2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】政府、マイナンバーにポイント付与 1人最大5千円 キャッシュレス決済で利用可能に

1 :靄々 ★:2019/11/16(土) 19:29:19.02 ID:Y0bn+8iO9.net
政府、マイナンバーにポイント付与 1人最大5千円
キャッシュレス決済で利用可能に

政府はマイナンバーカードの保有者に対し、民間事業者のキャッシュレス決済を通じて買い物に使えるポイントを付与する制度を2020年9月をメドに始める。1人当たりの上限を最大5千円分とし、2万円を払えば2万5千円分のポイントを受け取れる案を軸に調整する。消費増税や20年夏の東京五輪・パラリンピック後の個人消費の落ち込みを防ぐねらいだ。

マイナンバーカードを使ってIDを取得した人が対象。既存の「自治体ポ…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

無料・有料プランを選択

今すぐ登録
会員の方はこちら

ログイン

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52245510V11C19A1EA4000/
2019/11/15 23:13日本経済新聞 電子版

2 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:29:42 ID:p9p+QhYR0.net
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz   . 

3 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:30:10 ID:s6TDJFV30.net
さっさとシステムを変更しろ

4 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:30:18 ID:/eu18LIM0.net
シャベツニダwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:30:32.77 ID:okwT8jaq0.net
>2万円を払えば2万5千円分のポイントを受け取れる

保証金詐欺……

6 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:30:36.85 ID:COKQwKfk0.net
たった5,000円で個人資産丸裸にさせようとしても無理

7 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:30:43.24 ID:6YGYHUxr0.net
セブンペイかな

8 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:31:07.85 ID:MZJWE3IU0.net
落ち込みの原因である東京オリンピックを中止しろよ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:31:17.39 ID:ApkKlyuQ0.net
すでに個人消費は落ち込んでいるように感じるのだが

10 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:31:28.79 ID:WH+X1RfL0.net
やっぱ五輪終わったら景気悪化するよな、絶対

11 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:31:38.92 ID:6nQo1nk/0.net
乞食カードw

12 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:31:56 ID:0vPPmxpE0.net
キャッシュレスとマイナンバーもリンク可能なら生活保護もポイント制に出来るんじゃないの

13 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:31:59 ID:jIG17cVa0.net
経済が破綻してる

14 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:32:05 ID:q3+JCqks0.net
>>5
低所得層に配ってる、プレミアム商品券と同額だから。

15 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:32:13 ID:358KWjqR0.net
政府公式の目隠しケース。
記憶されないようにって番号部分隠して、一瞬で読めるQRコード部分隠してないってマジ?

16 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:32:32 ID:w1O8UWdy0.net
250pで250円だよな

17 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:32:37 ID:mCNgFnej0.net
>>1
現金5000円のほうがまだわかりやすくていいだろ
どの道これでカード取得は促進されんわ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:32:40 ID:Qrv33JV00.net
タダでお金配るコワイコワイ

19 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:33:07 ID:jIG17cVa0.net
>>12
パチョンコに使えるのか?
娯楽にも対応してないとダメなんだぜ
最低限度の文化的生活は

20 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:33:28.92 ID:Ai1SnAmU0.net
>>1
アメリカには日米FTAという形で国益献上
ロシアに北方領土と3000億円プレゼント
国内では考えなしのばらまき政策

売国奴安倍くたばれよ

21 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:33:34.82 ID:1ua4k9Qa0.net
五輪後の景気対策はこれか?w

正気かw

22 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:33:37.10 ID:SQTNAplh0.net
それだけお金を払ってもアヘ一味には旨味があると

23 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:33:45.22 ID:q3+JCqks0.net
>>12
貴殿も気付いてしまいましたか。
この壮大な社会実験に!( ・`д・´)キリッ

24 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:34:13.06 ID:3QOJW4iC0.net
>>6
政府はどうも個人資産にやたら固執してるな。
以前新札に切り替えようと案を出したのもそれだしな。

25 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:34:17.29 ID:aY8JrfuK0.net
ええやん
これは嬉しい

26 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:06.33 ID:GDkmJf3R0.net
でたマイナン詐欺

27 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:14.09 ID:U8dmxOTr0.net
カード所持を早いとこ普及させようという釣りです

28 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:16.18 ID:y/Lc8lAv0.net
絶対使わない
マイナンバーの情報シナに渡ってるし

29 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:18.38 ID:3QOJW4iC0.net
>>10
もう悪化しとるよ。

30 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:20.07 ID:+vSw6qsH0.net
>>1
安倍ちょん 「一般国民の皆さんへ、桜を見る会のお詫びです」^^

31 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:24.16 ID:wpTwuw/H0.net
どうせ後出しで所得制限かかるんでしょ?

32 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:35:27.34 ID:iMB9078P0.net
ジワジワと忍び寄るマイナンバー脱法阻止の国民囲いw

33 : :2019/11/16(土) 19:35:45.46 ID:otoMX02Z0.net
>>20
>>20
ザイニチ朝鮮人のヘイトスピーチ

朝鮮人は罪人

34 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:36:08.27 ID:xN/wMvKf0.net
今でさえ偽造されてるのに怖すぎるわ

35 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:36:24.31 ID:dQs1TiY40.net
ホテルオータニと一緒か

36 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:36:32.48 ID:1ua4k9Qa0.net
銀行紐付きだから口座管理手数料でほぼ相殺(笑)

37 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:36:39 ID:mFIbig7l0.net
全文読んでないけどマイナンバーカードを使って取得したIDを
専ら使うならマイナンバー自体の漏洩は防げる理屈かな
最大5000円じゃやらんけど

38 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:36:44 ID:JBe/rKwQ0.net
>1人当たりの上限を最大5千円分とし

五輪ボランティアは千円w

39 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:37:06.06 ID:j5ungmTi0.net
馬鹿かしね

40 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:37:09.12 ID:2D7XIloW0.net
誰が喜ぶの?

41 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:37:33.02 ID:2Wpunvpg0.net
>>14
低所得層

まあ、二種類いるんだけどねw

42 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:37:44.44 ID:ZESjizmE0.net
イルミナティ

43 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:37:55.66 ID:qXuF7inJ0.net
その5千円も俺たちが税金で払うんだぜ
総理や自民党議員の懐は痛まない

44 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:38:01.94 ID:xmDU359a0.net
ほんとにオーウェルの1984の世界になってきたな。
Big Brother is watching you

45 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:38:58.17 ID:vyWVuaN10.net
現金払いは大損だな

46 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:39:03.82 ID:AnZtyJTb0.net
ものすごい田舎住みなんだけど、プレミアムなんたらみたいに近所の腐った店でしか使えないのかな?

47 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:39:28.10 ID:9PLMQMeV0.net
マイナンバーに登録すると徴兵されるんでしょ?朝日新聞が言ってた

48 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:39:42.59 ID:aTiKJmbJ0.net
はよ各種証明書コンビニじゃなく自宅でプリントさせろよ

普通のコピー用紙でも偽造できないよう工夫してよう

49 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:39:53.75 ID:oxiSbYII0.net
小銭まくために消費税上げたのか?

50 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:40:13.86 ID:zgTNZeMK0.net
最大五千円って何
ゴミすぎる

51 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:40:32 ID:nA3SEPAb0.net
プレミアムなら、イオンとかセブンとかでも使えるぞ。

52 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:41:03 ID:9PLMQMeV0.net
>>48
うは 大賛成 ぐへへ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:41:09 ID:cyFQL5qy0.net
特定者に利益供与。
その後に発生するであろう情報漏洩も気にせず。

54 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:41:10 ID:MBiVw+3h0.net
身分証としてちゃんと認めてくれれば作る人多いのに

55 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:41:29 ID:8ITqd1530.net
国税に情報抜かれてポイントに課税されるんだろ

56 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:42:01.59 ID:2Wpunvpg0.net
>>45
だよ

57 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:42:03.63 ID:vhOgiUNc0.net
5千円で購買履歴を政府に提供するアホいるの?

58 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:42:20.64 ID:w+w5XroS0.net
毎月なら即決だが1回きりかあ

59 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:43:23.92 ID:AFowlNVl0.net
>>5
申し込みで5千ポイント配布で済むはずなのに
わざわざ2万円を払わせる謎だよな

60 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:43:32.83 ID:m/54687y0.net
アベに騙されるな!

61 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:43:34.73 ID:el19iafT0.net
これなら楽天カード作ったほうがマシ

62 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:43:58.88 ID:waSnkb1L0.net
スイカは2万までしかチャージできないから使えないな

63 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:44:02.14 ID:4FXtcRT90.net
もうすぐローマ法王が来るんだっけ?
なにが目的なんだろう

64 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:44:03.85 ID:+4867x+00.net
マイナンバー嫌ってる人って脱税してる人だけだよねw

65 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:44:26.01 ID:XGFi4b0Z0.net
そのポイントはどこで使えんの

66 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:45:01.53 ID:YRJLT0SY0.net
5000円なら面倒くさいから、要らないや

67 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:46:12.60 ID:B6Y9VQIB0.net
電子決済進めてるのは脱税対策?
いずれマイナンバーと電子マネー紐付けるつもりなんじゃ…。
導入の時そんな事しないと言ってませんでしたか?

68 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:46:57.64 ID:sxA/24IU0.net
>>64
でも基本的に収入に関わることはマイナンバー提出求められない?

69 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:47:01.95 ID:UF2pJ0HV0.net
政府の人間は全員マイナンバー作ったの?

70 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:47:14.97 ID:y/Lc8lAv0.net
>>67
クレカ機能も持たせると言ってるよ
あとラインと提携してマイナンバーのマイページにラインからログインできるようにするとか
政府の政策はろくなのがない

71 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:47:30.05 ID:LegyocoT0.net
一番お得なのは
買い物しないこと

72 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:47:58 ID:+4867x+00.net
>>68
求めるけど強制じゃないんだよね
そのへんが中途半端

73 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:48:07 ID:sxA/24IU0.net
>>69
マイナンバーは全員に割り振られてるじゃん
会社に番号提出するだろ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:48:48 ID:X2gy1zbU0.net
一人って、、幼児名義でもOKってこと?

75 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:48:53 ID:+o6umq2nO.net
たった5千円でマイナンバーに消費履歴をひも付けさせようとかセコイw
楽天カードですら新規で8000ポイントとかつくのに

76 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:49:45.53 ID:TVqF95gm0.net
貧乏人を紐付けでも金持ってるやつはこれはやらないw

77 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:49:58.10 ID:Ql8XDDs30.net
× 消費増税や20年夏の東京五輪・パラリンピック後の個人消費の落ち込みを防ぐねらいだ。
○ 全然普及してないマイナンバーカードを5000円で釣って作らせるのがねらいだ。

78 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:50:41 ID:w+w5XroS0.net
今のとこ通知カードだけで不自由してないからなあ
ふるさと納税で免許証のコピーもつけなきゃならんが大した手間でもないし

79 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:50:51 ID:P8q1SH/C0.net
・累進課税が減り、逆進課税が増税される
・付け焼き刃な窮民対策で税制が複雑化し、経済的疲弊をますます起き
 またそれによる既得層はますます焼きぶくれとなる
・国家財政における徴収税金の目的外使用が平然と行われる
・為政者トップ層の公金横領が蔓延する
・為政層の都合による記録の改竄・隠蔽が恒常化する
・司法における身分に対しての公平性が失われる
・学問試験制度の平等性が破綻する
・時代の変化を無視して、伝統的宗主国への従属性を強める


これ、朝鮮王朝後期の話な

80 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:51:18.54 ID:GqpqdFic0.net
5000円で個人情報売りたくない

81 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:51:44 ID:+4867x+00.net
何にせよ現金は無くしたほうがいい
仮想通貨なんかより遥かに匿名性の塊だから

82 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:53:04 ID:w+w5XroS0.net
なんか通知カードの存在知らないような書き込みがチラホラ

83 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:53:24 ID:vo/1VhXf0.net
普通にばらまけや
5千じゃ話しにならん、最低5万だな

84 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:53:36 ID:sr7drpBa0.net
ば か な の か ?

85 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:53:47 ID:qP9tANn20.net
議員さん連中はみんなマイナンバーカード取得してるん?
まず自分からやってみせような?

86 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:54:06.31 ID:FhKOitgq0.net
用途を市町村内に限定するなよ
田舎は使う店ないんだから

87 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:54:26.06 ID:hUmmDrma0.net
5千円ならニューオータニのパーティーに参加できるな

88 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:54:41.35 ID:+4867x+00.net
議員さんは持ってるだろ
事務所名義に変えれば相続税でさえ払う必要ないし

89 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:54:53.11 ID:vo/1VhXf0.net
>>29
しまくりだな。ヤバいわ。

90 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:54:55.29 ID:0nop2w420.net
マイナンバーでいくらまでキャッシングできますか?

91 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:54:56.56 ID:rq9Ny2u60.net
150,000ポイント! =15円

92 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:55:24 ID:GDkmJf3R0.net
マイナンチャージで久兵衛セット5千円とか舐めすぎ

93 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:56:02.38 ID:JpV25KAv0.net
5万円なら増えると思うが

94 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:56:39.35 ID:Jp+GnL1n0.net
ネトウヨはどう思う?

95 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:56:49.85 ID:UxZPLhfX0.net
政府がやる振興策ってダメ企業の考えるダメ企画の典型だよね
そんなのをずっとやってるから今の有様に

96 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:57:01.39 ID:WT0FE+Wn0.net
独裁政治に不可欠

97 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:57:39 ID:FhKOitgq0.net
2万円で5千円というと25%ディスカウントにみえるけど
よく計算したら2割引きなんだよね

98 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:57:44 ID:tsKKD+630.net
その5000ポイントでオークラ行けますか!?

99 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:58:07 ID:5vtU35zA0.net
くだらんことしてる場合か
IDカードはもたせろ
マジで顔では区別つかないぞ

100 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:58:36.08 ID:DndbLN7I0.net
アホくさ
誰が作るか、マイナンバーカードなんて

101 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:58:39.47 ID:4wYRtMu+O.net
納税や公的な物にも関わるマイナンバー情報を、簡単にそこらの買い物で提供をしたくない

102 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:58:47.13 ID:i8EMNv0r0.net
マイナンバーはいいけど、マイナンバーカードは要らない
政治家も役人もコンピューター知らない人たち

103 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:59:19.06 ID:y/Lc8lAv0.net
>>101
誰にも見せてはいけないはずなのに買い物に使えるようになるマイナンパーカードw

104 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 19:59:48.85 ID:gL1UdlBZ0.net
普及させたいんならこんなことしなくても保険証と一体化させたら済む話だろうが

105 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:00:18.28 ID:UhxbiV1p0.net
毎月10名に1千万円が当たる

とかやれw

106 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:00:47.72 ID:gdFprTV10.net
増税でどこのスーパーガラガラwww
客減ってると店員が皆言ってる
増税で税収ダウン当たり前
N国のアホ立花でもわかってた

107 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:00:53.70 ID:+4867x+00.net
それほど馬鹿な案でもないよ
これで半分でもカードを取得すれば
カードをクレカや定期券など、いろんなことに使う社会も築ける
カード一枚で生活できる日が近づく

108 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:01:12.45 ID:UhxbiV1p0.net
>>104

カネを払わないやつ用の保険証を交付できなくなるだろw

109 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:01:35.98 ID:qX+hfdwO0.net
5000円のために身売りは出来ないなw

110 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:02:09.66 ID:w+w5XroS0.net
社労士、銀行はともかく携帯会社にマイナンバー知られるのはなあ

111 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:02:26.62 ID:wuAPRYaz0.net
5000www

112 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:02:30.33 ID:C8V6H2lB0.net
ええやんけ!でもなかなか買い物でいちいち財布出し入れするにはおっかねんだよなマイナンバー…も少しポイント増やしたら?リスクに見合ってねぇぞ?

113 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:02:53.92 ID:7/nFRqpT0.net
>>1
記事紹介スレ立ち上げるなら
日経電子版(有料)を購入してからにせいや

114 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:02:58.07 ID:rccIerEJ0.net
あまりにもマイナンバーが普及しないから、公務員にマイナンバーカードを作るようにお達しが出たとかなんとか。

115 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:02:59.45 ID:WH+X1RfL0.net
キャッシュレスはもう普通にやってるのに、来年からって遅すぎじゃないかね
役所のやることはほんとズレてる

116 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:03:37.31 ID:rccIerEJ0.net
>>110
ソフバン危険、か。

117 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:03:52.39 ID:4HyR79FI0.net
ポイント課税への布石

118 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:03:59.64 ID:UF2pJ0HV0.net
カード1枚とか危ないって リスクを分散することを考えたほうがいいよ

119 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:04:03.82 ID:NxkZlHfI0.net
楽天カードがありえないほど審査ゆるいのは、この利権に食い込むのを見越してか?

120 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:04:14 ID:cyFQL5qy0.net
ここのネトウヨたちには、全く無縁なお話しでした。

121 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:04:23 ID:WJGEq5Hv0.net
大手のスーパーがけっこうヤバそう。還元事業参加の地元スーパーに客が集まってる。

122 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:04:24 ID:iMB9078P0.net
>>40
国税局とシリビリアンコントロールの政府与党

123 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:04:27 ID:IhLUOg1L0.net
二万円払えば5千円分のポイントじゃなく?

124 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:04:37 ID:8J0yalmA0.net
というかさ・・・・・
最初からそうしておけば良かったんじゃね??

125 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:05:09.72 ID:LRm8IqQY0.net
乞食かけこみ、再びサーバートラブル

126 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:05:11.44 ID:w+w5XroS0.net
>>112
マイナンバーカードで買い物するわけじゃないぞ
おそらくキャッシュレス決済に2万円チャージする時にマイナンバーを入力すると5000ポイント貰える仕組みだと思う

127 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:05:58 ID:+4867x+00.net
財布落とすとクレカや定期券の再発行が大変だろ?
マイナンバーカードに集約させとけば、その再発行だけで済むんだぜえ楽だろお

128 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:06:03 ID:okrt/HsA0.net
また菊池桃子のダンナが考えたのかね

129 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:06:06 ID:jGIsqPpG0.net
そんなことより写真付きのマイナンバーカードと保険証の連携を早くやったほうが
人によってはかなりの恩恵が受けれる保険証があんなチープなやつで大丈夫なのか?

130 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:06:36.68 ID:IhLUOg1L0.net
>>126
そうなんだろうけど、カードを発行してるかしてないかをどう事業者側判断するんだろう?

131 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:06:41.18 ID:Ookhkly/0.net
>>59
何故使いもしない奴にポイントだけやらなきゃいけないんだよ

132 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:06:41.38 ID:aBzgbqDj0.net
5000円
ホテルニューオータニと合わせてきたか

133 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:06:45.87 ID:/pjc8rZG0.net
アプリ化してくれ❗❗

134 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:07:39 ID:O3FtHmt00.net
5000とか舐めるなよ
イオンでもやった最低10万

135 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:07:51 ID:Dy5XzJLd0.net
>>95
「増税やめます」で終わる話だったんだよなぁ。
本当にバカバカしい。

136 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:07:54 ID:O8hoHvCu0.net
その自治ポはでドスパロで使えますか?

137 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:08:10.94 ID:J7aNA5IT0.net
10倍の20万にしろ!

138 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:08:13.18 ID:LkOHGHtT0.net
1人最低5000万円ならなぁ

139 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:08:17.61 ID:w+w5XroS0.net
>>130
そういやそうだな
どうやるんだろう

140 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:08:34.90 ID:/70oh8to0.net
興味本位でマイナンバーカードを申請したけど、
全く使う機会がないまま有効期限を迎えそうなのだが。

ようやく使う機会が訪れそうなのかね。

141 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:08:40.93 ID:X8mqzRYl0.net
飯塚さんはブラックカード専門だからあまり現金を見た事がないってホントですか?

★2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

★コレ「上級国民」が普通なら断トツの1位でしょうよ〜!
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜邪道ジジイを許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

反省の色無しのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん

△どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!

142 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:09:02.37 ID:NxkZlHfI0.net
>133
最初の15分はスキップ不可のマイナンバー制へのチュートリアルになるんやで

143 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:09:12.81 ID:GQDZewHxO.net
馬鹿じゃねーのか

144 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:09:16.92 ID:5dW1aNmi0.net
5000円で情報筒抜け
割りに合わねーだろwww

145 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:09:56 ID:IhLUOg1L0.net
>>139
うーん、もしかしたらエコポイント的なものかも

146 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:02 ID:ZDfh9w4L0.net
五万でもお断り

147 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:17.10 ID:Ookhkly/0.net
>>126
スマホに色んな Pay入れてる俺でも流石にそれはやりたくないかも…
PayPayにマイナンバー打つのか。

148 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:25.26 ID:8orUlQAs0.net
国や自治体と国民や住民との間の金のやりとりは全部マイナンバーを使え
そうすりゃ勝手に普及する

149 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:34.77 ID:c0Iexp1W0.net
要らねぇw

150 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:36.81 ID:GQDZewHxO.net
5000円は税金だろ
馬鹿じゃねーのか、まじで働いて納税したら負けだな

151 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:51 ID:qu2h6Bdy0.net
まじでキャッシュレスとかの還元使わないやつはもったいないと思うんだが使わないやつなんでなの?

ペイペイ20パーの時は神だったやろ

152 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:10:56 ID:v6ueE+TZ0.net
マイナンバーカード作れば税金無料だったら
考えてやってもいいぞwww >> クソ政府

153 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:11:38 ID:MzqPx71v0.net
>>5
カード利用料金5万くらいとられそうw

154 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:11:41 ID:izOp31c70.net
たったの5千円

155 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:11:56 ID:8siUp+p10.net
>>126
嫌な予感しかしねえ・・・

156 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:03 ID:Ql8XDDs30.net
>>130
決済事業者と紐付けするときにマイナンバーカードが要る

157 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:07 ID:Ookhkly/0.net
>>152
君は消費税しか払ってないじゃん

158 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:13 ID:TvzQ2/HD0.net
財源はどこから出るんだよ
マイナンカード持ってない奴も負担しないといけないのか?
あんな筒セキュリティのマイナンカードなんか持ちたくないんだけど

159 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:17 ID:DvvfRYRr0.net
5000円分買うの控えるわ

160 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:19 ID:YXPj59XB0.net
25%キャッシュバックなら
マイナンバーカード作るぞw

161 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:40 ID:Ookhkly/0.net
>>156
番号で言い訳だろ?

