2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう逢えない?女性の花形職業だった「エレベーターガール」はなぜ見かけなくなったのか? ★ 2

1 :みつを ★:2019/12/13(金) 04:08:12 ID:OauJZGx19.net
■昔は必ず見かけた「エレベーターガール」…今は?
30代の筆者が子供だった頃、大手百貨店のエレベーターには「エレベーターガール」と呼ばれる女性がいました。

エレベーターガール、昭和9年頃(Wikipediaより)

乗客から行先階を聞き、「次は〇階、〇〇のフロアでございます」と優雅な声でアナウンスする彼女たちは、「女性の花型職業」と呼ばれていました。

しかし最近では、エレベーターに乗ってもほとんど見かけませんよね?

エレベーターガールは、いったいどうしてあまり見かけなくなってしまったのでしょうか?

■エレベーターガールの歴史
日本で初めてエレベーターガールが採用されたのは、1929(昭和4)年、松坂屋上野店でした。

元々、松坂屋のエレベーターは手動式で操作が大変難しく、男性が運転していました。
当時は扉の開閉なども、手で行っていたのだそうです。

しかし松坂屋上野店は1923(大正12)年に、関東大震災で全焼してしまいました。本館が再建されたのは1929(昭和4)年でしたが、その際新しく導入されたエレベーターが「水平停止開閉式」という当時の最新型だったのです。

以前のものより格段に操作がしやすくなったエレベーターに、当時は「昇降機ガール」と呼ばれたエレベーターガールが初めて採用されたのは、この頃でした。

操作がしやすくなったといっても、この時代のエレベーターは現在のようなボタンひとつで動く全自動式ではありません。

エレベーターガールたちはハンドルや足元のボタンを使って上昇・下降・停止の操作と満員のお知らせを行い、

「次は〇階でございます。6階には◯◯がございます」

などのフロア案内、さらに各フロアに到着するたびにエレベーターの外へ出て「呼び込み」まで行っていたというのですから、見た目以上に大変な仕事だったことでしょう。

■現在もエレベーターガールがいるのはどこ?
そんなエレベーターガールですが、「発祥の地」である松坂屋上野店では2006(平成18)年4月に常駐ではなくなり、2007(平成19)年には完全に廃止されました。そのもっとも大きな理由は、エレベーターが現在のように誰でも簡単に操作ができる全自動式になったことでした。

発祥の地ですら廃止されてしまっているなら、現在エレベーターガールに会える場所はもうないのでしょうか?

実は小田急百貨店・新宿店のエレベーターには「昔からつけているので」という理由で、今も外部委託のエレベーターガールがいます。こちらのエレベーターも、もちろん現在は手動式ではありません。

しかし駅から直結の店舗ということもあり「お客様をご案内する」という目的もあるのだそうです。

また高島屋・日本橋店には、エレベーターの操作のほか受付・館内放送・各フロアへの案内などを行う「ご案内係」と呼ばれる女性従業員が配置されているとのこと。

かつての花型職業は時代に沿った形で、今も存在しているのですね。

https://news.livedoor.com/article/detail/17517065/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/8/783e9_1594_51e0fd59_148fe42c.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/6/366fe_1594_b816f48ecf99e027f2e8741072565854.jpg
2019年12月12日 8時58分

★1のたった時間
2019/12/12(木) 21:22:01.61

前スレ
もう逢えない?女性の花形職業だった「エレベーターガール」はなぜ見かけなくなったのか?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576153321/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:09:45 ID:I9dG56qe0.net
次はメギドラオンでございます

3 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:11:16.10 ID:dX5y0QjS0.net
こんな仕事そもそも現代でやりたいヤツいないだろ

4 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:12:43.61 ID:gw4/IrSM0.net
単純にエレベーターの使い方を知らない日本人が
絶滅したから

5 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:14:58.86 ID:ESk3Kat30.net
障害者用の釦と通常釦を押してる

6 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:16:15.54 ID:hoA80Cpb0.net
そう言えば、東京のバスガールも最近見なくなったな

7 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:17:10.68 ID:r59ZN9kY0.net
居たな、定員オーバーになったとき気まずくなる人。

8 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:17:36.22 ID:Q+Zm2MsQ0.net
>>1
昔はボタン押すだけじゃなかったから意味があったけど、今は意味がなくなったよね

9 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:18:00.03 ID:gSWbcuMT0.net
今は俺が自主的にエレベーターボーイやってる

で、はっきりしたこと


DVやってるおっさんはすぐ分かるようになったw

10 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:19:52.84 ID:Xb5z3nm40.net
東京エレベーターガールっていうドラマなかったっけ?
あの頃はまだたくさんいたのか?

