2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山滑落生主】《ライブ配信中に富士山滑落死》アパート大家が語る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」 ★4

388 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:52:56.05 ID:VUn87icq0.net
>>384
こんな死に方したらそりゃ笑われる
47で司法浪人とかの言い訳も年齢のサバ読みも笑える

389 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 17:55:42.50 ID:P81xB6SGQ
俺が死んだら、俺の押し入れのエロ本のコレクションについて、ペラペラ喋っても良いよ。
そうしたら悲しむ気持ちも減るだろう。
むしろそのために、もう何年もEDなのに、エロ本だけ蓄えてるようなもんだ。

390 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 17:57:01.71 ID:Jp9i7ArAq
>>384 2ちゃんがそういうコミュだからw

391 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:53:28.12 ID:3M8M1gWP0.net
>>382
中学受験で難関校に合格したもののいじめを受けて、立ち直れなくて、
大学卒業して働いてはいたんだけど、30代前半で、「もう結婚してる年なのに」と苛立ってて、
親が「ゆっくり頑張ればいいじゃない」って言っても、自殺した例もあるからな。

親がどう向き合うのかってのは、難しいよ。

ただ、金だけ出して放置が最悪なのは、誰でもわかることだがね。

392 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:54:04.45 ID:3qwfkJdk0.net
>>365
わざわざネタにされるような死に方したからしょうがないやろ
中年が普通に死んでたら誰も騒がなかったのに

393 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:55:16.56 ID:4XAOxd4F0.net
もうだれか書いてるだろうけど
この人…テツさんはこれから先の滑落死を減らし
多くの命を救った事になるだろね
テツさんのご冥福を祈る

394 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 17:58:58.41 ID:Jp9i7ArAq
>>388
私も声だけで、20代イケメン想像してたw

395 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:56:57.66 ID:66azlrjG0.net
>>388
47で司法浪人ってのは致命的な笑い者だな。
適性無さ過ぎ。

396 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 18:00:45.98 ID:Jp9i7ArAq
>>393 ありがとう 紳士だったね…
富士登山興味あったから、行かなくてすんだ
感謝しかない

397 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 18:03:32.02 ID:Jp9i7ArAq
>>395 知り合いでロースクール通ってる男性いたけど、彼も司法の世界に取り憑かれてるようだった…
高学歴神話は崩壊すべき

398 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:58:10.52 ID:QZ9MZYd50.net
配信者でも、ロハコさんが亡くなった時の情報は殆ど出て来なかったよな。

次は、七原が腎臓悪化でショック死かな。

399 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:59:51 ID:BCi6BSLc0.net
理系なら弁理士じゃね?

400 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:59:56 ID:fSW4m1H/0.net
この人は挑戦してる間に死ねてよかったんだよ
寧ろ受かった方が本当のバットエンド

401 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:00:14.04 ID:+jTrwQxa0.net
健康なときになにもなさなかった人間に「これから」って時はありません

402 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 18:06:38.61 ID:Jp9i7ArAq
>>401
勉強しなくても出来る仕事はたくさんある
引越し屋など

403 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:03:31.79 ID:BuYnFYm90.net
最後まで迷惑かけた人生なんだな。

404 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:06:05 ID:GghYZT2f0.net
ニコニコで有名でも孤独だったんだな。

405 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:08:08.34 ID:Y++EQmu+0.net
東京って結構こういう人がいる
ひっそりと生きてる 
ニコ動とかが今風ではあるけれど
50ぐらいまで仕事せず焦燥感があったにしても
ガンでステージ4なら、もう先は長くないって自覚あっただろうし
美しい風景も、生きてる実感も沢山あっただろうし
社会に出てあくせく働いて、結婚して子供だ嫁だ家のローンだ、人間関係だ云々で
面倒なこともなく、独り好きなように生きたわけで

ご冥福をお祈りいたします

406 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:08:52.33 ID:R5bwUYrU0.net
4スレにもなってるのかよ
この生主も浮かばれるな

407 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 18:16:24.41 ID:Jp9i7ArAq
>>405 地方のが人間関係のしがらみ強いみたいだからね

408 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:16:16.66 ID:5my88zVC0.net
>>382
治療費はまさかの生活保護?

409 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:17:10.00 ID:5my88zVC0.net
>>384
不幸なのかな
彼は歴史に名を残したのも事実だぞ

410 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 18:20:57.60 ID:Jp9i7ArAq
今後、無謀なインスタハエなどの規制が高まるといいよね

411 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 18:22:55.31 ID:Jp9i7ArAq
日本人として日本一の富士山で最期を迎える事はそれほど悪い事でないかもしれない。
成仏してくださいm(_ _)m

412 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:23:28 ID:xRO6QVgoO.net
親不孝者がバカタレ
せめてちゃんと成仏しろよ

413 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:23:48 ID:MNKegCuZ0.net
おまえらの人生のようで泣けてくる。

414 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:25:04 ID:o9yIaJtw0.net
>>406
最終的に3776スレまで行く。

415 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:27:11 ID:7gD4SQv80.net
【巨大ポケモン「レジギガス」】


*キャラの特徴

?統一協会「三本の黄色い輪」を頭と両肩に背負う
?右手首に統一協会の指輪、左手首にEU🇪🇺の輪
?両手の先が、EU圏の電源コンセント

?RE ジギタリス 毒草(サリン様の有毒ガス)を全身に背負う

==

*任天堂は、オーム真理教ベースの
統一協会の企業である事を公に発表した
(ピカチュウも黄色いキャラ)

一部抜粋(全部は10/26の記事)hz

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1187897737083154432
(deleted an unsolicited ad)

416 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:33:18 ID:4jAvejXo0.net
・新宿のマンション住み→風呂なしボロアパート
・40歳司法浪人→47歳無職、ロースクール行ってない
・趣味は食べ歩きグルメ→外出しない引きこもり
・可愛い彼女がいる→47才童貞
・会社勤務していたが辞めた→社会経験なし
・40歳氷河期世代の設定→47歳バブル末期なのに無職
・ステージ4の大腸ガンを患っていると主張→同情ひくためのエア癌疑惑(大腸ポリープ程度ではないか?)

417 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:35:37.21 ID:4jAvejXo0.net
>>405
ガンでステージ4
術後に化学治療で頭髪は抜けてガリガリのはずなのに
元気いっぱいで富士に何度も登る

ガンではないね
大家もガンなんて聞いてないし
不摂生で大腸ポリープになって内視鏡でとっただけだろw

418 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:37:42.72 ID:Rhb3YtL+0.net
おまえらの行く末か

419 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:41:35.50 ID:OYU628du0.net
https://ameblo.jp/anokoronimodoritai/
↑司法試験失敗した40台童貞の人のこのブログは凄かった
いまどうなってんだろ、この人。

420 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:42:45.90 ID:LxaZksfw0.net
>>214
47ですねかじり無職では望みなし

421 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:44:24.22 ID:uz9XlCce0.net
>>416
嘘だらけの人生か。
現実と向き合うことを避けたまま47まで生きてきたんやろなあ。

422 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:46:33.17 ID:yKCLKrJG0.net
大腸癌の人のブログ見ると、大腸癌の抗癌剤って髪は抜けないみたい。
皮膚がボロボロになったり、手足にシビレ出たりそれなりに副作用もあって大変そう。

423 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:48:46.78 ID:R7JaBFME0.net
>>417
ステージ1か2なら分かるんやけど
ステージ4のガン治療は壮絶やからな
それで寛解したんなら正直凄いんやけど
フカシならちょっと許せへんレベル
癌患者はめっちゃ苦しんでるしな

424 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:51:04.78 ID:1VrMHlHt0.net
年齢以外はとくに嘘がなかったんだな

425 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:54:49.33 ID:GJv8DZg70.net
親が金持ちだからナマポにならず生活できてたのか
まぁ、あの滑落死は当然の結果だからどうしようねぇな

426 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:55:40.61 ID:rfqvPFTy0.net
若いときから定年年金生活者の節約生活なんだなあ
自殺だよ

427 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:59:57.14 ID:MlRcR5z+0.net
肉片撒き散らしながら死ぬなんて嫌だなー

428 :八日市屋プロ:2019/11/17(日) 19:01:28.58 ID:ZwtDrqP90.net
>>66
中央法でうんこ世話人かぁ

親がかわいそう(`;ω;´)

429 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:03:47.38 ID:Q1G60w9v0.net
大家GJ
こういう笑える情報は秘密にせずどんどん晒して欲しい

430 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 19:08:34.61 ID:qL3alfmD1
司法試験合格を目指していたとは言え、その歳で親から仕送りを
もらっていたと云うのは、ちょっとねえ...甘やかし過ぎだな。

試験合格も上手くいかず、結婚もできず、40代後半に突入
おまけにガンまで見つかれば、滑落死しなくても、ある日首を
吊ったとして誰も不思議に思わない状況だよね。

431 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:04:25.25 ID:DiUyHb210.net
中央卒で高田馬場住みって
早稲田コンプレックスは無かったのか

中央と早稲田って差がありすぎだろ

432 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:04:41.76 ID:9RQgovUTO.net
>>1
>家賃28000円のアパートを2部屋

高田馬場から新宿経由で15分以内の中央線沿線に住んでるけど、家賃56000円なら風呂トイレ付き6畳の部屋あるけどね。
家賃32000円の風呂なし共同トイレの部屋に住んだこともあるけど、めっちゃ辛かった記憶しかないわ(-_-)

433 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:05:17.01 ID:mmYe4dO60.net
なんという

434 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:05:33.54 ID:R7JaBFME0.net
>>428
介護士は、これからの職業やで
団塊どもが行列を作ってるしな
それに、息子が介護士やったら親も安心して介護してもらえるやんか

435 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:08:05 ID:1QYbeHkF0.net
どこで何を間違えたんだろうね
人生というのは不可解なものだ

436 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:08:18 ID:SzFdgGa20.net
【ポケモン「イーブイ」】


▪イーブイとは、ラグビーボール🏉の意味

▪ラグビーのH型の
ゴールシュートに蹴り入れると
HIV(Hイーブイ)になる

つまりエイズである

--

*ラグビーボールには、傷跡があり
私の盲腸(コアラのマーチ)や
大腿部骨折時の縫い跡と同じ

ラグビー日本選手のユニフォームに酷似

ラグビーボールに、集団で襲い掛かり
投げたり蹴ったりする意味がある
(私はエイズでは無い)

10/26の記事より抜粋 bu

--

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1187920325473783808
(deleted an unsolicited ad)

437 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:09:12.17 ID:KtXQWw6h0.net
>>382
彼が人より優れているのは、他人に対する優しさだよ。
人間いついかなる時トラブルに巻き込まれ、弱い立場になって誰も助けてくれないような状況に陥ることだって全くの他人事でない。
そんな時に助けてくれるのが法律家であり、公平な裁判だろ。
もちろん法律家でも人それぞれで打算的に計算でうまく自分の為に立ち回る人もいる。別にそれは人それぞれの主義、処世術なんで私はうるさくいうつもりはない。
でも、彼みたいに無職で金ないのに皆の為におしるこやドリンクを振る舞い、自分も困っているのに、人々の為に少しでも力になってあげたいという性格の法律家こそ、
現代社会では必要なのではないのか?
金にもなりそうもなく、また勝ち筋とはいえない苦しい案件でも損得勘定なしに困っている人に共感して他の弁護士が避ける案件でも快く引き受ける弁護士になったり、
周囲のデマや印象操作に惑わされず頭が冷静沈着だが、心は両者の立場を公平に見て共感しあい、自分の中の正義、公平な天秤によって妥当な判決が出来る裁判官になれるのは、
まさに人の痛みや、辛さ、両者の立場が分かる心だろ。
彼なら優しい性格で、辛いことをたくさん経験して来たから、たぶん良い法律家になれたはず。国民にとっては希少な惜しい人材をなくしたものだ。

438 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:09:21.06 ID:R7JaBFME0.net
>>431
中央も早稲田も変わらんやろ
どっちも付属だらけの、アホ大学や
でも、この人はちゃんと試験受けて中大法科やからな
その点だけでも立派やな
氷河期の中大法科に一般で入ったんなら相当勉強はできたと思うで

439 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:10:57.25 ID:9RQgovUTO.net
>>435
引きこもりでコミュ障だったみたいだけど、育ちは悪くないので、大家さんには嫌われてなかったみたいね

440 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:16:13.68 ID:MlRcR5z+0.net
中央大法学部って偏差値65か

441 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:17:29.18 ID:mmYe4dO60.net
昔は中央の法科と言えば凄かった

442 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 19:20:24.92 ID:qL3alfmD1
これ事故じゃあ無くて、案外配信中に魔が刺して
自殺したくなって飛び降りたんじゃないかな。

その一部始終をライブ配信していたら、視聴者からの寄付で
両親に仕送りぶんぐらい返せていたね。 かなり残酷な要望だが...

443 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:19:42 ID:n5nIO/vm0.net
愛媛の実家に戻ったら戻ったで
ライブ配信しながら
ジッポライターいじって
実家全焼させたんじゃねーかなー

444 :八日市屋プロ:2019/11/17(日) 19:25:44.20 ID:ZwtDrqP90.net
>>434
うーん

うん子の世話かぁ

やりたくないなー

445 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:26:51.96 ID:5iKAqg0Y0.net
テツさんと早く知り合っていれば愚痴でも弱音吐いても聞いてあけだのに。病気のこと、四十無職で予備試験も絶望的なこと、予備試験スレの荒らしの執拗な煽り。
全ての愚痴を吐き出せる友達がいたら。
なんとか自殺せずに思いとどまってくれたかもしれない。配信していたのも注目を浴びて有名になりたかったり、金目的でもなく、
男性寂しかったからだろ。テツさん。

446 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:27:16.20 ID:QQ+2Uazy0.net
こんなところでバカどもとたむろって時間浪費して
誰かのあげ足取りしててもお前の人生はカスのままだぞ

447 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:27:34.75 ID:R7JaBFME0.net
>>443
こいつは犯罪を犯したワケちゃうやん
勝手に自滅しただけやで
それを思うと、ここまで悪く言われるのはどうかと思うわ
まあ、ニコ生やってたから、ボロカス言われるのも計算のうちかもしれんけどな

448 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:28:46.99 ID:xBTeAU+d0.net
あー、他人事ながら辛い。
成仏しようね。

449 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:28:55.81 ID:DiUyHb210.net
早慶法と中央法の間には、絶対に超えられない壁がある。

450 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:29:47 ID:5iKAqg0Y0.net
男性寂しいは、単に寂しいの間違いね。

451 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:29:52 ID:R7JaBFME0.net
>>444
俺は親の介護やってるから分かるけど
ウンコの世話って、慣れるぞ
それほど大変じゃない
問題なのは認知症や

452 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:30:02 ID:SQ+dhg1V0.net
>>1
落ちぶれたけど育ちは良かったんだな

453 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:31:04.58 ID:5my88zVC0.net
>>439
嫌いだったら2部屋目断るもんな

454 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:33:10.46 ID:qQ/zcz6u0.net
育った環境ゆえプライドを捨てきれなかったんじゃないかな
だったら努力して生きていくべきだった

455 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:33:22.15 ID:OTnJVmQA0.net
>>440
結局、何歳の時に卒業したんかの?