162 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:49 ID:3TAkEjDx0.net
ダイナースカード、35年で韓国での事業終了
https://japanese.joins.com/JArticle/259538
カード会社間の競争が激化して提携効果が減り、加入者が減り
損失幅が拡大したことが事業を中断する原因だと分析した。

法則発動

163 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:12:57 ID:a/mTN7y90.net
マネロンのような事ができそう

164 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:13:08 ID:LxFM6Ya10.net
自民党はカード会社から賄賂もらってるだろ。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:13:33 ID:GQDZewHxO.net
生きる害悪
ゴミはゴミ箱へ

166 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:13:42 ID:nRcRHEQj0.net
>>1
マイナンバーカード持ってないのは反日分子と朝鮮人

167 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:13:46.32 ID:FmmQuSGl0.net
期間が抜けてるだろ。
月に2万円なのか年に2万円なのか。

168 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:14:00.95 ID:UagsagSD0.net
>>1
そんな機能いらない

169 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:14:08.01 ID:PJz2dyXW0.net
国はマイナンバーの前に全く同じような仕組みを作って大失敗してたよね?
またそれ繰り返すの?
誰も責任とらないから永久にその繰り返しが続くの?

170 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:14:15.46 ID:+4867x+00.net
ただしLINEpayに限るとかだったら嫌だなw

171 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:14:53.97 ID:oviUwn5X0.net
このシステム作ったり人件費どんだけかかりますねんな

172 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:15:03.30 ID:MzqPx71v0.net
>>72
いずれにせよ納税には番号があればいいのでカードは要らない

173 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:15:19 ID:Ri+vsSym0.net
あぶないあぶない

174 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:15:32 ID:ctZywMzS0.net
5000円ぽっちで国民釣ろうとすんな

175 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:15:43 ID:w+w5XroS0.net
マイナンバーカード持ってないから調べたら裏面にQRコードあるみたいだな
これを使うのかな

176 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:16:07.07 ID:oXArwvOS0.net
>>129
保険証は社会保険や国民健康保険など種類があり、障がい者や高齢者・扶養家族など更に細分化され手続きも国・都道府県・市町村とバラバラだからシステム自体まだ出来てないんじゃないかな
ただでさえ役人って仕事遅いのに

177 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:16:14.11 ID:Ookhkly/0.net
もうマイナンバーカードにプリペイド機能付けちゃえよ。
それにチャージする人は25%付与でいいよ。

178 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:16:24.86 ID:AJdy6hHa0.net
いらんわこんなもん

179 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:16:26.61 ID:J8VGqHsq0.net
しょぼw

180 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:16:40.74 ID:+4867x+00.net
>>172
税と社会保障の一本化を先ずすすめないとな
カードの利用方法はその次でいい

181 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:16:50.74 ID:qbcnxk290.net
カード自体が糞邪魔だろ
マイナンバーカードをスマホのブラウザで表示できるようにしろ

182 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:12.55 ID:OD9vnoRS0.net
マイナンバーを金銭の代わりに使うのは危険すぎる、どんなにセキュリティを上げても、突破されるんだから、アホ過ぎる行為だろ!

183 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:17.11 ID:/V2qysk+0.net
来年の6月で終わりだろ。
カード払いは意外と金の消費が多くなるからなw
出費が増えて愕然とする小市民、哀れ。

184 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:22.25 ID:2laxpKy90.net
ようは5000円でお前らの個人情報売ってくれってことでしょ

185 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:29.42 ID:bNDsaX9H0.net
>>1
同然、在日にもその権利があるんだろうな?
差別は許さんぞジャップ!

186 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:31.50 ID:MzqPx71v0.net
>>97
2万円分で5000円のプレミアムって言ってるね
よく考えたら2割引きだけど

187 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:40.21 ID:HQCbhXkY0.net
>>177
やるならそうして欲しいな

188 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:41.28 ID:D6aQEapB0.net
マイナンペイか

189 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:42.55 ID:ctZywMzS0.net
>>169
マイナンバーカード普及させてそれ作る会社肥えさせて天下りするプラン

190 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:17:57.16 ID:kCvTNtr20.net
これでベーシックインカム出来るね

191 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:18:18.94 ID:J8VGqHsq0.net
ナマポはマイナンバーカード所持強制で良くないか?
受給の条件と現況届けを兼ねて。

192 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:18:32.16 ID:qNEcFIyv0.net
この5000円で前夜祭に出ます

193 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:18:41.19 ID:fDM7FqDv0.net
その5000円、ニューオータニで宴会できますか?

194 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:19:11.96 ID:S6F6Ic450.net
5千円得する代わりに50万円ぐらい損したりして

195 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:19:20.69 ID:jWy8WTIS0.net
定期代にしよう

196 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:19:38 ID:Q6gRuSKX0.net
もうこの政府は駄目だな
詐欺師がやっているで

197 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:19:50 ID:LRm8IqQY0.net
マイナンバーの取り扱いを気をつけるように求めておいて
ナンバーが表記されたカードを使えとか、天才すぎる

198 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:20:24.40 ID:DvvfRYRr0.net
>>194
そんなもんで済みます?
身ぐるみ剥がされてたなんてはなしにならんか

199 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:21:14 ID:wh1/IRUA0.net
>>175
先にカメラで規格に沿った顔写真を撮った方がよさそう

マイナンバーカード交付申請
>スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。
>交付申請書のQRコードを読み込み申請用WEBサイトにアクセスします。
>画面にしたがって必要事項を入力の上、顔写真を添付し送信します。
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

200 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:21:20 ID:pRiPP3x00.net
マイナンバーカードは低所得者ほどメリットないよね。

201 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:21:22 ID:Ookhkly/0.net
クレカやらに紐付け出来るとすると使用する店舗は限定されないね。
今の還元制度よりは良いかもしれん。

202 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:21:42.57 ID:HaQQ4qAg0.net
店の外人バイトにマイナンバー晒すとかリスク高すぎ

203 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:22:57.07 ID:Xm3n79gs0.net
>>59
5000円あげるかわりに地元中小企業で25000円使ってねってことだから

204 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:23:08.52 ID:ydAttmhc0.net
住基カードは?

205 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:23:20.92 ID:i4wgupBT0.net
>>1

通 名 の み の 健 康 保 険 証 と 違 っ て 、マ イ ナ ン バ ー カ ー ド に は 、本 名 (朝 鮮 名) が 記 載 さ れ ま す

在日の身分を隠して、通名で日本人になりすまして生きて来た朝鮮人にとっては、非常に都合が悪いww
つまり、マイナンバーカードを提示すると 「私は『朝鮮人』でございます」 と身分を明かす事になるので
連 呼 リ ア ン 朝 鮮 人 と し て は 、 何 が 何 で も マ イ ナ ン バ ー を 廃 止 し て 欲 し い 訳w
 

206 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:23:41.19 ID:YlriwxaV0.net
猿回しのサルくらいに思われてるな

207 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:24:26.80 ID:HaQQ4qAg0.net
銀行口座と紐付けされた時に悲惨なことになるわ

208 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:24:49.97 ID:Krk0ghNf0.net
マイナンバーカード会社に預けてるんだけど、これて珍しいのかな?

209 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:25:09.35 ID:Xm3n79gs0.net
>>175
違うだろ、マイナンバーとキャッシュレス方法を紐つけて
申請したキャッシュレスにポイント振り込む感じだろう

210 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:27:23.35 ID:wh1/IRUA0.net
>>202
たぶんマイナンバーポータルにnanacoなどの番号打ち込んで、
そのnanacoでチャージした時点で付与だと思う
nanaco使用時にマイナンバーカードも見せるわけではないだろう

>ICカードにチャージすることで、プレミアム分のポイントが付与
http://www.soumu.go.jp/main_content/000647920.pdf
>現時点では、ICカードではSuica、楽天Edy、WAON、nanacoが、
>QR決済ではPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、メルペイ、
>Origami Payなどが参加意向を示している
https://www.j-cast.com/2019/11/11372074.html?p=all

211 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:28:02.40 ID:tSHNDij/0.net
プレミアム商品券とか無駄なことしたな
いまさら政府がメインでやってもおせーよバーカ

212 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:29:19.76 ID:JHn0P5os0.net
こんな面倒くさいことするなら税金上げなければ良かった

213 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:29:41.05 ID:pwcgl/BR0.net
>>1
商品券よりはいいなw

214 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:29:47.66 ID:s32wWUE80.net
軽減税率やめて一律にし、年間5000円配るこっちに一本化しとけば
日本全国で効率的だったのに

215 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:30:02.56 ID:9GByipYx0.net
決済会社への利権じゃんw
なんで間に無駄なコストが掛かるものを挟むんだよwww

216 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:30:08.14 ID:8iF82clv0.net
マイナンバーは紙のままだわw
だれがカードなんて作るかよ

韓国人犯罪者に情報取られるかもしれないのに、普段使いするわけないじゃん

217 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:30:35 ID:BaZUl7+H0.net
また1度きりのポイントキャンペーンのためにシステムを作るのか。
もうこの国を衰退させようとしているとしか思えない。

218 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:31:11 ID:AnjMk1XD0.net
ほれ、ひろえよw

219 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:31:29 ID:s32wWUE80.net
使用金額で還付が変わるのではなく、一律5000円でいいって
子供でも大人でも軽減税率しない分として
年5000円わたして食料品の支払いにつかってもらう

220 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:31:38 ID:ouk2aWRN0.net
こっちになんのメリットもないのに定期的に更新料かかるし
メリットある側が負担すればいいんじゃないですかねーえ

住民票がコンビニで!って必死に言ってるけどそんなに住民票要らねえし

221 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:32:13 ID:/bKaVeDt0.net
うーん、5000円あげるからカード作ってねってことか。
簡単に作れるならいいけど、何回も役所に行かされるなら、別にいいかな。

土日に役人がうちに来るなら、考えてやってもいい。

222 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:33:24.51 ID:QIoRI7tu0.net
>>10
でもまたいつものように
データ改ざんしますから

223 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:33:27.25 ID:O259CpOB0.net
そのうち景気対策はマイナンバーに一律
期間限定ポイント5000ポイント付与とかになるのかな

禿大勝利やん

224 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:33:33.61 ID:s32wWUE80.net
これは恒久化するとおもうぞ
ベーシックインカムとか軽減税率の代替
今度、消費増税するなら軽減税率は廃止して、
こういったベーシックインカムみたいなのに一本化したほうがいい

225 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:33:37.47 ID:+2mAPAa60.net
端末政策は100%普及しない
マイナンバー持ってるものに5000円配れ

226 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:33:56.54 ID:bFtlQAvo0.net
何の為に消費税増税したの?マジで
輸出企業を儲けさせるためか?

227 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:33:58.93 ID:m0V/sEWL0.net
カード郵送してくれや
平日取りに行くだけで3万円の損失や

228 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:34:11.01 ID:wh1/IRUA0.net
>>221
役所へは1回行くだけだよ

229 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:34:18.86 ID:LRm8IqQY0.net
マイナンバーを中小企業が管理しきれてるとはとても思えないから
銀行とかと連携したとたんに色んな被害、詐欺が一気に発生するな
マイナポータルとLINEの連携あたりから総倒れの可能性も

230 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:35:57 ID:n9Sk/0Bh0.net
たった5000円とか舐めてんのか
五輪組織委と同じように月200万よこせよ

231 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:36:03 ID:s32wWUE80.net
むかしから案だけはあったが、軽減税率になったやつ


消費税10%時の負担軽減、還付には限度額 年4000円超  外食含む飲食料品が対象
2015/9/8付
消費税率を10%に引き上げる2017年度に導入する新たな負担軽減制度の政府案が8日明らかになった。
対象は酒を除くすべての飲食料品で、外食も含む。
消費税10%分を支払った後に2%分が還付されるが、還付額に上限を設ける。
上限は1人あたり年4000円かそれを超える水準で検討する。所得制限を設けるかどうかは与党の意向を踏まえて年末までに決める。
財務省は10日、与党が開く税制協議会の場に政府案「日本型軽…
https://www.nikkei.com/article/DGXKASFS08H2Z_Y5A900C1MM0000/

232 :百鬼夜行:2019/11/16(土) 20:36:09 ID:cl/l6Lzz0.net
マイナンバーをクレカや銀行と紐付けしてるサービスってもうあんの?

233 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:36:47.85 ID:+2mAPAa60.net
プレミアム商品券も5000円単位でって宣伝してるのに郵便局で5000円単位じゃ交換できないっていうもんな
複雑なお得制度作っても世の中理解する奴なんかいない

234 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:36:56.76 ID:5Tg31lnU0.net
>>161
カードの機能だからマイナンバー関係ない

235 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:37:27.87 ID:5Tg31lnU0.net
>>204
マイナンバーカードと交換

236 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:37:30.38 ID:O8hoHvCu0.net
自治ポとか言うゴミポに2万突っ込む神なんているの?

237 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:38:03 ID:g7ufBV5Y0.net
マイナンバーはいいけど、金絡みと紐付けたくはないなぁ

238 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:38:30 ID:Mt4KQdaY0.net
>>1
ここまでくると、
個人情報売ってまでそんなにポイント欲しいんか
貧者のポイントと言われそう

239 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:38:49 ID:5Tg31lnU0.net
>>236
自治体ポイントとは別になったよ。

240 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:38:50 ID:OBw8e71A0.net
何がしたいのか
ポンコツ制度だな

241 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:38:50 ID:O259CpOB0.net
これまた役人がアホやから
JポイントとかJ-PAYとか独自の企画作るんやろ

242 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:39:06 ID:DvvfRYRr0.net
>>237
ほんそれ
怖過ぎ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:39:14.57 ID:gt1qNmO20.net
二万払わなくても5000円くださいよ

244 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:39:19.95 ID:j6hmkZbe0.net
こんなんで個人情報安売りしたくないっていうか怖いんだけど

245 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:39:27.74 ID:g7ufBV5Y0.net
>>233
いや、ふるさと納税の件をみると複雑にしても貧乏人は節約節約イッテ利用するのがみえる

246 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:40:22 ID:FsL2xe4E0.net
せめて一人10万くらいにしろや

247 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:40:47 ID:qbcnxk290.net
>>220
更新はしなくてもいいんでしょ
更新しないと罰則でもあるのけ

248 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:41:07 ID:O8hoHvCu0.net
>>239
ええ!じゃあナニポになったの?
アベポとか?

249 : :2019/11/16(土) 20:41:35.20 ID:I4hlWxok0.net
>>238
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿のコジキホイホイだから、ほっとけ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)どうせ何かを考える知能なんて無い最底辺のゴミだから

250 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:41:51.92 ID:/o23bI1a0.net
マイナンバーカードで自宅から確定申告楽すぎるし五千円貰えるなら尚いい

251 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:41:58.69 ID:J8VGqHsq0.net
>>241
J-debit「……」

252 :百鬼夜行:2019/11/16(土) 20:42:04.63 ID:cl/l6Lzz0.net
マイナンバーに収束していくだろうね。
クレカの番号も、銀行も、複数会社跨がっても
マイナンバーで括れるから。

253 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:42:42.89 ID:jNKsX1w10.net
公務員からやればいいのに
そしたら公務員ばっかずるい!とか言い出してみんなやりだすわ

254 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:42:46.35 ID:CrLTJD3j0.net
年金と預金と紐付けして
年金封鎖する準備ですね

255 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:44:56.40 ID:8B0gCtBb0.net
運転免許証と統合するとかしろよ。 
現時点で持ってるメリットと紛失リスクが釣り合わなすぎだろ。

256 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:45:02.96 ID:O8hoHvCu0.net
やめてくれよ
買い物毎に顔写真付きカードいちいち出すのかよ
馬鹿じゃねえーの
それがいいならクレカがとっくにやっとるわ

257 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:45:17.51 ID:s32wWUE80.net
やりこと、意図はわかるぞ
キャッシュレス化の推進のためだろ
今回のは一度きりみたいだが
ぺいぺいなど既存のと提携し、マイナンバーとのヒモ付がされていれば
国が5000円の給付をするんだろ

258 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:45:47.48 ID:JxKC9hlI0.net
ポイントならいらんわ

259 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:47:31 ID:Ql8XDDs30.net
>>257
マイナンバーカードの普及が目的だよ
その手段がキャッシュレス&ポイントばら撒きという愚策

260 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:47:34 ID:lbBH3tAe0.net
>>2

https://i.imgur.com/EyC7bTZ.jpg
https://i.imgur.com/FxGe5WL.jpg

261 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:48:10 ID:s32wWUE80.net
これをきっかけに軽減税率を廃止すべき
次に15%とかに上げるときは一律でいい
こういったポイントを代わりに渡せば食品のみ割り引く必要なし

262 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:50:00.90 ID:vM6r6AFn0.net
在日外国人に持たせろ
脱税や健康保険詐欺に使えよ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:50:14.88 ID:maM7ZDNr0.net
普通に5000円渡すだけでは貯蓄に回ってまるで経済効果がないのが分かってるから
無理にでも消費させる姑息な作戦
なんといっても国は消費税10%分の2500円は回収できるんだから
国は実質2500円しか出してないことになる

264 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:50:50.51 ID:s32wWUE80.net
>>259
カードじたいはなくてもいいんだとおもうが
たとえばカード情報を携帯へ移し、携帯で代替できるなど

265 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:52:47.20 ID:ctZywMzS0.net
>>264
ハッキングされそう

266 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:54:39.27 ID:DvvfRYRr0.net
とにかく消費させたいマン

267 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:54:54.24 ID:RUp46NF/0.net
たった5千円で釣られるかよ糞公務員

268 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:55:03.73 ID:W4e7/qzr0.net
マイナンバーカード持っているが一度も使っていない、てか何に使うのかわからない
せめてタスポとかクレカみたいな使い方があってもいい。

269 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:55:36.80 ID:ifh5jdat0.net
>>6
マネーロンダリング監視してるだけだろ

270 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:56:48.07 ID:wDtJxvXr0.net
一生物ならマイナンバーカードを申請するけど
何年かで更新しなきゃならん物は要らん。

271 :9っっっっっっっ:2019/11/16(土) 20:56:55.13 ID:prmrxOZt0.net
本来、もちあるきべきのはずが

272 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:57:06.64 ID:qm1VHZPF0.net
まだ紙のままでカードに変えてないわ

273 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:57:19.75 ID:WF6+Y+kP0.net
たった5千円か
どちらかというとデメリットしかないな

274 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:58:22 ID:MuXUaV+w0.net
paypay還元と同じで5kだけとか
面倒なだけじゃねーか

275 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:58:41 ID:Mt4KQdaY0.net
>>227
そりゃムリ。なぜなら、なりすまし防止のために
カード渡すタイミングで、カードの写真と
本人が一致しているかチェックしているんだから

各地の運転免許センターみたいに、
その場で写真撮影、即時発行できるシステムがあるんだから
それにマイナンバーカードの発行業務も乗っけりゃいいとは思う

276 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:58:42 ID:bjMa9C0u0.net
絶対情報管理される

277 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 20:59:41.97 ID:eXuU9Nqo0.net
たった5000円(´・ω・`)
誰が作るかぼけ

278 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:01:03.31 ID:wz/kcKP30.net
政府のやる事はわかり辛い。
もっと簡潔に。一般でも分かりやすく利用しやすくする思いやりな案はないのかね?

279 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:01:33.40 ID:3FcKCN5Q0.net
国税職員もマイナンバーカード作ってないんでしょ

280 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:04:30.03 ID:O+P7tLRi0.net
>>275
ああ免許センターにくっつけるのはいいな
混んでるとこでなけりゃの話だけど

281 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:05:49 ID:Gp6BE73Z0.net
あーでもせいぜい一年とかその間だけだろ

282 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:06:10 ID:jIG17cVa0.net
生活保護の俺には関係なかった

283 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:06:30.07 ID:Nt2o+V780.net
>>6
マイナンバーカードを作ろうが作るまいがお前のマイナンバーは流通してるぞ。

284 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:06:56.44 ID:MeKYYOgF0.net
増税してバラマキって何考えてんの?

285 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:06:57.26 ID:Gp6BE73Z0.net
あーあー

釣られなーい

286 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:07:12.64 ID:ctZywMzS0.net
キャッシュレス決済のポイント還元とか来年の6月頃に終了だしね

287 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:07:28.81 ID:JGA1ekJn0.net
>>6
そこは他のキャッシュレスと使い分けるんだよ

288 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:07:39.01 ID:O4S7+CSD0.net
とりあえず毎月千円ベーシックインカムしてや

289 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:08:05.36 ID:s0jem2CX0.net
5000円ってホテルニューオータニで立食パーティーが出来る額か(笑)

290 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:08:11.54 ID:ctZywMzS0.net
>>284
GDPの粉飾

291 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:08:17.27 ID:NB+CRrUD0.net
悪政ここに極まり

292 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:08:26.57 ID:Gp6BE73Z0.net
何か月か一年だけのためにわざわざカード作らない。

293 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:09:06.44 ID:mkD9+GGc0.net
マイナンバーと紐づけ。
個人が何を購入したかなど筒抜け。

マイナンバーも箱物事業のお役所仕事。

294 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:09:10.60 ID:Gp6BE73Z0.net
5千円?

いらなーい。

現金くばれや

295 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:11:20.79 ID:alCGOIAf0.net
非接触型+防犯カメラ+ETC+Nシステム+自宅警備保障=しょんべんの放物線までマイナンバー1つで管理できるすばらしいカード
で、5000円とな?

