2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西日本鉄道】バス運転士に新卒高校生7人、免許取得まで3年待つ西鉄の覚悟

1 :靄々 ★:2019/12/08(日) 20:10:54.53 ID:uwSFIlg+9.net
バス運転士に新卒高校生7人、免許取得まで3年待つ西鉄の覚悟

高校生の新卒からの育成は難しいという固定観念があったが…人材難が後押し
 西日本鉄道がバス運転士の不足と高齢化の解決策として高校生の新卒採用を進めている。「養成運転士」として2015年に採用を始めて5年。現在2期生までがハンドルを握り、乗客の輸送に活躍している。グループで約3000台を擁する国内最大規模の事業者として人材難を乗り越える。

 「高校生の新卒からの育成は難しいという固定観念があった」と振り返るのは、西鉄自動車事業本部長の清水信彦取締役常務執行役員だ。バス運転士の採用は経験者中心でトラックドライバーからの転職者らを即戦力としてきた。だが物流業界自体がドライバー不足に陥り、人材獲得の状況は変化した。新卒には若返りの側面もある。西鉄バス運転士の平均年齢は40代後半。定年延長やシニア社員の制度もあるが、より長期で勤務してもらうには若手の存在は不可欠。そこで新卒高校生の「養成」に踏み切った。

 これまで西鉄本体は13人を採用。バス事業での高校生採用は同社の長い歴史でも初の試みだった。とはいえ、すぐハンドルを握れるわけではない。大型2種免許の取得要件は21歳以上かつ普通免許取得から3年以上。最短で入社3年目まで待つ必要がある。そのため入社後は西鉄天神高速バスターミナル(福岡市中央区)に勤務し、接客や案内を通じてバス事業の経験を積む。1期生の藤野直紀運転士は、祖父と父に続き西鉄バス運転士となった“サラブレッド”。乗務まで「待ち遠しかった」が、ターミナル勤務は「乗務する中で接客に生かせている」という。

 すでに1―2期生7人が路上に出ており、3期以降の6人は研修中。育成に時間は要するが「逆にレベルが高まっている」と清水本部長は評価する。ただ運転士不足の根本解決にはまだ遠い。「ドライバーズコンテスト」でモチベーションを高めるほか、女性の採用積極化や営業所の施設改善、拘束時間の短縮、人工知能(AI)による路線適正化などさまざまな取り組みを通じて地域交通の安定運行を守る。養成運転士制度はグループ内でも導入したほか、本体の採用枠も広げる考え。自動車本部担当者は「当社を引っ張ってくれる人材を今後も育成したい」と積極化していく構えだ。

日刊工業新聞西部支社・三苫能徳

11月に研修センターで開いた「ドライバーズコンテスト」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191208-00010002-newswitch-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00010002-newswitch-bus_all
12/8(日) 12:15配信ニュースイッチ

2 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:11:51.29 ID:DzaSx/+p0.net
免許取ったんでやめまーす(^ω^)

3 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:11:59.22 ID:vfL+cACZ0.net
日本が連合国に降伏し、ソ連軍が武装解除のために満州をおさえて朝鮮まで南下し
ついに京城をぐるりと包囲しはじめた際、ときの総督はもはやにげることもかなわず
戦犯として捕縛せらるよりむしろ死をえらぶことにしたのだが、自分がいままで
支配してきた朝鮮の富をもいくばくか道連れにしようとかんがえたらしく

手下たちに命じて、いままで収奪してきた朝鮮の金銀宝貨や書画など貴重な文化財を
総督府の謁見の間にあつめさせるいっぽう、おなじく謁見の間に自分の専属慰安婦
(総督は国軍に慰安婦を供出するとき、わかくてとびきりうつくしい娘をこっそり
ひきぬいていたという)十数名をよびよせると、兵をして彼女らを斬殺せしめたのだが
総督は、この目をおおいたくなる光景 ― 広間にこだまする断末魔、とびちる血しぶき、
はらりとひらめいて地にふすチョゴリの袖 ― を、まるで他人事かのように表情ひとつ
かえずに肘をつきながらすわってながめていたというが

この虐殺がおわると、総督はやおら椅子からたちあがって、血の海となった床をすすみ
さきほどあつめさせた朝鮮の財宝の、まるで山のようにつみあげられたるの前にたつと
油をまいて火をつけ、総督は朝鮮の財宝と己が愛妾の亡骸とともに炎につつまれたの
だとつたえられる、朝鮮総督が朝鮮の国と民とを「私物」としてとらえていた事実が
よくわかる大スケール無理心中エピソードは有名ダヨな?

4 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:12:17.48 ID:041Ya+Tu0.net
博多号

5 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:13:20.06 ID:SgLZuOqc0.net
免許取ったらサヨウナラ

6 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:13:56.22 ID:p4R0rTHd0.net
これは良い

だいたいバス運転以前に社会人が育つには学校出てから5年や10年は普通にかかる。

7 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:14:10 ID:rmTHJVUk0.net
路線バスは
バイパスが出来てもそこは通らず
昔からある街道の狭い道行かされるぞ
行き違いで度胸はつくだろうが心臓には良くない。

8 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:15:55.64 ID:ANXCnSvO0.net
久留米〜八女とか到着するまで何時になるのかわからないような
地獄のルートに放り込んでやるなよと

9 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:16:09.66 ID:a06Mjx9R0.net
最終的に1人、2人残れば成功…なのかな?

10 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:16:36.46 ID:P3yuvfKZ0.net
免許取得後AIに仕事を奪われリストラとかやめたげて

11 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:17:50.44 ID:DXkBioBw0.net
バスの運転手は客乗せて運転中に下痢になってウンコしたなったらどないしてるんやろ?

12 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:18:58.16 ID:rnMJnRDb0.net
人手不足だからとなる前からやっとけ
本来これが会社として当然な採用スタイルでしょ

13 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:19:12.41 ID:u7u5ovsm0.net
西鉄は常にバス運転手を募集してるけど、先に待遇改善したらいいんじゃないかな?

14 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:19:57.25 ID:uA9SyaaI0.net
うちの地域でもバスの乗務員を募集しているが
額面14万円、手取り11万円の月給なので
あまり人が来ないようだ。

15 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:19:57.37 ID:37wsYj3K0.net
3年以内に5人辞める
運転手なんてそんな職業

16 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:20:16.16 ID:Gpk+qWpp0.net
半分残ればいい方か…?
それと運転手はマジで人手不足(というか給与が上がらない構造)なので引き抜き対策どうするかだな
21歳で大型二種持ちとか金の卵だろ(古い)

17 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:21:45.49 ID:fo+Hr5G60.net
バスガイドの餌食に

18 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:23:11.78 ID:JPHhyLaz0.net
しっかり給料払ってやれよ

19 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:23:52.92 ID:66eOFvV40.net
大型2種もってるけどバスに乗る気はさらさらないな
給料とリスクが見合わなすぎ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:24:45.49 ID:4YQe8a6a0.net
>>14
安い...なのに会社に縛られる。
個人タクシーとかの方が気楽でいいな。
固定客掴んだり会社と契約できればその方が儲かりそう。

21 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:25:42.22 ID:ViWb/YwO0.net
>>3
該当者は阿部信行みたいだが、初耳だな

22 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:26:05.30 ID:Xa2Ap7e+0.net
3年もプロが教えればものになるのでは

23 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:26:41.45 ID:8xTiObWp0.net
児童化したんだ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:33:21.98 ID:Z/7C4cJF0.net
>>21

俺もそう思った
が、初耳であるよ

25 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:35:53.52 ID:LnvCK1kC0.net
自動化近いんでしょ。10年先には無い仕事

26 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:36:17.98 ID:OW1F6szU0.net
月収16万円とかで募集かけても人集まらないだろ。
分社化とかも規制すべき。

27 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:36:45.82 ID:YPcfMitw0.net
三年で免許取って辞めたら、退職金無しな!って契約が、
顕微鏡で見ないと見えないような細かい文字で書かれている。
そして違約金1000万円とかもw

芸能人で、不祥事起こしたときみたいな契約がw

28 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:37:32.04 ID:M3dq8mrU0.net
くだらん年齢制限を廃止せえよ

29 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:39:10 ID:gshCkAJe0.net
日本シリーズの時、5時50分に博多のバスターミナルでバスに乗って6時13分にドームのバス乗り場に到着。まあ、日曜で大半の客がもう中に入ってたけどね。もう少し早い時間だと高速出口で渋滞するけど。
でも通常バスが高速を通ると言う発想は西鉄さすがだな。名古屋の市営バスとかには全く無い。

30 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:39:36.11 ID:cOtLIWmY0.net
路線バスの運転手一年やったけどきつすぎな割に給料安くてやめた、大型トラックの方がいいわ

31 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:40:20.81 ID:OW1F6szU0.net
>>25
江ノ島で自動運転バスの実験したらほとんど手動に切り替えないと走れなかった模様。

32 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:41:32.24 ID:N03RohcH0.net
🍑🌰三年って昔から言うし

33 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:41:34.83 ID:LnvCK1kC0.net
>>3
韓国映画の脚本っすか?