456 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:34:44.62 ID:QQ+2Uazy0.net
陰湿な卑怯者は叩けそうなニュースが出ると
ウワッと集まってきます
誹謗中傷や嘲りだけが生きがいですから
こういう場にゴキブリのようにゴソゴソ、ゴソゴソ出てきます

457 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:35:28 ID:HazYfDAQ0.net
>>449
いやー中央法 早稲田政経 慶應医薬
で看板学部というイメジ

458 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:37:24 ID:0b0tKCLN0.net
大家さん口滑りすぎ

459 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:43:19.29 ID:LZW4b87u0.net
弁護士になっても10年ちょいで定年w

460 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:44:14.98 ID:N6WFuOMr0.net
大家ってそこまで個人情報わかるもんなんだな
ボロアパートってのと長年住んでたってのがあるのかもしれんが

461 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:48:46.67 ID:R5bwUYrU0.net
弁護士に定年ないやろ

462 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:03:47 ID:BbCBpfdK0.net
>>460
今年の4月にとあるマンションに越してきたが大家は何でも教えてくれる
前に住んでた人のこととかも。
最近ちょっとした工事をしたが作業の方に「〇〇(俺の仕事)をしてるんですね」と言われ焦った。
悪いことはできないもんだと思った。

463 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:14:04.27 ID:m8dWF2ml0.net
彼女や友達を自宅に呼ばないで通販を多用している奴なんてたくさんいるだろ。犯罪者じゃないんだから他人にごちゃごちゃ言われる筋合いはない。

464 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:14:58.74 ID:N6WFuOMr0.net
>>462
えぇ…めちゃくちゃ嫌だなそれ

465 :名無しさん@13周年:2019/11/17(日) 20:22:03.35 ID:Jp9i7ArAq
>>463 アキバ通いが好きなメンズは多いよね

466 :八日市屋プロ:2019/11/17(日) 20:24:37.78 ID:ZwtDrqP90.net
>>451
いやー立派だとおもうよ

でも国公立卒のワイはうん子の世話は無理

467 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:28:27.36 ID:qKU02h8g0.net
>>466
国立の田舎くさいやつの方ができるようなきがする

468 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:30:26.52 ID:b+ZhgGGi0.net
>>443
懐かしいww

469 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:31:28.87 ID:iSc4DK1h0.net
ジッポでしょー
んでもって、これでしょーw

470 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:33:22 ID:2KLWykkn0.net
こいつ叩いてる奴って英一郎嫉妬民と同じ人種やろ

471 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:37:52.12 ID:JUVlre1H0.net
司法試験は30過ぎてダメならさっさと方向変えるべき
自分を正しく評価できない奴は何をやってもダメ

472 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:42:38.89 ID:XlqsSLEm0.net
>>98,100,149,297,369, 401
彼女がいるなんて本人は一度も言ってない。
一緒に富士を登った女の配信者を、5chの誰かが彼女と間違えて拡散したのと、
「奥さん(彼女)は無口なオランダ人」という、定番のアメリカンジョークを間に受けた
教養ない+民が思い込みでレスしてデマ化した。

>>1,401402,422
大腸ガンじゃなくて直腸がん
外科手術じゃなくて放射線で小さくする方針の名医を見つけて
静岡まで行って入院していた。
処方されてた抗がん剤もKapesitabinだから脱毛はない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カペシタビン

473 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:46:03.64 ID:WeJkyobk0.net
どんな人間だろうとあんなことして死んだんじゃ笑われてしまいますがな(´・ω・`)

474 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:48:45.38 ID:2BTrE9d10.net
>>31
配信で若く見せたほうが人が来やすいってのはあるだろうし
親が大学教授で収入があるのなら、それほど迷惑もかけてないだろう
>>36
荷物が多かったとすれば、本だろうけど、このライフスタイルなら図書館いってそうだしな
多分音対策じゃないの? 隣がずっと空いてるってのは音が気になる人にとっては最高だし
ネット配信してたのなら隣人に気兼ねすることなく夜でも配信できるし

475 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:51:11.61 ID:2BTrE9d10.net
昔司法試験が難しかったときは、司法試験に合格すれば就職先はあったんだよな
だから高齢の司法浪人は結構いた

今はどうなんだろう
むかしから弁護士事務所は司法試験に合格したばかりの弁護士を安く雇ったりするんじゃなかったの?

476 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:54:53 ID:v3KHAnGw0.net
>>471
司法試験を受ける設定にしないと自分の存在意義がなかったんでしょ。それは腹の底では分かってたのか自分に嘘ついてたかまでは分からんけど

477 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:57:47 ID:v3KHAnGw0.net
ネットだと学歴の話だの好きだから司法試験なんて珍しい言葉でもないけど普通に生活して司法試験だの耳にする機会はそうないからな

478 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:58:09 ID:+SP39sHp0.net
>>160
滑落して皆を心配させたけど軽傷で実は無事でしたってオチなら笑えるんだけど
損傷激しい遺体とか報道されたら笑えないわ

479 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:02:15.03 ID:KMsawX6g0.net
アパートというよりもなんとか荘だわな。一刻館みたいな。

480 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:07:23.27 ID:i4ROOnO90.net
47才ね。
バブルがはじけた頃かな?

481 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:09:26 ID:77TU8f450.net
>>480
大卒だから初期就職氷河期だね。

482 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:09:41 ID:Apk3+loA0.net
二部屋で、5万6千円?安くないね。47で仕送りくれる親とか、良いね。

483 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:11:52.56 ID:77TU8f450.net
>>475
今でも地方なら余裕で就職ある。
で塩原さんは愛媛の出身だった。

484 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:18:34.95 ID:77TU8f450.net
>>471
>>476
でもさ司法試験の合格率って
今年ついに33%になっちゃったん
だよ。
これは法科大学院の入試で
法律学の試験がない未修コースに入った
人も含めての数値ね。
予備試験の短答合格してるような人だったら
7−8割合格できるようになってる。
そういう人は学費免除で行ける
法科大学院も結構ある。

485 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:20:15.95 ID:Uc/S/oJt0.net
お前らめっちゃ語るやんwww

486 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:20:52.33 ID:eTLDcXsm0.net
父親が地元の名士なのにこんなに不遇だったんか? 地元で就職出来なかったのかね

487 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:28:56.58 ID:jxH/BKJv0.net
おまいら同様の滑落人生

488 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:32:21 ID:TQPm1+OV0.net
>>478
でももう人生的にはどうしようもないし
自殺だったんじゃないのかね
そんだけ頭よけりゃ山の事ぐらいわかるやろ

489 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:34:24.69 ID:1VrMHlHt0.net
自殺じゃなく事故だよ

490 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:36:06.45 ID:SY/QsXeV0.net
浪人って一度は雇用されてた武士が失業する事なのでは?
一度も正規雇用されていなければ浪人でさえ無い気もする

491 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:39:15.22 ID:QSyhhKJz0.net
>>160
死ぬのは他人事って割りきれてて羨ましい

492 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:41:58.60 ID:xc7XddAL0.net
愛知の名門ってどこだよ
東海で中央なんて下の下だろ

493 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:43:58 ID:kZ1+3QJO0.net
滑るっ!

494 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:45:17 ID:jnPgoxLr0.net
ニコ生で注目を浴びたいばかりに、破目を外した山の素人の馬鹿配信者の不慮の事故という設定は、さすがに無理があるよ。

495 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:48:27.39 ID:BM1+pRSC0.net
地元じゃなく
阪 名誉
東大院工・慶 ?

496 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:49:15.66 ID:77TU8f450.net
>>492
愛媛な。

497 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:49:35 ID:R7JaBFME0.net
>>490
あんた日本語読めるのか
弁護士浪人と書いてあるだろ

498 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:55:49.18 ID:MPm50K4l0.net
氷河期哀れ・・・・・

499 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:56:28.64 ID:jxH/BKJv0.net
2ちゃんは、こういう奴には優しんだな。

同じ境遇なんだろうな。

500 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:57:17.81 ID:jX322RNv0.net
>>490
大学受験浪人って言葉も全否定か。

501 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:58:25 ID:FHgxonJY0.net
司法試験って、たしか受験できる回数に上限があるよね
昔は、無かったって聞いたけど

502 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 21:58:57 ID:jX322RNv0.net
>>499
同世代はマジで多い。一番多いのは43歳あたりだと思うが。博之と同学年。

503 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:00:01.23 ID:Pjlun35w0.net
47歳で未だ難関試験に挑戦中・・・
なんてこったい・・・
そりゃおれもはたから見りゃ哀れな人生を送ってんだが・・・

504 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:00:03.58 ID:qFfXnAt40.net
昔からずっとある言葉をここで斬ってる人草

505 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:01:47.13 ID:R7JaBFME0.net
>>499
こいつには氷河期特有の何かを感じるからな

506 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:01:49.45 ID:SY/QsXeV0.net
現代の浪人って言葉は
オブラートに包んで優しく甘やかして言い換えてると思うだけ。
徳川vs豊臣の大坂の陣の豊臣方は
一度は就職や自立してた失業者が一発逆転で集まったんだし

507 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:03:20.12 ID:HUwYPAWg0.net
実はけっこう羨ましいと思ってるオレがいる

508 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:07:51.68 ID:zjhpeGr40.net
>>497
それネタだから。
おもしろくないけど。

509 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:08:18.47 ID:R7JaBFME0.net
>>507
せやな
夢を追いかけながら
氷の中に転がり落ちて逝ったんや
氷河期らしい最期やで

510 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:17:49.22 ID:Q1G60w9v0.net
普通の人は20代から必死に働いて今後は下手すりゃ70まで働かされ80杉で死ぬ
そんな世の中で47まで遊んで暮らしてたんだから同情の余地なんてねーだろ

511 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:19:50 ID:5rFwN2uN0.net
47歳無職の浪人生って末期じゃん
最期に血肉の華咲かせて死んで良かったね

512 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:27:26 ID:nbCC4vQ80.net
風呂無しトイレ共同の賃貸って今時珍しいよね

513 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:27:53 ID:jYu0IgLo0.net
愛媛なら松山東か。

514 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:28:34.87 ID:jX322RNv0.net
>>512
地方は本当に少なくなったが東京だとまだ結構あるよ。

515 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:29:20.42 ID:mnX23bma0.net
YouTubeの動画の7分14秒の音に注目
不可解な声が

516 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:29:36.45 ID:R7JaBFME0.net
>>510
それは社畜の考え方や
ニートは仕事こそしてないが
日々のたうち回ってんぞ

517 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:30:52.17 ID:DiUyHb210.net
弁護士くえないって言っても裕福な弁護士のほうが遥かに多い現実。

518 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:34:18.88 ID:unY1O6zj0.net
>>507
あと5年後には本人が癌で死ぬか親の介護が始まるか
本当の地獄に直面する前に逃げ切ったともいえる

519 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:35:46.61 ID:+wwI+XWr0.net
死人に鞭打つのはやめてやれよって思うな

520 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:37:54.16 ID:memARLY70.net
別にこの人は同情を求めてなくない?
経済的にもさほど困ってないし中の下くらいの生活だろ

521 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:40:44.92 ID:/NN8Y+wZ0.net
未必の故意の自殺とでも言うのかな
もしかすると死ぬかもしれない死んでも構わないって心境で
無茶をやってたんだろうか

522 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:40:59.23 ID:dtOIt0uE0.net
滑落しながらどんな走馬灯を見たのかね

523 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:41:41.88 ID:NQmEqZpb0.net
>>377
生前誰にも知られることなくこつこつと大長編小説を書き綴ったヘンリー・ダーガーという人がいたんだがそういう生き方ちょっといいよね

524 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:44:23.15 ID:oCUUj/pW0.net
>>510
遊んで暮らしてると想像できるお前がヤバイわ
無職の苦しさを何も理解していない

525 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:51:08 ID:PaZeSJNp0.net
2chのガイジをコロス団でも結成しないとダメかもな
ガイジが日本を破滅に導いている

526 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:51:42 ID:h/V6DVJ00.net
>>1
中大の法科を出て
司法試験なら無謀なチャレンジとも違うから
見切りをつける時期を逃してしまったんだろうな
可哀そうに

自殺じゃないと思うぞ
配信のことに気を取られて他に思考できなくなったんだろ
サービス精神がある人が陥りがち
あまり叩く気はしない

527 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:52:50.79 ID:PaZeSJNp0.net
>>510
お前はガイジだ
だから死なねばならない

528 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:53:49.33 ID:PaZeSJNp0.net
人間を不幸にする考え方や声のデカい人間を徹底的に殺さないといけない
ガイジを殺す
これが幸福への唯一の道だ

529 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:55:27.60 ID:Q1G60w9v0.net
>>524
無職でも死なずに済んでるのは、そのぶん人生を削って働いている人が居るからとは想像できないのか?
良い無職は死んだ無職だけだ

530 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:56:08.82 ID:h/V6DVJ00.net
>>482
親も中途半端だったんじゃね

見捨てないなら
もう少し若い頃にコネでどこかに押し込んで働かせればよかったのに
なんか生殺しにした感じ

531 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:56:27.46 ID:Q1G60w9v0.net
>>527,528
世間一般の基準だとお前の方がガイジだよ
時分の主張にしたがって早く死ね

532 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:57:14 ID:o1uYfuOj0.net
この年まで何もしてないなんて働かなくても生活に不自由しないし自分で使える金もあったんだろう
半分自殺みたいなもんでまあいい死に方なんじゃね

533 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:58:15 ID:hEAhcO7F0.net
>>18
こういうのは今んとこグレーゾーンだよ
何もかも法整備されてると思ったら大間違い

534 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:00:08 ID:h/V6DVJ00.net
>>471
中央の法科出て司法試験狙うくらいだから
なまじ頭は良かったんだろ
そうすると30歳過ぎて働いたことがないとなると碌な就職口が無いから
自分のプライドが邪魔する

知り合いで最近40歳近くなってやっと合格した奴がいる
法科大学院を2回入りなおした
みんなは就職しろと言ってたが本人は今頃頑張って良かったと思ってるはず
こういう例があるから見切りをつけるのは難しい

535 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:00:52.97 ID:SY/QsXeV0.net
大学偏差値とか無縁の者なので
恐縮だけど
中央って四天王とか六大学なレベルなのけ?
なまじ優秀なのが仇に?

536 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:04:07.30 ID:b/It62D/0.net
>>3
故人情報と個人情報は違う

537 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:04:12.35 ID:hgvF9ZK+0.net
>>534
40過ぎまで社会に出たこと無いような人間をマトモな法律事務所が雇うかな?
行く場が無くて結局ニートしそう

538 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:04:20.78 ID:h/V6DVJ00.net
>>535
この人の年齢だと
昔ほどじゃないけど中央の法学部は悪くないよ
弁護士になれる可能性はかなりある

受験でどれだけキャパがあるかにもよるけどね
余裕なのかガリ勉して詰め込みなのかの差があるから

539 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:04:56.33 ID:MPm50K4l0.net
氷河期哀れ

540 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:05:31.85 ID:zepyReMn0.net
セカンドレイプだなこれじゃ

541 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:05:50 ID:6Yi3Xy0n0.net
氷河期よりは前のような?

542 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:06:06 ID:b/It62D/0.net
>>534
そんな奴に弁護してもらいたくはないし弁護なんて出来るの?

