51 ID:tc97XuHe0.net
頑張れ我が家の10年選手P42G2

290 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:32:37.30 ID:moz9su0C0.net
>>283
5年前のオレだな。今のオレは有機ELに限界を感じ始めている。

291 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:33:25.09 ID:1hhZ+z1C0.net
焼き付きしてる端末見ると有機EL選びたくなくなるんだよな
スマホ選ぶ時は液晶の方が魅力を感じる

292 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:34:07.24 ID:Opq5ta2v0.net
寿命が短くて焼きつく・・イラネ

293 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:36:33.87 ID:F32lPCUb0.net
なんでこんなに必死になってテレビ開発するんやろ?
いまの技術で十分じゃないか。
日本メーカーは大ダメージを負ってまで撤退しとるし…。

294 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:38:28.55 ID:KDRwd7gZ0.net
うちのプラズマも10年目だがまだまだ暖房器具として活躍してる
最近の液晶とでもまだまだ戦える画質だと思うね
壊れないで長生きして欲しい

295 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:40:45 ID:caL4+6vu0.net
>>293
テレビとは書いてるけど、実際は映像表示デバイスの開発だよ。
テレビとしての需要は減っても、表示デバイスの需要はいくらでもあるわけだし。

296 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 00:44:50.81 ID:U/DpkZxz0.net
数年前中華は近平直々にイギリスへ行き
イギリスの機関へ液晶関連で巨額投資して
製品化量産化と両国息巻いてたが
その後音沙汰無くなったな
あれどうなったんだろうか

297 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 01:28:11.03 ID:GgpqA5G00.net
有機ELのせいで
ノッチ無い液晶ハイエンドがzenfone6一択しかない

298 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 02:11:42.13 ID:5iGA2dBf0.net
>>282
負け組だろ
十年くらい前に液晶テレビに変えた連中は
その感動を十年前に味わって
消費電力的に十年前のテレビの償却も済んでる
周回遅れで見た目トップになった、みたいな感じ

299 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 02:23:26.04 ID:HyI0u81a0.net
プラズマテレビでズッコけたパナw

300 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 02:29:49 ID:KgWL10y50.net
映画ソフト見るからプラズマの発色が好き
ゲーム用はちっちゃい21インチのほうがええわ

301 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 02:46:06.92 ID:H4h0Kto80.net
有機ELついに開発できなく大韓国に技術で大きく差をつけられたネトウヨジャップが負け惜しみ遠吠えで涙目逃走www

302 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 02:56:52.30 ID:uq7I2XWl0.net
今40万くらいの高額テレビを買ってくれている金に余裕のある層が
五年後くらいにまた高いテレビを買ってくれるんだから良かったじゃねえか

303 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 03:18:19.19 ID:NQUDAUNY0.net
3年くらい白画面だけを写しっぱなしにして完全に焼きつきさせてから使用するw

304 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 03:29:40.09 ID:6+azf8oy0.net
プラズマは電気食い過ぎ
50のパナ使っているけど家の電力計が400Wとかになるぞ

305 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 03:44:04.50 ID:WmnZrzMC0.net
5年後と言えば
繋ぎの4Kテレビ製造も
無くなる頃じゃないかな

今後生き残るのは8Kと
五輪後にN技研から
規格が発表される次世代16Kだけでしょ

306 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 03:45:53.16 ID:bnuLFKEc0.net
IPS液晶が全く視野角気にしなくていいから
もう俺はこのレベルで十分だわ
ただ、ゲームに関しては鬼みたいに遅延出るテレビもあるから
その辺は見極めて買いたい

307 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 03:51:57.25 ID:fPIk8hWv0.net
ハイセンス24インチ2万以下だけどipsに録画付きだから不満はない

308 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 04:22:30.28 ID:5iGA2dBf0.net
>>305
五年後か十年後くらいになると思うけど
4K8Kの地上波放送開始でテレビ市場は活況になるのかな
あと、16Kは無いと思う
人間の視覚の限界を越えるから、作る必要がないし規格も作られないと思う
HDRの上みたいな高画質テレビな話は出てくるかもしれないけど
その後は、省エネ性くらいしか訴求力が無くなりそうかな

309 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 04:34:33.29 ID:WvQstRrk0.net
未だにプラズマ以上のテレビなんかない

310 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 04:37:54.00 ID:WvQstRrk0.net
>>268
液晶の4倍速なんてゴミ
サッカーなんか見れたもんじゃない
プラズマの圧勝

311 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 04:38:21.36 ID:w4Z2vidh0.net
>>2
うちのは、たまに肌色が緑がかるようになった。
テレビ見ながらラジオ聞けない。

312 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 04:39:23 ID:WvQstRrk0.net
>>265
プロジェクタはソニーのショールームでハイエンドの試写みて失望した

313 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 05:49:10.67 ID:dU6U0qgI0.net
プラズマ焼き付くだろ

314 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 06:49:12 ID:hF/IJa7i0.net
>イノラックスの「メガゾーン」パネル

