2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】長崎市の私道、バリケード撤去もコンクリブロック置きっぱ。業者「通行可能にした」住民「ブロックも持って帰れ」★3

1 :ばーど ★:2019/11/21(木) 11:48:23.21 ID:f3gu4Vsd9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00010000-ktn-l42
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggyPJq4GTMW7WgX4UJDa3t_g---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20191119-00010000-ktn-000-thumb.jpg

長崎市青山町の私道が所有する不動産管理会社により封鎖されていた問題で、バリケードが撤去されたことが分かりました。

住民からは「ひと安心」との声もあがりましたが、道路に残されたブロックの撤去を望む声もあがっています。

KTN記者 「通行できないようにしていたこちらのバリケード、ポールつきのフェンスやチェーンなどが取り外されていますが、
2つのブロックはまだ残ったままです」

鉄のパイプが付いた柵は少し離れた場所に移されましたが、コンクリートのブロックは、まだ道路上に残されています。

長崎市青山町では先月2日、団地内の道路を所有する福岡県の不動産管理会社がバリケードで道路を封鎖、
車の通行ができなくなっていました。

長崎地裁は今月14日、住民側が求めていた「通行妨害の禁止」「バリケードの撤去」を認め、管理会社に
バリケードの撤去を命じました。

住民「少しは安心はしている」

住民「でも、まだあれ(ブロック)があるのは威圧感がある、こわい」

バリケードは18日の夜から19日朝にかけて撤去されたとみられます。

住民 「夜中にやったということと、ここ(家の前)に持ってきたというのが困る。撤去するんだったら持ち帰らないといけないはず」

管理会社側の弁護士は仮処分の決定に従って「通行が可能な状態に戻した」としているのに対して、
住民側の弁護士は「ブロックを含めて完全撤去を求めている」としています。

また、管理会社側の弁護士が「原告7人については通行を認める」としているのに対して、
住民側の弁護士は今後、私道を通行できる権利を確定させるため、訴訟を起こす方針です。


関連スレ
【裁判】私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード。長崎地裁が業者に撤去を命じる決定★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573970428/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574225002/
1が建った時刻:2019/11/20(水) 09:08:34.70

2 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:50:39 ID:LP6iYwYK0.net
新着情報も出ず、語りつくした状態で2スレやっと終わった
スレ立てもしょうがないだろうに

3 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:50:42 ID:nxlJl6l70.net
韓国の地方議会で、日本製の学校備品に「戦犯企業」のステッカーを貼り付ける条例が可決・成立した。

ソウル近郊の京畿(キョンギ)道議会で10日に可決・成立したのは、小学校から高校の備品のうち、
強制労働に関わったとする日本企業の製品に「戦犯企業」と書かれたステッカーを貼り付けることを促す条例。

議会は、「日本の経済報復をきっかけに、学生たちに正しい歴史認識を持ってもらうためだ」としている。

韓国では9月、ソウルや釜山(プサン)の議会で、一部の日本製品を買わないように努力義務を課す条例が
相次いで成立していて、自治体レベルで日本製品を排除する動きが強まっている。
https://www.fnn.jp/posts/00423792CX/201909101611_CX_CX

4 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:51:15 ID:1W+//yaM0.net
>>1
855 名前:名無しさん@1周年 :2019/11/20(水) 21:19:13.77 ID:8csgkNGP0
?開発者と区画購入者との間で、通行地役権の黙示の合意があったと認められること、
?私道として使われていることが明らかなので、登記がなくても通行地役権を業者に対抗できること、

??はもうみんな納得ですね。

では、業者は、毎月の通行料を請求できるか?

?通行地役権は無償の物権で、使用料・対価を定めたとしても債権的効力しかない(=合意した当事者間でしか効力がない)というのが、今も生きている判例。
https://i.imgur.com/wKTMKnb.jpg

?ただ、毎年・毎年の使用料ではなく、維持管理にかかる費用(実費)については、まぁ請求できるだろうね。

5 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:52:34 ID:rKROQed20.net
1台分通れるじゃん
十分譲歩したほうやで

6 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:52:50 ID:3ps4H5ok0.net
そもそも長崎市がこの私道を受け取らなかったのが悪いんだろ?

7 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:53:22.59 ID:9A1IFpJn0.net
住民側が楽勝な事件で必死に抵抗する会社側はアホなんかな?

8 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:53:24.41 ID:qh8pamvb0.net
一休さんみたいな展開だな

9 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:53:44.67 ID:bls6WErz0.net
持ち主の人 長年好意で使わせてあげてたけど
事故など起こったら危ないと思って
整備、売却も含めて市に相談したら
はあ?おたくの金で勝手にやってくださいとつっぱねられたとニュースでやってたね
本当ならひどい話

10 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:54:44 ID:HINbO1Xs0.net
歯医者に
「口あけっぱで」
って言われる

11 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:54:55 ID:o7pqntnp0.net
>>7
弁護費用かかるじゃん

12 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:55:00.55 ID:4DpWOnTp0.net
お前らは、隣の人の土地を勝手に通ってるイメージ。

>>1の実態を簡略化するとこんなイメージ
https://i.imgur.com/wx4rLTY.jpg

13 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:55:15.53 ID:sKHHlCsj0.net
そのうちボロボロになって放置されるんじゃねえの?
責任って言っても管理不能って問題もあるんだろ

14 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 11:56:00 ID:htyVuutN0.net
>>4
?が間違えている

15 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:57:37.33 ID:htyVuutN0.net
>>12
それは間違えているって何度言えばわかるの?

16 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:59:53.06 ID:P6YGCCD40.net
乞食とヤクザの争いだが、この件に限ってはヤクザ支援

17 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 11:59:56.58 ID:r6SHd1jZ0.net
業者は昨年11月、青城自治会内を通る延長約700メートルの私道と隣接する山林を取得。
合わせて3千万円程度での売却を持ちかけたのに対し自治会側は300万円程度が上限と回答、溝は埋まらなかった。
https://this.kiji.is/562080617688843361

こうなったら徹底的にやられるぞ。無償、永久。
管理できないというなら放棄しかなくなる。

18 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:00:09.51 ID:sKHHlCsj0.net
>>12
タダで市に渡すって言ってるようだし
ちゃんと交渉すれば登記手数料だけで譲り渡してくれるんじゃね
3千万浮くぞw
引き取ってあげろよ

19 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:00:37.27 ID:1W+//yaM0.net
>>18
>>17

20 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:01:27.69 ID:sKHHlCsj0.net
>>17
市には寄付なのに
300万で交渉決裂は存在したのかな

21 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:04:12.68 ID:evCmXPBs0.net
金も払わず恩恵だけは受けたい、そんな人にはなりたくない

22 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:05:17.87 ID:9A1IFpJn0.net
>>21
ロクに税金も払わず国や自治体に寄生しているおまえのことかな?

23 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:05:54.65 ID:YJlJcS6A0.net
業者はフロント企業確定だなw
通常なら強制執行で費用請求が筋だけど、
その前に暴対法で警察が介入するかもなw
バカなヤクザw

24 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:06:36 ID:KoWH4upG0.net
市と開発業者の問題ちゃう?
建物の接道確保してないんやろ?

25 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:07:09 ID:vAAixeLq0.net
道路民営化も大変だな

26 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:07:46.71 ID:RcE3/vKJ0.net
日常生活を妨げる生活道路だろアクドイナ業者、これでは支持されない
土地取得しても住民に嫌がらせは筋違い行政に目を向かせないと

27 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:08:50.51 ID:o7pqntnp0.net
>>18
役所は原則土地の境界が決まっていないと受け取らないんだよな大きな土地だし何十人も判子もらわないといけない、測量代もかかりそう

28 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:09:04.04 ID:qN+iYCZW0.net
訴えてる人がどのエリアに住んでるのか、封鎖した場所がどこだったのかを理解しないバカどもがまだ大量に残ってるのはこのスレですか?

29 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:09:30.81 ID:KoWH4upG0.net
>>25
都市やと民有道路ってまあまあ多いんやで
結構な幅の明らかな「道路」でも民有ってある
行政がちゃんとすればいい話

30 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:09:36.13 ID:NV63EFx20.net
なんで自分の土地にブロック置いてるだけで文句言われなきゃならないんだよw
通れたらいいだろ

31 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:10:42.28 ID:1W+//yaM0.net
宇奈月温泉事件

宇奈月温泉では、7.5km先にある黒薙温泉から地下に埋設させた木製の引湯管を使いお湯を引いていた。
この引湯管は、大正6年にA社が当時の価格で30万円を費やし、埋没させる土地の利用権を有償ないし無償で獲得して完成させたものである。
しかし、この引湯管は、途中で利用権を得ていない甲土地を2坪分だけ経由してしまっていた。
この土地は、Bの所有する112坪の乙土地の一部であるが、112坪の乙土地全体が利用が非常に難しい急傾斜地にあった。

Xは、引湯管が経由している2坪を含めた112坪の乙土地全体を1坪あたり26銭でBから買い受けた。

乙土地を買ったXは、不法占拠を理由に、Y社に対して引湯管を撤去するか、さもなければ乙土地の周辺の土地を含めた計3,000坪を1坪7円総額2万円余りで
買い取るよう求めた。

Y社がこれに応じなかったため、Xは、Y社に対して妨害排除請求として引湯管の撤去等を求めて提訴した。

大審院は、「権利ノ濫用」という文言を判決文中で初めて用い、Xの請求(所有権の行使)は権利の濫用にあたるため認められない、として請求を棄却した。

32 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:11:04 ID:7FVagqjo0.net
徐行すりゃいいだけだろ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:11:20 ID:KoWH4upG0.net
>>30
本来は宅地開発の道路整備の時点で法的に取り決めされるはずやけどな。
道路の担保がないと建物建てられないから。

34 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:11:59.18 ID:1W+//yaM0.net
>>31

判決に影響を与えた事情としては、以下の事情が指摘されている。

引湯管は宇奈月温泉にとって不可欠なものであり、請求を認める場合には影響が大きい。
それに対して、Xにとってはそれほど重要な土地ではない。
本件土地は急傾斜地で利用価値のない土地である。
また、引湯管が通過する土地は、ほんのわずかな面積である。

しかも、権利行使の態様が悪質である。
Xは、引湯管が利用権を得ていないことに目を付け、法外な値段でY社に買い取らせようとして、本件土地を買った。
Xは、1坪26銭で購入したが、Y社に1坪7円で売ろうとしていた。

35 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:12:15.52 ID:DOms0I340.net
>>1
所有権とかまだ制定されて無かったっけ日本?

36 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:12:35 ID:F1HflXzm0.net
通行料を徴収しろよ
私道に接していない住民の通り抜けは。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:14:04.45 ID:VLFCQz2E0.net
>>6
条件に満たない道路はどこの自治体も受け入れないよ
そういう私道は全国どこにでもある

38 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:14:06.89 ID:yUsntvrZ0.net
穴ボコ出来て転んだり車がきづついたりしたら管理責任問われるのだよなぁ

39 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:16:15.86 ID:VLFCQz2E0.net
>>24
接道の有無とは関係ない
私道でも建物は建てられる

40 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:18:00.40 ID:HLw8GdFt0.net
地裁はバカだからな
しかも地の端て長崎

41 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:18:20 ID:2B1q/h4F0.net
私有地好きに通行させろとか どんだけ〜

42 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:20:10.62 ID:KoWH4upG0.net
>>39
所有者は誰でもいいけど、建物を建てる為には道路の指定はいるやろ。
指定の際に行政が道路として担保いるはず。
その時に取り決めするはず。

43 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:20:46.63 ID:FUMw58cP0.net
歩いても一分かからず回り込めるからな

44 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:21:16.79 ID:GCoFF59R0.net
この私道がボロボロになったとき
利用者が補修すればいいけど
しないだろ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:21:32.20 ID:KoWH4upG0.net
>>41
そこに建物が建ってる事が問題なんやわ
誰かがだまして建築してるって事やから

46 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:22:36.69 ID:KoWH4upG0.net
そもそも、建物の為の接道はこの道路なんか?

47 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:23:11.36 ID:vEmdv+ua0.net
利用者が権利を分割所有してない
私道はトラブルの元

48 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:23:17.60 ID:+4Qq3nA50.net
私道だから仕方ないだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:23:24.91 ID:oJ+c8Rym0.net
お巡りさ〜ん、
暴力団がみかじめ料を取ろうと、とうとう一般市民に嫌がらせ始めちゃいましたよ〜
しょっ引いて下さいな。
別件逮捕でも良いですよw

50 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:25:06.66 ID:vrDnCQ5F0.net
>>45
元々の所有者一族が開発して、建物が建てられて車も通れる住宅街ですよということで売った土地なんや。
>>12

51 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:25:22.04 ID:Vbt2UaKF0.net
これ井戸掘るとか工事中にすればよくないか、完了未定でw

52 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:28:33.61 ID:F1HflXzm0.net
通り抜けしているのは私道とは無関係の住民。
そいつらが騒いでいるだけ
通行料を払わないなら封鎖して当然だわな

53 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:30:11.72 ID:U0AnEHDy0.net
不法投棄で訴えてやれ

54 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:30:38.71 ID:Ys7j7Kcm0.net
道路の真ん中にやっすい小屋でも造れは通れないんでないの

55 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:31:37 ID:VLFCQz2E0.net
>>52
通行権がないからといって封鎖できる権利があるわけじゃない

56 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:35:17.59 ID:cwI4NwoM0.net
これは位置指定道路だよ
昔の告示建築線で今は位置指定道路の扱い

57 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:37:29.05 ID:mTUo4ppl0.net
裁判やったら確実に負ける私道の閉鎖
管理会社は日本人の会社か?

58 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:38:16.12 ID:F1HflXzm0.net
>>55
実際封鎖されてたから騒いだんだろ?

59 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:39:03.54 ID:UA/v5ayS0.net
バリケードなんて半端な事をせず道路自体壊せば良かったのに。

60 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:39:48.41 ID:eAI2oikQ0.net
昼間書き込んでるのは業者が雇った工作員が多いな
内容が小学生の「どうして?」レベルばかりで吹いた

61 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:39:59.31 ID:PpU6ZP+C0.net
ちゃんとした自治体なら騒がなくても取り締まるんだけどな
自分の実家だと不特定が通らない行き止まり私道というケースでさえ、
道路部分にはみ出す段差ステップを並べてたら没収されて写真付きで晒しものになるよ

62 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:40:38.30 ID:Xzu9ab2G0.net
登場人物全員クズ案件か

63 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:43:41.53 ID:A3MRaoTV0.net
パリケードじゃなくアスファルト剥がして段差作って階段って形にすればいい

64 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:44:17 ID:U7u6C4tX0.net
これは間違いなく893ですな
しかもバカですわw
賢いヤーさんは、こんな骨折り損はしまへん
草臥れ儲けどころか刑事罰喰らうかも

65 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:46:00 ID:eAI2oikQ0.net
警察はこういうとこの書き込みもしっかりチェックしてるだろうな
脅迫の補足資料になる

66 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:47:00.86 ID:nLk8dchm0.net
持ち帰るも何も自分の土地だろ

67 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:47:23.47 ID:T6+3kkkJ0.net
>>61
自治体が取り締まる?
何の法律で?
自治体や警察が取り締まれないから、民民で調停をしているんですよ。

68 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:49:16.46 ID:+5xvEJIg0.net
普通に道路潰して建売でも売ればいいのに

69 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:49:26.26 ID:jn1074m30.net
撤去を命じる決定があったんで撤去したんだろ?
なんで夜中にやるのが問題なんだ
だんだん難癖つけてるだけになってきたな

70 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:50:51.85 ID:F1HflXzm0.net
>>69
最初から難癖ですよ

71 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:51:19.91 ID:1WcjCSpJ0.net
住民側がちゃんと金払えばいいだけでは?