296 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:11:35.23 ID:iqelvWVK0.net
どこかのポータルサイトと提携してWeb閲覧履歴まで国に把握される未来が見えた

297 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:12:08.04 ID:4sUVXSzg0.net
人に見られたらいけない番号なのにカード化して持ち歩けって意味が分からん
役所ならまだしも店のやつにバレバレじゃん

298 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:12:41.02 ID:Gp6BE73Z0.net
>>296
マイナンバー発行の事務処理はすでに中国企業に大量発注されてデータが渡ったまま紛失して不明になっている

299 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:13:17.63 ID:ygsX9H7B0.net
ポイントじゃなくて税金の割引にしてくれないと、その期間欲しいものが値上げされるかボッタクリ価格になるだけだから意味がない

300 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:13:18.31 ID:dk9kx6oS0.net
もう日本は駄目だな

301 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:14:04 ID:9GGabnCF0.net
五千円\(^-^)/やったー

302 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:14:19 ID:vyWVuaN10.net
>>278
5000円を餌に
マイナンバー紐付けで国民の金周りを管理

これなら分かるか?

303 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:14:49 ID:alCGOIAf0.net
けどね、「超監視社会」でないと「超福祉国家」は実現出来ないんよ
誰々がいつ病気するか、死ぬか机上で計算できないと無理ですよね

304 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:14:49 ID:5iJAubXC0.net
買い物って、どこでだよ?

305 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:15:11.34 ID:mkD9+GGc0.net
次は金融機関と紐づけかな。

海外からは社会主義寄りの資本主義とも言われてる日本。
うん、間違ってないな。

306 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:15:33.88 ID:Gp6BE73Z0.net
え、五千円?

5万円の間違いじゃなくて?

www

307 ::2019/11/16(土) 21:16:00.72 ID:RNTcDYVM0.net
死んでもマイマネーとは紐付けさせない。
口座が紐付け義務付けるならタンス預金にする。
公共料金もマンション管理費もコンビニ支払いにする。

308 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:16:33.40 ID:sn65ej770.net
>>1
でもよくある用途限定、期間限定のポイントなんでしょ?

309 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:16:50.60 ID:7ioGjMTx0.net
>>1
国民1人当たりの個人情報は5000円分の価値しかないってことかw

310 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:17:15.17 ID:h4F0A+YB0.net
トラブルよく起こるキャッシュレス決済とマイナンバー紐づけるのが嫌だからいらんな

311 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:17:25.88 ID:A9c24LVE0.net
円天だろ?

312 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:17:47.33 ID:Gp6BE73Z0.net
どこで使えるんだよ

313 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:17:47.63 ID:yha6ZWlE0.net
そもそも持ち歩くなって言われてなかったか?w

314 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:18:25.12 ID:mkD9+GGc0.net
>>307
タンス預金あぶり出し政策で新紙幣に切り替へ
期限を決めて旧紙幣が使用できないようにするとも思案されてた。

315 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:18:34 ID:DvvfRYRr0.net
なんで金とくっつけるんだよ
危なくてしょうがねえ

316 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:18:52 ID:Ookhkly/0.net
>>268
いつ役立つのかさっぱり分からないよね。

317 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:19:17 ID:wDtJxvXr0.net
もしもカード入り財布をスリに盗られたら1週間は寝込むな。

318 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:19:35 ID:ce6DrkGI0.net
貧乏人対策のプレミアム商品券は無料で5000円ゲットできたけど、
>>1はマイナンバーカード作るのに金かかって5000円満額得にはならないからな

普及率10パーセント前後だし、新規で作る旨味無いし殆ど利用されないよ

319 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:19:49 ID:alCGOIAf0.net
そもそもマイナンバーが完全普及したら貨幣の概念は無くなる

320 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:20:10.69 ID:x8TlXZie0.net
アホか(´・ω・`)

321 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:21:01.65 ID:Ookhkly/0.net
>>288
そんなの有っても無くても変わらないじゃないか…。
毎日誰かに1000万当たる方がいいな。

322 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:21:44 ID:BbeVNTop0.net
またお買い物券バラマキかよ

323 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:21:47 ID:wDtJxvXr0.net
ガキんちょは紛失しまくるんじゃないの。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:21:54 ID:qe9tjcDk0.net
5000円払ってでも欲しい個人データが有るんだよ
こんなヤバい番号今の日本じゃ管理できないよ

325 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:23:06.24 ID:h4F0A+YB0.net
>>313
取り扱いちいち注意事項ついてんのに持ち歩かせるとか何考えてんだろうな

326 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:23:16.25 ID:0i5oWaBE0.net
消費税を増税しておいてバラまき続けるとか
日本国民がそこまで騙されると思っているのか

327 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:23:35.10 ID:mkD9+GGc0.net
日本も監視社会になった

328 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:24:10.76 ID:o7qar7fx0.net
20k使って25kなの?
5kよこせよ
ばかなの?

329 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:24:33.48 ID:mkD9+GGc0.net
じゃ国会議員の皆様からお手本どうぞ

330 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:24:33.97 ID:Ps6r1dk70.net
公務員の給与もこれで支給すればいい

331 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:24:50.83 ID:Gp6BE73Z0.net
写真代とか手数料とか役所にとりに行く交通費とか入れたら

3000円ちょっとじゃね?www

いらねーw

332 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:25:08.44 ID:RSj2kyIs0.net
e-Taxに使うから持ってるけど、持ってるだけでポイント配布されるわけじゃないのか
>2万円を払えば2万5千円分のポイントを受け取れる
マイナンバーと金の流れを結びつけて五千円一回きりなら不気味さが勝って倦厭する人多いんじゃないか

333 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:26:50.69 ID:7ioGjMTx0.net
>>313
住基ネットの二の舞だけはしたくないから、
建前なんてどうでもよくなってるんだよw

それに今の安倍政権なら何やってもOKって風潮だからねw

334 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:26:58.19 ID:Gp6BE73Z0.net
ポイントが使える商品や店舗は限定されます。
どこでも、なんにでも使えるわけではございません。

最大5000円です
必ず5000円つくわけでもありません。

マイナンバーを作る手数料、写真代、とりいくときの交通費は自己負担です。

以上。

335 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:27:04.68 ID:aCLKkUAI0.net
マイナンバーの流出の未来しか見えんな

336 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:27:13.71 ID:JSN2cPvE0.net
5,000円で今後全部管理されるのはイヤ過ぎだろw

337 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:28:01 ID:cwxZBxlY0.net
マイナンバー流出して困るのは金持ちだけやぞ

338 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:28:54.79 ID:aCLKkUAI0.net
金とむすびつけたらますますマイナンバーを盗られる危険性増すやん

339 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:28:56.31 ID:RSj2kyIs0.net
>>335
そういや既にやらかしてるね
ずさんな委託で

340 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:30:25.11 ID:Ebx6ETc90.net
マイナンバーの価値が5000円程度ってことやな

341 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:31:50.89 ID:4sUVXSzg0.net
カードの受取りが要予約でしかも平日のみ アホかと

342 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:31:57.10 ID:cKRL61ej0.net
2万円で2万5000ポイントを買うんか
2万5000円で買うのにイイものってなんだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:33:03 ID:ce6DrkGI0.net
>>331
推進派に言わせればカードと口座の紐づけされない!ネガキャンやめろ!って言い続けてきたけど。
率先して紐づけしろってのが>>1案だからなw
ほんと間抜けすぎる

344 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:33:56 ID:CTEcdWjj0.net
罠だろ

345 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:34:14 ID:wi4enFQm0.net
保険証にもなるし、普及は確定でしょ

346 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:34:32 ID:alCGOIAf0.net
景気に循環があるように国家思想も循環があるんよ60年周期で
90年代までが福祉政策でそれ以降は新自由主義
これは人口論に直結する

347 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:35:41.95 ID:iPIPFzcn0.net
なんか新手の詐欺みたいなやり方してんな

348 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:36:24 ID:amM7CDRE0.net
桜を見る会前夜祭分をキャッシュバック!

349 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:37:07 ID:wNpNKlYc0.net
>>331
手間賃も考えたら1万円くらい

350 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:37:11 ID:CTEcdWjj0.net
日本も追い付けお手本なる中国の監視社会!
か?

351 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:38:03 ID:iPIPFzcn0.net
>>349
むしろ赤字でわろた

352 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:39:32.63 ID:VXcL+eTQ0.net
20000円払って25000円分って1回だろ?
そんなんでマイナンバーカードなんて持たないぜw

353 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:39:32.87 ID:4sUVXSzg0.net
>>331
写真はスマホ申請ならタダだけどな

354 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:40:21 ID:yi3E3OiW0.net
不人気のマイナンバーカードを作らせるキャンペーンw

355 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:40:45.13 ID:BbeVNTop0.net
マイナンバー流出は当然として
知らないうちにマイナンバーカード作られて使われて借金されたら誰が責任とってくれるんだろうね
クレカならカード会社が持ってくれるけどね
国がこういうことやるべきじゃ無いと思うな

356 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:41:25.74 ID:qYu0FBCR0.net
自治体ではない公務員だけどまだ強制ではないけど今年度中にマイナンバーカード作れという通達があった
このあいだ発行状況の調査もあったし
もちろんまだまだ作る気は無い
マイナンバーじたいは必要だというので人事に教えてるけどね

357 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:41:44.47 ID:t/k8uCZ30.net
な、こういうことやると思ったから絶対使わねぇ。
データが駄々洩れジャン。

358 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:42:36.47 ID:iaAdqvBe0.net
そのポイントを使える店次第。役人の考える使い方に期待してはいけない w

359 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:42:40.94 ID:mkD9+GGc0.net
通称「マイナンバー機構」が予算増やしたいだけでしてると思う。

360 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:43:24.86 ID:15uy8DSC0.net
だれも使わず実質、死んでいるマイナンバーカードを5000円をえさに個人情報の更新をフレキシブルにさせ、なおかつカードの携帯を根づかせようとしているのではないか。
こんなのに乗らないほうがよい。
やるのなら、マイナンバーカードは廃止に追い込む行動をしたほうがよい。なにもむつかしいことはない。手を変え品を変え今後もでてくるであろう、特典≠ノは乗らず、カードはつくらず、携帯せず放置しておけばいいのだ。

361 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:43:36.77 ID:t/k8uCZ30.net
そのうち強制してくるわな、いつものパターンじゃねぇか、今すぐ廃止しろ。

362 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:44:22.46 ID:mkD9+GGc0.net
いづれNHK受信料と紐づけでもするのかな。

363 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:44:42.54 ID:afrLgwBU0.net
ポイントとかやめろよ
イートインでもややこしくてキレそうなのに

364 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:44:59.92 ID:t/k8uCZ30.net
誰も利用してないもの、つまり民主的に否定されてることを政府が推進してるのもおかしいわな。
これは犯罪ではないのか?

365 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:45:45.14 ID:Q5LN4Rpi0.net
個人情報を5千円で売れる人カモン!!

366 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:45:50.85 ID:RSj2kyIs0.net
ちょっとネットを徘徊してきたが、一回きりのイメージではなさそうな感じ
詳しくは分からないが、キャッシュレス決済の事前チャージに対してポイント付与
今の5%還元の代替らしい
どんな悪いこと考える人が出るんだか

367 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:45:51.50 ID:qyxr2HhD0.net
>1人当たりの上限を最大5千円分とし、2万円を払えば2万5千円分のポイントを受け取れる案を軸に調整する
追加できないポイントシステムって変に少額が残ったりするからあんまり好きじゃない(´・ω・`)
VISAギフトカードとかも追加で入金できるシステムなら使いやすくなるのに(´・ω・`)

368 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:46:48 ID:t/k8uCZ30.net
利益供与じゃないのか?

369 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:47:00 ID:acjLkJ9F0.net
馬鹿じゃねーの政治家は政治をしろ
こんなのスーパーとかドラッグストアのやつが考えるような事やってんじゃねーよ

370 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:48:33 ID:gmZNNUMZ0.net
パチンコ屋はマイナンバー制にしろ

371 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:48:55 ID:vZjzhVmz0.net
消費税1カ月 来年度マイナンバーカードでポイント制度 2019.11.1 14:57
<前略>
利用するにはまず、マイナンバーカードを居住自治体に申請し取得した上で、マイナンバーカードで本人確認をして設定する「マイキーID」をスマートフォンやパソコンで取得する。
電子マネーやQRコード決済アプリなどの民間サービスを利用者が選び、マイキーIDと関連づける。
電子マネーの場合、一定額を前払いすると、プレミアム分にあたるポイントが国費で付与され、ポイントも利用して買い物ができる。
QRコード決済アプリを使って買い物をする場合は、買い物後に一定のポイントが付く−というイメージだ。
<後略>
https://www.sankei.com/images/news/191101/ecn1911010024-p1.jpg
https://www.sankei.com/economy/news/191101/ecn1911010024-n1.html

372 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:49:19.51 ID:vZjzhVmz0.net
自民、付与率25%要請 マイナンバーでポイント制度 2019.11.13 21:04
<前略>
制度の利用には、居住する自治体でマイナンバーカードを取得してスマートフォンなどでIDを設定する必要がある。
IDを電子マネーなどと関連づけて一定額を前払いすると、ポイントが国費で付与され、買い物に使える。
<後略>
https://www.sankei.com/images/news/191113/ecn1911130044-p1.jpg
https://www.sankei.com/economy/news/191113/ecn1911130044-n1.html

373 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:50:14.08 ID:mkD9+GGc0.net
国会議員さんから先に手本見せてね。

374 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:50:39 ID:vZjzhVmz0.net
>>15
>一瞬で読めるQRコード部分隠してない
そうだよー (^^♪

375 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:51:24.00 ID:eIZbruv70.net
何年か前にマイナンバーカードを作ったけど、一回も使ってないわ
というか、どこでマイナンバーカードを使うのか全く分からない
ポイント付与とか言ってもなぁ

376 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:51:41.53 ID:D5PgMyGK0.net
社会保障と徴税に用途限定する当初の構想通りならカード作ったけど、その他の民間利用用途まで拡大しちゃったから5000円ばらまかれようがカードは作らない

377 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:52:11.81 ID:mkD9+GGc0.net
そもそもマイナンバー制度廃止にするべき。
年末調整・転職活動などなどマイナンバーで簡素化さえ出来ない。
なんの意味あるのか?馬鹿制度廃止にしろ

378 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:52:36.46 ID:ctZywMzS0.net
マイナンバーやめるだけでどれだけ節税できるか試算すればいいのに

379 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:52:42.12 ID:3bfdfJSm0.net
むしろ契約とかで本人確認に使えるようにしろ。そんでトラブルが起きたらそれ使って逃げられないようにしろ。

380 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:53:32 ID:TttgJzcT0.net
その前に首相含む全ての閣僚の歳費を廃止して、やった仕事と出した成果に対してのみポイントで還元させよ!

381 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:53:55 ID:GYsJngZZ0.net
おもっきり個人情報ダダ漏れになりそうな予感しかしない

382 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:54:43.52 ID:RmYrPduw0.net
国籍は?

383 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:55:03.88 ID:u/SU7lvb0.net
最初っからそうしときゃマイナンバーカード作るやつもいたかも知れんが
いまさら遅すぎるわな

384 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:55:05.71 ID:fPTQnRGC0.net
この手のことに増税で得られる税収の何年分投入してるの

385 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:56:14 ID:2zkuAiRt0.net
確実に利権が発生してるなこれ

386 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:56:55 ID:Ou5Xuphp0.net
写真は、自分で撮影してプリンターだと、メガネが反射してただとか
顔の一部に影があるとかで、審査に落ちる可能性が高いからなあ
実質的には写真代として、写真館だとか簡易自動撮影機で約千円くらい出費が必要だし

受け取りには、必ず本人が出頭しなければならない。
普通のサラリーマンだと有給使うか、月一回くらいある日曜日での受け取りにあわせて
休日をつぶさなけりゃならなくなる。

交通費は、もちろん自腹だからな

時間を取られることとか、
いろいろな労力を考えたら、5千円もらってもペイできないよ

387 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:57:50 ID:h4F0A+YB0.net
まず国会議員と高級官僚がもてよ

388 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:58:08 ID:vZjzhVmz0.net
>>210
http://www.soumu.go.jp/main_content/000647920.pdf
マイキーIDの取得が必要なのか。

389 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:07.35 ID:u93Edw300.net
こういうのを待っとったんや。ヘリコプターマネーや

390 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 21:59:10.48 ID:OUsBPo+f0.net
政府ペイ、キタ-------!

391 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:33.56 ID:77XYqSxP0.net
【日韓】文喜相国会議長「10年前に日王が、”韓国に行きたい”、私に橋渡しをしてほしいと言った」【捏造】

■文喜相国会議長「日王が慰安婦問題に謝罪しなければならない」

25日午前に開かれた衆議院予算委員会で、文議長の発言をめぐり、真偽論争が起こった。この日の衆議院予算会議には安倍晋三首相も出席した。天皇は現実の政治に介入できないように規定されている。

文議長が15日、米国を訪れている間、聯合ニュースとのインタビューで、「10年前に日王が韓国に来たいから私に橋渡しをして欲しいと言った」とした発言の真偽が議論になった。

平沢勝栄自民党議員(8選)は、インタビューの内容の真偽を問いただした。平沢議員は、夕刊「フジ」が宮内庁に事実関係を文書で問い合わせ、文議長の天皇面会記録がない正式回答を受けたとしながら、
「文議長が勝手に言った可能性がある」と指摘した。彼は、日本政府が何の措置もとらなければ、文議長が訪韓関連の依頼を天皇から受けたという話が広がる可能性があるとして、「暴言」に対応するように促した。

河野太郎外相は、「私も天皇陛下が文喜相国会議長と面会したという記憶がない」とし、「文議長がした一連の発言は非常に不適切であると考えている」と述べた。

河野外相は、「おそらく(日本)国内ではそのような話を信じる人はいないと考えている」とし、海外でもそのようなことがないように、政府次元で適切に対応していくとした。

これに先立ち、文議長は、5泊8日の日程の米国訪問を終え、聯合ニュースとのインタビューを行った。彼はこのインタビューで、「日王が慰安婦問題に謝罪しなければならない」という自分の発言に対し、

安倍首相まで出て反発することは、政略的な動きと批判し、「10年前に日王が韓国に行きたい、仲介して欲しいと言われた時、他のことは問わず、無条件におばあさんが集まるところに行き、”申し訳ない”と言うだけでいい」と述べた。

392 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:34.33 ID:vZjzhVmz0.net
>>232
銀行口座との紐付けは開始している。現在は任意。
個人番号カードとキャッシュカードを銀行の窓口に持っていけば、手続きをしてくれる。

393 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:00:55.77 ID:hfoyUo7V0.net
また無駄遣いかよ。税金下げろや!

394 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:26.52 ID:RSj2kyIs0.net
>>386
スマホで証明写真ちゃんと撮れるから大した出費はいらない
プリント費用くらい

しかし、消費税の増税は2%、還元が25%って、何の罠なんだろうね

395 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:01:44.99 ID:SZzlNenF0.net
クレカとデビカじゃあかんのか

396 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:34.55 ID:T+yvPRtn0.net
マイナンバーカードを身分証明書で出すと( ゚Д゚)ハァ?な顔をする公務員には笑う
特に税務署の奴がこれじゃなくて免許証はありますか?ってのは笑った
そばのモニターにマイナちゃんが映ってるやんけw
すげえのになると目隠しカバーから出そうとするし
いやお前らがそれ見られないようにって言ってたじゃん
しかも番号を記録しようとすんな

397 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:35.18 ID:yF+J6OGF0.net
今のうちに申し込んでおくか

398 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:02:59.19 ID:4sUVXSzg0.net
PCもスマホも使いこなせない爺婆はどうすんの

399 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:04:12.77 ID:OUsBPo+f0.net
>>346
せやで。日本はすでに上げ潮。
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/08/20110508.png

400 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:04:57.65 ID:mkD9+GGc0.net
地方公共団体情報システム機構(通称:マイナンバー機構)

言わずと知れた箱物事業。
経団連企業定年退職者や国家公務員定年者などの受け皿。
また国会議員などの御子息などの受け入れ先とも。
更には某派遣会社労働者の受け入れなど。
税金垂れ流しの箱物事業の見直しは必要。

401 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:05:03.11 ID:N69nL9FB0.net
>>46
近所の腐った店wうちは近所で寿司でも食うかな。スーパーもあるし。

402 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:05:20.05 ID:vZjzhVmz0.net
>>251
決済法制及び金融サービス仲介法制に関するワーキング・グループ(第1回)議事録
<前略>
J-Debitというトライがあったわけですが、それは残念ながら失敗してしまったわけです。
<中略>
私が1つだけここで申し上げたいのは、セブンペイ事件であります。セブンペイ事件というのは、皆さんご存じのとおり7月1日に始まったセブンペイが、
<中略>
今回の事件で私は非常に強く感じたところでございました。
これからの建設的議論を期待してコメントさせていただきました。どうもありがとうございました。
<後略>
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/kessaichukai_wg/gijiroku/20191004.html

403 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:06:53.01 ID:QWASc98A0.net
0が3つ足りない

404 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:07:12.82 ID:Ou5Xuphp0.net
コンビニで2万円分使えば、消費税10%でプリぺ使って還元だと2%還元だから
税額は1600円。

税率ゼロじゃないんだから
5000円還元じゃなくて、実質は3400円の還元だからな

申請書に貼る写真撮影代金で約千円必要。
本人が出頭しなきゃだから、余分な交通費が必要で
有給とるか、休日を潰して窓口にカードを取る必要がある。

3400円じゃあ、割にあわない

405 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:07:41.83 ID:m8bhoJ8f0.net
最終的にはあらゆる情報が統合されて
どこの病院を受診したか何を買ったか思想はどうかなど
個人データが国や関係機関に筒抜けになる

406 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:07:58.56 ID:vZjzhVmz0.net
>>331
ICカードリーダライタ( https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer.html )の購入費用も追加で。

407 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:09:34 ID:vZjzhVmz0.net
>>375
紛失すると再発行が大変だから、家に置きっぱでおk

408 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:10:04 ID:f69R8WIZ0.net
増税しても一部へ吐き出してばかりで意味が無いんだが、大丈夫か?
高齢者を殺す為だけにこんな事してんの?