次世代はギガゾーンでその次はテラゾーンか
さすがにガーランドはない

315 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 07:10:41 ID:G/6+LTtK0.net
>>262
電子との反応で発光する蛍光剤での発光なので書き換え速度向上には限界があるんだが?
規格上で1/60秒での書き換えでその間消えている事が分からないくらいの時間発光しているんだが・・・
60hzの液晶で対等でそれ以上の液晶には既に負けている

テレビ見ていると走査してることが分かるのを知らない世代なのかね?
テレビに向かって打つガンゲームの原理とか知らないんだろうな・・・

316 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 07:24:30.00 ID:g5XEKyTk0.net
モニタの発明って、凄いな

317 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 08:18:24.99 ID:u2T5qA1p0.net
有機elはニッチなとこで勝負するしかない

318 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:22:36 ID:TOB/1sXX0.net
ドンキの40インチ3,4万の液晶で大満足
若干デカ過ぎるくらい
4Kもディスプレイ自体は対応してる模様
これ以上デカイ黒い板は邪魔だからいらない

次は完璧にメガネサイズのディスプレイとか
網膜に直接投影とかが出て欲しい

319 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:30:06.85 ID:f0hdTFfn0.net
技術がまだ花形な間に売って稼ぎまくって、次の技術への投資をする。
OLEDが5年後に廃れようと、次の手を打ってればいいのさ。
日本はそれができなくて美味しいところだけさらわれて負けている。

320 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:31:28.76 ID:jjbB87ja0.net
40で充分って相当近くで見てるんじゃない?
うちは55インチを壁掛けして見てるけどデカイとは思わないむしろもっとデカくしたいくらい
それに40インチじゃ壁掛けしたら文字が小さ過ぎて読めないよ

321 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:39:35.73 ID:TOB/1sXX0.net
>>320
2,3メートルくらいかな
ゲームで細かい字読む時とかは
ソファに座って2m位だと思うけど
特に小さいと思った事無いな

むしろ使ってない時に邪魔に感じる

大画面はプロジェクタで100インチ
でも最近使ってない
年末年始で映画見るときくらいだな

322 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:44:17.54 ID:nTCxoGMl0.net
JOLEDが印刷方式の有機ELの中型パネルの製造に成功した
という記事がでてたな。有料だったので途中までしか読めなかったが。
やっぱ国産パネルのTVが欲しいわ。

323 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:52:37.26 ID:pfwq5yzx0.net
プラズマ持ってる人は、4Kとか8Kとかさえ気にならず電気代も許容範囲なら、そりゃそのままがいいよね。
ブラウン管みたいに画質がしっとりしてて、液晶がなかなか出せない味わいがあるし。

ブラウン管とかプラズマの味わいを有機ELが持ち合わせてない感じだから、液晶もしぶとくて進化してるけど、その方向へは進化しないでしょ。
プラズマの良さは貴重であり続けるだろうね。

パナが(今4K売ってるけど)液晶との競争でフルHD不要論張ってたけど、その通りかもね。
売りにはならない特徴だったけど。

324 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:54:04.26 ID:nTCxoGMl0.net
なんかパネル業界の動向みてたらこの記事とズレてんだよな。
有機ELはこれかららしいぞw
2030年代から新世代パネルだろうと。
淘汰されそうなの低クォリティのチョンパネルだけじゃねーの?

325 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 09:54:12.75 ID:EU2eVwF30.net
テレビ自体がそろそろ淘汰される
スマホもあと10年持たん業界

326 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:10:53.21 ID:1Xwf5A2V0.net
>>324
半島でやってるのはカラーフィルタ方式の手抜きパネルだからなー
SONYの業務用はRGB自発光の反射型でまともな作りだったがコストがな

印刷方式は大日本印刷も噛んでたが日本での製造を諦めて半島と組んでしまったのがな

327 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:17:34.42 ID:nTCxoGMl0.net
>>326
国産やで。途中までしか読めないが。
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00116/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

328 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:18:48.82 ID:1Xwf5A2V0.net
>>327
LGと組んでるよ
ttps://www.dnp.co.jp/news/detail/1187617_1587.html

329 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:31:36.23 ID:nTCxoGMl0.net
DNPとJOLEDは一応別系列だろ。
DNPねえ。デジタルサイネージ専用か・・

330 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:33:59.17 ID:/RhVaxvM0.net
8K液晶テレビでも60インチとかになると500W〜800Wになって炬燵くらいの熱源

331 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:34:06.32 ID:x1KoIxWz0.net
>>329
サイネージのようなデカイの作れない
JOLEDのが悲惨だけどな

一体何向けに売るつもりなんだろ?

332 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:39:58.51 ID:7iGbOkJb0.net
ハイエンドのスマホを液晶で探してるけど、有機ばかりなんだな
数年で買い替えるとは言っても、その後もサブ機として使う自分には深刻だわ
液晶で高スペックのスマホが欲しい

333 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:42:06.37 ID:pfwq5yzx0.net
シャープのメガコントラストが今になって復活か。
特許でもきれたのか?