72 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:52:27.52 ID:jn1074m30.net
>>70
仮処分が出た以上全部難癖というのは極論だろ

73 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:53:40.51 ID:Ij7cC9oq0.net
仏心出して今まで使わせた結果これだものな
酷い話だわ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:54:46 ID:sd7T9xas0.net
酷い住民達だよな…

75 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 12:56:19 ID:+TgkG9Nm0.net
自分の土地を道路として提供しようという住民は現れないんだよな。

76 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 12:56:56.45 ID:eAI2oikQ0.net
撤去期限はきょう一杯だっけ?
あしたになれば警察が往来妨害で捜査に乗り出すだろうなw

77 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:00:31.78 ID:i4XQUVmA0.net
>>12
>お前らは、隣の人の土地を勝手に通ってるイメージ。

>>1の実態を簡略化するとこんなイメージ
https://i.imgur.com/wx4rLTY.jpg

私道を通らなければ公道に抜けられない。複数の私道のうち、そこを通れなければ住宅も建てられないし、修繕、建て替えもできない。

そういう土地が住宅地として売り買いされた時点で、私道に対して恒久的な通行地役権が設定された。
住宅区画は、そういう権利付きの住宅区間として値付けされ売買された。

78 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:03:29.42 ID:U0AnEHDy0.net
まあ怪しいことしてる業者なんだろうから税務調査入られたらよろし

79 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:03:34.76 ID:i4XQUVmA0.net
>>77
去年この私道を買った不動産屋を893だろうという人がいるが、俺は違うと思うね。
今どきの893は、こんなあからさまなことしたら、警察に徹底的に潰されるのは分かってるだろう。

80 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:08:17.64 ID:IqeyyjP90.net
>>79
そもそもその絵が間違ってるのと訴えた連中はその中の人ですらないわけで

簡単に言えば、お前バカだろw

81 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:08:30.97 ID:eAI2oikQ0.net
警察が往来妨害で捜査となると実際にやってる建設会社だけじゃなく業者側の弁護士にも
家宅捜索が入るのは確実だなw

82 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:10:32.92 ID:tUz7T2zn0.net
これ、住民が勝手に動かしたりしたら
業者側は私有物を許可も得ず勝手に使用されたとか、廃棄されたとかイチャモンつける算段なんだろw

83 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:11:17.76 ID:FUwibwVp0.net
私道を通行できる権利なら、お金払えは貰えるんじゃない?なんで裁判してんの?
他人の私道をただで永久に通行できる権利を主張してんの?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:11:31.02 ID:eAI2oikQ0.net
この事案って所轄じゃなくて特捜案件になるんじゃないか?w

85 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 13:11:40.65 ID:fEk7nojT0.net
>>79
このスレに張り付いて誰も相手にしない俺様法解釈をぶち上げてる、馬鹿ニートの同類かもなw
マジもんのヤーさんなら、とっくに暴対法で警察が介入してそう。
生半可な知識で俺様解釈を振り回す、社会の落ちこぼれ。脳が足りない素人くさいw

86 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 13:12:10 ID:U0AnEHDy0.net
封鎖は良くない
やるなら舗装整備せず朽ちて泥道にさせるとか

87 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 13:18:15 ID:YQOnM4OP0.net
>>84
政権が危機になると検察が動くのはよくあることw

88 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 13:18:45 ID:0slyGMsw0.net
>>83
>>77

89 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 13:23:27 ID:9AiaJc4d0.net
政権が危機になるととかってネタで言ってももう寒いだけなのに現実で言ってたら頭がおかしいやつにしか見えんな

90 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 14:21:37 ID:HeeZmmHd0.net
私有地なんだから、持ち主は交差点付近をぼこぼこに荒らしてやれよ

91 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 14:30:14 ID:YuA0qRto0.net
そもそも北側と南側の開発業者は同一なの?

北側を買った時のセールストークで車で行けるとあったそうだけど
開発業者が違うんだったら南側の責任では無いなと。

92 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 14:32:19.99 ID:FgrqHDUo0.net
>>1

狭い狭い長崎県のさらに狭い離島である壱岐ではパワハラモラハラが日常茶飯事

壱岐のパワハラの怖いところは、
地方の中の離島である壱岐
キングオブローカルの中の砂上の城の王様が
腰ぎんちゃくや、仕事関係で命令を断れない人達に対し
て、パワハラ被害者へのパワハラを強要して集団化するところ

そこのあなた
いつの間にかパワハラの加害者になってませんか?

ところで
70億円もの血税を投入した島内の光回線の速度が
ひどいときはADSLより遅いことがあった

どこに血税投入したのー!!!



血税の無駄遣い壱岐市に蔓延する公務員や癒着しているいくつかの建設会社によるパワハラ
そういえば世間を騒がせたレオパレス21も壱岐出身 深山祐助 検索してみ かぼちゃのばしゃ

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574299008/l50

93 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 14:37:50.95 ID:hyXwR6Rn0.net
今、テレビでやってんじゃんw

94 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 14:38:38.30 ID:qvoLcYx80.net
腹いせみたいな嫌がらせしたら心証悪くなるだけなのに
これで業者がバカってのがよく分かった

95 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 14:40:17.13 ID:rRF3UsiB0.net
ミヤネでやってんな
不動産会社ってまだ特定されてないんか?
福岡の面汚しやなどうせ反社のウンコやろうけど

96 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 14:44:05.18 ID:s0cvtHbv0.net
少なくとも来年から非住宅用地としても考えられる限り最高額の固定資産税が課税され、この私道でしか公道に接道してない土地の住人には通行権を認めなきゃならんのだが、なんのメリットがあって封鎖してるのか分からん。
バカなのか?

97 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 14:44:53 ID:QNzdx+b50.net
>>94
原告の7人だけ通っていいけど他の住民は通行したら駄目とか意味不明すぎて管理側がこれ目茶苦茶してると予想出来るわ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 14:46:24 ID:hyXwR6Rn0.net
業者はこんなことをして固定資産税が払えるの? 払えるわけないから嫌がらせをするだけしてドロンするのかな?

99 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 14:46:42 ID:RLa2aH4k0.net
>>17
>業者は昨年11月、青城自治会内を通る延長約700メートルの私道と隣接する山林を取得。
>合わせて3千万円程度での売却を持ちかけたのに対し自治会側は300万円程度が上限と回答、溝は埋まらなかった。
https://this.kiji.is/562080617688843361

業者は昨年11月いくらで買ったんだ?
どうせ数万円だろ。

100 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 14:52:34.97 ID:KEUVtyW50.net
>>11
自治会費で出せないのか?

101 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 14:59:22 ID:g4+ZDyNM0.net
千葉のゴルフ場の鉄塔が台風で横倒しになった件と言い
行政がほんらい対処すべきことだろ

102 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:00:32.43 ID:s0cvtHbv0.net
>>17
奥の山林を宅地開発するにしても、その私道を整備して建築許可道路を引っ張ってこなくちゃならんのになぁ。
本当に不動産屋なのか?
建築基準法も地方税法も理解してないアホとしか思えない
暴力団関係なのでは?

103 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:01:17 ID:M6kS/A3Y0.net
通せと言うなら市か住民で買取れよ

104 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:02:50.51 ID:f6rgsqaM0.net
補助金が利用できる事を説明しなかった市の過失だな

105 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:05:18 ID:f6rgsqaM0.net
最終的に市の過失を問うのなら業者と住民が結託している可能性だってない訳じゃない

106 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:07:05.43 ID:h6c9QBHN0.net
こんな土地を去年買い取った業者の企みを想像できない人がいるんだね。

107 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:11:12.02 ID:Eqe2oqhD0.net
>>17
山と抱き合せで買わせるために道も買って封鎖してゴネてるのか(´・ω・`)
山だけだと誰も買わないからな

108 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:11:56 ID:thy0undE0.net
私道は個人の方の所有土地ですので、固定資産税の課税対象になります。
しかし、その私道が「公共の用に供する道路」であれば、非課税になります。
http://www.acekantei.com/blog/archives/472

なぜか、業者が固定資産税払ってると誤解している人がいるんだよな。

補修費用だって、業者が出したことないだろ。

109 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:12:40.71 ID:OxZDP6Yp0.net
悪意丸出しやないの

110 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:12:40.95 ID:p6EtYnQ/0.net
今回文句いってるやつらはほぼこの北側なんだろ?図々しくなーい?
835 名無しさん@1周年 sage 2019/11/20(水) 20:19:19.90 ID:2b0migb80
>>765
https://i.imgur.com/wx4rLTY.jpg
この図だと、判断が片寄る。

https://i.imgur.com/OyJD3xK.png
こっちの方がまだ状況を正しく表してる。

111 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:13:11.65 ID:thy0undE0.net
>>107
抱き合わせしてるあたりも、>>31の宇奈月温泉事件とそっくり。

112 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:15:27.28 ID:YagLWbGg0.net
昼間だけバイト雇って料金所設置すればいいよ、夜間は無料にして。
家の近所の橋がそのシステムだよ

113 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:16:24.90 ID:uD0VWHxl0.net
>>110
それコメントが間違ってるし。「所有は嫌」

業者は昨年11月、青城自治会内を通る延長約700メートルの私道と隣接する山林を取得。
合わせて3千万円程度での売却を持ちかけたのに対し自治会側は300万円程度が上限と回答、溝は埋まらなかった。
https://this.kiji.is/562080617688843361

114 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:18:17 ID:RgHQ+2IB0.net
>>12
嘘をつくな

115 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:19:50.85 ID:rGYbpzsJ0.net
マスコミは、業者が私道を何千円で買ったか調べて報道しろよ。

116 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:20:33.51 ID:1XHQ4ABe0.net
>>110
どうやら違うみたいよ
青山町会の人は原告団7人に入ってない(ミヤネ屋)
だから通り抜け民は裁判所の仮処分の対象にならないからバリケードが撤去されても私道を通れない
原告団7人はバリケードのあった橋を通らない接道してる住民

117 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:22:38 ID:S/ZeXIAo0.net
カンニング竹山のオヤジみたいな反社エセ不動産会社じゃねえの?

118 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:22:56.58 ID:q9TP1z580.net
>>110は違いすぎる。想像だけで描いてる。

119 :あほ ◆AHO/hcwqoc :2019/11/21(Thu) 15:23:58 ID:eeGuBCBu0.net
私道通らせてもらっておきながら、ブロック撤去しろとはなに様よ。

120 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:24:25 ID:q9TP1z580.net
>>119
さすが、アホの意見

121 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:27:38.90 ID:Bxa0jpPS0.net
長崎市は良かったじゃん。私物化したんだからあの私道は固定資産税を払わないといかんからね。

122 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 15:34:29.19 ID:oM06b/S70.net
お風呂に入れておけば節水になる

123 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 15:55:05 ID:Kl4eqPuS0.net
もうコンクリ剥がして砂利でええやん

124 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 16:10:59.92 ID:xW3LQrws0.net
ジャップは盗人猛々しいからね。

125 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 16:44:48.66 ID:AzBzxYDm0.net
通らせろ権利だ!
だが維持する金は払いたくないとは勝手だな。

126 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 16:47:50.64 ID:SXkCHu6Z0.net
>>125
>だが維持する金は払いたくないとは勝手だな。
誰もそんなこと言ってないだろ。
どこかにソースあるか?

127 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 17:03:56.32 ID:lViNkFfo0.net
業者も慈善事業で土地を所有してるわけじゃないだろうからな
何がしかの利益がでないと持ってる意味がないし、無断で不法侵入を容認する
理由もないからいろいろしてくるのは仕方ないような気もしますがね
最前はこういう私道を国か県が買って公道にすることなんだと思うけども
私道通行権で対処するやり方はあんまり良い形とは思えない

128 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 17:20:46.37 ID:LNLmPPCk0.net
この判決に不服な人って日本人ではなさそ

129 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 17:24:32.57 ID:Bxa0jpPS0.net
>>128
それな。そもそも思考が悪人なんだろうw

130 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 17:41:07 ID:F1HflXzm0.net
>>128
そもそも判決なんて出てないよ
夢でもみたのか?
妄想かね?

131 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 18:13:09 ID:SDdn2BSo0.net
業者は何のためにこんな私道買ったの?

132 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 18:19:43 ID:VALB5r220.net
「通行の自由作戦」ということで
何千何万人とそこを歩けばええやん

133 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 18:20:20 ID:1XHQ4ABe0.net
>>131
住民に私道を売りつけるために決まってるだろ
というか私道の権利を持ってないところに住んでるなんてありえないけど
ほとんどの住民は私道だと知らなかったようだな

134 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 18:25:17.54 ID:4513VwQ60.net
宇奈月温泉事件

宇奈月温泉では、7.5km先にある黒薙温泉から地下に埋設させた木製の引湯管を使いお湯を引いていた。
この引湯管は、大正6年にA社が当時の価格で30万円を費やし、埋没させる土地の利用権を有償ないし無償で獲得して完成させたものである。
しかし、この引湯管は、途中で利用権を得ていない甲土地を2坪分だけ経由してしまっていた。
この土地は、Bの所有する112坪の乙土地の一部であるが、112坪の乙土地全体が利用が非常に難しい急傾斜地にあった。

Xは、引湯管が経由している2坪を含めた112坪の乙土地全体を1坪あたり26銭でBから買い受けた。

乙土地を買ったXは、不法占拠を理由に、Y社に対して引湯管を撤去するか、さもなければ乙土地の周辺の土地を含めた計3,000坪を1坪7円総額2万円余りで
買い取るよう求めた。

Y社がこれに応じなかったため、Xは、Y社に対して妨害排除請求として引湯管の撤去等を求めて提訴した。

大審院は、「権利ノ濫用」という文言を判決文中で初めて用い、Xの請求(所有権の行使)は権利の濫用にあたるため認められない、として請求を棄却した。


判決に影響を与えた事情としては、以下の事情が指摘されている。

引湯管は宇奈月温泉にとって不可欠なものであり、請求を認める場合には影響が大きい。
それに対して、Xにとってはそれほど重要な土地ではない。
本件土地は急傾斜地で利用価値のない土地である。
また、引湯管が通過する土地は、ほんのわずかな面積である。

しかも、権利行使の態様が悪質である。
Xは、引湯管が利用権を得ていないことに目を付け、法外な値段でY社に買い取らせようとして、本件土地を買った。
Xは、1坪26銭で購入したが、Y社に1坪7円で売ろうとしていた。

135 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 18:33:03.43 ID:VXIvTpTT0.net
>>128
仮処分であって判決ではない
通行の自由が認められたたけで
通行料の無償化を認めたものではない

136 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 18:34:11.59 ID:1XHQ4ABe0.net
原告団7人は通り抜け民だけという理解でいいのかな?
今日のミヤネ屋では事実関係がよく分からなかったけど

137 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 18:37:32.80 ID:1XHQ4ABe0.net
仮処分でバリケードがあったところの通行をとりあえず認められたのは原告団7人だけということは判明したな
訴えてもいない人については裁判所は判断を下せないということらしいが
原告側弁護士はそういう説明はしてなかったのかよ・・・

138 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 18:41:34 ID:F6rVcyDX0.net
>>137
>仮処分でバリケードがあったところの通行をとりあえず認められたのは原告団7人だけということは判明したな

違う。
地裁の決定は、バリケードを取り除けというだけ。
誰が通って良くて誰が通ってはいけないかについては判断していない。

業者が勝手に言ってるだけ。

139 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 19:05:19.75 ID:cajWEJyj0.net
今現在、クルマで通過できるの?
徒歩だけ封鎖解除なの?

