2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テクノロジー】5Gは「過度な期待」のピーク、IoT・AIは「幻滅期」 2019年の日本版「ハイプ・サイクル」公開

1 :記憶たどり。 ★:2019/11/02(土) 19:36:54 ID:ziEH2HSy9.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20191101087/

ガートナージャパンは10月31日、「日本におけるテクノロジーのハイプ・サイクル:2019年」を発表した。
5Gやエッジ・コンピューティングが「過度な期待」のピーク期にある一方、モノのインターネット(IoT)、人工知能(AI)、
ブロックチェーンは「幻滅期」に位置付けている。

ハイプ・サイクルは、実用化の可能性や市場の期待、企業の採用状況などを基に、新しいテクノロジーの評価や
普及時期を図示したもの。メディアの報道などによって、「過度な期待」がふくらむ時期や、それが急速にしぼむ
「幻滅期」など5つの段階がある。

同社の長嶋裕里香氏(マネージング バイスプレジデント)は、5Gについて「新たなテクノロジーの活用とその普及がもたらし得る、
さらなる破壊的イノベーションに期待が集まっている」と分析する。

一方、幻滅期に入った3つのテクノロジーについては「概念実証(POC)などの取り組みを通し、単に期待を抱いていたところから、
リアリティーに直面するようになった困難の表れといえる」と説明している。

ただ、長嶋氏は「これは決して悪いことではなく、こういった時期だからこそ冷静に基本に立ち返るべきだ。
テクノロジーの真価や導入のタイミング、採用/導入領域を見極めるタイミングが訪れている」と提言している。

ガートナージャパンはこの他、デジタル・トランスフォーメーション(DX)という概念が浸透しつつあるものの、
具体的な始め方が分からない企業が一定数存在すると指摘。「テクノロジーやサービスの変化が激しく、
それらが組み合わさることで複雑性が増し、使いこなす難易度が高くなっている」としている。

こうした背景から、同社は「(企業がDXを推進する上では)それぞれのテクノロジーやサービスの特徴、現状、
今後の方向性などを理解し見極める必要がある」と強調している。


https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FItmedia_news%252FItmedia_news_20191101087_6fa9_1.jpg,zoom=600,quality=70,type=jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:37:58.07 ID:iRBLQ40e0.net
ボッキデータの幻滅期

3 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:38:19.07 ID:AQRaSII/0.net
人工知能はまだまだこれからと思うが

4 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:39:28 ID:xZ9yCYcg0.net
web2.0「ん?呼ばれた気がした」

5 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:40:10.35 ID:SUlOV9Nc0.net
なんか4Gと大差ない上に身体にも悪いって記事出てたな

6 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:40:57.92 ID:d7mRR76h0.net
技術イノベーションの踊り場へ差し掛かったからな
淘汰されて本物が生き残る期間だろうな
5年間を経て進化した技術が一気に花を咲かすんだろうな

7 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:42:32 ID:QH3VFtES0.net
世界は先に進む

8 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:43:07 ID:qelBUQkU0.net
テクノロジーか
いいんだか悪いんだか

通過の価値というのはその国の物価と紐ついてるので
生産性が上がりゃ
金稼ぐの難しくなるのよ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:43:13 ID:lfTXZvam0.net
んで何が言いたいの?
新技術の推進がビビって出来ないってこと?

10 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:43:49.57 ID:llL5GqRu0.net
wifiでよくね?ってことか

11 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:44:15.73 ID:2ieMKkQI0.net
pepper君「ん?」

12 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:45:15.75 ID:n/zOZ9Uj0.net
IoT

壁から泣き顔を半だししてるようにしか見えない

13 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:45:36 ID:Hkp3tbzM0.net
AI・・・日常品化済
5G, IoT・・・これらプラットフォームを日本の会社には作れない
ブロックチェーン・・・世界的に途中

14 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:45:49 ID:APeMK1my0.net
だからなんなの?っていうガートナーさまのありがたい資料

15 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:46:30 ID:ov6RAkJX0.net
センサー立国日本はどっちに転んでも

16 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:47:04.91 ID:yrdMNHdW0.net
5Gって100倍やいうけど
アレもコレもソレもと繋げたらアッというまに満タンになって
「遅い」てならないの?

パソコン買い替えて最初は「速い」と思うけど1年もすれば
「遅い」ってなるやん

17 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:47:29.53 ID:izm6jakj0.net
日本が遅れているだけ

AIや最新の技術は作るほうだけじゃなく
使うほうの知能も試される

大企業のトップがロクに英語もPCも使えないんだから
推して知るべし

18 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:47:51 ID:qelBUQkU0.net
んーどかね
金というのは血液なんで
質素倹約というのは
デフレ化の要因なのだよ

資本主義というのは
人間の欲望を前提してるので
みんな無欲になりゃ
金稼げなくなるのよ

労働市場というのは
金稼ぐ手段の一部であり
日本というのは
もうあんま成長の余地が無いんで
世界にというか

19 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:48:17 ID:xigL/+Om0.net
賢者タイムが幻滅期ってこと?

20 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:48:23.62 ID:ZsXnLplD0.net
アチコチと繋がりすぎて鬱陶しい。
不必要な繋がりはどんどん断捨離していく時代。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:48:48.83 ID:0IDMkdOb0.net
だから3Gで十分だっての

22 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:51:07.48 ID:KzDB47OY0.net
5chパケ通信料少ない。
ゴミ広告で増やしたい

23 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:51:42.66 ID:Mx7rJSWz0.net
確かに
https://henduan.com/Nzy7d

24 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:51:52.64 ID:EWvAxPXa0.net
>>12
飛雄馬、頑張るのよってセリフつけたい。

25 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:54:09.36 ID:qelBUQkU0.net
まぁ何だかんだ勉強して
いい会社入るというのが
成功の近道というか
別に当たり前の事しか言えんけども

昔と比べりゃ大分情報もあるし

try itとかアプリもあるし
やる気ありゃ門戸は開かれるんでは
それぞれそれなりに

26 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:54:10.59 ID:XPcAGmq20.net
5Gだからこその何か を誰も思いつかないし行動に移さない
そしてまた世界に置いてかれる

IoTは、、前にユビキタスとかいうのあったね…

27 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:55:31.83 ID:FtValTI40.net
あいあい詐欺に引っかかってたおじいちゃんの会社
しんぱいですね

28 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:55:39.84 ID:UzfKDFNS0.net
簡単に言えば日本は技術で他国と競争できないって事かな

29 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:56:58.65 ID:n/zOZ9Uj0.net
>>24
お姉さんか(´・ω・`)

30 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:57:17.49 ID:h5UQCPGY0.net
5Gも、いやそれ5Gとは関係なくね、みたいなものまでいっしょくたに語られ始めてるからな

5Gの同時多元接続で1万人参加のバトルロイヤルゲームができるようになる!!!とか

5Gの多元接続って一つの基地局内の無線の同時接続数が増えるって話で
ゲームのバトルロイヤル云々はサーバ側で勝手にやってくれればいいだけの話や…

31 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:58:28.99 ID:dZg9sPuA0.net
もうさ

バズワードとかいい加減気付け

何度騙されてんだw

32 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:59:35.37 ID:YQQB3XRI0.net
米国内でVerizonがサービスインした「5G Ultra Wideband Networks」
Ooklaの「Speedtest.net」アプリでの計測値。ダウンロード速度は762Mbpsを記録、Ping値は19ms
うーん…pingが改善するんじゃあ無かったのかよぉぉぉ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 19:59:36.50 ID:qelBUQkU0.net
技術でというか
5Gで何がしたいかだね

まぁ自動運転とかもあるだろうけども
移動時間の短縮とかのが効果あるんじゃん
時は金なりとね

34 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:00:52 ID:nY3PdQ5I0.net
Society 5.0

35 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:01:05 ID:kvw8lZIp0.net
>>30
第一バックボーンは光ケーブルだしな
遅延が減るとかいうのも端末からアンテナまででサーバーとのRTTは家のwifiと変わらんだろうになんでラグが綺麗さっぱり無くなるみたいな話になるんだか

36 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:02:15.11 ID:NfOPXV880.net
>>5
4Gと5Gは明らかに違うものだが
バックボーンのインフラ整備が5G向けに増強してないと4Gとほぼ同じ速度しかでない。
5Gは携帯が大事じゃなくて
インフラ整備の方が9割大事ってことです。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:03:27.96 ID:qelBUQkU0.net
工作機械とかも
結構高価だし
使うのも慣れんと
数千万位の機械壊されるから

案外難しかったり

38 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:04:50.01 ID:oTSJn++m0.net
5Gの顛末

2015年ごろの初期検討時
 無線区間においてLTEで採用したOFDMAをSCMA+NOMAに置き換える
 (=決定論的スケジューリングから確率論的スケジューリングに置き換える)
 ことによりシャノン限界を突破する同時接続、最大スループット実現する!!!
 光回線屋どもよ、モバイル様の足を引っ張らないように光回線増強しろよ!

現在
 SCMAもNOMAも基地局はともかく端末は難度高すぎて小型化に10年かかります
 無線区間はLTEのOFDMAに毛が生えた程度のF-OFDMAを採用することにします
 シャノン限界を突破?あれは6Gに向けた話です、5Gでやるとは言っていません

開き直ったキャリアが5Gとして語っている実際には5Gに対して関係ないもの
 IoT、VR、V2X、、、これ全部LTEでもできますから

39 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:05:20.77 ID:gfhYP/kM0.net
深層学習と違った機械学習アルゴリズムを期待したい。このまま行くと
量子コンピューターの厄介にならなければならない。殆ど力仕事のような
開発になる。これじゃコスパが悪すぎる。

40 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:06:04.33 ID:NfOPXV880.net
>>33
何をするじゃなくて
用途はあとで考えるものですよ。

通話しかできない電話の時代に
今のスマホの使い方を想定してないのと一緒。

41 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:06:32.08 ID:qelBUQkU0.net
そう言う仕事も
AIとかで
効率化されたり
生産性が増せば人が要らんので
働きたい人が働けば良いの

42 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:06:37.64 ID:GC0nYY2A0.net
5Gで安価なデータ無制限が来ると思って楽しみにしてる

43 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:07:06.30 ID:UKHhx0m40.net
ソフトバンクのハゲは革新的って言ってたよ!

44 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:08:01 ID:1TLNFJm20.net
来年こそweb2.0だと思うね

45 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:08:23.95 ID:53ZdTmdM0.net
VR幻滅期三年目

46 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:08:30.99 ID:YQQB3XRI0.net
5G推進してる総務省オイオイオイ。5Gどないなっとんのやオイ

47 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:08:37.33 ID:s71mGGXi0.net
>>36
でね
仮にバックボーンが整備されたとしても
スマホのちっこい画面に4G以上の大容量データが
必要あるのかってことですよ
無駄でしかないwww
車間通信だってお互いの位置情報ぐらいのやりとりでしょw
大容量要らないww

48 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:08:46.23 ID:NfOPXV880.net
>>39
量子コンピュータ開発戦争になる。
そして今ある暗号化技術が無力化する。
ビットコインのマイニングもなくなる。

量子コンピュータって昭和の時代のマザーコンピュータのような
風貌だけどな。
ある意味あのデザインイメージは正しかったw

49 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:08:49.56 ID:f26AKj4D0.net
まあ統合分離を重ねて成長していくさ

50 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:09:24.20 ID:tTTBop+x0.net
>>15
Rider取られたじゃんか

51 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:10:17.05 ID:WiB7SiMk0.net
まあ、何とか革命とか言われてる時が一番の期待値ピークだな

52 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:10:28.14 ID:NfOPXV880.net
>>47
ちっこくはない。
普通にフルHD画質だったりするからな。
タブレットだとそれ以上。

要はクラウドビジネスが成り立つ。
本体にストレージで保存する必要がない。

53 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:10:58.48 ID:dZg9sPuA0.net
>>45
え?
VRはエロニーズで大盛況だぞ?

54 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:11:50.58 ID:NfOPXV880.net
貧乏土挫発想だと行き詰まるが
Apple路線だと全然使い方が見えてくるのが5G

55 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:12:29.39 ID:Jx4OL7lE0.net
仮想通貨もそれな!

56 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:13:33.27 ID:NfOPXV880.net
>>53
5GにVRは薄いな。

クラウドのデータをリアルタムにダウンロードして
VRにするなら別だろうけど
VR自体は端末でレンダリングが必要だし
処理が異様に早くなと画面と移動が合わなくて酔う

57 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:13:39.62 ID:vBg2Tria0.net
過度な期待も禁物だけど
幻滅したからと言って何もやらなくなるのが日本で
その間にどんどん他国に引き離されて行ったのが平成日本

58 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:14:29.39 ID:mkEcHc4d0.net
5Gのついででモバイル制御のソフトウェア化とか仮想化とかオープン化とか言ってるけど
仮想化やソフトウェア化はオーバーヘッド大きすぎて話にならないし
オープン化の代表格のOAIもTIPも使い物にならないゴミソフトで
エリクソンやファーウェイの基地局の100分の1の性能も出せない

5年前に語られていた5Gへの期待とか何もかも幻想に終わりそうな勢い

59 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:14:54.32 ID:o/7lJOLk0.net
AIで人間の仕事が全部無くなるとか言い出す奴がいるけど夢見過ぎ
クリフトがボスにザラキを連発するのがAIだと知っている世代ならAIを過大評価しないだろう

60 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:15:04.55 ID:s71mGGXi0.net
VHSとソニーベータじゃベータのが画質がよかったけどVHSに負けた
VHSのが使い勝手が良かったからだ
基地局が沢山必要な5Gは使い勝手が悪すぎる

61 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:15:50.55 ID:wppLTlWl0.net
5Gって通信速度が上がるだけなんでしょ
なんでこんなに夢のような技術のように扱われてるの?