>>181
そこに、有機ELの機種のこと書いてあるね。
高輝度での表示面積が限られるようにしてるのが、嫌われたとか。

ただ、パナのパネルらしいけど、撤退するね。
数売れるわけじゃないからソニーは確保できてるんだろうけど。

334 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:43:50.75 ID:UYXBw3vE0.net
国策有機ELなお多難 JOLED、世界初製法で量産へ
低い良品率、コスト課題
2019年11月27日 22:24 [有料会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52697850X21C19A1TJ1000/


JOLEDの印刷方式は未だに歩留まりが悪いまま
せっかく安上がりな製造法でもこれじゃあ安くならない

335 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:44:01.95 ID:pfwq5yzx0.net
>>329
DNPはカラーフィルター技術をLGに提供?
かもね。

336 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:47:18.70 ID:pfwq5yzx0.net
>>334
値段は、良品率由来なら時間の問題でしょ。

材料の系統が蒸着系と違うから耐久性が蒸着と同じなら素晴らしい。
材料が特殊で、インクジェット印刷だから無駄少なくても、それ自体が高価なら、元の木阿弥(しかも良品率わるいと大赤字)。

337 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 10:57:01.10 ID:x1KoIxWz0.net
>>336
10年以上前から同じこと言ってる
歩留まり悪いから
何年立っても量産出来ないわけで

338 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 11:17:22.66 ID:nTCxoGMl0.net
32インチまで作れるらしいジャマイカ。
PCモニター用に出してくれ。

339 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 12:37:24.02 ID:pfwq5yzx0.net
>>337
量産すると良品率が上がる、試作だとダメ
というのはよくあるんだよね。

卵チキン問題だけどさ
工程のどこがまずいかによる部分はあるし、量産経験が不足しているだろうから手こずるとは思うけど

340 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 12:50:08.18 ID:nnwJIXQZ0.net
いまだに漆黒を出すならプラズマって感じだな
液晶は発光パネルがあるからどう足掻いても白浮きする
有機ELも黒が綺麗らしいね安くなったらほしいわ

341 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 13:16:03.55 ID:uMNgqPKX0.net
地デジ化のときに入れた茶の間のテレビがちょくちょく「B−CASカード確認汁!」
って出るようになったから買い換えようと思ってたけど、もうちょっと待ったほうがいいのかな?

342 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 13:27:18.23 ID:1Xwf5A2V0.net
SONY方式が非常に高価だった理由
M=Mask S=Sheet H=Hole

SSS
MMM

SSS
HMM

SSS
RMM 真空蒸着でRを付加する

SSS
RMM
MMM 保護のため塞ぐ

SSS
RHM
MHM Gを付加するためさらにエッチング

以降マスク、エッチング、真空蒸着を繰り返す

・・・と言うようにRGBを多くの工程で付加するが最高のパフォーマンスになる
OLEDは単色塗布なので工程が約1/3になるがカラーフィルタ方式かつ反射を使わないので暗く鮮やかな色にならない

343 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 13:58:48.68 ID:DfEph+te0.net
引っ越しを機にテレビ捨てて観なくなったけど無くても全く問題無いわ
部屋の中も広々してて快適

344 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 14:18:19.78 ID:rxVoF5qp0.net
>>334
有機EL技術の第2幕が開く、JOLEDが印刷式で“赤海”回避
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00116/

これによると
>G4.5月産2300枚の試作ラインは月産1万枚を超えて歩留まりも大きく向上し目標値を達成している
>能美工場の量産ラインはラインが稼働し始めたばかりで、歩留まりといえるデータ自体がまだない

 能美工場製32型パネルのディスプレイの写真有

345 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 14:49:01.75 ID:h6jVjZGx0.net
全部屋パナのプラズマの最終モデルだけど、買い換える対象が出てこないからやきもきしてる。

ネットへの接続周りが古かったから最新の機能がほしいなって思ったこともあったけど、ChromecastとfireTV刺して全部解決してしまったからなー。

PCのディスプレイは4k使ってるけどプラズマの方が良いわ。

有機ELも総悲観ならもう壊れるまで買い換えることはない気がする。。

346 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 14:53:11.81 ID:rxVoF5qp0.net
>>342
LGのWOLEDも有機発光層は1層じゃない。白色の発光材は無いから青、緑、赤の発光材を使う。
R+Gの混合発光層1と発光効率の低い青の発光層を2の計3層。
しかもそれぞれに正孔輸送層、電子輸送層、電荷発生層などを重ねて形成するので十数層に及ぶ構造になってる。

RGB蒸着方式がコストが高いのはメタルマスクでの塗り分けが難度が高く歩留まりが
低いためだろ。

347 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 15:02:24.70 ID:NOkc/Kr20.net
無機材料なチップLED並べれば光り輝いてそう劣化もしないでしょ
照明程光らせる必要もないし

カラー電光掲示板の砲弾型よりかはチップLEDアレイが確実に小さく高密度にはなるが
TVやモニターとしてはそれでも画素がチョット大きいですね…という問題はあるが

暫くは液晶テレビの時代が続きそうだね

348 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 15:16:11.29 ID:oYebqFYN0.net
現状は有機EL。次世代出たら買い換えれば良いだけだ。

349 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 15:16:24.67 ID:UF77Ly+F0.net
次世代液晶に商品化の目処が立ったら
手のひら返して有機ELは欠陥商品だったと
叩き始めると思うよ。
実際、欠陥商品だもの。

350 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:21:29.62 ID:o5n1WA1N0.net
次世代液晶ってなんだ?

