2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】800年以上前の金代の墓に貴重な壁画発見、河北省

1 :みつを ★:2019/11/11(月) 04:22:56.83 ID:3RCedi8a9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3254000


800年以上前の金代の墓に貴重な壁画発見、中国河北省
2019年11月10日 20:48 
発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]


【11月10日 Xinhua News】中国河北省(Hebei)邢台市(Xingtai)邢台県の文化財保護部門はこのほど、同県竜泉寺郷(Longquansi)柳林村(Liulin)で金代の墓葬を発見したと明らかにした。墓葬は天然ガスの配管工事中に見つかり、邢台市や邢台県の文化財保護スタッフが緊急発掘調査を行った。調査の結果、同墓は金の大定29(1189)年に埋葬され、今から830年前のものであることが確認された。

 墓葬は円形アーチ型で、壁にはレンガ彫刻の壁画が施されていた。東西の長さは1.7メートル、南北の幅は1.9メ―トルで、棺床(かんしょう、ひつぎを置く台)から天井までの高さは1.9メートル。ほぼ南北方向に作られており、墓道の長さは50センチで墓室の南側に開かれていた。内部の人骨はすでに荒されており、頭蓋骨から判断して一夫二妻の合葬墓であることが分かった。墓からは口径10.5センチ、高さ3.6センチの白磁の茶わんも見つかった。円形の壁には、古代中国で親孝行だったとされる24人の物語「二十四孝」の一部が描かれれており「大定廿九年九月二十八日記之」の文字も記されていた。


 同県文物保管所の華朋会(Hua Penghui)所長は、被葬者は地元の名士か地主だと説明した。また、このような形状、特に「二十四孝」を題材としたレンガ彫刻壁画を持つ墓は河北省南部では比較的珍しいと指摘。同省南部地域の金代墓葬の埋葬方式や葬儀風習、さらには当時の社会風習を研究する上で重要な実物資料となると述べた。(c)Xinhua News/AFPBB News

2 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:24:47.88 ID:CbiCHYCd0.net
尖閣諸島が描かれてるらしいね

3 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:27:24.44 ID:l7sZK7uG0.net
kindai univ.

4 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:32:12.96 ID:8U1zjq490.net
万能壁画?

5 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:47:04.50 ID:Nf0m9e8x0.net
金は女真系統の王朝

6 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:48:08.39 ID:lzpiCHSQ0.net
バンクシーだろ

7 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:50:11.62 ID:m1IJZqdV0.net
万能壁画かな

8 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:51:02.91 ID:mf7C7/DC0.net
>>1
チンギス・カンが世界帝国を築く少し前か

9 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:53:15 ID:9wVnbKnF0.net
こうの史代の漫画みたいな壁画やね

10 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:04:04 ID:BjGYEeOj0.net
これでラーメン食いたい

11 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:05:15.92 ID:dRgk7NQQ0.net
この壁画に南京大虐殺の様子が描かれてたら大爆笑ものだったのになw

韓国北朝鮮だったらやっただろうに残念。

12 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:25:18.76 ID:LLJgjG+40.net
「沖縄は中国領」とでも描いてる壁画か?w
なんか仕込んでそう

13 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:32:27.47 ID:ZNadn8K60.net
>>1
墓をあばかれて見世物にする
偉い人は大変だよね

14 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:39:33.90 ID:BA0OApFT0.net
ジンギスカンのモンゴル帝国によって滅ぼされた金王朝
満州朝鮮の白頭山の大噴火でシベリアの各種遊牧民が動き出した五代十国時代の後にできた征服王朝の一つだな
ちょうどジンギスカンが現れる前ぐらいか
日本じゃ平家滅亡の後源義経が兄頼朝にやられた頃だな

15 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:41:23 ID:dVybyAXU0.net
>>8
宋が女真(金)に北半分を獲られた後、モンゴルと組んで女真を南北から挟撃して滅ぼしたまでは良かったが、
その後の判断を誤って自分達まで滅ぼされるという漢民族失墜の時代

16 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:41:39 ID:4MYHJDMU0.net
金庸の小説とシュトヘルで読んだ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:44:37.45 ID:4TK8JX7x0.net
ラーメンのどんぶり模様、雷文がデカ過ぎ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:46:50 ID:bUH9JgKy0.net
画壁って、映画の元ネタか

19 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:49:08.62 ID:BA0OApFT0.net
カーウァイの映画「東邪西毒」の頃
コメディ映画「大英雄」の時代

20 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:55:33 ID:6Xkq75Ea0.net
絵が雑

21 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:58:19 ID:xnCjx3MW0.net
金国って満州族(女真族)の国だろ。人名が見えるけど女真文字で書かれてる訳ではなさそうだな。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:00:26.28 ID:qMBSGowP0.net
中国で発掘された遺跡とかって必ず外国人ではないから、 
信用出来ないアルヨ〜^_^

23 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:00:57 ID:LMBAMCFx0.net
金も中国って事になってんの?
なんかもうなんでも中国やな
そのうち日本も中国って事になってそう

24 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:03:30 ID:hKkloYYd0.net
昔のラーメン屋さん?

