2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税制改正大綱】空き地売却、税控除へ 「負動産」対策で最大100万円

1 :孤高の旅人 ★:2019/11/27(水) 05:44:57.92 ID:ooj6t7zR9.net
空き地売却、税控除へ 「負動産」対策で最大100万円
2019年11月27日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMCV5TKVMCVULFA02V.html?iref=comtop_8_01

 人口減少や高齢化などで利用されていない土地が増えている問題に対応するため、政府・与党は空き地などを売った場合の税負担を軽くする方針を固めた。比較的低い価格の土地を対象に、売却による所得の最大100万円分を控除できる制度を新設する方向で調整している。手放す際のコストの高さから売るに売れない「負動産」となっている不動産の流通を促す。

 低利用地を対象にした、税金の負担を軽くする本格的な税制は初めてとなる。12月にまとめる来年度の税制改正大綱に盛り込む方針だ。
 土地を売却する際には、売却額から取得時の価格などを除いた「譲渡所得」について、所得税と住民税が計20%かかる(長期所有の場合)。検討中の案では、この譲渡所得を最大で100万円まで控除できるようにする。所有期間が5年を超え、売却額が数百万円と、比較的低い価格の土地が対象となる見通しだ。家ごと売った場合も対象に含む方向だ。
 今後、与党税制調査会などで利用されていない土地の定義や、対象となる売却額の上限など、優遇の条件をさらに詰める。
 国土交通省の2013年の土地…

残り:564文字/全文:1013文字

2 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:46:04 ID:4+ADAvDe0.net
>>1
国のやり方は汚い

3 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:47:14.94 ID:X17T9+Zj0.net
取得後、5年以内に売ると税金40%とか半端ねーけどな

4 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:47:21.76 ID:dWcIGuuy0.net
うむ

5 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:50:55 ID:0swPKif10.net
地方の市町村役所が空き家所有者に、空き家バンクを数ヶ月毎に押し付けてくるのは、早く国に収めたいから(国有地)。

6 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:51:49.15 ID:cSavLTFZ0.net
そんなことより相続不動産の取得額不明問題をどうにかしろよ。分かる者と分からない者とで100倍くらいの不公平がある。

7 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:56:51 ID:FRfAahXx0.net
控除ではなく限りある資源である土地の無駄遣いの
ペナルティとして課税したらいい

8 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 05:57:53.59 ID:vOX9Trma0.net
アホやな
こういうのは期間限定でやれば良いんだよ
そしたら飛びつくのに

9 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:01:34.39 ID:a917Fw2D0.net
そんな事より物納受け入れろ

10 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:02:48 ID:z5I9n10E0.net
公文書改竄・破棄を大問題と思わないヤツってホントに何なん?
こんなんが平気でまかり通ったら、いつ自分や家族、近しい友人が殺人犯に仕立て上げられるか分からんってことになるんだぞ?
少しでも危険だと思うなら、次の選挙ではつべこべ言わずに自公維以外の野党に入れろ。ついでにマスコミがちゃんと扱わないから代わりにその危険性を周囲に触れ回って考えさせろよ
俺は警告したからな

11 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:02:58 ID:IezasY8y0.net
いや、そもそも売れないんで 国や行政は土地の寄付を受けてよ

12 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:03:18 ID:gkHWsQXG0.net
売ったって数百万
相続した土地放置しっぱなしだわ

13 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:03:40 ID:a917Fw2D0.net
>>8
ホントに土地持ってないやつはアホやな
期間限定にしたら足元見られるわ
恒常的にやらないとダメ

14 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:07:26.57 ID:YPwIiCFr0.net
そもそも利益が出るような土地を持っている金持ちの話だ

15 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:09:59.67 ID:L39sivFD0.net
そもそも20%が高すぎるわ

16 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:34:12 ID:qOchHlxa0.net
たった100万て

17 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:39:42 ID:eThgAy5Q0.net
空地もそうだろうけど
空き家対策の方が早急に求められてるんじゃね?

18 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:40:41.17 ID:ZgQ+DiAh0.net
>>3
もともとはバブル期の土地転がしを止めるための5年未満だからね。
税制が時勢にあってないんだよ。

19 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:41:53.93 ID:ZgQ+DiAh0.net
>>9
いらん
現金化のコストは、国民が負担するんだぞ

20 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:43:00.44 ID:ZgQ+DiAh0.net
>>12
売ったって数百万を売りやすくしたんだろ
ちゃんと読めよ

21 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:44:54 ID:ZgQ+DiAh0.net
>>17
遊休不動産の重課税を進めるべきだと思うけどね
更地にすれば、1/6軽減が10年継続をセットにして

22 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 06:56:45.61 ID:rACkksJ50.net
相続しても使い途がなく放置状態の土地や耕作放棄地が九州ぐらいの面積があるというのに、一方では米軍基地や核廃棄物貯蔵所など国の政策が思うように進められないくらい土地がない