351 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:25:40.82 ID:a7SSAQi40.net
液晶はまだまだいけそうだな

352 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:30:05 ID:nTCxoGMl0.net
量子液晶 QLED
超微細液晶 MicroLEDが候補。

353 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:44:33.45 ID:fX8AQ0mj0.net
液晶厨必死すぎ。
5年後に無くなってるのは液晶パネル。
ELディスプレイ全盛期になってるよ。

354 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:46:29 ID:UNm4044Y0.net
> ▽画面の焼き付きが起きる

なつかしいな

355 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:46:51 ID:nTCxoGMl0.net
次世代液晶パネルは一応ロードマップ上では
有機ELの次を担う予定なんだがw

356 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:54:46.43 ID:Ob//sQE30.net
有機ELを買うのに勇気いるね

357 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 16:59:49.87 ID:SOf8Jh6l0.net
SEDがどうこうなんて厚さからして無理だろ。
あんなの生き残るすべなんか今思えばなかったw
画質も追いつかれてる。

プラズマも今の液晶に画質で追いつかれてるし、先のことなんか分からんよ。
そもそも今思えばあんな電力あり得なかったw

OLEDは価格低下さえ進めば売れると思うけどな。
55インチが10万なら、画質の差で勝てると思う。

358 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:18:01.91 ID:r0JPZTRy0.net
液晶とたいして値段変わらないモデルもあるから、画面キレイな有機ELになびいちゃうわ
カミさんは店で有機ELに釘付けになってたし

359 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:38:07.81 ID:G71zWCGb0.net
ゲームや映画を観るには黒が沈み込む有機ELは魅力的なんだがな。

360 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:42:23.13 ID:2EQs9DM10.net
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.46546+

361 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:42:48.14 ID:2EQs9DM10.net
アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから

でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方

アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手な事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ

アメ豚は日韓関係に介入してくるな!

アメ豚という真の敵の存在に気づかないと、日韓関係の抜本的な解決にならない

全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えないだろう

韓国を経済破綻に追い込むのは全ての日本国民の願いなんだから、米国は邪魔してくんな!

在日特権を作ったのは米国。韓国が竹島を奪った時もなにもしなかった米国

htt○ps://ww○w.yout○ube.com/watch?v=lqhPNvlGVc4
在日特権をつくったのはアメリカ(GHQ)である
.

↓外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
.
646+464

362 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:46:27.82 ID:G71zWCGb0.net
プラズマがまだ売ってたころ、
電器屋の店員に液晶との違いを聞いたら
プラズマは5年が寿命とか言われたが
実際にはそんなに壊れた話は聞かないよな。
店員の知識が間違ってたのか、
それとも有機ELもなんだかんだ騒いでるだけで
実際は言うほど寿命は短くないのか。

363 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:46:46.60 ID:iGwLpTVf0.net
>>177
DLNAは他社製品との完全な互換保証してないらしいですよ。
JCOMのチューナーとBlu-rayレコーダとの接続出来ないと文句言ったら動作保証してる機種以外は駄目なことがあると言われた。JCOMが嘘ついてるかも知んないけど。

364 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:49:51.94 ID:yBOKWHnc0.net
>>353
枯れた技術で安定性、信頼性高い。五年後も主流だろうな。

365 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:52:19.26 ID:x1KoIxWz0.net
>>364
スマホは完全に有機ELが主流
テレビのハイエンドは有機EL
ノートPCも有機ELモデルが増えてきた

5年後は有機ELが
枯れた技術として主流になってる

366 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:59:49.62 ID:BDjzoHZH0.net
5年じゃメイン張れるほどOLEDのコスト下がらないだろ
4K液晶が1万2万くらいで買えるようになっててそれが主流になってるわ

367 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 19:09:41.16 ID:rrVL7BGy0.net
>>366
利益出ないから撤退するよ
パナソニックのように(液晶は日本勢絶滅)

368 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 20:18:49.04 ID:4sHaW7e30.net
やっぱりプラズマだよなぁ
まだまだ買い替えたい機種がないや

369 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 20:31:49.78 ID:ZruSCPqW0.net
プラズマテレビも焼き付きあるからね

370 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 20:42:28.74 ID:Erm4HxDj0.net
富士通の有機ELスマホ使ってたが軽く落としたら画面真っ黒で終了
2度と買わん

371 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:14:26.66 ID:jjbB87ja0.net
>>370
それは富士通が悪いんや

372 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:22:31 ID:X+qBKb3E0.net
有機ELは割れるとショートして一発で画面真っ黒、液晶は割れたとこ中心に縦横の線が入った気がする

373 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:24:44.96 ID:VwVReJnd0.net
液晶もカラーフィルターが劣化して焼き付くよ