140 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 19:08:47.67 ID:ckp7whFR0.net
>>138
訴えてない連中は便乗して通るクズだよなw

141 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 19:31:57.42 ID:09zo7EWr0.net
仮処分の意味をわかってない住民ばかりだな

142 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 19:37:48.80 ID:2qYBBBGz0.net
>>133
>>131
>住民に私道を売りつけるために決まってるだろ

人聞きの悪いことをw

この業者さん(業者様というべき!)は、私道を3億円くらいで買ってる。きっとそう。多分そう。
それに山林までおまけに付けて、たった3000万円で住民に売ってくださるという、今時珍しい篤志家だ。

それなのに、表に顔も出さず、作業も深夜に行い、コメントも「何も話すことはない」というだけという、今時珍しい照れ屋さん。

お前ら、業者様のことを悪くいうんじゃないぞ!
神様のようなお人だ。

143 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:22:53.57 ID:PB+Gq5sW0.net
私道を通り抜けしているのは私道とは無関係の住民。
そいつらが騒いでいるだけ。
通行料を払わないなら封鎖して当然だわな。
実際に封鎖されてワロタ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 20:24:51 ID:JVWzmGSz0.net
長崎市青山町の私道 バリケード完全撤去
11/21(木) 19:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00003149-nbcv-l42
撤去されたのはきのうまで道路に置かれていたコンクリートブロックで、昼過ぎまでに完全に撤去されました。

145 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:35:15.27 ID:7L//X+Nw0.net
バリケードなんて作らないで私有地なんだから物置でも置いておけばいいじゃない

146 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:36:18.49 ID:eAI2oikQ0.net
車が通れればいいからブロック残しても問題ないと業者を擁護してたみなさ〜ん
業者様がブロックを撤去しちゃいましたよ?
業者様にはきみたちの熱い思いが届かなかったみたいだねw

147 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:39:10.08 ID:Bxa0jpPS0.net
誰でもガンガン通ったらいいんじゃ!生活道路はみんなが楽しく通行したらいいんじゃよ。
業者に感謝じゃ、そのうち整備もしてくれるじゃろう

148 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:39:35.37 ID:qOgkh7eb0.net
>>144
さすがは業者様だ。稀に見る篤志家。神様だよ。

149 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:45:15.75 ID:zLtY4UMj0.net
私有地なんだから、深さ1メートルくらいの穴掘って
その穴のまわりに転落防止用の柵でも作ればいいんだよ

文句言われる筋合いないだろうし

道路の上にバリケード置けば指導されるが、溜め池にしてしまえばいいんだよ

150 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:45:22.84 ID:Bxa0jpPS0.net
実は業者は地域の住人が1つになることを望んでおるかもしれん。その時を業者は待っておるんじゃ!
その時には業者が全てをかけて道路を山林を整備し市に寄付をすると思うじゃ。
それが業者の狙いじゃ!
そうでないとこんな辺鄙なところを譲り受けんじゃろう。

151 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 20:48:59.04 ID:qOgkh7eb0.net
>>149
業者様がそんなことする悪人だと思う?
とんでもない誤解だよ。

長崎に大変な土地がある。悪い奴に渡ったら大変なことになる!
それに気付いて、わざわざ福岡から駆けつけてくださった業者様。旅の途中でたまたま悪事を見つける水戸黄門の比じゃない篤志家なんだよ。

152 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 20:49:57 ID:StBHqs1X0.net
通って良いのは人だけか

バリケードは完全撤去されたものの…住民は「全く解決していない」私道封鎖問題、今後の行方は【長崎市】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00010000-ktn-l42
>会社側の代理人は「裁判所の仮処分に従い、原告7人の通行の妨害はしない」と繰り返していて、その他の住民についての言及は避けています。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 20:50:07 ID:eAI2oikQ0.net
>>149
ナイスアイディア(^^)b
そうしてくれれば警察も気兼ねなく介入できるね♪

154 :名無しさん@1周年:2019/11/21(Thu) 20:51:25 ID:StBHqs1X0.net
間違えたw

通って良いのは「7人」だけか

155 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 21:00:57.93 ID:Bxa0jpPS0.net
業者は夜な夜な道路を徘徊し、この地区を良くしたい山林を憩いの場にしたいと思っておる。
それが本当の業者様の姿じゃ!地区住人が1つになり私道を山林を守る事を約束されるなら
業者は喜んで譲渡されるだろう。業者様はここまで予言されておる
業者様のお名前で山林に神社を建てるのも良いじゃろう。

156 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 21:39:46.75 ID:/TC1hrnU0.net
業者様に感謝するのも良いけど、ナポレオン皇帝閣下への感謝を忘れるなよ。

太鼓の連打とともに会議室に入室し、全員起立で迎えられたナポレオン皇帝閣下が、『通行地役権が認められる場合には、それなりの理由と必要があり、
それなりのやり取りがあるから、理由と必要がある限りそれは永久ものでなければならない!』とおっしゃって、
通行地役権という概念が確立されたし、地役権は無償とする日本の判例もその影響下にあるんだぞ。

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/17-4/009nakamura.pdf
ナポレオン民法典
第651条 法律は,土地の所有者が相互に結んだ取り決めとは別に土地の所有者に 様々な義務を課す。
第652条 前条の義務の一部は,農事警察(police rurale)に関する法律により定 められる。
その他の義務は,境界の壁および溝に関し,必要な場合には壁を補強するた めの裏壁に関し,近隣の土地を見渡せることに関し,屋根の勾配に関し,通行権に関する。

157 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 21:49:55.48 ID:PpU6ZP+C0.net
業者に分があると思う人ってどんな生活してるんだろうな、先祖の農地に住んでる引きこもり?
もしも塞いでいいなら、自宅前ガレージにして螺旋状に迂回して通らなければいけない連続のような住宅地が日本中に出てくる
とか田の字の私道に突然有料区間の不意打ちを受けたりするはずだけどそんなの無いだろ。
まあ法律で出来ないようになってるで終了なんだけど。

158 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 22:21:12.88 ID:bKyAIy8R0.net
現地権者が前の地権者にだまされたんじゃねえの?

159 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 22:25:58.69 ID:s2G1ysZp0.net
報道では、業者が私道の維持管理が大変と言ってるという話は聞かないが(そうだというツイートはたくさん見る)、
もし大変なら、民法287条を利用して無償で所有権を住民に移せばいいだけ。

(承役地の所有者の工作物の設置義務等)
第286条設定行為又は設定後の契約により、承役地の所有者が自己の費用で地役権の行使のために工作物を設け、又はその修繕をする義務を負担したときは、承役地の所有者の特定承継人も、その義務を負担する。

第287条承役地の所有者は、いつでも、地役権に必要な土地の部分の所有権を放棄して地役権者に移転し、これにより前条の義務を免れることができる。

160 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 22:33:36.67 ID:eAI2oikQ0.net
>>159
業者が私道でやったことはバリケードを設置してバリケードを撤去したことだけw

161 :名無しさん@1周年:2019/11/21(木) 22:56:37.74 ID:1XHQ4ABe0.net
それで住民側は原告団に参加しないと私道を通れなくなるかもしれないということにようやく気づいたわけだ
裁判所は原告と被告以外の人については何も判断を下さない

162 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 01:40:44.77 ID:BJQtP9ev0.net
元気だな無職法律家もどきクン

163 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 02:14:38.11 ID:Ln1UmgSR0.net
去年私道を買って住民に売りつけようとした業者さん。
いったいいくらで買ったの?

164 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:52.13 ID:BCM8VGFJ0.net
業者、タコ殴り状態だな。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:49:59.59 ID:APbrBYfo0.net
>>159
契約や登記がされているばあいじゃないのけ

166 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:20:05.56 ID:kRySlMYt0.net
業者様はなんでブロックをどかしちゃったの?
第2ラウンドが見たかったのにw

167 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:23:11.44 ID:jkh9a95h0.net
>>1
仮処分こうなったけど、裁判になったら引っ繰り返る可能性どれくらいあるの?

168 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:35:23.02 ID:kRySlMYt0.net
業者様のちゃぶ台返しが見たいね

169 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:39:46 ID:33AHarfB0.net
>>154
原告の7人以外は
「私道を通行できないと困る」<「裁判に名を連ねて面倒ごとに巻き込まれたくない」
なんだろ。その程度にしか困ってないなら通れなくても大丈夫だろ

170 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:51:42.90 ID:kRySlMYt0.net
7人の誰かと一緒なら通り抜けokなんやろ?
私道の手前で車に乗り込んで私道を抜けたところで車から降りる
これの繰り返しで1回100円ならいい商売になりそう

171 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:52:43 ID:nWWBD7Zm0.net
 


誠意って何かね

あ・・・


ブロックも持って帰れよ


 

172 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:53:51 ID:x+02M3S+0.net
これ完全に役所の怠慢だろ?

173 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:00:59.14 ID:iB5eNKwg0.net
業者の代理人弁護士は取材に、「夜間にブロックと接触する人が出れば、業者の責任が問われかねない」と説明。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000007-mai-soci

174 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:02:10.27 ID:EuSqk6BC0.net
>>173
最初から通るなって話
全国各地の電柱に文句付けてこい

175 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:46:49 ID:/wbQiy0C0.net
仮処分でて業者が片付けるか裁判所の執行官が片すかの違いなんだからどうでもいい
本訴始まるまでこのスレ休眠

176 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:50:24 ID:/wbQiy0C0.net
>>3
椅子とか机とかストーブなしで授業受けるのか

177 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:55:02 ID:gmiwWIq40.net
裁判やった連中以外はそのまま変わらず通れないのな

迂回路あるからわざわざ連名で面倒ごとに首突っ込む気はない訳で
そこまで必要性無いって事だろ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:01:29.96 ID:kRySlMYt0.net
7人のうち2人がペアになって私道内を代行運転すれば他の住人の車も行き来できるなw
業者にお金払うくらいなら代行運転代として1回100円払ってもいいくらい

179 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:06:24 ID:co8jk8RK0.net
そもそも他の人は通れないらしいっていうのがネット(と、業者)の妄想だぞ
バリケードもブロックも撤去命令が出ているのに、念力かなにかで阻止するのか?

180 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:38:22.12 ID:JuQQtcB90.net
わがままな住民だこと

181 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 19:41:53 ID:qGxDugNo0.net
>>172
むしろちゃんとした役所。
根拠なく安易に手を出すようなバカではないことは、長崎市民が誇りにしていい。

182 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:30:25.83 ID:UeQZBS3Q0.net
>>181
金ないから金出したくないだけ
最初に業者が移管提案した時に整備補助金のこと全く伝えなかったのにどこがちゃんとしてるんだ
業者と住民の対立が明確化して報道で大騒ぎになって初めて「伝え忘れてました明日電話で伝えます」とか言い出す役所だぞ

183 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:31:01.95 ID:/EhBC/aY0.net
持って帰るもなんも自分の土地やぞwwwww

184 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:35:04.12 ID:ijRqrGsN0.net
>>1
そもそも私道なのに、譲歩しないといけない状況を作ってきたことが敗因か
所有者の悔しい気持ちもわかる

185 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:35:18.33 ID:N5uQKCSb0.net
>>170
事実上通れるんじゃないかな、バリケードないんだから
人を置いていちいち確認・注意するくらいなら、業者の側から
「通行してはならない」と確定させるために訴訟するのでは

186 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:36:10 ID:+g64Dckt0.net
>>1
もうこの悪徳業者は舗装剥がして耕しちまえよw

187 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:39:13.28 ID:pP6SN7UW0.net
一本道を閉鎖した訳じゃ無いんだったら
迂回路通ればいいだけなんじゃ

188 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:41:15 ID:iB5eNKwg0.net
>>179
>そもそも他の人は通れないらしいっていうのがネット(と、業者)の妄想だぞ

だよな。

189 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:43:19.51 ID:iB5eNKwg0.net
>>187
人に貸してる土地を勝手に閉鎖したらダメなことは分かるよね?
借りてる方には賃借権があるから。

住民はこの私道に対して、賃借権より遥かに強力な「通行地役権」があるんだよ。

190 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:46:28.96 ID:zAIc+GjG0.net
囲繞地通行権の話ではないのか

191 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:48:31.82 ID:iB5eNKwg0.net
>>190
違います。
通行地役権。

192 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:55:31 ID:/EhBC/aY0.net
>>189
他の道もある
車も通りたいいうんは贅沢

193 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:00:03 ID:ZZod935L0.net
お願いする側がやたら強気。
最早基地外。

194 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:09:28 ID:t5jOeeTU0.net
>>182
そういう補助金はどこにでもあるし不動産業者なら知ってて当たり前なんだよなあ
素人じゃないんだから

195 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:27:32 ID:iB5eNKwg0.net
部屋を貸してた大家が、「このアパートは俺の所有だから何やってもいい」と言ってドアを閉鎖したら?

196 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:32:35.42 ID:/EhBC/aY0.net
>>195
相当な例え話になってない

197 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:51:23 ID:9AXzlnz/0.net
>>194
知ってるはずだろうから説明しなくていい
向こうから補助金について訊ねて来ないから説明しなくていいなんてことはない

198 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:55:06.59 ID:YYYpr6RO0.net
コンクリートブロックは固定されているのかな?

199 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:05:27 ID:KIiNpvl50.net
業者が市道として引き取ってくれと持ちかけた時の長崎市の対応がトラブルの元だよね
「自腹で金かけて整備したなら引き取ってやるよ」って補助金の話もせずに全額自腹切れと言われたら業者はそりゃ嫌だよってなるわ
最初に「整備するなら補助金9割出ます」って説明しておけばじゃあ残りの自費部分を住民で出し合ってもらいましょうかってなったろ

200 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:08:52.09 ID:87/QfXYq0.net
市に無料で引き取ってはポーズ。ある種のアリバイ作りだよ。

本気なら、住民にも無料でと言う。
ところが、3000万円だぜ。

無料で寄付するために、わざわざ去年買うか?

201 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:14:06.11 ID:yuDnk6rf0.net
私道でも二項道路だから通行妨害できないのは当たり前。いやなら二項道路として登記しなければよかったが、二項道路の廃止は極めて困難。

202 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:28:30.44 ID:7UXO7LLe0.net
カネになると読んでこの私道ビジネスに手を出したんだろうがプロから言わせれば無理筋
こういうのもビジネスセンスが問われるね

203 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 01:41:29.95 ID:9uuCKslq0.net
>>200
あの私道をピンポイントで買ったんじゃなくて前所有者の会社整理で手放された土地買ったらあそこが含まれてた
あんな私道持ってても税金かかるから解消できるなら市に寄付したい
でも住民達にタダで権利譲渡なんて慈善事業する気もないってことじゃないの

204 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:01:21.16 ID:CjZLDgQs0.net
>>197
それは素人、消費者の理屈だな
不動産のプロなんだから知りませんは通じない

205 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:06:06.83 ID:+bfiL8aJ0.net
レベル低

206 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:35:34.15 ID:hdJdz88S0.net
>>204
役所の怠慢には間違いない

207 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:38:07.49 ID:sFK/iiM60.net
私道を買った業者が悪い

208 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:39:53.81 ID:hdJdz88S0.net
はじめは住民可哀想だなと思ったけど住民のインタビュー見てると図々しい老害ばかりで味方する気も失せた

209 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:52:56 ID:2Z8YyR8c0.net
ブロック撤去してS字とクランクにしよう

210 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 03:05:35.48 ID:GDhpLWhF0.net
傷んでるからって言ってアスファルト剥がして砂利か剥き出しの土面にしちまえ
自分の土地なのに住民達からタダで使わせないとかひどい!とか糞味噌に言われて土地を酷使されるとかヤラれ損じゃん

211 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 03:55:24 ID:YzIO3S6y0.net
偉そーに自分達が今まで整備してたって言ってなかったか住民側。
管理まで業者にやらすなら有料で通してもらえよ。

212 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 05:01:06.70 ID:7UXO7LLe0.net
私道ビジネスのプロからすればバリケード設置はやってはいけない悪手
こいつのせいで私道ビジネスがやりにくくなって迷惑してる

213 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 06:17:41.19 ID:uVYiTSdd0.net
>>206
仮に補助制度があることをその時に使えていたとしても、結果は変わらなかったと思うよ。
1割負担といっても整備費が大きければ数千万になるし、それ以外にも移管私道部の境界の確定、沿道住民全ての承諾が条件になっているはずだから、外野が考えているよりもはるかにハードルが高い。
だから業者もそこには触れず
「無条件で引き取ってくれるユルい自治体」確認しにいっただけなんだよ。

214 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 08:50:38.63 ID:hsiXIeNo0.net
>>212
うるせー雑魚

215 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 08:56:12 ID:dxVxmwhy0.net
私道に接していない無関係の通り抜けだけしている住民が文句言っているのか
図々しい奴らだな
私道の所有者は通行料を徴収して当然だわ
通行料を払わないなら封鎖も仕方ないね

216 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:18:23.18 ID:HhdC6Mv70.net
業者は関係ない山林とセットで市に寄付しようとしたんだぞ。
100%受け入れられない条件だったってこと。

217 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:19:27.11 ID:HhdC6Mv70.net
>>215
地役権って接してるかどうか関係ないもん。
もともと1つの土地。それを区画分けして、こう言う道があるものとして売買されたの。

218 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:41:21.54 ID:dxVxmwhy0.net
>>217
>こう言う道があるものとして売買されたの。

本当にそうなのか?
売買当時の販売条件を何故君が知っているので?