62 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:16:11.60 ID:C+WOgRpa0.net
幻滅というのはそこで失速して終了という意味じゃない 相変わらず無学なお前ら

>ハイプサイクル

「黎明期」「流行期」「反動期(幻滅期)」「回復期(啓蒙活動期)」「安定期」の5段階に分けて進む。

新技術の登場時は盛んに紹介され(黎明期)、
その可能性や将来性がもではやされる(流行期)。
やがて過度の期待は逆に幻滅を招き、期待度を急落させる(幻滅期)。
その後、生産性が安定していくに伴い、期待度も緩やかに上昇し(回復期)、
市場の成熟を迎える(安定期)。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:17:32.43 ID:YQQB3XRI0.net
シンギュラリティ(技術的特異点)
何なんだこの庶民を煽り立てる大言壮語、美辞麗句

64 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:18:10 ID:s71mGGXi0.net
>>61
youtubeでの5Gの説明してる人が
技術音痴なので
夢物語で煽ったからw

65 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:19:35.64 ID:gXfKiNZp0.net
AIに関しては東大合格出来るAIの開発を「検証」した計画のボスがAIがどんどん進化してシンギュラリティが来ることなんか絶対ないって言ってるけど
その人の書いた本読んだら、そんなやり方してたら絶対来るわけ無いだろってな内容だった
つーかあの人のやってることはAIですら無かった
ただの回答捻出機だった

66 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:20:26.84 ID:gXfKiNZp0.net
あーちなみに俺はシンギュラリティ割と早めに来ると考えてる派です

67 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:21:16.58 ID:dZg9sPuA0.net
>>65
ではあなたはニューラルではないAIを開発したというのか?

68 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:21:29.18 ID:TpTFPH7u0.net
5Gなんかパケット制限掛けてる日本で使えるのか?
めっちゃ高いか直ぐ速度制限とかそんなんだろ?

69 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:21:51.29 ID:znm1EGh80.net
ファーウェイとか朝鮮企業ソフトバンクあたりからきっと言われて
マスゴミに5G宣伝させているが、自動運転では5Gまったく必要ないしな

自動運転の演算を5G使ってやるとか危険なことは自動車会社は絶対にしない
そもそも単距離じゃないと通信安定性が悪い5Gは高速移動体には向かない
せいぜい容量の大きいマップだが、別にリアルタイムは不要だし
駐車中にするから現状で問題ない

70 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:21:54.54 ID:2ieMKkQI0.net
それよりRPAだろ
あれは営業トークが詐欺レベル

71 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:22:16.32 ID:aGISOs5a0.net
理解もしてないくせに勝手に盛り上がってただけだろ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:22:49.36 ID:tTTBop+x0.net
量子チップ出来たら意識あるAI出て来てもおかしくはないよね

73 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:23:56 ID:NfOPXV880.net
>>68
キャリアならありだが
MVNOはないだろうな

74 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:24:35.55 ID:dZg9sPuA0.net
>>72
いやおかしい
AIはしょせんディープラーニング

75 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:25:47.39 ID:2ieMKkQI0.net
>>61
超低遅延
完全にワイヤードの代替になれる
機械制御とか遠隔手術とか

スマホ使う分にはそんなに意味ない

76 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:26:15.93 ID:QJNYLiCy0.net
尖って抜きん出たものは作れるが、尖ったものだらけで統一されないから大変よ

Blu-rayとHDDVDの他に10、20と候補があったらどうなってたよ。尖った隙間を埋め合えばデカイうんこの出来上がり

77 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:26:57.44 ID:RUEkkJe50.net
>>55
仮想通貨はテクノロジーより投資の対象になってるな

78 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:27:12.19 ID:YQQB3XRI0.net
フレームワークでいうハイプ・サイクルの概念に当てはめたらって説明は分かったよ
今の通信速度の進捗状況と実際の数字が欲しいよねえ希望的観測でなしに5G
総務省もホリエモンもやたら褒めそやし煽ってたがネトゲのラグ軽減と映画の大容量DL可能な未来?ハイ俺の夢破れた

79 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:27:30.57 ID:jh/hP9fQ0.net
>>16
100倍速になるのは ミリ波5Gだけ
これをマスコミは意図的に伝えてない

80 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:27:48.67 ID:UL8sDJQc0.net
>>66
シンギュラリティ(笑)

いまだにこんなこと言ってる化石脳いるのかw

81 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:28:21.78 ID:s71mGGXi0.net
>>75
基地局から先はワイヤードなんですけどw

82 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:29:16.13 ID:AIz1TnR50.net
20191101 WBS(1) 5G契約 中国 1100万人 契約価格 5G対応スマホ最安6万円台
 中国 5G弱点地下 基地局不足 来年に300都市まで拡大予定

83 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:29:22.01 ID:rwsAhyZX0.net
ユビキタスん?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:31:19.80 ID:AIz1TnR50.net
20191101 ゆうがたサテライト (17:15)中国5G今日から商用サービススタート
  5Gスマホ6万円から 月額2000円から

85 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:31:26.43 ID:tTTBop+x0.net
>>74
古典チップは近似値が限界だけど、量子チップが出来れば理論的にはこの世の中の森羅万象をシミュレーション出来ますから
結局もう一つ世界を創造出来ると言われてますし、脳をシミュレーションすることも出来るはずですね

86 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:33:08.38 ID:dZg9sPuA0.net
>>85
ま、理論的にがんばれとは思う

87 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:33:32.41 ID:jh/hP9fQ0.net
>>82
5G普及を誇るより 4G圏外を減らす方がイイと思うん

88 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:33:34 ID:AIz1TnR50.net
20191007 ゆうがたサテライト 5G世代の眼鏡 MR複合現実 アンドロイド用

89 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:35:12 ID:AIz1TnR50.net
20190902 Nスタ 16:15 5G携帯各社 試合観戦や災害医療も

90 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:35:49 ID:98GMHcC50.net
>>61
通信速度が大幅に上がると、端末のスペックに関係なく何でも通信の向こう側で計算して送り返れるので

30年前の低スペックPCでも最新機種と同じくらい高速な振る舞いができる

91 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:36:19.90 ID:3B2o/m360.net
中国抜きで6G行ってみよう

92 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:36:57.09 ID:soY365MB0.net
5Gは障害物に極度に弱いと聞いてる。アカンのとちゃうか?

93 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:37:00.53 ID:AIz1TnR50.net
20190831 ウェークアップ!ぷらす 5Gが導く自動運転の世界 再来週新安倍内閣 ytv

94 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:37:41.98 ID:czeVRVpm0.net
5Gは電磁波が人体に悪影響を及ぼす
らしい

95 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:38:06.78 ID:AIz1TnR50.net
20190829 ANN NEWS AIが特殊詐欺を検地 災害医療に5G活用

96 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:38:40 ID:1+YasLIM0.net
5Gなんて誰も期待してないだろ
スマホの通信速度増しても速度規制が早くなるだけだからな

97 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:38:54 ID:XPPVqHnb0.net
>>91
6Gこそ、ファーウェイ主導のSCMAがいよいよ採用される気がするけどな
5GがSCMAよりはるかに劣るF-OFDMになったのは
SCMAチップをファーウェイ以外に作れる企業がなかったから

98 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:39:43 ID:JebdEnTQ0.net
単にこの方が先を見通す目がないだけな気がする

99 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:39:56 ID:x5jtTWht0.net
俺には必要ないと思ってたクラウド(デスクトップだが)スマホ経由でバリバリ使ってる

100 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:40:23 ID:Ym122mLD0.net
 
どうやら人類のテクノロジーはここまでのようだ(笑)
終了!!(笑)
 

101 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:40:42.99 ID:1+YasLIM0.net
AIはむしろこれからの伸びしろがやばいだろ
この筆者は見る目がない

102 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:40:58.73 ID:lp1Avy3B0.net
通信だけ速くなっても他がボトルネックになるだけだろう
ストレージのバッファに何GBも振るわけにもいかんだろうし

103 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:41:47.76 ID:AjTDnKQE0.net
5Gって携帯だけの一般消費者に得な事があるのかね
慌てて切り替える気に全くならないし余分に料金が掛かるなら避けるわ

104 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:41:58.83 ID:k2hJUMxg0.net
5Gに関しては中国が最先端分野で米国に勝てる数少ない技術だからそう簡単に廃れはせんよ
中国が死に物狂いで普及させようとするはず

105 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:42:02.43 ID:AIz1TnR50.net
「5Gでムクドリ大量死」デマ拡散 2018年にFacebookで流行したフェイクニュース
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1567002160/
1峠 ★2019/08/28(水) 23:22:40.60ID:CAP_USER
 「5G通信の電波によりムクドリが大量死した」とのデマがSNSで拡散されています。

 発端は「女性自身」が8月28日に掲載した「ムクドリが大量死!次世代通信規格5Gはベルギーでは導入中止に」という記事。
当該記事では専門家として医療・環境ジャーナリストの船瀬俊介さんの見解を引用しつつ、2018年にオランダ・ハーグで
ムクドリが大量死した事件について「5Gのマイクロ波が鳥たちの心臓を止めたということでしょう」と紹介していました。

106 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:43:05.35 ID:Fk6lyDW80.net
とりあえずまずstadiaがコケる
それでstadia大成功を断言してたひろゆきが大恥をかく

107 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:43:12.21 ID:P7Gk4UBv0.net
AIで人の仕事が奪われるっていうけど、それよりもまず日本の景気の方が心配じゃない?
オリンピック終わったらこの国の景気も終了するのでは

108 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:43:19.47 ID:AIz1TnR50.net
20190825 TBS NEWS 中国に登場「5G銀行」(海外支局ニュース)

109 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:43:20.03 ID:A4jyedpp0.net
>>21
それだと儲からない
潰して強制移行させる
アナログテレビが停波したように
無理矢理動かす
ゲーム機の流れも早い
だからゲームパソコンが生き延び
愚民はスマホ地獄に堕ちる

110 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:43:48.89 ID:s/3DAmRF0.net
>>97
中国独自規格でやればいいんじゃないかな

111 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:44:13.99 ID:AIz1TnR50.net
20190821 WBS 竹芝を5G最先端テクノロジー街 東急不動産

112 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:44:46.64 ID:Fk6lyDW80.net
>>101
AIは遊びでしか使えない
穴があるし不確実だから

113 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:44:52.97 ID:yU0rIRak0.net
5Gになった途端に世界が変わるわけじゃないから過度な期待だわな
一般人が体感できるような技術はゆっくりと進んでる

114 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:45:07.56 ID:vE1qYcKR0.net
幻滅?そうかね?