543 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:06:19 ID:R7JaBFME0.net
>>535
ちょっと有名な私立大学って程度や
それでも人口が多かった氷河期は、入るのに相当勉強が必要だった

今の有名私大は推薦とかインチキ入学が大流行してるから全然ちゃうけどな

544 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:06:43.31 ID:h/V6DVJ00.net
>>537
それは自分の不幸な身を考えての妬みの願望だろ

合格すればなんとでもなる
元気に忙しそうに研修をしてるけど
まだ40過ぎてないし

545 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:07:55.29 ID:h/V6DVJ00.net
>>542
いくらでも仕事はあるけど
弁護士って弁護しか仕事が無いと思ってる人じゃ知識不足で話にならない

546 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:08:08.13 ID:b/It62D/0.net
>>537
>>534は自分語りだったようだぞ
レスして損した

547 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:09:03.09 ID:R7JaBFME0.net
>>537
こういうハグレ狼は、即独といってやな、いきなり独立するんやで
弁護士会がショボイ仕事が斡旋されるから、死なない程度には生きていけるんや

548 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:09:56.00 ID:h/V6DVJ00.net
>>546
世間知らずだな
司法試験は難しいから誰でも受けるわけないだろアホか
大学も出てないんだな
発想が突拍子もない

549 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:10:05.77 ID:BM1+pRSC0.net
>>495
検索すると出てくる。
父兄弟が優秀ななか、故人は優しい性格で残念だけどガツガツしてない育ちの良さは感じた。

>山で甘酒配布ボラ

550 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:10:57.19 ID:i4ROOnO90.net
>>484
もう弁護士も簿記検定なみの簡単さだね

551 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:11:09.92 ID:kZJj3S2U0.net
>>10
辞世の言葉がそれとは…

552 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:12:32 ID:h/V6DVJ00.net
>>550
合格率で判断って頭悪そう

その発想でいくと医師試験は
自動車免許並みになるな

553 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:15:03.30 ID:hgvF9ZK+0.net
>>547
世間知らずに難しい人間関係を扱う案件は任せられないよねえ
司法試験に合格したから頭が良いと、いくら本人が思い込んでいてもさ(藁

554 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:16:45.99 ID:SY/QsXeV0.net
見切り千両、損切り万両。なんてね。
でも、当事者には
一縷の望みをメイクミラクルを賭けちゃうんだね。
自分は底辺高校を退学処分に成った両親の子で
お前が賢い訳が無いと。
体調を無理して勉強してたら知恵熱が出たと
救急車を呼ばれたw

555 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:17:02.12 ID:h/V6DVJ00.net
>>553
大丈夫だろ
お前みたいな妬み根性の奴は
刑事事件でも起こさない限りは
弁護士を頼む案件も起きないし金も無いだろ
心配するな

556 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:20:22.85 ID:R7JaBFME0.net
>>553
いや、司法試験に受かるようなのは
だいたい人間的にダメなのが多いから大丈夫なんやで
こいつは体力がめっちゃ凄いしニコニコやるくらい行動力もある
それだけで十分や

557 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:21:49 ID:b/It62D/0.net
>>556
士業自体が先の無い仕事な気もするけど

558 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:23:15.46 ID:R7JaBFME0.net
>>557
それはあるな
いずれソフトが全部やるんだろうけど
あと20年はいけるんとちゃうか
特に刑事裁判とか様式美があるしな

559 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:23:33.72 ID:h/V6DVJ00.net
親が立派だと子供は大変なんだろうな
うちは親はまあまあだけど子供にはそれほどうるさくなかったな
勉強しろと言われたこともないし
ただ兄弟みんな個別に学部はやんわりとガキの頃から洗脳された感じ
自分で選んだ気になってたけど考えたら親の誘導だったわ
そのおかげで資格で仕事は楽だけど

560 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:23:40.60 ID:Nm6GiWNz0.net
「滑落してみた」

561 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:25:37.96 ID:bsByvUNz0.net
ほっといてやれよ 

562 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:26:43.01 ID:Ke3EfzY40.net
>>521
死ぬ動機はたくさんあるからな。むしろ、これだけ自殺の動機になる材料あるのに一切明らかにしないで動画だけを見せて、
馬鹿な配信者の富士山を舐めた自業自得の事故と決めつけるコメントは違和感を感じていた。

563 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:27:39 ID:h/V6DVJ00.net
>>557
働いてないんじゃね
さっきから否定的な意見ばっかり
嫉妬の願望ばかりじゃん

弁護士は言われてるほど食い詰めてもないし
もし食い詰めたら
司法書士の仕事を浸食するから
下の方の資格が先が無くなる仕組みも知らないんだな

人間の仕事が機械に置き換わると思ってるんだろうけど
そんなのは緩やかで時間がかなりかかるんだよ

564 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:27:49 ID:hMNhIKmL0.net
>>534
わいの義妹、東大法学部卒で某自動車の法務部に入社、月の半分海外出張だがまだ30代で4桁年収やで
就職の方が年収は安定してでかい

565 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:31:44.59 ID:fSWgsh3x0.net
親の脛をかじってたのか

566 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:32:28.72 ID:EMMUPR/80.net
いいですか、皆さん。
このようにレアなバカげた死に方をすると
個人情報がさらされてしまうのです。
この国は同情するふりをして楽しんでいる国なので
決してこんな最後を迎えないようにしましょうね。
先生との約束ですよ

567 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:32:41 ID:810PgPue0.net
北海道大雪山で道に迷って、白樺の枝でS.O.Sを作り、「助けてくれ。」とテープに
ふきこんで死んだ彼を思い出すなぁ。

568 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:48:17.16 ID:onbMvVfT0.net
>>282
痔とどう症状が違うんだろうか

569 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:49:43 ID:KZ5BWzKP0.net
部屋じゃなくて山で死んでくれて本当に大家にとっては素晴らしい住人だな

570 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:52:23.83 ID:7+lMgV650.net
まぁ青葉やあおり宮崎みたいに暴力と犯罪でしか社会とつながれなかったやつらとは違って、
配信で社会とつながろうとしたんだから平和的な人だよ

親の愛情受けてちゃんとした生育環境だったんだろうね

571 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:53:30.17 ID:h/V6DVJ00.net
https://i.imgur.com/I0IoIXv.mp4


このように人は何かに気を取られると
簡単に死ぬ

普通じゃ考えられないことが起こる
この人も配信に取り憑かれたんだろ
配信をしてなければ
登山には遅い時間だなと思えて中止できたかもな

572 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:55:32 ID:4trriwpO0.net
>>568
症状だけで判断するのは素人には不可能でしょ
癌だと真っ黒の血便で、痔だと鮮血の血便だといってるバカがいるが
癌でも肛門に近いところにできてると余裕で鮮血だよ

痔の場合、ちゃんと切れたところが自分で分かってて血がでてるのなら癌ではないだろうけど
痔と癌が併発してるって人も中にはいるだろうから確実とは言い切れない

切れ痔の経験者なら、切れてないのに血がでるのは変だと感じるかもしれんが、
痔になったことない人からすれば、ケツから血がでるのが痔だと思ってて手遅れになる

573 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:56:15 ID:qKU02h8g0.net
>>484
馬鹿でも受かりそう

574 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:57:21.47 ID:5Vo9g0Du0.net
中央法学部出てこれかよ・・

氷河期の人生ってほんと過酷だな

575 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:57:50.64 ID:PaZeSJNp0.net
>>531
これ以上不幸な格差が続くと
この世代はお前みたいな奴の命を狙ってくると思うよ

576 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:01:35.82 ID:NCA4YXMy0.net
すべては不幸な格差のせいである。
現在の四十代の大半は何をやるにもアウトサイダーになるしかならなかったのだ。
他の世代が寝ててもできることがこの世代にはひとつ何かやるにしても国家事業なのだ。

577 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:02:41.66 ID:zUaD+wDA0.net
40歳後半で普通に就職してたら
氷河期にはあたらなかったはず

578 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:04:13 ID:0Kx+ouuC0.net
中央って言葉が凄く陳腐に成った気がするなあ。
行政でも、いきなり中央区に改名したり
駅も西鹿児島が鹿児島中央とか

579 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:05:38 ID:x4+5E7RI0.net
>>94
同意
この人、他害の方向へ向かわなかったのが素晴らしいと思う

580 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:06:27 ID:V4atgqNG0.net
>>542
弁護士を選べる奴なんてごく一部。国選弁護人としてやってきたらそのまま任せるだろ

581 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:07:44.15 ID:mU0+ddr70.net
>>577
大卒なら50でバブルぎり、49の人からゆるやかに氷河期やで〜47はがっつり氷河期ではひんやりやで〜

582 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:10:06.25 ID:D7yLdyXb0.net
人生の最期が配信しながらの富士山頂から滑落死
凡人にはできんぞやり遂げたろ

583 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:11:26.28 ID:x4+5E7RI0.net
留学して帰国後に大学入学して、卒業した時にはガッツリ氷河期だね

584 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:15:12 ID:zUaD+wDA0.net
短答式って中央法の知能で
一週間でうかんの?

585 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:19:42.02 ID:CoLnLNU70.net
悲しいな・・・

586 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:21:13 ID:ef8d/fb80.net
これものすごい金持ちのボンボンだったら
道楽息子としての地位を得たのだろうけど
月15万の仕送り程度だから
無職無職って下に見ようとする輩が絶えないんだろうね

それでも総額でマンション買えるし家建つ金額だし
普通にうらやましいんだが

587 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:21:13 ID:i4Q2G6G60.net
>>582
派手な最期だったな

叩くような心無い奴もいるけど冥福を祈る人も一定数いる
生きたことすら知られず孤独死がいいとも限らないから
こんな最期もここまで馬鹿にするものでもないんじゃね

588 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:25:58.20 ID:EZ4tYgtN0.net
>>441
もうコイツの頃は凋落してたよ
多摩移転してモノレールもまだなかった最悪の時期
司法試験も早稲田はもちろん慶応にも抜かれてた

589 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:31:54.31 ID:i4Q2G6G60.net
亡くなった人を必死に貶す人って
どういう育ちをしたらこんなに陰湿な性格になるんだろ
不幸な生い立ちなのかな

590 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:35:30.21 ID:AyVT5I+J0.net
お荷物が減ってせいせいしたね。
自分の息子なら、はよしんでくれと思うわ。

40 OVERで無職とか。

591 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:37:14.14 ID:g1QFgZM80.net
昔 早稲田法>中央法>慶応法
ちょい昔 早稲田法>慶応>中央法
現在 慶応法>早稲田法>上智法>中央法

中央法はかなりレベル下がったイメージ

592 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:38:11.39 ID:V4atgqNG0.net
>>586
ちょっと働けば豪遊できるわけだし、そのままでも独身だから可処分所得は世帯持ちよりずっと多かっただろうな

593 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:38:49.90 ID:i4Q2G6G60.net
>>590
子供が居ないの丸わかり
なるほどな
歪むわな

594 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:39:46.03 ID:i4Q2G6G60.net
まあこの人にも負けてるということか
そうじゃなければ可哀そうと思うわな

595 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:40:23.07 ID:u/1oxbmk0.net
>>591
たぶん今の中央法だと立教にも人気で勝てないよ

596 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:40:35.52 ID:oIJK//7K0.net
>>3
ほんとその通り

597 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:42:39.09 ID:u/1oxbmk0.net
>>590
家庭内暴力とか振るわなければ別に死んで欲しいなんて思わんよw

598 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:43:52.05 ID:10H1OxN50.net
内気なのに、弁護士勤まるの

599 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:45:33.17 ID:oeeQ++WU0.net
予備校で9浪の長老みたいな奴はいたけど
27浪の司法浪人とかすげぇな
本当に滑る人生だったな
ちなみにその長老は最底辺の医学部に入学してたわ
親が半端なく金持ちみたい

600 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:47:02 ID:ZBblgj4l0.net
いつまで死体蹴りやってんだよ

601 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:50:55 ID:4sMXYLlI0.net
自称新宿の持ちマンション住まいのはずが風呂なしの物置小屋に住んでたのか いっそ架空の王国の王子にでもなればいいのにな

602 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:53:42.06 ID:ohSjcKUS0.net
氷河期世代

603 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:56:56.24 ID:oeeQ++WU0.net
47歳という年齢にもビックリだわ
30半ばに見える
職場の47歳にこんな若々しい人いないわ
やっぱりストレスが老化を早めるんかな
働いたら負け
金言だと思う

604 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:57:50 ID:Zo296T8H0.net
中大なんかソルジャー養成所通り過ぎて今やニート養成所だからなw

605 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:02.72 ID:+DlYiE460.net
47歳浪人かよw実質はニートだよなw
やっぱり自殺だろうなw

606 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:04:29.67 ID:2OsTlMgb0.net
>>593
お前だって子供なんかいないだろ
こんな死に方が良いとか本気で言ってるのか
性別はおろか、原型も留めていないとか親なら気が狂うわ

607 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:08:37.54 ID:bh7f/SN30.net
中央大学は本当じゃん
嘘とか言ってたのはごめんなさいしないとな

608 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:11:48.43 ID:UYBi8ZZi0.net
ガンは嘘っぱちって連呼してた連中消えた?

609 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:13:26.44 ID:0aHyyGn50.net
アベノミクス時代の氷河期の末路

610 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:13:57.27 ID:9EUVkJPD0.net
飯塚幸三容疑者“反省ゼロ”の決定的理由が明らかに

611 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:14:43.18 ID:3yvbo6aR0.net
ドラマ化決定

612 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:18:30 ID:/gbmbZOk0.net
冬山登山で死ねれば、登山家として本望だわさ

613 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:19:06.45 ID:/vUnLXAI0.net
無職じゃねえよ登山家だろ

614 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:22:35.49 ID:5L8SWedG0.net
登山家としての殉職

615 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:33:00 ID:p0wJmnXt0.net
>>595

河合塾偏差値、法学部
https://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks03.pdf

60.0 学習院  国学院  成蹊  ★中央  法政  明治学院  ★立教

616 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:34:25 ID:EjMzOMYC0.net
死人に鞭か
無職独身になにやってもいいのかよ

617 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:39:34.26 ID:p0wJmnXt0.net
>>615
昔は早慶以上だったのに、中央法学部もだいぶ落ちたなぁ。。

618 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:46:57.43 ID:ES9TnL1v0.net
>>1
死んだ人のことをこんなにベラベラ喋っていいもんなのかねえ…
良識を疑うよね
そりゃあ捜索隊や警察に迷惑をかけたのは確かだけどさ

619 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:51:03.00 ID:Zmeqe1zh0.net
目立とう精神で命を落としたってことだろ。

620 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:54:46 ID:6/WuFH0R0.net
清掃費用一時的に立て替えてくれなんて言えば大家怒って情報売るのも無理はない

621 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:57:15.01 ID:lMlFK8dB0.net
>>3
故人の情報も保護する法律も作らないといかんわな
犯罪者でも無いのにいくら何でもべらべら喋りすぎ

622 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:00:54.25 ID:lh7Pgn0Q0.net
>>615
3科目受験で偏差値60ジャストって言ったら、ガリ勉すれば誰でも入れるレベルだな
中大法そこまで偏差値下がってたのか

623 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:02:35 ID:lSO0B1uV0.net
故人の情報保護法とかアホか
こんなこと言う奴まで出てくるのが
時代が悪いのかねぇ

624 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:05:53 ID:lh7Pgn0Q0.net
>>623
個人情報晒しは名誉棄損罪(刑事・民事両面)に当たる可能性があるし
その事によって晒された人が仕事上で不利益を蒙った場合は偽計業務妨害(刑事)が成立するので
下手な事をやると刑務所に入る羽目になるよ

625 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:04 ID:7I+xksZF0.net
>>315
リスナーのリクエストで冬富士に登ったのか…

トラウマだろうなリクエストした側も

626 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:39 ID:lSO0B1uV0.net
>>622
まぁ上にもあるやん62.5ってのに
しかし大雑把やなw
中央も普通のマーチに成り下がったな
俺らの頃は70が早慶、67-5あたりに上智中央、63に明立
みたいなもんだったが

627 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:22.67 ID:i4Q2G6G60.net
>>606
お前ってみんな子供が居ないと思いたいんだろうな
思考が引きこもりのまんま
子供居たらこそ起こってしまったことをそんな風に受けとめるは辛いのもわからない
他にも子供がいたら気も狂っていられないし
子供の最期を否定したくはない

何もわかってないクズ
お前の親が可哀そう

628 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:13:06 ID:q01az7kd0.net
エクストリーム自殺

629 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:07.23 ID:ltn6pxzq0.net
頼む、死者をもうこれ以上叩くな。
不憫で堪らん。

630 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:37:46.83 ID:VTcoansn0.net
言っちゃ悪いけどただのバカ
バカがバカなことやって死んだだけ
自殺

631 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:38:47.74 ID:Lq2auT5D0.net
不憫なのは親御さんの方だよ
私大出して貰って47歳まで仕送り受けてこんな生活して、最期はあれだし
アパートの後片付けまでさせて、親不孝にも程があるわ

632 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:39:31 ID:pdQ9TZjq0.net
元の頭は良さそうなのにどうしてこうなった
人生って難しいな

633 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:36.99 ID:NCA4YXMy0.net
>>630
>>631
お前らが死ねばよかったな
カスの極み

634 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:41:26 ID:NCA4YXMy0.net
これ以上世代格差が起きるのなら
この生主を叩くような人間を大量殺戮する人間がおそらく現れるだろう

635 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:54:57.96 ID:+DlYiE460.net
兄弟はいるんだろうか?47ともなると両親もかなりの高齢だろう
亡くなったら遺産を食い潰すだけか
ここで終って両親もほっとしてるのではないかな〜

636 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:57.92 ID:1/VXq8v60.net
結局この人の前半生は分からずじまいか
大学卒業が40歳前後と遅いのでなにか紆余曲折があったように思うが
働いてたという情報もあったが
少なくとも36歳以降は無職の司法浪人だったようだ

637 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:59:45.19 ID:esRu5FD/0.net
仕送りしてたのに、自立できていると思ってたって…
まあ、気持ちは分からなくもないが
拗らせる前に、親父のコネでもなんでも使って就職させればよかったのに

638 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:07:02 ID:zwXchTq/0.net
大腸がんに悲観したのかと思ったが完治してたんだな
生への執着が強くなりそうなもんだがメンタル病んでたのかな

639 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:12:26 ID:p/89bJaI0.net
>>1
なんかもう犯罪者扱いだな
罪を犯してあの人がこんなことするようには見えなかったみたいな
孤独な生活の中でネットでのレスが唯一の喜びだったからあんなアホな生配信してしまったんだろう

640 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:24:35.69 ID:mV1hlf6X0.net
もう無職とかニートとか呼ぶのやめて
浪人さんと呼んであげればいいんじゃないかな
日本には浪人が数十万人いる、みたいな感じで

641 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:52.05 ID:jgjui2am0.net
>>633
親不孝には間違いなくね
実家住みで親に家賃渡してる底辺フリーターの方がまだ偉い

642 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:37:19.01 ID:duiIAx/50.net
誰得なんだよこの情報w

643 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:41:47 ID:+FNAw6OX0.net
いい歳したおっさんが、風呂はなくトイレ共同のアパートに住んで司法浪人して、
さらに大腸がんの手術までしたら、もう絶望だろうね

親の仕送りで風呂もトイレもある普通レベルのアパートに住めて、
司法浪人は口実で毎日ぶらぶらしてられるなら、悪くないかもな

644 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:46:27.72 ID:R+8zvSm/0.net
>>622
弁護士が需要もないのに増えすぎで食えなくなって
法学の人気自体がなくなったからな
昔の中央は法だけは早慶に肉薄するくらい偏差値が高かったんだが

645 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:47:48 ID:jgjui2am0.net
自分の小遣いだけバイトすればいいもんな
んで親が名士なら兄弟で分割されても得た遺産で老後も安心だろうし

646 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:54:05.84 ID:rjSTL1Tw0.net
風呂は無くてもジムのデイ会員とか安いからいいけど
共同トイレだけはなあ

647 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:54:31 ID:BHdrzk+c0.net
富士山のイメージどんどん悪くなってく
俺の中でね

648 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:56:08.62 ID:CeKQz6Jf0.net
>>646
他に住人いないから実質専用じゃね?