11 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:26:19.39 ID:yUtq+Bsl0.net
Courtney Barnett - Elevator Operator
http://www.youtube.com/watch?v=H-wm0EdoeN8

12 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:26:29.80 ID:uiAXf+gf0.net
>>8
他にどんなサービスがあったの

13 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:26:40.26 ID:5rqeo4wE0.net
新宿の紀伊国屋本店にもエレベーターガールいるね

14 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:28:28 ID:who0Mmzu0.net
小田急新宿には確かに居るな

15 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:28:41 ID:DXmu9RsK0.net
>>12
扉の開け閉めが手動

16 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:29:00 ID:xB07yjMr0.net
エレベーターは狭いし邪魔だから要らないけど、多目的トイレにはお尻拭いてくれる便利ガール居て欲しいわ

17 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:29:59.90 ID:2Gf4Ko6t0.net
エレベーターガールと二人きりで乗る気まずさ

18 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:30:40.77 ID:W0qsl/z20.net
>>2
おいやめろ

19 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:31:03.28 ID:UxijQsvB0.net
痴漢されるんだろ?

20 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:31:23.08 ID:bP2JBvuz0.net
この手のを無くすからデパートはただ高いだけの店になっちゃった
階の案内しつつエスカレーターの手すり拭いてるおねーちゃんもいたよね

21 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:32:12 ID:xEA26OI90.net
心斎橋大丸でたまに見る
最近本館がリニュアルオープンしたが、別館の元そごうが工事中になったが
その別館でエレベーターガールをたまに見た
以前はいなかったと思うが、中国人が多くなってから見始めたな
リニュアルしたばっかりの本館は、まだあまり行ってないので知らんが

22 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:35:06.62 ID:VRFXdNoQ0.net
日本の地上波がトヨタやコンビニを批判しないようなもんでしょ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:36:28.18 ID:+QeTZXCg0.net
>>6
発射 オ〜ライ♪

24 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:37:10.85 ID:+QeTZXCg0.net
日本橋燗屋もいなくなったの?

25 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:38:24.57 ID:SjEDhTVe0.net
もうバブルの頃の労働強度と桁が違い過ぎて、エレベーターガールにまともな給料払うの無理でしょ。

バブルの頃はエレベーターガールの業務だけで貰えてた給料分で
今は同じ給料で

エレベーターガール業務
エスカレーターの清掃
エレベーターの清掃
駐輪場の整理
館内のゴミ箱のゴミの収集と廃棄

このくらいやらされる

26 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:38:35.52 ID:6hDJbJay0.net
小学生の時にそのガールの屁に出くわしたことがあった
屋上で下に行くとき開いた時だった
クワガタを見物していた記憶とともに

27 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:39:13.65 ID:DXmu9RsK0.net
世の中は口が臭い人が多いから拷問みたいな仕事だな

28 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:39:48.90 ID:usfQb3Af0.net
>>4
そんなおまえ絶滅危惧種か。

29 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:41:19 ID:6hDJbJay0.net
白い手袋してたな、あとおしゃれな帽子、ウエストの締まった制服
いまはもう懐かしい思い出 思い出〜

30 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:41:20 ID:x7XnKWP10.net
この時代よく知らないんだけど、痴漢とか社会問題になった?

31 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:42:53.97 ID:8DzSudHv0.net
>>1
将来不安じゃない?

何のスキルも無いまま老いるとか、生きてる意味がないと思う


自己肯定に苦しむでしょ、この職業

32 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:44:31.25 ID:yUtq+Bsl0.net
電梯小姐
http://www.youtube.com/watch?v=3nqfTF0vFbQ

33 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:45:04.91 ID:Nvt2nK+Z0.net
現代じゃセクハラに近い存在なのかな?