115 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:45:07.94 ID:M/YhhYpT0.net
庶民にはほとんど何に意味もない言葉
影響は無いよ

116 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:45:23.85 ID:0YB0PCU60.net
自動運転はまだまだ無理だろ

117 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:45:45.62 ID:AIz1TnR50.net
 ファーウェイ 5G「積極投資」 米制裁 「影響なし」

 (男性ナレーション)
「中国の通信機器大手のファーウェイは上海で開かれ
たアジア最大のモバイル展示会に合わせ記者会見を
開き 次世代通信規格5Gの分野について 今後も積極
的な投資を増やし 世界市場でリーダーと成る戦略に
変わりはないと 強気の姿勢を示しました」

 (吉田 知可 氏 上海支局) 音声 展示会リポート
「画面に映っているのは 上海から900キロ以上離れた
場所の鉱山なんですが そこでの重機の操作を こちら
上海で遠隔操作をしています そこに使われているのが
5Gの技術という事で こうした実用化を強くアピールする
展示が目立ちます」

 (男性ナレーション)
「アメリカの措置についてファーウェイは 『事実に基づ
かない不当な措置』と 改めて批判しました その上で
制裁後も 日本企業を始め 取引先企業からの部品調
達は 通常通りだと述べ 制裁の影響は受けていない
と強調しました」

(by.TX Newsモーニングサテライト AM06:50 20190627)

118 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:46:22.03 ID:cPyCeiHU0.net
8kストリーミングぐらいにしか結局使われなさそう

119 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:46:34.18 ID:yb2FhY9j0.net
普及前にIPアドレス枯渇するんじゃないの
欧州はもうヤバいらしいじゃん

120 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:47:05.82 ID:AIz1TnR50.net
20190811 Nスタ 中国5G物流

121 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:47:17.49 ID:dULlOgjr0.net
IoTは結局なんだったのかよくわからんw

122 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:47:25.01 ID:d/1R1uN90.net
iotってユビキタスと何が違うの?
この業界は同じ技術を違う名前で出すのが多いからキライ

123 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:47:28.56 ID:+Pn8G6aF0.net
税金は安くならない

124 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:47:55.99 ID:KctsaPSW0.net
AIなんて初めから存在してない。
ただの特化型計算機。

125 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:48:21.34 ID:AIz1TnR50.net
20190920 NスタC NTTドコモ 5G試験サービス開始

126 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:48:42 ID:nXKecv3C0.net
5Gは通信料引き上げるための方便
自動運転以外は4Gで十分

127 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:48:52 ID:t/BL3o3D0.net
>>122
ユビキタスは人がどこからでもインターネットにアクセスできることで
IoTは家電や工作機械など機械同士が通信するシステムのことだよ(´・ω・`)b

128 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:49:06 ID:AIz1TnR50.net
20190920hb WBS docomo 5G 8つのスタジアムでラグビーW杯開幕試合中継

129 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:49:39.78 ID:MOSDDgOo0.net
AI(人工知能)は脳そのものだから
>>1の脳みそが幻滅したんならそうなんだろ
でも現実世界はどんどん進んでいるよ30年前からね

130 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:49:43.78 ID:I6oe/bok0.net
AIが幻滅期?自動運転車とかこれからやん。

131 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:50:17 ID:AIz1TnR50.net
20190930 Newsモーニングサテライト 5Gと一帯一路

132 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:50:38 ID:SdUgOgmQ0.net
>>26
ユビキタスってなくなったというより
言葉自体が使われなくなっただけで
今もう当たり前にその状態になったって感じだが

133 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:50:40 ID:hkZvdwIe0.net
電波に期待もクソもあるのか
単に代替わりするだけじゃないのか

134 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:50:44 ID:GZDdGG2n0.net
ゲーム機のハードみたいなものだろ
かなり雑なたとえをするなら
新しいハードが出れば今までのハードとは違う遊び方を提供できる

実際に消費者が体感できるとしたらスピードそのものより
どんなアプリケーションやシステムが生まれてどんな新しい体験ができるかとか
どんなサービスが生まれるかとかそっちのほう

135 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:50:46 ID:W5RW9uYq0.net
クラウドは割とすごかった。

136 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:51:24.90 ID:AIz1TnR50.net
20191030 おはよう日本 政府 5G戦略検討へ 安倍首相「国家プロジェクト」

137 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:51:37.36 ID:cSxFWU270.net
>>36
インフラ作ってる会社教えてくれ。
株買って応援する

138 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:51:40.47 ID:CdywOWAU0.net
もう10年前と違い世の中だから10年後はもっと変わってるんだろうな

139 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:51:44.68 ID:pbpF8KYu0.net
aiって流行りの宣伝文句やろ

140 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:52:09.20 ID:GZDdGG2n0.net
通信スピードが上がるとか同時接続云々で期待するべきなのは開発者の方
消費者がそこに期待するのはちょっと違う

141 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:52:24.28 ID:AIz1TnR50.net
20191008h NHKニュース(昼12:00) 東京都 5G整備に詳しい人材 任期付き管理職で人材採用へ

142 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:52:36.08 ID:1MXYsUZV0.net
何もかもこれから開花するテクノロジーなのにね
老人には眩しいのだろう
高齢者を無視して走るのが正解

143 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:53:22.20 ID:IwH1fONJ0.net
>>4
wwwww

144 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:53:29.94 ID:AIz1TnR50.net
20191015 Newsモーニングサテライト ドイツ メルケル首相 ファーウェイの5G参加容認

145 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:54:05.72 ID:rKBPqLEV0.net
5Gを先行してる韓国やアメリカはどうなってるんだ?

146 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:54:08.39 ID:MLqK7zq50.net
まだなにも始めてないのに幻滅もクソもない

147 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:54:25.45 ID:rjqi2vs30.net
3Dテレビはどうなったのか

148 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:54:26.39 ID:YQQB3XRI0.net
5Generationにしろ日本の通信網を実効支配してるNTT次第だよんねえ
2019/01/16NTTドコモ(持株比率51%)と電通(49%)広告事業展開する新会社「LIVE BOARD」の設立発表。出資金総額は50億円
2019/9/11NTTドコモ、ノキア、オムロン、製造現場で5Gの活用実証実験。事業者向けか
内閣と総務省を巻き込んでゴニョゴニョやってくんスかね?そういうの

149 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:54:50.42 ID:JE0P6zYF0.net
IoTは活用の域に達せず、その必要性は実に限定的
AIについてはなんちゃってではあるが、予測演算領域については進化はしてると思う。

もっとも、AIに関しては馬鹿経営者がAI活用で人件費を削って云々って愚かな妄想が
打ち砕かれただけの話でしょwww

150 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:54:55.31 ID:MLqK7zq50.net
>>145
今一番進んでるのは中国じゃないか?

151 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:56:18.63 ID:s71mGGXi0.net
まあねレーザーディスクとかすぐに消えてった技術もあるからなw

152 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:56:42.14 ID:AIz1TnR50.net
20191101 WBS(1) 5G中国大手3社50都市で今日から商用サービススタート

153 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:57:54.61 ID:UgGwbUh/0.net
期待しすぎは駄目だよ
台風で基地局壊滅したら速さなんて関係ないし

154 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:59:18.48 ID:1HhcLs3y0.net
IOTも駄目、ブロックチェーンも駄目。5Gも駄目。
3DTVなんてはるか以前に駄目。
AIも将棋や囲碁にしか役に立たない。

155 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 20:59:26.95 ID:AIz1TnR50.net
20191029 昼サテNEWS アメリカ連邦通信委員会 国内 ファーウェイとZTE使用禁止へ
既存の通信設備も交換を求める

156 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:00:12.13 ID:AIz1TnR50.net
20191024 ファーウェイ今年のスマホ出荷台数2億台突破

157 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:00:14.56 ID:TjKDm1YG0.net
光ケーブル無しで4K8KのVOD が見れるんかね

158 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:00:58.70 ID:1HhcLs3y0.net
自分なんてスマホの契約が月に3ギガなんで
5Gなら1時間で使い物にならなくなる。

159 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:01:12.73 ID:/zyiib/30.net
ネットワークに繋がってりゃIoTとか舐めた物ばかりだったしな

160 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:01:50.62 ID:AIz1TnR50.net
 通常国会閉会 選挙戦(参院選)へ

【廃案】
最先端技術の実証実験 街全体で行う
「スーパーシティ」の整備に向けた法案
審議が行われないまま廃案となりました …

(by.AK NEWSシブ5時 18:01 20190626)

161 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:02:37.88 ID:BDrWS/2i0.net
>>4
バンダイホビー『MG Ver2.0のことか?』

162 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:04:13.67 ID:C9KtyiEM0.net
4Gの増強してくれればそれでいい

163 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:04:47.17 ID:F0BuCqoS0.net
新たに整備される時速500kmで走れる10車線道路の先は2車線しかない制限速度80kmの整備の遅れた幹線道路。
これが5G。

164 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:05:19.79 ID:X11c5K3B0.net
>>137
うちの会社は関連した商品作ってるけど
既に今年に入って株価上がりぱなしだわ

165 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:05:28.29 ID:Ym122mLD0.net
 
いつまでたっても楽にそして幸せにならない
この世界こそが地獄だったんや(笑)
 

166 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:07:58 ID:1HhcLs3y0.net
インフラが重要だよね
家は未だにADSLだ
といっても、さほど不便は無いね
トレントファイルのダウンロードとかはやってないし

167 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:08:31 ID:ioscNUdG0.net
設備投資的にSoftbankが携帯回線使った業務用通信機器のサポート外にされかねない

168 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:11:04 ID:AIz1TnR50.net
>>95 書込修正 × 検地 → 〇 検知

169 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:12:28.55 ID:5YErhEk90.net
基地局の処理速度が桁違いになるそうだけど
その技術はケーブル回線では使えないの?

170 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:12:45.16 ID:K64a9iFn0.net
日本は6Gの主導権を握るんだ

171 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:14:48.38 ID:y7OI4K2s0.net
地デジが息して無い・・・

172 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:15:10.97 ID:M/O1JM0n0.net
なんかYotuberで5Gになるとギガが使い放題になるとか吹聴してる奴いるけど
どっから沸いて出た情報なんだろうね?
ただでさえキャリアからすればビット単価下がってる状態で
5Gは高い周波数しか残ってないから基地局たくさん打たないといけなくて
設備投資はLTEや3Gの頃よりさらに高額になるのに
使い放題になんてなるわけないじゃん

173 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:15:44.52 ID:QyPtn72h0.net
現実から目を背けるってことか

174 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:16:05.70 ID:NeL2d9NG0.net
事実上はそうなるな。別に特に困らないからね

175 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:16:25.98 ID:6dZ3ioGf0.net
>>133
それ言ったらスパコンもただの高性能パソコンじゃんってなるやろ

176 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:18:33 ID:CHNRhvvI0.net
通信量のパイもでかくなるやん

177 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:18:39 ID:HOSEuKoA0.net
自動運転車は日本の道を走ることに関してまるっきり進んでないしなぁ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:18:49 ID:NfOPXV880.net
>>169
光多重通信で別ける分を増やすしかないね。
光回線が潤沢じゃないと5Gなんて普及しない。
簡単に言えばまず中国とかで5Gは普及することはない。
日本だとキャリアのアンテナはあるがさらに数が多くなるので
ベースは4Gで国道沿いに5Gのアンテナを電柱に設置するのではないかと思う
何年かかるのだろうなっていうレベル。

179 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:20:21.65 ID:m2PZyrew0.net
>>48
量子暗号のが先にできるかもしれんぞ

180 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:21:07 ID:AIz1TnR50.net
>>156 追記 20191024 Newsモーニングサテライト

181 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:23:46.90 ID:NfOPXV880.net
日本は光回線は結構引いてあるので結構早いけど
回線の増強が必要なので光多重通信をさらに分けて通信量を増やすしかない。

今パソコンも5Gや10GBにLANが売ってるレベルで普及し始めているので
これが当たり前にならないとさらなるステップアップはないな。
携帯が2年おきに買い替えたのと同じように 3〜4年で
Apple主導でやっていくなら進化していくと思うけど
Windowsベースだとだめかもな。

182 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:25:07.62 ID:PR9cXM4h0.net
5Gに関しては今までネットに興味のなかった層がスマホで興味持って
もっと早くて快適になるって夢見てるのがでかいんだろ

馬鹿はローカルに保存とか考えつかないからクラウド利用料とかで
ボッタクリし放題だから搾取されまくるなw

183 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:26:31.54 ID:qelBUQkU0.net
デフレというのは
別に通貨の価値が高いと言うことなんで
単純にマネーサプライ増やせば良いんだよ

184 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:26:32.90 ID:NfOPXV880.net
>>179
クライアントで検算ができない暗号なて意味がないよ。
使い道として量子コンピュータ使って
桁が異様に大きい素数を発見するだけしか使い道はない。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:26:44.94 ID:9AOkkIzd0.net
NHKがネットのみで視聴料取り始めたらNHKに増強させるべき

186 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:27:32.45 ID:QfAYHZWf0.net
5Gいうても4G+5Gじゃ全然アカンぞ
バックボーンを強化した5G専用網じゃないと
5G基地局は4Gと比べ物にならん位数が必要
こんなの整備するの中国くらいだろう
政府の強権力、人口総数、密集度、コスト競争力
全部兼ね備えてる

187 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:29:49.76 ID:kUUgRVRO0.net
通信速度が上がっても広告が増えまくって結局使い勝手は変わらないと思ってる

188 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:30:11.13 ID:jAj7K8aN0.net
謎。
3GからLTEでも大した変化はなくて、動画ストリーミングが増えたなくらいでしかない。
5Gになっても速くなるだけで、送るものが変わらない限り変わらんのや。
IPv4のなか、IPv6提供してるサイトにおいて何か違うかっていったらなんも変わらないのと同じ。

例えば遠隔で超高解像度な触感の伝送とかなら技術的に突破する意味はあるかもな。
日本からブラジルのリアルGカップを揉みしだく。
それくらいじゃないの。

189 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:31:16.35 ID:qHXTELp30.net
>>186
基地局大量に整備するというが基地局から先の有線部分はどうなるんだろうか

190 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:31:41.02 ID:M/O1JM0n0.net
日本はダークファイバーが多いから5Gを導入しやすい

と一時期言われていたけど古すぎるて使えないという酷いオチ

191 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:32:45.60 ID:m2PZyrew0.net
>>184
量子暗号は
盗聴されたことを検知できるということやろ?