25 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:08:36 ID:fdsAXLNX0.net
50まで生きてきたら800年前とかそんな昔の話と感じなくなってくる
50年があっという間だったもの

26 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:13:24.32 ID:NYMFwMdU0.net
>>23
それが中華主義だからな
チンギスハンすら中国人ということになってる
正しくはシナ大陸の歴史であって中国なんて70年の歴史しかない

27 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:46:37.88 ID:KvFANAx/0.net
わりと写実的な絵だな
田真 って人はどんな人か伝わっているのかね

28 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:08:31 ID:RwjwUOcn0.net
金田真

29 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:32:39.54 ID:rdhO3Cmm0.net
https://i.imgur.com/VnSfZQL.jpg

30 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:48:01.39 ID:IJiAsE940.net
二十四孝 - 田真兄弟
田真(でんしん)、田慶(でんけい)、田廣(でんこう)の3兄弟は、
親亡き後に財産を3等分したが、庭に大きく繁り花を咲かせた木があった。
兄弟はこれも3等分しようと徹夜で考えた。夜が明けたので、
木を切ろうと庭に出てみると、昨日まで繁っていた木が急に枯れていた。
田真はこれを見て「草木にまで心があって、切られようとして枯れたのであれば、
人間ではなおさらである。
なんと至らないことであっただろうか」と言い、切らずにおくと、
木はまた元のように見事に繁った。

31 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 08:11:49.05 ID:mRFa+V6H0.net
日本の古墳時代の古墳にもあるよな

32 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 08:41:49 ID:j+G/UdWc0.net
そんなことより邪馬台国はどこにあるんだよ
徳仁様は何代目なんだよ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 09:35:43.25 ID:1VI70f9n0.net
かねよってだれよ

34 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:05:59.17 ID:4Y3X1hDT0.net
考古学マニアはたまらんのだろうな。

素人のおれも気になるもん

35 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:08:18 ID:NMBkoS7g0.net
>>31
中国は清朝末期まで古墳時代だったんだよ。

清朝の末期の西太后まで神武天皇陵みたいな壮大な古墳に葬られていたのだから。

36 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:14:22.00 ID:buiPvliZ0.net
日本では中国四千年の歴史というが、本場中国では五千年の歴史と言っているな

37 :名無しさん@13周年:2019/11/11(月) 15:57:23.06 ID:4VjXHthZc
イギリスのガーディアン紙が報じた中国のプロパガンダ・チャイナウオッチ。日本では毎日新聞が、中国のプロパガンダに加担していることがわかった。大々的にの報じられたにも関わらず、毎日新聞は懲りずに加担してる。
しかも、中国が砂漠が防止に力を入れているとかデマ以外の何物でもない。世界中で森林伐採しているのは中国だろ。

中国が砂漠化防止に努めているなんて、わかりやすいプロパガンダだ。

毎日新聞も、こんなわかりやすいプロパガンダに加担するなんて新聞社としてのプライドはないのか。

8月22日発行のチャイナ・ウォッチでは、中国は砂漠化対策に力を入れていると喧伝している。温室効果ガスをはじめ、環境問題に対して、マイナスの印象しかない中国。
チャイナ・ウォッチは、印象操作とデマで印象向上を図っている。

しかし、実際の中国は、砂漠化の原因の1つである森林破壊を行っている。 アルタイ山脈から太平洋岸に至るまで、中国による木材伐採でロシアの広大な森林が荒廃し、瀕死(ひんし)の切り株が点在する傷ついた地帯が広がっている。
https://seijichishin.com/?p=25545

38 :名無しさん@13周年:2019/11/11(月) 17:16:35.30 ID:3DRI1h+CM
>>36
元々は「中華3000年の歴史」だったんだよな
それも糸井重里が作った中華三昧ってインスタント麺のキャッチコピーが出た後辺りから言い出した感じ

39 :名無しさん@13周年:2019/11/11(月) 18:03:05.94 ID:AnDOXJLUu
墳墓が有るから古墳時代ではない。
墳墓しか残って無いから古墳時代と呼ぶしかないのだ。

日本の古墳は、構造からして、明らかに元々は城塞だ。
それが段々と形骸化し、ただの墳墓としての機能しか無くなって行ったものだ。
だから古墳時代の初期は、むしろ戦国時代と呼ばれるべきもの。
そもそも中国側では、倭國大乱の時代と呼ぶ。

40 :名無しさん@13周年:2019/11/12(火) 10:29:06.49 ID:7/KmhY+Gy
開放された状態のままにしとくと
あっという間に退色が始まるとか。
日本にもそんな古墳があったような気がする。

41 :名無しさん@13周年:2019/11/12(火) 10:36:09.62 ID:lTWzOaFCR
>>33
かねよ じゃないよ。かねしろ だよ。

42 :名無しさん@13周年:2019/11/12(火) 15:38:57.47 ID:tro/hnqU/
>>1 800年以上前といってエライ古いように言うが鎌倉時代のものだろ。
日本はそのころの小説・随筆などが多数残っていて当時の社会が分かっている。

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★