219 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:04:28 ID:HhdC6Mv70.net
>>218
住宅団地のパンフ見なかった?
メインの出入口があるものとして売られてるだろ。
それがなければクルマは通れず、宅地として売れなかった物件なんだよ。

220 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:07:16.92 ID:2ARuCMEy0.net
業者は道をぐちゃぐちゃにに壊しちゃえばいいんじゃないか。通行は出来るし

221 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:08:09.84 ID:B3G65FJR0.net
>>220
通行権妨害で損害賠償請求されるだけ。

222 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:15:40 ID:uVYiTSdd0.net
>>221
だからこの問題は所有者の財産権と使用者の通行権の間で権利調整が落とし処になると思うよ。

223 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:32:22 ID:dxVxmwhy0.net
>>219
> 住宅団地のパンフ見なかった?

それが本当なら、ご提示あれ。
君の妄想思い込みでなければ良いが。

224 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 11:34:18 ID:7UXO7LLe0.net
学のないやつは私道ビジネスやっちゃダメ

225 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:17:58.71 ID:9U/u5huA0.net
>>219
>住宅団地のパンフ見なかった?

原告弁護士があるって言ってるからあるんだろうけど見たことない

226 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:21:47 ID:9U/u5huA0.net
>>201
二項道路なんて登記はない(登記できない)
それに南側団地内道路は位置指定道路だ
バリケード設置していた場所が位置指定道路かどうかは疑問なんだが

227 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:25:09.82 ID:9U/u5huA0.net
>>204
私道所有者は不動産会社ではなく不動産管理会社
宅建業者ではない

228 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:25:35.11 ID:BVasevbY0.net
道だからまずいんだよな

というわけで所有者がこの道全部畑にすりゃなんの問題もない

229 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:26:47.06 ID:7UXO7LLe0.net
シロートが手を出しちゃいけないという見本だな

230 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:32:33.39 ID:Mu9zI2WI0.net
私道通れないと売り買いできない土地だったよ。
その時点で、住民は通行地役権の対価を払ってる。

231 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:34:11 ID:dxVxmwhy0.net
>>230
アレ?通り抜けだけして文句言ったいる住民が住んでいる場所には、公道が接しているのでは?

232 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:34:59 ID:k/M7K7CX0.net
囲繞地通行権と勘違いしてる人が多いね。

233 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:45:21.50 ID:KU9KVjjL0.net
>>228
所有者であっても位置指定道路にそんなことできないでしょ

234 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:49:50 ID:oS+IRWld0.net
>>31
A社が突然Y社になるのはなぜ?

235 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:50:58.13 ID:oS+IRWld0.net
>>82
だね
わざとやってるよ

236 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:52:52.80 ID:oS+IRWld0.net
>>108
公共の用に供してないからアウトだよ

237 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:57:28 ID:oS+IRWld0.net
>>226
登記というか、台帳があるんだな
道路中心がどこにあるかがわかるように

238 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:01:18.90 ID:dxVxmwhy0.net
>>232
だね
馬鹿なんだよ

239 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:06:17.30 ID:eejrdCN00.net
これ、業者の味方する人ってヤバイよ。ほとんどバカ。

240 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:11:26 ID:dxVxmwhy0.net
私道に接していない無関係の私道を通り抜けだけしている住民が文句言っているね
図々しい奴らだ
面の皮が厚いのだろう。
私道の所有者は通行料を徴収して当然だわ
通行料を払わないなら封鎖も仕方ないね

241 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:12:42 ID:B3G65FJR0.net
>>240
囲繞地通行権じゃないので、接してるかどうかは関係ないんだよね。

お前らは、隣の人の土地を勝手に通ってるイメージ。
>>1の実態を簡略化するとこんなイメージ
https://i.imgur.com/wx4rLTY.jpg

242 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:16:19.15 ID:9U/u5huA0.net
>>241
いい加減間違った図貼るのやめろ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:17:04.85 ID:dxVxmwhy0.net
>>241
お前本当に無知で馬鹿だな(笑)

244 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:20:24.90 ID:atQ4D7wV0.net
業者は、どういう目的で、いくらで買ったのでしょうか?

245 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:44:42 ID:eFKXpS3I0.net
>>1
私道でも歩行者の通行は認められるのが慣例らしいが、車に関しても同様なの?
この私道を通らなければ上の方の住宅地から下の市街地に出られないということではないようだけど

246 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:58:38.53 ID:ccQVaAYc0.net
>>241
間違えすぎだろ

247 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:06:06.62 ID:XlGYr1bb0.net
>>242-243
>>246
その図が間違ってるようなのはわかった
どこがどう間違ってるのか教えてくれ

248 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:06:15.76 ID:B3G65FJR0.net
私道に対する通行地役権がなければ売るに売れなかった住宅団地

簡略化するとこんなイメージ
https://i.imgur.com/KLVbfZP.jpg

249 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:20:24 ID:dxVxmwhy0.net
>>248
プゲラ

250 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:22:26 ID:EKfLuV3R0.net
ここの連中、自分らの説に固執して繰り返すあまり原告団がどこに住んでたのか取り違えてたんだろ
笑える

5ちゃんの裏取能力は皆無

251 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:37 ID:Rr6GWq5/0.net
最終的には北側団地住民が南側団地内私道を無償で自由に通行できる権利がある事の確認なんだけど、仮処分申立ての原告は南側団地住民+若草町住民になってる
これはバリケード撤去を第一に考えてのことだろう
南側団地住民は南側団地内道路を通行できる権利がある
その道が北側で公道(長崎市道)と接している
南側から北側の公道へ出るのをバリケードで邪魔するな、北側公道から通行する権利のある南側私道へはいるのを邪魔するなって言うのが今回の仮処分の申立て

まあ俺は南側位置指定道路は北側公道と接していないと思ってるけどね

252 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:54.72 ID:SBvof9j70.net
金にならない土地の固定資産税を払い続けないといけないのか。

253 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:02:04.46 ID:PSJdBtYW0.net
>>33
その関係法令制定前の土地だからな、本来なら制定後に開発業者が購入する必要がある
今回は開発関係ない土地を利用してるのに買取りしなかったのが原因だろう
南部開発した後に北部開発の際に工事利用許可とってた程度なのに勝手にいつまでも、所有者の好意で利用できてただけで市が受け取らないから売却扱いで今の会社にまとめて渡っただけだからあきらめて買い取れよ

254 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:18.20 ID:7UXO7LLe0.net
私道ビジネスの授業料と考えれば安いもの

255 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:44.11 ID:qncMi4S40.net
お、前科者のID:dxVxmwhy0こっちにも来てるな

256 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:17.21 ID:PSJdBtYW0.net
>>7
業者は最悪山の土地付きで押し付けれたら良いだけじゃないのか?勝手に山のほうも住民が倉庫とう建てているとかの話も有るからな、倒産した業者の分譲地の残りカスじゃないの?

257 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:38.68 ID:PSJdBtYW0.net
>>223
それが本当なら宅地業者が嘘言ってた事になるな
何せ他人名義の土地を利用してるだからな
なら最初から買い取っていれば問題ないから

258 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:09:29.18 ID:dxVxmwhy0.net
>>257
早くパンフ提示しろよ

259 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:18:58 ID:7UXO7LLe0.net
業者は住人にどのぐらいの所得があるのかちゃんとリサーチやったのか?
負担できない金額を吹っ掛ければ窮鼠猫を噛むじゃないが必死に抵抗する
そのへんの見極めが私道ビジネスの肝なんだよなぁ

260 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:21:01.48 ID:Ig2UNe0T0.net
恥ずかしい赤id続々登場

261 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:32:51 ID:mdDiQy370.net
要するに、道路が悪質な業者の所有になってしまい、住民がふっかけられてるってことでOK?

262 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:48:43.37 ID:RFFRHlNP0.net
>>261
全くの逆。
悪質な住民が他人の土地をタダで使わせろ!
維持管理費用と責任負担は全て土地所有者の責任!
住民は一銭も負担しないし、責任も負わない!
と騒いでるのが現状。

土地所有者は有償譲渡を言っているが、それ以前に無償譲渡を拒否されているから「交渉戦術」でそう言っているだけ。
住民側が正式裁判を起こしたら「では無償譲渡ではどうですか?」と裁判所で正式に通告することになるだろう。
裁判所側もそれを最優先の和解案とすることが確実。
困るのは住民側。

住民が生活に不可欠なものなのだろう?
だったら自身の所有にして自身で管理するのが将来的にも揉め事にならない解決策だw
住民側は墓穴を掘ったんだよ。

263 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:47:11 ID:x/F4s+kW0.net
>>262
よく何度も何度も平気で嘘が言えるな。頭がおかしいの?www

264 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:50:17 ID:1eAglD8C0.net
>>1
これ裁判やるんでしょ?裁判では不動産屋が勝ったら面白いけどねえ・・・

265 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:51:44 ID:l/EbUdNZ0.net
>>263
嘘ではないな。
いろんな角度からの見方の一つ。

266 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:56:20.65 ID:PlcSyNoe0.net
詳しくは分らないけど私道ビジネスって何だ

267 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:57:18.16 ID:r35hf7oH0.net
裁判したら住民側が勝つ確率半々くらいじゃないの?
例えば人は通れるけど車は緊急車両以外駄目とかなるんじゃない?

268 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:14:57.60 ID:S5f7W7K70.net
>>18
役所に何のメリットがあるねん

269 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:14:58.58 ID:iFjgg3o30.net
数十年、自由に通ってきたんだから制限はできないのが当たり前。
例えば車が通ることで団地が崩壊する恐れが判明した等あれば別だが。
この件では住民の介護送迎ができない事態なので既に命にかかわってる
しかも報道によると団地購入時は砂利道で、舗装しているのは住民。
材料は役所が提供しているらしい。
業者の不利益が大きいという話も無理だろう。邪魔しかしてないんだから。
https://www.fnn.jp/image/program/00048617HDK?n=12&s=nc

270 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:15:42.22 ID:Qc7JnvZW0.net
私道所有者がアスファルトはがして放置、風雨で泥のこぼこ道にしても何も文句言えないんだろね
通行許可だけすれぼいいんだかれ

271 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:19:08 ID:BMcngc8x0.net
4000平米の土地を3000万円ということなのでえらく安いなと思ったけどね
青山町のこの地域は路線価の地図の範囲外だったけど公道に面してないと路線価は出ないということかな?

272 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:26:00 ID:l/EbUdNZ0.net
>>269
そういう不便な場所に住んでいるのなら、在宅介護は無理だろう。
自助努力しないで人の財産を踏みにじる権利があるんかい?
憲法違反だぞ。

273 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:27:11.40 ID:BMcngc8x0.net
「下の国道まで降りてタクシー拾ってる」という体の具合が悪いおばあさんは何ですぐ隣の広い道がある市営アパートの近くまでタクシーを呼ばないのかな?
ほんの30m歩くだけでタクシー乗れるはずなのに変な話だよな・・・
「タクシー会社に行くなと圧力がかかってる」と青山町自治会長が主張してたけどそんなことって本当にありうることなの?

274 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:41:45.42 ID:bvRh+baa0.net
>>272
住民には通行地役権があるとされるだろう。
通行を妨害すると生存権侵害に問われかねないぞ。

275 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:42:35 ID:c5XqAQit0.net
>>269
これは法律問題なんだから法律的に根拠を求めないといけません。
地役権があったとか時効取得したとかです。

276 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:44:53 ID:y7LjM5Pa0.net
>>1
管理会社は他に仕事ないのかw?

277 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:45:46.74 ID:zfool7Wh0.net
分譲時に通行地役権が設定されたし。
仮にそれが認められなくても、大規模な補修しただけで地役権時効取得の「要役地所有者が通路の開設をした」という要件を満たすんだよ(大阪高判など)。

278 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:48:13 ID:l/EbUdNZ0.net
>>274
憲法25条と憲法29条の衝突なわけで、そう簡単な話ではない。

279 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:49:57.89 ID:m84mzXBP0.net
ここに家建てても撤去しろって言われるの?

280 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:08:46.25 ID:I+O6DBF+0.net
>>279
通行権があるからバリケード排除しろというんだから、何を置いても排除。穴を開ければ元に戻せ。

281 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:13:00.99 ID:c5XqAQit0.net
>>277
補修は南側の住民だけがやり、北側の住民はノータッチじゃないのか?

282 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:18:06 ID:1Aaedt2u0.net
弁護士が、3000万円での売却申し入れや通行料請求に関わると、懲戒処分くらうだろうな。

283 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:19:55 ID:yg3HT/eR0.net
南側だ北側だというけど、バリケード置けばどっちも通れなくなるんだから、完全にアウト。
業者の完敗。

284 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:22:32.80 ID:BMcngc8x0.net
業者としては私道に住民側に通行権なり何らかの権利があると認めてもらえば遠慮なく土地を押し付けることが出来るから
交渉のテーブルにさえつかなかったという厄介な連中とは最終的に手が切れるだろ
あとは裁判に参加しない青山町自治会と青城自治会のバトルになるだけだろな

285 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:23:45.08 ID:1Aaedt2u0.net
>>284

業者は昨年11月、青城自治会内を通る延長約700メートルの私道と隣接する山林を取得。
合わせて3千万円程度での売却を持ちかけたのに対し自治会側は300万円程度が上限と回答、溝は埋まらなかった。
https://this.kiji.is/562080617688843361

286 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:27:58.73 ID:cobb/PQr0.net
生存権、通行権ってのは基本的人権みたいなもんで問答無用で保証されるワケよ
今回は調査不足の業者が外れ物件掴まされて腹いせに嫌がらせしてるようなもんだ
見苦しい事この上ない反社会的行動だから悪徳業者晒して廃業に追い込めばいい

287 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:30:53.68 ID:Owq48oqg0.net
警察も虎視眈々と狙ってると思うよ。
ブロック撤去したのも、あそこでつまずく人が出ると過失傷害罪で逮捕されるから。

288 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:33:47 ID:Uvapv2D20.net
住民の中から青葉が現れたら面白いのになw

289 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:36:21.53 ID:J4ZbJ/vr0.net
またウンコリアン犯罪か

290 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:37:35.70 ID:SoyUCebA0.net
業者がテレビに映ったことある?

291 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:45:14.05 ID:BMcngc8x0.net
ミヤネ屋は「撮影しない録音しない」という条件で業者から話を聞いたそうだな
立て看板を「原告団7人以外の通行を禁ずる」とかいう文言にするって言ってたと
青山町自治会は「市道の整備を市に働きかけていく」ということなのでそういう建前で裁判終わって決着ついたらまた通り抜け始めるだろな

292 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 23:09:40 ID:cyirL2vn0.net
>>288
サイテーだなクズ

293 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:12:04.17 ID:1jXrs4lV0.net
人の私有地勝手に使うのはどうなんだろう、好意で使わせてたら道としてとられたって悲惨だな

294 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:32:22.93 ID:/z+CNm3y0.net
>>293
俺も詳しくないけど住宅を建てる時に必要だから作った位置指定道路てやつなんだろう
だったら所有者であっても好き勝手には出来ないし仕方あるまい

295 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:43:43 ID:Ignh2Sp0O.net
公道まで道路で接続しないと住宅を販売できなかったから
道路を提供するのが嫌なら林業でもするしかなかった土地

296 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:12:33.77 ID:vduJNATy0.net
>>295
こんな感じか。
https://i.imgur.com/ZzGbndF.jpg

297 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:14:43.87 ID:4oSkzLnu0.net
>>296
的外れな画像だなあ
お前馬鹿なんだろうね

298 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:16:00 ID:on74+xWC0.net
通れるから問題無いわな

しかも私有地の持ち主だし

299 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:24:26.83 ID:W7UVX2L60.net
>>297
この画像貼られると必ずそのレスつくけどどこがどう間違ってるかは言わないのね

300 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:32:40.18 ID:RvXsYMQL0.net
なんだか変な開発したもんだな

301 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:35:56.19 ID:p1i6v5HH0.net
>>296
1966年トヨタ・カローラ発売

1969年開発の住宅団地だと自動車通れるの必須だな。辺鄙な場所だし。

302 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:44:07 ID:ZiI4GwoC0.net
この業者が道の脇に風俗店建てたらどうなる?