192 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:33:30 ID:m2PZyrew0.net
>>184
まあマイニングにはつかえないかw

193 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:33:50 ID:NfOPXV880.net
電波で種類はあっても5Gとか4Gとか差はないよ。
光回線でつながっているだけです。

光多重通信といって1本のファイバー
波長を変えて同時に通信するだけ
分けた波長の数だけ通信回線が増やせる。
そういう仕組み

194 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:34:05 ID:qelBUQkU0.net
まぁ金融緩和しても
金融市場に金が回るだけで
あんまかな

何だかんだ労働市場というか
働いて日中の居場所というのは
金だけという面でももなく

195 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:34:23 ID:tFJhpoIa0.net
モバイル通信という意味ではLTEの完成度が非常に高いので5Gを導入するモチベーションが今のところない
頼みの低遅延もバックホールの置き換えには何百兆もかかるので非常にむつかしい
仮にできたとしても端末側のコーディックの処理が追い付かないのでリアルタイム動画は無理

196 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:35:37.16 ID:Ep0LRnLL0.net
5Gは「過度な期待」のピーク、IoT・AIは「幻滅期」

と,作ってもいないのに批判する日本であったwwww

197 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:36:54.08 ID:PR9cXM4h0.net
まあでもダブついた金の投資先としては素人騙しやすい文言なんだから
これからも宣伝され続けるだろ

198 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:36:57.91 ID:G/lk9lKV0.net
同じ5Gでも日本は通信制銀で激遅使えないってなるのが目に見えている

199 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:37:05.02 ID:NfOPXV880.net
5Gは高速ではあるが電波がキレやすい。
障害物に弱い。
道路沿いに設置しないと繋がらない。直交性が高い。
4Gと5Gは併用する必要性がある。

200 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:38:07 ID:1n4VyGAb0.net
判断を下すのは早すぎる
技術が未発達だからこれからでしょ
人間はぐうたらで完璧主義だから絶対機械に頼る

201 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:39:11.97 ID:1cYs6oEk0.net
まずベストエフォート詐欺を何とかしろ

202 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:39:16.87 ID:qelBUQkU0.net
機械のが正確なんだよな
NCとか一回プログラム組めば
同じもん量産出来るからね

203 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:39:57.37 ID:o9yuaa630.net
確かに一時期もてはやされた関連株が失速してきた。
ああいうのは期待感だけで買っているのだから、
しばらくは手出し無用なのかもしれん。
虚業が売られれば実業が買われるのかも。

204 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:40:47.50 ID:NfOPXV880.net
電波が繋がらないってのは大事。
繋がらないってことは、端末の数を増やせるんだよ。
携帯電話は通信距離が短いので、端末の数を増やせる。
5Gはさらに短いのでトランシーバーレベルの製品です。
アンテナを沢山設置するのであるなら、
今の携帯端末より機器を増やせる。
車1台1台につけても成り立つ。

205 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:41:21 ID:pKykFoKe0.net
>>188
送るものが変わるんだろ 例えば自動運転は信号の遅れがあったら成立しない

206 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:41:29 ID:qelBUQkU0.net
工場とかも
オートメーション化だからね
無人工場とかだよ

207 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:41:34 ID:s71mGGXi0.net
>>197
マスコミとか政治家とか
わけもわからず5Gスゴイはよ導入しなきゃ感
がなんだかなあって
NTTとかちゃんと説明しろよってw

208 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:41:35 ID:DCCeABzw0.net
チューリングテストはよ

209 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:42:41.01 ID:ena2x07G0.net
散々もてはやされたAR VRなんてのもパタリと聞かなくなった。
まさかポケモンGOで終わりってことはないだろうけど。

210 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:43:13.08 ID:nVdDgi1U0.net
5ちゃんねるなら3Gで十分

211 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:45:25 ID:nyUVlr+W0.net
おそらく5Gで接続出来る場所は限られて、
ほとんど4Gでの接続になる
完全に5Gでどこでも接続出来るようになるには
あと6・7年くらいかかる

212 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:45:34 ID:1cYs6oEk0.net
>>198
世界中で土管屋がキレて従量制の話し出てるんですけど

213 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:49:52 ID:Y27ZS3bi0.net
正直、欲しいのは

より早い回線でなく、
より太い回線。
具体的にいうと、太い回線を数量効果で、安い回線が欲しい。

実質賃金の低下が凄まじすぎて、サブスクコストを下げたい。

214 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:50:06 ID:lYJ74kxu0.net
AIなんか現場で使えない。

東南アジア人のほうが使えるし。
駅長なんかネコでok。

215 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:50:06 ID:rKBPqLEV0.net
>>150
中国が5G始めたってニュースあったっけ?

216 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:52:58.86 ID:9m4qLIOP0.net
要は儲からないから資本家が投資したくないと言うだけのこと
国が税金で整備すればよろこんで推進するよ

217 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:53:10.98 ID:ErdV3YTW0.net
IoT、AI、ブロックチェーン
飛びついて悉く失敗してるバカ上司いるな

責任取って止めろや無能

218 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:53:33.85 ID:PR9cXM4h0.net
>>207
家に光+wifiのないプア環境の人は早いと思えるかも知れんね
実際最近の若い人はそんなんばっかでしょ

219 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 21:54:35.15 ID:AIz1TnR50.net
20191101 Newsモーニングサテライト
アメリカ 採用面接 面接官はAI この企業だけで大手企業など世界で100社採用

220 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:00:00.94 ID:gEXQsXIV0.net
>>215
【中国】次世代通信規格「5G」 1日からサービス開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572639362/

221 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:02:15.84 ID:afRvetEs0.net
ガキどもがスマホ持つようになり家でWifiつなげるから光回線のキャパ不足

夜の速度は1Mも出ないときがある ここ1年でだ
 

222 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:04:12.12 ID:aKdyrMxj0.net
中国のロビーだな

223 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:05:43.03 ID:TNBlYtsx0.net
>>209
ARはクラウドARってのが新しいカテゴリで立ち上がってる
VRは、そのものじゃなくて他の感覚器の研究が盛ん

224 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:06:10 ID:nASTt85y0.net
正直5Gは持ち上げ過ぎな気がする

225 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:07:56.97 ID:LYZ46e7l0.net
僕はそうそう家から出ないからね
5Gなんて興味ない

226 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:08:06.12 ID:KtKO6cIo0.net
日本はもう成長をやめたんだよ
今のままで十分

227 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:09:11.51 ID:MOSDDgOo0.net
>>160
20年以上前からやってる街あるんだけどな
政治家とか教育はどうしてもタイムラグがあるんだよ
技術が確立して成功して広まってから動き出す
金も口も出すな息もするな

228 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:10:48 ID:7mSpOnqpO.net
ハード性能を追い求めるが
コンテンツ力は追い付かない
追い付かないどころかハードに金を回せば
コンテンツに回す金がなくなるのは当たり前だ

229 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:12:46.13 ID:CeX+SZhn0.net
5Gなら、2時間の映画を5秒でダウンロードして
通勤時に早回しで1時間で見終わるから人生50年あれば足りる気がする

230 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:15:11.14 ID:gEXQsXIV0.net
>>229
ユーの人生は映画のみなのか?評論家?

231 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:15:26.48 ID:izm6jakj0.net
>>215
5G関連の特許の多くは中国の企業が持っているんだぞ
アメリカが中国に貿易戦争ふっかけたり
米国内外からファーウェイ排除したりしているのも
これが関係している

232 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:17:39.55 ID:N0V46ADU0.net
まだIT革命中なん? 日本

233 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:19:06.86 ID:q6yOk9eY0.net
VRなんかもそうだけど幻滅期と発展期は繰り返すよ。まだ本物じゃない証拠だよ。VRなんかはヘッドセットじゃなくて遠隔からの網膜照射が実現してからが本番。例えばスマホに網膜照射機が内蔵されてていつでもVR体験出来たりね。
あと10年頃にまた流行るよVR

234 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:19:42.54 ID:eUPhyXYn0.net
>>32
遅延が少なくなるのは5年後あたりの真5Gからだぞ

アメリカが始めたのと日本が来年から始めるものはちょいはえええ4Gだよ

235 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:21:11.17 ID:XjRutzwd0.net
そういや、ユビキタス社会って実現したのか?
その割には、毎日、満員電車に乗って会社に行ってるサラリーマンに数は減ってないよjな気がするが

236 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:22:45 ID:eUPhyXYn0.net
>>33
街の監視カメラの映像が全て管理サーバーに送られてそこで顔やらあるき方やらで個人認証される超監視社会になるよ

237 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:24:08.46 ID:qelBUQkU0.net
過度な期待か
18世紀産業革命の頃は
ラッダイト運動という運動があったり

何もしてないというのは
それはそれはそれで苦痛であったり

238 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:24:08.50 ID:yf6hXQbc0.net
AIはまあ何だかんだ使えるからええと思うで
ブロックチェーンはあんまりだけど

239 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:24:37 ID:h2pFpTko0.net
結局はソフトだからな。
ハードが新しくなったからって面白いものが出来るわけじゃない。
ハイレゾでAKBを聴く価値あるか。

240 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:28:04.62 ID:q6yOk9eY0.net
ビックデータ
AI
iot
ブロックチェーン
こんなのはもともとインフラが無いような発展途上国用の技術にしか役立って無いよ。日本が立ち遅れるのは必然。こんなもの必要ないぐらいインフラが整ってるんだしさ。
他の事に目を向けないといつまで経っても中国の二番煎じになるだけ。日本の政治家はアホの文系ばかりで大事なことか何かまるで理解してない

241 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:29:39.19 ID:gEXQsXIV0.net
ネットで出来る事は全て掘り尽くされた感はある

242 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:33:31.59 ID:PR9cXM4h0.net
>>231
中国の特許出願軒数は確かに半端ないんだけど
特許の評価額についてはゴミみたいなもんなんよなあ
アメリカの足元にも及ばない

243 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:38:28 ID:97U3CLL80.net
あるもので十分生活して行ける

244 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:42:24.79 ID:VDgDuYLK0.net
>>240
で、何が大事なんだ?

245 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:45:36.18 ID:ijPoJPrY0.net
そもそも5Gって光ファイバーより早いのか?
速いならイノベーションも期待できるけど

246 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:46:35.78 ID:MLqK7zq50.net
ほんとにしょぼけりゃ中国が国家挙げてやらんし、
アメリカが中国外しに動くこともない

247 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:47:10.47 ID:jAj7K8aN0.net
>>205
技術的にどこまでいっても遅延が発生し得る場面っていうのは出てくるのだから
自動運転は他車情報によらないものじゃないと走れないと思うぞ。
そもそもその論調なら5G未提供地域では自動運転は不可っていうしょーもない技術になる。

248 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:49:10.10 ID:yf6hXQbc0.net
>>240
AIはプログラムによる自動化の
延長線上にある技術だから
適不適はあるにしても
持っておいて良い技術だよ

ブロックチェーンはあんまりピンと来てない
仮想通貨以外は既存のデータベースで
良さそうな気もする…
知識があんま無いのもあるけど

249 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:50:10.12 ID:VEH+RKdJ0.net
スマホに5Gって
全く要らないだろ

250 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:53:39.95 ID:VEH+RKdJ0.net
>>245
いくら先っちょが速くなっても
途中が遅かったら意味がない
そして日本は他の国から追い越されて
ネットワークの遅い国になりつつある

251 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:55:17 ID:vSuvQfMK0.net
5Gの重要な技術特許は電子技術超大国日本が持っているから
日本が5Gを過度に持ち上げるのはしょうがによな

252 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:56:57.90 ID:RyFoUZeT0.net
>>127
IoTって通常のインターネット回線を使うの?

253 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 22:58:33 ID:nY3PdQ5I0.net
>>246
中国の場合はIoTが過密だからやる意味がある
日本の場合だとそこまでIoTを普及させる合意がえられない

254 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:01:26.22 ID:vSuvQfMK0.net
>>250
バックボーンを超強化すれば良いが、日本はユーザからあんまり見えないところは
あんまり強化しないからな
光ファイバ1Gと言っても、局舎-ISPとかがボトルネックで混む時間帯はADSL並み速度が
当たり前だからな

255 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:02:05.38 ID:hOCa7lPf0.net
AIやIoTはまだまだこれからだろ
労働の集約によってどんどん効率化するんだから
農作物の管理とかも全部AI任せになるぐらいまで行くと思う
5Gはケーブルと一緒、取り扱いしやすい方法ってだけでしかないから
適材適所で使われる

256 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:06:59.58 ID:PR9cXM4h0.net
>>252
末端はwifiとかとは別の規格が立ち上がってるよ
でもネットが使えなかったらというか繋がらなかったら意味あるまい?