例えば四国をモデルケースにして、積極的に国有化と土地の集約化を図ってはどうか?
なんなら首都移転用地にもなる

日本の発展の足枷となっているのは、いつも細分化された土地が原因
道路、港湾、空港、どれもスケールメリットが活かせないサイズを全国にちまちま作ってる

23 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 07:04:38.67 ID:5tZzUTGS0.net
空き地も空き家にしても怪しいのがちょこちょこ入って来てる

24 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 07:22:49 ID:rQ5h7oIw0.net
地方に相続した農地と山林があるけど処分出来ない。寄付しようとしても、市も受け取ってくれない。子供や配偶者のいない親戚に、金出して引き取ってもらって死亡後に国の土地になるようにしようかと考えてる。

25 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 07:28:44.64 ID:vV83+FIk0.net
いらない土地を寄付しようとしても自治体が引き受けないのが悪いんだろ
固定資産税取りたいだけのバカ行政が
無駄なコスト生み出してるだけ

26 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 07:46:43.50 ID:3V8Q+Hgb0.net
>>24
年寄り世代は何でもかんでも処分せずに残そうとするよな
残されたゴミを処理する者のことを考えてほしいわ
ウチもその方向で処理できるよう思案してる

27 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 08:43:49 ID:d+FGJ3tu0.net
売り手がつかず割高な相続税を払って結局売れたのは控除期限後、詐欺みたいなもんだよ税務署は。

28 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:15:53 ID:iaxLF7tY0.net
>>24
独身の人はそんな商売出来そうw

29 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:20:14.70 ID:a917Fw2D0.net
>>24
引き取って、もらった金<固定資産税
だったらもらったほうも迷惑だろう
寿命がない人?

30 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:23:31.41 ID:a917Fw2D0.net
>>19
うるせー
オリンピックには文句言わないくせに

31 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:25:16.15 ID:fwAsrxKy0.net
>>25
維持管理費がかかるからね
それだったら維持管理と固定資産税民間に押し付けたほうが都合がいい
競売したっていらない土地なぞ誰も入札しない

32 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:30:31 ID:ceqiF0cw0.net
>>25
固定資産税を地方税から国税に変えるだけでもこの問題はかなり解決すると思う
地方自治体は必要最小限の行政サービスだけを行えばいい

33 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:31:11 ID:qIchYaS20.net
売れるのかというのが謎
国がいったん引き受けて、利活用を考えるべきでは

34 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:32:10 ID:p/nu2TGO0.net
更地のままだと税が高いから上物を適当に残すしかないんだよなぁ。
広大な空き地に4畳半くらいのプレハブがポツンと置かれてる光景を見たときは笑ったよ。
この国の法律、なんかおかしくね?

35 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:33:45.19 ID:+rk4FcnX0.net
これやると物件化したものが流通するから全体の価格が下がって税収下がるんじゃね?

36 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:36:31.43 ID:VzLpSfZt0.net
>>24
賢いな、独身、兄弟ナシコナシに丸投げすれば国庫にはいるからな。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:37:38 ID:a917Fw2D0.net
>>31
価値がない土地に課税する根拠がねーだろうよ
押し貸しかよ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:39:03 ID:YsSq4Btw0.net
>>24
山林にオフロードコース作って遊んだらいいのに

39 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:39:14 ID:fwAsrxKy0.net
>>34
時代が変わって事情が変わっても法律はそのままだからね
法律でがんじがらめにするから、柔軟な対応がしたくても誰もできないという自分で首絞めてる状態
法による統治の限界が見えてきている

40 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 09:43:39.35 ID:fwAsrxKy0.net
本来はこういう自民党が手を付けない問題を追及提案するのが野党なんだと思うけど
野党のやることは花見会の5000円w

41 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 10:20:52 ID:bzxbBqGn0.net
ようし買いまくるぞぉ

42 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 22:21:19.51 ID:V1EUdJxK0.net
「負動産」対策が足らない

43 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 22:25:49.64 ID:3ZWNrPLv0.net
>>33
今それ法務省が法制審で詰めてるが道のりは険しい

44 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 22:29:58 ID:genSM8Fw0.net
また、田舎の地価下落すんのか

45 :名無しさん@1周年:2019/11/28(Thu) 04:02:06 ID:bb9nKHgH0.net
>>43
kwsk

46 :名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 05:13:09.75 ID:qOnZ1Uxc0.net
>>1
B地区は特権で固定資産税も相続税もなし
一般人から税金をむしり取る

47 :名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 10:44:16.20 ID:WvvSfGir0.net
>>24
放棄の検討はされてるみたいだけど
ハードル高そうだな

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41062710Y9A200C1EA3000/

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★