303 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:48:07 ID:tiCJM2iF0.net
https://i.imgur.com/egbCCYj.jpg
こっちの画像がより正確じゃね?

304 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:48:25 ID:xPf4TyI60.net
>>302
倒産する

305 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:51:30.31 ID:xPf4TyI60.net
>>303
全然違う。郵便・宅急便、ゴミ収集車も入れなくて困ってるんだから。

306 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:53:34.10 ID:OCW240Fw0.net
>>299
より正確なのは↓
https://i.imgur.com/OyJD3xK.png

>>294
私道に接している住戸の通行は妨げていないから
「位置指定道路」というのは的外れ。
訴えているのは、画像の「ムキーッ」住民。

ちなみに過去の判例から見ても
「地益通行権」および「時効取得」が認められる可能性は低い。
 ・狭いとはいえ他の公道で接道している
 ・訴えている住民にとって、明らかに通行権があるとは認めがたい状況
住民側の弁護士も、そのことは理解してるようで
裁判所には情に訴えるような内容の訴状。

住民側は負ける可能性があるのに大丈夫なのかね?
負けた場合どうなるか弁護士もきちんと説明してるんだろうか?

307 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 09:58:23 ID:m3ZHkFHK0.net
>>306
それ住民の反応が捏造じゃん

308 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:02:30 ID:9xx7Wty90.net
https://images.app.goo.gl/Hy9JEHgBxjKJhf7E8

309 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:09:19 ID:8A6+oY060.net
業者が私道部分を駐車場にしちゃったらどうなるだろう?

310 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:09:22 ID:soY1KZ7M0.net
これは酷い
https://stat.ameba.jp/user_images/20191004/09/atelierhouse/e1/aa/j/o0960072014606282662.jpg?caw=375

311 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:14:44 ID:ipQ4kQE20.net
>>309
この私道位置指定道路でしょ
そんなこと出来ない

312 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:22:50.83 ID:uwEDzCDK0.net
業者は封鎖する場合「緊急車両以外の車両通行を禁止する」としている。タクシーや福祉車両、宅配業者、ごみ収集車なども対象とする考え。
道の出入り口となる場所にブロックや立て看板を設置するなど封鎖に向け準備を進めている。

封鎖すれば青城自治会では車の出入りができなくなる。青山町自治会側にはほかに市道などがあり、市が拡幅工事を進めているが、軽自動車
がようやく通れる道幅しか確保できない。
https://this.kiji.is/549609551858713697

313 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:26:56 ID:kJMeZTov0.net
>>12
そもそも未設道の団地だったってこと?
買う方も買う方じゃね?

314 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:28:34.45 ID:IrIq9qj40.net
>>313
長崎はこんなとこばっかりだよ

315 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:30:17.97 ID:uwEDzCDK0.net
>>306

>ちなみに過去の判例から見ても
>「地益通行権」および「時効取得」が認められる可能性は低い。
どの判例?

> ・狭いとはいえ他の公道で接道している
> ・訴えている住民にとって、明らかに通行権があるとは認めがたい状況
>住民側の弁護士も、そのことは理解してるようで
>裁判所には情に訴えるような内容の訴状。
訴状?申立書のことか?
公開されないものをどうやって見た?

316 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:31:07.69 ID:UdAoFPa90.net
長崎私道シリーズ15スレくらい続いてるのに、このスレだけ情報すごく遅れてるな

317 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:33:49.44 ID:xhwnsIiW0.net
>>316
お前のように張り付いて見てる奴ばかりじゃないからな
遅れてると思うなら最新まとめでも作れば?

318 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:34:57 ID:tKyJGjjB0.net
市は、市道の認定に向けた整備費用には9割の助成金を出しているが、業者には助成金の説明はしなかった。
市は「業者に寄付の意思がないと判断したため」と説明している。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17181977/

住民達に3000万円要求した業者。
最初から「寄付の意思がない」よな。

319 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:38:00.59 ID:NsHRJGHr0.net
>>299
私道に関係ない通り抜けだけしている住民が文句を言っているのだよ。

320 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:39:20 ID:Ignh2Sp0O.net
問題の私道で公道まで接続させて団地を売ったんだから、
持ち主が変わっても変更できない

321 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:42:11.14 ID:u/x88hcD0.net
>>21
まさか選挙にも行かず政治に不満言ってないよな?

322 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:42:42.73 ID:2CQounWc0.net
私道やめて普通の土地に戻せばええやん

323 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:43:16.74 ID:oP8auchm0.net
>>319
違うな。
市道という公道に抜けられない住民から料金徴収しようとしてたし、その住民たちも仮処分申し立てしたんだから。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:43:32.21 ID:eHwDh5Dj0.net
市道部分に家を建てたら状況変わる?

325 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 10:46:17.44 ID:T1p+2q5E0.net
昨日祝日今日日曜だから素人比率が大きいだけ
平日昼間からこんなスレ覗いてるのはニートか売れない不動産屋かヤーさんの三下

326 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:01:44.27 ID:NsHRJGHr0.net
>>323
> 市道という公道に抜けられない住民

プゲラ
どこの住民だい?
町名をどうぞ

327 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:03:52.90 ID:QR4xWtsT0.net
住民も図々しい

328 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:06:26.89 ID:rCyfEv+A0.net
>>111
宇奈月温泉の場合は強請を目的として利用価値のない土地を取得をしたことが事が明白だったからこういう判例になった。
湯管の維持管理に土地所有者が責任を負ってなかったことも一因。

今回の場合は所有者死亡に伴う所有権の変更であり、私道に対する責任は現所有者の業者にある。地域住民に通行する
権利はあるが所有者が応分の費用負担を求めることも否定されない。所有者が過大な請求を、すれば強請になるが
そうでなければ宇奈月温泉の判例は今回は適用されないケース。

329 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:06:49.40 ID:fuwf42o50.net
>>326
町名は全て青山町だぞ。青城も青山もな。

330 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:08:47.74 ID:FsfUQWuw0.net
>>328

>今回の場合は所有者死亡に伴う所有権の変更であり、私道に対する責任は現所有者の業者にある。地域住民に通行する
>権利はあるが所有者が応分の費用負担を求めることも否定されない。所有者が過大な請求を、すれば強請になるが
>そうでなければ宇奈月温泉の判例は今回は適用されないケース。

相続でも何でもない。
取得価格は?

応分の費用負担?
業者が何か費用出したか?バリケード設置・撤去以外にw

331 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:09:50.05 ID:QR4xWtsT0.net
まだあれがあるのは威圧感がとかこわいとか図々しい

332 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:10:10.24 ID:e7usTBex0.net
そのうち逮捕されるでしょう。
警察はズバリ強要で行くより、他に何か見つけてそう。

333 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:11:43.58 ID:QR4xWtsT0.net
ブロックあっても普通に通れるのに
何がこわいの

334 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:14:53 ID:8VzLZdgi0.net
既にブロックも撤去されたからその点は争ってない

335 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:15:18 ID:NsHRJGHr0.net
弱者を装う汚い通り抜け住民

336 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:17:12.27 ID:ZXS7EGz90.net
業者の弁護士は、バリケードのコンクリブロック撤去は事故が起こったら大変だからみたいなこと言ってたね。
それで逮捕するのが警察のやり方なのを分かってる。

337 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:18:37 ID:OzFooisY0.net
住民に金銭要求する裁判起こせない業者www

338 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:26:59.45 ID:ssfBijC30.net
>>325
自己紹介か?

339 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:29:14.15 ID:xJbY5IaY0.net
>>329
原告団の一人がいる若草町は?

340 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:29:39.06 ID:3mWAkzu90.net
固定資産税を会社が払っているのをバカ住民でもわかるように説明したの?

341 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:29:50.90 ID:jdkFgh5t0.net
あくまで私有地なんだから下手に住人がわがまま言ってたら恒久的な建築物を立てちゃうって可能性もあるんでしょ?

342 : :2019/11/24(日) 11:31:07 ID:AtGJmOGS0.net
「ブロックも持って帰れ

こんなとこへブロックおいたらいかんじゃろ

343 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:32:32.38 ID:N/1SWnvi0.net
これ通行地役権の第三者に当たらないやつちゃうの?
適当

344 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:33:02.47 ID:rCyfEv+A0.net
>>330
取得費用は知らんけど、ここの登記を取り寄せた人がいてそれ見た限りでは一つの地番だけでも2000平米の半分の権利を
この業者は持ってた。他の地番も合わせるとかなりの平米があるから、私道だけでなく付近の山林も持ってる。
金額からして業者は私道と山林のセットで譲渡しようとしてるのかも。

あと業者は問題の私道のこれからの費用と責任を負ってる訳だからそれを私道の利用者に請求することになんの不思議もない。
それが過大な請求でなければ、だけど。

345 : :2019/11/24(日) 11:33:48.07 ID:AtGJmOGS0.net
千菜の命令に従え

346 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:34:26.30 ID:+OMcauX30.net
ただのり近隣住民
もうすこしでどっかの国みたいになるな

347 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:35:31.62 ID:OlCIKxqd0.net
>>341
ない

>位置指定道路は自由に廃止できず、建物が自由に建てられないなどの制限を受けます。
>対象の道路が、建築基準法の要件を満たし、位置指定道路となった場合は、たとえ道路の所有者であってもその道路の上に自由に建物を建てることはできなくなります。
>道路位置指定を受けている場合には、指定という行政処分を受ける一方で、一般人の通行を認める義務も公法上負っているからです。
>また、位置指定道路については、所有者であっても自由にその道路を廃止することはできません。
>位置指定道路は、接道義務を果たして建物の建築を可能にするために土地の所有者が申請したものなので、土地の所有者が自由に位置指定道路を廃止してしまうと、建物が接道義務に違反してしまいます。
>そのため、位置指定道路は、道路の所有者であっても自由に廃止することはできません。

348 : :2019/11/24(日) 11:35:48.97 ID:AtGJmOGS0.net
福岡県の不動産管理会社がバリケードで道路を封鎖、
車の通行ができなくなっていました。

何処の会社じゃ話しつけたろやんけ

349 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:40:28.35 ID:QbmuG4AD0.net
吉田茂や田岡組長みたいなのが出てきて
「国が金払うから国民の出入りなど自由にしてやれ」
とか「芸人は薬やったら二度と復帰できないくらいの自覚もて」
とか言ってくれないかね

350 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:48:52 ID:Kv02UYhC0.net
>>341
ない

351 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 11:56:31.60 ID:3Vt5NLzn0.net
和解できない場合業者は住民が買い取りに応じるまで
嫌がらせに山林部を産廃置き場にして毎日ダンプ通らせるとかできるん?

352 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:08:22.19 ID:0A1AkXgC0.net
>>340
固定資産税かからないんだよ。

353 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:10:48.13 ID:0A1AkXgC0.net
>>344

>あと業者は問題の私道のこれからの費用と責任を負ってる訳だからそれを私道の利用者に請求することになんの不思議もない。
>それが過大な請求でなければ、だけど。


アホ。業者は3000万円での買取を要求。
通行料請求もその手段(嫌がらせ)でしかないわ。

354 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:26:41 ID:VdlJTS6m0.net
>>310
それマスゴミのいい加減さが現れた画像だよな
延べ700メートルの私道の面積が3700平米だとすると平均で幅5メートルを超えるw
3700平米には山林が含まれてる事実が欠落してる

355 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:36:42 ID:MHKlHob70.net
業者は昨年11月、青城自治会内を通る延長約700メートルの私道と隣接する山林を取得。
合わせて3千万円程度での売却を持ちかけたのに対し自治会側は300万円程度が上限と回答、溝は埋まらなかった。
https://this.kiji.is/562080617688843361

抱き合わせ。宇奈月温泉事件にそっくり。

356 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:47:15.46 ID:V1ZQGI430.net
通行料払ったらいいやん

357 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:51:07 ID:UUzn70rm0.net
>>340
まだ固定資産税とか言ってる人いるんだな。

地方税法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=325AC0000000226_20190601_431AC0000000002

(固定資産税の非課税の範囲)
第348条 第2項 固定資産税は、次に掲げる固定資産に対しては課することができない。
ただし、固定資産を有料で借り受けた者がこれを次に掲げる固定資産として使用する場合には、当該固定資産の所有者に課することができる。
 五 公共の用に供する道路、運河用地及び水道用地

(都市計画税の非課税の範囲)
第702条の2 第2項 前項に規定するもののほか、市町村は、第348条第2項から第5項まで、第7項若しくは第9項又は第351一条の規定により固定資産税を課することができない土地又は家屋に対しては、都市計画税を課することができない。

↓ついでに

(用途による不動産取得税の非課税)
第73条の4 第3項
 道府県は、公共の用に供する道路の用に供するために不動産を取得した場合における当該不動産の取得又は保安林、墓地
若しくは公共の用に供する運河用地、水道用地、用悪水路、ため池、堤塘若しくは井溝の用に供するために土地を取得した場合における当該土地
(保安林の用に供するために取得した土地については、森林の保健機能の増進に関する特別措置法(平成元年法律第71号)第2条第2項第2号に規定する施設の用に供する土地で政令で定めるものを除く。)
の取得に対しては、不動産取得税を課することができない。

というわけで、公共の用に供する道路の用に供するために不動産を取得して、それが公共の用に供する道路である限り、不動産取得税(道府県税)も固定資産税・都市計画税(市町村税)も発生しない。

358 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:53:27.34 ID:vNG0a7mN0.net
この業者は私道の固定資産税払ってないわ。払う必要ないから。
維持管理費もゼロだろ。何か維持管理したか?

359 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:55:16.42 ID:Df0qEo430.net
>>358
維持管理費がかかるから市に寄付したいって相談に訪れたのはなんだったんだ?

360 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:57:37 ID:nO/ZmMdr0.net
業者も業者だけど長崎市の業者への対応も最低だよな

361 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:59:10.19 ID:QR4xWtsT0.net
>>358
なんかあった時のゴタゴタの面倒を持ち主に押し付けられるとかもなし?

362 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:03:35.56 ID:iaukJiGJ0.net
>>359
市は「寄付の意思はない」と判断したそうだよ。
それなりの理由があるんじゃないかな。
山林と一緒に寄付があり得ないことは、常識でわかるよね。

363 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:24:56.38 ID:o5WotbXc0.net
住民と行政で買えよ
只で使うな

364 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:27:49.57 ID:n39cBGrt0.net
>>363
業者は昨年11月、青城自治会内を通る延長約700メートルの私道と隣接する山林を取得。
合わせて3千万円程度での売却を持ちかけたのに対し自治会側は300万円程度が上限と回答、溝は埋まらなかった。
https://this.kiji.is/562080617688843361

業者はいくらで入手したのかな?

365 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:27:56.47 ID:o5WotbXc0.net
被害者つらしてる住民がヤクザだな

366 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:28:34.94 ID:VdlJTS6m0.net
>>358
バリケードを設置したw

367 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:30:15 ID:zN7JQ6eN0.net
>>364
私道を入手したこと自体が異常。しかも福岡の業者だというじゃないか。

368 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:35:48 ID:IBdNXUyp0.net
>>367
前の所有者が会社整理で土地手放したから購入したら山林と私道も含まれてたって話だったが

369 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:38:21 ID:003A/mIv0.net
調べると、市側の対応がもっとまともだったら
こんな問題になってないだろ。これ。

370 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:38:34 ID:hBsmwP2/0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.ljpg.fibhub.com/1574464649

371 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:41:13.07 ID:SD92pLQ90.net
最低限以上は住民が負担したらいいのでは

372 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:42:57 ID:4dIM3x6c0.net
>>318
これな!