257 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:07:36.73 ID:TMj1lT670.net
技術に対して投資が多すぎるってだけで技術は失われてない

258 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:08:38.58 ID:DN5IX7hr0.net
日本ではLTEのサービス終了は2050年くらいといわれているが
世界では2100年までLTEのネットワークは残り続ける

5Gやそれに続く規格が津々浦々をカバーすることは22世紀までないわ
LTEはそれだけ完成されている

259 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:09:15.27 ID:MhFjgvEg0.net
こう言うの誰かが扇動してる記事だよな

260 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:11:58 ID:N+TuIgra0.net
>ブロックチェーンは「幻滅期」
グラフ的には今のうちに仮想通貨買っとけ

261 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:12:15 ID:q6yOk9eY0.net
>>244
宇宙開発しかない

262 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:12:44 ID:ttcNYwqQ0.net
>>58
モバイルの仮想化は何十年も先のことやろうな

ウェブ系の「1msに合計で千回処理し続ければいいんでしょ」的な発想では動かない

μs単位で決まりきったタイミングですべての処理が動く必要があり一つでもずれたら破綻る

それが相対的に300?/sで移動してても通信できてしまうモバイルのスケジューラー

263 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:14:42.32 ID:nY3PdQ5I0.net
>>258
ほんとこれ
圧縮技術とハード性能あげまくるほうが効率いいわ

264 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:15:23.58 ID:tHgOPmTA0.net
幻滅期だからと放置すると気付いた時にはボロ負けしているとがートナーの人は言ってたけどな

265 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:17:09.94 ID:q6yOk9eY0.net
>>248
ブロックチェーンでいえばマイナンバーなんかを使って行政サービスや銀行取引、BtoBを安価に構築出来る。各種申請書や住民票をネットで取得したり、公務員の事務作業を減らすことが出来るけど、利権絡みがあるからまず国が主導してやることはないだろうね

266 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:17:17.84 ID:RyFoUZeT0.net
>>256
ていうことは、同じwifiの範囲内にある端末同士なら通信できても、離れた場所では
ネット回線を経由しなきゃならないのかな?ネット回線はいざというときに混んで
いたり昨今の自然災害には無力だったりするから、用途によっては緊急用に別の回線
構築も必要になるのかな?

267 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:19:13.15 ID:KjQVWEgf0.net
5Gは光より速いん?

268 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:23:31.73 ID:b0iJdIrx0.net
テレホマンの頃が夢あったよね
ずっと接続とか夢だった

269 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:27:23.06 ID:h2pFpTko0.net
いくら隣りの国が5Gにしたからって、流れてるものは共産党に規制されたものばかりだぜ。

270 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:28:47 ID:0MVuBR5u0.net
まだADSLだから、サービス廃止後に期待しているのだが
頼むよ…

271 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:32:02.06 ID:xemS1Uyd0.net
日本ではIoTを使いきれてないじゃん
提案と見本から進んでいないし
ブロックチェーンなんて理解もされていないし
本質すら闇の中
AIだってソフトが必要なことすら理解できていないので
何を導き出せるものなのかが
SFと映画から抜け切れていないから
対話型のステロタイプからの脱却ができていない
モノローグ型のAIまでいまだ行ってない

272 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:35:04 ID:acIVxSCP0.net
>>64
誰それ

273 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:35:05 ID:yf6hXQbc0.net
>>265
それただのデータベースで良くね?て気はするんだよな
結局セキュリティーは運用の問題だろうし

274 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:36:38.00 ID:NggY0DSt0.net
5Gは固定の光回線並みの速度と安定さが出るのかな

275 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:37:12.70 ID:PR9cXM4h0.net
>>266
IoTにも色んな種類や目的があるでしょ?
家電制御とかでイントラネット内で十分なモノであればそうするだろうし
外部から制御したり通知したり出来たほうが便利なものもあるわけ

緊急用の回線なんて自然災害じゃ停電したらどの道無力よ?

276 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:39:52 ID:acIVxSCP0.net
それぞれの技術でできることの極端な例しか知らないから知識が追いつかず勝手に幻滅してる感じがするわ

277 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:40:09 ID:QoGjGaMu0.net
>>274
あんな周波数で安定する訳ないやろ

278 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:41:21.11 ID:hOCa7lPf0.net
>>271
日本でも使いまくってるじゃん
映画の見過ぎなのはあなたでは?
理想が高いのはいいけど現実見ようよ

279 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:42:44.57 ID:m2PZyrew0.net
>>248
ブロックチェーンは非中央集権が可能になる

280 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:43:14.38 ID:xemS1Uyd0.net
万能のように思われているインターネットだって
毛細血管までは遠いが
スマホなどのインターネット利用はIoTに行きつくはず
ブロックチェーンは数学的な複雑系の中で
暗号ゲームをしているが経路的には鍵がキーだ
AIは推理ゲームではあるがあみだくじとルートのサーキットだ
何を見つけ出せるかがこれからの迷路推理

281 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:47:40.37 ID:EOnuZPaf0.net
6Gに期待
中国韓国を排除した6G

282 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:48:28 ID:ioscNUdG0.net
>>236
スパコン用のタワマンが建ちそうだな

283 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:50:27 ID:NggY0DSt0.net
>>277
やっぱ無線の域を出ない訳か
普段使いだと速さは正直30Mもあれば十分だから
安定度を上げて欲しいのに

284 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:50:36 ID:2qlvJ9v60.net
「時は流れ、所は変われど、人類の営みになんら変わりはない。」
なんって、なんつって〜

285 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:52:24.76 ID:QUsNDdzq0.net
>>1
ガートナーって何?
わからん会社をソースに出すときは
どんな会社か一言記事にあればよいのに

286 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:52:29.61 ID:PR9cXM4h0.net
ノイマン型では無くなる量子コンは別として
結局は電気のon/offで制御してる従来の電子機器に夢見過ぎなとこはあるな
スマホやゲーム機しか使ったことのない若い世代ほどそういった傾向がある

PCでプログラミングの端っこでもかじればメモリ制御とかで
ああ、結局は電気製品なんだなって実感できると思うんだが

287 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:52:46.01 ID:g0LKxA8x0.net
10Gになるまで様子見(・ω・)

288 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:54:34 ID:53WgWdla0.net
3Dテレビなんてどこ行ったんだ?

289 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:54:47 ID:tHgOPmTA0.net
>>285
ガートナーを一度も聞いたことないなら10年後は本当に仕事がないかもしれん、潰れている会社にいる可能性が高い

290 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 23:59:34 ID:PR9cXM4h0.net
>>288
VRの前に完全に消え去った
だがVRもあの大仰なヘッドセットを付けて安全な室内で自由を束縛されるので
一般家庭に溶け込めるほどの技術には至っていない

291 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:01:01.29 ID:tpkVnM6k0.net
企業のIT部門に見極める能力がないから
コンサルとSIerに良いようにぼったくられてるな

292 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:02:26.16 ID:RA3P6HPq0.net
5Gは30Ghz位の電波を使うらしいな
これはもう「光」と同じじゃねーの?
光は雨とか雪とかに大変弱いし、そこら辺の木々とか草でも遮蔽されるじゃん!!
霧とかになったらどーなるの?
車とか農業とかの遠隔操作は限られた場所でしか使えないんじゃね?
大都会の地下街、フィールドスポーツ施設、駅や建物の中だけ。
ぜんぜんダメ。

293 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:07:01.58 ID:bOauqlFM0.net
リニアモーターカー

もう実用化されてるし
線路というか鉄道と言うか
電気電子というのは結構幅が広いね

294 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:07:37.21 ID:681vLrD80.net
>>285
IT分野において年数百本の技術動向レポートを読める有料分析サービスだよ。
権威があって年間数百万円するけど多くの企業が契約している。

295 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:08:41 ID:AbQWnTEx0.net
ノイマン型は結局、四則計算の枠内でしょう
量子型は同時計算の複合合算だと思うのだが
それらがAIの人間計算の結論に使われてしまうと
分離と分岐を繰り返すままに
AIの結論は人工知能としては分裂症的な結果を導き出しそうで
とても怖い結論を出しそうで仕方がないのだが
杞憂だろうか

296 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:12:29.24 ID:bOauqlFM0.net
第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

法学というのは
結構いい加減というか

記号論理学というか
俺は数学よりなのよね

297 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:13:42.96 ID:bRbVKHLj0.net
別に期待してないけど

298 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:16:23 ID:AbQWnTEx0.net
数学寄りというのは
計算違いは罰則ということなのかな
それとも人間的な
まあまあなのかな?

299 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:18:21.71 ID:bOauqlFM0.net
∀とある
なら電子一つも漏れなくと言う意味なのだよ

数学的にはね

300 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:18:34.88 ID:Ac+B125v0.net
黎明期→「過度な期待」のピーク期→幻滅期→啓蒙活動期→生産性の安定期

クラウドコンピューティングですら、まだ啓蒙活動期なのか
まだまだ先は長いってことだな
頭の良い人たちがんばってくれよ

301 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:23:09.25 ID:Vd3L/1P10.net
>>1
ハイプ = hype(誇大広告)ってちゃんと訳せよw

302 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:41:28 ID:Tdld0kwR0.net
5Gで一般人に関係あるのは恐らく
非接触の支払いシステム関係と、
自動車のサポートシステム程度かな
あとは産業界でいろいろ用途があるけど
一般人にはほぼ関係ない
ぶっちゃけ大容量通信なんか既に足りてるし

303 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:54:00.22 ID:WsFQVv4R0.net
>>26
またって、以前にもあったのかね

304 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:54:57.65 ID:fvcomXxr0.net
>>289
そうなんだ。その頃にゃボケてるから大丈夫

>>294
ありがとう。そんな権威があるんだね。野村総研のもっとすごい的なとこなのかな

305 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 00:59:56 ID:WsFQVv4R0.net
一体他国に何を夢見てるのかね
アホなのはそいつら

306 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:01:07.47 ID:9X8cX6na0.net
マンホール基地局を日本全国くまなく作らないと実現できないんだろ、何兆円かかるんだ

307 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:04:32.05 ID:hGrnypnp0.net
通信30分で10G無くなる5G様なんて要らんのだよ

308 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:08:11.73 ID:bOauqlFM0.net
平等権かな


第十四条
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。

法の下というか
ROOTというか
イノセントワールドか
どうかね

309 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:08:27.39 ID:kMERbqvm0.net
5G凄いというのはネットに詳しくない人だけ

310 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:12:08.08 ID:MPgjpYo60.net
ブレイクスルーは
量子コンピュータと固体リチウム電池が実用化されてから

311 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:15:35 ID:kMERbqvm0.net
無線は通信速度高めるほど電波遠くへ届かなくなるから使えねーんだ
遅延問題もあるしどう頑張っても有線に勝てない

312 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:18:13 ID:fvcomXxr0.net
>>304 ガートナー、ぐぐってきた。大手公的機関や企業の多くがここからデータとか助言を買ってるとあった
でも直々にガートナーから買ったデータを見る部門なんて、本社の役員くらい?現場に降りてこない
アイテー部門にいたけどさ、こんなわかりやすく権威ある話をしてくれる会社があるなら、
話は早かったなあと振り返ることが多かった…COBOLがまだ現役だよ…

313 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:18:50.29 ID:bOauqlFM0.net
world wide webというのは
別に日本人だけが見てる訳でもなけりゃ

世界中に瞬時に広まるのよ

放たれるか

314 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:21:08.61 ID:gLUu1P+x0.net
VRが意外と役に立ちそうだな

315 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:23:34.86 ID:fvcomXxr0.net
ジジイが5人で
5G

316 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:27:34.18 ID:iXSA/tHn0.net
>過度な期待
キャリアが思いっきりあおってんじゃん
理論値じゃなくてベストエフォートとやらで得られる結果でCMしろや

317 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:34:26 ID:V68egu0q0.net
そらソフトウェアあっての技術だからなあ
日本はそこらへん履き違えてるだけ

318 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:39:51.94 ID:CQFrXn2f0.net
>>310
量子コンピュータは今の所
ヘリウムでめっちゃ冷やす必要あるから
ふつーに使える所までは結構距離ありそう
まあその前にエラー訂正実装出来ないといかんが

319 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:40:25.83 ID:bOauqlFM0.net
夢を味方に

昭和平成令和と
全部全部未来へ

320 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:44:03.16 ID:Ivtu9qXn0.net
今の定額でもダイアルアップ考えたら使えるし、もっと1M定額でやれりゃいいのにな
無料WIFIやってる飲食店みるのも朝鮮系がやってるのたまにみるくらいだもんな
日本て全然遅れてるよね

321 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:44:33.44 ID:mBf7OQPL0.net
5Gのファーウェイ特許剥奪はワロタ

322 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 01:45:26.14 ID:ccGpQxGD0.net
>>4
Σプロジェクト「ん?」

323 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:01:58.82 ID:l9nU/KA20.net
最近の新技術は、エロに絡まないからつまんない
人工知能はエロゲーに入れろや

324 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:11:39.65 ID:u0zyhEUS0.net
ディープラーニングにも届かないタダのDBから情報引っ張ってきて表示させてるだけのものを
AIAIと言い続けてたらそりゃ幻滅するわ

325 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:18:30.23 ID:qhiYoisU0.net
はい、docomo死亡のお知らせ

326 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:20:38.59 ID:QWt2haXO0.net
AIかー

オライリーの電話帳みたいなパイソンの本、
買って2年ぐらいで1回も読んでないや

327 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:24:28.99 ID:u7X5LmBs0.net
米帝は5Gさっさとスキップして6Gで勝負したいんだと

328 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:36:00.58 ID:8srPyzdS0.net
この企業はどうやって儲けてるんだろう

329 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:36:56.78 ID:WBjIVvlB0.net
でも3Gから4Gにかわって圧倒的に世界が変わったよな
3G時代に外でインターネットとか、遅すぎて実用じゃなかった
今は外出先で快適にインターネットの各種サービス使うのは当たり前。というか必需になったよな
スピードが速くなるだけといかいうけど、それだけでこうも世界が変わったんだ。
5Gになると電車の中でスマホで4Kクラウドゲームが出来るレベルだろう。また世界がガラっと変わるに違いない