409 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:10:34 ID:WvqiXzbR0.net
またアホなバラマキw
マイナンバーが普及しないから金で釣る
その程度で釣れると馬鹿にされている国民

410 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:10:36.23 ID:mkD9+GGc0.net
日本はいつから監視社会の社会主義になったの?

411 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:11:31.67 ID:RaYwbXBL0.net
さすがお前らの安倍ちゃん
考える事が一般人と一味もふた味も違い過ぎる
そしてそれを正当化するためにアクロバット飛行が得意な信者

412 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:12:52.33 ID:RSj2kyIs0.net
>>375
保険契約するときに偶々運転免許証が離れた場所にあったからマイナンバーカード出したら、営業さんが「初めて見た」って黄色い声あげてたわ
そんくらいマイナーというか、やたら見せるなって話だったから持っていても普通はしまってあるんじゃないか

413 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:13:15.73 ID:Tf0j8fCW0.net
要は番号だけで済んじゃうから、普及率の低いカードまで作らせようとしてるだけでしょ?
政府の体裁を保ちたいだけにカードまで作ろうとは思わんわ

414 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:13:22.10 ID:5qRuLuV20.net
>>360
まいなちゃんに親でも殺されたのかw
ぱよぱよちーん

415 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:13:27.87 ID:dkpzGjpg0.net
紙カードがプラカードになるだけ。
どっちにしろ個人番号はすでに国に管理されている。

416 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:14:40.73 ID:BGUCdl8p0.net
>>1
5000円ぽっちで個人情報を民間に売る気はない

417 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:15:59 ID:rcEW7aba0.net
普通預金と紐づけさせるとか言ってるけど
一番困るの政治家だろ?

418 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:16:29.76 ID:h4F0A+YB0.net
流出や不正アクセス騒ぎ起こってる○○ペイみたいなサービスに個人番号渡せるわけないだろ
厳重に管理しろって言われてるんだぞ

419 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:17:12 ID:FmmQuSGl0.net
すでにマイナンバーカード作ってるやつにはメリットがあるかもしれないけど、これを機会に作るやつはあまりいないだろう。
従って意味がない政策だろうな。

420 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:17:21 ID:mkD9+GGc0.net
>>417
特定職種の方は紐づけしないとか抜け道作るはず

421 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:17:52 ID:Ou5Xuphp0.net
つか、有効期限が取得後10回目の誕生日ってのがなあ
11月17日生まれの人が、11月16日にカードを取得したら9年と1日で無効だからな

なんか、やってることが役所的と言うか、まともじゃねえっていうか

422 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:18:17 ID:N69nL9FB0.net
どことひっつけるのがいいかなぁ、変なとこが絡んでないとこがいいな…

423 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:18:51.44 ID:ihXyEnfy0.net
>>1
まずいな、個人情報が全て中国に持って行かれるじゃないか

424 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:19:05.43 ID:m8bhoJ8f0.net
>>415
国民に番号を付与しただけでは国民を管理できないから
利用させようと躍起になっている
健康保険証を廃止してマイナンバーで病院受診させ病気情報を集めることも想定
マイナンバーカードをポイントカードとして利用して買い物データを収集して企業に提供しようとかなんでもあり

425 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:20:38 ID:mkD9+GGc0.net
マイナンバーカードって無能すぎて使い物にならない

426 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:20:59 ID:bhRSgOof0.net
住民票なしマイナンバーありの中国在住の中国人だけどもらえるかな

427 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:22:53 ID:vZjzhVmz0.net
>>421
電子証明書は、より短い。
https://www.jpki.go.jp/jpkiguide/pdf/jpki_leaflet5.pdf

428 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:23:53.34 ID:Ou5Xuphp0.net
>>426
貰えるだろ

ただし、偽造すんなよw

429 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:24:35 ID:hmA0tSEK0.net
おマイナンバーカードがやくにたつのか数年に一回住民票とるのにしかやくにたたないやつが

430 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:25:16.68 ID:v2/z1xCZ0.net
リトアニアの電子政府みたいにブロッコリーチェンでなんとかならんかね?

431 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:28:59.00 ID:PF2up8ZM0.net
あのさぁ
バカ公務員死んでくれないかな?

432 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:30:40.19 ID:PraFM9MX0.net
ムラ社会が根強く、効率主義へのパラダイム変換ができておらず、その結果、労働力が低下、社会コスト増える。


効率主義へ中途半端で走れないなら、いっそガチのムラ社会に戻して、未開人レベルの生活した方が幸福度高いんじゃないかと思える。

433 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:35:48.89 ID:p1rUXDp/0.net
25%もポイントついちゃうとか政府ペイ最強すぎるwwwwww
ソフバンまた株価下がっちゃうwwww

434 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:35:58.91 ID:/AmbIj/40.net
普通に5000円くれよ!!!!

435 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:37:05 ID:Thb8b1Dx0.net
>>419
発行が無料だった時に作ったけど
発行までの手間の割に利便性の悪いカードだわな。
それに有効期限もカード自体の10年とは別に
各種書類発行の機能は別に期限設定されてて
それも個別で更新しないとならんって面倒な仕様なんだよw

436 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:37:16 ID:/pooZCzB0.net
マイナンバーやたら必死だな。タックスヘイブンは見てみぬふりの糞の癖に

437 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:37:18 ID:vO5lMGYD0.net
スイカの規格にして電子マネーにすればいいんじゃね?

438 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:38:05.98 ID:l/jCzZKw0.net
マイナンバーカードで買い物できるようにしろよ

439 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:41:06.98 ID:H7cs8hMp0.net
>>422
Suica、楽天Edy、WAON、nanaco、PayPay、LINE Pay、J-Coin Pay、楽天ペイ、メルペイ、Origami Pay、au PAY、d払い。
※ 尚、システム等の詳細が決定していない段階での意向であるため、上記は正式な参加を意味するものではありません
http://www.soumu.go.jp/main_content/000653905.pdf#page=2
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mainapointo/daikai02.html

440 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:42:09.67 ID:/tBTbruu0.net
マイナンバーカードで買い物って狂気の沙汰だろ???!!!!

441 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:45:32.90 ID:N69nL9FB0.net
>>439
QUICPayとiDは入らんのかねぇ。国からのポイントをiDにかえたらいけるのに。

442 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:45:57.72 ID:MrtQh46x0.net
フェリカにしてくれ
全部遅すぎる
Suicaを普及させたJRは偉大だよ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:46:53.87 ID:7vJ0ni0F0.net
>>404
還元終わった後に5000ポイントやるんだよ?
その頃にはクレカで2%返って来ないから。

444 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:49:45 ID:N69nL9FB0.net
>>439
この中から一つではなくてもし全部いけたらFeliCaもいけるってことだよね。

445 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:51:49 ID:oDg5VBVx0.net
マイナンバーでなにか便利になるかと思ったら
マイナンバーを記入する手間が増えただけという

446 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:53:23.05 ID:u7QDNw920.net
お前らハゲる前に早く作らねえと

写真ハゲかフサかで哀しい思いすることになるぞ?

447 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:53:59.71 ID:DZ151xBA0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

マイナンバーの商業利用は止めろ
データ量が増えるじゃねーか
必要なものだけを保存するんだよ

448 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:55:04.00 ID:NDjZ8OPY0.net
せめて、県庁所在地では、即日発行してくれ
めんどくさすぎ

449 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:55:32.58 ID:mlcJGKDJ0.net
早くマイナンバーと口座を紐付けにして脱税逃れを摘発してよ

450 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:56:29.59 ID:E4f2ZB690.net
マイナンバーってただのポイントカードだったのかwww

451 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:57:27.66 ID:Wtmo7w0f0.net
マイナンバーの話が出ると
制度も良く理解してない糖質が、個人情報がーとか毎回騒ぐよな
役所に情報をそんなうまく活用できる脳みそはない

452 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:58:03.96 ID:4sUVXSzg0.net
>>435
発行は今でも無料でしょ?

453 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:58:04.60 ID:j7hfuEjR0.net
2万円チャージすれば常に5000円分ポイントがつくなら
実質常に2割引でなかなかの話
でもどうせカラクリあるんだろ?

454 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:58:25.25 ID:mlcJGKDJ0.net
キャッシュレスしてないうちの親はもらえないのか‥

455 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:59:28.91 ID:7Ib7TWNh0.net
国勢調査も無視してるし今更・・・

456 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:59:53.54 ID:s48oUfZn0.net
これの導入費用相当額は
企画した職員が自己負担にしろよ
無駄しかない

権限、ポイント、キャッシュバックから何兆円無駄にしたんだ
増税の意味ないし省庁職員の財産から支出しろ

457 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:59:54.32 ID:DvvfRYRr0.net
毎週5000円チャージされるなら少し考える

458 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 22:59:55.20 ID:kKk6l0sr0.net
うちの自治体では図書館カードとして使える!
カードを提出すると全部記載事項証明書や住民票などの発行手数料が安く済む!
更に選挙での受付に使えて便利!

それ以外は押入れで大事に保管

459 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:00:07 ID:ZqFeDGCn0.net
この2万円と5000円へのこだわりなんなの

460 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:01:28 ID:mlcJGKDJ0.net
2万円キャッシュレスで買い物したら5000円キャッシュバックされるということだろう?

461 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:03:20.29 ID:mlcJGKDJ0.net
マイナンバーでDNAと口座を登録しとけよ。全然マイナンバー活用してない

462 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:04:29 ID:H7cs8hMp0.net
>>441
まだ本決まりではないので、↓のサイトで進捗状況を追うしかなさそう。

マイナポイント活用官民連携タスクフォース
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mainapointo/index.html

463 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:04:43 ID:mlcJGKDJ0.net
DNA登録しとけ冤罪は無くなる

464 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:07:58.53 ID:gAiYSf+kO.net
>>451
役人が率先して使えばいいよ
そしたら一般人も使う

465 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:08:04.91 ID:N69nL9FB0.net
>>462
ありがとうございます。

466 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:08:46.44 ID:rhoXgfyw0.net
どこにポイントが入るのかよく分からんね

467 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:09:21 ID:u3Z7I8/00.net
たった五千円で自分の情報を売る奴がどんだけいるのか見物

468 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:10:51 ID:H7cs8hMp0.net
>>442
ラッシュ時の新宿駅改札などのトランザクション地獄モードならともかく、平和な日常生活ならType-A/Bでも大して変わらん気がする。
>Suicaを普及させたJRは偉大だよ
国鉄の頃は、クレジットは「JNRカード」、プリペイドは「オレンジカード」で統一されていたのに、今やバラバラ。
https://www.jr-shikoku.co.jp/bus/news/bus/19-11-14/01.JPG
https://www.jr-shikoku.co.jp/bus/news/bus/19-11-14/01.html

469 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:13:09.66 ID:H7cs8hMp0.net
>>455
>国勢調査も無視してるし
あれは答えとけ。
無視すると存在しない事になって、各種予算がつかないのは確実だぞ。

470 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:13:48.95 ID:JYtKFlBA0.net
>>426
マイナンバーカードは住所ないと

471 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:15:33 ID:JYtKFlBA0.net
>>460
12種類のキャッシュレスにポイント付与みたい。

472 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:16:04 ID:mlcJGKDJ0.net
オリンピック以後の景気対策でしょ。うちの親はキャッシュレスしてないガラケーだから5000円もらえない

473 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:19:20 ID:4sUVXSzg0.net
>>472
電子マネーでも付くよ>>439

474 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:20:00 ID:7qMq1fOz0.net
>>456
そうだよね
どうせ関連企業に天下ったんだろうから

475 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:20:01 ID:6HtQ010h0.net
キャッシュレスしてあるガラケーってどんなのだ

476 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:20:16 ID:mYCROjHy0.net
元気なうちから安楽死希望者はマイナンバーに遺志を入れられるようにしてほしい。

477 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:20:43 ID:7ioGjMTx0.net
>>365
公務員の方たち。
推進してる総務省が来年3月までに全員取れとお触れを出してるのよね。
因みに非正規公務員は対象外みたいだけどねw

全公務員、マイナンバーカード 年度内取得 事実上強制
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201908/CK2019082002000146.html

478 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:20:54 ID:H7cs8hMp0.net
>>458
>うちの自治体では図書館カードとして使える!
マイナンバーカードを図書館利用カードとしてご利用できる図書館一覧
https://www.point-navi.soumu.go.jp/point-navi/library/
>カードを提出すると全部記載事項証明書や住民票などの発行手数料が安く済む!
サービス提供市区町村
https://www.lg-waps.go.jp/img/pages/service_list_20191116.csv

479 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:24:23 ID:H7cs8hMp0.net
>>465
ここも追加で( なぜか貼れないので分割していまスマソ )。
https:// mynumbercard. point. soumu.go. jp/prom otion/

480 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:25:11.57 ID:H7cs8hMp0.net
>>473
※ 尚、システム等の詳細が決定していない段階での意向であるため、上記は正式な参加を意味するものではありません

481 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:25:36 ID:ce6DrkGI0.net
>>419
既に持ってる奴も運転免許証同様3年高4年ごとに更新しなきゃならないカードなんだぜ、これ

482 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:29:45.88 ID:4sUVXSzg0.net
>>480
いやガラケーだからとか関係ないって話をしてる
物理カードの電子マネーを利用してればチャージで恩恵には預かれるだろ
対応電子マネーのブランドは不確定であってもな

483 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:32:21 ID:eowTiwBC0.net
国民から金を毟り取ることしか考えてない

484 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:32:50 ID:Eo4fvVxe0.net
ソフトバンクに全てを託す安倍政権

485 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:36:35.67 ID:H7cs8hMp0.net
>>458
>更に選挙での受付に使えて便利!
新潟県三条市在住の方でしょうか?
http://platinum.mri.co.jp/sites/default/files/page/p67-mynum-20170803-report.pdf
https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/somubu/johokanrika/service/4656.html

486 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:37:12.99 ID:7sY0khW30.net
>>483
国民から金を毟り取るために普及させたい
マイナンバーを税金を使って普及させる

もうやりたい放題ですわ

487 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:37:40.15 ID:TsP+J3KY0.net
だからオレオレ詐欺の売り上げが伸びる
バカ政策
5,000pt配れよ

488 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:37:40.93 ID:c2kJCh570.net
マイナンバーカードは持ち歩きたくないな。

489 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:38:28.05 ID:H7cs8hMp0.net
>>482
>いやガラケーだからとか関係ないって話をしてる
確かにそうだ。スマソ。

490 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:38:28.31 ID:rhoXgfyw0.net
2万円を払って4万ポイントはほしいところ

491 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:38:35.14 ID:1GsDurKe0.net
保険証、年金母子手帳、運転免許全部統一しろや

492 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:38:45.94 ID:9al25TxE0.net
ショボすぎて話にならんな

493 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:40:49.63 ID:H7cs8hMp0.net
クレジットカードがシュレッダーに吸い込まれていくときの音、すんごい虚しいぜ。

>>488
紛失再発行の際、最寄りの警察署に「も」行かないと、だからな。

494 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:41:32 ID:mlcJGKDJ0.net
マイナンバーて将来、銀行口座と紐付けにして、税金の申告漏れを捕捉するのが目的と聞いた事がある。これだけで年間数兆円だとか。俺はサラリーマンだから勝手に引かれてるが

495 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:41:53 ID:Vmmho60B0.net
こんなことするくらいなら、NHKスクランブル化の方がよっぽど経済効果あるじゃん
衛星料金払ってる奴は年間2万5千円程度受信料もってかれる
これがちゃらになってみろ
年間2万5千円の給付金が出るようなものだ

496 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:43:59 ID:H7cs8hMp0.net
>>491
>年金母子手帳
母と子どっちの個人番号カードに、どれだけの種類・範囲を載せるかだな。
子側としては、予防接種を受けた履歴は将来も確認できるようにしておいて欲しい。

497 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:44:27 ID:D200VgDC0.net
キャッシュレス決済やマイナンバーカード普及ゴリ押しうざい

498 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:44:48 ID:N69nL9FB0.net
>>475
クレジットカードに電子マネーついてるやつならいけるけどなぁ。

499 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:46:14.08 ID:H7cs8hMp0.net
>>494
>マイナンバーて将来、銀行口座と紐付けにして、
任意だが、もう始まっている。
金融機関にある預金原簿や貯金原簿には、紐付けした日も記録されるのだろうか・・・・・・。

500 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:46:48.32 ID:4sUVXSzg0.net
>>494
将来じゃなくてもう実施されてるぞ
今年義務化になるはずだったのが延長されたけどな

501 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:46:56.86 ID:mlcJGKDJ0.net
クレジットカードで買い物してももらえるのか

502 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:48:10.24 ID:H7cs8hMp0.net
>>500
>将来じゃなくてもう実施されてるぞ
そうだが、
>今年義務化になるはずだったのが延長されたけどな
それは証券口座。

503 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:48:14.13 ID:JYtKFlBA0.net
>>477
保険証がわりになるからな

504 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:48:14.60 ID:mGvLOvv+0.net
しゃあない
マイナカ作るか

505 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:48:24.17 ID:4sUVXSzg0.net
>>475
キャッシュレス決済は物理カードでも出来るので端末は関係ない

506 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:49:46 ID:+yZ1KSBN0.net
構想が全部実現したら便利なのはわかるけど現状中途半端でいまいち使えないマイナンバー

507 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:51:38 ID:X8seb5nq0.net
マイナンバーで年末調整や確定申告出来ないのか?
不便過ぎる。
野党は桜より、こういう所を指摘する方が支持率得られそうなのにやらないよな

508 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:52:51.93 ID:sjnoGzIe0.net
>>442
JRが偉大というか
都会なら誰もが使う環境と改札の存在のおかげで勝手に普及しただけ

509 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:55:05.40 ID:A8L6M4IG0.net
またオレオレ詐欺に燃料を投下してやがる

510 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:55:54.44 ID:932QSK0R0.net
現金決済は最強の賢者だよ。

511 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:55:57.78 ID:H7cs8hMp0.net
>>506
例えば、「個人番号カードを作って銀行口座と紐付けすれば、少額マル優枠もれなく進呈!」なら、昭和62年まであった制度を知っている層を釣れそうな気がするが。

512 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:56:26 ID:shkhAXE50.net
どうせ個人情報を漏洩するのがおちだから馬鹿なまねは止めとけよ

513 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:58:15 ID:KDzQwEWD0.net
つーかキャッシュレス還元とかこれとかやらないと景気悪くなるってもう消費税やめろよ

514 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 23:59:03.71 ID:VLhfT6kl0.net
手遅れになる前に減税しろ

515 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:00:47 ID:N4jFJnNV0.net
オリンピックとか増税とか以前にそもそも昨年から落ち込み続けているわけだが

516 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:00:50 ID:UxvZnaK10.net
>>508
それを踏まえても、全国サイバネコード一覧表は欲しいぞ。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:02:41.80 ID:UxvZnaK10.net
>>510
現金決済に上限を設けて、法規制までしたイタリア最強?

518 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:05:06 ID:rhNb6Wr00.net
めんどくさいから楽天ポイント25000Pを20000円で買えるようにしてくれ

519 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:06:32.95 ID:8dFwUyTF0.net
日本円にしか対応してないんでしょ?
仮想通貨が世界のドルを駆逐するようなことが起きたらどうなるの?

520 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:06:46.39 ID:UxvZnaK10.net
>>518
期間限定ポイントになる悪寒

521 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:07:14.03 ID:2+/0cuMz0.net
マイナンバーて全然活用されてないよな。年金には使われてるのかな?よくわからん。保管しとかなきゃいけないものが一つ増えただけみたいな

522 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:08:15.18 ID:uCCxpWdp0.net
どんなシステムを構築するんだろう?
5000円配るのにかかる費用が1万円くらいなんだろうなw

523 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:10:14.26 ID:MaZbuh5+0.net
景気悪いんなら、普通に金撒けよ
役人ってのは、どうせやるならあれもこれもマイカまで
二兎を追うから上手く行かないんだよ
民間の真似事したって勝てるワケが無い

524 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:10:24.34 ID:j3np5pcr0.net
>>522
1万円で国民に5000ポイント配れるとかめっちゃコスパええやん

525 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:10:56.54 ID:Pr7TJM6o0.net
・・・・

サーバーの負荷チェックですか?ww

526 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:10:59.07 ID:sU67QVTj0.net
>>502
証券口座はとっくに義務化されてる
延期されたのは銀行口座

527 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:11:42 ID:gqKoFPlT0.net
5000円あげるからマイナンバーカード作ってというクソ政策w
そんなんじゃなくてカードの利便性あげろよ
ほんとアホ

528 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:13:58.16 ID:b4D8ulih0.net
ただし期間限定

529 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:13:59.59 ID:xqzco6IH0.net
マイナンバーで繋いで欲しいのは役所関係の
手続きだけでいいと思う
ポイントなんちゃらはいらんわ

530 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:14:38.42 ID:7Ws9R0S10.net
紐つけだ

531 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:14:51.37 ID:UxvZnaK10.net
>>513
税源浸食と利益移転(BEPS)に係る我が国の対応に関する考察(T)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/79/02/01.pdf
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/79/02/index.htm

532 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:15:31.89 ID:UxvZnaK10.net
>>513[追記]
税源浸食と利益移転(BEPS)に係る我が国の対応に関する考察(U)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/83/02/01.pdf
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/83/02/index.htm

533 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:16:53 ID:Sqnst59z0.net
詐欺ウヨ自民はとっとと全員に900万円を還付しろ!

534 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:17:25 ID:eITw3htE0.net
NHK放送スクランブル化の方がよっぽど経済効果ありますよ〜


NHKを〜〜〜ぶっ壊〜〜〜〜〜す!!!