373 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:44:51.42 ID:6Ce1VRB90.net
>>369
ボロボロで道路構造条例に適合しておらず、安全対策が施されていない私道を安易に引き受ける方が問題だろ。
長崎市民の税金を使って維持管理していくんだから、今回の対応は間違っていない。

374 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:46:22.14 ID:zN7JQ6eN0.net
>>369
そうかなぁ。
市の対応、「業者に寄付の意思無し!」喝破したのは正しいと思うが。

375 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:48:00 ID:4dIM3x6c0.net
業者寄りとか日本人じゃないだろう。大半の弁護士が内容まで聞いたら悪質な業者と答える案件でしかないw

376 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:51:05.86 ID:zN7JQ6eN0.net
っていうか、裁判は別にして、業者の住民への要求を弁護士が仲介すると懲戒処分くらいそう。

377 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:52:23.90 ID:XuDb/Grl0.net
住民達もタダで今まで使えてたんだから今後もタダで使えるのが当たり前!私道で所有者がいても関係ない!じゃなくてさ
この私道の補修等や事故起きた場合の補償は住民達が金出し合って自治会でどうにかします所有者に余計な金はかからないようにしますって交渉すれば良いんじゃないの
今報道されてる住民達の言動見ると上から目線で傲慢なようにしか見えない

378 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:53:39.63 ID:XgdX6wwS0.net
>>377
今報道されてる情報だと、補修も住民がしてきたんだけどな。

379 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:55:57.92 ID:AUOo41av0.net
>>378
所有者は使ってないんだから使う奴が使い勝手よく綺麗にするのは当たり前なんじゃね
っていうかそれ所有者の許可もらってやったのかな?

380 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:56:10.69 ID:mWViahCr0.net
>>364
業者は欲かかないで、300万円もらって退散すれば良かったのに。
騒ぎになったから、警察、税務署含めて何かないか探られると思うぞ。

381 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:57:09.44 ID:H6mimXdd0.net
登場人物全員クズなんだからもうほっとけよ

382 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:57:33 ID:AaD37tQ00.net
>>378
それ住民が言ってるだけだよね
現所有者はともかくこれまでの所有者が補修してきてないかどうかはわからない

383 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:57:41 ID:XgdX6wwS0.net
>>379
50年間ずーっとやってきて、これまでの所有者が文句の1つも言ってないとしたら、そういう契約(黙示の合意)があったんだろう。

384 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:58:18.66 ID:XgdX6wwS0.net
>>382
裁判始めれば明らかになっていくだろうね。

385 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:58:46.82 ID:AaD37tQ00.net
>>383
50年間ずっと住民が管理・補修してきた証拠はないじゃん

386 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:59:24.70 ID:5M/imz9C0.net
>>378
自分達が使いやすい様に造作した。

ストリートビューで見れば一貫性が無く無秩序に造作した後が見られる。
道路の舗装面と自分の家との段差を亡くす為に道路まで加工しているのは不味い。
道路に面した崖を削って駐車場の一を確保
道路ののり面を改造して連絡橋差作成。
水路を占有して連絡橋を作成。
水路に蓋して通行路を確保。

これは補修じゃないよ

387 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:00:49.48 ID:mWViahCr0.net
これ、所有者に管理補修責任があるとすれば業者お疲れとしか言いようがない。
通行地役権は無償なんだから、補習にかかった費用徴収するにも裁判が必要になる。

388 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:05:27 ID:KjaSqDj20.net
>>386
水路に橋とか蓋とか占有許可ないとダメなやつやん
京都とかでも住民が勝手にやって問題になってるやつ
ここの住民も結構勝手にいろいろやってんなあ

389 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:07:04 ID:Cyo6OnKa0.net
業者が、私道の管理補修は所有者の責任だから通行料取るんだと言い出さないかな。

通行地役権が認められると、無償だし(判例)、そこを通行させるようにする義務があるから、普通は管理補修は利用者側の責任とされるんだよね。
業者が、管理補修を利用者とする契約がなかったと言い出せば、住民は同意しちまえばいい。

390 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:07:19 ID:5M/imz9C0.net
指定道路の件だけど、青城自治会の南北側共に市道と同一の街路灯があるので、これは間違いないと思う。
道路は別として、のり面を占有している住民は買取か、遡って使用料を払うしかないな。

391 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:08:02.78 ID:3PnckiQh0.net
>>386
住民の中に土建屋が2軒ほどあるからこいつらの仕業だろ
補修費用は自治会が出してあとで市からその分補填される仕組みだと自治会長?が言ってた

392 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:09:05.34 ID:wo76nQiD0.net
会社がバリ封鎖した理由何?
単に財産の立ち入りを拒んだだけ?
マジレス希望 バカレス禁止

393 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:09:08.44 ID:Cyo6OnKa0.net
>>390
のり面は時効取得、私道は通行地役権だよ。

394 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:11:36.51 ID:5M/imz9C0.net
>>393
のり面に関しては業者にとっては尚更結構な話。

道路に面したのり面の所有とか爆弾以外何物でもない。

395 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:12:15.24 ID:qezmA3r70.net
これだけあからさまに私道ビジネスやっちゃう人がいるとは。

396 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:13:18.85 ID:96jqYfmx0.net
>>392
なんで?を半角にしたの??
バリ封鎖ってなんで中途半端に略すのぉ?

397 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:14:28.25 ID:3PnckiQh0.net
バリケードの横の家とかストビューで見ると法面に張り出す工事をやってる真っ最中みたいだもんな・・・
敷地を増やすには空中に張り出すしかないよな・・・

398 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:15:10.78 ID:5M/imz9C0.net
>>395
修繕積み立てが貯まっているマンションや団地なんかも管理会社のターゲットになっているよ。
ここだけの話じゃない、何処でも大もめ、但し田舎で揉めるのは珍しい。

399 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:20:48.23 ID:5M/imz9C0.net
>>397
アレは問題が無いだろうけど、もっと下の方の右側の駐車場とか、更に下の道都と駐車場が連結している家って
明らかに道路ののり面漬かっているだろうね。

400 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:21:36.19 ID:3PnckiQh0.net
>>392
住民相手に訴えるにしても被告人不詳では裁判所は受け付けてさえもくれないだろ
だから業者はバリケードで封鎖して車で通り抜けする住民をあぶりだすことにしたんだろうけど
バリケード位置の橋より北側の住民はどうやら原告団7人にはいないらしい
単なる通り抜けだけする青山町自治会長は原告団には加わらない方針だそうだ

401 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:25:47.34 ID:5M/imz9C0.net
>>400
車止めの北側も青城自治会民だよ。

青山町自治会はもっと北西の方。住民の半数以上はこの道路を使わなくても問題ない住民。
だから青山町自治会としては裁判費用の負担を躊躇している。

402 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:28:04 ID:CANO+8ee0.net
これだもん
https://i.imgur.com/qlPcFTZ.jpg

403 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 14:38:25.99 ID:5M/imz9C0.net
最初にマスコミの色分けした画像と青城自治会と青山町自治会が出て来た物だから、興味ある人は刷り込みされたんだと思う。
かく言う私も同じでその認識でいた。
原告を含んでいる癖に青山町団地自治会の温度が低いから何かおかしいと思ってたらそういうことだった。
原告は青城自治会民+若草町民で青山町自治会民はゼロ。
青山町自治会民は今回の車止めで被害を受ける方は少数の為、会長は市に拡張工事を働きかけている。
青山町自治会は今回の事に対して傍観するしかないと言っている。
青城自治会は道路の費用負担に支払う意志がないことを会議で決めた。
マスコミは青山町自治会民と青城自治会の区別がついていない、場所も分かってない。

そして大問題・・・
青城自治会の総数は70世帯wwwww

404 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:18:02 ID:vXnNH9x90.net
業者がいくらで買ったか知りたいよな。
せいぜい30万円くらいじゃないの?

405 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:32:25.39 ID:4dIM3x6c0.net
そもそも市が受け取らない土地の弱味をついて1万円ぐらいじゃねw
少しでも整備をしたり掃除でもしてればまだしも、何にもしてないのに整備と管理に金がかかるから通行料とか、
昭和のチンピラのやり口じゃんwww
しかも、所有者になって半年で封鎖とかどんだけ焦ってんだよw

406 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:34:17.52 ID:DA7mIuMf0.net
私道が含まれている土地を手に入れた不動産業者が、私道部分を封鎖して通りたければ通行料払うか
山林込みで3,000万円で買い取れって要求
住民側は私道部分を300万円で交渉、結果交渉決裂で泥沼って感じなんだろうかね

407 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:35:31 ID:3PnckiQh0.net
>>404
たぶんマイナスでしょ
亡き親の財産の処分を依頼された業者なんじゃないのかな?

408 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 16:29:19.31 ID:KUu22AvD0.net
このスレにも、私道ビジネスしてそうな輩がいるね。
これで通行料払わないといけないと思わせたいよな。

409 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 16:43:27.08 ID:3PnckiQh0.net
通行料という請求は無理筋だけど共益費という名目なら支払わなければならないんじゃないの?
・・・というのがひるおび弁護士の見解だったな

しかし業者は住民が想定以上の貧乏であることを見誤ったのかもしれない
地上げ屋手法は土地に転売価値があるときにしか通用しないだろな・・・
住民側弁護士もはたして裁判後に報酬をもらえるのか?

410 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 16:56:03.92 ID:i66pLCDA0.net
>>402
ミヤネが下の丸を赤、上を黄色の丸にした図を使ったとき
「原告団は実際に住んでない北の黄色丸」と騒いでデマ拡散したアホがいたんだよな
そしたらそれが通説になっちゃった

411 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 17:32:02 ID:3PnckiQh0.net
ミヤネ屋だとスタジオのミヤネもコメンテーターも状況を把握出来てなくて
生中継してたメガネが視聴者を騙しにかかったんだろと思ってるが実際はどうなんだろ?

412 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 17:53:43.74 ID:5M/imz9C0.net
このスレだけ情報に誤りがある。

車両止めを実施されているのは青城自治会の真ん中の橋の所、橋の北側も青城自治会
原告は青城自治会民+若草町民、青山町自治会は傍観するしかないと言っている。
青城自治会の主流意見は業者と徹底抗戦、住民は市道の譲渡、買取を忌避している、通行料の支払いは拒否。
青城自治会の総数は70世帯しかない。青山町全体は500世帯。
青山団地の青城自治会が呼称(入り口に看板有り)
業者の交渉の主要相手は青城自治会民、青城自治会の南側のみ囲繞地、橋の北側は囲繞値ではない。
争点は原告の人格権が何処まで認められるかだが、場所によって事情が異なるのでここでは分からない。
通行地役権が問題視されるが、住民の真の目的は現状維持、通行権など要らない、個人での法面利用者は御愁傷様、水抜き穴でも駄目。

413 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:00:42.58 ID:GIUY+6te0.net
>>385
50年間かどうかは知らんが
https://www.fnn.jp/posts/00048617HDK/201910311625_ktn_HDK
>とはいえ、今回の青山町では去年まで、私道部分の整備は住民自身が(補助金を受けながら)お金を出し合ってやっていて、道路が公道ではないことを知らなかった人も多かったようだ。

414 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:08:47.55 ID:5M/imz9C0.net
現実問題、業者が各世帯個別に切り売りするとか無理と言うか手間がかかりすぎる。
行き止まりの市道は共同管理が出来ても、通り抜け出来る通行路は各戸が譲り受けて自治会が管理する方法しかない。
個別の管理など出来る訳がない。

このまま拒否しても崖面や法面の補修を業者が拒否したらそれこそ命に関わる問題、法律だからとか言ってられない。
問題の起因は前の持ち主だけど、悪化するまで放置した住民も落ち度はある、論争を市に持っていっても対処する訳はなく、
最初からけんか腰で会話を進めない住民達に明るい未来はない。そしてそれは業者も同じ。

喜ぶのはここの住人とマスコミだけ

415 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:20:07 ID:tS+iCDqt0.net
>>412
現状維持で義務は拒否なんて自分達は死に逃げできるから最後まで税金に集りたい老人が癌なんだよ、息子や孫が後で苦労するのに

416 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:26:42.36 ID:v48GFoBd0.net
>>414
悪徳業者の手に渡ったのが運の尽き
日常生活に直結する問題だから、業者の不当な要求を受け入れろってこと?

417 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:31:38.80 ID:tS+iCDqt0.net
それと位置指定道路なんでセットバックが発生する事がそもそもおかしいって

基準を守れよクソ業者、道路境界を守れよクソ住民
貧弱な長崎市に金出させんな

418 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:33:00.49 ID:VdlJTS6m0.net
南側住人に負ける要素はないだろ
歴代の所有者が道路管理を放棄していた事実は重い
へんに譲歩する必要はない
裁判で白黒すければいい
全国の私道関係者も注目している

419 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:50:17 ID:ogbBwXtC0.net
>>264
市が要求する整備費用を捻出するためなら高い金額ではないし認められるかもね

420 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 18:52:59 ID:VdlJTS6m0.net
>>419
市へ寄付するのは業者の都合
住人が日常生活で利用する分には現状で何ら問題はない
どうしても市に寄付したいというなら業者が自腹切るしかないねw

421 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:17:06 ID:4dIM3x6c0.net
そもそも業者は寄付をする気はないだろう。譲り受けた時に無理って聞いてるだろうし、大義名分の為のポーズじゃね?!w
本当に手離したいなら自治会に3000万円なんてふっかけないだろうww

422 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:19:30 ID:947lprmP0.net
単純にこの私道って住民が買い取れない物なの?

それが一番すっきりすると思うけど。使う人が金払って直すのもその人たちがやればいい

423 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:20:54 ID:GIUY+6te0.net
>>422
3000万円

424 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:21:16 ID:SXWm5B1V0.net
>>422
買取は自治会全員の同意がいるからむりだって
じゃあ誰か個人を代表にしてその人所有に・・・ってのも拒否

崖も含んでるから長崎市も住民も所有したくないんだよ

425 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:30:20.24 ID:4dIM3x6c0.net
自治会は300万円なら考えて良いって話じゃね?!

426 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:32:54 ID:8xRhKgbr0.net
原告側が通れるようになったわけではない。撤去に関する仮処分な
裁判でどうなるか判決がでる

427 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:34:06.54 ID:947lprmP0.net
1人ならともかく共同でなら3000万程度は仕方ない気もするが。
今まで権利なく使ってた所が使えないなら諦めるのも手だと思うけど・・・

そもそも住民が使う頻度がわからんのよねこの道。週に何回くらい使ってるの??

428 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:39:39 ID:VdlJTS6m0.net
>>425
それは訴訟沙汰になる前の話
もう住人側は裁判で権利関係をハッキリさせる方針だから業者の負け確定ですね

429 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:43:10.31 ID:4dIM3x6c0.net
開発住宅団地で50年間管理と整備をしてきて、、ここは私道だ!3000万円払え払わないなら通行料を払えそれまで封鎖じゃゴラー!
とされたら、もう意地でも金は払いたくないわな、1円足りとも払いたくないよなw

430 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:48:05 ID:947lprmP0.net
>>429
いやそもそも何で買い取っておかなかったんだ?が一番の謎
業者が買う前になんで買わなかったんだ(´・ω・`)

431 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:53:31 ID:4dIM3x6c0.net
>>430
買う?前所有者は売ると自治会に言ってきたわけ?

432 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:58:12.62 ID:iAUSPsC/0.net
ドケチな長崎人どもがウザい

433 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 19:59:26.15 ID:4dIM3x6c0.net
せこい業者の方がウザイよなw

434 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 20:05:27 ID:57lMSAMr0.net
>>1
乞食が図々しい

435 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 20:10:55.65 ID:No0Ngese0.net
ブロックを持って*帰る*根拠がよくわからない。ここ自分の土地なんだろ

436 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 20:20:40.95 ID:4dIM3x6c0.net
乞食から金を取り上げようとする日本人はいないからね

437 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 20:43:54.03 ID:x+EkrWKQ0.net
>>427
毎日

438 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:06:51.12 ID:3PnckiQh0.net
乞食に弁護士を雇うカネがあるのかどうか・・・
あ!それも自治会活動ってことで市に補助してもらうのか?