34 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:42:00.00 ID:XpajBV8C0.net
>>2
あるある

35 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:42:42 ID:aMhBfGyI0.net
>>29
名古屋にも高速1という系統があるにはある
確か普通のバスより10円高い

36 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:42:49 ID:uoLTihQj0.net
>>30
運転の辛さは分からないけど、絶対に道を間違えてはいけない
ってプレッシャーは無理。

37 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:43:45.15 ID:8J0OEQsq0.net
>>11
ファミレスに駆け込んだ人がいる

38 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:44:02.53 ID:uIFnCj1V0.net
高卒でバスの運転手なんかになるなんてとんでもなく頭悪い奴なんだろうな…
バスの運転手なんかになるくらいならまだドカタとかの方が将来性あるだろ

39 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:44:26.75 ID:LnvCK1kC0.net
>>31
やっぱり街中のバスは難しいかもな
長距離バスの高速道路区間とかでならいけそう
人間に居眠りされるより安全かも高速道路なら

40 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:44:34.13 ID:a8YSgGyu0.net
朝が早いこともある夜も遅いことがある仕事で月給は安いんじゃきついなあ

41 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:45:31.91 ID:rzzVKtX60.net
>>29
名古屋市バスは高速1系統あるやん。距離の割には安すぎて名鉄より市バス選ぶ人で沢山乗って来るし。

42 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:45:49.15 ID:Z7vsWzFW0.net
>「ドライバーズコンテスト」でモチベーションを高めるほか、
アフォの極み

43 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:47:15.56 ID:JQpTVldZ0.net
1種取りました〜その後の運転量に関係なく
3年後に取得資格が自動発生?

このシステムがおかしいってことだろ
国交省は再考しろよ

44 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:47:35.85 ID:a8YSgGyu0.net
やり甲斐がないと続かないが、この仕事にはあるかだなあ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:48:25.11 ID:LxJRgDBU0.net
バスの運ちゃんに将来性は無い

46 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:49:40 ID:OW1F6szU0.net
中休ダイヤある会社は今の時代避けられるな。休み時間長くても殆ど無給だし。

47 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:50:05 ID:QobOOXlP0.net
ぜんぜん違うじゃないか……! 「SNS写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://www.hy.indireggae.com/aoy/eyooy

48 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:50:12 ID:BFSbT2E50.net
>>27
違約金1000万てマジ?
電車の運転士になるのに1000万かかるとは聞いたことあるけど、
バスも同じくらいかかるのか

49 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:51:33.36 ID:uXlrrZn30.net
>>39
逆走ジジイをよけられるかな?
人間が目から得る情報より遠くをスキャンしてるとは思えんが
まあそんなまれな例を出してもしょうがないか

50 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:52:25.86 ID:Z7vsWzFW0.net
>「ドライバーズコンテスト」でモチベーションを高めるほか、
アハハ

51 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:52:38.03 ID:OW1F6szU0.net
>>48
バスは大型二種免許の養成に40万円かかるくらいだがトラブルはあるみたい。

52 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:53:08.60 ID:qVEgbsR20.net
西鉄とか儲かってそうだから多少他のバス会社よりは給料良さそうなイメージ
それでも人が来ないんだなあ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:53:10.03 ID:9qYkjbbE0.net
乗車券と乗車賃両方盗られた泥棒バス

54 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:55:33.74 ID:8w+5pq/J0.net
3年後、大ニ取ったら転職

55 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:55:57.96 ID:JCJaWuXb0.net
俺の70過ぎた親父は中卒でバス運転手見習いになって運転覚えて免許取ったらしい

56 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:56:19.03 ID:zrMQYhDE0.net
>>48
3年間の年収含めてだろうな

57 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:56:30 ID:8w+5pq/J0.net
>>55
車掌が居た頃の話か

58 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:58:10.32 ID:LnvCK1kC0.net
そういえば大阪市営バスだった頃大阪のバス運転手メシウマすぎ伝説あったな
橋下のおかげで変わったようだが

59 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 20:58:20.11 ID:Njlj1Gww0.net
糖尿、高血圧に腎臓やられて人工透析も当たり前

バス、トラックの運転手はこんな奴ばかりだからな

60 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:00:01.32 ID:l98lZEIQ0.net
意外と若い女性向きかも

社内は女性の人数が圧倒的に少ないので、意中の男性を選び放題。
出産後は時短勤務を子供が小学校を卒業するまで利用可能。

61 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:00:18.55 ID:fy974yUz0.net
氷河期世代の時に同じことしてれば。。。w

62 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:01:57.38 ID:gaKPhM1l0.net
>>20
結局それは営業力がモノを言うんだがお前にそれができるのか?

昔聞いた運ちゃんたちの話はこんな感じ
トラックの運ちゃん:荷物は勝手に乗らないが文句は言ってこない
バスの運ちゃん:荷物は勝手に乗ってくれるが文句を言ってくるし簡単にこける
タクシーの運ちゃん:客が待っていてくれているバスが羨ましい

まあ自分の好みで好きなの選べ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:02:55.88 ID:koFytcyR0.net
高校生の推薦枠の西鉄の採用試験で試験官に「朝はつよいですか?」と聞かれて高校生「いいえ弱いです。」と答えて落ちた子がいた。

64 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:03:26.08 ID:w9eRe5j80.net
バスの運転手になりたい
普通免許しかないけど

65 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:04:08.82 ID:IvHKusgJ0.net
>>64
にしてつに行けよ

66 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:05:08.24 ID:w9eRe5j80.net
>>65
三十路だがいけるか?
まじでルーティン経路のバス運転手に憧れる
俺でも出来そう

67 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:06:00.29 ID:dL7UqgUq0.net
>>免許取得まで3年待つ西鉄の覚悟
うちの爺さまは金の卵世代で、普通免許だけでバス会社に入ってあとの資格は全部
取らせてもらった。高度経済成長時代は小さい会社も慰安旅行するし貸し切りでバンバン
稼がせてもらったそうだ。今の若い子はドライだから大型免許とか取らせてもらったら
稼ぎのいいとこに転職しちゃうかも(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:06:52.65 ID:zFyOKD+L0.net
免許を取ったら、大型のもっと儲かる
トラックや海コントレーラーに行くよねー

69 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:07:09.92 ID:w9eRe5j80.net
>>67
大型でバスより稼ぎが良い所ってどこだ?

70 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:09:47 ID:Gpk+qWpp0.net
>>66
いけるいける
『応募資格:
21歳以上で第一種普通免許取得後、3年が経過している方』

71 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:11:07.68 ID:OW1F6szU0.net
天神とかバスとタクシーだらけ。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:11:09.81 ID:w9eRe5j80.net
>>70
行ってくるわ
運転手不足さんざん煽っといて俺が応募したら落とすとかやめろよ西鉄

73 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:12:59.20 ID:hKHQmoKy0.net
バスは自動運転になっても複数の人を乗せてるから
免許持ちの運転手必要なのは変わらんやろ
トラックの場合は直列で無人運転することがあるかもしれないが

74 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:15:05.70 ID:+AZIrCZu0.net
>>49
そもそも横断歩道以外での歩行者の横断が判断できずに轢いてしまうと海外の研究で分かったみたい

75 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:16:29 ID:lY7BGwh70.net
こんな仕事に若いうちから行く必要ないのに
これからますます人手不足が進むしこんな仕事オッサンになってからでも全然就けるわ

76 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:16:53 ID:d+aJnzQT0.net
トイレ休憩があれば
路線バス運転手になってもいいが、渋滞がひどいので我慢できない

77 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:16:59 ID:aV1cbNqC0.net
2種はストレスとどう向き合うかの試練

78 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:18:05 ID:KNCMF9FK0.net
京都市バスの運転手の年収は1000万円を超えるよ。

79 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:19:03.12 ID:017MzY1+0.net
大阪の市バスの運転手以外はやりたくない

80 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:19:14.60 ID:Ppcy1k3K0.net
>>62
全部やめといた方がいいよ
3つとも他に仕事ない人がやる仕事だよ

81 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:19:35.22 ID:pRRm2vQl0.net
覚悟も何もそれが普通だろ甘えんな

82 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:19:41.93 ID:OW1F6szU0.net
>>78
今は半分くらいしかならない。

83 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:19:47.07 ID:CsP/r2060.net
バスより長距離トラックの方がマシだったもう辞めたけど

84 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:19:57.59 ID:Ppcy1k3K0.net
>>15
そうだね
人ポロポロ辞めてるよ。西鉄でさえ

85 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:21:03.62 ID:tA9BAPfX0.net
福岡(というか九州に)行ったことないんだが
福岡ってバス天国みたいだね
路線バスなのに快速があるとか聞いたし一度乗ってみたい

86 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:21:26.74 ID:JCJaWuXb0.net
>>75
まあそうなんだけど。
歳食ってからだと載ってる人が酔わないように運転するの難しいらしい。
歳食ったトラック運転手を集めたバス会社は子供たちの遠足でもツアーでも吐く人続出とか

87 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:21:59.57 ID:OW1F6szU0.net
>>76
田舎のバス会社入れば渋滞とは無関係だぞ。

88 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:23:24.73 ID:rfnE8di20.net
覚悟もなにも人事が採用失敗したつけが回ってきただけだろ

89 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:23:26.46 ID:Ppcy1k3K0.net
>>50
面倒くさいだけだよな
バカかと

90 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:24:35.54 ID:MPBUCAKm0.net
……で、やっと運転手になれたのに
すぐ辞める人がいるんだな
これは本当だ

91 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:25:02.53 ID:GBjVzVGP0.net
だいたい3年で辞めるやろ

92 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:25:19.99 ID:RsKq+kAJ0.net
博多駅や天神のバスターミナルで巨大な車体を傷つけることなく回転な幅寄せできるって凄いと思う。 
正直、九大に入るより難しいと思う。

93 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:25:27.43 ID:Ppcy1k3K0.net
>>72
50代でも健康に問題なけりゃ採用するから

94 :雲黒斎:2019/12/08(日) 21:26:20.69 ID:hSypcJzt0.net
かわいそうだろ。誰も止めなかったのかよ

95 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:27:36.58 ID:3Vtvk75u0.net
待遇よくして新卒の高卒をバンバン取らないとやってけんだろうね
大卒はバスの運転手になんかなりたくないだろつし

96 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:35:07.98 ID:oENNpK9A0.net
バスの運ちゃんは忍耐力が糞必要やろ
見てても本当にキツそう

97 :雲黒斎:2019/12/08(日) 21:40:11 ID:hSypcJzt0.net
下手すりゃ30で失業なのに、周りの人は誰も止めなかったのかね。

98 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:42:45 ID:LEXv93qc0.net
そんなに人来ないの?ただバスの運転するだけなんだろ?