535 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:17:27 ID:fNenLhao0.net
時限でも100万ポイントなら検討する価値はまだある。
というかそれくらいじゃないとマイナンバーカードの普及自体にも消費刺激策にもならんだろ。
最大5千円とかアホかw

536 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:17:35.07 ID:ts7e+BzR0.net
何ポイントだよ

537 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:18:22 ID:uCCxpWdp0.net
キャシュレス決済でも西瓜とかは対象外になります
チャージしたポイントをそのまま使わずに現金で返金できちゃうからねwww

538 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:18:26 ID:gqKoFPlT0.net
野党はこういうのに噛み付けばいいのに
桜を見る会とかやってるからいつまでも支持を得られない

539 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:19:04 ID:F1+w0WZm0.net
https://the-liberty.com/article.php?item_id=16469
自民党の経済成長戦略本部(本部長・岸田文雄政調会長)がこのほど、政府が推進するマイナンバーカードを活用した
ポイント還元制度のポイント付与率を25%にするよう、政府に要請したことが明らかになりました。

この制度を利用するには、マイナンバーカードを取得して、IDを設定する必要があります。
そのIDを希望するICカードやQR決済コードに紐づけ、チャージや買い物をすると、
ポイントが付与されて、次の買い物に使えるようになります。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52072730S9A111C1000000/
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)は12日、マイナンバーカードの内蔵ICチップに搭載した
公的個人認証サービス(JPKI)の電子証明書の更新を再び停止したと明らかにした。
前日に復旧したと公表したものの、一部の市町村からシステムが不安定だと報告があったためという。

540 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:19:25 ID:UxvZnaK10.net
>>513[追記]
>もう消費税やめろよ
電子書籍なんて、消費税自体が非課税だぞ。
(例)
売主:海外の法人
買主:私
決済:ルクセンブルク大公国で円建て

541 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:19:27 ID:Gyva8v8K0.net
見えてる地雷
5千円で個人情報垂れ流し

542 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:20:31 ID:gbPqMkio0.net
クレカなのか?

543 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:20:45 ID:UxvZnaK10.net
>>526
・・・・・・調べ直してきます。

544 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:23:00.80 ID:EH62m/yf0.net
マイナンバー管理をいい加減な業者に委託して
240万件流出させたりしてるじゃん
もうやめたら?

545 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:23:40.08 ID:uCCxpWdp0.net
お前らいいこと教えてやる
年会費無料のクレジットカード作るだけで5000〜2万ポイントくらいもらえる

546 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:24:28.15 ID:gqKoFPlT0.net
証券会社は義務化された
延長されたのは猶予期間だな
未提出で取引停止されるのはまだまだ先だから余裕w

547 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:24:54.03 ID:+Oj0IpzW0.net
まさに、マイナンバー流出しまくりじゃんか。
マイナンバーカードコンビニで見せるのか?
居酒屋で見せるのか?

548 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:25:42.63 ID:UxvZnaK10.net
>>539
>電子証明書の更新を再び停止したと明らかにした。
それも復旧済み。

マイナンバーカードの電子証明書の更新手続を全ての自治体で再開しました
https://www.j-lis.go.jp/about/announce/information20191113_0.html
https://www.j-lis.go.jp/about/announce/j-lis_info.html

549 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:26:19.26 ID:+Oj0IpzW0.net
クレジット関係の業者との癒着そのもの。

550 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:27:57.00 ID:uCCxpWdp0.net
なんでマイナンバーカードが普及しないか
それは使わないからだ
現金ばらまいてカードだけ普及させても使わないんだから意味がないw
証券会社の口座作るものマイナンバー申請用紙でできたわw
カードなんか不要で番号さえあればいいらしいw

551 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:30:08 ID:UxvZnaK10.net
寝る〜ノシ

>>526
>>546
今日中には調べ直します。

552 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:34:23.30 ID:TnCnd2ZA0.net
最近、顔写真入りのカードじゃ無いと、免許証と2段階認証が増えてきて、面倒なんだよな

553 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:38:13.00 ID:Pr7TJM6o0.net
つうかさ、もう全て統一してしまえよ

免許証、保険証、パスポート、マイナンバー
住民票、印鑑証明、住基ネットはいらん。

554 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:39:40.56 ID:SWQeTuvK0.net
>>547
すこしは理解しなよ

555 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:43:47 ID:BwFaS19+0.net
プライバシー個人情報と引き換えにか?

わずかなポイントのために失うモノの方が大きい

556 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:44:45 ID:I5ioOSG/0.net
消費税ポイント還元で調子に乗った経産省のごり押し

557 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:46:13.08 ID:I5ioOSG/0.net
オリンピックロゴパクリで有名になった佐野兄

558 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:46:41.96 ID:BwFaS19+0.net
>>547
>>547
マイナンバー
って他人に教えちゃいけない
はずだね?
なのに買い物に使えるようにするとか
矛盾しているね

それと他人に教えちゃいけない
それなら
就職する際に
マイナンバー提出させるのも
矛盾しているね

559 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:48:10.69 ID:+cffN3K80.net
初回25%還元 制限金額なしなら考えるわ

560 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:48:11.36 ID:YRukbjGd0.net
>>1
当初の導入目的から大きく逸脱してしまったな

561 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:48:31.77 ID:I5ioOSG/0.net
南朝鮮の真似は嫌だか、社会保障番号と個人IDの2つ用意しないと恐くて普及しない

562 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:52:25.48 ID:QMubo6ag0.net
各種証明の交付機まで無くして窓口受付駄々ゴミにさせて
ほんとこれだけでもまともな市民なら政権変えたくなるレベル

いい加減にしろ

563 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:53:36.29 ID:YRukbjGd0.net
>>59
ポイントの有効期限を過ぎるとぼっしゅーとくん

564 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:57:30.55 ID:qiprhCgj0.net
マイナンバーカードがクレジットカード代わりに使えるようになるという事ではないんだよな
「マイナンバーカードを使ってIDを取得」というのがどういう作業か分からんが

565 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 00:59:25.19 ID:5+G8Oj0s0.net
どうでもいいけど「マイナンバー」という頭の悪そうな和製英語は誰が考えたんだ?
日本人は英語が苦手ですと言ってるようなもんじゃないか、恥ずかしいったらありゃしない

566 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:00:03.38 ID:vPEXCLPx0.net
マイナンバーカードポイント会に一度入会すると死ぬまで退会は出来ません、買ったあらゆる品物のデータを役人に管理閲覧されます死ぬまで、一度入ったら足抜け不可能なポイント会です、マイナンバーカード財団天下り予算拡大理事爆増ウハウハ給料天下り官僚

567 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:05:52.51 ID:YKcEP4EN0.net
糞が! ポイントなんていらねーんだよ
エコポイントと同じだろ!? バーカ

568 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:10:12 ID:PMMHtZOe0.net
これリンクできるなら生ポもナマポイント付与にしろ

569 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:13:12.15 ID:a/WKBPQW0.net
>>29
五輪前だからというより増税後だから?

570 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:13:57.86 ID:sMY6UJ4D0.net
なんで税金搾取機に協力しなきゃいけないんだ?
ただでさえ消費税上がってるのに。

571 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:14:18.00 ID:a/WKBPQW0.net
>>568
賛成
パチンコなどギャンブルには使えない対策済みに

572 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:14:49.07 ID:/Uovcb1q0.net
未だに持ってないわ

573 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:16:35.19 ID:S4AxwQNf0.net
日経お得意のデマ記事か。
日経は経済記事のデマ率が高すぎる。

574 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:20:55 ID:qD1VvlNx0.net
5000円ねえ、小学校低学年なら大金か?

575 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:25:36.11 ID:hgm3RUzH0.net
>>193
わろたwww

576 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:26:20.36 ID:UCNz7gg90.net
なぜ国民が競ってでもマイナンバーカードを作らないのかの根本的な問題を分かってないのだろうなWW

577 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:26:42.57 ID:HBO15XOt0.net
2万円を払えば2万5千円分のポイントを受け取れる

還付金詐欺?

578 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:26:55.23 ID:8jqAcYlm0.net
5万円なら考えるが
5千円なら面倒なので結構です

579 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:27:24.56 ID:hgm3RUzH0.net
>>215
これな
うん小杉だよマジで

580 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:27:29.78 ID:2oTq54B+0.net
死んでもマイナンバーカードは使う気は有りません!

581 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:27:39.68 ID:wclDQUX20.net
安倍と詐欺師の関係は?

582 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:28:25 ID:Pr7TJM6o0.net
これって年齢制限ないの?

ガキが10人いたら、5万円?

583 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:29:00.25 ID:GT0/EHXK0.net
マイナンバー保管用の金庫が売られているほどなのに、
どーして日々の買い物にマイナンバーが顔を出すんだ?

584 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:30:57.41 ID:gqKoFPlT0.net
他人に見せて良いのか悪いのか
はっきりしないよな
ほんと無能だわ公務員

585 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:33:09.41 ID:LA+5h06Y0.net
2019年度の上半期の消費低迷率も倒産数も過去最高 WWWW
過去に最悪期だったと言われている'11度の数字をたった半年で越えてしまってるんだけど どうすんのこれWWWW
安倍晋三って本当にバカなの?WWWWWW

586 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:33:25.47 ID:Pr7TJM6o0.net
要するに、マイナンバーとキャッシュレス業者を紐付けし、
Paypayか、Dポイントか、楽天ポイントか、何かに
5000円分相当を付けるってことだろ。

アホな政策やな

587 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:36:22.04 ID:i0/x/4UC0.net
>>193
秀逸w

588 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:36:29.44 ID:uU46AE+P0.net
5000円で民間キャッシュレス業者にマイナンバーを売るってことか

589 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:36:35.32 ID:R+T52meG0.net
年金収入しかないワイは別に困らんから使うで

590 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:40:22.86 ID:eJ1u+/9m0.net
住基カードは500円払って作ったが一度も使わないままゴミになったわ

591 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:41:35.57 ID:amCeFzkU0.net
まあ俺は疚しいことないのでマイナンバーカード作りましたけどね
っていうか職場に作れと国からお達しが来たよね

592 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:42:44.57 ID:OC27iTE20.net
>>6
米帝に年金、郵貯を差し出したんだから、おかわり来るの当たり前だろ

593 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:44:51.99 ID:FyKBGmHE0.net
いい加減にしろ下痢

594 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:45:29.87 ID:el1ZOR350.net
>>29
そうなのか?
ボーナスたくさん出そうって期待してるんだが

595 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:47:01 ID:pI4aJEzG0.net
マジで馬鹿しかいないのがトンキン

596 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:52:21 ID:s/wcV4Pu0.net
個人情報のことを考えたらすげーやだけど
外国人の保険証不正利用は目に余るからな
ゆくゆくは保険証がわりになるんでしょ

597 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:52:58.57 ID:/QqSXJzZ0.net
プレミアム付やマイナンバー還元とか
しょうもない擬似餌政策やめれ

598 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:54:05.16 ID:AIfCTMW50.net
5000円の拘り
これで失敗してるのに懲りないね

◆2019年版プレミアム商品券
例えば、地方自治体が25,000円の額面のプレミアム付商品券を発行し、
住民は20,000円で購入します。最大5,000円のプレミアム(お得)が付くので
購入者は購買意欲が高まります。
・条件
住民税非課税世帯(年収約260万円未満)
0〜3歳半の子供がいる世帯(※)

【結果】プレミアム商品券、購入申請3割のみ 最大2万円 出費が負担
2019年10月28日
申請率が低い理由として「所得が低い人にとって購入費の工面が難しい」や
「手続きの面倒くささを嫌がっている」などの声が多かった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201910/CK2019102802000149.html

599 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:58:13.51 ID:iLM9J2cT0.net
普及率がある一定までいくまでは二段三段と来そうだけど、
個人情報登録してない電子マネーと連携出来るかが問題だなぁ
またマイナンバーカード発行した後の再発行関連が糞なのをどうにかしてほしい

600 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:58:58 ID:FyKBGmHE0.net
低所得者には一律10万円渡せばいいだけ

601 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 01:59:17 ID:/bU0zBK60.net
>>598
それはどこでも使えるわけじゃないからなあ
キャッシュレスのポイントならまあ使いやすさは悪くないけど

マイナンバーそのものを渡すのではなく紐付けの
ための認証だけならいいんだけどねえ。

602 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:01:38.46 ID:QLlyjXUk0.net
主語があいまいだわな。まあ自治体ポイントか、マイナンバーポイントを利用者が購入という形なんだろうが。
20000円分の行政発行ののポイントを買うと5000円おまけ。
これを行政が提携するQRコード決済に移行して使う。マイナンバーペイを誕生させるまでのつなぎだろう。

数年後健康保険がマイナンバーカードに吸収されることで 
「マイナンバーカード実質義務化しますが、5000円で勘弁してください、5000円くれてやるからとっとと保有すれや」という話だろう。
全員がこの制度を利用するわけでもないが
1億人x25000円 =2兆5000億円の電子マネーが誕生することになる。ここだと決済手数料もとれるだろう。
1,2パーセントの手数料をとれたら500億円これを山分けされる。不毛なシュア争いを繰り広げるわけだ。

603 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:02:14 ID:wl74LNcN0.net
>>598
そーいや無職の俺にもそんな案内が来てたな
住所のあるところに住んでないので使えねー

604 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:03:01.43 ID:vqc7ZaO+0.net
俺の場合
購入履歴
1/1 メビウス3ミリ 490円
1/2 メビウス3ミリ 490円
以下51回繰り返し
残高10円
使用終了
購入履歴でヤニカスとバレるだけだな
こんな情報ならいくらでもくれてやるわ

605 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:05:36 ID:jbVx6mFz0.net
どうでもいいからはよキャッシュレス5%還元店舗の認可降ろせよ。
8月上旬には申請出してんだよ。

606 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:06:11.61 ID:r6x+FRv30.net
所得税でポイント還元させろよ

607 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:13:40.24 ID:CgzSmJCp0.net
最大5000円って一回辺り?一ヶ月辺り?一年辺り?まさか一生に一回じゃないよね??
それだったらマイナンバー受けとるときに5000円くれた方が良いよな?
もう作ってる人には引換券配れ
その方が無駄な税金使わないぞ
マジで

608 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:25:13.74 ID:X1NFV4gn0.net
>>604
そのうち、国民健康保険料を値上げされそう
「タバコを吸っているので」とかいう理由で

609 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:26:05 ID:X1NFV4gn0.net
正直、5000円程度で顔認証されるとか嫌なんだけど?
政府に生体情報とか個人情報を渡したくないわ

610 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:27:18 ID:QLlyjXUk0.net
 いままでのバラマキとは違う。
日本政府は準通貨の電子マネーをつくろうとしている。
現状、電子マネーを発行するには半額のお金を供託する必要がある。
その企業がつぶれたら保有者は電子マネー半減、資産とよべるものにはならない。発行主も預け入れが負担になる。。
 政府が保有する資産でマイナンバーポイント発行、これをベースにして貸し出せば
利子や手数料収入が期待できるという計画だろう。まあ最終的には末端利用者から集められるわけだが。
 減税措置、優遇措置をつかわれると、払わなくてすむ決済に手数料を支払うはめになる。
マイナンバーカード義務付け、QRコード決済推進、マイナンバーポイントの大量発行。
 これははじまりにすぎない。手数料やシステムのコスト、実質増税と気づいたときにはもうおそい。

611 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:29:14.47 ID:j3np5pcr0.net
>>562
マイナンバーカードあったらコンビニで証明書発行できるでしょ

612 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:30:28.42 ID:CaC3fcsk0.net
個人情報売るには安過ぎじゃね?
セキュリティの担保にもならんわ。

613 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:34:37 ID:1y9l+BwX0.net
自治体ポ…

614 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:35:11 ID:Zqx5JwiL0.net
軽減税率といい商品券といいクソダサい政策

615 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:35:57.49 ID:iLM9J2cT0.net
>>611
大半の人は発行する機会が少なくて
マイナンバーカード発行&再発行の手間>役所での証明書発行の手間なんだよなぁ
確定申告とかする人はそれだけでメリットが多いにありそうだけど

616 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:36:09.90 ID:gqKoFPlT0.net
>>607
今後増税で税還付が行われることがあれば
また利用されるかもしれんがこの5000円に関しては一生に一回きり

617 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:36:21.37 ID:fkGPh42l0.net
プレミアム商品券と同額ってところがw

618 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:37:17.35 ID:qiprhCgj0.net
>>598
25,000円分の商品券が貰えるのかと思ったら
読んで内容の糞さにハァ?っつって捨てたなw

619 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:43:57.49 ID:QFnlLhcB0.net
ここナマポ無職多そうだから知らんかもだけど
今どこの職場でもマイナンバー提出義務だし
出さないと給料もらえない
個人情報ガーとかもう今さら

620 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:45:49.31 ID:a+Oc4HUz0.net
現金厨にどんどん課税しろ。

あと有人対応厨

621 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:47:26.36 ID:AJPMR7pB0.net
5000円ってホテルニューオータニの安倍さんポッキリコースと同額か

622 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:47:58.01 ID:iLM9J2cT0.net
>>619
マイナンバー単体なら対して問題ないけど
電子マネーやら銀行やら保険証で病歴とか紐付いてからが色々やばいだろ
中小企業とかがマイナンバー管理しきれてるとは到底思えないし
マイナポータル&LINE連携とかも不安しかない

623 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:49:40.20 ID:YEvJ9aTf0.net
早く廃止にならないかな

624 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:50:35.87 ID:AmOgCxMo0.net
マイナンバーカードは運転免許証と統合すれば普及率は上がるよ

625 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:50:43.53 ID:9TDcBRA+0.net
こんな滅茶苦茶なされる前に安部排除しろ

626 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:50:46.36 ID:sD8+3Z+80.net
簡単にキャッシュレス機能つけるって言うけどさ
どこの会社使うの
まさかアリババとかじゃないだろうな
十種類くらい用意して選択制にしないと使えない人大勢出てくるよ

627 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:53:10.60 ID:E+EEL0kI0.net
全体に配るものでカード対応できないorしたくない人間にとっては

これって「事実上の罰金」なんだよね。

628 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 02:58:18 ID:yrtbwj2cO.net
そうなんだよなぁ
安倍のやることは閉塞感が強すぎて息苦しいわ

ぜんぜんワクワクしない

629 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:03:04.30 ID:sD8+3Z+80.net
マイナンバーカード身分照明用、写真付き1000円
マイナンバーカード保険証、写真付き1000円
マイナンバーカードVISA、写真付き1000円
マイナンバーカードSuica、写真なし500円

こんな風になるんじゃないかと思うんですが心配しすぎ?

630 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:09:19.24 ID:QLlyjXUk0.net
健康保険証がマイナンバーカードに実質吸収されることがまだあまり知られていないんだな。
お金ある人間はマイナンバーカードの電子マネーの部分を使わないという選択もとれるだろうが。
今のキャッシュレス決済優遇のように、貧乏人は電子マネーを使わないと損な状態が発生するようになる。

数年後にはマイナンバーカードを全員が保有することが決まっている。
マイナンバーカードいらね、サイトに登録なんてしたくね、という話ではない。強制なのだ。
SUICA的なやりかたが合理的かつ安価でムリのない形なのに。税金投入もない。手数料も企業もちだ。
Suicaとマイナンバーカードは方針や思想がまぎゃく。 
マイナンバーポイントとQRコード決済のタッグによって、小額決済でもジワジワ手数料とられるはめになる。
こういうことやるから行政の信用がおちる一方なのだ。

631 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:10:52 ID:gqKoFPlT0.net
>>598
否定的な奴多いなw
俺はフル活用してるわ
一括2万で買った

現金と同じ扱いだからいつも使ってる店でそのまま使えて
25%のプレミアムがつくのは普通に嬉しいよ
面倒なのは釣りが出ないからきっちり計算しないとダメなところだな

632 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:16:41.33 ID:3+hUGAKa0.net
なんで絶対秘匿のマイナンバーを使ってクレカのように買い物させんだよ
絶対あっさり番号漏れて個人情報が全部紐付けされてネットに大開陳されるだろうが!

633 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:41:26.00 ID:kv2pv+f00.net
だーかーらー
プレミアム商品券で失敗(購入率4割)してんのになぜこう言う条件なんだよ。
2万円も払えないってーの。
5000円現ナマでやれよ。

634 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:41:58.37 ID:ote4EUr80.net
時価5000円で奴隷契約するやつwww

635 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:44:39.31 ID:j3np5pcr0.net
>>633
今度は低所得者限定じゃないから2万くらいすぐ出せるよ

636 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:45:05.71 ID:vlS6xaIc0.net
銀行がマイナンバーを聞いてきて怖い

637 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:46:44.76 ID:ZA5OiZDF0.net
少ない。
50万円なら考える。

638 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:49:23.34 ID:YARpMkll0.net
銀行、証券会社だけじゃなく
なんとかペイにまでマイナンバー大公開するのかw
ペイペイならアリババ中国、ラインペイなら韓国行きだな

639 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:50:10 ID:NydSByNB0.net
>>1
マイナンバーは他人に知られないよう厳重に保管しろと言って始めたのに
今度はそこらのバイトが触れるような使い方を推奨するのかよ マジでイミフ

640 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:50:55.96 ID:gqKoFPlT0.net
まあプレミアム商品券は子育て世代も対象だから
買ってるのはそういう連中か
所得はそれなりにあるのに対象になるちょっと特殊な職業の連中だろう

普通の低所得の人々はなかなか買えないと思う
先払いだからある程度余裕がないとね

641 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 03:59:10.41 ID:iKy0DJyi0.net
毎日5千円でもいらねー

642 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:05:42 ID:fkGPh42l0.net
>>631
>25%のプレミアム
25000円(額面)×0.8=20000円(実費)
2割引じゃね?