34 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:46:46.85 ID:CFrC7XbA0.net
>>9
どういうこと?

35 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:50:34.18 ID:/3VaTF150.net
今どきのコはαvでしか見たことないだろう

36 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:51:18.50 ID:cJvZ1pG30.net
TVのCMに「〇階、家具売り場でございます」ってのもあったな

37 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:51:40.11 ID:gL1+o4Df0.net
ボタンを押すという重労働を客にやらせてるから
百貨店は凋落するんだよ。
突き指したら訴訟ものだぞ。要専門資格職。

38 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:51:45.26 ID:xB07yjMr0.net
>>30
痴漢はたくさん居たけど犯罪ではなかった
一億総痴漢時代

39 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:53:00.30 ID:IgsCU0+n0.net
今は女の職業にガールを付けるのは差別になるからエレベーターアテンダントと言うんだよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:55:42.43 ID:N9Xv1szm0.net
エレベーターガールのAVあったら見たい

41 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:56:33.80 ID:JUQa51oj0.net
子供の頃、おっさんにケツ揉まれてるの見たことある

42 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:57:26.77 ID:Vz+jB1Ms0.net
何で女なんだろうな
男じゃダメなのか

43 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:58:49.22 ID:q4YVNgQG0.net
昔のエレベーターってバカには操作できなかったんだよ。
今みたいに、タッチしてポンじゃねーから。

44 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 04:58:51.18 ID:gL1+o4Df0.net
アパートの鍵貸しますでもエレベーターガール出てきたから
向こうからだろうな。おっさんからセクハラまがいのことされるのも同じ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:00:09 ID:zPoOAHLC0.net
昔はエレベーターガールのAVがあったんじゃよ

46 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:02:32.49 ID:Mo8NzB670.net
3千円でやらしてくれたんだよな

47 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:04:37.66 ID:k3x9LTxQ0.net
独身時代の母がデパートガールだったそうで
エレベーター担当の子は気の毒だったってよく言ってたなあ
昔は店内もエレベーターもタバコ吸って良くてエレベーター降りる間際にエレベーターガールのお辞儀してる手の上からタバコの火を押し付けて逃げてく奴とか居たって、あと降りて行きながら痴漢する奴とかも

48 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:05:28.93 ID:Lnhrg2QG0.net
ガキの頃デパートのエレベーターはエレベーターガールが開閉を回転ハンドルみたいので操作してくれてた

49 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:08:17 ID:M2KlKu1L0.net
親父に聞いた話だと、昔は『エスカレーターガール』ってのもいて、1日中ハンカチで
エスカレーターのベルトを拭いてたらしいな。

50 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:09:13.15 ID:h5FxeAQg0.net
エレガ、お茶くみコピー取りOL
そんな無駄な人員をおける時代は平和で豊かで幸せだったんだ

51 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:11:26 ID:KyYWIO1F0.net
5ちゃいのエレベーターガール👧希望
なんかいでちゅか?

52 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:12:32.89 ID:eVGFkIDc0.net
新宿駅の小田急はいるね。
ヨドバシの近く
役目として売り場案内
インフォメーションを兼ねているっての頃でしょ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:14:15.14 ID:M2KlKu1L0.net
>>48
京都の『東華菜館 本店』に残ってるよ。フロアインジケーターも時計針みたいなヤツ。
有名なヴォーリスって人が設計したらしい。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:14:49.25 ID:Kr5vTK8p0.net
銀座の三越は居たような
それはそうと唯一の操作盤の前に立って
スマホしか見てない奴は流石にどうかと思うぞ

55 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:15:20.50 ID:M2KlKu1L0.net
>>50
カワイイけど、上の階の番号が押せないだろう。

56 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:15:46.00 ID:eVGFkIDc0.net
百貨店が百貨を扱わなくなったのでなくなった。
初見でどこに何があるかわからないから必要なんだよ。
あんたらだって商品がどこにあるかわからんから聞くでしょ。
どこの階に何があるかわからないからこそそこに必要だったわけだ

57 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:17:15 ID:+/qCgJD50.net
エレベーターボーイ「すまない、○○以外は帰ってくれないか?」