374 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:28:39 ID:fX8AQ0mj0.net
メルクなどの化学メーカーが液晶性化合物の生産をやめたからな。
液晶ディスプレイは3年以内に消滅するよ。
5年後の世界ではELディスプレイだけしか見られない。

375 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:38:27.91 ID:yFc/RCiu0.net
>>374
価格競争に負けて撤退しただけやろ
旧日本軍で言うところの転進だな

376 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:55:55.40 ID:moz9su0C0.net
>>374
ん?あり得んな。

377 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:03:13.78 ID:UWl791h70.net
寿命たった2〜3年の有機ELテレビなんかをよく数十万とか百数十万とか出して買うよな

オレには全く理解できないわ

378 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:04:37.80 ID:tsJxzTM/0.net
マイクロledなら半永久だろな

ちょっと輝度が落ちるくらい

379 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:08:09.75 ID:G/6+LTtK0.net
>>365
スマホは2-3年の短いサイクルだからね
ノートも一部の機種で有機ELがあるが液晶が主流
今はまだ有機ELのメリットだけが強調されているから付加価値で値段がつくだけ

寿命の長いPCの液晶を5年以内に置き換えるのは無理

380 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:08:49.62 ID:5HRyGHTQ0.net
うちのパナのプラズマは12年で死亡。

381 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:11:45.73 ID:5JAu+oMY0.net
これを否定できないけど、液晶だって昔はひどいもんだったし、無理だって
言われていた。いまの液晶とは比ぶべくもないしろものだった。はっきり
覚えている、秋葉原の石丸電気で見たあの液晶テレビ…

382 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:21:21.79 ID:rP9hUEf80.net
うちのパナのプラズマ縦に黒い帯が出てる

383 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:22:32.19 ID:hw3VSlpX0.net
液晶テレビ屋に予測されても

384 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:37:55 ID:SOf8Jh6l0.net
>>362
あっちっちだから、液晶より故障率が高くても不思議ではないけどな。
本来テレビなんて壊れないものなんだが。

プラズマ飼うようなやつは壊れたら買い換えるだろ。

385 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:41:31 ID:DNgiDu3d0.net
有機ELとありますが・・・

無機ELはありますか?ww

AA

386 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:42:49 ID:7uglAIQK0.net
そっちの問題があるのかあ。
競争に入れ込み過ぎた企業はどうするんだろう。

387 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:47:17.85 ID:BkQ88nYj0.net
>>377
地デジまえの液晶テレビ45インチ60万出して買ってたヤツいたな昔。

388 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 23:17:32.56 ID:jnokIpUa0.net
>>385
あるよ

389 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 23:19:49.54 ID:BzroVMdf0.net
>>2
うちのはバツンっ音がしてお亡くなりになった

390 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 23:26:27.83 ID:uoMPZSkO0.net
2Kのプラズマ買って8年になるけど今見ても画面は綺麗だと思う
液晶や有機ELより優れた部分が多かっただけに今買えないのは残念

391 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 23:27:55.74 ID:pfwq5yzx0.net
プラズマ、にお金出した人は、どんどんさいしん機種、買ってるでしょ
なんてったって、こーきゅーひんだった

392 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 05:31:02.56 ID:/Asy4NdN0.net
美しいものは寿命が短いとかをキャッチフレーズにして売れたらいいね

393 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 05:35:03.07 ID:24aIiYKm0.net
>>363
DLNAも昔は使ってたが、
(タブレットで風呂でテレビみたり)
いまは全然使わない。

なによりテレビ自体を見なくなった。

394 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 08:31:03.64 ID:0bTXAdLV0.net
>>332
そういう人が ZenFone6 に流れている

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576312509/

395 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 08:37:05.99 ID:jqKwNeWT0.net
>>380
うちもまもなく12年だな…
重たくて大人二人でも移動させるのに一苦労

396 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 09:03:29.10 ID:XBkHL5SM0.net
>>379
海外メーカーでちらほら採用始まってるが
富士通まで有機EL採用してしまったからな
ハイエンドは確実に有機ELがスタンダードになってる

397 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 11:46:18 ID:hDV+mQgU0.net
>液晶パネル大手の群創光電(イノラックス)から示された

報道機関や第三者機関ならともかく、当事者のポジショントークじゃないか

398 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 11:59:54 ID:gim5vgyY0.net
スマホ画面を有機ELへと導いたのがサムスンだな
少なくともハイエンド機種では長期間に渡って有機EL画面を継続してるのはサムスンだけだろう

399 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 12:15:18.75 ID:fIgjtMOj0.net
>>184
かっこよす!

400 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 13:18:20.58 ID:dMA09St20.net
年取ると時間経つの早いから
tvなん消耗品費、5年で十分とかイキってると痛い目見るぞ。
捨てる程金ある人は関係ないが

401 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 13:48:01.45 ID:Udx2DqJB0.net
>>15
こんなに焼き付くの?