643 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:14:35.72 ID:gqKoFPlT0.net
>>642
ちがう、そうじゃない

2.5万円分を2万で買える(2.5*0.8)んじゃなくて
2万円で2.5万円分買える(2*1.25)んだ

政府の説明でもそうなってる
ややこしいけどなw

644 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:20:41.21 ID:gqKoFPlT0.net
ちなみにこのマイナンバーの還元でも25%(5000円)ってなってるけど
要するにプレミアム付き商品券と同じ考え方ってこと

645 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:35:53.00 ID:/x09FK5/0.net
中間の手間にばかり金が掛かりまして‥
P付商品券出すのもマイナンバーのおまけも、どんな方法でやっても御役所仕事で
貰う方も面倒なだけで、結局は無駄のぶん誰かが儲かるだけなのよね。
P付商品券、婆のぶん手続したら引換券くるまで1か月半掛かり、後3か月半しか使えない上に
田舎じゃ使いたい様な店が無い。
せめて全国共通にせいよ。

646 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:48:06.75 ID:fkGPh42l0.net
>>643
買えるといっても、goldと違って券自体に価値はないんだから、
つまり使わなければただの紙切れだから、25%の数字は大きく見せたいだけだね
2割引だ

647 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:51:18 ID:tPEmos5C0.net
ま、文句言ってるやつでも
結局は5000円相当が欲しくてあわてて作るんですけどねw

648 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:52:38.87 ID:gqKoFPlT0.net
paypayなんかの「20%還元」はこの政府の25%理論と結果はイコールなんだよな
だからよけいにややこしくなってる

649 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:53:25 ID:FfqF8vgx0.net
公務員には取得を強制させ、下級国民には
ここまで大盤振る舞いしてまで作らせようとする
マイナンバーカード、どんだけ胡散臭いんだよ

650 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 04:55:27.40 ID:fkGPh42l0.net
政府って、庶民がバカだと思ってるのが透けて見えて、
「いや、あんたたちそんなに頭良くないじゃない」と言いたい

651 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:01:40 ID:yEwu/Tbw0.net
今まで作ってない人が5000円で心動くと思えないよね
てか通知カードもしまい失くしたくさい

652 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:16:53 ID:DwB3jM/q0.net
25000円分のポイントって何ポイントだよ

653 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:17:32.72 ID:xS02cCfi0.net
僕は楽天派ですので

654 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:17:40.04 ID:9GQniU4M0.net
マイナンバーカード普及より口座と紐づけさせないと意味ないだろ。

655 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:26:14.69 ID:JIyRo+Kp0.net
通知カードとナンバーが別物だと思ってる層が多いようだな。。。

656 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:34:36 ID:crWoDwB00.net
こういうのを待ってたわ。

657 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:35:55 ID:de6Q2Dyc0.net
コレは明らかな差別だろ
ETCといい、本来公平に分配されるべき税金が
偏った人たちだけに恩恵を与えている

658 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:43:00 ID:gR/KUyLI0.net
ごwせwんwえwんwwwww

659 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:43:59.71 ID:ote4EUr80.net
>>657
図書館あたりと比較するとそうでもないんじゃね?
あくまでも既存価値観との比較だがな
俺は図書館も今の形は無駄だと思ってるけど
デジタル化してその周辺に税金つかうべきやね

660 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:55:14 ID:xO5BgJYk0.net
クレジットカードでもポイント還元されるのかね
〜payはイマイチ信用できないから未だにカードしか使ってない

661 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 05:59:12.36 ID:humEyAqaO.net
>>1
記載番号を見せるなって言う割りに、日常使いしろって矛盾してないか?

662 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:00:46.19 ID:Tl5AefPD0.net
>>651
俺の心は動いたよ

663 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:02:31 ID:Tl5AefPD0.net
>>661
マイナンバーカードのケースはナンバー部分がマスクされている

664 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:03:12 ID:vnMGnlW20.net
>1
個人情報を政府に監視を認めることでポイントwww
これは貧乏に無敵だなw

665 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:09:47 ID:tPEmos5C0.net
>>651
>通知カードもしまい失くしたくさい
ハハハ
あんたはそれだけだらしない人間だってことだな
恥ずかしい

666 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:12:45.11 ID:6Mg9s+KC0.net
キャッシュレス決済もなんだかんだと言って
随分普及したみたいだし、
こういうので普及させるって言うのは今後も流行りそう。
特にお年寄りとかカード発行率一気に上がるわ。

667 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:15:47.66 ID:i8s38ywZ0.net
>>6
株やビットコ成金を炙り出したいからね

668 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:37:16.01 ID:jqTKF6gw0.net
意味ないなバカなのか

669 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:42:27 ID:B6e1ngJa0.net
子供の身分証明書ってパスポートくらいしか無かったから、証券口座だなんだにはあると便利。保険証機能などつくと尚のこと。
一番要らんのは独身リーマンか、

670 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:55:17 ID:aQhioxPk0.net
>>314
両替するだけ。

671 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:55:20 ID:6Mg9s+KC0.net
マイナンバー自体は、
カードを作るか作らないかに関わらず、
税務当局では管理されてるんだから、
作って恩恵に預かったほうが身のためだぞ。

672 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 06:57:57.67 ID:sAynGFwW0.net
と言う事は、
PayPayもLINE Payも来年6月までで
9月からはマイナンバーカードを使うってことだな

ソフトバンクが終わるな

673 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:01:14.10 ID:sAynGFwW0.net
>>671
マイナンバー自体を税務署が管理してるわけねーだろ
税務署は財務省

マイナンバーを管理しているのは総務省
高市早苗が総務大臣就任時の会見で喋っていただろうが

意図して捏造をバラまくお前は日本人じゃ無いだろ

674 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:03:36 ID:7BTSYytZ0.net
>>1
無駄使いヤメテまじで

675 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:04:23.14 ID:6Mg9s+KC0.net
>>673
確定申告や年末調整のときに、
マイナンバー書くやろ?
全ての情報きちんと管理するのがお役所の仕事や。
元締めが総務省というだけで。

676 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:04:34.65 ID:1S/vwhGg0.net
>>1
定額給付金ばら撒いた方がマシ

677 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:11:30 ID:FV3EuF/b0.net
マイナンバーにどんどん紐づけしてるね

何買ったかまで把握されるんだな

でもマイナンバー自体はLINEと提携したから、現在、住所氏名生年月日は韓国に握られてるよね?
そしてLINEで集めてるアドレス帳から氏名と電話番号が韓国に握られていると

そこにクレジットカード番号が入るとかw

678 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:48:38 ID:FFHvn0fB0.net
即日発行あんどクラウド化


もうこれ必須ですや

679 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:51:48.68 ID:rm39eSZn0.net
銭ゲバに利用されないようにね・・・

ハゲ「一枚噛めるかも」
クレカ会社「何もしなくても儲かるwww」

680 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:52:30.74 ID:ep5KgRDV0.net
通知カードもどこやったか忘れたな

681 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:53:32.52 ID:XTWU8KHE0.net
顔写真とナンバーが付いてるようなものをお店で出せるかっつーの

682 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:54:47.93 ID:7efr5egB0.net
これでええわ
カード一枚で済むのは有り難い
免許も保険証もこれにまとめて欲しい

セキュリティなんてどうせガバガバなんだから
利便性だけでも享受したい

683 :もうぐっちゃぐちゃマイナンバー:2019/11/17(日) 07:56:12.98 ID:wB2ve6Kj0.net
役人の考えること、現場混乱。

684 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:56:30.54 ID:wb/bbIQz0.net
マイナンバーのカードを作るか作らないかでどうこうなる問題じゃないだろ?
すでにマイナンバーは国民全員に交付されてんだからさ

685 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 07:59:01 ID:qUC+dcXT0.net
どうせマイナンバーそのものは既に割り振られてるんだから、
あとはカードを作ってポイント貰うか否かって話じゃねえの?

686 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:02:14 ID:WG8UKVkt0.net
まぁ株屋も マイナンバーだしね
強制浸透させて来るんだろね

687 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:02:23 ID:mAAwgkNg0.net
5千円ぽっちのはした金ならいらねw

688 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:04:06.60 ID:zYNjr7pU0.net
いらね
はした金でそんな危ねえもん持ち歩かん
そもそも政府の忖度で作られたシステム自体がセキュリティの信用がないし

689 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:04:58.81 ID:3+hUGAKa0.net
>>682
あとはお前のIPとマイナンバーが紐付けできればお前の私生活は丸ハダカでネットに晒されますです〜

690 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:05:52.19 ID:RTK8KHHR0.net
生活保護はマイナンバーのみでええやろ
支払い先も全部管理できる

691 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:06:38 ID:zYNjr7pU0.net
>>677
アホなんやろな
自国でシステム構築してるのどれぐらいあるのか、そもそも民間のとつなげて責任も持たないんだろ
サイバーセキュリティの知識がない老害ばっかが案出してんのかね

692 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:08:04.70 ID:77eEkMsI0.net
法人も貰えるのか?

693 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:10:01 ID:XfSeEQcpO.net
>>560
「小さく産んで大きく育てる」

694 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:10:52.31 ID:zYNjr7pU0.net
>>693
予算をだな

695 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:11:39.05 ID:xxr5Lvnf0.net
個人情報は大事なものじゃないの?

マイナンバカード持ち歩きたくないから作らない
免許書なくても保険証あれば身分証要らないし

手続きのため市役所いくのがめんどくさい

カードもらいにいかないといけないし
平日って忙しい

696 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:11:53.13 ID:tyUDiF0/0.net
やっぱり限度額があったんだ。前の一部の報道ではふれてなかった

697 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:13:01.26 ID:1cXuvz5C0.net
たったの5千円、しかも最大でそれ?

政府がやる給付金とかは利権やピンハネだらけが実体だからな。
いろいろな証明書を要求して、それを貰うためには最低でも10%位の金を業者
とかに払う必要があって、実際に貰えるのは80%とか。しかも、制約がたくさん
あって、結局は何も貰えない人とかが多いんだよな。

698 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:15:07 ID:TDIjLPDx0.net
二万円払った時点で消えた年金みたいに消すつもり

699 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:15:21 ID:gOlVRpqR0.net
プレミアム商品券、500円ずつのつづりだから使うの面倒くさかった
全部お店のカードにチャージしてって言ったけど断られるし

700 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:15:32.83 ID:6Mg9s+KC0.net
何買ったかなんてバレてなんかまずいことある?
エロ本買ったとか、世界中の男たちがやってることで、
一個人の情報としては、何の価値もないわ。
集まったときに、価値が出るだけで。
犯罪でもやってるなら別だが。

701 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:16:25 ID:xxr5Lvnf0.net
五千円でリスクの方が大きいから作らない

そもそも役所での管理のためらしい

会社員でも年末調整の手続きが簡素化するわけでもないし。

義務化されたら作らなきゃならないけどそれまでいいわ

702 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:17:27.07 ID:NehT+CXU0.net
ぺいぺいばっか個人のとこはいれてるからマイナンバーしても意味ないかなぁ。
店舗がもっと他のもいれてくれないと使うことないわ。

703 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:17:52.00 ID:AT3LAE6a0.net
>>682
うん。
早く全部纏めて欲しいな

704 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:20:00.26 ID:3+hUGAKa0.net
>>700
為政者にそんな個人情報全部把握されてなんかいい事ある?
デモに参加した情報とか、中国で庶民の統制に使ってることで、
民衆を統制する情報として、価値は無限大だわ。
管理側は勿論、常にバラバラな情報を紐付けて集めて、価値を出してるに決まってる。
為政者に都合の悪いデモを犯罪扱いして逮捕して拷問死させる戦前特高警察体制は間近と知れ。

705 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:22:45.75 ID:FFHvn0fB0.net
マイナンバーカードナンバーを配布しろよ
www

706 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:23:34.82 ID:Hk385aS90.net
>>663
平文で載せるって狂気の沙汰だと思う
例えばQRコードにするとか、簡単でいいから暗号化するみたいな発想はなかったんかね・・・

707 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:24:28.14 ID:FFHvn0fB0.net
>>704
それ、いま中国でやってる
カードを使わないだけで犯罪者あつかあ

708 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:24:56.22 ID:srvge+UfO.net
住基カードで失敗したから必死だよな

こういう姑息な還元しか出来ないのか?
カード発行数が増えなくて思った程に普及してないんだろうねw

709 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:25:43.80 ID:6Mg9s+KC0.net
>>704
デモは国民の権利だしやれば良いし、
適法な範囲を逸脱した犯罪行為が起こったときに、
素早く摘発できれば尚良い。
大事なのは、情報を集積しないことではなく、
集積した情報を適切に使う仕組みを作ること。

710 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:27:46.65 ID:FFHvn0fB0.net
じつは、
マイナンバーカードも、保険証も持ち歩く必要はないんだよ
相手は、番号を控えるだけだから
両面コピーでポケットに入れておくだけ

711 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:30:59.66 ID:CbPGoR6W0.net
まあハッキリ言って無駄だな
政府のポイント政策って3割管理費で消えるんだぜ

712 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:33:13.23 ID:S397uDGq0.net
総務省必死だなwww

713 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:37:24.97 ID:MIn21Nff0.net
>>103
毎日持ち歩けっていうのかね
落としたりしたらどうすんだと

714 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:37:44.33 ID:xxr5Lvnf0.net
住基カードで痛い目に遭ったわ

銀行でも身分証にはならないって言われたし

715 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:41:35.42 ID:OKbtwcgS0.net
当初とまるで違うものになってきたな 笑

716 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:43:45.58 ID:xxr5Lvnf0.net
パスポートは顔写真や更新はまだわかる

だけどマイナンバーカードに写真いる?
役所が管理するための番号なのに

手間だけかかる

717 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:44:28 ID:1LlAJdKz0.net
役人というのは決していい知恵は働かずに
適当な悪知恵だけは立派に働かせる
なんなんだこいつら
ただの根性悪か

718 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:44:46 ID:/6+4IEpk0.net
マイナンバーあれば個人事業主の金の動きわかるだろ
ちゃんと納税させろよ
本来の用途に使え公僕

719 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:47:32.40 ID:6Mg9s+KC0.net
>>713
免許証と一緒よ

>>716
免許証と一緒よ

720 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:54:06.03 ID:xxr5Lvnf0.net
普段の買い物にパスポートも免許書もみせてしないじゃん

クレジットカードはいいけどマイナンバーカードみせて買い物するのは抵抗あるわ

721 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:57:42.42 ID:6Mg9s+KC0.net
クレカ作るときに免許証添付してるやろ。
一緒やん。

722 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:59:55 ID:xxr5Lvnf0.net
無申告は見抜けなかったよね
脱税とか発覚しやすくなるとか
言ってたよね

723 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:00:53.44 ID:WgV77oBA0.net
官製ビッグデータを作って国内外の企業に提供したいそうだ
国際データ流通兼構想だってさw

724 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:20.17 ID:GkWNAkWZ0.net
>>6
日本政府が個人情報を掴むことには批判的な人に限って
中国韓国系企業が個人情報掴むことには優しさを発揮できるのは何故なのか

725 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:05:12 ID:GkWNAkWZ0.net
>>718
取引規模が小さい個人事業者なんて追いかけても大した徴収額にならんからな
それよりサラリーマンの申告漏れを探すほうが効率がいいんじゃね?
そのために複雑な税制になってんだしw

726 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:12:33.61 ID:6Mg9s+KC0.net
>>722
簡単に見抜けるよ。
納税履歴見れば良いだけだから。
最もそれくらいなら、マイナンバーなくてもできるが。

727 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:12:48.32 ID:WxlUBSGR0.net
>>724
税金に絡まない範囲でできるからだろうな

728 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:34.45 ID:WxlUBSGR0.net
公務員だけ義務化すればいいんだよ

729 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:04.10 ID:YkHv8/ZO0.net
なんで国の管理カードにポイントがつくのか理解不能。
マイナンバーが普及しないから苦肉の策なんだろうけど
ポイントは理解できない。
さらに誰がどこで消費したか国が管理できてしまうのも怖いところ

730 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:21.74 ID:GkWNAkWZ0.net
>>727
政府は選挙権がある国民が選んだ存在だが、外国企業はそうじゃない
外国企業に優しさを発揮する奴って言うのは、身内を憎んで赤の他人に命を預ける馬鹿息子のようなもんだ

731 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:54.60 ID:fDFK+NFh0.net
通知カードだけで良かったのに、職場から作ってこいってお達しが来たーー

732 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:54.70 ID:VNQ53bci0.net
生活保護から強制的に導入すべき
で、自分の消費動向を確認出来るようにすればいい

733 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:25:04.76 ID:CbPGoR6W0.net
>>721
いやいやそういうことではなくて
買い物のたびに写真写りの悪い顔付きカードを出すのがいやだってことだろw
証明写真って感じ悪くなること多いから

734 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:26.86 ID:WxlUBSGR0.net
>>732
それは保護になる前にやらないと意味がないよw

735 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:36.83 ID:O0FxDRpb0.net
マイナンバーカードで支払いができるの?(はなほじ)

736 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:28:29.78 ID:EjF9X0X50.net
なんで行政が商売に絡むんど
共産国か?
だとしたら必ず失敗するぞ
世界情勢ぐらい知っとけよ
全部滅んだろうが

737 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:07 ID:EY5Eq5v+0.net
プレミアム商品券と同じか。役所に行って買わなければいけないんだよな、あれ。そんなのより素直に5000円減税しろよ。

738 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:46 ID:dMHx1Sfr0.net
マイナンバーカードって作る必要あんの?
今のところ通知カードの番号だけで十分なんだけど
身分証明は今までどおり運転免許でやってる

739 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:51 ID:EY5Eq5v+0.net
ポイント商法のように、実際ポイント使うのは全員でなく一部だけなので浮いた分儲かりつつ、やった感出す商法を政策でやらないでほしい。

740 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:21.77 ID:GkWNAkWZ0.net
>>738
運転免許証を持ってない層も一定数いるんだぞ

741 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:37:00.09 ID:5xyaQIkq0.net
>>477
法律上義務ではないことを義務であるかのように強要してくるよくある手法

742 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:37:40.18 ID:yvNfRvGG0.net
マイナンバーの本人確認時の証明用に写真のっけたカードがマイナンバーカード。
それに住基カードにあった公的個人認証(電子印鑑)を追加したから、ややこしくなった。
国は電子申請推進したいが、電子印鑑が普及しないから、ムリヤリマイナンバーカードをもたせようとしてるだけ。

743 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:14.21 ID:6Mg9s+KC0.net
>>733
実力だ。
諦めろ。

744 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:48 ID:YbrvBAQE0.net
今日本はクレカ1枚とpaypayと
現金わずかで買い物できるか?

745 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:21 ID:dMHx1Sfr0.net
>>742
住基カードならe-tax用に作ってたのに
マイナンバーカードやるから廃止!となってから
余計に馬鹿馬鹿しくなってつくるのやめた…
それ以降は以前みたいに印刷して税務署行ってるわ

746 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:46 ID:CuQGgs2J0.net
>>706
>QRコード
裏面にあるなぁ

747 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:30 ID:YbrvBAQE0.net
>>718
>>725
商売経験がない人と思うけど
商売なんてどんなジャンルだって
9割の人がほとんど稼げてなく
稼いでるのは1割だよ

748 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:45 ID:E+6wTYqq0.net
結局自分から動かないのが正解
餌撒くってことは裏がある

749 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:06.40 ID:O24HyL2GO.net
持ち歩いたら絶対紛失する人続出すると思う
免許証は携帯しても提出しないから無くさないが

750 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:06.56 ID:OKbtwcgS0.net
>>737
朝鮮カルト創価が、またごり押ししたみたいだけど、あれは評判悪いらしいね
どこの自治体でも申請率は2割以下、中には1割にも満たない所もあるらしい
そりゃそうだ、たった5千円欲しさに2万円も出してあんな乞食券欲しがる奴なんて少ないだろ
その5千円が本当に得になっているのかどうかもわからない
定価で売っているような店でしか使えないのなら、得でもなんでもない
使える店が事前にわからないし、何よりも使える店が少ないのが致命的

751 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:28.17 ID:CuQGgs2J0.net
Suica、楽天Edy、WAON、nanaco、PayPay、LINE Pay、J-Coin Pay、楽天ペイ、メルペイ、Origami Pay、au PAY、d払い。
※ 尚、システム等の詳細が決定していない段階での意向であるため、上記は正式な参加を意味するものではありません
http://www.soumu.go.jp/main_content/000653905.pdf#page=2
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mainapointo/daikai02.html

752 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:46 ID:RRwmvoE90.net
5000円で個人情報売るのか?

753 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:27.69 ID:xxr5Lvnf0.net
一律五千円安くすれば

カードにさせるのが必死すぎて引く

作りたいと思わんね

754 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:40.20 ID:/wYV/Kad0.net
>>720
マイナンバーはみせずにおそらく決済するとこに繋げるだけじゃない?だからここはやばいなってとことはひっつけられない。

755 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:42.67 ID:VHIzohPM0.net
>>1
経費申告と紐づけして、効率化の推進をした方が良いのだろうか

756 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:41:24 ID:Hr/VvsHy0.net
5000円で個人情報や魂を売りたくないわ

757 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:49:06.85 ID:tV1x3M2O0.net
マイナンバーを見せちゃダメって言ってたのは何だったのか?