58 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:19:59.57 ID:jiztrsEm0.net
>>7
エレベーターガールがデフならお前が降りろと皆が思うから

59 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:20:29.52 ID:Ds4OQsMM0.net
後ろに張り付いてクンクンしてた俺の親父が悪いかも

60 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:21:24.36 ID:27fWP9W00.net
大きい工事現場に行くとエレベーターボーイが居たりするw
工事用エレベーター(ロングスパンと通常呼ばれる)は基本的には有資格者作業になるので、その資格者が操作しないといけないことになってるから

61 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:21:50.96 ID:n/3ohC1C0.net
今は優先エレベーターにいるくらいか

62 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:23:55.79 ID:XnpCMyu90.net
新宿のは駅コンコースと微妙に繋がっていてよく見かけるよな
と思ったら逆に珍しかったんだアレ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:24:02.97 ID:4daao19A0.net
この仕事相当ストレス溜まって反動で私的な時間では行儀悪くなりそう

64 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:25:15.84 ID:O0vaV2EO0.net
必要ないから

65 :名無しさん@13周年:2019/12/13(金) 05:26:55.79 ID:luCCUdfDq
エレベーターガールというのは性差別!
エレベーター師と改めるべきなのです!

66 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:26:36.69 ID:kPJzwDAr0.net
鹿児島の老舗百貨店の山形屋にも今もエレベーターガールいたはず。

67 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:29:22.89 ID:VcBzflQI0.net
めんどくせえよ
ボタン押すのと声だして目的の階告げるのどっちが重労働かっていう話

68 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:31:31.56 ID:q6u93ySY0.net
https://youtu.be/xU7KGcrD_gc

69 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:32:50.01 ID:GeIpNW1f0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xU7KGcrD_gc

70 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:33:43.32 ID:iskZl69o0.net
へー昔のエレベーターってわざわざ人を一人つけるほどの難解複雑な操作が必要だったんだ

71 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:34:51.86 ID:M2KlKu1L0.net
>>56
1階にインフォメーションの人がいるけど、昔はいなかったのか?

72 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:35:34.12 ID:GeIpNW1f0.net
https://youtu.be/Q48bwxyqVpQ

73 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:40:13 ID:5DH2oWH90.net
>>1
ごく最近は分からんが、

日本橋高島屋
新宿小田急百貨店
新宿京王百貨店
横浜高島屋

あたりは採用してそう
時間帯にもよるか?

74 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:41:24.84 ID:w8hwMuao0.net
百貨店自体が縮小傾向だからなあ

75 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:44:30 ID:Q/SH5iKx0.net
多分セクハラが多発したんだろう
男がやれば解決したのに

76 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:45:03.50 ID:xfmW6Lul0.net
ずっと乗ってるとキツそう
休憩や勤務終わった後は目眩っぽい感じになったりしないのかな
俺はそうなると思うから無理だw

77 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:45:19.43 ID:86DRNVy50.net
エレベーターボーイはいた事あるの?

78 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:45:59.81 ID:I022gpwW0.net
親方!空から女の子が

79 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:53:13.90 ID:0KK3XIg00.net
>>70
三越とか伊勢丹の古いエレベーターだとアクセルとブレーキでフロアに止めるような構造になってたそうだ
ハンドルレバーが上下アクセルで、ペダルがブレーキな
ピッタリの位置に止めるのは熟練テクニックだったとか

80 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:53:17.75 ID:AQDX63C00.net
売り子は客より地味な普通の格好だけど、
エレベーターガールは特別コスチュームでデパートの華、来客歓迎の先頭に立つ特別な雰囲気を振りまいてた


楽しい買い物と美味しい食事
デパートが娯楽の王様、というかディズニーランドのような夢の娯楽であった時代


ある意味、コスプレしたウグイス嬢で憧れる仕事の一つでもあった
エレベーターが文字通りただの移動手段になって無人になったのは少し寂しい

81 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:53:59.70 ID:KKJ/QGEh0.net
上のフロアに行きたいけど箱が上のフロアにいるときはまず箱が下に降りてくるように下向きボタンを押します