402 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 14:05:55 ID:0T+aRuc/0.net
焼きつき対策として買ったら全画面表示のソフトを1週間くらい流してエージング
シネスコは駄目だし、放送はロゴマークが邪魔でもちろん駄目
自分はこれやって今のところ焼きつき無し

403 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 14:19:22.53 ID:aWK3DBEX0.net
うちのテレビはバイデザイン
めったに付けないけどね

404 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 14:21:40 ID:tFUGAn2Q0.net
プラズマは電気食ったけど有機ELはどうなん

405 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 16:24:00.47 ID:Oy1MF2nY0.net
レコーダーの画面のバックがブルーだった頃に焼き付いたかなって思ったけど
焼き付いてなかった>プラズマ

406 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:18:25.19 ID:3khZoVEL0.net
来年で10年になる俺んちのプラズマFHDは焼き付きまったくなし。
当時あれだけ騒いでたのはなんだったのかと。
そりゃ公共の場で「掲示板」として静止画ばっかり表示してたら焼き付くだろうけど、
「家庭用」の「テレビ」として使ってたらそんなことないわ。
有機ELもそうなのかな。

407 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 18:27:58.13 ID:DgAWnTE40.net
>>49
太陽の下でも液晶が見やすくなるみたいね

408 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 18:51:35 ID:CCXrbjJ20.net
うちのソニー最高峰、地デジハイビジョンブラウン管テレビはまだ現在です!

409 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 19:35:55.84 ID:xr9gocd/0.net
5年保証入ってれば大丈夫じゃないの?
それ以上なら寿命と割り切るし新モデル買えばいい

410 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 19:39:26.78 ID:oiMQum8Z0.net
そんなことより、いい加減にAVのモザイク外せよ

411 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 19:49:06.85 ID:jMCjguTx0.net
キャノン、東芝 「SEDの時代が来た」

412 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:04:43.53 ID:LAak2N/x0.net
>>410
支持する。

413 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 22:37:10.81 ID:OwDpuwrJ0.net
車載ディスプレイも有機ELは厳しそう。

414 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:10:06 ID:OmP2kDt00.net
パナのGX855買おうとしたら、LGのC9Pのが安いんだもんな〜どないせえっつう

415 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:26:42.58 ID:BVKwXsHu0.net
キャノン、東芝 「SEDの時代が来た」、、、昔話題になったとき
キヤノン株で20万円儲けてパナのプラズマ42買いました。
価格は11万円(定価約30万円、3D直前のもの)。
最近画面中央に15mm幅の黄色縦線が出た。その内黄色から緑青色
に変色も2時間したらいつもこの線が消えます。何時見えなくなるか
分らないので、有機EL買いました。ソニーの55A9G短くてもよい!
綺麗な画質がストレス無く眺められる喜び。
SEDが出たら考えます。それまで有機さん頑張って欲しい。

416 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:32:32.96 ID:dMA09St20.net
プラズマの唯一のネガは
ソースに横線があるとゴーストのように
影?が伸びる事
まぁそうそうないし、よっぽどでないと気づかないけど。
多分購入直後のPANELとかだと目立つ

417 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:42:57.53 ID:BVKwXsHu0.net
415です。
所有の42インチプラズマの消費電力は約350W、新規購入のソニー55インチ
有機ELは386W。プラズマは35kgで画面はあっちっち、有機ELは22.3kg。
TV設置の交換の際には対照的な重さでした。

418 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:54:20.09 ID:XptQm7eg0.net
>>410
最近モザイク破壊なるものが流行っている

419 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:31:22.07 ID:nVIWG5Nl0.net
うちに遊びにきた親戚のおじさんが、このTV綺麗な画質だねーって言ってた。
かなり昔のプラズマTVですよって言ったら、プラズマって何?って言われたw

確かに液晶よりコントラストがはっきりしてるから綺麗に見えるんだろうなとは思うけど、素人目には所詮プラズマでも液晶でもたいした違いはないんだと思った。

420 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:36:51.30 ID:JMwUZXeI0.net
プラズマは明所コントラストが低いという欠点があったから展示映えがしなかった
その点有機ELは展示でも十分綺麗

421 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:41:14.24 ID:ixokngXR0.net
我が家のプラズマも13年くらいたって
いよいよひどいことになったから有機ELに変えることになったが
5年で終わったらさすがにがっかりだよ

422 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:44:31.26 ID:KHOYA2c+0.net
>>420
プラズマは店頭で液晶と並んでるとほとんどの人が液晶の方がキレイと言ってたな
プラズマ売れてたのは特別に薄暗くした展示コーナー作ってた店くらいじゃないの

423 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:53:13.81 ID:STDYwHhT0.net
>>422
店内は以上なほど明るいから
液晶の弱点の黒(グレー?)に気づかない
逆にプラズマの暗所表現の利点を潰して
暗いというデメリットが目立つ

424 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:24:40.30 ID:uEx5i4PD0.net
液晶は映像が破綻するからな
紙吹雪なんかその典型

425 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:28:29.51 ID:gNwg8s100.net
プラズマテレビは電気代も高かったから話にならなかったが有機ELは低いのでは

426 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:01:23.38 ID:pK23yITU0.net
素人のオレらが画質にケチをつけようとそんなに違いが判らない
と思う。一番わかりやすいのは、映画のエンディングみたいな
黒字に縦スクロールで文字が流れて奴だろ。