758 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:38.01 ID:B82Ja6640.net
いずれ個人情報がどこぞに売られて大問題になり
でも誰も責任取らずに、巨額な税金投入した上の個人情報売りシステムとして
後世まで名を残すオチしか見えない

まあ、マイナンバーにキャッシュレスやポイント還元とか民間入れた時点で
個人情報はだだ洩れなんて当たり前なんだけどね

759 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:58.80 ID:vjFgO46e0.net
マイナンバーカードを持ち歩く話にはなってなさそうじゃない?
マイナIDを取得してうんたらかんたらってあるから
ただ、マイナンバーカードの取得自体が超絶面倒くさい
役所に2回も行かなきゃいけない
登録するパスワードも多いわ長いわ
認証するときも、どのパスワード入れるのかわかりにくくてドキドキするのがいやだ
作っても放置してる人の中にはパスワード分かんなくなってる人いると思う
さらにマイナIDとか考えただけでうんざり

760 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:29.42 ID:xpwoq4+J0.net
マイナンバーは使わないのに

761 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:00.98 ID:Nnu49W9b0.net
マイナンバーカードでマイキーID作ってしまえば、持ち歩く必要ないよ。

762 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:31.86 ID:bR9z1lDk0.net
桁が一桁少ない

763 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:45.59 ID:l7e+o9MBO.net
>>215
利権ばかりだね

764 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:20:42.72 ID:UxknSHq70.net
毎回、二万チャージしたら5千円貰えるならやるわ
隠すような資金も資産もないし

765 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:20:43.49 ID:RRwmvoE90.net
マイナンバーはただの利権だからな
レジ対応するための機械を売るだけ

766 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:10.03 ID:vjFgO46e0.net
>>764
そうなんだけど、
「○○と○○を△月△日に☓☓で買っています」
「よし、事情を聞こう」
みたいに何かの事件の捜査の対象になったらやだなー
ついでに誤認逮捕とか本当にやだなー
(海外ドラマの見すぎ)

767 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:29.60 ID:ncG6vmok0.net
マイナンバーが紐づいていないポイント口座は使用できなくなりますとか言ってきそう・・・

768 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:24:00.38 ID:xxr5Lvnf0.net
マイナンバーに対応するレジとか機械とか
店の負担になるから
導入される店舗は少ないだろうに

ほんとめんどくさいことばかり思い付くね

769 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:24.76 ID:eSKDuAfE0.net
現在、国家公務員地方公務員全員に全力で作成指示中w 

770 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:34 ID:WgV77oBA0.net
首相、データ流通圏を構築へ「WTOでルール整備」
第25回アジアの未来 G20で表明へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45470630Q9A530C1MM8000/

首相は演説で「DFFT、すなわちData Free Flow with Trust(信頼ある自由なデータ流通)の体制を築きたい」と訴えた。
データ流通は現在、米国や中国、欧州などで独自に発展している。
首相は「信頼に足るルールのもとでデータについては自由な流通を許そうという考えだ」と述べ、統一的なルールの整備を提唱した。
構想は個人情報や知的財産などのデータを保護する国際ルールを整備したうえで、医
療や産業、交通などのデータの自由な流通を認める。特定の国によるデータの囲い込みや独自ルール作りは認めない体制をめざす。

771 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:29.51 ID:/wYV/Kad0.net
それぺーぺーのことっすか??

772 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:01.45 ID:xpwoq4+J0.net
>>769
保険証にするからな

773 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:41.02 ID:xpwoq4+J0.net
>>768
店頭でマイナンバー何に使うの?

774 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:43.74 ID:IdkUaDpY0.net
>>646
馬鹿なの? 2万円で2万5千円分買えるのだから25%増しだ
中卒は数学やり直せ

775 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:37 ID:IdkUaDpY0.net
>>773
マイナンバー「カード」

776 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:49.59 ID:xpwoq4+J0.net
>>775
なら店頭でマイナンバーカード使うの?

777 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:23.08 ID:dMHx1Sfr0.net
だいたい何のポイントなのよw

778 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:24.38 ID:xxr5Lvnf0.net
>>768追加
マイナンバーカードに対応するレジ

779 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:03:08.84 ID:yo9Desme0.net
発行手続きと受け取りがクソめんどくさ過ぎ
悪用したやつは死刑って事にしてもうちょっと簡単にしろ

780 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:06:43.74 ID:yeyx5L7p0.net
>>1
どうせ期間限定だろ
落ち込むもんは落ち込むんだよ
血眼で国民に金遣わせようとするよりお前らが節税したら済む話だろ
もう国民は貧乏になったのにクソみたいな事に湯水の如く遣いやがって

781 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:10:31.09 ID:IdkUaDpY0.net
>>776
>政府はマイナンバーカードの保有者に対し、民間事業者のキャッシュレス決済を通じて買い物に使えるポイントを付与する制度を2020年9月をメドに始める。

マイナンバーカードの保有者とあるだろうが
でなきゃどうやってIDをリーダーに読ませるんだよ

782 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:46.54 ID:xpwoq4+J0.net
>>778
もしかしてマイナンバーカードにキャッシュレスポイント入ってて、レジに出すと思ってるのかな

783 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:19:51.77 ID:xpwoq4+J0.net
>>781
事前にマイキープラットフォームでマイナンバーカード読み込んでID作って、マイナポイント申請。民間キャッシュレスにポイント付与するから、店頭で使うことないよ

784 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:21.57 ID:Pis1bSn00.net
そういやマイナンバーカードとキャッシュカードを連携させる話があったな。

785 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:26:03 ID:xpwoq4+J0.net
自宅でカードリーダーなんて持ってないから、申請は役所でするか、最近の携帯でNFCから読みとって紐づけするか。
一括マイキーIDとパスワードとれば、web経由で入力もできるから、カードリーダーいらない。

786 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:37:02.84 ID:IdkUaDpY0.net
>>783 >>785
マイキーナンバーというのは俺の勉強不足だったので改める、すまん
家帰ったらちゃんと調べてみるわ

たださっき書き込みした時点で
「マイナンバーカードに紐付いた情報」(←これはマイナンバーカード保有者とあるので確実)を
わざわざさらに他の媒体で使うために手続き踏ませる馬鹿な仕組みにはしてないだろう前提で敢えて書いた

たとえばスマホやクレカなど現行ですでにキャッシュレス決済出来てる媒体に
さらに情報を移行させる手続きが要るって事でしょ

そんなの絶対定着しない

787 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:46:50.78 ID:xpwoq4+J0.net
>>786
そんな馬鹿な仕組みにしたわけで。
誤解ばかり生じて定着しないよ。

788 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:41:15.63 ID:ZWHmifrG0.net
下うって割りばし千切りにして防衛線ひいとく?ギミック

789 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:44:52 ID:Y/DJ3VSW0.net
さっきweb申請したわ
身分証明書用の写真データもってると簡単だな

790 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 15:54:47.89 ID:Y/DJ3VSW0.net
たまたまパスポート申請したばかりだったんで写真もってたんだわ

791 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:23:17 ID:VrwhuQT00.net
今度のは貧乏人発見器じゃないんだな?

792 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:36:55.48 ID:ZOWq2U/r0.net
現金で払えよ

793 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:40:25.57 ID:OnvQlNgv0.net
マイナンバーカード作るor持参で5000円の商品券プレゼントで良いのでは

794 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:41:56 ID:FCc1+zbn0.net
>>793
減税の方がいいだろ
作らない奴は増税でw

795 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:42:58.91 ID:OnvQlNgv0.net
>>794
税控除も考えたが年金暮らしの非課税世帯に恩恵ないなと思って

796 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:46:24.19 ID:uZMZELDl0.net
具体的にはマイナンバーカードに5000円ポイント付与して
役所の独自QRコードや、
民間の電子マネーQRコードで使えるようにするんだろう

PAYPAYが100億円何度も突っ込んでQRコードのシェア取ってたのは
こういう利権を狙ってたんだろうな

797 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:48:15.11 ID:nzfe8Nlj0.net
数か月使ってないだけでいきなり銀行から
停止しますかと連絡着てええーってなったわ
解約しないと忘れてる間に預金が減るぞ

798 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:50:10 ID:uxuen3Hl0.net
個人情報が筒抜けだろ
バカじゃねーの

799 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:51:34.86 ID:8vr7R4Os0.net
マイナンバー漏らしたやつを処刑しろよ
変な会社に委託して駄々洩れってもう国家転覆でいいだろ

800 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:51:37.82 ID:9Z2Z6m2a0.net
マイナンバーがなければ生活できないようにすればいいんだよ

年金やら納税やらで不可欠になれば全員申請するんだから

801 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:53:01.47 ID:0WaHFFfU0.net
>>800
そうだね
まずは国会議員と公務員から始めよう

802 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:53:30 ID:ZbEkf6l/0.net
気持ち悪い政府

803 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 16:55:35.37 ID:OnvQlNgv0.net
>>800
こういうマイナンバーとカードの違い分からない奴って働いてないのかな

804 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:18:41.32 ID:NehT+CXU0.net
>>796
意図的だよなぁ。

805 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:19:55.58 ID:gqKoFPlT0.net
しかし笑っちゃうくらい手続き煩雑だな
5000円ぽっちで国民にこれやらせようとか虫がよすぎるわ
さすが公務員
やる気あったとしてもジジババとか理解できない奴9割以上だろ

806 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 17:39:19.98 ID:xpwoq4+J0.net
>>805
これ考えてるのがトップクラスのエリート公務員・学識経験者だけなのが厳しい。
政府目標にマイナンバーカードの交付数いれたから、意地でも対策うってくるだろな。

807 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 18:46:56.00 ID:vLXVJbhh0.net
こういうの強制だからな。全員がつかうはめになる。
住民基本カードで文句いっていたやつらがピタってやんだ。
電子マネー利権をわけあうことで話がついたんだろう。
国、自治体、民間と協力関係を築いたはいいが、これコスト以外のなにものでもないから。
手数料や増税という形になって跳ね返ってくる。監視ツールにもなるといううおまけつきだ。

新電力やら再エネ推進とかいっていってばらまき、高値買取したあとに、電気代があがったのと同じ形になるだろうね。
メガソーラーを主体とした劣化電力会社が誕生したように 劣化金融機関が誕生することにもなる。
国有ポイント銀行にペイペイポイント銀行、クソみたいな話だ。

808 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 19:08:46 ID:NehT+CXU0.net
みんながぺいは使うのやめたらいいだけなのにね。増殖しすぎると危険だわ。

809 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:23:31.07 ID:NmzwInGh0.net
PayPay
https://www.jr-shikoku.co.jp/bus/news/bus/19-11-14/01.JPG

810 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:24:26.00 ID:NmzwInGh0.net
>>766
捜照くれば、ホイホイ出すんじゃね?

811 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:26:42.62 ID:vtQfWb7W0.net
普通に、麻生の時のように、現金1万3千円ほどを
もう一度全員に配ればいいんだよ
それくらい増刷しても、日本経済はびくともせんわ

812 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:27:48.45 ID:NmzwInGh0.net
>>799
税務署へ直接通知する制度を作って欲しい。

813 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:30:28.19 ID:NmzwInGh0.net
>>811
「個人番号カード取得者」に「口座番号紐付け済みの銀行口座への振込限定」で良いと思う。

814 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:31:20.42 ID:NmzwInGh0.net
>>807
その前に、スマホの本体価格がまだまだ高い。

815 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:33:22 ID:H4my4TP90.net
絶対マイナンバーの情報流出するだろw
こんなことやめた方がいいよ

816 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:34:12.60 ID:3vpXq0az0.net
ポイントの名前は?

817 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:35:18.47 ID:TODfse210.net
これに反対するやつはチョン

818 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:39:09.52 ID:obQ0YrUp0.net
プレミアム商品券申請率5割とか言ってたな

819 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:40:46.01 ID:EhAdA5SN0.net
>>809
・・・これさ、何でQRなんだよ、と。
バス代なんだからバーコードスキャンじゃなきゃ立ち往生すんだろうよ。

820 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 20:42:34.36 ID:0uj0JlKR0.net
>>818
多分一度に五万円ものお金払えない人が多いんだと思う

821 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:05:55 ID:V/Ie8w/U0.net
Suica、楽天Edy、WAON、nanaco、PayPay、LINE Pay、J-Coin Pay、楽天ペイ、メルペイ、Origami Pay、au PAY、d払い。
※ 尚、システム等の詳細が決定していない段階での意向であるため、上記は正式な参加を意味するものではありません
http://www.soumu.go.jp/main_content/000653905.pdf#page=2
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mainapointo/daikai02.html

>>820
その上、大手ネット通販不可だもんな。

822 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:07:02.94 ID:R0Izki8E0.net
うるせえ絶対使わないよ安倍ちゃん

823 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:08:02.74 ID:jhP8JBYd0.net
安倍ペイはじまるな

824 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:12:32 ID:wxNczH170.net
金が絡むとリスクしかないわ
変なこと起こっても、政府が作った穴のせいだと思うわ。
イートイン脱税みたいにわけわからんことになるぞ

825 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:23:36.52 ID:V/Ie8w/U0.net
>>819
わからん。
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/190731_01_QR.jpg

826 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:28:13 ID:V/Ie8w/U0.net
>>819[追加]
https://static.honichi.com/uploads/editor_upload_image/image/1053/main_53f406f922c334b6f6b41e28ffb2e68e.png

827 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:29:57.17 ID:0hxNuFaG0.net
また決済端末が増えるのか…

828 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:35:33.41 ID:V/Ie8w/U0.net
>>809
>運賃表
https://www.jr-shikoku.co.jp/bus/businfo/rosen_matuyama/matuyama-otide_untin.pdf
>支払対象商品
>普通運賃
>セット回数券 1,000円
>一日乗り放題きっぷ(平日用)1,300円
>一日乗り放題きっぷ(土日祝用)1,200円
>松山・砥部一日乗り放題きっぷ 800円
https://www.jr-shikoku.co.jp/bus/news/bus/19-11-14/01.html

・・・・・・「均一区間で大人運賃のみ」ならわかるが、こういう決済には(MPM:Merchant-Presented Mode)方式のQRコード決済は合わないと思う。

829 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:37:33 ID:V/Ie8w/U0.net
>>827
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/040/950/large_190328_cashless_04.jpg

830 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:39:33.10 ID:xkXD7aYg0.net
>>820
プレミアム商品券だけど
別に一度に全額の2万円出して(プレミアム商品券2万5千円分)購入しなくてもいいんだよ
4000円(プレミアム商品券5千円分)を最小として最大2万円(プレミアム商品券2万5千円分)
例えば1回毎に4000円(プレミアム商品券5千円分)なら5回まで購入できる

※4000円(プレミアム商品券5千円分)は500円券10枚を1冊として綴じる
最大5冊までの購入

831 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:46:44.52 ID:yyRGBogo0.net
ていうか確定申告する時にマイナンバー必要だろ
持ってない奴は脱税してんのか?

832 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:49:39 ID:vjFgO46e0.net
>>831
マイナンバー みんな持っていて番号が通知されている 
マイナンバーカード みんなが持ってるわけではない

確定申告も、e-Taxでなく紙媒体で提出するならマイナンバーカードはなくてもできる

833 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 22:55:59.18 ID:CgzSmJCp0.net
>>616
うわーまじでケチ臭いね
じゃ本当に作ったとき5000円くれれば良いじゃん
余計なポイント還元だのに無駄な税金使うなよな

834 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:00:38 ID:I/wPjHnn0.net
貧困層のデータを収集。

これを使う人は
5000円ぽっちで個人情報を売り渡す
貧困層だけ。

835 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:00:57 ID:BM1+pRSC0.net
ソフトバンクとLINEヤフーがくっついて中華系。イオンも中華系。

日本人の逃げ道ないの?

836 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:02:55.43 ID:Ip3LIWfH0.net
ついにはじまった



(´・ω・`)信用スコア!

837 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:02:58.97 ID:S4AxwQNf0.net
>>834
懸賞に応募する人を蔑んでるのはよくわかるが
政府は収集するまでもなく大量の個人情報持ってると思うの。

838 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:06:14.71 ID:6oZG030/0.net
たかが上限最大5千円程度で、誰が釣られてマイナンバーカードなんて作るかよ
もしマイナンバーの情報もれたら、誰が責任とってくれんの?
政治家はほんとろくなことしねえ

839 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:09:09.19 ID:aclloJXl0.net
>>810
Tポイントのコトかーw

840 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:09:44.42 ID:BwFaS19+0.net
マイナンバーは他人に見せてはいけない
という制度のはず

ならば売人に見せるのは矛盾している

あと他人に見せてはいけないなら

就職した際に職場に提出させるのも矛盾している

841 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:10:22.75 ID:Kei1NCLX0.net
>>1
でもそのポイントを使える店は
ネットで買うよりもかなり割高な
商店街の小さな店限定ってオチだろ

842 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:10:43.30 ID:J/gbwErV0.net
秘匿すべきナンバーをなんで頻繁に使わせようとするんだよ
アホなのか

843 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:10:44.72 ID:LJ3mPrrd0.net
けち臭すぎて笑うわ

844 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:11:12.50 ID:BwFaS19+0.net
>>837
誰が何を購入したか

まで個人情報を収集するのは

憲法違反だな

845 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:11:27.34 ID:Kei1NCLX0.net
>>837
でも買い物の傾向までは掴んでいないだろ?

846 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:12:27 ID:Kei1NCLX0.net
そもそもマイナンバーカードって
クレジットカードみたいな機能を持っているってことかよ?
なんだよ、それ

847 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:15:32.79 ID:S4AxwQNf0.net
>>845
そんな情報を収集したければ
もっと頻繁に個人に税務調査するよ。
特定の決済手段のときだけ収集したって穴だらけで何もつかめない。

848 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:22:25 ID:Kei1NCLX0.net
>>847
税務調査のための情報収集ではなくて
安倍政権は行政が集めた個人情報を民間企業に売るという政策を進めている
そのための情報収集だよ

849 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:22:47 ID:ZnVF8kDN0.net
イオンカードは10万円だったというのに…

850 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:23:42 ID:bSGEI2tA0.net
自民党の一万円配布依頼の愚策。

851 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:23:59 ID:gWjv5wyi0.net
政府は真面目に国家運営する気あるのかよ…

852 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:31:00 ID:577t6gg/0.net
マイナンバーカードのダメなところ

カードに誰にも知られてはいけない番号が書いてある←考えたやつ馬鹿すぎ

取得に手間と時間がかかる&平日に取りに来い←ふざけてんの?

失くしたら同じ手間と時間、そして金取られる

更新がある(有料 価格未定)←更新する意味は?しかも有料?マジふざけてんの?

853 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:32:18.92 ID:+8/1J8Mt0.net
無制限じゃないのかよ
カードなんか作らないから関係ないけどね

854 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:34:17 ID:n0jJkgEX0.net
>>832
自営業は電子申請にしないと青色申告特別控除65万にならなくなる

855 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:34:37 ID:gqKoFPlT0.net
>>841
現状の案では主要ペイで好きなものを選んでチャージ出来るという話だから
そこらへんは心配ないだろう
ペイが使える店ならどこでも使えるのだから

856 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:35:17.01 ID:hik2pnPs0.net
そこまでやらんと需要が無い国策…

857 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:36:40.77 ID:hik2pnPs0.net
まぁ単なる天下り利権だろう

858 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:37:37 ID:73XYOBe90.net
増税と社会保障費の増額だけやってて
こねくりまわした政策で肥え太る天下りw

859 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:38:20 ID:YXSMUP9b0.net
どうせなら、保険証やカルテ情報も含めてくれませんかね

860 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:38:21 ID:n0jJkgEX0.net
ほんとうにバカみたいだな
政府の富の再分配機能がぶっ壊れてる

861 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:40:27.22 ID:7E8XBzeQ0.net
>>1
めんどくせーな
これ考えた役人刺されて死ねや

862 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:42:57 ID:577t6gg/0.net
>>854
e-taxで申告の上決算書提出、或いは電子帳簿保存な

どちらにしても税務調査がやりやすくなるようになってる
税務署は税務調査しやすいところを狙う
たった10万の控除のために税務調査受けやすくなるとか笑えない

863 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:45:50.38 ID:0p1j3W9C0.net
>>5
おばあちゃんこのカード(俺のカード)に2万円入金すると、おばあちゃんのマイカードに2万五千円入るんだよ、ほら政府が言ってるでしょ!

864 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:46:32.45 ID:6UxQGkkb0.net
>>1
本当に、こんなバカが作ったカードなんて怖くて使えない。

865 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:49:32 ID:HLSkqsk80.net
マイナンバー制度はいいとして、カードは要らない

866 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:51:47.65 ID:S4AxwQNf0.net
>>848
だからさ。
それなら消費全体を把握しないと意味ないでしょ?
特定の決済手段を使ったときの使途だけが分かって、それ以外は何に使ってるか分からないなんて
そんな中途半端な個人情報をどこの企業が欲しがるわけ?

867 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:53:29.25 ID:LywN/aVW0.net
>>863
これはガチで特殊詐欺に発展するよなw

868 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:54:59.40 ID:Kei1NCLX0.net
>>866
だいたい統計なんて
全体を把握はしてないでしょ?
全体の何パーセントかのサンプリングで十分だという考え方が
そもそもの統計学なんだから

869 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 23:55:30.23 ID:kZfWwYhH0.net
税金下げろよバーカ

870 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:00:45.51 ID:+KWNB72c0.net
どうせ中小の店限定のポイントなのでは?
今の還元だって、イオンとか淀橋で付かないじゃねえか

871 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:03:34 ID:kx/aqZ7T0.net
>>865
マイナンバー制度自体いらない

872 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:03:50 ID:Thbgvs3o0.net
また使われないポイント操作して儲ける手法か
こんなに頻繁にやらないといけないほど切迫してるのか

873 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:05:27 ID:kx/aqZ7T0.net
>>848
民間に売る
個人の趣向や嗜好をばらされる
村八分や魔女狩りにあう危険性大

874 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:08:24 ID:mVFyuBCJ0.net
マイナンバーカ

875 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:13:01 ID:Fk21aMsy0.net
>>868
統計でいいなら中途半端な個人情報を収集する意味がない。
スーパーなり小売店からレジデータを買えば済む話だ。
普通に考えて個人に紐づける意味があるのはDMや営業電話などに使う時だろう?