330 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:46:01.84 ID:K9UZm//R0.net
量子コンビーター次第だろ

331 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 02:50:37.22 ID:/RL+B+1E0.net
>>306
その辺はPHSでカバーできてた日本ならそんなに心配ない

332 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 03:00:08.90 ID:qfg6+ZYU0.net
どこで質問しても、光回線超える遅延と帯域どうやって確保するのかおしえてもらえないんだが。。

333 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 03:04:49.87 ID:/RL+B+1E0.net
>>332
電波も光の一種だし、光も電波の一種だぞ?
超えるとなったら量子通信しかあるまい
現状まだ光通信の最大パフォーマンスを使い切ってるとは言えんけども

334 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 03:08:11.77 ID:qvBCxezu0.net
5Gは新しい集金ワードなんだろ

335 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 03:13:45.55 ID:0Js7DqKF0.net
時代が付いてきてない
俺はすげーんだよ
おまえらがこれの使い方考えろ!な?買え
と意味の分からんことをほざく意識高い系だった

今年の流行カラーは腐った赤!
出来る女はもう取り入れてるの♪

こういうのもあるな

336 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 03:51:34.15 ID:bOauqlFM0.net
俺の意見が別に正しいわけでもなく
便所の落書きに過ぎんし
一意見に過ぎんよ

337 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 04:08:51.59 ID:bOauqlFM0.net
慣習法というのは
法なんだな
不文法というのは
なんというか
ローカルルールというか
は他所モンが介入する事じゃないし

338 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 04:21:29.35 ID:euOUrRcH0.net
>>312
役員とか部長がこういう話があると紹介したり講演に呼んで聞かせたりするんだよ
降りてきてないということは上の感度自体が劣っている

339 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 04:29:07.50 ID:K44VP8df0.net
>>137
NECとかノキアとかサムソンとか

340 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 05:53:05.19 ID:+VJxxwoM0.net
というか
現在の5Gでは
使用する電波の周波数帯の関係で

コンクリートなど、木造の壁ですら
透過するのが難しく

屋内での使用は困難なようだ

電波の特性が原因だから
現在の人類の科学力では、当面は解決できない問題

5Gは黒歴史

何て事になるかもな

341 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 07:49:41.56 ID:T1FfH1tp0.net
>>340
マジかよ
屋内から電話もかけられねーw
ちょっと外で電波捜して電話するって
携帯初期じゃんww

342 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:03:04.15 ID:sbJFqROA0.net
ああ頭いいわ
その通りだわな
チャートで考えれば全ては同じだもんな
でもみんながそう思うなら常に逆に行くことになるからまだまだ先になるわな

343 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:06:26.76 ID:cJXwPUMc0.net
基地局のすぐそばじゃないと速さを実感出来ず、電波が壁や建物を通らない曲がれない。

4Gと高速WiFi併用の方がよほど実用的だわ

344 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:12:29.32 ID:EaBP8L430.net
>>65
現在googleにより開発が進んでいる、BERTという自然言語処理モデルだと
多分東大くらい受かるんじゃないかって話だね

つーか日本は人工知能関連で3周回遅れくらい取り残されてるぞ!

なお自分はkerasとchainerでヒーヒー言ってる有り様wwwww

345 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:32:41.28 ID:v5lbDwQT0.net
IoTとかは活用のしようがないからな
普通に生活していて、スマホからエアコンのスイッチいられるって便利か?利用するか?って思うw
AIは10年サイクルで注目されるサイクルがあるだけで、いつものように消えるだろう
5Gは本来の活用ができるようにインフラ整備するだけであと10年はかかる

346 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:37:10 ID:PPcJfHD/0.net
あのさあ
未だに4Gでさえ昼間めっちゃ遅くなる体たらくなのに
新しい規格なんてどうでもいいだろ

347 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:43:19.07 ID:PPcJfHD/0.net
Web2.0、ユビキタス、AI、そして5G

バズワードで乗っかって胡散臭いやつが語り小銭を稼ぐ道具でしかない
意識高い系w

348 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:47:25.46 ID:b51UwIVG0.net
5G
AI
電気自動車
完全自動運転

過大評価四天王

349 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:47:26.14 ID:x8qocJLW0.net
>>329
>また世界がガラっと変わるに違いない

通信費はガラッと変わるだろうな、何割増し位で逝けるのか解らんけども

350 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:49:41.70 ID:s8yAE7GP0.net
コボルアプリをメインフレームで動かし、拠点間はISDNのVPNが来年のトレンドだ

351 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:50:35.50 ID:b51UwIVG0.net
日本の高品質にアメリカが追い詰められて最後に出したのがITだった
でもこれがアメリカの最後の力だったんだろうな
後は日本の高品質が世界を引っ張っていくよ
まぁアメリカの力も想像以上だったよ お疲れ様

352 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:53:12 ID:gLUu1P+x0.net
やべえほどアホが多いな
どんな勝負をやっても100%負けそうな感じ

353 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:54:59 ID:lPIvHMQ30.net
>>351
日本の高品質つうのは「安い割にまぁまぁ」って一昔前の韓国枠なんで、アメリカの物作りの分野では影響あったが、それ以外ではそこまで。。。

354 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:57:15.33 ID:RoxYioIe0.net
10G以上のデータを一瞬でダウンロード出来るようになればいいな

355 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:57:32.57 ID:5SbfvWGT0.net
>>345
去年や今年のあの酷暑の時期、家に着く前にスマホからエアコンをオンにして、帰ったら涼しくなっているのはありがたい。
スマホから部屋の温度まで分かるからな。

356 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:58:25.21 ID:/4oqJ3pP0.net
5Gになったら格闘ゲームで試合に影響が出るレベルのラグは無くなるのかな?

357 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:58:28.73 ID:b51UwIVG0.net
>>353
はぁ?アホじゃね


日本人が実用化・発見した物 1

・CPU、光ファイバー、ノートパソコン、コードレスペンタブレット、ワードプロセッサ
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、フラッシュメモリ、メモリーカード
・地球シミュレータ、パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、Winny(ピュアP2P方式)、ホームページリーダー
・ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)、フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石
・IGBT、エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・正規空母、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)、ジェット気流の発見、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、人工雪(ナカヤダイアグラム)、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)
・オゾンホールの発見、ソーラーセイル(太陽帆)、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、全段固体燃料ロケット、地球磁場の反転説、「Z項」の発見
・ニホニウム(元素番号113番)の発見、ニュートリノ振動の発見、中間子理論、フロンティア軌道理論、くりこみ理論、ホログラフィー電子顕微鏡
・光造形法(3Dプリンタの基幹技術)、インクジェットプリンター、シュレッダー
・無線電話、留守番電話、FAX
・電気炊飯器、ホームベーカリー、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)
・AIBO(ペットロボット)、マッサージチェア、体脂肪計、蚊取り線香、電気蚊取り器
・アタック(現在の形式のコンパクト洗剤)
・レンズ付きフィルム、デジタルカメラ、ビデオカメラ、カムコーダ、オートフォーカス機構、手ぶれ補正機構
・カメラ付き携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話
・カーボンナノチューブ、PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・セルロースナノファイバー、マイクロファイバー、ビニロン
・光触媒
・アルマイト(アルマイト加工)、超々ジュラルミン、超高張力鋼
・折り紙、ミウラ折り、スパイラルエスカレーター、緩まないネジ
・クォーツ式腕時計(現在使われている腕時計は、ほとんどクォーツ式)、6桁液晶表示の腕時計、電波修正時計、G―SHOCK、光格子時計(300億年で1秒しか狂わない)
・fMRI、胃カメラ、パルスオキシメーター、超音波診断装置(エコー)、ヘリカルスキャンCT、X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)

358 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 08:59:36.58 ID:b51UwIVG0.net
>>356
なくなるわけねーだろ無線なのに
有線にした方がいいに決まってる

>>353
そんで日本が韓国枠だって?韓国が一体なにを発明したんだよアホ


日本人が実用化・発見した物 2

・エイズ治療薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)、脂質降下薬(スタチン)、フィラリア予防薬
・iPS細胞、人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、青いバラ(遺伝子組換え)、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)
・ビタミンの発見、アドレナリンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの発見、インターフェロンの量産、
・緑色蛍光タンパク質の発見、エフェドリンの発見、ジベレリンの発見、アベルメクチンの発見、メタンフェタミンの発見、タクロリムスの発見
・血清療法、全身麻酔薬での手術
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ、オーロラビジョン
・緊急警報放送、直接衛星放送
・CVCCエンジン、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・カーナビ、エアバッグの発明(実用化は欧米が先)、電動格納式ドアミラー、自動ブレーキ、駐車支援システム、タクシーの自動開閉ドア
・小型のディーゼルエンジン(HB形)
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・PCMプロセッサー(民生用)、電気メガホン、消音スピーカー、デジタル補聴器
・ウォークマン、カラオケ、MIDI、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、PD音源
・缶コーヒー 、乳酸菌飲料、粉末酒
・インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、柔軟オブラート、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、アスパルテーム、トレハロース、異性化糖
・レンネットの量産(チーズ酵素。日本人が量産するまで、家畜を殺して酵素を取っていた)、タカジアスターゼ(消化酵素剤)
・割り箸、曲がるストロー、伸縮ストロー、食品サンプル、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを両立できる自動販売機
・使い捨てカイロ、アイスノン、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、プラスチック消しゴム、サインペン、修正テープ、消せるボールペン、折る刃式カッターナイフ、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・スマホ等で使われる絵文字、QRコード、自撮り棒
・魚群探知機、水上バイク、ビーチサンダル、海底道路トンネル、海底鉄道トンネル、海上空港
・シイタケの人工栽培、ハマチの養殖、養殖真珠、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ
・公認先物取引所、ローソク足チャート

359 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:00:20 ID:uoSFfIem0.net
韓国で地下鉄は通信不可 ビル内で圏外
通信回線の互換性がないので基地局不足
快適な通信回線のため 基地局増設しないと普及は無理

360 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:03:53.99 ID:zvvsbs710.net
3Dプリンターとか、ガン新薬とか痴呆の薬もだな。こういうの。 

361 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:04:13.39 ID:x8qocJLW0.net
>>359
少なくとも4G→5Gで基地局3倍以上、消費電力10倍で通信量増加だから
韓国と言えども仮運用以上進めるのは厳しいんじゃねーか

362 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:04:50.22 ID:TdQx7+sG0.net
日本にいながら
ブラジルのミュージシャンとそのまま中継で
セッション出来るくらい遅延が少ない
あと信頼性高いので有線機器や施設を無線化出来る

363 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:06:11.17 ID:YUatAo/n0.net
>>344
新井はインチキだよな

東大受かるのやめてくれと要請があってそれに応える形で出世した気がするわ

364 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:07:37.62 ID:iJkBbpsi0.net
IoTてかマイコンはやべーな
アホみたい簡単に高機能が作れてデータリンクまで
中華が世界がどんどん攻勢かけて日本だけボロ負けの理由がわかるわ
スマホとはテスラとはソフトウェア
トヨタクラスは理解したようだけど下請け部品屋生き残れるのか

365 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:07:37.64 ID:Hb95FhZh0.net
2時間の映画が5分か10分でダウンロードできるって
そんなことするバカいない
そのために膨大なデータ料金払うお金持ちもいない
AI?
人間の真似せんでも人間なら腐るほど余っている

366 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:08:35.37 ID:b51UwIVG0.net
>>362
光のスピードで1秒当たり地球を7周半しかできない
つまりブラジルへの通信だと
光のスピードそのままですら最低でも0.05秒以上遅れるわけで
これでセッションねぇ

367 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:10:29.13 ID:b51UwIVG0.net
だいたいさぁ
夢のようなことができるできるっていって
ここ20年くらい俺らの暮らしたいして変わってないからな
中国なんてクソ発展したけど何も発明してないいい証拠だわ

368 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:10:45.97 ID:5SbfvWGT0.net
>>360
DIYをするなら、3Dプリンターは便利だよ。
今までなら木材を切って削って微調整していた細かいものも、CADではじめからピッタリに設計できる。
同じパーツが多ければ多いほど威力を発揮する。

369 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:11:54.72 ID:yG1XPuo20.net
ガートナーとかIHSとかさ、みな糞。
散々市場が盛り上がるとか、あいつらが勝手に主導して市場を盛り上げておいて。

やっぱり盛り上がりませんよね!笑笑
とか、もうね。

まぁそれもわかっててん俺ら企業は高い資料買ってるけどさ。
そのうち見限られるよ?ガートナーさん。

自分らが予測した事が外れた時は、反省したり、ごめんとか一言言ったらどーなの?

370 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:13:28.02 ID:b51UwIVG0.net
だいたいブラジルへのセッションなんてどうせラグるんだから
ラグ遅延が安定している有線の方がいいだろう
ラグが安定しない無線でやる必要が何一つない

371 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:14:41.95 ID:PN0vRYbn0.net
IOTとかAIとか相当の企業じゃないと教えられないだろ?
小売りや通販のメンテとかやってるのがほとんど

372 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:15:02 ID:yG1XPuo20.net
あと、クルマの自動運転も、、
極めて限定的なエリア(高速とか一部の特区とか専用エリア以外は、、

あと100年は無理ですって、正直に書けよw

373 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:16:36.91 ID:j3XPgd090.net
この前、幻滅期の直前にいたRPAはどこに行った?