99 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:47:50 ID:fy974yUz0.net
あ。西武かと思ったら西鉄だったw

100 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:52:05.36 ID:ikVX5G/Y0.net
大手の物流会社に出向つうか丁稚奉公つうかさせて公道で大きい車乗るのに慣らしてからバス乗せたら良いのに。
昔はバスは元大型運転手がかなり居たよ。

101 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:53:09 ID:XqxiOW9/0.net
免許持ちが公営バスに一旦就職して研修費用だけ盗んで辞めるの頭くるわ

102 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:53:37.82 ID:ikVX5G/Y0.net
>>59
あと便秘で痔持ちもいる。

103 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:53:53.83 ID:k5538yTA0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/emm/iykao

104 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:54:37.77 ID:0jvKOOKt0.net
>>2
西鉄バスより待遇いい会社なんてそうそうないだろ

105 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:55:24.82 ID:3B3zskzL0.net
>>2
東京の某バス会社の養成で免許取ってから
辞めて別会社に行く事を
脱北と言うそうです

106 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:57:20.84 ID:Y61EE5E70.net
そして 数十年後 自動運転化で
全員解雇に

107 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:57:21.27 ID:MpJC/68L0.net
バスの免許取っても普通の荷物運んだ方が金になるという

108 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:58:41.68 ID:Ehk8ljB00.net
https://i.imgur.com/flb3DnL.jpg

109 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:58:54 ID:ubHVg2W60.net
日本一のバス保有台数2000台を誇る西日本鉄道

110 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 21:59:43.28 ID:FyfXE6ou0.net
むしろ女子高生採用して将来バス会社のアイドルになるべく育てたら?

111 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:00:47 ID:Ehk8ljB00.net
https://i.imgur.com/D7D5ElP.png

112 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:01:12.73 ID:Ppcy1k3K0.net
>>98
やってみないと分からない。ヤバい仕事だよ?
年寄り簡単に転けるし5分遅れただけでキレてくるやついるし
拘束時間は異常に長い、その割に給料安い
そら辞めるよ

113 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:03:15.11 ID:XN86268U0.net
>>1
無理矢理かましてくる西鉄バス


https://i.imgur.com/eVUURDt.jpg

114 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:06:11 ID:Y61EE5E70.net
都バスとか ものすごいテク要求されるしな
あの狭い道よく行けるなと 感心する

115 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:08:48.25 ID:27426Vby0.net
>>104
13連勤とかザラだよ。あと連節バスの乗務手当は1日700円w

116 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:13:17 ID:OcZBjigl0.net
馬鹿だな
改善基準というクソな法令が元凶なのにな
13日連続勤務とか
16時間拘束とか
4時間連続運転でたった30分の休憩でいいとか
ツーマンなら20時間まで拘束
翌日出勤まで4時間だけ空けばよいなど
こんなの利用客は知らんで
クレームとかよこすからな
運転士は嫌になって辞めちまうよ
俺もその口だが笑

117 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:13:56.67 ID:uXlrrZn30.net
>>74
それダメじゃん
つかスバルのアイサイトでクリアしてたんじゃなかったのか?

118 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:16:12.90 ID:oGAUNTbA0.net
>>2
違約金的なのあるんじゃね?
てか違約金的なの実際あったら違法なのかしら?

119 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:17:28 ID:bLU7Uzat0.net
>>62
ダンプが一番ええな
荷物は重機で乗っけてくれて文句も言わないし

120 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:18:09.77 ID:RCUwAR3F0.net
責任
バス>>>トラック

給料
トラック>>>バス

121 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:23:42 ID:uXlrrZn30.net
>>120
バスってそんなに給料安いの?

122 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:24:04 ID:L7CW1I5I0.net
>>27
どうせ勤続3年なら退職金も微々たるもんだ。
免許取って他に移って待遇が良いなら良いが
人間関係初めからになって悪くなることがあるので
転職とうか転社はギャンブルの要素はあるよな。

123 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:24:04 ID:f8C7AgKK0.net
長距離トラックに行かせないとただの無能に
社会に出ない教師みたいなもん

124 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:26:16.68 ID:L7CW1I5I0.net
>>121
バスが良いか悪いか分からんが
今は収入の良い割が良い職が他に大量にあるので
若い奴がバスの運転手にならないんだよな。
誰でも割の良い楽な仕事が、そこいらにある。
脳タリンを除いて

125 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:26:38.50 ID:kKJk2iZ10.net
つか、不特定多数の人間と意思疎通を図るってのが
”一種の拷問”と感じてる人間が増えてるみたいだからな。
トラックよりバス運転手が敬遠されるのはこれなんだそうな。

いっそのこと、ワンマンやめて、
バスガイド復活させればいいんでないかなと

126 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:28:28.74 ID:4WFrZGLv0.net
500万や600万の金で何ができるんや?

127 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:29:05.34 ID:0X0UUhVs0.net
まず一つ
車内で客が転けて怪我したら人身事故になる(警察がドラレコ見て事前に「バスが停まってから
お立ち下さい」と言ってたら転けても人身にはならず安全運転義務違反2点で済む)
前後のドアで挟むと自動車運転処罰法(だっけ?)で傷害事案となり懲役も有り得る(大体は罰金で済む、うちの会社で70万払った奴がいる)後ろドアはセンサー付いてて挟まないというバカがたまにいるが
センサーは膝位置くらいにあって腕とか上半身から前のめりに駆け込んでくる年寄りとか挟む(当たる)
事がある、前ドアはセンサー付いて無いから見てないと挟んで怪我させる。

今は人手不足だが客がどんどん減少傾向にある地方だとバスなんてその内無くなるかも知れない。
30年40年後定年迎える時まで存続しているか疑問である。

うちは58才でも採用してるけど何ヶ月やってもまともに運転出来ずに辞める人ばかりだからよく考えて来て欲しい、楽そうに見えるとか何も考えずに来て簡単にやれる仕事では無い。

128 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:30:53 ID:uXlrrZn30.net
>>124
人を乗せる仕事って責任凄いからなあ
バスだとたくさん乗せるからタクシーの比じゃないだろうし
他に気軽にできる仕事があるならみんなそっちに行くわな
今どこも人手不足だし

129 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:33:10.02 ID:3Pgx7Qgs0.net
とりあえず就職してみて辞めるのもありだね

130 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:33:27.03 ID:fuwoJu+C0.net
荷物は黙ってるけど、人間相手だと鼻歌も
うたえない。適性がないとけっこうしんどい

131 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:35:37.50 ID:gstOo0St0.net
実は高卒こそ金の卵なんだよね
中卒よりは勉強してるから日本語は通じる
サボることをあまり知らないし従順
親がいない分家より会社の方が居心地が良いと感じやすい
大卒は何もわからない一年未満から仕事改革とかやり出すの多いからな

132 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:36:13.44 ID:3x3NdCMP0.net
祖父の時代は給料も良かったし天国みたいな時代だったけど、父親の時代は2週間に一回しか休みがなかったり給料も安くて馬車馬だよね…なんて自虐ってた時代なのに良く西鉄に入れようと思ったな
三年運送か何かやらせて市営バスに行かせた方が給料もいいし人間的な勤務時間なのに

133 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:36:29.61 ID:kqbp5O170.net
会社が養成する、これが当たり前だよ。
近年のバス運転手の求人が異常だった。
二種免許取得者(経験者優遇)、一年契約(殆ど契約更新されない)、月給手取り13万円(ボーナス退職金なし)
こんなんで替えは幾らでもいると強気だったんだから。

134 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:36:56.46 ID:3x3NdCMP0.net
>>2
三年以内に辞めたら違約金取られる

135 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:37:15.21 ID:0X0UUhVs0.net
昔は大型2種は一発試験しか無くて運転出来る奴しか取れなかった。穿った味方をすれば
篩にかける事が出来てた。今は教習所でとれるから下手くそが増えて事故が大幅に増えた(小泉政権
時代の規制緩和のせい)