439 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:08:41 ID:7Pcc4qWc0.net
発想が半島的

440 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:21:00.54 ID:GIUY+6te0.net
>>427
https://www.fnn.jp/posts/00048617HDK/201910311625_ktn_HDK

>一番困るのが、毎日病院にタクシーで通われている人。あるいは介護サービスの送迎を受けられていた人。車が入ってこれないので困ったことになっている。

441 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:29:37.34 ID:3PnckiQh0.net
病院行くのにわざわざ下の国道まで歩いてタクシー拾ってるというから・・・えらく元気な老人だなと思ったな
歩くことが元気の秘訣かもしれないね

442 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:45:26.52 ID:5M/imz9C0.net
住民の勝利条件
今まで通り>>>>>>>>>>>>無料の通行権獲得(痛み分け)>>>>>>>>>>>地役権獲得(実質負け)

業者の勝利条件
売買による譲渡>通行料獲得>管理費獲得>無償の譲渡>住民が通行権獲得>>>>>>>今まで通り


住民は地役権など要らないと言う事を解ってない人が多すぎる。

443 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:49:40.15 ID:5M/imz9C0.net
市に寄付
業者中喜び、住民は微妙、部外者大喜び。

業者倒産か夜逃げ
住民は当初大喜びだけど、将来的には大損害。

この辺も理解して欲しい、つーか土地持ちならこんなこと瞬間で理解しなければならない。

444 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 21:59:16.99 ID:xMIIcxjq0.net
>>443
市に寄附
業者丸損、住民特に変わらず、部外者フーン

じゃね?
経緯的に業者が喜ぶビジョンも無いし、なぜ住民が微妙なのかもよくわからん

445 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:06:14.26 ID:5M/imz9C0.net
>>444
道路への造作に関して今まで通り好き勝手出来なくなる。
水面の工作物に対して改善命令が出る場合だってある。
法面への工作も修繕命令がでる可能性も有る。
今まで好き勝手やってたモノに対して改善命令や撤去だって有るかも知れない。


一方業者は責任回避できる。

446 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:13:44.60 ID:WtTSg9bG0.net
市に寄付すると、市道になって市が整備してくれるので住民大喜びなんだが。

447 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:20:36.61 ID:WtTSg9bG0.net
>>442
300万円なら買っても良いと言った住民は、最低限、地役権の確認を求めてるんだけどな。

妨害排除も、地役権を根拠にしてるでしょ。
まさか、いきなり最後の手段としての人格権を持ち出すわけもなく。

448 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:23:02.20 ID:dAH8d7JO0.net
ドケチ長崎土人笑笑

449 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:26:20 ID:oLuQAno50.net
>>446
市道の条件満たしてないから拒否ってたろ

450 :名無しさん@1周年(星の眠る深淵):2019/11/24(日) 22:27:15 ID:xMIIcxjq0.net
>>445
責任回避もクソも、元から買わなきゃ発生しなかったし住民に高く売るっていうのが失敗してる時点で完全に業者の負け確なんだけど…

451 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:27:54.87 ID:Ignh2Sp0O.net
300万は山林含めてだぞ
正直、私道部分は山林交渉の嫌がらせというだけだよ
まあ裁判前に業者が折れて300で合意する可能性はある

452 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:29:36 ID:vXnNH9x90.net
自分の土地で何しようと勝手だろ

453 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:30:19 ID:57lMSAMr0.net
>>446
前の持ち主が申し出てた

454 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:31:42 ID:WTOikxE20.net
市は、業者に寄付の意思はないと認めて、補助金の話もしなかったそうだ。報道によると。

業者は、夜逃げか民法287条を利用して無償で住民に所有権移転するしかなくなる。
無償で住民が所有権を取得した場合、その後、補助金を得て住民が整備して市に寄付という流れだろうね。

455 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:32:38.38 ID:WTOikxE20.net
>>451
ここまで来たら、住民は30万程度しか出さないだろう。

456 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:35:42.00 ID:xgk4Qnaz0.net
このブロックで人がこけて怪我したら傷害罪。道路にロープ張るのと同じ

457 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:37:12.89 ID:3PnckiQh0.net
1万もはらえない住民が30万も出すわけがない
カネ払うとなると自治会の寄り合いで絶対にまとまるわけがないな

458 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:39:20.75 ID:Mpci8sww0.net
>>456
だからブロックはどかした。警察は、過失傷害罪でもってくのを狙ってただろうしね。

459 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:45:27.54 ID:57lMSAMr0.net
>>455
きっしょ
何こいつ

460 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:46:00.08 ID:57lMSAMr0.net
>>458
警察は民事不介入だよ、乞食さん

461 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:47:05 ID:6/cpEAkw0.net
怪我人が出たら民事じゃないよな。

462 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:50:43.45 ID:Mv+ihNQp0.net
このスレきもい

463 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:55:34.65 ID:85OgsSAf0.net
反射板が付いてなかった?
地元だから見に行ったけどバリの施錠さえ無ければ仮処分は出なかった気がする

カラーコーンとポールくらいでも地主の意図は伝わるし

464 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:57:11.41 ID:57lMSAMr0.net
>>462
そらキモいパヨクがIDコロコロ変えながら他人様の財産に寄生するのを正当化してるからね

465 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:57:32.14 ID:57lMSAMr0.net
>>461
なんでID変えるん?

466 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 22:58:39.43 ID:4GxyW0i70.net
通れるじゃん

467 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 23:11:16.98 ID:+hTS3MaK0.net
不思議なスレだな

同じ画像とコメントを続ける奴と
否定するばかりの奴の堂々巡り

全く話が進展しない

468 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 23:12:13.62 ID:nrTus8i40.net
とんち合戦を仕掛けてるんだろ一休さん呼んでこい

469 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 23:13:50.06 ID:57lMSAMr0.net
>>467
そら私有財産制的にはおかしく感じるからね

470 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 23:14:30.07 ID:z9uOewBi0.net
>>402
>これだもん
https://i.imgur.com/qlPcFTZ.jpg

やっちゃったね。これでますます心証悪くした。

471 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 00:04:43.02 ID:5eoeM/060.net
3700uを300万以下で買いたい強欲

472 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 01:16:09.90 ID:miTXK+6n0.net
>>470
つか、私有財産制否定したいの?

473 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 01:16:39.51 ID:miTXK+6n0.net
>>471
住民感じ悪いね

474 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 01:37:21.48 ID:scRmhQad0.net
ナポレオン民法典

所有権
第537条 私人は,法律が定めた修正を条件として,その者に属する財産を自由に 使うことができる。
第544条 所有権とは,最も完全に物を使用し処分する権利である。但し,法律ま たは規則が禁じる使用を行うことはできない。

用役権
第578条 用益権とは,他人が所有権をもっている物を自己が所有者として使用する権利である。但し,その実体を維持するすることを条件とする。

地役権 (注)用役権の1つ
第637条 地役権は,他の所有者に属する不動産(héritage)の利用および実利のために不動産に課せられる義務である。

第639条 地役権は,土地の自然的な状況から,または法律により課せられる義務から,または所有者間の取り決めから生じる。

第690条 継続的で表見的な地役権は,証書によりまたは30年の占有により獲得される。
第691条 継続的で非表見的な地役権および非継続的で表見的または非表見的な地役権は,証書によらなければ設定することはできない。

第694条 2個の土地の間に地役権の表見的な特徴がある2個の土地の所有者が地役権に関するいかなる契約もなしにそのうちの一つの土地を譲渡したときは,
譲渡した土地について積極的または受動的に地役権は継続する。

第697条 地役権を有する者は,それを使用し維持するために必要なあらゆる工事を行う権利を有する。

第701条 地役権を負っている土地の所有者は,その土地の使用を減じまたはより不便にする目的をもった行為を一切行うことはできない。

第703条 地役権は,土地がもはや使用できない状態になったときに終了する。

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/17-3/014nakamura.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/17-4/009nakamura.pdf

475 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 01:40:10.50 ID:j/RMnyPg0.net
>>467
書き込みノルマを消化するためには過去スレからコピペしてくるのが一番安直だから
ひたすら繰り返しになってしまうんだよ
それが5ch

476 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 01:41:03.24 ID:sAWsO5oF0.net
無職なんちゃって法律家モドキ君
元気だねえ(笑)

477 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 09:07:59.88 ID:cABnH8/W0.net
また頭のネジがズレた無職が国も時代も違う代物を貼りにきてる

478 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 10:26:33.60 ID:RD1ME+9k0.net
で、バリ撤去の担保額はどこか出てた?

479 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 10:37:23 ID:fwrCZhf/0.net
住民も大概だろう
阿漕な業者につけこまれるまで放置みたいなのを今になって自分たちに不利益になるとあれこれ言い出して

そうなる前に対策してこなかったツケが来たのにゴネると取られかねない。

480 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:01:09.57 ID:KCsXz+ea0.net
お前らは、近所の人たちが勝手に自分の庭を通っているイメージ。
青山地区の私道問題はこんなイメージ。
https://i.imgur.com/FLoOERO.jpg

481 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:08:47.12 ID:ObcIJQlk0.net
世間の普通では、家を買った時に家の周りの私道部分の土地も買うのが当たり前
私道に面してる家々で個別に買って処理すりゃいい。

日本全国それが当たり前

これまで通れたからというのは、地主の好意であって、未来永劫ただで使わせる義務はないだろ。

482 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:10:05.71 ID:JYMlOF0z0.net
業者の狙いは私道内の住人を私道の外に出さないようにすること
題してかごの鳥作戦

483 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:12:15.62 ID:vm2mXlY00.net
住民 ×
通行人 〇

484 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:14:42.31 ID:vm2mXlY00.net
>>480
該当地域に住んでいる住民は通れる

騒いでいるのは、通り抜けたい近隣住民なんだよ
住民ではなく通り抜けたい近所ので人

485 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:15:31.55 ID:i/18bntL0.net
菅原「ブロックは持って帰れよ!」

486 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:18:44.38 ID:vm2mXlY00.net
>>440
長崎にはそんな住宅地は山ほどあるわ

毎日タクシー使えるってことは被曝手帳持ってる
老人かな

487 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:19:02.70 ID:qCKALPH50.net
このニュースは古い。
業者はまたしても初志貫徹できずブロックも撤去した。
>業者は「『封鎖を解除し、車で通れるようにする』という義務はクリアしている」
>と主張していたが、21日に残したブロックも撤去した。

488 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:19:05.74 ID:8GAVul4y0.net
市町村が受け取らないなら
いらない道なんだろ。
潰して差し支えない。

489 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:21:33 ID:ie5LxluA0.net
ナポレオン民法典

所有権
第537条 私人は,法律が定めた修正を条件として,その者に属する財産を自由に 使うことができる。
第544条 所有権とは,最も完全に物を使用し処分する権利である。但し,法律ま たは規則が禁じる使用を行うことはできない。

用役権
第578条 用益権とは,他人が所有権をもっている物を自己が所有者として使用する権利である。但し,その実体を維持するすることを条件とする。

地役権

第694条 2個の土地の間に地役権の表見的な特徴がある2個の土地の所有者が地役権に関するいかなる契約もなしにそのうちの一つの土地を譲渡したときは,
譲渡した土地について積極的または受動的に地役権は継続する。

第697条 地役権を有する者は,それを使用し維持するために必要なあらゆる工事を行う権利を有する。

第701条 地役権を負っている土地の所有者は,その土地の使用を減じまたはより不便にする目的をもった行為を一切行うことはできない。

第703条 地役権は,土地がもはや使用できない状態になったときに終了する。

http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/17-3/014nakamura.pdf
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/17-4/009nakamura.pdf

490 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:24:38.91 ID:GomsUz790.net
一番最初のときから話の流れを追ってみると、業者側が被害者だよな。

491 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:29:12 ID:DlrOg6XU0.net
勝手に入り込んで生活道路だっていうのは変だろ

492 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:30:52.40 ID:mGeT+j3D0.net
周辺の地図を見たけど青山町ってもろに被爆した所か
土地の所有権とかややこしそうな場所みたいだ

493 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:37:46.71 ID:nnyuS7/n0.net
道路撤去して畑かなにかにすればいいのに

494 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:11:28 ID:vm2mXlY00.net
>>482
片側は開いてる

通り抜け遠禁止したいだけだろ

495 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:16:18.95 ID:VAZ188QO0.net
>>491
住民たちは、公道に通じる宅地として、それ相応の値段で買ってるんだけどな。

496 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:17:23 ID:urqImfDt0.net
>>495
それな

497 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:28:36.41 ID:67eXVsY80.net
使う住民が金出し合って私道にするか
市が買って市道にするしかなかろ。

498 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:02:31.32 ID:JYMlOF0z0.net
>>497
すでに私道なんだがw

499 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:52:38.02 ID:fwrCZhf/0.net
>>495
そういう問題ある土地売ってた当時の不動産業者なんて昔は結構いたんだろうな売ってしまえば後は知らない。

500 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:41:17.20 ID:g2D1aPZt0.net
業者は思惑通り行かなかったわけね。そりゃ、そうだろう。高齢化だからって舐めすぎ。
と思ったけど、業者の登記ってペーパー会社にしか見えんwww

501 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:47:32 ID:ObcIJQlk0.net
>>497
その2つの提案は長崎市も住民も拒否してる

502 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:05:01 ID:67eXVsY80.net
>>501
拒否するのは勝手だが
他人の土地をただで使わせろってのは
普通は通らんだろうからなあ。

まあ、あとは裁判かねえ?

503 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:07:43 ID:fwrCZhf/0.net
次は住民が市が買い取って住民に解放しろ!と言い出したら笑うな。

504 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:11:16.08 ID:qCKALPH50.net
バリケードもブロックも撤去され、支障が無いんだから、住民はこのままでも良い
でも住民側弁護士は訴訟で通行権を確定させると言ってる
一方、業者側は弁護士の姿も無く本人のインタビューだけ
争って勝とうとする気が感じられない

505 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:24:47 ID:qO7RIyzB0.net
>>501
市も住民も維持費は払わないけど道路は欲しいという態度だもんな。

506 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:26:08.07 ID:g2D1aPZt0.net
その内、業者と連絡がつかなくなってうやむやになるに一万円(笑)

507 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:27:38.48 ID:qO7RIyzB0.net
>>505
自レス、通行権だけほしくて維持管理はそちらでという態度。

それじゃこの土地を買った業者が可哀想過ぎる。

508 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:28:03.02 ID:u2i3lDmC0.net
早く業者をぶっ殺せ

509 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:28:42.72 ID:qO7RIyzB0.net
>>502
裁判でバリケードどかせと判決がでた。

510 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:30:15 ID:MPxpC0b70.net
>>1
家建てりゃいいのにw

511 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:38:16 ID:tCtSdExD0.net
>>37
適当なこと言うな
うちのすぐそばに、土むき出しの市道を区が引き取ってから区がアスファルト舗装した道あるし
そのすぐそばにある同じような市道は、複数の地主がごねたせいで
後々やっぱり区が管理してくださいといったけれど
今更言われても知らんといわれて未だに土と砂利むきだしのまま

512 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:39:07 ID:ObcIJQlk0.net
>>509
違う。仮処分命令が出ただけ。

この後本訴訟の判決が出たらその内容が優先される。

513 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:39:31 ID:JYMlOF0z0.net
>>507
300万なら考えるという住人側に3000万吹っ掛けたうえに通行料だバリケードだとやったのが原因だから
業者の自業自得

514 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:42:15.01 ID:ObcIJQlk0.net
>>502
住民が道路の整備費用を出した上で、市に寄付する位の落とし所で良いんじゃないかなぁ
若しくは整備費用は市と住民で折半とか。

業者は土地を寄付すると言う持ち出しする訳だから、整備費用まで出させるのは強欲すぎるし

515 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 19:43:16.87 ID:67eXVsY80.net
仮処分は仕方がないが
永久にただで使わせるという
判決がでるはずもないからねえ。

516 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:00:38.23 ID:itPYFqXJ0.net
>>513
300万円があり得ない。
寄付なら業者の追加負担はあまりないが
売買だと税金その他がかかってくるんだから
むしろ3000万円の方が妥当な数字。

今回、裁判を起こした住民はアホとしか思えない。
過去の判例から「通行地役権の時効取得」は可能性が低い。
住民側の弁護士も承知してるようで、情に訴えるような訴状内容。
裁判に負けたらどれくらいのお金を請求されるのか分かってないような?