649 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:59:27.02 ID:rjSTL1Tw0.net
>>648
専用なのか、それならありかも。
誰もいなけりゃ、騒音とも無縁だしね

650 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:12:46.06 ID:IHlr+gja0.net
司法浪人するにしても、他の人はバイトするなり法律事務所の手伝いするなり、ちゃんと自分の生活費くらいは工面してるでしょ

651 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:22:09.67 ID:hnPcAuSx0.net
47歳だったのかよ
誰だ30代って嘘ついてたんは

652 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:40:15.69 ID:s9wV3P+F0.net
前に九大でも法学専攻の40代後半の人が研究室で爆破自死してたね。馴染みの整骨院からプレゼントされてた靴が、自分には勿体ないからという手紙と共に爆破当日に返送されてたそうだ。

この人も悪い人ではなさそうだし、なんかやるせないな。

653 :名無しさん@13周年:2019/11/18(月) 04:44:33.91 ID:vLcId4NUp
>>625 リクエストした者だけど、毎日、悔やんでいるよ
自転車で通りかかって見せてほしいなぁ〜!くらいのつもりだったのに(´;ω;`)

654 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:52:16.89 ID:SSkCJhBa0.net
ニコ生だけが他人との繋がりだったんやろなぁ

655 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:52:42.89 ID:6a2S+LWG0.net
親が名士なら、なんかツテを頼って他の仕事につかせることも可能だろ。

近所に45で大学の研究生やってるやついるわ、親が嘆いていた。

656 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:00:07 ID:uvHEDFlD0.net
この事件のスレはタイトルちょくちょく変わってるけど50スレはいってるよな

657 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:04:12.26 ID:q6VIpgqx0.net
>>359
そんなことはない。そういう思い込みの決めつけするのは良くない。
MVNOやカウントフリーのポケットWi-Fiの短期レンタル駆使してかなり安くあげていた。
iVideoのルーターも直ぐに試していた。
配信はどうしても費用が嵩むから情強じゃないとお金がいくらあっても足りない。

658 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:07:39.79 ID:ztwSqifN0.net
独身オッサンは色々とやばいな

659 :名無しさん@13周年:2019/11/18(月) 05:18:07.17 ID:hSe29hBsP
殆ど自殺だろ。

死ねてよかった、と言う感じだ。

660 :名無しさん@13周年:2019/11/18(月) 05:19:05.12 ID:hSe29hBsP
年取ると、間口が狭くなって、居所が無くなる。

661 :名無しさん@13周年:2019/11/18(月) 05:21:00.18 ID:hSe29hBsP
「幸せな家庭は一様に似通っているが、不幸な家庭は
それぞれに不幸である」と言うのが、良く解るように
なってきた。

662 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:22:46.81 ID:7Gf5Cliz0.net
>>627に対する
>>606の反論は無いんだな

663 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:26:47.90 ID:uq6yNwtnO.net
親や兄弟は内心ホッとしてるだろうな

664 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:30:07 ID:EjcyZoiF0.net
良い家に生まれてそこそこの大学も出たのに
挫折したまま40代で無職
安アパート住んで友人も恋人も居ないで、
一人で大腸ガン克服してこの最期って悲しいね

665 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:34:27.77 ID:D13HpyG70.net
UOかEQの有名人だったのかなぁ

666 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:36:20 ID:4zrfbROa0.net
>>536
俺は評価する

ありがたく思えよ
厚木には足を向けるなよ

667 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:40:49 ID:aE+FAOX50.net
当初は「新宿に住んでるようなエリートが」とか言われてたよね
田舎もんからしたら新宿ってそういうイメージなんかと思ったが
家賃2万円台という事実を突きつけられたら新宿も港区も安いとこはあるって知ったかね

668 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:43:45.39 ID:wdIKyJNU0.net
>>667
新宿と港区を一緒にしないでほしい
新宿は練馬ナンバー

669 :名無しさん@13周年:2019/11/18(月) 05:45:53.97 ID:vLcId4NUp
>>660 学校もないし、職場は競争の場だからね

670 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:02:20 ID:oNDO+vyf0.net
富士山落花生と読み間違えて、何のこっちゃと思いました。

671 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:04:57.64 ID:2V6SHc530.net
なんであんな馬鹿なことをしたのかね
無謀なのは十分承知していたはずなのに
死ぬ気になれば場末の仕事について低所得なりの生活は享受できたはず

672 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:18:38 ID:IlZIaJF20.net
>>664
こいつは学歴も癌もウソっぱちだよ
根っからのメンヘラホラッチョ

673 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:21:19.62 ID:NCA4YXMy0.net
>>672
クソガイジ殺すぞ

674 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:22:11.66 ID:gIRRoiQt0.net
まだ大学卒業後の前半生がわからない。ずっと
司法試験浪人してたのか会社勤めしてたのか。

675 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:22:38.34 ID:nTH1VGAF0.net
>>672
高卒乙

676 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:25:23 ID:jgjui2am0.net
自分がずっと浪人してる間に肩越されまくってまともに食えないくらい人が増えすぎた時はどんな心境だったやろな

677 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:51:57.64 ID:UzPyQoPA0.net
そっとしておいてやれ

678 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:52:03.95 ID:SO2GAPGO0.net
こいつの最後の名言教えてくれ

679 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:53:40.43 ID:lYrDAjJ80.net
パッと逝ってパッと還ってくれば

680 :名無しさん@13周年:2019/11/18(月) 07:58:24.74 ID:+cYjom2rX
ホント、他人の生き方に熱心な奴等だな。
人が何をしているかより、自分が何をするかだろ。
自分の人生を生きなさい、すぐに終わってしまうよ。

681 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:14:04.68 ID:jbminETY0.net
>>626
だいぶ昔の話だなw

682 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:14:53 ID:JgHS9EYd0.net
>>678
「すっ、すべる!」
じゃなかったか。

683 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:20:54 ID:XLxCnUZg0.net
あんな軽装で富士山行くくらい知能低いんだから
死んでも仕方ないな

684 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:24:26.92 ID:GX3gnRHe0.net
日本人のうち何人に一人が一生のうちに一度でも富士山に登るのだろうか。
オレかれみれば富士山に登っただけですごいな この人の場合は10回くらいのぼってんじゃないか。
切らずに自分で調べて自分の望み通りの治療を受けて癌に勝ったのもすごい。

685 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:26:38 ID:GX3gnRHe0.net
どんなに金を稼いで出世したって、どんなに子孫をつくろうが
死んだら同じさ

686 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:28:34.23 ID:GX3gnRHe0.net
三人兄弟だからな。一人くらい彼みたいなのがいてもいいじゃないか。

687 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:29:16 ID:GX3gnRHe0.net
聖人だよ

688 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:29:18 ID:HBn5bAR50.net
無職47歳
親からの仕送りで生きてる
大腸がんステージ4
受かる気があるのか分からない司法浪人

やっぱり自殺に近い行為だったんだろうね

689 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:34:42.06 ID:0Kx+ouuC0.net
NHK朝イチで今、ひきこもり取り上げてる

690 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:40:41 ID:UzPyQoPA0.net
みんな何歳くらいなの?

691 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:42:04.26 ID:EOypVW0Z0.net
>>689
NHK俳優女優の薬依存の番組やらないと駄目だろ

692 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:43:05.03 ID:AN4y0hL80.net
絵に描いたようなクソ人生だな

693 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:44:59.56 ID:tRnsEo830.net
>>552
それほどレベルが低下してるっていう比喩だけど?
頭悪いのね

694 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:46:23.30 ID:Sl5ndKqY0.net
彼を嗤うお前らも
最期は滑って終わるだろうなw

695 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:49:01 ID:NCA4YXMy0.net
イキリガイジは全部殺さないと国が滅びる

696 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:52:03 ID:UzPyQoPA0.net
>>692
絵に描いたようなにしては、中央大学とか親が名士とかは余分じゃないの?
むしろ彼は幸せだったと思うけどな。
人間関係は下手そうだけど、趣味もあったし。

むしろそこまで低評価したいのは、なぜ?

697 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:53:13.16 ID:NCA4YXMy0.net
動画の最後
風の音が共鳴して「来ないでー」って聞こえるやつ
まさにセイレーン

698 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:56:11 ID:KUbBIR/20.net
遺体の写真が公開される夢を見たわ

699 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:56:18 ID:GX3gnRHe0.net
>>697
セイレーンなら来て〜だろ

700 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:56:54.82 ID:UzPyQoPA0.net
この人年齢以外は嘘なかったから、叩く要素減ったんじゃない?

701 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:58:03.58 ID:U1G7/M3i0.net
ネット配信者ってところから晒し者にされてるな

702 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:01:50 ID:/oofygVu0.net
司法試験の期間及び回数制限
法科大学院課程の修了者は、同課程修了の日後の最初の4月1日から5年間の期間(受験期間)において5回受験することができ、
司法試験予備試験の合格者については、同試験合格発表の日後の最初の4月1日から5年間の期間(受験期間)において5回受験することができます。

だってさ。司法試験を受けてすらいない。

703 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:03:47.00 ID:qI6Fj6OI0.net
47歳で無職
親の仕送りで生活してたのか
癌かどうかはともかく重病で3か月程度入院したのは
周囲の人間の証言から確か
今までの職歴なんかはどうなんだろ
ずっと無職とかだったら救いようのない人生

704 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:05:17.53 ID:qI6Fj6OI0.net
>>684
全然体力のない俺でも知人に誘われて2回登ってるし
富士登山なんて楽勝だよ

705 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:07:52.70 ID:HpNdxRwo0.net
40代で、親からの仕送り、
諦める気がない司法試験
頭良すぎて、周りが馬鹿に見えたけど
自分が一番、馬鹿なのを自覚してない典型的な例だな

706 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:11:15 ID:2OsTlMgb0.net
>>684
5合目までバスが出ているみたいだから行ってみりゃ良いじゃん
6合目までは小学生でも簡単に登れるらしいし
そこから引き返してくれば良い

707 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:14:09.52 ID:NCA4YXMy0.net
>>705
バーカ

708 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:14:27.75 ID:rvfXTJGd0.net
昔専門学校で司法試験に現役合格した女子がいてCMでもバンバンやってたが天才だったんかな。
あの人いま何してんだろ?
2年未満で合格する人もいれば何十年やっても合格しない人もいるって不思議だ。

709 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:14:37.76 ID:0Kx+ouuC0.net
>>697セイレーンって北太平洋か南かで
船を沈没させる為に呼び込む妖精なんじゃね?

710 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:15:06.26 ID:lYrDAjJ80.net
>>684
大した理由もなしに切るの怖がってただけだろどうせ

711 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:16:40 ID:hEoW+ekD0.net
>>692
じゃああんたの人生ここで語ってくれや
人の人生にケチつけられるほど立派なもんなのか?

712 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:18:00 ID:0Kx+ouuC0.net
北大西洋?南大西洋・・南だったかなセイレーン

713 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:22:17.95 ID:zag3CdvS0.net
>>1
滑落の捜索で迷惑かけた以外は、まるで問題ないじゃないか

職が有っても稼ぎに合わないマンション住んで年中家賃滞納するボンクラより断然上等な人間だよ
入院前に3ヶ月分前家賃持ってくるとか、ちゃんとしてるわ

714 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:22:32.59 ID:Ca6HDhPx0.net
親は遺体にも会っていないって? どうやって本人か確認したんだろう

715 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:23:37.89 ID:2lmDtS1r0.net
話好きの老婆なんだろなあw←大家さん
親御さんが気の毒

716 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:23:50.90 ID:dyL6dAar0.net
人生にも遭難して、もう引き返せなかった

切ねえな

717 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:25:05 ID:dyL6dAar0.net
>>713
入院費用も家賃も仕送りだけどな

718 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:25:45 ID:dyL6dAar0.net
>>714
DNA?

719 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:26:16 ID:UzPyQoPA0.net
配信見てたら分かるけど、優しそうな人だったし。
部屋汚くてだらしないけど、家賃はきちんと払って律儀やん。

他の登山者からも評判はいいし。
学歴や親が金持ってるのを鼻にかけたやつよりは数倍マシだろ。

720 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:26:33.84 ID:zag3CdvS0.net
>>692
そっかね?
二言三言で、赤の他人に
考え浅く、言葉が軽い奴だなあって思われる知性に育っちまった方が
余程クソみたいな人生に見えるけどww

721 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:29:26 ID:8SY4B0bf0.net
本人のスペック通りなら、
若い時に女見つからんもんかね?
まぁ定職なしじゃ見合いはきついが。

この人23から47まで何してたんだろ?
働かいたこと無いのかね。
いくら仕送りでもクロちゃんレベルじゃないだろうし

722 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:30:46 ID:zag3CdvS0.net
>>717
だから何かな?
俺は彼の親でも兄弟でもない、迷惑かけられた覚えもないので
偉そうに彼の人生について語る舌は持たないけどね
アナタは持ってるようだけどw

723 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:31:13 ID:Mjsyj8v20.net
もうここから逆転ないしマトモな人生は送れなかったから死んでよかったじゃん
年老いてから部屋で腐乱死体になるよかマシ

724 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:32:41.27 ID:+SsUxt4T0.net
47で司法書士試験とか遅すぎ。実績を積む機会もないだろ。その先どうする気だったのか。

725 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:33:22 ID:TAt01dEa0.net
>>724
働かないための言い訳だろ
本人的には試験受けてるしひきこもりじゃないって

726 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:36:24.24 ID:tVOjBiha0.net
頭は良いけど、上手く生きられなかったんだろう
生きていくって本当に大変だな

727 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:36:36.68 ID:dyL6dAar0.net
クロちゃん仕送り月20万か・・・
色んな人がいるな

728 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:37:19.45 ID:fsoCU2dh0.net
>>696
いや糞人生だよ
今更どこにも就職できないし
どこへも行き場所もない
友人や知人も離れていくし
女がよりつくわけもない

729 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:37:37.06 ID:UzPyQoPA0.net
5chに溜まってるおじさんも尊敬できるような人生でもなかろう。
他にやることあんだろって単純に思う。

730 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:38:15.01 ID:taHGZ7yX0.net
>>644
設立時の中央は東大が作った法律塾みたいなもんだったらしいよ

731 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:39:38.26 ID:Ru52MgoO0.net
司法浪人は、二十代半ばで諦めて、ちゃんとした仕事しなきゃいけないのに
かわいそうに

732 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:39:41.68 ID:DQVBxpAA0.net
最近の老人は退職金と年金でかなり裕福だからね
息子娘が自立していても小遣いだしてる連中は多いとみるよ