136 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:37:23.60 ID:3x3NdCMP0.net
>>104
とんでもない

137 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:37:48.19 ID:f8C7AgKK0.net
CAを設置すれば頑張るだろ
若いからな

138 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:39:52.79 ID:+AmLLMbE0.net
超大手で7人か。完全業界負けしとるな。

139 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:40:06.49 ID:3x3NdCMP0.net
>>11
どうしようもない!になれば路駐→コンビニとかでトイレを借りる
そうならないようにごはん控えめに食う人もいる
過敏性大腸炎で1ヶ月近く下痢が止まらず退職した人もいた

140 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:40:06.77 ID:4gAOG4nC0.net
>>114
狭いとこ、危険な道、馬鹿な乗客
おまけに同じ道グルグル回るとか凄いな
飽きないのかと思う

141 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:40:20 ID:uXlrrZn30.net
>>133
中途や引き抜きは別にしてどんな会社でも新人は使えないとこから育てるんだから当然だな
つかそんなに給料安いのかよ!?
人の命預かるのに軽く見過ぎだろ…

142 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:41:58.60 ID:0X0UUhVs0.net
>>132
市営は試験で運転見られるから中々受からんのよ

143 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:43:08.14 ID:3x3NdCMP0.net
>>140
良く知らない道を行かされる方が嫌だよ
小さな車ならまだしも大きな車だと本当に嫌

144 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:43:54.41 ID:FzpfBYG30.net
甘木営業所配属が楽そう
ほとんど1本道だからな

145 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:44:07.09 ID:Ufawxe/g0.net
自動運転が搭載されまして
10年目でリストラに遭いました

146 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:44:12.97 ID:J7S90S/W0.net
バスの運転手なんて人の命預かってる上に変な客も多いから大変だろう

147 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:45:00 ID:cWRIjwnB0.net
いずれ自動運転になるからバス運転手いらんな

148 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:46:12.05 ID:3x3NdCMP0.net
>>142
人員不足だから声掛けまくりだよ
辞めて20年近くでかいの乗ってない私にも連絡が来たくらい
だけど睡眠薬飲んでるから運転のお仕事出来なくなっちゃった(何年か前に法律が変わって厳しくなった)
薬飲まないと細切れ睡眠で逆に危ないから仕方ない

149 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:46:28 ID:L7CW1I5I0.net
>>141
運賃が高くしても客が乗れば給料は高くなるんだろうけどな。

150 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:46:55 ID:4gAOG4nC0.net
>>143
なるほど、そうだね
知ってる道の方が安心感あるか
都バスとか通勤の時お世話になってるからありがたい

151 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:47:23.85 ID:0X0UUhVs0.net
>>146
地方だと障害者とかボケ老人ばかりだからね

152 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:47:42 ID:p0/rYqiG0.net
いまはこれが覚悟なんだね

153 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:48:02 ID:Bk3nhJGY0.net
3年我慢だなんて、
そんなにしてまでなりたいものかねえ?
たかがバスの運転手だぜ?

と、バスウテシの俺の意見。

154 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:49:02.68 ID:0X0UUhVs0.net
>>148
経験者だからだよ

155 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:49:22.35 ID:9xsm2jwd0.net
市営や県営じゃない私営バスは薄給

156 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:49:40.03 ID:L7CW1I5I0.net
>>151
ワンマンで車椅子の客がいたとき大変そうだな。
一度、そういうのを見た時間遅れまくりw

157 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:50:34.50 ID:9xsm2jwd0.net
>>148
出来ないことをちゃんと出来ないって言えるのは良いことだと思う

158 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:50:53.06 ID:3x3NdCMP0.net
>>150
道を知る意味では同じ道の方が安心感がある
もうちょっとで跳ねるからスピード押さえてとか、この先に危ない看板や軒や枝があるからゆっくりと…とか危ない交差点とか頭に入っているから

159 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:51:16.73 ID:Ppcy1k3K0.net
>>115
700円であんなもん乗りたくねえわな

160 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:52:10.17 ID:3x3NdCMP0.net
>>153
たかがなんて言っちゃいかん
大変なお仕事だぜ
くれぐれも健康第一で頑張って

161 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:53:28.42 ID:0X0UUhVs0.net
>>141
昇格すれば上がるけど大変だわ
俺は昇格して月三日の休みとかで毎日10時間ハンドル時間あれば45万行くけど身体持たないから
やってなくて30万無いくらいだわ。手当目当てで働かせる感じ

162 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:54:49 ID:3x3NdCMP0.net
>>156
どうしても肥満の人も多いから大変
スロープ設置していざ!と押すと上がらない
傷つけないようにとニコニコしながら心で号泣
結局男性のお客さんが手伝ってくれたw

163 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:55:23 ID:0X0UUhVs0.net
>>156
うちは車椅子乗降手当1回200円だあ笑

164 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:55:42.57 ID:3x3NdCMP0.net
>>154
給料いいし戻れるもんならと思ったけど仕方ないわな

165 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:56:44.55 ID:9a8DDRzT0.net
人材の流動性とか言っときながら結局こうなる。

166 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:58:04.04 ID:XlMvgKDr0.net
>>74
物凄い情弱っぷり恥ずかしくないの?
実験車が一つ二つ起こしたということなら、人間はこれまで同じことを何百万件起こしてきたわけだ

>2018/05 グーグルのウェイモはすでに地球200周分を超える「公道」試験を終えているが、これまでのところ死亡事故は報告されていない。

>2019/11 テスラの一般ユーザーによる準自動運転公道走行の実績が30億キロ(地球75000周分、東京中の全ての車の一ヶ月走行分)を突破 
 大事故続発などというニュースは当然ない


>いち早く「無人バス元年」へ…ドイツ、自動運転バスの試験続々! 2019/08/19
>ドイツ初の自動運転バス、新路線を走行 2019/10/08

>中国で自動運転バスに乗って判明! AI覇権争いでグーグルは負ける 2019/4
>中国「無人化」最先端の現場 自動運転バス 2019/07/16

167 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:58:31.34 ID:L7CW1I5I0.net
そういえば斜里バスに男のバスガイドがいた。
そのバスガイドによれば北海道には男のバスガイドは7人いるといっていた。
どこぞのバス会社は運転手養成の為の高卒を採用して免許取得までは
バスガイドもどきをさせると言ってたなw
西日本鉄道はターミナル勤務だけなんだろうか?

168 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:59:06.81 ID:3x3NdCMP0.net
>>114
コツもあるしゲーム感覚で楽しむ心の余裕もあるかなあ
でも神経がピリピリというが、本当に電流が流れるようにピリピリってするんだなってバス乗ってた時に経験して分かった

169 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:59:44.67 ID:d7X2roAj0.net
すげえな、バスの運転手に高校生採用するんか。
京都市バスも見習ってどうぞ。

170 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:00:15.27 ID:v/hRDYSz0.net
新卒至上主義ハンパねえな

171 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:00:18.92 ID:3x3NdCMP0.net
>>115
20年くらい前に二日市?の人が労働基準局に訴えてからそういうのなくなったって聞いたけど

172 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:01:27.69 ID:3x3NdCMP0.net
>>119
聞いた話では雨天時は休み、暗くなってから運転する事はほとんどないそう

173 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:01:30.57 ID:1RHcrsMt0.net
西鉄バス、おばちゃんの運転手に当たることがけっこうあった記憶

174 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:03:27.75 ID:opGfmnlK0.net
>>166
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.sputniknews.com/amp/us/201911106825305/

175 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:04:00.02 ID:F3asjGpk0.net
>>2
職業選択の自由があるから免許取ってすぐ辞めても問題は無いが、
西鉄より給料良くて、しかも免許とってすぐ辞めたやつを採用するところがあるのかな?

176 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:06:38 ID:3x3NdCMP0.net
>>175
運転手足りないから大2持ってるだけで人事部からはモテモテだよw

177 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:09:27 ID:Ppcy1k3K0.net
>>171
13連勤はまだ法的にOKでしょ
>>163
西鉄には存在しない手当ですね

178 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:10:59.16 ID:vIwNZKdU0.net
>>118
やりようによると思う。
会社の留学制度なんかは、留学期間を自己研鑽のための無休休職扱いにして、学費と期間中の奨学金(つまり給料)は「無利子で会社から借用」という体裁を取ったりする
(建前上は休職なので職務専念の義務はなくて、学位を取れなくても公式なペナルティはない)
アメリカの博士課程に3年行くと借金額が3000万円近くなったりするが、留学後に5年とか勤務すると、会社は債権を放棄する契約になってる
従業員に金を払わせるわけではなく、会社が金を貸す形になってるのがポイント

179 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:13:17.15 ID:tIlVgRwP0.net
大型デビューがバスの奴は運転がど下手糞
トラックで経験積んでバス乗りになるべき

180 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:14:13.85 ID:uXlrrZn30.net
>>161
昇格して休み3日かよ…
つか運転手の昇格とか基準はなんなんだ?
タクシーなら営業利益とかわかるんだけど

181 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:19:45.63 ID:ikVX5G/Y0.net
>>179
荷崩れしない運転を習得できるし、狭かったりトラップいっぱいな作りの倉庫に行かされるとかの経験値は役に立つな。
文句言う荷物って自分らで踏ん張って耐えてくれちゃうし。

182 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:22:58.18 ID:3x3NdCMP0.net
>>179
人による

183 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:30:12.03 ID:uimjrTAb0.net
>>3
朝鮮総督府最後の総督
(遠藤 柳作(えんどう りゅうさく、1886年3月18日 - 1963年9月18日))
のち参議院議員

184 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:31:42.79 ID:985ppBZU0.net
今、どこのバス会社もこの戦法使ってるよね。
新卒からバス会社に入って運転手見習いとか、貴重な新卒カードの無駄遣い

185 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:32:52 ID:YPcfMitw0.net
>>48
すまんすまんw

半分ジョークても書いただけ。

ただし、そんな恩を仇で返すような社員には、しっかりと制裁はすべきかと。
そのためにしっかりと採用時に契約はお互い決めないとな。

奨学金借りてても、平気で踏み倒すような奴らには、破産者マップみたいな誰にでも知らされてしまうようなシステム作れば、
しっかりと約束通り返済していく奴らが増えると思う。

世の中ずるい奴らに甘いのがいけないと思う。

186 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:33:30.43 ID:985ppBZU0.net
3年経つ前に辞める新人見習いとか多そう。
社内の闇が見えちゃうじゃん?