>>514 を落としどころとして交渉すれば良かったのに
裁判所に持ち込んでしまった以上、どうにもならんね…。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:06:05.98 ID:j/RMnyPg0.net
>>514
沿道住民はそれだけはしたくないだろね
市道サイズに道を広げるのに敷地を即刻削らないとダメだし
それに協力するわけがないな

518 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:08:53.37 ID:qO7RIyzB0.net
>>515
業者の弁護士が馬鹿で、住民側がただ「バリケードを撤去しろ」とだけ訴え出たのを、やれ「通行権だ、維持管理費」とやって、「じゃあバリケードにかんしては争いがないのね。」という決定が出たんじゃない?

だから業者はバリケードだけすんなり撤去した。そのあとコンクリートも撤去したのは裁判での心証がわるくならないように。

多分、裁判で有罪どういう形かは解らないけどひっくりかえるよ。

519 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:10:11.53 ID:q8XbkmLC0.net
>>513
流石に300万は強欲すぎるのよ。
問題の市道部分って1120坪あるんだぜ?

業者にしても取得額を下回る額では売れない。
青山町の公示地価が4万。市中の取引地価は22万。
3000万は市中の取引地価はそもそも論外に、公示地価すら割り込んでる価格設定
細長い使い所のない土地であっても、流石に公示地価以下を提示してるのは業者の誠意
坪3000円ぐらいで売れって、北海道の原野商法みたいな値付けが罷り通るわけもない。

このまま本訴訟が進むと、裁判所的には市中価格はないにしても、公示地価で買えという判決はあり得る。

520 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:12:02.18 ID:j/RMnyPg0.net
ヤフコメの当事者らしき書き込みが痛々しい

>gaa***** |3日前
>自治会や弁護士の言葉を信用して、7人で裁判する事になりました。
>費用は自治会の積立を使ってます。
>自治会も弁護士にも不信感しかありません。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:17:46.34 ID:sAWsO5oF0.net
私道なら、日常的に使っている通行人から通行料を取れば良い。
住民しか使っていない私道なら、買い取れば良い。
金を払わず買い取りもせず、ただで永久に使わせろは、常識外だぞ。
私道を通り抜けだけしている通行人は感謝しなさい。文句はダメだな。

522 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:20:13.79 ID:1jDbQvqD0.net
昔近所にヤクザが事務所構えたときに周辺住民総出で追い出したけど
最近はそんなことしないんだろうな

523 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:25:46.83 ID:j/RMnyPg0.net
昔、よそからブラク民が引っ越してきて市に補助金を要求してきたときは各自治会が旗を立てて市議会をぐるっととり囲んだことあったな
もちろん水平社の陰謀はついえたが

524 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:27:38.39 ID:5NbCeDvn0.net
市が無償引き取りすら拒否したせいだろ

525 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:32:52.63 ID:JYMlOF0z0.net
>>516
>売買だと税金その他がかかってくる
具体的に何にいくらもしくは何パーの税金とかが掛かるわけ?
そもそも業者はいくらで私道を取得したの?

526 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:34:33.19 ID:Mcn/wTXk0.net
>>511
市道を区が引き取る?
何をいっているのか分からない。
誤変換かと思おうとしたけど、二回も使ってるからそうではないのだろう。

527 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:37:06.80 ID:JYMlOF0z0.net
>>519
>業者にしても取得額を下回る額では売れない。
取得額っていくらよ?w

>問題の市道部分って1120坪あるんだぜ?
それだと私道の長さが延べ700メートルだから平均して幅は5メートルを超えるw
もう一回私道部分の面積調べよう

528 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:44:10.26 ID:zPynd+FH0.net
普通の宅地1120坪を300万で買い叩けると信じる人は、普段から不動産に縁がない下層民だろう

529 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:47:18.05 ID:JYMlOF0z0.net
>>528
>普通の宅地1120坪
私道を普通の宅地と言い切るバカがいるんだなw
しかも半分近くは山林だしw

530 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:48:17 ID:zPynd+FH0.net
>>518
裁判所が住民負担を認めたとき、遡って金没収できるだけの供託金を原告が積むんだから、バリケードなんてどうでもいいだろ

住民負担なしと裁判所が言うなら塞いだ分だけ損害賠償来るし、住民負担ありなら実際に通らせておいて後から請求するんだよ

531 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:50:51 ID:MkSV8ubm0.net
私道だからな。

532 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:57:16.00 ID:ZR6241po0.net
不動産見てるとよく
「接道幅●m、私道負担なし」とか書かれてる事あるけど
そういう場合はその土地は
@公道に接してる
A私道だけど通行料がタダ
どっち?

533 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:58:14.62 ID:wbXSsC1V0.net
早く遺族のもとへ頭のひとつでも下げに行けよ基地害老人

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

■みんなで『上級国民』に投票しまくって
私たち国民の【怒り】を飯塚フレンチ幸三に教えてやろう!!!

534 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 20:59:22.00 ID:qCKALPH50.net
要は住民は団地販売当時のパンフレットを証拠に、
自由通行の団地道路の契約だし料金も書かれてない今も無料。と言ってるから明快。
しかし側溝等整備代(9割市が負担)程度の小さな住民負担で市に寄付を裁判所が勧めて合意するかもしれない
山林部分に関してはイミフ。業者所有のままが自然だろう

535 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:03:30.48 ID:j/RMnyPg0.net
>>532
両方だろ
よく調べないとあとでモメることになる

536 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:05:40 ID:j/RMnyPg0.net
>>534
裁判所は当事者以外について判断できないよ
市を巻き込みたければ住民側が市も訴えないと

537 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:14:37.71 ID:qCKALPH50.net
>>536
9割負担も私道寄付受け入れ条件も条例で決まっているらしいよ
まあ、かもしれないの話だから、住民は通行権だけ勝ち取る方針だろうけど

538 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:16:33 ID:zPynd+FH0.net
頭悪いと「半分が山林」とか頭から信じちゃうんだね
宅地は山林の10倍くらいの税金くるから、まとめて一筆で使うことはないんだけど

頭悪いJYMlOF0z0はまず、556坪が山林というソースを持ってこようね。登記は日本全国誰でも取れるんだから

539 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:23:42 ID:zPynd+FH0.net
原告が当時団地を買った青城住民中心だから、
東京地判H20・4・24の原告X1みたいに、私道沿いの住人みんなに通行地役権が認められるんだろうな

んで裁判所は業者の不利益の負担も認めるだろうから、その金額がどうなってくるかが見ものだな

540 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:39:05 ID:JYMlOF0z0.net
>>538
>頭悪いと「半分が山林」とか頭から信じちゃうんだね

私道は延べ700メートル、延面積が3700平米だとすると道路の幅は平均5メートルを超える
実際の私道の幅は広いところで4メートル、狭いところでは2.5メートル程度しかない
つまり3700平米には山林が含まれいてすべてが私道という訳ではない
こういう簡単な計算もできないバカに頭悪いとか言われたくないわw

https://i.imgur.com/qlPcFTZ.jpg
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20191121/5030006038.html

541 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:40:18 ID:miTXK+6n0.net
とりあえず市か地元が買い取れよ

542 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:49:24.33 ID:j/RMnyPg0.net
はたして住民全員の同意を取り付けて本訴をおこせるかが見もの

「会長と班長が住民代表のつもりで仮処分の申し立てをした」そうだが自治会長がバカなのか弁護士がバカで何も助言できなかったのか?
ミヤネ屋では番組の弁護士から住民側の手続きの不備を指摘されてたな

543 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:52:00 ID:imd20QvQ0.net
>>541
市が「とりあえず」で税金使っていいのかい?

544 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 21:59:16.96 ID:39/M5xkb0.net
私道でも建築基準法42条道路じゃないと建物が建たないからな1項5号か4号か2項道路か知らないけど
建築基準法の道路てことは人または車両が通れる道路てことだからな。
通さないといけないが費用取るのは違法では無い

545 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:23:40.44 ID:IxaOP1rW0.net
長崎市が質問コーナーで位置指定道路だと答えてる

また住民のインタビューや、長崎市の道路記載、バリケード置かれて警察が動かなかったことみても、バリケード置かれてた箇所は位置指定道路外れてるっぽい

>>540
位置指定道路の幅員は「最低で4m」なんだがそこのところどうなの?

546 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:38:00 ID:AXBllO4p0.net
>>502
地役権者に対して、「通りたいなら金払え」というのは通用しないよ。
だって、その土地の所有権は、通行地役権で制限された不完全なものなのだから。

547 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:40:09.14 ID:AXBllO4p0.net
>>532
Aだよ。

548 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:47:37.69 ID:RvBKrPC6O.net
私道を使う人に、維持費を負担してもらう関係はあるよ
でも、この件では団地販売時のいきさつ(道路有料の約束はない)と、
さらに旧地主が40年放置だったのを変更はできないと言っている
(舗装は住民、本来は砂利道)

549 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:54:38.54 ID:4kz6KTFr0.net
>>1
馬鹿住民とクソ行政のスーパーコラボ炸裂中ですね。
義務を果たさず権利のみを振りかざすボンクラ振りにルビンスキーフェイスのナダルも苦笑いね。

550 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:56:52 ID:4kz6KTFr0.net
>>26
住民様乙であります。

551 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:57:47.06 ID:AXBllO4p0.net
1804年に成立したナポレオン民法典は現代にも通用する。
ナポレオンは、地役権(用役権)の編成には親族相続と同様に力を入れ聖断を下したという。
青山町私道問題も、ナポレオンの仰せの通りの結果になるだろう。

この私道を「ナポレオン通り」と名付けたらどうか。

552 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 22:59:37.79 ID:j/RMnyPg0.net
>>548
ただしなんで人の所有道路を勝手にいじってるんだよと所有者から言われたら住民側はどうにもならんだろ
通行権だけじゃなくて道路の所有権も一緒に裁判で主張すればいいのにな

553 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 23:10:30.19 ID:AXBllO4p0.net
ナポレオン民法典

用役権
第578条 用益権とは,他人が所有権をもっている物を自己が所有者として使用する権利である。但し,その実体を維持するすることを条件とする。

地役権
第637条 地役権は,他の所有者に属する不動産(héritage)の利用および実利のために不動産に課せられる義務である。

第639条 地役権は,土地の自然的な状況から,または法律により課せられる義務から,または所有者間の取り決めから生じる。
※契約が証書によらず成立することが少なくない日本では、地役権は黙示の合意で成立したとされる裁判例が多い。

第690条 継続的で表見的な地役権は,証書によりまたは30年の占有により獲得される。
第691条 継続的で非表見的な地役権および非継続的で表見的または非表見的な地役権は,証書によらなければ設定することはできない。
起源のわからない占有は地役権を設定するには不十分である。但し,そのよ うな方法で地役権を獲得することができる地方においては,占有により既に獲 得されたこの性質をもった地役権にいまさら異議を申し立てることはできない。

第694条 2個の土地の間に地役権の表見的な特徴がある2個の土地の所有者が地役権に関するいかなる契約もなしにそのうちの一つの土地を譲渡したときは,
譲渡した土地について積極的または受動的に地役権は継続する。
※所有地に課せられた義務としての地役権は、元の所有者から転々取得した現在の業者に対する関係でも継続する(日本の最高裁も認めている)。

第697条 地役権を有する者は,それを使用し維持するために必要なあらゆる工事を行う権利を有する。
※住民側は私道の維持管理工事をできるということ。

第701条 地役権を負っている土地の所有者は,その土地の使用を減じまたはより不便にする目的をもった行為を一切行うことはできない。
※業者はバリケードを設けたり小屋を建てたりしてはならないということ。

第703条 地役権は,土地がもはや使用できない状態になったときに終了する。
※地役権は住宅団地がある限り永遠であるということ。

また、ナポレオン民法典でも、囲繞地通行権と違って地役権は対価なしに設定されるのが原則だとされ、日本の最高裁も地役権は無償としている。

554 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 23:17:41.09 ID:qJKrDMvL0.net
またいつものナポレオンマンか
コテハンつけるか語尾をナポにしてくれ

555 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 23:20:00.01 ID:0W72dHFU0.net
>>552
>>548
>ただしなんで人の所有道路を勝手にいじってるんだよと所有者から言われたら住民側はどうにもならんだ

誤解だ。

日本民法は、賃貸借という所有権に対して弱い権利においても、賃借人が修繕できることを認めている。
物を賃貸借し利用できる権利があるのだから、それが害されるなら修繕できて当たり前だ。

(賃借人による修繕)第607条の2 賃借物の修繕が必要である場合において、次に掲げるときは、賃借人は、その修繕をすることができる。
一 賃借人が賃貸人に修繕が必要である旨を通知し、又は賃貸人がその旨を知ったにもかかわらず、賃貸人が相当の期間内に必要な修繕をしないとき。
二 急迫の事情があるとき。

所有権に対する関係で、地役権は賃借権より強い権利だ。
地役権の目的(通行、水道など)が害されるなら、賃借権より一層、修繕できて当たり前だ。


ナポレオン民法典
第697条 地役権を有する者は,それを使用し維持するために必要なあらゆる工事を行う権利を有する。
第698条 前条の工事は地役権を有する者が費用を支払い,土地所有者が支払うの ではない。但し,地役権設定証書にそれと異なる定めがあるときはこの限りでない。

556 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 23:26:04 ID:63FdKGpB0.net
嫌がる私道住人を無理やりまで読んだ

557 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 03:12:00.21 ID:iuir4UKt0.net
>>542
本訴起こせずバリ復活なんてつまらない展開やめたげて!!

558 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 06:59:03 ID:f+CaA/t30.net
ナポリタンが食べたくなるよな

559 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 08:08:40.43 ID:cWoiq2Rb0.net
裁判官の心証を、自分で滅茶苦茶悪くしてて草

560 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 08:13:03.78 ID:ci7R30YH0.net
>>511
条例次第

長崎市では貧弱な私道が多すぎるので
市道にするには条件を設けている

今回はその条件に一致しないので市が引き取りを断った

561 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 08:13:54 ID:Ot1Vv7wl0.net
この件ほんとクソ住人の厚かましさに辟易するよな

562 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 08:16:50.15 ID:Hys5fW4h0.net
ばーかwwww

563 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 08:52:30.49 ID:t0EYuTt50.net
業者のツラを見てみたい

564 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 09:25:52.83 ID:t7uJjgxt0.net
>>563
居るのか?

565 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 09:29:14 ID:f+CaA/t30.net
どうせ元反社とかだろう。私道ビジネスとかまともな人は考えんわなw
それか日本人じゃないかもなw

566 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 09:48:00.78 ID:RXbzsIwL0.net
業者はどういうつもりで面倒な土地を買ったのかな。元所有者に事情
伝えられず騙されたとかなら素人ではありそうだけど不動産業やってる
なら詳細な現地確認や事情把握くらいはしてるだろうし、通行料目当てで
買ったのなら自業自得だな

567 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 10:20:28 ID:LY5DfoiE0.net
業者は最初から弁護士つけて着々と仕事を進めているところをみるとプロの財産整理屋なんだろうな
私道は買ったんじゃなくて借金のカタとかカネで処分を依頼されたとかじゃないの?
元の所有者もまだ所有権があるようだし儲けが出れば折半って感じだろ?

568 :名無しさん@1周年:2019/11/26(火) 10:45:20.88 ID:f+CaA/t30.net
折半、わかるわかるw
しかし、道路封鎖みたいなお粗末な真似をするかは疑問。
時代錯誤を感じるから昔はプロだったって感じだろうw

総レス数 568
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★