733 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:39:46.80 ID:fsoCU2dh0.net
>>246
自分は宅建と行書は一発合格したけど司法書士は5回受けても受かりそうになくて諦めたよ

734 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:39:48.59 ID:Jjiqbg0H0.net
プライバシーまでバラされて最悪の死に方だったな

735 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:40:10.73 ID:0Kx+ouuC0.net
司法試験どころか大学にさえ縁が無い底辺からの
疑問だけど、
弁護士って依頼されて言葉で戦争勝ち込み仕掛ける仕事でしょ?
参考書だの過去の判例集を暗記するだけの
修験で実践で役に立つのけ?
リアル社会生活経験、言わば実戦経験が無くても

736 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:40:13.70 ID:fsoCU2dh0.net
>>724
司法試験な
司法書士じゃない

737 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:41:42.66 ID:fsoCU2dh0.net
>>735
役に立つわけねえよ
弁が立つのかどうかは別の能力だからな

738 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:42:39.41 ID:Fjru08ag0.net
>彼があんなに流暢に話していることにびっくりしました

ここだけ面白かった

無職ではあるがいい人なんじゃないの?
配信で盛り上げる 司法書士なんとかの活動もしてる
低賃金の非正規奴隷に甘んじる事をしない
働くならちゃんとした仕事をしたいという情熱を持ってた

739 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:47:30 ID:5ROxADMz0.net
司法書士の平均合格年齢って40歳超えたぞw
ま、同じような年齢層が司法試験・司法書士と受け続けてるだけだが

740 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:51:31.98 ID:0Kx+ouuC0.net
偏差値よりも、ああ言えば上祐。みたいな人でないと
向かないんじゃね?傭兵でしょ弁護士は

741 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:52:18.74 ID:iH8g71T30.net
アル中カラカラも心配

「富士山の氷でハイボール作ってみた」

742 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:54:30.71 ID:5ROxADMz0.net
緩慢な自殺だと思うけど、直接の原因は末期がんでしょ?
死に場所を探してただけでしょ
新卒でも就職難の時代が続いたわけで、一度人生踏み外すとなかなか難しかったと思うよ

743 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:04:54 ID:NCA4YXMy0.net
>>712
川だよ
ヨーロッパかどっかの

744 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:09:44 ID:Ozgm4ZAK0.net
司法試験でも司法書士でも専業受験生で40代とかそれからが無理だろ。
仕事のプレッシャー、対人ストレスに耐えきれないだろ。体力は50代、精神年齢は20代とかなんだろ。
この人も弁護士なんか無理だって気づいてたはずだよ。人と人との争いに入っていくからとにかくストレスがヤバい。弁護士も自殺者、鬱病多いよ。

745 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:09:46 ID:NCA4YXMy0.net
ガイジやフェミみたいな歪んだクズ人間が
ネットのあちこちや現実社会で
あまりにも増えすぎて
権力も持ちすぎてしまった

しかし塩原さんみたいなのはそういう連中の中では生きることができない
結果として社会からつまはじきにされてしまうのだ

746 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:10:19 ID:AN4y0hL80.net
>>696 >>711 >>720
この人、普段キミらが忌み嫌って馬鹿にしている無職ニートじゃん…
こんな時は祭り上げるのか。

747 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:11:53.81 ID:TAt01dEa0.net
>>734
最後の言葉はすべるだし
なんつーか年齢サバ読んでたり
いろいろ恥ずかしい最後だなずっと滑りっぱなし

748 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:12:39.18 ID:xbNzYbAt0.net
>>3
まったくだな。

749 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:14:04 ID:TAt01dEa0.net
人生も試験滑りっぱなしの人が
最後に滑るって言い残して滑り落ちて死ぬとかコントかよ

750 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:14:17 ID:6/WuFH0R0.net
>>732
小遣いというか財産分与だよ
生前から毎年贈与税のかからない額を渡していけば死後相続税がかからなかったり低く抑えられる
自分の子供を信用できない人は溜め込んで死後ガッポリ国に徴収される

751 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:14:33 ID:aQJW1Xii0.net
47で仮に試験受かったとして、その後食っていけるんかな?

752 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:15:25.62 ID:TAt01dEa0.net
人生最後の言葉は
あっ、滑る

753 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:15:36.26 ID:5ROxADMz0.net
なんで、食う食わないのレベルの低い話しかできないんだろうね
好きなことやって人生終えたのだからいい人生だろ
親の愛情も感じるよ

754 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:16:07.58 ID:pKReImve0.net
スレタイしか見てないが

死人のプライバシー晒すとかいい趣味してんな

755 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:16:32 ID:NCA4YXMy0.net
>>752
お前を崖から突き落としたら楽しそうだな

756 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:16:35 ID:jVzzcV020.net
>>735
前例を踏襲するのが司法

757 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:17:33 ID:5ROxADMz0.net
ま、現世の行いは死後や来世に出るだけだからね
今苦労してる人は、前世の行いが悪かったんでしょう

758 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:18:00 ID:aQJW1Xii0.net
富士山から滑落して死ぬ、良い人生だっただろうなw

759 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:18:26.64 ID:fsoCU2dh0.net
>>751
受かりさえすれば対人スキルさえあればいける

760 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:19:02.53 ID:TAt01dEa0.net
>>757
この人苦労してないじゃん?
ガンどつのも嘘じゃね?末期がんで富士山に
何度も登るの無理じゃね?
年齢とかも40とか嘘ついてたし

761 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:20:52 ID:5ROxADMz0.net
>>760
他人をバカにしないとやってけないような人は前世の行いが悪かったのではないか、と言ってるだけですよ

762 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:22:42 ID:TAt01dEa0.net
>>761
コントみたいな人生で最後もコントで
そりゃ週刊誌の記事なりますよ
自業自得では?

763 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:24:53.85 ID:l/kzFnVa0.net
>>759
受かっても正道は勧めないだろう
司法浪人たち向けの講師でもやればいい

764 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:26:52.43 ID:0Kx+ouuC0.net
>>743上半身が魚で下半身が女で
船乗りを艶っぽい歌声で誘うんだよね

765 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:28:51.48 ID:L8TvpchR0.net
司法試験で浪人しながら、初老になっていく人、少なくないんだろな。

766 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:32:11.10 ID:F9AMZ9Ck0.net
家賃2.8万風呂無し?
都下ならその額でリフォーム済み風呂付借りられるのに

767 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:33:39 ID:zag3CdvS0.net
>>746
その属性じゃなくて、その姿勢や行動が批評の対象となるべきなんだよ

たとえばニートでも善行をすれば、それについては褒められるべき
地位も業績もある勲章持ちでも、人轢いて救護もせずに開き直れば批判されるべき

世の中には、その属性によって評価をする権威主義思考の人は多いけどね

768 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:34:20 ID:Cfot1Gc00.net
>>766
たしかに都内よりいいけど、借りれるかどうかは大家とか次第だしな、審査難しいやろ

769 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:34:21 ID:In5uUj5y0.net
>>766
2部屋借りてただろ。

770 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:35:35.65 ID:5ROxADMz0.net
>>767
普通の人はそうだろ
行動が悪い人は、出世してもねー、みたいに言われてるよ

771 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:35:38.48 ID:In5uUj5y0.net
この人のYouTubeのurl分かる人いる?

772 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:37:40.73 ID:fCum/otj0.net
>>771
勘違いしてないか?ニコ生だぞ

773 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:39:01 ID:F9AMZ9Ck0.net
>>768
アルバイト、保証人なし←保証会社契約でも賃貸契約できた
最初のころは幽霊いたっぽいけど今は気にならない
>>769
2部屋5.6万で滞納なしならいい店子だわな

774 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:40:03.70 ID:aQJW1Xii0.net
>>767
そうかー?
ニートが災害復興ボランティアとか行ったら
そんなことしてねーで働けww
って言われそうな希ガス。とくに5chならw

775 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:41:03 ID:4SelM9ZB0.net
いいとこの坊ちゃんだったんだね
ガツガツした感じとか、いやらしさがなかった
声や話し方が好感持てる人だった
亡くなってからしか知らないけどw

可哀そうだなぁ
親より先に死んだのはある意味親孝行なんだろうか
富士山をみたら思いだしそうな気がする

776 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:42:01 ID:In5uUj5y0.net
>>772
ニコ生と過疎だけどYouTubeのチャンネルもある。
部屋紹介してる。

777 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:44:16.01 ID:fCum/otj0.net
>>775
可哀想か?親はほっとしてるんじゃね?
滑るとかいって死んだとか恥でしかないだろ

778 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:46:02.70 ID:7Yws1PmT0.net
>>200
司法書士が既に合格者の平均年齢が40才以上なんだよなあ 税理士も行政書士も高いな 
逆に資格試験って20代が受けるようなものじゃない気もするわ 

779 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:48:13.87 ID:IjFGr9LT0.net
>>200
年齢制限はないけど法科大学院出てから3回しか受けられない
多分法科大学院行かずに予備試験から受けてたんだろうけど理系出身者が独学で受かるほど司法試験は甘くないわ

780 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:48:48.10 ID:3ZFnIi9v0.net
>>739
若い人に人気がなくなって昔から受けてる人だけになってきてるからね
トップエリートは理系+語学力の時代、しかもロースクール爆誕で司法試験のステイタスは地に落ちた
司法書士は難易度の割に仕事はつまらないし法人化が進んで大手金融機関や不動産屋は個人事務所に仕事出さなくなってきている
勤務形態だとサラリーマンより安い手取りで社会保険も付かない世界だし
法学部自体がもうオワコン

781 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:49:04.63 ID:l/kzFnVa0.net
>>778
その辺の資格は業務の幅を広げるために必要に迫られて取るような資格じゃねえの

782 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:49:31.81 ID:0Kx+ouuC0.net
日本人、一億三千万人の平均年齢が
今年で52歳だっけ?
嵐の桜井君が36歳でアイドル・・
47歳で資格で一発逆転とかの
オジサンが居る時代・・

783 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:50:14 ID:gWSX2U6R0.net
>>728
病気もキツイな。ただ活動力を失わなかったのは救いがあると思う

784 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:50:56.35 ID:XknigyMT0.net
>>778
平成30年の司法試験合格者の平均年齢28.8歳らしいけど・・・

785 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:51:05.92 ID:3ZFnIi9v0.net
>>779
え?理系なの?もったいな‥
しかも独学ってwww

786 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:52:20.00 ID:FYl73gL00.net
教授の息子さんだったのか
ご冥福をお祈りします

787 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:52:28.24 ID:jTS1f26w0.net
>>773
最近は地方でも9割がた保証会社のプランに強制加入だね
その代わり保証人不要

788 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:53:12 ID:gWSX2U6R0.net
>>764
ボイスロイドがセイレーンだったか

789 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:53:17 ID:LD8/K1w80.net
>>56
癌のステージ4だったなら滑落しなくても近いうちに死んでただろ
富士山で死にたかったのかもね

790 :名無し:2019/11/18(月) 10:53:33 ID:UZ8ZJEdO0.net
死んでるに等しい人生じゃん
他人を道連れにしないで自分を処理したのは偉い

791 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:54:12.37 ID:0Kx+ouuC0.net
芸術アーティスト、ミュージシャン系も
何歳までも夢見ていてヤバい

792 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:55:55 ID:fCum/otj0.net
>>789
そのガンも嘘説がある年齢も嘘ついてたし
ステージ4が治ったとか富士山とかにも何回も登ったり
毎日10キロ走ってたし

793 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:56:07 ID:3ZFnIi9v0.net
士業は年齢関係ないって思ってる人多いけど、合格後実務経験ないと登録できない資格もあるし、高齢者が修行先見つけるのはどの士業も困難だから気をつけてな

794 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:57:57 ID:QTLShKpj0.net
>費用はもちろんお支払いしますのでなかのものは全て処分してください

息子の遺品すら不要ってことか
我が子を「出来の悪い不良品」みたいに思ってるんだろうな

息子が働くためのコネひとつ用意できない親だって「不良品」だろうに
子供を産んだぐらいで神様にでもなったつもりかね?
犬猫でも子供ぐらい産める

795 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:58:27 ID:1i+0X+AN0.net
2万8千円だけならあれだけど、二部屋だから都内でも西の方なら普通に1K借りれるだろ?

796 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:58:35 ID:N4nVpfaS0.net
>>10
(´・c_・`)

797 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:00:07.00 ID:XknigyMT0.net
>>795
無茶言うなww

798 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:00:39 ID:In5uUj5y0.net
少なくとも中央大学法学部は必死に勉強しても受かるやつ少ないよ。

まあ生きるための頭は別物だけどね。

799 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:00:53 ID:ZcTBJlN50.net
>>601
新宿のマンション所有ってどこの情報だよ

800 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:01:09 ID:5ROxADMz0.net
>>794
親からの愛情を確かめたくて、上を目指す人もいるからね
東大とかに結構育ちが悪いのが混じってるのはそういうのもあるんじゃないのかね
一番になったら褒めてくれるみたいな

801 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:02:59.36 ID:ef8d/fb80.net
>>476
TOKIOのリーダー(49歳)だってアイドル

802 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:03:13.43 ID:leYAz1qz0.net
>>797
新小岩なら5万円で6畳風呂トイレ有りのアパート物件があるんだぜ

803 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:03:56.55 ID:ef8d/fb80.net
みすった
>>801>>782

804 :名無し:2019/11/18(月) 11:04:03.32 ID:UZ8ZJEdO0.net
47にもなって自分の生活立てられない奴は
そりゃ不良品だろ
普通はとっくに人の親だぞ

805 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:04:15.90 ID:fCum/otj0.net
>>794
そりゃ穀潰しのうえに
あっ、滑るとかで全国に恥さらした恥さらしだし
親からしたらそうなるわ

806 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:05:14.66 ID:pttPx32U0.net
無職一人暮らしって東京で暮らすのは贅沢だと思うんだがな。

807 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:06:05.27 ID:LEP06ERp0.net
>>804
今はリストラされて再就職先がなくて生保になっちゃう人もいるし
不良品がどうのだなんて言ってられるような甘い時代じゃないよ
自分が幸運な部類の人間だって事を自覚した方がいい

808 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:06:44.40 ID:XknigyMT0.net
>>802
トランクルームだって、人が寝れるスペース分あったら
1K超えるわw

809 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:06:45.38 ID:fCum/otj0.net
>>807
でもこの人は一度も働いてないじゃん?

810 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:06:59.17 ID:In5uUj5y0.net
年齢どうのこうのしか言うことないのかよ。
別に身内以外には迷惑かけてないだろ。
捜索隊くらいで。

他人に迷惑かけてないなら大目に見ろよ。

811 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:07:37.85 ID:7Sz98Q1s0.net
>>638
完治じゃないよ。
寛解だから、再発や転移の危険と常に隣合わせ。ステージ4の大腸ガンの五年以内生存率は10%台。ツイッターでも、常に俺死ぬの、まだ死なないみたいにつぶやいていて、しんどそうだった。

>>742
ガンと、
無職四十後半で予備試験受かる見込みなしで夢や生きる希望が絶たれたことと、
予備試験スレの中年受験生は存在価値無しくそ、中央大学の受験生は論文不合格だ、死ね死ね等の何者かの執拗な確信犯的な荒らしの煽りによる複合的なものだろう。

812 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:10:07.74 ID:LEP06ERp0.net
>>809
レス乞食みたいなみっともない真似すんな
これ人が死んでる事件だからな
この人は35歳以前の事がわかってないみたいだが
普通に考えたらどこかに勤めてたと考えるのが妥当だろ?
会社が潰れたのか、リストラされたのかは知らんが
少しは想像力を働かせなよ

813 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:10:18.90 ID:D1GHWaKL0.net
富士山をこれから利用してなくなろうとする子供部屋おじさん増えるのかな?

814 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:10:52 ID:fCum/otj0.net
>>812
いや、この人は働いてないぞ?
司法浪人何十年

815 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:11:06 ID:taHGZ7yX0.net
人生大滑落

816 :名無し:2019/11/18(月) 11:11:34 ID:UZ8ZJEdO0.net
都会は外国人労働者だらけなのに
仕事見つからないとはどういうことだ?