187 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:38:49.05 ID:3x3NdCMP0.net
やりがいがある仕事だとは思う
面白い人、優しい人も多くて友達も沢山出来た
ただ責任の大きさや疲労と給料が釣り合ってない
本数減らしてでも休みや拘束時間とか見直すべきだし、あれじゃ体調崩してもおかしくないかと
手積みしてるトラックドライバーから見れば生易しいかもしれないが、大変な仕事だから

188 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:54:51.73 ID:opGfmnlK0.net
社会貢献度かなり高い職業だよ。
都内では老人が増えて必要不可欠の公共交通機関であることは間違いない。
けど毎日16時間拘束されてるとちょっとしたことで腹立つんだよね。発射時間10秒遅れてる時に駆け込み乗車とかあるとかなり腹が立ってしまう。

とりあえずいつも利用してくれてる人達すまん。
また利用してくれ。

189 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:56:31.31 ID:43E9TLmi0.net
青森の方のバス会社も高卒の運転手候補を入れてるが
免許が取れるまで整備係に回されるので
そこでイヤになって辞めていそう

190 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:57:06.15 ID:LbKMVHSz0.net
>>2
新入社員の3年離職率の高さも考えると、半分は離職する覚悟でやらないとダメだろうな

191 :名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:58:14 ID:LbKMVHSz0.net
>>14
事故るリスクもあるし、結構大変そうなのに安すぎるな

192 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:06:33.23 ID:h7cDEaKF0.net
>>60
アホか。
だったらもっと女性運転手増えてるって。
タクシーよりも増えないな。
時短勤務なんて一体どこで使えるやら。
朝と夕方から夜の通勤通学の時間帯にいないんじゃ話にならないだろ。

>>189
そのまま整備で働きたくなりそうw

193 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:10:03 ID:+H2ewBKD0.net
運転系の仕事って早朝早く起きるから慣れるまで大変そう

194 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:20:49.42 ID:9vBT24lj0.net
女性の採用とかも含めてどこも考える事は一緒で結局待遇改善はしないんだよなw

>「当社を引っ張ってくれる人材を今後も育成したい」
バス運送ってほんとにこのフレーズよく聞くけど
大半の奴がそんな事考えてないわ。
惰性で続けてる奴と待遇が良い所が有れば移る気満々の
愛社精神皆無の奴ばかりだぞ。

195 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:23:58.99 ID:pYgLcGVK0.net
>>192
通常の日勤ダイヤを中割で育児ダイヤ

196 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:43:27.40 ID:4Ta37t+50.net
運行管理者のおれからすれば、
こんな養成をやっても無駄だな。免許取得したらトラックのほうに流れる
勤務形態や責任の重さなどと給料が釣り合っていない
。根本的な人手不足解消にならん
まずバス運転者の改善基準を変えないと
永遠に人手不足な業界。トラックのほうがマシレベルだから

197 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:54:01.18 ID:x+OAF7Lg0.net
運転手の1日
起床4:30
出勤5:30
点検点呼5:30〜6:00
出庫6:10
入庫10:00
休憩10:00〜12:00
出庫12:00〜15:00
休憩15:00〜16:15
出庫16:15〜21:30
入庫点検点呼21:30〜22:00

ほぼ毎日こんな感じ。

198 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:59:44 ID:ZeKYhztC0.net
>>197
ここまで大手でこれだと労働管理出来てないって事で経営者が
書類送検されるレベル

199 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:07:36.31 ID:wACdcQEt0.net
>>60
とりあえず保育園が開いてる時間帯がネック
朝4時過ぎに開けてる所はほぼない
9時なんて一仕事終わった時間帯
会社が託児所も作ればマシだけど、やっぱり高校生くらいまでは厳しいよ

200 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:10:53 ID:wACdcQEt0.net
>>197
それかなり遅いわ
出勤4時半前後とか良くあったし、中休とか書いてないし、帰りはもっと遅いしそもそも出勤退勤時間ほ毎日変わる

201 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:12:07.66 ID:wACdcQEt0.net
>>196
葬儀の送迎がいいよ
おかしな時間帯はないし、距離も短い
結婚式は最悪だけど

202 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:15:41.72 ID:fURFApiA0.net
同じ地域でもバス会社によってだいぶ待遇違うから入る前に注意。
中休4時間のダイヤとかあるし。
地域独占の路線バス事業者ではわかりにくいし。

203 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:18:06.18 ID:xMlJK1XN0.net
電車の運転手と区別せず募集してあとで振り分けたらええね

204 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:19:08 ID:JbFJu9mu0.net
>>14
あまりに安すぎる
将来的には日本よりも貧民国の外国人しかやらなくなりそうだ

205 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:20:14.36 ID:x+OAF7Lg0.net
>>203
それだと給料で差別できなくなるんやで。

昔はそんな感じだったけど、経費削減で真っ先にバス運転手が切られたって過去があるんや

206 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:22:36.08 ID:x+OAF7Lg0.net
>>204
日本より給料安い国が少ないという現実問題があんのよね
日本行くなら他の方がマシってのが他国の人の心情

207 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:26:26.74 ID:fURFApiA0.net
地方バス事業者の中には超過勤務分の残業代をしっかり出さない会社もあるらしい。

208 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:29:36 ID:uYFayxQE0.net
西鉄ライオンズ

209 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:32:35.71 ID:Q4S2Totd0.net
バスの乗車運賃をいまの倍に取れば良い
すぐに問題解決
給料1.5倍にすればわんさか人が集まるってw
アホな経営者はそれがわかっていない

210 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:37:20.76 ID:wACdcQEt0.net
>>209
トラック業界からの転職組は増えるかもしれんね
あとは朝夕以外はマイクロでいいのに
車体が小さいとちょっと楽だから

211 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:39:50.40 ID:x+OAF7Lg0.net
>>209
バスの運賃は認可制だから国の問題なんだよ

212 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:42:22.69 ID:MrGgBdzI0.net
>>211
認可制だから運賃上げればいいんだよ
貸切は?公示運賃上がっただろ?
街中路線もこれでは赤字でやっていけないと
国に訴えればいいだけ

213 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:44:37.64 ID:x+OAF7Lg0.net
>>212
消費増税に伴って値上げしただけだろ。
国が首を縦に振ることなんてほぼないぞ。

214 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 01:52:05.83 ID:xMlJK1XN0.net
プロ野球復活で企業イメージ上げるしかないな

215 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 02:11:49.98 ID:lfIdux300.net
>>85
西鉄バスには快速、特快、急行増えたよ
通過バス停使ってるから実質減便で、ちょっと切ない

216 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 02:30:54.38 ID:31MeDpEq0.net
>>209
そもそもほとんどの路線が赤字で補助金で成り立ってる状況だから運賃倍にしても売上倍にならないんだよ
交通弱者のジジババに福祉目的で補助金出してるし、運賃倍や1.5倍だと原付き民や電動自転車民が増えるだけ

217 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 03:13:30 ID:wACdcQEt0.net
とりあえず子供が高校生の関係者はお誘いの電話とかまた来るのかな
運転好きならまだいいけど、本人が運転手になりたいなら市営にするよう言わないとな
待遇はマシにはなったそうだが、勤務時間や給料はまだまだなようだし
自分は辞めてるからまだ気楽だけど、現役は会社からお子さんを〜とか言われるんだろうな

218 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 03:30:16 ID:WRvR6ISxO.net
>>52
本体はそれなりに高いよ。グループ会社は客が殆ど乗らんような田舎のバス会社より給料は安い(年収は賞与で僅かに上回るけど)。

219 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 04:10:38.59 ID:rmdp4VlB0.net
バスは全部ワンオペは無理があると思うわ
客層によって車掌を入れてもいいと思う

220 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 04:44:29.32 ID:bZrYeoRIO.net
>>11
車両が不具合があるから点検しますとアナウンスし、安全な場所に停車してから後ろのエンジンルームに行くふりして、通り過ぎたコンビニかガソスタでトイレ借りる。
どうしてもトイレ施設がなさそうだったら、なりふり構わず会社や一般住宅とかに借りるしかない。
田舎路線だと先ほどのパターンで野グソだな。
ポケットティッシュはこの仕事で必携だし、大抵運転席の小物入れにロールペーパー誰かが入れてんだよw
高速バスの場合、一般高速ならSAPAがあるから我慢すれば大丈夫だが、ヤバイのが首都高とかの大都市高速の渋滞w
PAがあまりないから、トイレ付きならまだいいが無しだと渋滞ハマってアベると本当にアウトww
オレは小で経験あるけど、渋滞抜けて最初のパーキングまでとにかく必死にこらえて我慢するだけだw
これで責任重大、給料安い、時間不規則、休み潰される、健康を害すのまさに底辺職w
こんなゴミ仕事の何がサラブレッドだ馬鹿アホ西鉄www
京都市営みたいに今のゆとりさとりどもらは、スマートフォン四六時中弄ることしか能がない馬鹿が多いから何人もキツいとすぐ辞めるよw

221 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 05:05:00 ID:Q8EoXGN80.net
>>218
北九州もそれなりに高いんじゃなかった?