374 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:16:50.97 ID:7YnhVytK0.net
いやいや
5Gって部屋の中は繋がらないから

だから他の周波数とミックスしなきゃならんのに

375 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:17:26.98 ID:mtFaJsl70.net
>>357
6Gに期待するわ

376 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:17:32.85 ID:HAD1uay70.net
>>1
なんだ、新しい技術開発の話じゃないのか
要はバカすぎる経営者に新しいシステムを啓蒙しろということか

▼デジタル・トランスフォーメーション

ガートナー社によれば、企業内のIT利用は三段階ある。
・業務プロセスの変革
・ビジネスと企業、人を結び付けて統合する
・人とモノと企業もしくはビジネスの結び付きが相互作用をもたらす

ガートナーはこの第3段階の状態をデジタルビジネスと呼び、
「仮想世界と物理的世界が融合され、モノのインターネット(IoT)を通じて
プロセスや業界の動きを変革する新しいビジネスデザイン」(2014 年) と定義している。
また、このデジタルビジネスへの改革プロセスを「デジタルビジネストランスフォーメーション」
と定義している。(2004年にスウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授が提唱)

377 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:18:33.86 ID:b51UwIVG0.net
そもそもイーロンマスクがうさんくさすぎるんだよ
電気自動車ってなんか新しい感じ出してるけど
電気自動車ってむしろガソリン車よりも前に発明されたもんだからな
むしろ古いんだよ

378 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:19:51.62 ID:Hb95FhZh0.net
電波の無駄遣い
誰も使いでのないアホ規格のために無駄に資源と資金が消えていく
政治家っていつも幼稚園なみの妄想を押しつけてくる

379 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:20:09.24 ID:HAD1uay70.net
>>1
ごちゃごちゃ言ってないで
バカでも使える5Gを超える世界初の技術を開発しろよ

380 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:20:29.68 ID:rhsm/ODw0.net
>>367
Car , Telephone , Spaceship , so many things
キミを取り巻いた
かつては夢だった現実
気付いているか?

381 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:20:55 ID:aDv0vKDj0.net
世界に遅れをとった分野は流行らないオワコンって言い出すのが日本
EVなんてその最たる例だな

382 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:21:17 ID:voOm2Kor0.net
5gはphs網みたいなもんだから普及しないだろ。
光回線のルーターに基地局機能を持たせて貸し出すとかすればともかくだが

383 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:21:19 ID:b51UwIVG0.net
そもそも光通信自体、日本の西澤とかいう超天才が未来の技術を先取りして
持ってきたもんだからな
コンピュータが量子コンピュータくらいになってないと
それ以上の通信なんてあんま意味ないんだろ
というかコスパなら有線の方が上っぽいし

384 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:22:22.04 ID:PVKQejO+0.net
これからはユビキタス!

385 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:24:07.91 ID:voOm2Kor0.net
>>377
電気自動車を本気で普及させたければゴルフカートみたいなのとかトライクで
軽量航続距離重視の製品を投入すべきだわ

386 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:25:46.27 ID:AbQWnTEx0.net
>>357
すごい博学に感服
アメリカが実用化・発見した物も書いてみてください
ロシアのも見てみたい
お願いします

387 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:26:34.59 ID:sZIBmNCJ0.net
もぉー幻滅ぅー

388 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:27:30.25 ID:YUatAo/n0.net
>>370
ブラジルじゃなくて

日本の離島での遠隔手術とかだろうからなw
これならで完全に整備されるとできそうだろ

ただ5年はかかりそうだが

389 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:28:41.38 ID:/Q7drnsv0.net
 そもそもスマホやらデジタル家電で、ある程度くみこまれてるようにみえる。
5Gは個人レベルではオーバースペック 、
業務としても、基礎的な部分の処理能力の向上はいちはやく取り入れられているだろうし。
縁の下の力もちってことで目立ったことはおきないとおもう。
 スマートカーとかスマートメーターとかムリやり組み込もうとしているようだが、大分先の話にみえる。

390 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:29:21.22 ID:VnrVnnSG0.net
5Gも切れるときは切れる

ってのを忘れるとえらい目に合う

391 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:30:03.79 ID:b51UwIVG0.net
>>388
それでも有線の方がよくね?
無線で手術とか正気の沙汰とは思えないんだけど
無線ってラグが安定しないだろ
ラグそのものが少なくても安定しないよりも
ラグが多くても安定してる方がいいだろ 常識的に考えて

392 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:31:07.24 ID:lMYwI2l30.net
IT関連はそもそも日本では流行らないし、世界で流行ったのが遅れて使えるようになるだけなんだよな

社会の権限持っている人たちがIT使わないし、彼らが金ももっているから初期サービスがまず生まれない

393 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:32:05.82 ID:VnrVnnSG0.net
>>391
手術とかだと、わざと遅延を入れて安定した遅延になるようにしてるんじゃないかな

394 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:32:27.40 ID:HAD1uay70.net
>>1
>ハイブサイクル

分析してグラフ化して公表したから何だっていうんだ
テレビやPCが買える時代になった時も、インターネットが普及した頃も
啓蒙する前に、人類が飛びついた
そういう技術を開発する力の無くなった日本では
既存システムの普及を営業するしか能がなくなったのか
結局、人類が飛びつく技術を開発した国家が勝ちなんだよ

395 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:34:15.52 ID:AbQWnTEx0.net
このスレ保存するわ
おもせーよ
ワキワキする

396 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:34:26.55 ID:tveQPQsv0.net
光回線のときも、「1ギガで超快適!!」とか宣伝しながら実際は1M以下とかざらだったからな。

397 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:35:32.42 ID:jHvfgiRr0.net
AIなんて大分昔から度々話題になるけどその後何も起きないからすぐ忘れられる
今回も結局DNNで画像識別力すごい!からその先が続かない
自動運転なんてあと何十年待ったら望みの物が完成するのってレベルだし他に期待できる展望もない
VRなんかもそうだけどやっと概念を実現できる可能性が見えてきたってだけで実用にはあまりにも技術が追い付いてないんだよね

398 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:37:23.12 ID:sE2VUG9v0.net
電気自動車にしても5Gにしても
最近は問題点とか残ってても見切り発車で
行くのが多いねえ
余裕が無いのかもしれないが

399 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:38:10.72 ID:VnrVnnSG0.net
>>397
AIについては、やり方が十分に理解されるとAIとは呼ばれなくなる。
AIの範疇で研究・開発されてきたものが今では普通に使われているけど
AIとは一般には認識されてないけどやれることは飛躍的に向上している

400 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:38:39.09 ID:Ytd41GL20.net
>>391
有線ができる環境では有線だろ。
例えば移動自体が患者の負担になる様なケースに
ドクターヘリならぬ手術室ヘリを飛ばして、
現地に最先端の遠隔手術用具を展開して、現地5Gで接続して
都市部のお医者さんが手術するとかは可能なんじゃない。

401 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:41:37 ID:CQFrXn2f0.net
>>399
NNとかSVMとかベイズ推定とか、
どこまでAI言って良いのか知らんし
完全なコンセンサスがある訳でもないが
便利は便利だよね

402 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:42:23 ID:PWDvgZmV0.net
IoT機器は個人情報収集とハッキング対策で
稼ぐスタイルだからな

403 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:43:42.85 ID:n075Szrb0.net
過度な期待じゃなくて
3G4Gと順次終了していくってアホが口にしたから
ならばもうすぐ出てくる5Gのもの買っときゃそれでいいだろってことだよ


完全な戦略の失敗だから売れ行きもおちてんだわ

404 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:46:56 ID:FI5FupW60.net
日本ではそうだと思う。
5Gになっても今までと何も変わらない。
通信量何G買うか頭悩ませてるだけ。
中国ではAIや自動運転の普及が加速するとおもうけど。

405 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:48:50.01 ID:b51UwIVG0.net
>>404
だからAIも自動運転も電気自動車も現代技術じゃたいして変わらねーんだっつの
量子コンピュータが実現してからいえ

406 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:50:29 ID:YUatAo/n0.net
>>401
単純に大枠の人工知能にはなんでも含まれるというだけやろw

407 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:50:59.33 ID:fxtfhN6q0.net
>>355
ぶっちゃけ天気予報とタイマーでも問題無いような…

408 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:51:16.00 ID:hQTk0bPj0.net
中国が5G進んでるとか言ってるけど
中国は「なんちゃって5G(Sub6)」だけで
ミリ波のスケジュール組んでないからな?
https://businessnetwork.jp/Portals/0/Data/2019/04/15/Keysight1.jpg


通信速度100倍とか低遅延ってのは全部ミリ波の話で
Sub6は周波数当たりLTEの1.5倍程度の速度しか出ない

409 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:54:40.36 ID:FI5FupW60.net
アメリカではウェイモが去年2018年に自動運転タクシーの商用サービス開始したけど、
それがどれくらいのスピードで拡大するようになるか。
アメリカの次に始まるのは中国だと思うけど、日本は相当遅れて自動運転のサービス始まると思う。

410 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:57:32.54 ID:FI5FupW60.net
AIも既にサービスの中に組み込まれ始めたし消える事はないけど、
一般人の話題からはその内消えるかも。

411 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:14:13.00 ID:b51UwIVG0.net
というかエアコンって
一回暑くなるくらいならかけっぱなしにしてた方が良いみたいな
話を聞いたことあるけど…真偽は知らないが

412 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:19:00.02 ID:Zm9U3GK80.net
>>411
その部屋の気密性と断熱性によるので
一概に言えないと思う

413 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:25:36.67 ID:AbQWnTEx0.net
AIはこれからわれらの利便性の中にしっかりと入り込むだろうし
仕組みとして定着するだろう
その中で人が職業的に排除される部分が多々出てくるだろうが
それを超える次の技術もあり
人でなくてはならない部分も見いだされるだろうし
社会もそれを求めるでしょう
労働イコール金銭ではなく
余暇イコール金銭的な展開すらあり得るのが
社会に存在する余裕として実現すべきだろう
進化の中での人間的をフィードバックしながら
社会を形成するのが人間の仕事たるものだと思う

414 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:27:11.19 ID:GoFSb6KP0.net
>>17
AIを作ってる奴がバカだからAIがバカなんでしょ
AIにはワインが作れない。

415 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:30:27.07 ID:u7X5LmBs0.net
Waymoみたいな自動運転は数年内に5G必須になるだろうな
車両同士の位置共有と緊急時の遠隔操作は確実にやらないといけない

あと小型無人配送車や都市部運用の小型警備ドローンも必要になるだろうし

416 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:33:33.47 ID:KnYk5yD+0.net
そういえば5Gになったらリアルタイム翻訳出来るようになるとか言ってたバカも居たな
この程度帯域何も関係ないだろw

417 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:35:07.58 ID:hQTk0bPj0.net
>>329
>でも3Gから4Gにかわって圧倒的に世界が変わったよな
全く変わってないよ

LTEと呼んでたものは3.9GでLTE-advance(4G LTE)が4G
https://www.infraexpert.com/studygif/wireless95.gif

「Xi」から「PREMIUM 4G」で何か変わったか?
変わったのは『iPhoneが出たから』な

418 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:35:55 ID:hAY8BDSr0.net
>>404
かといって4Gのままだと回線がパンクする
4Gが普及して2Gや3G時代には考えてもしなかったことが普通になってる
5Gも2023年になってようやく普及が始まる
今の常識で考えてはいけないと思う

419 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:36:19 ID:/RL+B+1E0.net
>>411
ダイキンが実験してて(もちろんダイキンのエアコンでだろうが)
3時間以上部屋に居ないのならば消したほうが良い
それ以下で戻ってくるならばつけっぱなしのが良い
てな実験結果だった

420 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:37:50.97 ID:hAY8BDSr0.net
>>417
3Gでテレワークなんて無理

421 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:40:47.94 ID:FI5FupW60.net
翻訳機は今結構ビジネスの場に導入されはじめてる。
展示会とか翻訳機の貸し出ししてる。

422 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:42:38.76 ID:AbQWnTEx0.net
>>414
意味がくみ取りにくいけど
AIにワインが作れるかと言ったら
作れるだろう
ワインつくりのどの工程に組み入れるのかによるけれど
君はどこまでワインつくりを知っているのかにもよる
土地やブドウの種類や季節のありかたと種まきも含めて
病気や害虫の駆除法やら様々な良いワイン作りの妨げとなる事柄を
ひとつひとつを予防し取り除くように警告してくれる役目はできるはずだ
適材適所的な役目は得意な分野だよ

423 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:44:00.96 ID:hQTk0bPj0.net
>>420
だからそれは「Xi」じゃなく「PREMIUM 4G」じゃないと
無理なのかって話

むしろテレワークなんてXiのUSBモデムで普及したようなもんだろ

424 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:47:00.53 ID:8AiacfES0.net
4Gも最初はそんなに早くなかったしな。

425 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:48:33.24 ID:0NOa7YdG0.net
回線が高速になるってことは、情報の元も高速大容量で処理が求められる
いったいどれだけの無駄データが無限に保存されて
電気が大量に消費されているのか
高速で情報も流出するし、4Gまでの速度で十分
個人には5Gなんて要らない
4Gまでで十分だから回線料金は値下げしてくれ

426 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:49:41.50 ID:aWiDgiRm0.net
4Gは無くならんの? 5G普及の為に、3Gと同じくなるのでは?