817 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:11:56.20 ID:1i+0X+AN0.net
>>808
キッチンと一部屋で1Kと言うんじゃよ
2万8千×2の5万6千なら今調べたらUB付きでなら杉並区で借りれるわ
6畳だから配信には向かんかもしれんが

818 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:14:51 ID:LEP06ERp0.net
>>814
平気で死人のデマを書くとかまともな精神構造じゃないな

819 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:15:17.58 ID:ncD8LshR0.net
配信してる奴って孤独なやつが多い

世の中から相手にされなかったり、だれも見向きもしてくれないやつらが

ネット上ではみんなが注目して反応してくれる

それが面白くてやめられなくなるんだな

820 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:15:36.12 ID:bbHq7EEJ0.net
そういえば病苦や借金苦で山に入るとか昔からあったな 最近はそういうのはニュースにならないから忘れてた

821 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:16:46 ID:fCum/otj0.net
>>818
記事の最初に定職につかずと書いてあるだろ

822 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:17:00 ID:5ROxADMz0.net
自殺したくても、遺族に迷惑かかるから、事故(たとえば交通事故とか)を装うって結構あるからな
ま、とばっちりを受けたやつはもっと迷惑なんだが
こやつは結構世間体とかは気にしてたんだろう

823 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:17:46 ID:0Kx+ouuC0.net
>>819難しいく言えば承認欲求だけ?
だから、大食い早食いとかもエスカレートしていく。みたいな。
自分は最寄りの日帰り登山とか
自炊とかの配信の方がほっこりするけど

824 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:18:48.98 ID:XknigyMT0.net
>>817
あーそっちの1Kかすまなんだ(´・ω・`)

代わりに穴場を載せておこう
これで1ルームで1.9万。配信にはよかろ

エアコン、フローリング、TVインターホン、即入居可、保証人不要、
仲介手数料不要、2沿線利用可、ディンプルキー、ネット専用回線、
ネット使用料不要、ダブルロックキー、保証金不要、24時間換気システム、
3駅以上利用可、駅徒歩10分以内、外壁サイディング、24時間ゴミ出し可、
敷地内ごみ置き場、築5年以内、都市ガス、敷金・礼金不要、
初期費用カード決済可

825 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:19:25.03 ID:LEP06ERp0.net
>>821
最低限情報に目を通してから書けよ

826 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:21:38.99 ID:IjFGr9LT0.net
>>798
旧司法試験の場合、中央大法だと何年も浪人しても受かる奴は一割程度だったと思う
つまり司法試験の世界ではその程度のポジション

827 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:24:31.88 ID:Zg2duD9D0.net
>>791
芸能人やミュージシャンは芸や音楽だけでなく自分の性や見た目を売りにしている面があるから、若い方がいい的な傾向があるけど、
少なくとも弁護士は依頼者の国民から見れば、ルックスや若さ、見た目で選ぶわけないでしょう。
大学出たての人生経験もろくにない世の中の甘いもすいも分からないお兄さんより、
年齢も人生経験もある世の中の不条理や汚い部分も見てきた貫禄ある風貌の弁護士の方が安心という意見もあるから、
若い方がいいというのはあくまでも試験を主宰する法務省の都合であって依頼する国民側からの視点ではないと思う。

828 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:24:37.28 ID:leYAz1qz0.net
配信はやったことはないが配信を切った後の寂しさというか虚しさは過ごそうだなとは思う。

829 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:25:59 ID:SCyedLHH0.net

塩原さんが働いてたなんて情報どっかに書いてあったっけか。どうせ本人のついた嘘だけだろ
彼女がいたのも嘘(周囲が勝手に話を作ったとも) 
生活費は親からの仕送り、
2012年度の大学院卒業式の写真を載せていたが
「自分が通っていたとは言ってない」≒若く見せる錯誤を狙ってた 
とかそんな虚構と嘘のオンパレードでみんな身につまされてスレが伸びてるだけじゃん

830 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:26:41.52 ID:5zWwSZ+B0.net
愛媛の実家に戻って、受験勉強を継続すれば良かったのに。
バイトで金貯めて、広島ローとか行けばよかったのに。
司法試験とか自分の限界を超えて努力をし続けなければならないのに。

親が仕送りし続けたのが、ダメだったね。
富士山のぼってる暇なんか無いよ。
司法試験受験生に。

831 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:27:17.11 ID:l/kzFnVa0.net
>>824
もう少し情報を求む
でも怪しい物件なんだろ?

832 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:28:39.10 ID:fCum/otj0.net
>>830
女生主が富士山登るのやってて
それに参加してハマったみたいなの聞いたな
何度も登ってたようだ

833 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:30:43.52 ID:oS7b7oOm0.net
Q 定職についていなかったということですが・・・
A あほか。定職についていないというのは、同級生が就職するような会社に行かなかったというだけで・・・・

Q 47歳なら司法試験に合格しても仕事がないと思うのですが・・
A あほか。そんなものは自分次第だ。即独立してやっていけばよい。

Q なぜ早稲田に住んでいるんですか。
A 司法浪人には便利なエリアなんだと、間抜け。司法試験予備校が近いし、安い賃貸物件も多い。、食べ物屋もある。
  高田馬場や水道橋にも行きやすい。

834 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:31:07.56 ID:IjFGr9LT0.net
>>830
ロースクール制が導入された時期とこの人が大学出た頃にズレがあったからな
というか導入当時予備試験はなかったからロースクールも出たけど駄目だったのかもし知れん

835 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:32:30 ID:XknigyMT0.net
>>831
見た目だけは割と綺麗っぽいぞw

ttps://smocca.jp/bukken/detail/z_2_a2f72e17c1855269b71e37da1f2009d2

836 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:33:16.48 ID:5ROxADMz0.net
司法試験に必要なのは、暗記能力と文才だからな
理系(数学や物理)が得意なやつは、実は司法試験には向いてなかったりする
作家として大成するようなやつなら、暗記能力さえあれば司法試験も余裕で受かるだろう

837 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:34:25 ID:1BpakXyo0.net
司法浪人っていまどき珍しいな

838 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:34:47 ID:taHGZ7yX0.net
まあでも最近の事件を見ると、理系知識も必要なんだなと思う時はあるよね

839 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:37:54 ID:VFW8JZFg0.net
「仕送りはしていましたが、自立は出来ているものだと思っていました。」

全く自立できてないし親も子離れできてないじゃん

840 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:38:57.58 ID:ShXmF1aU0.net
たしかに50歳間近の中年でアイゼンもピッケルも
持たず夏の富士山に登るような軽装で滑落死した
頭の悪いマヌケなオッサンだけど犯罪者でもないんだから
ここまでさらし者にするのはやめたれや

841 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:39:18.47 ID:oS7b7oOm0.net
Q 40代で司法浪人って社会のお荷物でしょう?
A まあ、普通の人のように納税額が多くはないけど・・・・
  家族の理解があれば、他人様に迷惑をかけていなきゃいいんじゃね?

Q 親が裕福な人も多いんですか。
A なわきゃない。しかし、たまには親がすごい人もいる。
  回答者の知っているところでは、親が
  最高裁判事、弁護士会会長、病院経営、大新聞社の幹部、地検検事正、
  大学教授、不動産経営がいた。

842 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:39:45 ID:1BpakXyo0.net
>>840
なんでそこまで罵倒するんだよ
恨みでもあるのか?

843 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:40:24.16 ID:SZPVvkIh0.net
安部屋を2部屋借りたら隣からの騒音対策になるからな
配信もうるさいし、周りに配慮できる良い人だったんだろう

844 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:41:31.83 ID:rOjAeSLk0.net
ニコ生やってなきゃ話題ならなかったろうに

845 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:43:01.69 ID:FYl73gL00.net
一応、大家さんへの迷惑は最小限度だったし(親が金銭を支払い清算して未納分の回収不能はなかった)、まあ迷惑で最悪ってわけでもなかったな
捜索隊の方は3回出動大変だったけど

846 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:46:26.23 ID:3LQJ2S+A0.net
>>459
>>461
弁護士に定年はないだろw検察官や裁判官ではないのだから。
それに、年齢で稼働領域を測ることは個人の寿命や転職、辞職はそれぞれだから一概には言えないし、
なにより、困っている目の前の国民にとっては
その弁護士が後何年働けるとか関係ないんだよ!!
困っていて藁にもすがる自分の悩みを聴いて欲しい、解決して欲しい、解決できないにしてまも状況を少しでも良くして欲しいとか真剣に悩んでいるのだろう。
だから、国民にとって見れば、
何年、何十年働けてもぼんくら無能でなく、
極端な話一回しか弁護士として働けなかったとしても、
優秀で全身全霊をかけて依頼者である国民の為に全力を尽くしてくれればそれでいい。
ただそれだけだから、中年以上無能論者の視点は国民の視点がかけている。

847 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:49:42.14 ID:l/kzFnVa0.net
>>835
今どきこんなのきっついわぁ
でもまあ浪人生にはこれでいいのかもしれんけどね

848 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:50:46.11 ID:JVWZZlfZ0.net
こういう夢想的な無駄人生送ってるクズなんか掃いて捨てる程いるよ
大抵は、30の声聞くと焦って方向転換するんだけどね

849 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:51:48.75 ID:hvqegv7M0.net
自立できてないってわかってたから
仕送りしてたんじゃないの?
親御さんも変だな

850 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:54:23 ID:SCyedLHH0.net
これまでのスレでずっと「『司法浪人』すら親から仕送りしてもらうためのポーズで
真面目に勉強なぞしてないのでは」ってさんざん言われてるな
食べ歩きしたり配信したり富士山登ったりして遊んでるだけで、勉強してるそぶりが全然ないとか
2012年度(2013年)に法科大学院じゃなく修士の卒業式ってのも何かヘンだし

851 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:54:43 ID:UzPyQoPA0.net
配信してたから話題になっただけでもっと突っ込みどころ満載の配信者は山ほどいる。

852 :名無し:2019/11/18(月) 11:56:58.17 ID:UZ8ZJEdO0.net
自分試しは20代で終わらせなければならない
こいつは内心はとっくに諦めてただろ
司法浪人を言い訳にした只の無職

853 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:58:26 ID:5ROxADMz0.net
人の人生非難するやつは、自分はそんなに立派な人生送ってるのかと思うけどな
少なくとも、こいつの年齢ぐらいのときは別におかしな人生の進み方でもないし、
国勢調査にもわざわざ無職のほかに、勉強中やら家事手伝いやらをつけて、失業率を下げてたぐらいなのに

854 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:59:14.58 ID:DfRaJ1c40.net
>>837
昔の旧司時代は司法試験の司法浪人はたくさんいたらしいけど、
今の司法試験は合格率の点から誰もが頑張れば受かる試験になっているからな。

ても、予備試験は予備試験浪人はたくさんいるだろうし、残っている浪人生の年齢が上がってきている傾向がある。
何故なら予備試験の短答は違うのだが、予備試験の論文は若い順に合格する傾向があるから、
合格者はほとんど学生で毎年入れ替わり、
中年以上の受験生は論文で落とされて残っていくから、ますます乖離して浪人生は高年齢化してテツ化していく傾向や可能性がある。

855 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:01:51.58 ID:RhCCjmpo0.net
>>846
定年はないけど自分で営業しなきゃダメじゃん?
親のコネで資格さえあれば、って感じなのかもしれんが…。

856 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:01:56.51 ID:1BpakXyo0.net
>>850
今司法試験目指す奴は院なんか行かなそうだなあ

857 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:02:10.04 ID:5hn/MXJe0.net
他の配信者の案内もしてる経験者
ほぼ自殺

858 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:02:48.75 ID:78q0ulFE0.net
>>853
こんな珍獣に感情移入できる時点で相当自分の人生やばいから見直したほうがいいぜ

859 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:03:07.41 ID:1BpakXyo0.net
>>854
予備試験浪人って結構いるの?
ロー入学すりゃいいのに

860 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:03:28.66 ID:5zWwSZ+B0.net
>>834
いや、本当に司法試験を目指していたのなら
ローに行くという選択技をすべきであった。
例えば、廃校した四国ローに通うという選択技はあったはず。
愛媛のローだから、実家で勉強に専念できたはず。
今でも、日大ローは夜間で働きながら、卒業できる。

この人は、やはり、司法試験に対しては真剣ではなかったと思う。
もう、内心諦めていたと思う。
それは、やはり末期癌の不幸も重ねり、生きる気力が無くなっていたと思う。
そう思うと、富士山で死ぬのは、実は彼の本望ではなかったのか、とさえ思う。

861 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:03:43.01 ID:FBkn87oB0.net
>>853
一行目だけで矛盾させるスタイル

862 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:03:57.91 ID:4N7Dlug10.net
将来弁護士目指してますっての、小室と同じか

863 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:05:59.23 ID:t9SV9nIS0.net
年齢以外はホンマやったんか

864 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:05:59.83 ID:RhCCjmpo0.net
なまじ親が立派だと子供は大変なのカモしれん…。
オイラはタクシーの運ちゃんでもパチプロでもイイ人生だと思うがw。

865 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:06:24 ID:t9SV9nIS0.net
>>862
小室は英語ベッラペラ

866 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:06:53 ID:5zWwSZ+B0.net
>>855
司法過疎地なら、なんぼでも食っていける。
東京でも、多摩とか、貧困層多い反面、弁護士が足りていないから
中年オッサンが、即独立しても、仕事はなんぼでもある。
仕事も、貧困層相手ゆえ、債務整理とか、国選弁護ばっかりだから
簡単な事件で、経験なしでもできる。

867 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:07:17 ID:1BpakXyo0.net
>>860
予備試験トライしてる間に癌になったのか
そりゃもう司法試験はないなあ

868 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:08:03.67 ID:DSfe4y//0.net
亡くなった人のことをいつまでも好き勝手いってなんなの?
日本人らしくない

869 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:08:40 ID:RhCCjmpo0.net
>>866
ソンなの弁護士と言えど低収入じゃネーの?

870 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:09:24.88 ID:t9SV9nIS0.net
>>869
別に高収入でなくてもええやん
歯医者よりマシ

871 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:10:57 ID:RhCCjmpo0.net
>>870
まー、弁護士なら設備投資いらんか…。

872 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:11:59.91 ID:UzPyQoPA0.net
ニコ生、ふわっち、ツイキャスなどクズ配信者とは違うだろ。
この人は、まともだろう。

873 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:12:18 ID:H5WDH39v0.net
>>846
稼働領域とか気にしている時点で
依頼者である国民を軽視している。
国民にとっては、一つ一つの案件が大事なんだよ。後、何年働けるかという視点は、
供給側の一方的な見解であって、
需要側の視点ではないから、
ちゃんとどちらの視点も総合考慮して考えられていないから馬鹿なんだろうな。
国民の為に多面的に総合考慮して考えられる優秀な人材はもういないのか。

874 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:13:44 ID:M1DK9sAy0.net
高等遊民気取りの末路がこれか

875 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:13:57 ID:5zWwSZ+B0.net
>>869
実は、司法過疎地で開業する弁護士に対して、
日本弁護士連合会が、収入の保証をしてくれる制度がある。
日本全国に、法の支配による紛争解決を目指すためにある。
その年収は確か、500万円程度だったはず。
500万円はサラリーマンの平均年収を超えており、人並み以上の生活はできる。

876 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:16:10.19 ID:If4Ywt1n0.net
>>860
この通りだと思うわ。
癌の再発でここから来シーズン待ったり、冬山の経験積んだりする時間なかったのかもしれん。

厳冬期の富士山頂って俺が絶対見れない風景みせてくれて感謝してる。

877 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:16:21.55 ID:rOjAeSLk0.net
>>872
えっ?この人はニコ生配信してたよ
閲覧数3人だと
この人の滑落してみたは緑とかより迷惑じゃん

878 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:16:27.95 ID:RhCCjmpo0.net
>>875
そんなのあるんだ。僻地なら事務所借りる家賃も安いな…。

879 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:18:49.41 ID:2HaeStj30.net
>>812
想像力が足りないのか働かせるのが面倒なのか…。
ほんの数行で語れる人生なんかある筈がないのに、切り取られた情報だけで白か黒かの判断しかしない。
この人関連のスレが悲しいのは、この人を悪し様に叩いたり罵ったり嘲笑ったりして溜飲を下げてる人が多いからかなとも思う。

880 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:19:21 ID:rsCOKide0.net
47歳無職で弁護士目指す仕送り生活とは、親のおかげですね
お金がなく親に頼れない東京人は多すぎだし、簡単に悪いことする奴も多いからね
この人は親のおかげで悪いこともしなそうなのは救いだよね

881 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:19:59 ID:ef8d/fb80.net
>>864
どんな職についてもどんな生き方しても絶対にディスられるからなw
上を見ては叩いて下を見ては叩いてが人間の性

882 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:21:14 ID:g9Hh9CaP0.net
何か勿体ないなあ
中央大卒の人材がこんなことで一生終えるなんて
うちの会社にきて働いて欲しいよ
普通に勿体ない

883 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:21:18 ID:DFQGwiG20.net
孤独に死んであっという間に忘れ去られるよりはいいんじゃないかと思える

884 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:23:26.64 ID:l/kzFnVa0.net
>>882
嘘こけや
どんな会社だよ

885 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:23:40.70 ID:ih7/Wn6n0.net
何と無意味な人生であったことか

886 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:24:51.76 ID:rOjAeSLk0.net
司法試験も無理47歳で社会人経験皆無
軽装で富士山

これは覚悟のうえなのでは?