222 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 05:20:09.01 ID:na7FiX5g0.net
俺は運転好きだからやってみたい気もするんだが、酔っ払いや難癖つける老人や障碍者の相手をするのが嫌。

223 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 05:21:00 ID:zxY/3LaN0.net
新卒でバスの運転手ってもったいなくないか?
いくら高卒でも。

224 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 05:23:54.91 ID:/wt5qqew0.net
大阪の電車や新幹線運行しながらバス部門はなぜか九州拠点の不思議な会社

225 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 05:56:15 ID:2ZqhHCWe0.net
乗ってくる乗客一人ひとりに
m9(^д^)プギャ- !おめー大卒なの〜?ばっかで〜!
って爆笑され首吊り

226 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 06:04:37 ID:9EacH/2m0.net
高3の夏に内定を取れた大手運送会社
普通免許取れなかったら、来なくていいって言われた

227 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 07:20:41.21 ID:nLsY+N7w0.net
普通免許ですら運転経験がほとんどないのに

228 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 07:28:03.00 ID:o8Ylytaq0.net
普段おまえら「老害は免許返納しろ」って言ってるんだから応援してやれよ。

229 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 07:29:45.98 ID:z9xGH0ll0.net
>>25
馬鹿だなアシストは出来ても自動運転は無理だから、いつまで夢見てるんだよ

230 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 07:33:46.42 ID:hqHGyiY40.net
>「高校生の新卒からの育成は難しいという固定観念があった」と振り返るのは、
今までこんなゴミみたいな発想でやってたの?
もう店はたたんで廃業しろよ そうすりゃ教育費や人件費とかは0になるぞ?w
こりゃ日本がだめなのは当たり前かとwww
俗に言う民度が高い訳でも勤勉な訳でもない 単にシナとは別の種類のずる賢さとかでww

231 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 07:38:06.30 ID:RnVes1u40.net
バス会社全般氷河期世代にはかなり冷たいよ
40歳以上は大型免許二種取得者限定とか
採用条件が極端に厳しい

232 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 08:09:59 ID:zGT543Aw0.net
>>17
ご褒美だな

233 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 08:28:40.49 ID:fbGcwt+50.net
JR東日本だけど、凄く下手な運転手増えてる。
この前バスに乗ったら凄い急加速・急ブレーキで凄い下手くそな運転手だった。

234 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 08:40:06.41 ID:pYgLcGVK0.net
>>199
育児支援時短勤務は営業所によって時間設定は異なるが大体は9:00〜16:00前後の出入庫である事が多い

235 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 08:58:03.26 ID:WRvR6ISxO.net
>>221
グループよりはマシだけど、極端に高いわけでは無い。多分、市営の方が割に有ってる。
中途半端な待遇が災いしてか最近は西鉄辞めて、条件の良い会社に移るか・グループと殆ど待遇は変わらないけど20時位で最終が終わる楽な会社に逃げる人が増えてるから、西鉄自体が他社の養成所みたいになって来た。

236 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:39:55.36 ID:rUkfYstP0.net
>>1
辞めさえしなければ、良いんじゃね?
トラック上がりの雲助のバスなんか乗りたくないわ

237 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:36:28.61 ID:eoWUPsGN0.net
>>181
全く分かってないな。

238 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:40:50 ID:eoWUPsGN0.net
>>229
乗用車はそうでも無いに。乗用車が自動運転になったらバスなんて乗らんわな
自動運転タクシーとかも出来たらバスなんて乗らんわな

239 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:49:36.66 ID:YV9ZSkZd0.net
>>218
今はバス部門そのものがグループ会社なんだとさ

240 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:56:36.81 ID:YV9ZSkZd0.net
>>222
酔っぱらったベム(指の数)が暴れた事があるが会社と警察に連絡してヲチしてた
お巡りさんにドナドナされた時の態度の変わりようは後に話のネタにw

241 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:01:18.30 ID:eoWUPsGN0.net
>>237
続き
荷物なんて荷崩れしないように積む、それが崩れるような荒い運転してるから荷崩れしない運転とか変な事を平気で言うなんてナンセンスで論外。
乗客は踏ん張るから平気とか馬鹿なこと言うけど、高齢の客とかが踏ん張れると思う神経が分からん、
ちょっとよろけて手をついたら骨折れて人身事故になるなんてざらにあるのに。
車椅子も度々乗せるしな。経験が無くても想像くらいつくのが聡明な人間だろうけど話にならん、だからたかがトラックなんだ底辺だとバカにされるのはお前みたいな奴が多いからだよ。

お前らトラック乗りはバスを下に見がちだがバス運転手から見れば
トラックの方が楽だしバスほど神経使わないように思うぞ。

バス運転手がトラック乗ろうと思えば明日からでも乗れるけど
トラック乗りがバス乗ろうと思っても免許取る所から始まって路線覚えて機械操作も出来るように
ならなければって感じで時間がかかるだろう。ましてや全路線覚えて俺みたいに指導運転手になる
なんて何十年先だろう、下に見られる言われなどないわ。

242 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:03:04.21 ID:eoWUPsGN0.net
なんてね(笑)

243 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:06:30.54 ID:eoWUPsGN0.net
観光バス運転してみろ後ろで酔っぱらいが酒盛りしてんだぞ

荷崩れがどうとか言ってられる世界ではないわマヌケ

244 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:18:59.86 ID:IiCtFOHQ0.net
バス運転手は
給料安いし自由にウンコも出来ない

245 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:22:49.47 ID:z9xGH0ll0.net
>>238
雨雪風路面凍結他の車の不意な路線変更等にに対応できるわけない

246 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:38:29.15 ID:r/f95NpM0.net
>>38
あながち嘘ではないな

土方は自分で事業興せば金持ちも可能だが
路線バス運転手では無理

247 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:43:41.93 ID:daer6NSs0.net
>>248
意味がわからん
日雇い程度の経験と知識でも興こせるのなら路線バス運転手でも事業を興せるだろうに

248 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 12:51:42.73 ID:3aU5FDA20.net
>>233
若い電車の運転士は機関車の免許を持っていない奴が増えてきたからな
電車はオートマの乗用車、機関車はマニュアルのトレーラー
それぐらい運転の難易度が違う

249 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 13:39:31.08 ID:h7cDEaKF0.net
>>247
建設土木の世界は20代半ばで、自分の会社興して人を雇ってるなんて
わりとあるあるだけど、バスの運転手では珍しいだろ。
独立のしやすさとか、最初からどういうつもりで働き始めるか全然違うよ。
早くから独立する人は、10代から自分でやりたいって考えてる。
バス会社で働く人のほとんどは、そんなこと考えてないだろ。
どこかで雇われて働きたい人ばっかりで。

250 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 13:48:49.56 ID:r/f95NpM0.net
昔は運転手でも運送トラック自分で買って下請けでかなり儲けるとかあったんだが
今の業界では無理だろな

251 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 14:00:24.31 ID:+teJoRak0.net
なんかバスオタみたいな人が長文で的外れな事を言ってて草生える

252 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 14:01:46.69 ID:twhqIu/Y0.net
一昔前バス運転手如きが年収800万なんてけしからん!と言ってた結果がコレ

253 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 14:13:34.36 ID:NSOxynVg0.net
バスなんて運転士じゃなく運転手だろ
JRや航空機みたいなのは運転士で良い

254 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 14:20:59.49 ID:crj1H6Yt0.net
車掌さんとして乗り込んでサービスを学ばせればいいのに

255 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 14:36:16 ID:PnxBwHW80.net
マナーに関して西鉄の路線バスはだいぶ良くなったほうかな
観光お前らは糞じゃ

256 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 14:56:54.97 ID:eoWUPsGN0.net
なんか無職な人が短文で的外れな事を言ってて草生える




(笑)

257 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 15:00:50.70 ID:eoWUPsGN0.net
>>245
上の方に自動運転に関するレスあるけどお前が知らんだけだよ
各メーカーが必死になって競走してるのに
否定論しか出ないのは無職だからか

258 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 15:05:11.06 ID:JY81NR+l0.net
大型二種は上手いから取れるってんでもないし安全性と学科がしっかりしてりゃ取れるってもんでもないし難易度高いわな
平均で8回目合格だっけか