性能の低い液晶だとカクカクするんだよな。

427 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:01:44.85 ID:VTLrdwgr0.net
インクジェットプリンタと昇華型プリンタの違いに似てる

428 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:20:33.65 ID:9DlRgwIk0.net
保証期間終了後に必ず焼き付いてくれるなんて
メーカーにとっては最高じゃん

429 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:37:40.11 ID:p3yiE4lX0.net
とうとう値段の問題はクリアできなかったな。
とにかく最初はペイしなくても普及第一に考えるべきだったが、
TVの売上に依存してる各メーカーがそこまで勝負する度胸がなかった。
いまのままならどうせ重電持たない企業は潰れるだろうに。

430 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:39:41.21 ID:MYDMnD4o0.net
>>15
こんなに焼き付くんならゼビウス放置してみたい

431 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:06:08.43 ID:VLIz9YlM0.net
有機の衰退とともに、サムスンの衰退が始まる

死ね チョン

安倍総理、自衛隊で皆殺しにするよう閣議決定してください。

432 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:09:46.38 ID:tIDN2NFA0.net
ネトウヨっぽさが全然出てない
やり直し

433 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:23:35.45 ID:2hgpzaEd0.net
テレビとかそんなのどうでもいいから
電機メーカーはバッテリーの改良に注力してくれ!
クソ重いバッテリーをどうにかしろ!

434 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:25:26.53 ID:x00MzY/30.net
昔は液晶は応答性能がどうこうって言われてた時代もあったけど、
今はそこまで気にしてる人は少なくなってきたね

435 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:26:56.04 ID:30WK/ZWi0.net
有機ELは何のための技術なんだろうね?
もっと進めば焼付きとかの欠点は解消されるのか?

436 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:28:22 ID:cTgnOuPD0.net
>>2
フィギュアスケートの氷がピンクになってきた

437 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:29:04 ID:z4pN7YJy0.net
プロフィールもキララバッソもまだ使っている。

438 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:30:08 ID:1kQytBj80.net
>>319
サムソンは美味しいとこを持ってったかもしれんがLGが投資回収できるとは思えんのだが…。
やってる事はLGの方が難しいことやってると思うが、。事業戦略って難しいね。

439 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:32:08.88 ID:XzSIJ3oI0.net
いまはどこのメーカーのテレビがいいの?
やっぱアイリスオーヤマ?(´・∀・)

440 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:34:07.96 ID:v6X/gew90.net
>>385
確かそれって普通の液晶の事じゃなかったか?

441 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:35:20.06 ID:Vj8F85G60.net
>>434
バックライトがLED化され劇的に改善されたからな

442 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:37:21.67 ID:Vj8F85G60.net
>>435
目指すはLEDディスプレイなんだけど微細化や薄膜化が難しい
それの代替え技術に過ぎない
プラズマのように淘汰され消える

443 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:41:27.87 ID:Vj8F85G60.net
>>440
ちゃう
昔からあるELシートが無機EL

444 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:10:38.14 ID:Iv0Xvwso0.net
うちのリアプロはまだ現役
綺麗なもんだよ

445 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:31:38.70 ID:Ml9r3AfB0.net
有機ELとOLED(有機LED=有機発光ダイオード)
全部同じものね。

述語として正しいのは、OLED。
電流で発光しているから、エレクトロルミネッセンス(本来は、電圧で発光するもの)とは違って、半導体のLEDと同じ。
だから。

電子とホールの再結合で光る、ってことね。

ちなみに無機ELは昔あったよ。オレンジに光るやつ。
カラーは難しかった。

有機EL(OLED)の無機のもの、といういみで無機ELというのは、よくわからないけど、半導体チップのLEDを並べるってことなら、ソニーその他がやってるやつ。
それを無機ELというとおかしいねえ。

446 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:35:49.93 ID:Ml9r3AfB0.net
>>435
液晶のおかげで使えるようになったガラス基板上のアクティブマトリクス技術を利用できる自発光、ってことでしょ。

大きなガラスにトランジスター付けて動作させるのは、液晶のために開発された技術。
ガラス基板それ自体も、薄膜技術も(これは太陽電池由来)、その露光とかハンドリングとか。
半導体ウエハーからみて馬鹿馬鹿しい大きさの基板で生産できるのは、液晶技術者のおかげ。

どうでもいいことなんだけどさ。

447 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:39:35.21 ID:aErIlBNs0.net
知ってたよねー

448 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 04:46:35.83 ID:6y88qdc+0.net
>>441
ただの光源のバックライトがどんな関係があるんだ?