887 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:24:57.74 ID:RhCCjmpo0.net
>>885
いや、世間に教訓を与えてるゾw?

888 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:26:36.47 ID:b6P2UrkN0.net
ろくな人間じゃないと思ったけどこの程度じゃ何ものにもなれずダーウィン賞すら狙えない雑魚だな

889 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:26:52.15 ID:9eo5UDDI0.net
>>55
新宿5万6千円だと部屋が狭くなるから、部屋を広く使えるほうがいいと思ったのかも

890 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:26:55.23 ID:zag3CdvS0.net
>>774
働け、は働け、であり
ただし、その批判で、ボランティアして為した善行自体は否定されない

逆もそうで、生保の奴がボランティアしても、ボランティアの善行自体は評価されるが、そんな事してる暇あるなら就職しろって批判もあり

何事も是々非々だよ

891 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:27:38 ID:9hf22RCb0.net
最後に一花咲かせたんだ。よかったじゃないか。

892 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:30:04.45 ID:rOjAeSLk0.net
>>891
だがそれがいい
遅咲きのリンドウになったんだな

893 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:30:57.13 ID:NRO1DV6h0.net
>>886
あの軽装備で富士登山ここ5年で確認できるだけで16回らしい
自殺するほどの勇気はないけど、もうどこかのタイミングで事故が起こって死なないかと半分期待してたとしか思えない

894 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:32:15.12 ID:t9SV9nIS0.net
>>890
ボランティアなら働くスキルは維持できるし、好きな時にできるんだよな

895 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:32:25.30 ID:wKhq1A6e0.net
富士山行って死んでる暇があったら勉強しろ
だから司法試験に受からねーんだよ

896 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:33:01.98 ID:Q4dzILQi0.net
お前ら死人に鞭を打つような事をよく平気で言えるな。そのような傾向はネットでは全世界共通なのか。日本国民の民度が低いのか気になるわ。

897 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:33:16.48 ID:NRO1DV6h0.net
>>875
ちなみにどこが司法過疎地とか簡単に調べる事はできる?

898 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:34:03.08 ID:rOjAeSLk0.net
>>893
夏場まだしも
雪のある富士山にあの軽装は覚悟のうえじゃないのか?
見事!

899 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:34:04.82 ID:3rQDsCk/0.net
まだやってるのか・・・・・

900 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:34:15.20 ID:SCyedLHH0.net
>>859-860
ロー出たって試験は期間限定内に5回までで、
採用や扱いも予備試験合格者>>>>>>>>>>>ローだしな

>>856
しかも2013年卒ってその時点で40〜41歳。大学をストレートで出てたとしたら、15年間何してたんだ・・
いやこの写真も「本人が卒業した」んでも何でもなく
ただ写真撮りにだけ行ってた疑惑が。。
https://ameblo.jp/shiotetsu/entry-11498281390.html

901 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:34:41 ID:fLXzopC90.net
事故死でもしなければこんなにたくさんの人に知られなかった人生だろうな
この死を教訓に安易な気持ちで登山する人がいなくなればいいな

902 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:34:52 ID:l/kzFnVa0.net
>>895
山のルールにも従えないような奴だからなぁ
司法試験なんて無理なのかもしれん

903 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:34:54 ID:NRO1DV6h0.net
>>896
全世界共通だよ
匿名掲示板は人間の本性が現れやすいところ

904 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:36:04 ID:78q0ulFE0.net
山で滑って死亡以前に
仮に滑らなくても凍死は確定で
山に登る前から社会的に死んでいたとかなかなかすごいな

905 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:36:31 ID:5ROxADMz0.net
>匿名掲示板は人間の本性が現れやすいところ

世論誘導してるだけだろw
カネ稼いでるやつが偉いなんて、広告代理店がいくらステマしようとも誰も思ってないからな

906 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:37:12.22 ID:VqBQGSaE0.net
>>873
付言するとそもそも、司法とは行政とは違って効率や迅速性を追い求めるものでなく、
非効率的で裁判にしろ何にしろ、紛争や争い、事件を解決するものだから慎重で時間がかかるものなんだよ。
そして、事件や紛争を洞察して解決していくというのは全人格的なもので、量ではなく何より質が大事で、優秀な人材や天才を一人一人時間をかけて発見して選抜、育成していく筈のものであり、
安易に一定の層から大量生産出来ると思っている時点で行政と司法を混同しているし、終わっている気がする。誤判や冤罪が起きてからでは遅いのだよ。

907 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:37:39 ID:rOjAeSLk0.net
>>896
別にザマァとか言ってる人はいないじゃん

908 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:38:48.32 ID:NRO1DV6h0.net
>>476
司法試験板の住人に聞いたら一応真面目に勉強してて択一は合格経験もありあと数点という惜しいところまでは言ったみたいよ

909 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:38:55.43 ID:2bozW+xN0.net
大家がベラペラ喋りすぎ
うちのアパートの大家がこんな屑だったらと考えると嫌悪感しかわかんのだが

910 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:39:44 ID:Uy9KMVv20.net
死体に鞭打つ訳じゃないけど空虚で無意味な人生に相応しい最期という感じがする

911 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:41:22 ID:1BpakXyo0.net
>>900
そりゃそうだが47になっていまさら予備試験組もなにもないしな
受験資格すら得られないくらいならロー行った方がずっとマシに見える
司法試験考えるなら中央で院行くって全く無駄だし、写真だけの方がむしろ
正常かも

912 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:41:31 ID:rOjAeSLk0.net
>>909
そもそも普通の会社員とかの滑落なら
大家に取材来ないよ

913 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:41:40 ID:l/kzFnVa0.net
>>909
大家はなんの義理もないだろう
家族にまで突撃してる文春のほうが気持ち悪いわ

914 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:41:56 ID:bKmQy4v70.net
>>56
ξ´・ω・`ξ …なんか50代後半にしか見えないし、鬱病のコが
無理して身体を鍛えてる感が滲み出てるから、見てて悲しくなるわねぇ…。
目と肌が死んでるじゃん。

なんだろ…「親が敷いてた規定のレールから脱線してて、
一族からは恥として既に見限られているのだけど、妙な
上から目線でなければ生きていけない田舎者の典型例」だわねぇ。

915 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:42:10 ID:Yci7VEy30.net
年齢以外嘘なかったのに嘘つきって叩かれまくって可哀想
年齢誤魔化したくなる気持ちもわからんの?

彼女の話も勝手に勘違いされて嘘つき呼ばわりされて可哀想


そして叩いてた奴らクソ
謝罪もできないクソ

916 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:42:55.01 ID:3Ec9XE/r0.net
樹海か登頂かでウケねらいだろうな心情は自暴自棄だろ

917 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:43:59 ID:Yci7VEy30.net
>>794
たぶん家具とゴミの撤去代でしょう
取っておきたい遺品もわずかだろうし

918 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:44:49.82 ID:RhCCjmpo0.net
>>914
ソーカぁ?若い顔してるゾ?髪もあるw。

919 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:45:38.02 ID:y4Y/dPkS0.net
何も悪いこともしていないのに

死んだだけで晒されるなんて哀しすぎる

920 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:47:03.81 ID:rOjAeSLk0.net
>>913
実際ネットで色々なまとめサイトもあるし
みんな興味あるから記事になるんだよ

921 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:47:45.00 ID:YMRJQy930.net
>>901
すぐに忘れられて、二度と思い出されることもないだろう。
こんな奴いたなぁ、程度でおしまい。

922 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:48:12.25 ID:E0zDWYSb0.net
あらまあ・・・

923 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:48:43.00 ID:Yci7VEy30.net
>>804
言ってないだけで収入はあったと思うぞ
家にいながら稼げる時代だよ

親が自立できてると思ってたくらいのわずかな仕送りだったらしいし
仕送り貰ってたら生活保護無理だし

924 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:48:46.95 ID:rOjAeSLk0.net
>>921
山の事故あるたびに動画貼られるんじゃね?

925 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:50:26.64 ID:rsCOKide0.net
仕送り生活もいいけど、弁護士浪人もいいけど、先立つものはお金だよね
お金がないと生活できない
47歳で貯金なしって親が亡くなった後は生活保護しか頼れるものがないから辛い人生だよね

926 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:50:32.87 ID:Yci7VEy30.net
>>820
今でも富士の樹海で自殺は多いでしょ

927 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:52:09 ID:bKmQy4v70.net
>>918
ξ´・ω・`ξ ま〜「率直に書いた方が良いかな?」と感じてあえて書いたけど、
髪は歳の割には確かに多いっ(笑

928 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:52:22 ID:RhCCjmpo0.net
>>925
親の財産相続できるぞ?
借家住まいなら、実家に居住資産控除適応できるw。

929 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:52:31 ID:VG1qu8On0.net
>>122
過去に自己採点した結果、点数では合格しているけど
高齢だから不合格になったと訴えた人いたね
結果は敗訴だった
元官僚で定年退職後に合格した人は、へき地医療をやると宣言してた

930 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:52:42 ID:g9P3sss70.net
家賃大幅値引きしてくれるなら2部屋借りるのはありと思うが
ふつーに2部屋借りるんだったら、家賃の下がる郊外へ行けばいいじゃん
仕送りで資金面問題ないんだったら特に

無理な富士山登山を強行したのは、もしかして余命宣告でも受けて
もう登れる機会がないと判断して、決行しちゃったのかね?とかんがえてしむあ

931 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:52:42 ID:Yci7VEy30.net
フリーターや派遣も定食についていないと言われるよな

932 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:53:31 ID:3Wzw1AO80.net
その生き方だとまぁ40代で終わりにするのは悪くない選択。

933 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:55:12.52 ID:Yci7VEy30.net
>>865
塩原も英語ペラペラよ

934 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:55:44.57 ID:i4Q2G6G60.net
>>693
合格率でレベルなんて計れないだろ
馬鹿なのか?

935 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:57:10.48 ID:9eo5UDDI0.net
もし両親が亡くなったら仕送り無くなるけど、不安だったはず
無意識に死にたかったのかもしれない

936 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:59:08 ID:i4Q2G6G60.net
>>719
鼻にかけることができる立場なら
この人を叩いてないだろ

人は嫉妬心がなければ叩かないから
何かしら嫉妬する部分があるんだろ
その部分は人それぞれだろうけど

937 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:00:13 ID:l/kzFnVa0.net
>>935
親にもっと甘えりゃよかったのかもしれんけどな
地元で職場なり斡旋してもらってさ
あてもないのに一人暮らしなんざするもんじゃねえ

938 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:00:25 ID:2J87SHtT0.net
徹VS英一郎

939 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:00:39 ID:i4Q2G6G60.net
この人を叩きたくなるような辛い人生の奴が多いのが5ちゃん

940 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:01:40.61 ID:9MCf84KV0.net
>>929
論文の点数なんて採点者の主観に左右されるから本人が書いたつもりでも点にならないことはままあるだろう
結局この手の試験は運次第

941 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:02:52.53 ID:rsCOKide0.net
なぜ早稲田に住んでたのかな?現役で早稲田に合格できなかったけど、憧れてたんだろうね
早稲田に未練があるから早稲田に住んでキャンパスふらふらして大隈庭園で昼寝して、リーガロイヤルホテルで高級ーヒーとか優雅でいいよね

942 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:04:32.25 ID:i4Q2G6G60.net
>>753
別居して仕送りをできるような財力も無いのに
子供を野放しにしてニートにして年金生活で同居でお互いに居心地悪い家庭よりは
問題は無いわな
働かなくても問題無いと親が保障してるような部分があるから

943 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:06:54.50 ID:i4Q2G6G60.net
亡くなった人を貶せるほどの不幸さにうんざりだな
リアルでは絶対にかかわりたくない人種
5ちゃんだけで生きていて欲しい

青葉のようにならないことを祈る

944 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:07:01.89 ID:LCKL5oz60.net
>>941
その高級一ヒーなるものが、どんなものなのか気になって食後のデザートが決められない

945 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:07:31.88 ID:WtU6Lhds0.net
楽に死ねたのかな?
そうならいいんだが。
痛いよお寒いよおは最悪

946 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:07:38.69 ID:LCKL5oz60.net
>>943
それにつきるわな

947 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:12:33.08 ID:UzPyQoPA0.net
テツさん叩いてるのは、5chスレ限定だからな。
日常生活では話題にもならない。

948 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:12:48.38 ID:rsCOKide0.net
>>945
事故死の場合ショックで意識がなくなるから結構楽みたいよ
俺は脚立から落ちて意識を失ったけど、幸い落下してすぐ意識を取り戻して痛みを感じた
気を失って痛みを感じずに眠ったままなら悪くないかも

949 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:13:44.44 ID:1BpakXyo0.net
>>948
傍から見ても悲惨な事故だし、せめてそうであってほしいな

950 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:13:55.61 ID:bKmQy4v70.net
ξ´・ω・`ξ …しっかし、ド田舎な上に陰湿この上ない超封建ムラ社会の
四国(高知は除く)にあって、"ええかっこ"と"男上位の奇妙な体裁"への
拘りは最強レベルの愛媛の男達からすると、この亡くなり方は自分の
美学の中で死ねて満足だったのかもねぇ。

オニイサマが同じ境遇だったら、「がん治療もできる過疎の山村に移住して、
体調管理に努める。地域福祉に貢献しながら、静かに呑気に生きる」なぁ。

951 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:13:59.64 ID:6OiXZ6fz0.net
>>3
どうでもいいだろ馬鹿

952 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:14:47.40 ID:UzPyQoPA0.net
死んだ人から聞いた話は世の中ないからな。
蘇生したらそれは死ではない。
臨床体験は死者の意見ではない。

953 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:16:17.86 ID:l/kzFnVa0.net
仮にすりおろされながらやんわり死んだとしても癌で死ぬよりは楽だっただろうよ

954 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:16:31.98 ID:JVWZZlfZ0.net
どんな形であれ、死ぬと晒し者になるよな
正確に言うと、どんな生き方した人かを吟味される
来し方が周囲にばれると言うかね
ま、ネット上で晒し者になるのは本人が配信なんかしたからだが

955 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:16:54 ID:UzPyQoPA0.net
まあみんな死ぬんだがな。

956 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:17:06 ID:fsoCU2dh0.net
>>930
47で無職なら借家探すの大変だぞ
引っ越し資金もかかるし
今のところは大学時代から家賃払い続けてるから大家が貸してくれてるだけで

957 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:17:17 ID:5zWwSZ+B0.net
>>897
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/special_theme/data/zero_one_map1993.pdf

資料は古いが、ここで載っている支部は、今でも弁護士は3人くらいだと思う。

958 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:20:22.83 ID:IhECAkIp0.net
自分も新宿区でこの人より安い風呂無しアパートに住んでたな
しかも配水管が詰まって
でも大家を部屋に入れるのが怖くて
何年も水道を使わないまま生活してた
トイレは共同だからそこに流してた

ある日突然目が覚めた時に
自分はこの汚いアパートで
一人ぼっちで死ぬんだろうなと
怖くてさみしくて苦しい気持ちになった
涙も出てこないような切実な孤独感だった

今は何かの間違いで
20近く年下の美人の子と結婚して子供までいる
僕は救われた
本当に良かった

959 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:22:36.90 ID:UzPyQoPA0.net
>>958
おめでとう。
どんでん返しってやつね。

960 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:22:47.60 ID:Rr4tbX+20.net
>>928
「適応」ではなく「適用」な。

最近、適応と適用の区別・使い分けができない
バカが増えてるのかな?