876 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:18:21.80 ID:/nM1tc0b0.net
マイナンバーにポイントでなくお金を銀行に振り込めよwwww

877 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:19:50.15 ID:KqbdEnAY0.net
JCBは20%で最大1万円だぞ

878 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:29:02 ID:awEaKUvp0.net
5000円あれば桜見に行けるなw

879 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:36:49.57 ID:+KMuD23T0.net
ロクなこと考えないよな安倍政権て

880 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:39:22.02 ID:E67fHNBh0.net
五輪後は不動産価格も下がる?
来年マンション購入予定なんだが

881 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:41:12.59 ID:52bACG/e0.net
>>865
銀行や証券の口座だってオンライン上ではカードは要らんわけだしな

>>871
年金とかで同姓同名だの同音異字ですげぇ揉めただろ
マイナンバー制度というカタチはともかく
それぞれを判別するための仕組みは必要だわ

882 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:45:43.69 ID:r7iMZ8cR0.net
マイナンバーカード持ってたら永久に毎回買い物で1%ポイントつくなら考えるけどやな…

883 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 00:57:34 ID:2qkpOs3Y0.net
>>840
そうそう 怖いよね
世の中には個人情報の取り扱いに全く無頓着な経営者もいるし
表沙汰になっていないだけで既に悪用されてるケースもあるかもしれないね

884 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:19:51 ID:j6k/N1AV0.net
5000円てワンタイムなんでしょ
毎月 要らない
毎週 要らない
毎日 要らない
毎時 これくらいなら貰おうかな
こんな感じ

885 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:23:04 ID:dRRcjM7o0.net
>>865
申告とか楽だから、マイナンバー申請したけど、平日に取りに来いとかさあ。
持ってこいとまでは言わないけど、もうちょっとなんとかならんのか。

886 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:47:23.53 ID:A+PI9F3Q0.net
1人最大5千万円

887 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:57:18.12 ID:BkYcUOEy0.net
5000円ぽっちでマイナンバー情報売りたくねえわ

888 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:04:49 ID:vE/TFZH8O.net
免許証みたいに即日発行でいいのに
どうしてそんな手間隙掛かるのか

889 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:16:19.09 ID:kx/aqZ7T0.net
>>881
両親とか住所とか出身地とか出生地とか生年月日とか
まさかそれまで全部一緒って事はないだろうし

890 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:17:03.72 ID:kx/aqZ7T0.net
>>889
自己レス

マイナンバー制度は不要

891 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:19:15.80 ID:ZiB5bbtu0.net
マイナンバーなんて使う訳ねーだろ死ね

892 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:43:57.16 ID:695sW12m0.net
還元とか色々やってるけどほぼ無意味やな
カスみたいな金額に騙されて踊らされてるだけ

893 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:58:34.94 ID:jDcTuKGm0.net
>>891
今働いてる人は勤め先に番号申請してるが
それでも使ってないのか?

894 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:01:26.47 ID:tr0nacAh0.net
>>1
むしろ法律でポイントはマイナンバーに統一させてほしい
怪しい民間業者に個人情報掴まれたくないわ

895 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:03:47.99 ID:u5Wiyq7h0.net
>>889
住民票に両親、出生地なんて有ったかな

896 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:13:40 ID:6OiXZ6fz0.net
何で義務化しないの?

義務化したらポイント還元などというくだらないことをしないで済むのに

897 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:20:18.29 ID:BgL8htfd0.net
二千円札と同じぐらいいらないわ

898 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:21:31.01 ID:CW/ZmigN0.net
>>874

899 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:22:30.75 ID:SOl+KSv90.net
げんぜいにしろや

900 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:25:00 ID:k3oRmVFi0.net
>>3
権力は必ず腐敗する。必ず私利私欲に走る。

権力を性善説で考えては絶対にいけない。これは歴史が証明している。

安倍を見ても明らか、権力周辺に群がる連中との公私混同が常態化する。

よって、権力に個人情報を集めてはならない。

これは民が権力を監視するという民主主義に反する行為。 総務省、お前達はダメだ。

901 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:29:26 ID:dAOqJ/G60.net
本来は納税・社会保障の共通の番号が必要という話だったから番号通知だけで目的を達成
必死になってるのは総務省が利権のために官製ビッグデータを作って民間に提供しようと欲を出して
健康保険証・お薬手帳・図書カード・買い物のポイントカードとして国民のデータを収集したいから

今回の件も総務省的にはペイアプリとマイナンバーの紐付けが本命

902 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:44:35.33 ID:AavDRI8L0.net
>>896
反対派を押し切る能力がないからだろ

903 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:46:40.00 ID:BUNY1a4l0.net
>>901
収集したデータで民間の金を引き出してシステム維持費用の捻出も狙ってる。

904 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:58:11 ID:/4Krl0YT0.net
200万チャージしたら250万円分使えるとかならいいけど
たった5000円のために
マイナンバーカード作ってペイを紐付けするの?

905 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:13:40.70 ID:52bACG/e0.net
>>889
それを一億人以上管理するんだぜ?
当然その分コストもかかる、全部税金だよ

運用方法はよくよく考えるべきだが
国民がユニークな番号を持つこと自体は合理的だろう

そりゃ都合の悪い奴もいるだろうけど普通の生活してる分には問題ない
同じような制度を持つ先進国だっていっぱいあるし
つかG7でないの日本だけだぞ

906 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:35:57 ID:73Ilukyo0.net
>>895
戸籍に書いてる

907 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:56:46.46 ID:BUNY1a4l0.net
>>906
未婚かな?

908 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:49:51.19 ID:E0zDWYSb0.net
少ないね。

909 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:53:21.48 ID:QcxgV+T70.net
5千円の上限の期間は?
1ヶ月?1年?

910 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:21:46.42 ID:eEcOJuXS0.net
政府のことだから3ヶ月じゃね?w

911 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:27:52.23 ID:cXghNyHK0.net
>>907
未婚だろうが既婚だろうが戸籍謄本に書いてます

912 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:04:32.94 ID:52bACG/e0.net
個人の区別をつけるために戸籍謄本だのほかの個人情報だのを
公務員に一々確認させたらそれこそ本末転倒
「本人確認」を口実にいくらでも個人情報を漁れてしまう
それならマイナンバーの一致のみで
本人確認したほうがよっぽどマシ

それをペイだのに使おうってのは大反対だがなw

913 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:30:10.47 ID:1FR1KGGY0.net
これも自民党の無駄遣いだな

914 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:49:13.55 ID:u5Wiyq7h0.net
>>906
マイナンバーは住基と連携だよ 戸籍じゃない

915 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:02:36 ID:FzYNhNUs0.net
でも、これから、「ナントカ給付金」とかはすべてマイナンバーカードで払うようにすればいい。
例えば、今やってる子育て世帯・住民税非課税者向けのプレミアム商品券。
郵便で申請して、2万円払って、地元の市町村でしか使えない2万5千円分の商品券がもらえる仕組み。
申請の処理に経費がかかるし、2万円以上使い切れないかも知れないし、そもそも地元に
欲しいものを売ってるお店がないかも知れない。

916 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:23:13 ID:UusUvaq00.net
>>15
そもそも隠す必要がない

917 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:39:37.91 ID:0+5bHI1W0.net
なまぽだしカードくれなかった

918 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:40:38.55 ID:lAMw7uLh0.net
レイワ太郎にアヘ一味の足を引っ張ってもらおうw

919 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:58:35 ID:GnS92O3O0.net
10月にマイナンバーカード申請したけど
まだ来ないんですけどー

920 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:22:14 ID:E0zDWYSb0.net
やらんでいいよ。

921 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:29:56.35 ID:9h5+iTM10.net
>>131
使わなければ誰も損しないから問題ない

922 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:36:48.24 ID:K4SzVJrE0.net
国民に対してはドケチ

923 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:37:17 ID:y0RJuiDR0.net
マイナンバー提出するのに何でコピーがいるの?

おかしいだろ

924 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:51:32.48 ID:uFqB/iWR0.net
転用しないってどこいったんだ

925 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:52:57 ID:IzhfYZCf0.net
マイナンバーが使う気がないとしても、強制ですでに運用されてて逃れられん
カード申請せずとも、役所内ではマイナンバーで通用するようにすでになってる
カードなくとも、ハッキングなどに成功すれば、番号から個人情報は出せる

926 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:04:18 ID:5ynmgP/i0.net
>>6
結局政府に把握されるのは5千円に踊らされる中貧困層。だな。
そこそこ持ってる層はこんな糞みたいな金より痕跡の残らない現金ご愛用。

927 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:06:15 ID:O/xZDPUZ0.net
ほんとろくなことしねえクソ政府

928 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:14:50.90 ID:cPUOUPMI0.net
>>923
本人確認

929 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:29:08 ID:Lg+yXacF0.net
選挙で投票した時もポイントをつけたら、投票率が上がるんじゃないのか?

930 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:35:09.07 ID:MRnqznDb0.net
しょぼい。
たかが5000円のために個人情報売りたくないわ。

931 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:36:44.34 ID:MRnqznDb0.net
>>905
日本は他の先進国と違って権利は無視されるし、下心が見え見えだから信用されないんだよ。
75年も前の預金封鎖の記憶が国民のDNAに刻まれてるんだよ。

932 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:36:59.18 ID:BLr4WbdF0.net
無駄な手続きを増やすのが、公務員の仕事

効率化より、複雑化が本業

933 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:38:21.63 ID:WRUKZBvz0.net
ネトウヨ狂喜乱舞w

934 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:39:32.20 ID:RiJnxSAX0.net
単にバラマキやるよりは意図があって良いと思う

935 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:40:25 ID:qFtevlr50.net
5000円で個人情報売り飛ばせってかw

936 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:41:54.85 ID:ttpRMGbt0.net
でも結局それ税金じゃん?
手数料は民間に渡るし公平性がまるでないよね

937 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:03:45.81 ID:GDbFVen10.net
このシステム作るのに利用者あたり1万位かかってそう

938 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:26:58 ID:dhgc/HOo0.net
官製電子マネーの大量発行。マイナンバーペイのデビュー。
キャシュレス決済推進の目的がこれだろうしな。
はじめはSuica(フェリカ系)の勢いが強すぎるので
クレジットカードの保護ついでに癒着もつくれそうなQRコード決済業者への優遇程度かとおもっていたが何か違う。
まったく利益をあげていない。莫大な赤字を出している。
ポイントのままでは、市場規模はたかがしれてる。 ばらまきがおわったら誰もつかわなくなる。
目標としているキャシュレス決済の使用率なんてあげられない。そもそも使用率アップという目標自体が意味不明だったわけだが。

整備がおわったマイナンバー制度に、国家規模の官製電子マネーの普及を強引にくっつけたというところかとおもう。
基礎工事を今、民間企業にやらせているということだろう。マイナポイントは今後も「ポイント」のままなのか。
電子的な日本円(ある意味本当の電子マネー)の誕生まで突っ走る可能性もあるとおもう。全部、監視されちゃうがな。

939 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:36:54 ID:QXJeGd4V0.net
>>938
全く見当違いすぎて笑

940 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:42:15.00 ID:HcHEpX8m0.net
>>919
ひと月はかかります。
なお、申請数の度合によっては処理にさらにお時間のかかる場合があります。
お住いの自治体からマイナンバーカードに関するお知らせの封書が届くまで今しばらくお待ちください。

941 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:47:13 ID:dhgc/HOo0.net
>>939
行政がこそこそやらなかったら批判的なカキコにはならないんだがな。
金融部門にあたらしい技術を導入するのは悪い話ではないし。

だけどうさんくさい企業が扱うQRコード決済は違う。ここに将来性はない。
すでに何千億もの金を投入している。 2,3年後赤字になるバラマキが終わったらゴミにしかならないものに。
官製電子マネー、マイナポイントについてもちょくちょく記事になってきている。
将来的に「デジタル通貨発行」にいたるまでの実証実験と考えるのが妥当かとおもうが。 
  還元キャンペーンおわったら誰がつかうんだよ。誰も答えられないとおもうけどな。
 

942 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:58:49.35 ID:NdoAcIbd0.net
カード作成を申請するしないは自由だけれども、
5000円ぽっちでは作成しないといった人は何があってもしないでほしい、
申請が予想以上に殺到すると作成に数か月かかるからね。

943 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:00:00.77 ID:+1hkkbz50.net
あまりうまみ無さそう・・・

944 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:05:10.05 ID:bvZ68p4Y0.net
>>919
数年前にうちの両親が申請したとき、三月くらい経って余りに遅いから問い合わせたら、
写真が不適で没になっていますから再申請してくださいと言われたそうな
没にする連絡は何もなくて、必要だから申請してるのに対応が悪いって怒ってたよ
組織的にいい加減なのか、いい加減なスタッフがたまたま何人かいるのか知らないが
ちなみに自分のはトラブルなくスムースに発行されたよ

945 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:06:54.04 ID:llnp0PCQ0.net
作るなら今のうちだろ
2022には保険証として医療機関が対応必須になるし、多分義務化になる
殺到するのが目に見えてる

946 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 21:24:12.81 ID:cPUOUPMI0.net
>>941
国のやろうとしていた自治体ポイントは結局今回のマイナポイントに使われなかった。
で、民間のキャッシュレス決済にポイントの形で税金投入して上乗せにする。
マイナポイントはそれで終わり。

947 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 22:28:09.29 ID:dhgc/HOo0.net
>>946
住基カードと自治体ポイント これは不発
マイナンバーカードにマイナポイントができた。
数年後にはマイナンバーカード実質保有義務化と強権発動したものの
マイナポイントを国民全員がつかうメリットが今のところない。
今回の記事のように行政が電子マネーを発行して
QRコード決済業者に流通させる。今のところその程度かもしれない。
ただこれだと事業として成立しない。
行政のシステムとしてもビジネスとしても赤字垂れ流し事業のままだ。
1億人にのポイント金融口座をつくらせておいて終わりというのも考えにくい。

948 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 22:41:50 ID:cPUOUPMI0.net
>>947
キャッシュレスをつくること。
デジタル手続法のようにオンライン申請、電子申請、電子認証が普及し、マイナポータルを利用して出生から死亡までオンライン化するのが主目的。マイナポイントは副産物だよ。

949 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 22:43:08 ID:cPUOUPMI0.net
最初はインバウンドに対応したキャッシュレス決済を普及させること の途中送信ね 

950 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 23:12:06.98 ID:O/xZDPUZ0.net
ヤクザってマイナンバーあるの?

951 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 23:22:04 ID:dhgc/HOo0.net
>>948
電子認証の利用推進といった主目的の部分は否定しにくいところだろうし必要かとおもうが。

>インバウンドに対応したキャッシュレス決済を普及させること
そういう傾向はみてとれるし、やるならきっちり説明して国民の支持を得た上でやる必要があるとおもう。
現状、お買い物の決済ツールとして使われているが、アリペイ、ウィチャットペイが日本に参入してくると
日本の金融業界にも影響をあたえかねない。マイナス面しかない。

公的な電子認証の部分と、金融規制緩和の部分がごっちゃになると
マイナンバー制の信用性、継続性を毀損しかねないかとおもう。 マイナポイントの部分はいらないんじゃないかとおもう。

952 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 23:52:50.55 ID:f1noTH360.net
>>950
ヤクザは年取って生活保護多いから意外と戸籍とかちゃんとしてる
何か事件起こしても生活保護なんで補償出来ないんですという言い訳にも使われてる

953 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 23:55:04 ID:e77zBu4V0.net
>>1
マイナンバPAY

954 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 23:57:01.07 ID:AfP5q+DG0.net
いい加減、こんな糞みたいなポイント付与政策はやめろ
国民を馬鹿にしてるとしか思えんわ

955 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 01:00:53.24 ID:yuUbgvKN0.net
俺はポイント欲しいからカード作るわ

956 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 03:39:50 ID:2Cb7NzWX0.net
5千円提供するために一人当たりのコスト数万円と聞きましたが?

957 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 06:34:20.58 ID:FWnkOkKg0.net
キャッシュレスなのに2万円払ってポイント買うのか?
ポイントなんて特定の所でしか使えないのでは?

プレミアム商品券とキャッシュレス還元のいいとこ取りしたつもりが、打ち消しあったようなw

958 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 06:49:24 ID:tJ9DVqlM0.net
マイナンバーカードをクレカやポイントカードと紐付けしないって約束はどーなったの?

959 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 06:52:42.27 ID:iny6nS5L0.net
なんで政治屋がこんな事を言いだすのか。
狂っとるわ、日本は。
安倍政権になってからメチャクチャだ!

960 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 06:55:15.99 ID:ORHdDA/70.net
安倍さんらしい幼稚なやり方だなあ
税金を何だと思ってるんだろ

961 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 06:58:43 ID:4936n29U0.net
いらん
それよか給付金☽5万円くれろ

962 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 06:59:25 ID:tUDEXy7+0.net
即日発行する運転免許と一体化するべきでしたね
日本のITは今までの仕組みを残したままやるから
無駄な仕事が増えただけと言うオチ

963 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 07:00:36.12 ID:iny6nS5L0.net
>>960
安倍夫婦の財布だよ。
好き勝手に使いまくっても領収書は受け取らないらしいよ。

964 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 07:03:57 ID:Jwyo1sDE0.net
在日が必死にマイナンバー批判レスする理由
それはマイナンバーでは通名がバレるから

965 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 07:16:59 ID:LPu1//Ia0.net
写真つきのカードなんて金貰っても使いたくない

966 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 07:25:25.59 ID:2n+l5tRN0.net
>>769
全力で拒否するわ
顔写真はいらないだろ

967 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 07:27:44.72 ID:Jwyo1sDE0.net
>>965
運転免許もないの?
顔写真付き身分証明が無かったら生活かなり不便だと思うけど

968 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 07:47:53.94 ID:v7GYzBmS0.net
免許とか保険証とひもづけるべきものを
セキュリティ無視して民間のシステムと連携させてる以上
持ちたくないw

969 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 08:04:53 ID:9xj0z9v20.net
重機ねっとカードで十分だったわ

970 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 08:24:27.23 ID:BOkeNmNg0.net
マイナンバー、健康保険、年金ID、運転免許証、雇用保険、さっさと全部を一枚に纏めろ
JCBとNTTデータを国有化して国際ブランドを締め出せ
そしてそのシステムを外国に売れ
どの国も国民を一元管理したいんだから。
商売が下手すぎ

971 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 08:38:02 ID:rL7psIPW0.net
マイナンバー導入で行政の効率化が図られて、給与の高い地方公務員の3割削減!
とかなるのならばまだしも、、、
全然聞かないなぁ

972 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 08:45:42 ID:sV6g/uu90.net
>>971
お前が知らないだけ

973 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 08:46:37.62 ID:3Iq9ZaPb0.net
公務員はマイナンバーカードを強制的に持たされるんだろう
健康保険証としても使えるようになるらしいね

974 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 08:53:33.22 ID:q+zUIaep0.net
5千円で身売りなんて嫌だわ

975 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:05:23.17 ID:0FArd0XB0.net
>>945
止めさせよう

976 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:08:07.57 ID:0FArd0XB0.net
>>958
責任取らなくてもいい人が約束守ると思う?

977 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:08:13.90 ID:83bb4yXh0.net
マイナンバーが書いてある封書が届いてたんだけど、開封しないうちにどっかへ行ってしまいましたよw

978 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:08:19.35 ID:M5oLdu1U0.net
嫌どすw

979 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:15:15.64 ID:DGf1edsh0.net
ナマポをポイントにすれば

980 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:19:20 ID:mwJ0tFbZ0.net
ポイントは、年末宝くじで渡す。
当選すれば、税金と配当金が地方に入る。

981 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:50:37 ID:iWwsCigi0.net
PayPayと連携できるのか?

982 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:52:32 ID:HvEe9pMA0.net
めんどくさそう。。。

983 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:54:26.68 ID:MoBUJsgG0.net
いやどす
しかし政府もしょぼいことばっかやってんな
末期的

984 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:54:54.36 ID:Cie9+6O30.net
カードを申請すると、ごうほうびにポイントをくれるんだね

985 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:56:56.84 ID:YAysbiv90.net
そんなにマイナンバーを使わせたいの? 最初は他人に知られないように管理しろと言ってはずなのにあちこちで使えば流出するリスクは増えていくばかりでしょ

986 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:58:05.80 ID:KkebxaVQ0.net
マイナンバーは脱税対策に有効

987 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:58:46.58 ID:V2VAX8B90.net
これ、公明党の政策な。

988 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 13:59:13.68 ID:Cie9+6O30.net
マイカード保有者にくれるん
釣り上げた魚にも餌をやるとか、すごいー

989 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:01:21 ID:Cie9+6O30.net
これは公明党が押してるわけではないでしょう
公明党の押してるのは住民税が非課税の人に5000円の方じゃないの

990 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:02:56.07 ID:Dr6CaxHO0.net
5000円だけよこせよ
何で無駄に2万円も使わせられなきゃならんのか

991 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:03:15.12 ID:pU7KweNt0.net
プレミア商品券の申請率は全国平均で3割 政府はもっとアピールしないといけないね
税金を払わなくても良いような低所得の貧乏人の皆さんプレミア商品券を買うとお得ですよとアピールが足りないんですよ

992 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:27 ID:Cie9+6O30.net
住民税が非課税になってる人に2万円を出せは無理があるわ
年金支給日を待ってスーパーに買い物に行くほど金がないのにねえ

993 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:05:44 ID:eBBiy9qN0.net
新規で作ると赤字
作る意味なし

994 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:06:18.85 ID:gH/ygb3U0.net
余計なことすんな
誰が使うねん

995 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:07:12.31 ID:KkebxaVQ0.net
お金くれよただで

996 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:08:48.53 ID:adwkB74Q0.net
>>1
そんなことより日本国民全員に早く配れよ
マイナンバーカードの携帯義務化くらいやってみろ

997 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:09:57 ID:vEclqT/V0.net
使いません

998 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:10:00 ID:HvEe9pMA0.net
やめたほうがいいよ。

999 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:10:26 ID:0JU/InpR0.net
>>1
で、日本政府は、いつになったら全国民にマイナンバーカードを配り終えるんだ?

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 14:10:32 ID:Cie9+6O30.net
5000円やるからマイナンバーカードを申請しろの方が
申請する人が増えるかもしれないよね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★