449 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:37:04.61 ID:U/Pra4Pl0.net
>>448
フレームが切り替わる時にバックライトを消して残像を見せないようにしてる
高速スイッチングでき容易に輝度も稼げるLEDだから出来ること

450 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:47:47.23 ID:tBTDsp6c0.net
次はLED3原色で直光させるテレビが出るんだろ 液晶膜を透さないやつが

451 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:42:27.63 ID:nuVsOQTv0.net
>>341
電源オフで10回抜き差し

452 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:54:43.21 ID:+UPraHlt0.net
テレビ買い換えることになった
46型ブラビア(フルHD)からの買い替えなんだがお勧めを教えてくれ
どうせブルーレイレコーダーも買い替えなければならないんだろ?
それも含めて教えてくれ
49型の4Kテレビ+4Kチューナー+レコーダーでどこがいいの?
ソニーは壊れやすいイメージなので今回は外す

453 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:56:50.18 ID:vrD4FsEQ0.net
液晶テレビには全く興味が無いのでメインはプラズマ使っている。
液晶はテレビとしてはダメダメ。

454 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 13:01:35 ID:w3nLazRm0.net
せやからゆうたやろ

455 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:06:11.36 ID:r3AsxvT60.net
>>2
電気代が凄まじい

456 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:06:57.81 ID:JAZgadpx0.net
未だにプラズマにしがみつく信者が哀れ
焼けて紫になったプラズマをみて画質サイコーとか言ってるのか

457 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:20:30.07 ID:0JV0iKh00.net
アホが泣きながら何言うてん?

458 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 16:11:11.93 ID:Zoa/BNJe0.net
>>449
今そっち系の究極はSONYだね
mini LED級のZ9Gとmicro LEDのZRD-2

459 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 16:59:35.69 ID:OcRdC3Oq0.net
液晶はもはやバックライトや回路が逝かれん限りは気が済むまで使えるからな
家電としてはやはり液晶レベルじゃないと安心して使えんのだよな

460 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 18:28:18.80 ID:6CPstkgB0.net
>>410
AI君ががんばってるよ (´・ω・`)

461 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 19:59:37 ID:EJC42C7l0.net
昔、飲食店の大型プラズマディスプレイが無残に焼き付いていたのが
目に焼き付いていたことがあったな。
こりゃ、プラズマだめだなと思った印象が、脳裏に焼き付いている。
こんな素人にも末路がわかったのに、なぜパナソニック経営陣には
わからなかったのだろう?
パナソニックにかかわらず、日本の電機業界の経営陣って、横並び
体質のサラリーマンだから、韓国のオーナー経営にはかなわない
ってのは本当なのかな?

462 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:46:24.26 ID:qYafkt8m0.net
いちいち「有機」とか付ける必要あるのか?
ネーミングがダサ過ぎる

463 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 11:25:08.09 ID:uF4mMuwd0.net
日立のプラズマ使っている
焼きつきもない
すげー良くできていると思う

464 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 11:27:44.30 ID:xr/dEGBM0.net
スマホは数年で買い替えるからいいかもしれんが、
テレビは10年くらい使うからテレビには向かない。
熱に弱いから車載用にも使えないしな。

465 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:17:49.28 ID:R5bFzzdk0.net
>>461
実際液晶も今はmini LEDっていう究極の高画質を実現する技術があって、しかもコストは今のLEDと変わらないんだが
LEDの設備でなんとかぼったくりたい無能日本メーカーはmini LED導入せずただ酸っぱい葡萄のはずだ!と言ってるだけだからな

一方で中国勢はさっさとLEDに見切りつけてmini LED採用してる

これじゃ日本メーカーは絶対勝てんよ。
車で例えればこんな感じ。

 日本メーカー 「うちのプリウス様で十分!音も静かです!サーキットでも楽しいです!だから1000万払え!」
 中国メーカー 「1000万でGT-R買えるようにしたのになんで未だにプリウスいってんの?馬鹿なの?」

466 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:36:58.02 ID:Ty81Zo7G0.net
最近iPhoneに替えてしまった… _(┐「ε:)_

467 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:37:34.89 ID:YL4iffD70.net
有機ELを買うやつはアホだよ

468 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:37:47 ID:YL4iffD70.net
>>466
11ならセーフ

469 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:39:42.95 ID:hwP7tLTj0.net
プラズマは、画面がチカチカするは、絵が汚いはで、
なんで売ってるのか不明だったなw

470 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:50:29 ID:azM/j+WQ0.net
>>469
で、今何つかってんの?液晶?w

471 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 13:02:18 ID:YiHCDf8k0.net
ジャパンディスプレイ復活じゃんw

472 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 13:03:56.85 ID:wD/atnOo0.net
パナの有機EL 55インチ買って2年くらいだけどまだ普通に観られるぞ
使い勝手が最悪だけどな

473 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 13:27:09 ID:P31321Mk0.net
>>469
チカチカするのが強みなのにガイジ

ボケボケの液晶でもみてろガイジ

474 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 13:34:57.79 ID:0hwicGaj0.net
なぜか液晶ディスプレイが出始めた頃は目に優しいとか宣伝されてたな
目が優しい認定を受けるにはグレーのベゼルである必要があったのもアホ
国産の高級液晶でも黒浮きしてたし、表面ザラザラのノングレアばかりでゴミばっかりだった
ついでにアホみたいに動画に弱いw

475 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 13:59:26.50 ID:ie496+HG0.net
テレビ自体が消えるだろ

総レス数 475
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★