259 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 15:06:15.62 ID:2wDZAkwM0.net
>>15
そんな職業に物流を任せてるんだよなぁ

260 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 16:34:57.50 ID:H2RQkV7n0.net
昔ならバスの車掌で仕事覚えられたところだな。

261 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 16:40:40.91 ID:W8P0M8wF0.net
>>253
乗った事もないやつが言いそうなセリフだわ

262 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 16:43:07.28 ID:MnZNRQb50.net
キャリアアップとか昇進とかないから、可能性がある
若い奴らがやる仕事じゃない。
若さを投じるにはもったいないよ。

263 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 16:55:05.44 ID:1NNMMGwy0.net
3代そろって運転士とかすごいな、運転士のじいさんや親父さんの背中がまぶしく見えてたんだろうな。いい運転士になってくれよ。

264 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 17:07:41.53 ID:te5lGhxk0.net
>>177
合法だね。
ここしばらくは休息時間8時間確保の方に力を入れてる感じ。

265 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 17:17:01 ID:84EVCqUH0.net
激務ではないんだけど拘束時間が長すぎて激務になって
人も少ないから休みがないし休めなく精神的ストレスがやばい
もうバス会社は毎週木曜日あたりは全休させた方がいいでしょ
週1確定休みがあるだけでだいぶ助かるだろう

266 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 17:29:08.44 ID:YaQCimMj0.net
運転は性格とかメンタル的な部分がもろに影響するから
免許すら取ってない状態の高卒を雇うのは博打だな
まぁ最悪運転士として使わなければ良いだけかもしれないけど

267 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 19:15:22 ID:oveS3kiZ0.net
ドライバー保護法を作って悪質な客や一般車を規制しないとなり手なんかないよ。とにかくおかしな世の中だから。

268 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 19:55:36 ID:lmuefYXO0.net
>>167
はとバスにも今年高卒で入った男バスガイドが二人いるらしい
当たったらレアだな

269 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:05:47.01 ID:kZZhOBGF0.net
>>268
そうなのか。
はとバスに乗る婆さんの客は若い兄ちゃんのバスガイドの方が喜ぶかもな。

270 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:24:25.29 ID:xDQiphHs0.net
こんな会社でねちねち仕込まれるくらいなら自衛隊が良いって。
まあ4年後にはここかも知れないが。

271 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:31:12.53 ID:dgbsihzB0.net
>>27
一時流行った会社派遣のMBAとかもそうだが、会社がアホやと思う。
資格取得費用は貸し付けにして、資格とって働きだしたら返済してもらう、返済期間中は資格手当を返済額と同額払ってやればいいw
そうしたら、辞めたら借金だけが残るだけwww

272 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:31:17.03 ID:kZZhOBGF0.net
陸自に行って大型取って佐川で宅配する奴が多いと聞くね。

273 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:31:18.15 ID:4ckGvf5Y0.net
>>270
嫌なら辞めれ。
替わりはナンボでもおる!

274 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:32:25.57 ID:vpUXLBIf0.net
>>119
数(回数)勝負になるから大変だぞ

275 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:35:28 ID:kZZhOBGF0.net
>>271
ネットで検索したら大型二種の合宿免許が40万〜50万くらいか。
それくらいの額貸し付けても本人負担にしても良いかもな。
本人負担で月に一万づつ本人に手当てとして出してやって
本人負担分を返してやるとかも。

276 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:35:32 ID:h7cDEaKF0.net
>>270
今の子は自衛隊の相部屋無理なんじゃないの?
運転士のほうが室内(車内)労働だし。
風雨に打たれても、暑さ寒さにもめげない根性の持ち主は、
ぜひ自衛隊に入ってほしいけど。

277 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:38:18.45 ID:kZZhOBGF0.net
>>274
大型の運転手を見てるとダンプとミキサーが女の運転手が多い感じ
トラックみたいに荷の積み降ろしがなくて
体力的に女でも行けるのかと思った。

278 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:40:57.33 ID:2loLctvs0.net
>>276
エアコンきいてても運転中水も飲めない職業だぞ

279 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:41:06.22 ID:hf5CiZla0.net
バスとか電車の運転手って「ルールを守る」ことのみを考えて働いてるから真性の指示待ち人間なんだろうな
転職で他業種に行ったら1日で鬱コースだろうな笑

280 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:44:46.23 ID:iE+n6D7T0.net
>>270
3ヶ月間、給料もらいながら免許取れるって最高だよな


俺の時は、先輩が詰まってて2年以上待たなきゃいけなかったから辞めたわ

281 :名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 22:53:03.30 ID:AFlZEOoR0.net
自動運転出来たからやめて

282 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 04:27:26.28 ID:AXOy0Me+0.net
自動化、現実は、まだまだ先。

283 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 04:32:23.84 ID:AXOy0Me+0.net
>>202
たのきん全力投球は、
中休みが少ないからキツいよ。
しかも途中入庫しないから、運転手交代は、新町駅前から鶴巻まで自転車で移動。

284 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 10:20:33.99 ID:PDX6rwd30.net
育児中のママさん大歓迎

285 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 10:23:33.51 ID:q1cJdi+z0.net
バス運転士でも接客は必要だ
接客を経験するして教えられるのも大切だ

286 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:01:24.67 ID:lcI+5neV0.net
>>279
浅い分析だね

287 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:02:56.47 ID:lcI+5neV0.net
>>282
上の方にレスあるよ
そんな考え時代遅れだよ

288 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:34:01.35 ID:H/Yfzd210.net
>>287
バスが自動化できない理由。

定期券が各社バラバラなのに相互乗合がある。
老人障害者パスがいまだに紙。
車椅子
金ない客や万札しかない客を乗せるか否か
事故った時の責任は誰がとるのか

パッと思いつくだけでこんだけある。

289 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:36:39.23 ID:q1cJdi+z0.net
>>288
バスの自動運転化はできるだろうから、バス運転士はいらなくなるかもしれない

290 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:46:24 ID:H/Yfzd210.net
>>289
結局バス内に1人は社員乗せるんだろ?
だとしたら自動化してもしなくても一緒だろ。

291 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:47:46 ID:vNvuVF4G0.net
西鉄バスって暴走族の更生施設だと聞いてたが

292 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:49:10 ID:Dn+9LYvg0.net
>>285
接客重視してる割に態度悪いよね

293 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:49:44 ID:EHTlGWfh0.net
>>290
免許なくても良くなるやん

294 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 11:59:24.92 ID:H/Yfzd210.net
>>293
自動運転で事故った時に無免許の人に責任とらせるのか?
そもそも運転せずに16時間もバス内で接客したい人っているのか?

バスを自動運転にするには越えなきゃいけない壁が多過ぎるんだよ。

295 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:03:50.80 ID:+7Wl1d/H0.net
氷河期世代じゃダメですか?

296 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:08:55.54 ID:EHTlGWfh0.net
>>294
なら免許持ちが同乗してたとして、運転してないのに
責任取らせるのか?って話になるけどな
そもそも自動運転になった場合に、どこに責任が行くのかなんて
まだ判らんやろ

297 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:12:02.98 ID:H/Yfzd210.net
>>295
バス業界の需要は鰻上りだけど供給が追いついてないのが現状。
供給できない原因は待遇や労働環境が最悪で人が集まらないから。

政府が鶴の一声で補助金増やして全て改善されれば未来は明るい。

298 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:14:37.52 ID:H/Yfzd210.net
>>296
君自身まだ判らないって言ってるように自動運転をバスに導入しようなんて数十年は無理なんだよ。

299 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:17:52.90 ID:RWNkwYPx0.net
なんでもサラブレッドのエリートっているんだな。
3代に渡りバスの運転手のサラブレッドとかそれはもう給料凄そう。
俺の運転は客を無事に目的地に運べるんだぜ?とか決め台詞とかありそ。

300 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:26:19.15 ID:dsRxge/C0.net
同僚の3分の1はウンコ漏らした経験がある。それでもなりたいのw

301 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:35:58.31 ID:9DcYMO/a0.net
>>300
そういうもんなのかw

302 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:50:50.28 ID:Tb0g/nKd0.net
先輩からシゴキが酷そうだから、定期的に地元メディアで取り上げて守ってやれ

303 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:51:53 ID:Tb0g/nKd0.net
>>301
オムツは必需品
宇宙飛行士と同じと思えば平気やろ

304 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:54:22 ID:+nb3wmy70.net
新川ちゃんと結婚できるなら
バスの運転手もアリだな

305 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:55:59.45 ID:uSJem76W0.net
3年後に残っているかどうかわからないぞ。
当然、会社や運転手の嫌な部分も、
きっちり知りつくしてしまうわけで。

306 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 12:57:00.45 ID:mqxh0vWj0.net
>>104
ここ奴隷と同じだよw

307 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:03:19.59 ID:f1hpXfYI0.net
>>288
路線バスの自動運転なんて、一番最後レベルだろうね。
乗務員はなくならないと思う。
路線バスだって事故はあるし、客が具合悪くなったりするし。
スタッフなしの乗り合いバスなんか乗りたくないね。