961 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:24:07.84 ID:i4Q2G6G60.net
>>826
司法試験自体が馬鹿は受けないんだから
なんで自分の生活を顧みずに上から目線なんだ?
世間から考えたら頭は悪くないだろ
この人に時代はまだギリ中央法は悪くなかったよ

やたら詳しく語る人って
法学部出ても司法試験すら受けなかったんじゃね
弁護士になると発言に金が発生するからこんなにうんちく語るくせはない

962 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:25:09 ID:0P5D9TBj0.net
司法試験って都内在住じゃないと受けられないのか?

963 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:25:21 ID:IhECAkIp0.net
>>959
ありがとう、泣きそうだよ
本当に本当にあのボロアパートに住んでた頃は
出口のない思いで苦しかった

本当にお嫁さんに感謝したい
夜勤やってるようなクズだからまだ幸せにできてないと思ってるけど
いつかとっても幸せにしたい、贅沢させたい

964 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:25:53.86 ID:i4Q2G6G60.net
>>804
自立って貧乏人の与えられた使命なだけ
世の中は広い

金持ちなんて名ばかり役員になって遊んでる奴は多いけどな
そういう世界を知らないんだろ
親の立ち位置でたいがいの人は人生が決まってるから

965 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:26:57 ID:JNXYEdMO0.net
人間の記憶力は40歳で頭打ちになるから
40超えてから難関の資格試験に受かったら
それだけで特別な才能があるといえる

966 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:27:52.53 ID:i4Q2G6G60.net
>>805
立派じゃないと受け入れてくれない親を持ってるんだな
可哀そうに

967 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:29:59 ID:qkCmvs9O0.net
こんな風に死んだ後に詳細に晒されるのか
哀れ

968 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:30:38.47 ID:i4Q2G6G60.net
二部屋を借りてくれて滞納無しで
いい店子を失ったな

今時こんなところを
こういう育ちがいい人が借りてくれることは無いからな
怪しい人間とか住所取得のための利用とか
限定されてくるな

969 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:33:53.38 ID:rKgHF2Uz0.net
>>940
論文といっても自由作文ではないからなw
事例問題が大抵あり採点基準や出題趣旨があってその出題趣旨や採点基準に合理性あるか、
また合理性は仮に認められたとしても公平に適用、学力採点していないとしたら、裁量の逸脱濫用、平等原則違反に抵触するおそれがある。私大の医学入試論文の恣意的な得点調整で騒がれていたのに、国家資格はそれ以上にされていたっしたら大きな社会問題となるかもしれん。
だから、運次第となる試験ならそもそも怪しいw
予備校や大学等の法律論文試験問題も運でAがついたりFになったり簡単に変動したり、極端な個人差はない筈だよ。

970 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:34:01.66 ID:Wsk+RhCR0.net
>>967
葬式もネタとして笑わせてやる配信してやる

これがニコ生主だから

971 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:35:29 ID:Wsk+RhCR0.net
ニコ生の空気分かってないやつ多すぎる
不謹慎でも何でもないわ
糖尿病患者のお見舞いにジオング持っていったり
死んだ仲間をネタに笑いを取ったり金稼ぎ
こういうのがニコ生主

972 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:35:48.04 ID:i4Q2G6G60.net
>>830
人間は集中力はそう続かないから
最近は諦め気味だったんじゃないのか
だから動画配信などやってたんだろうし

サービス精神が旺盛なところがあったんだろうなと
成り行きをしって感じたな
ちょっとお調子者の部分があったのかも
自分でも大丈夫かなと思いながらも進んじゃったんだろうな
バスの中で1人って思うところはあったかも
他人のナリを見たら馬鹿だなとわかるようなことも自分の場合に気付かずやったりすることもあるし
明日は我が身と思ってる方が賢く生きられるんじゃね

973 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:39:19 ID:npIE8FHL0.net
ニコ生では稼げないよニコ生配信者のほとんどがふわっちに流れてる

974 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:39:38 ID:9MCf84KV0.net
>>965
将棋の羽生の実力がガタ落ちしてるのを見てもそれは思うな

975 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:40:49 ID:87N5Mvcc0.net
ニコ生なんてしなければ晒されることもなかったのに

976 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:40:58 ID:RhCCjmpo0.net
>>960
意味は伝わったじゃないかw。オイラにはソレで十分www。

977 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:42:01.20 ID:1BpakXyo0.net
>>961
別にそこまで反発することないじゃん

978 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:43:37 ID:E2BnGg120.net
理系だったらまじめに通ってれば教授推薦で就職先紹介してもらえたのに
司法試験の予備試験だっけ?絶対受からないって分かってる試験を受けると言い張ることで
モラトリアム延長してたんだろうけどつるっと逝ったね
西早稲田のボロアパート2部屋借りるより普通に就職して自立した生活送る方がよっぽど簡単なのに

979 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:45:10 ID:9MCf84KV0.net
中央大出て20年以上司法浪人した奴なんて単なるアホだし普通に社会に出た奴からして感心できる要素は何もない

980 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:45:59 ID:i4Q2G6G60.net
>>882
三つ子の魂百までだからね
貧乏育ちの奴は怖いわ
どんなにいい人でも怖くて仲良くなれない
何か相容れないものを感じる

ガツガツしてない育ちの奴は一緒に働いても安心

981 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:46:07 ID:1/VXq8v60.net
この話は市井でひっそり生きていた人の人生が事故をきっかけにぽっと表に出てきた話
そういう人にも色々な人生があったんだなあってところが興味深い
小説「64」に事故死した無名の老人の人生調べてそこに人それぞれの人生があったんだなあという
場面があるけどそれを思わせるような事案
できれば司法浪人に至るまでの軌跡をもうちょい詳しく知りたい

982 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:46:50.14 ID:0iGjYGS20.net
>>3
部屋で死んでないから事故物件ではないアピール

983 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:46:52.84 ID:9MCf84KV0.net
>>978
よく読んだら高校時代理系クラスにいたのに文転して中大法に入ったっぽいな
多分社会の代わりに数学受けたろうし元々向いてないんだよな

984 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:49:58 ID:SYzfbQof0.net
>>975
ニコ生やってなかったら富士山に登ってないと思う

985 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:50:21.39 ID:g+2XxRhD0.net
>>794
>>805
>>966
文春の記事読むと、親は息子さんに対して愛情を持っていたという様な箇所や大家さんの発言があるから本心じゃないんじゃないの?
そして、親御さんははインタビューでネットは見ないと言っていたから、テレビ新聞のみで、文春記者がいた時に警察の職員もいたから、むしろ本心は違うけど、テレビのコメンテーター等のの馬鹿な配信者の自業自得の迷惑な事故という見解を鵜呑みにして、
かつ警察の職員からも事故だろうと聞かされている事故説を否定されなかったから申し訳なく
思ってさっさと処分してくださいと言っていた可能性もめま

986 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:51:01.06 ID:i4Q2G6G60.net
>>55
収入源が何かあったんじゃないのかな
本当に貧乏なら合理的に考えるだろうけど
そこまで切羽詰まってない余裕を感じる

金に困ってたら呑気に配信なんてやろうとする気は起きないし
最初に借りた部屋の隣が空いたから借りた程度で
引っ越した方が合理的とか2部屋の賃料なら風呂付が借りられるというような
普通の人が考えるような節約精神が無い
金に困ったことがないのかもな
面倒だからずっといたっていうだけのような

987 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:51:21.30 ID:f4OCQHbl0.net
ふた部屋借りたら6万ぐらいになるだろ
年金とか健康保険とか食費とか教材費やら合わせたら親は最低でも20万ぐらい仕送りしてたんだな

988 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:51:46.93 ID:g+2XxRhD0.net
可能性ももしかしたらあるかもね。

989 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:51:53.75 ID:Ozgm4ZAK0.net
みんなダメ連とか覚えてるか?
あいつら今何してるんだろうな

990 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:52:38.97 ID:9MCf84KV0.net
そもそもニコ生やったり登山したりしてる時点で真面目に試験勉強してたとは思えんわw
司法試験の予備試験て法学部のトップクラスの奴らが受かる試験だから多浪のオッサンの受かる枠なんて残ってないよ

991 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:53:02.86 ID:i4Q2G6G60.net
>>915
年齢も嘘をつく必要性があったわけでもなく
特定されたくなかった程度の理由じゃないのかな

992 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:53:52 ID:SCyedLHH0.net
>>978
真面目に理系の研究室通って実験やって論文書くような根性あったら、とっくに20年前に就職してそうな・・・
普通に経済的に恵まれた働きたくない見栄っ張りなモラトリアムだったようだし・・・

993 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:54:30.44 ID:i4Q2G6G60.net
>>985
自分は
>805に向けて言った言葉だよ

酷いことを言ってるから

994 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:54:57 ID:RJKQW6sg0.net
死にざまは笑っちゃうけどここまで晒してやることもなかろうよ
でも晒して欲しかったのかもしれんね(´・ω・`)

995 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:55:14 ID:1/VXq8v60.net
>>989
ああどうしてるんだろうね
HPもあったはずだが

996 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:59:32.01 ID:Rb2bCIBP0.net
>>3
動画配信者が社会が関心のある死に方をした(多くの人間に迷惑をかけた)んだから、これくらいは許容範囲では?
こいつが実質ニートだったのを詳らかにされて、同族意識で怒ってるのかな?

997 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:59:55.44 ID:80lAO6se0.net
>>1
司試崩れ
絶滅したんと違うんか

998 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:01:10.58 ID:9MCf84KV0.net
>>996
結構おんなじようなムショクがここにはいるからなあw
中途半端な学歴だけは持ってて社会経験無しなのにやたら偉そう

999 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:02:22.76 ID:piH5NHsS0.net
司法試験も良いんだけど
社交的と言えない性格で
何を目指してたんだろう?

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:03:27 ID:8SY4B0bf0.net
>>432
駅チカにこだわらなければそのくらいあるだろう。
東京になったら、そこから更に徒歩移動圏内じゃないと人気がないってだけ。

28000円で入居されて喜ばれるなら、近隣県でその金で風呂トイレ付きの方が
いいとは思うけど。入れるかどうかは別にして

1001 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:04:41.99 ID:1L5uC3/u0.net
>>979
20年もやってたんとう方式もおちるってあるの?
中央じゃその程度

1002 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:05:16 ID:8SY4B0bf0.net
>>472
やっぱりそんなオチかw

芸スポでも嘘つきみたいにしてるバカがいて変だったわ
これだけ事実通りの人なんてむしろ珍しいのに

1003 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:06:25.02 ID:i4Q2G6G60.net
色々と紆余曲折はあったんだろうけど
癌も克服して
腐らずに動画配信などと自分の楽しみを見つけてるし
ストレスのはけ口が無いような引きこもりやナマポより妬み根性がないだけに
それなりに幸せだったんじゃないの

1004 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:08:37 ID:UzPyQoPA0.net
配信してる時たのしそうだったし、引きこもりでもないし。
いいんじゃねーの?
5chで粘着してるようなやつより心は幸せだろうよ。

1005 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:09:38.59 ID:g+2XxRhD0.net
あ〜もっとはやくテツを知っていればな。
テツも死ぬ時に痛かったろうが、両親も不憫だよ。テツが辛いのは百も承知だがまだ早まんなよ!少しは両親のことを考えて!頼むから思いとどまってくれ、今この場で自殺するのはただの逃げだよと言ってやりたかった。

1006 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:09:56.51 ID:1L5uC3/u0.net
>>983
多分、社会でうけてる
よくありがちなパターン。
頭いいと思って理系をいくと痛い目をみる。できなかったからぶんてんしる感じ。

1007 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:12:52.16 ID:i4Q2G6G60.net
この人の時代なら
そのまま理系にいて医学部の方がずっと容易だっただろうし
医学部に行けばそのまま医者に移行するのは簡単
なんで司法試験がよかったんだろ
医者なんて変人は多いし
稼ぐための能力差が全然出ないし返って無能の方が稼げる
勿体ない

1008 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:19:51.24 ID:bKmQy4v70.net
ξ´・ω・`ξ ん〜…このコの写真を見ると、やっぱ悲しくなるわねぇ。
見かけは村田雄浩系で卑しくは見えないし、澤部ぐらいの丁度良い小汚さで
人から信頼されやすい部類の生きやすい不細工じゃん。素朴な良質の職人顔っ。
大手のクリーニング店やコンビニの本部に就職してたら、
フツーに支部長まで行ってたっしょ。

親の敷いたレールや意味のない学歴なんかはガン無視して、
自分に合った道に行ってたら成功してたでしょうに、なんだかねぇ…。

1009 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:22:07 ID:9MCf84KV0.net
大手のクリーニング店やコンビニの本部www
まあ給料はもらえるけどプライドが許さんわな

1010 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:26:16.28 ID:i4Q2G6G60.net
>>1008
そういう育ちじゃないから
本人もそういう仕事は端から考えてないだろ
それは仕方ない

1011 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:27:00 ID:i4Q2G6G60.net
人は生きたいように生きる
どんなにそれがいいとわかっても嫌なことはしないものだ

1012 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:28:12.61 ID:ix+RHXTJ0.net
>>969
しかも国家資格といっても単なる国家資格じゃないからね。
立憲民主主義の根幹である三権分立の一翼を担う司法という国民にとってももっとも重要重大な資格だからね。
これが運次第で済ませられるいい加減か恣意的な選抜だと国民の首を締める形となってしまう。法曹の質が落ちて今まで以上に不当な裁判、冤罪を産み日本が近い将来詰むおそれすらある。表現の自由すらも保障されなくなったりしてな。
そしたら、我々にとってなくてはならない大切な5ちゃんも、マスコミという職業も終わってしまうことになる危険性もあるかもしれない。

1013 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:29:58 ID:i4Q2G6G60.net
この人には選択肢が色々とあっただけマシ

世の中を見てると選択肢が碌にない人も多々いるからね
そうすると他人を妬む気持ちが強くなる
他人の失敗を徹底的に叩いたりして自分の人生を軽視して他者に目を向けて妬む

1014 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:33:18.86 ID:jQmM0re50.net
いいだろ
人の人生にケチつけんなよ

1015 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:34:01.79 ID:i4Q2G6G60.net
>>1012
司法ってそんなに機能してるのかな

人間が人間を裁いてる時点で矛盾や不当は付きものなんじゃないの
司法に頼らないで歩み寄って擦り合わせや妥協を選んだ方が有意義な気がする
それとルールを冒さないように気をつけて無縁でいたいわな
関わると必ず不条理を感じそうだから

1016 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:34:05.53 ID:vHnlYrZW0.net
おまえらの食い付きっぷりがハンパないな

自分重ねちゃってるだろw

1017 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:35:24 ID:1/VXq8v60.net
>>1008
適性って自分の主観と他人の主観の交点だからね
他人と付き合いが薄いと適性が見えにくい

1018 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:35:31 ID:i4Q2G6G60.net
>>1016
自分を重ねてる奴の方が
マウントとって馬鹿にするもんだよ

こいつとは違って自分はそんな馬鹿じゃないと
自我を保とうとする
余裕が無いとそうなるよ

1019 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:39:05.40 ID:vHnlYrZW0.net
>>1018
言い訳とかいらないからw
なに張り付いて偉そうに分析してるんだよ、無職の癖に気持ち悪い

1020 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:39:14.26 ID:i4Q2G6G60.net
>>1017
本人の性格もあるね
適性を重視する人とあくまでもやりたい事本意な人もいるし
この人はプライド重視だったんだろうか

1021 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:39:27.51 ID:SYcLNX/R0.net
>>1018
そんな大げさなもんじゃなくて
ニコ生主が逮捕されたとか死んだとか普通に昔からネタ扱いだわ

1022 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:39:58 ID:ZrZNZiE60.net
アベガー

1023 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:40:26.58 ID:i4Q2G6G60.net
>>1019
主婦だから無職と言えば無職だけど

あんたは正真正銘のナマポオバサンっぽいね
屈折してる

1024 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:40:49.50 ID:Vd4i+C1p0.net
ただ事故死した人だけの人を死体蹴りすんの?
まぁ逆に当人が死んでるから、傷つく人がこの世にはいない分マシなのか

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200