82 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:54:31 ID:bCYdfwZR0.net
昔のエレベーターって人よく死んでたのかな
今と違ってセンサーもないし
その時代ならプロが操作しないと危険だしな
それを今では子供でも操作出来る時代ってのは凄い進化だなぁ

83 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:55:31.64 ID:EdQvMGbF0.net
>>75
男がセクハラの被害に遭わない……?
見通しが甘すぎる。

84 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:59:00 ID:cJWfhiGv0.net
インド行ったら、おっさんがエレベーターガールやってたわ。しかも椅子座ってるw
椅子がエレベーターの5分の1くらい占めてた笑

85 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 05:59:13 ID:HHpbhhM00.net
>>6
歌にまで唄われた東京のバスガールだからな
超花形職業

86 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:02:39.43 ID:h5FxeAQg0.net
https://images.keizai.biz/abeno_keizai/headline/1470197562_photo.jpg
百貨店でエレベーターガールの仕事を体験した岩田ひなのさん(9)は、「上に参ります。御用の階に参ります」と元気よく来店客を迎えた。
来店客から「かわいいね」と声を掛けられる様子も。
体験後は給料として仮想マネー「アベノ」が支払われ、岩田さんは「楽しかった。(給料を)子どもなのにもらえた」と笑顔を見せた。
https://abeno.keizai.biz/headline/2231/
ハルカスにはエレガおるんだなあ

87 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:04:23.17 ID:h5FxeAQg0.net
そういえばエレベーターガールの
「上へまいります 5階何何と何何売り場・・・」って案内している声って独特の声色だったよな
普段絶対そんな声だしてねーだろっていう ねっとりした甘い声

88 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:05:29.90 ID:cCp3iM5f0.net
>>47
痴漢はいかにもだけどタバコの火押し付けまでする奴がいるとは…。
どんだけ鬼畜なんだ。
廃止の背景にはセクハラ・暴力の温床にもなるということもあったんだろうな。

89 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:05:58 ID:AQDX63C00.net
デパートという名の娯楽イベントの入り口のキャストがエレベーターガールだった

買い物→食事→屋上の遊び場、あるいはデパート内の美術館鑑賞
これがお金も使う娯楽だった


今では家電量販店や専門店、アマゾンにシフトしてしまい、購買スタイルが変わった

目立たない場所にある専門ショップがGPS地図で探せること、
衣服も含めてネット販売で購入できるネットの影響は大きい

90 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:05:58 ID:fC+A0eve0.net
>>39
ガールズバー

91 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:07:19 ID:BxcSjkqk0.net
>>77 ビートたけしがフランス座のエレベーターボーイだったのは有名な話

92 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:07:39 ID:cCp3iM5f0.net
>>87
鼻声の方がよく通るらしいよ。
車掌のアナウンスなんかもそう。
わざわざ鼻の穴を押さえながらアナリストしてる人もときたまいる。

93 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:08:15.44 ID:cCp3iM5f0.net
こめん、アナウンスだった。

94 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:09:24.04 ID:G5aQ8hUN0.net
>>16
自分で尻も拭けないとか力士かよ。

95 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:11:24.10 ID:1dtgYRSF0.net
繁忙期は普通に若い社員がエレベーター前の誘導やってるな
ホステスみたいな女性を各所に配置するのが高級感の現れみたいな時代でもないし必要ないものがなくなるのは当たり前としか

96 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:12:03.75 ID:TBV4CR1A0.net
エロ漫画ではたまにあります(´・ω・`)

97 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:13:01.40 ID:pbpxY8sE0.net
高齢者の給与維持には無駄なコストをかけられない

98 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:13:10.02 ID:u0wzy8WK0.net
>>24
いるよ

99 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:13:38.66 ID:6gfdccmq0.net
おれが子供の頃はいた気がする

100 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:13:53.61 ID:AQDX63C00.net
>>87
客の前で、練習した声色、練習したセリフでサービスする代表がエレベーターガールとバスガール

まさに特別なコスチューム、スカーフ、帽子で練習した定型セリフの声色が売りだった

あとは、観光地の遊覧船やロープウェイなど

101 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 06:14:37.43 ID:LsiArQct0.net
>>42
地元のにはおじさんもいたぞ
警察鼓笛隊のような制服もあった

総レス数 884
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200