308 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:03:59.48 ID:mqxh0vWj0.net
時給で朝の5時ぐらいから夜の10時ぐらいまで
昼に時給のつかない3時間ぐらいの休憩
夜の10時に終わったら8時間後の朝の6時から仕事

309 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:05:34 ID:Krs5yQ5Q0.net
>大型2種免許の取得要件は21歳以上かつ普通免許取得から3年以上

運転手不足なんだから18歳から取れるように法改正しろよ

310 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:05:37 ID:Tb0g/nKd0.net
>>307
普通の電車や地下鉄で、運転手や車掌と喋る機会ある?
路線バスも同じでしょ

そんなこと言ってたら、タクシーさえ自動運転にならない

311 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:06:21.21 ID:mqxh0vWj0.net
時給は運転してる時間だけ
こんなのだよ西鉄w
名前だけは立派だけど

312 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:20:35 ID:McDezpMU0.net
>>299
そりゃ嫁がこれから出勤する旦那を最寄り駅まで送るのとわけが違うからなあ

313 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 13:32:25.81 ID:9DcYMO/a0.net
>>309
その法改正やればバス会社は喜ぶのか。

314 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:20:44.11 ID:qmbALmAD0.net
西鉄の砂場ってターミナルでしばらく見てたけど、異なる行き先のバスが一分間隔で発着だよ。

315 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:22:04.91 ID:dIDAMbDx0.net
いくら借金させた?
返すまで退職させないぞ

316 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:22:47.79 ID:dIDAMbDx0.net
>>311
ハンドル給は常識

317 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:43:39.37 ID:TVV/47Dp0.net
>>310
福岡市営地下鉄でさえ自動運転にもかかわらず、常に乗務員(見張り番)が座ってるんだが。

318 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:47:34.78 ID:lcI+5neV0.net
>>317
ヒント 法律。

319 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:51:35.40 ID:lcI+5neV0.net
>>290
ヒント 法律

法改正されなくては無理、制限速度も低速でとなってるから
色んな所で走らしてる自動運転バスは低速なんだよ。
俺の会社も今年度実験すると言ってるわ

320 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 14:56:00.56 ID:lcI+5neV0.net
>>298
君自身が知らないだけで低速、同乗者ありという形での自動運転バスは既に国内で走ってるよ
運賃も収受してる。法律が整備され、責任の所在とか明確にされれば
一気に普及するよ。

321 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 15:11:29 ID:lcI+5neV0.net
自動運転の話題になると 無理無理という人が必ず出てくるけど
無理なものを何千億円とかかけて開発しようとはしない

上の方にレスあるけどGoogleの自動運転はかなり進んでる、もう地球何周するかって
くらい毎日走らせてるそうだが事故は初期の頃に割り込んできた路線バス側面に
軽くぶつかったくらいだそうでその後は事故は皆無なんだと。

ここにいる人らの何倍も賢い人らが研究してるんだ
出来ない無理無理とか言いつづけるのは変だって。

322 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 15:24:15.23 ID:XilhucO/0.net
>>320
国内で今走ってる自動運転バスは実験レベルだろ。
バス自動運転のメリットは運転手の人手不足解消なのに同乗者有りのままじゃ現状と何も変わってないだろ?
法整備が整えばーっていつ国会で議論されるの?
君が言ってるのはたらればの話なんだよ。

ちなみに俺はバスの自動運転が無理とは言ってないぞ。数十年は無理と言ってるだけ。

323 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 15:25:24.96 ID:PJw55UOj0.net
金銭以外だと大型一種が気軽に取れなくなり
業界自体へ関心が集まらないってのもあるんじゃ

324 :名無しさん@1周年:2019/12/10(火) 15:34:30.41 ID:i/GIQa6w0.net
福岡ってやたらバスと軽自動車が多いよな
まあ九州は賃金が低いから貧乏臭くなるのは仕方ないんだろうけど

325 :撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/12/11(水) 01:02:06.65 ID:0Hr0Csy40.net
>>1
運転士不足が問題になっている路線バスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

326 :撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/12/11(水) 01:02:16.78 ID:0Hr0Csy40.net
>>1
運転士不足が問題になっているバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

327 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 01:15:50 ID:J09in1mD0.net
>>130
以前に路線バスに乗っていたら突然車内のスピーカーから
「んん〜♪プリャ〜ァ〜あ〜♪」って鼻歌が聞こえてきて、車内の客がクスクス笑っていたでw

328 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 02:54:32.41 ID:qcadHBpi0.net
高卒採用は宮崎交通やらでもやってる、別に真新しいニュースでもない

329 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 05:31:31.14 ID:ipcsp+8d0.net
>>322
いつ議論されるって?簡単な話だろう、議論する内容を定めるために実験しているんだよ
それで何が必要かがわかったところで法律をどう具体化するかという議論になるんだろうが

まぁ時間の問題だな、オリンピックでは強引にでも運転席に誰もいないバスを走らせるだろう
それが特定のルートしか走れないような、まやかしの自動運転でもな

>>328
事例の有無ではないだろ
高卒採用を増やして人員確保してないとやっていけないというのが焦点だろうに

330 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 05:34:49 ID:zHiF6ZpV0.net
警官が 栄えて増えて 国滅ぶ
なにも作らぬ 大飯ぐらい

331 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:04:48 ID:gvETWg7f0.net
それは警官を老人に置き換えたら良いのかな医療費込なら大飯食らい

332 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 07:37:10.39 ID:J09in1mD0.net
>>203
電車の運転士のほうがはるかに難易度高いからな。
あっちは30歳過ぎたら座学についていけなくなるよ、

333 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 14:09:08.35 ID:E3Nz45240.net
>>322
まだこんなバカ言ってやがる。

334 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 14:11:57.56 ID:E3Nz45240.net
>>329
322みたいな奴は何言われても聞かないだろうな相手するだけ無駄だよ
なんかレスされた俺に代わってレスありがとう

335 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 14:16:08 ID:E3Nz45240.net
数十年は って言葉は便利やな、10〜90年すべて当てはまるもんな

逃げの口上だわ

336 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 14:35:37 ID:fL32u6fS0.net
別にいいやんか
三年後に半分はいないんじゃね?

337 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 14:47:55.96 ID:GCrH6aml0.net
>>329
>>335
特定ルートしか走れない自動無人バスがあることくらいほとんどの人が知ってるわw
揚げ足ばかり取ってくるけど具体的にいつから無人自動運転バスが販売されるの?

338 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 14:59:57.08 ID:66bvucJD0.net
また、自動運転信者が暴れてるのか

339 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 15:01:05.39 ID:km5rSFBq0.net
バス運転士の基本給は
最低賃金割れも珍しくない
手当でごまかしている

340 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:39:58 ID:E3Nz45240.net
>>337
お前がまず具体的に何年まで自動運転
が出来るか書けよ
指摘されてっだろ
何が揚げ足取りだマヌケw

341 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:50:34.86 ID:4au60k8y0.net
>>340
そんなの相手にするなよホーケー。無職ってのは外に出ないからおかしくなるんだよ

342 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:54:23.03 ID:4au60k8y0.net
高卒採用なんてある程度大きい所なら昔からやってないか?記事にする事なのか?免許取れる年まで
切符売り場とかで勤務するんだろ?

343 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:00:24 ID:/Mlcmgam0.net
40歳になる頃には間違いなく糖尿高血圧だからな

344 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:05:21.64 ID:k+HOQ1F80.net
西鉄滅びてほしい

345 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 18:51:27 ID:WE8xqQex0.net
>>343
西鉄じゃないけど23から運転手始めてもうすぐ40だけど
健康診断は異常無し

346 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 19:21:58 ID:GCrH6aml0.net
>>340
俺は無人自動運転バスは数十年はできないって言ってるのに、いつできるか言えって馬鹿か?w

強いて言うなら20年後までは無人自動運転バスで運行はしないだろうねw

347 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 19:23:20 ID:IGYf0PF10.net
人手不足だからしゃーない
じっくり教育すればいい

348 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 19:24:39.18 ID:GCrH6aml0.net
>>340
それでさ無人自動運転バスがいつ路線で運行するのか教えてくれないか?w
机上の空論君よw

349 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 19:38:51.95 ID:e66kF1c40.net
>>30
荷崩れが面倒そうだもんな、路線バス

350 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 19:40:21.92 ID:y0rBN1/Y0.net
>>345
氷河期世代か
よくバス会社入れたな
自分はブラック小売りとブラックテレアポと掃除会社にしか入れんかったわ
(掃除会社が福利厚生が一番まとも)

351 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 20:19:03.93 ID:Eaj9xTLf0.net
>>277
お前さんの言うとおり荷積み荷下ろしがほとんど無く短距離が多いので肉体的には楽だが
回数勝負になるのでその点では大変

352 :名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 23:57:07.90 ID:wD8VPP9wO.net
西鉄は13連勤→1日休み→13連勤とかで過労死出してるからなぁ(握り潰したけど)。過労が原因と思われる病欠も多い。
バス運転士が年間で働いて良い時間は2080時間と法律で決まってるけど、完全に無視して一つの営業所で何十人も時間オーバー出してるし。書類上は退勤から出勤まで8時間開いてても、実際は8時間未満で出勤も当たり前だし。まだ、堀川とか昭和で運転してる方が良いと思う。

総レス数 352
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★