427 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:53:24.23 ID:RnE2K8+t0.net
人口知能は出来ることと出来ないことがハッキリして人口知能を扱うハードルが下がったわな〜

人口知能に幻想を抱いたり幻滅するやつは、悪い意味で人口知能に期待しすぎ

428 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:55:01.07 ID:/1GpUXUs0.net
ショボい通信速度なのに到底無理じゃないの?

429 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:55:16.15 ID:4cDfb3Fa0.net
そんなのどうでもいいから、WIMAX安くしてくれよ。

430 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:00:42 ID:RnE2K8+t0.net
まぁ、通信速度が上がるとゲーム的にはいいことなんだよなー

スマホゲーの対戦環境は変わるかと、ディアブロの新作とか格ゲーとかさ

431 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:05:20.85 ID:o233ZFnK0.net
>>426
わりと今で十分満足得られる性能だから(5Gより電波の届く距離とデータ量のバランス)

普及しすぎてなかなか変わらんだろうね

432 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:05:53.67 ID:V68egu0q0.net
頭の悪い人間はゼロサムでしか考えないからな

433 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:05:55.60 ID:RnE2K8+t0.net
>>409
自動運転に関しては日本も最前線で研究してるけどな
自動運転に関しては中国はかなり後手後手(中国は高速でパクって売るという戦略)

434 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:06:00.03 ID:uhGu+cvY0.net
いわゆる賢者モード

435 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:07:07 ID:6N51kFCe0.net
ぶっちゃけこれ以上通信費を負担したくないからIoTなどいらん。

436 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:07:42.64 ID:hQTk0bPj0.net
「4Gで世界が変わった」とか言ってるのはYoutuberの影響か
1G:通話 2G:メール 3G:iモード 4G:動画(スマホ)とか言ってたな
これ全部間違ってるからな?というか根本的に違う
https://www.tel.co.jp/museum/magazine/015/interview01/img/pic_interview02.jpg

G(ジェネレーション)は通信方式のことであって
それに乗っかてるサービスのことじゃないんだよ

437 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:07:45.61 ID:SveSj/3O0.net
始まる前にこういうこと言ってるいって何なのだろう?
今後もこういった詐欺は止める気はないんだろ?
なら正義の敵なわけだよね

438 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:10:39.10 ID:RnE2K8+t0.net
今のままの環境で「5G+従来のスマホ」なら大したことでもない
5Gに適した新しい端末や機器が当然でるやろ

439 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:13:19.14 ID:LaXI4wXA0.net
ソニーが6G研究してるけど、スマホ一回充電で一年もつんだって
嘘臭すぎるだろ

440 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:13:42 ID:wrWGJ5fL0.net
片道10Mでいいから安定して速度出て使い放題プランを安く出せないのかな
3Gでは出来てたのにデータ量が増えるから無理なんかな

441 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:14:12 ID:yxtT0uNe0.net
IPv6経由のWiFiと、スマホの4Gで体感差感じないのに
5Gガー!!とか言われても必要性を感じない

無くても戦える三種の神器
BS4K放送、5G通信、IoT

442 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:15:11.62 ID:yxtT0uNe0.net
>>440
民泊系SIMならあるから、通信キャリアがボッタくりたいだけ

443 :クマー(・ω・) :2019/11/03(日) 11:16:07.51 ID:7OCKR8ZH0.net
Iotはあまり未来ない。金出す企業がターゲットにならない
AIはこれからだし、使い方次第。
各サービス系オートメーションに組み込まれて、精度高めてどーかなって感じかな。

444 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:18:07.46 ID:ZSgIYGe80.net
EVとか水素も同じだったな

445 :! :2019/11/03(日) 11:24:39.34 ID:/sgtkizf0.net
日本はフィジカルだけやしなぁ(´・ω・`)サイバーをなんとかしろ

446 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:27:55.51 ID:1jxWd+ba0.net
アンテナを2-300mごとに設置しないといけないんだろ?
全部行き渡らせるなんて無理じゃないか?

447 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:28:40.48 ID:hAY8BDSr0.net
>>423
回線の太さが全然違うだろ
3Gはパンク寸前だったし4Gもそれに近い状態になってる
5Gになれば接続数がこれまでとは比べものにならないくらいに多くなる

448 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:29:49.06 ID:18n/MZ0t0.net
5Gはホットスポットの性能ばかり喧伝してグデグデになってるな。
高速ハンズオーバー、ハイローミックスが肝で速度自体は殆どの場合LTEと大差無い。
IoTはマネタイズに問題あり。ばらまく部分の低コスト化がさらに進まないと難しいだろうな。
多分自動車用で普及してからだろう。
AIは意識しないで使い始めてる。

449 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:30:02.46 ID:hAY8BDSr0.net
>>446
東京だけでも設置完了は2026年を予定
2023年頃にはある程度使い物になることを目指してるって感じ
まだまだ先の話だよ

450 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:39:15 ID:euOUrRcH0.net
>>345
本質はそこじゃないけど
レコーダーをお外から操作は録画忘れた時便利ではある

451 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:41:38.27 ID:hQTk0bPj0.net
>>447
3Gから4Gの話してんだけど・・・まぁいいや
5GにしてもSub6は周波数あたり
LTEの1.5倍程度しか早くならないから
比べ物にならないくらいって程じゃないけどね

多接続ってのも結局ミリ派の話
6Gが見えてる今5Gミリ波をどこまで本気で進めるかだわな

452 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:42:06.47 ID:euOUrRcH0.net
>>353
排ガス規制に関して当時の状況は

安いのに、、、ちょっと待てw

だったろうな

453 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:42:47.30 ID:L7f/Ce0e0.net
自動車のCASEは過度な期待のピーク

454 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:49:34.28 ID:kN6oxGwm0.net
>>447
パケット単価が下がらないのにパンクするはずがない
ユーザー目線の使い放題を安く提供しない限り4Gでも十分
ボトルネックは無線部分でなく有線部分だしな

455 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:51:16.37 ID:aKkOOftI0.net
>>101
見る目のあるあなた、これからの伸びしろを語ってくれ

456 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:52:56.70 ID:9PfXWRh20.net
>>440
使い放題プランはとんでもない量を使う人がいるから全体的に高くならざるえない

457 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:54:41.87 ID:6FhJPcEJ0.net
フロッピーでも十分
ISDNでも十分
プレステ2でも十分

4Gでも十分

458 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:55:39.38 ID:/Q7drnsv0.net
マンションでもビルでも5G対応建築物とかそういうのがでて、一般化するようなかんじがする。
今は固定回線と無線機器をがっちりわけすぎて非効率なところもあるだろうし。
さらにはLAN用にケーブル、無線なども独自に構築する必要もある。
 いずれ通信全部をひとまとめにしたサービスになるのでは。 それまでは便利になるかんじも安くなるかんじもしない。

459 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 11:56:03.61 ID:6oAQOCaB0.net
技術者の囲い込みが起きないんだよなあ

460 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:09:46.66 ID:hQTk0bPj0.net
>>457
中国「Sub6で十分」


早く正規5G(ミリ波)のスケジュール出さないと
遅れてるよ?
https://businessnetwork.jp/Portals/0/Data/2019/04/15/Keysight1.jpg

ファーウェイもKirin990 5Gはミリ波『非対応』だし
どうすんのこれ?

461 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:20:09 ID:hAY8BDSr0.net
>>451
だから3Gの回線がパンク寸前だから4Gへ移行したんだろ

462 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:22:20.35 ID:hAY8BDSr0.net
>>454
家電までネットに繋ぐ時代だぞ
LOTが普及するとひとつの基地局が扱う接続数が桁違いになる

463 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:23:52.84 ID:hAY8BDSr0.net
>>462
IOTだった
訂正

464 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:24:57.61 ID:hAY8BDSr0.net
もしかして5GはスマホやPCでしか使わないと思ってる奴が多いのか?
まさかとは思うが

465 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:37:23.04 ID:J1Gp4pa10.net
とりあえず5G関連の株を売って、AI関連の株を買えばいいのか?

466 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 12:43:42.76 ID:18n/MZ0t0.net
>>462
数は多いけど、帯域は凄く細いよ。

467 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 13:04:21.37 ID:YUatAo/n0.net
>>464
多いやろなw

468 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 13:35:08 ID:YUatAo/n0.net
>>405
さっそくGoogle系の無人タクシーがアリゾナではじまったなw

日本の足引っ張る思想はやめろ
犯罪売国

469 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 13:36:11.42 ID:kN6oxGwm0.net
>>462
今の家電が直接基地局とやり取りしてると思ってる情弱なのか?
IPが枯渇するといってIPv6に移行するって話と同じ
モバイル回線付家電なんて需要がないから普及しない
そういうお前さんの家には、モバイル回線付家電があるのか?

470 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 13:52:39.24 ID:KnYk5yD+0.net
>>469
IoT=家電じゃないのにアホかお前
いままで有線接続だった物がコストの低減や帯域の拡大でモバイル無線接続に
切り替わっていくんだから直接基地局とやりとりするに決まってるだろ
https://www.infraexpert.com/studygif/cloud04.gif

471 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 14:02:50.05 ID:AnZWNeQy0.net
>>341
調子に乗って5G世界初をうたってた、

文在寅の平昌オリンピックに5Gやると宣言したのとは別に

実際に現在お隣の国では5Gのサービスがはじまったが
案の定建物の中では使えない状況になってるとかで
実質詐欺というような評価になっている

韓国以外で
本格的に5Gを開始しようとする国が
存在しない理由が分かるだろう

472 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 14:08:28 ID:Bu17lwOQ0.net
月に1000円で高速な4Gを 
使い放題にしてもらいたい
契約が3ギガなんだけど 
動画を観てるとすぐになくなる
制限中でもユーチューブなら
なんとか観れるけど

473 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 14:11:51.30 ID:KnYk5yD+0.net
>>472
それは逆なんだよ
高コストな4Gよりも効率が良くて低コストな5Gの方が安価になる
2Gから3Gや3Gから4Gへの移行と同じ事が起きる

474 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 14:47:03.94 ID:mQbQLzC50.net
全てはNTTの掌なのだよ
でもそのNTTの5G成果をググってPDF眺めても素朴なものなのね

475 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 15:03:24.27 ID:hAY8BDSr0.net
>>471
まだ始動したばかりで普及期にもなってないんだが

476 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 15:13:17 ID:46xIq0uO0.net
放送大学とかでもAI自体まるで理解してないからなあ
宇宙を理解できないのと同じで理解できる人間とそうでない人間がいる

477 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 15:41:13.99 ID:9/rmE5HX0.net
日本は保守的すぎて

478 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 16:22:12.26 ID:FI5FupW60.net
ちなみにウェイモはデトロイトに量産工場作って量産化段階だしな。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1RZ27L

まだ安全のためにドライバー搭乗させてるけど、それは今年中に無くせるかどうか。

479 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 16:27:58.11 ID:Yk0ysohe0.net
5Gになると使い放題料金が2万円とかになるんだろ?
4Gの6000円でいいよ。

480 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 16:28:59.69 ID:Ic9E9Id90.net
幻滅期とかアホすぎやっと一般にも技術情報が回ってきてる状況だよ、まだまだ人足りない

481 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 16:37:25.41 ID:OAe8hsbO0.net
>>474
なんで狭い島国のことだけ語ってるの?島国根性と狭い視野をいい加減捨てた方がいいよ

482 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 16:38:32 ID:5SbfvWGT0.net
>>407
1階と3階、南側と北画では気温が違うし、タイマーをセットしてもその時間に
ピッタリ帰るとは限らない。しかも、スマホから他の家電も操作できるから、
例えば、サーキュレーターも一緒に動かすかどうかも選べる。
去年の酷暑の時は、帰る前にエアコン+サーキュレーターの遠隔操作だったな。

483 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 16:40:26.02 ID:UH96/OB60.net
>>480
AIを搭載したドローンで云々とか言っちゃう間抜けが減らないと何も進ま無いからな

484 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 17:41:13.67 ID:6THTdwpQ0.net
5Gになっても通信費用安くなるわけじゃないんだろ

485 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 17:51:16.47 ID:hGrnypnp0.net
安くなるどころか倍以上になる

486 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 18:00:12.71 ID:WZTq/r/e0.net
小池都知事も5G5G
言ってるよ
ヤフーの元会長を呼んで
民間から大量に出向させてる
どうなることやら

487 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 18:01:13 ID:hAY8BDSr0.net
>>484
普及するまでは高額になるだろうね
といってもアメリカでは月10ドル程度の追加ってニュースもあった
まずは工業用で採算をとる感じだから、数年間は一般人が5Gの恩恵受けるサービスもなく、あまり関係ないと思う

488 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 18:12:17.33 ID:hGrnypnp0.net
こう言うのは携帯会社がいきなり統一規格だして強制的に移行させるんだよ4Gの時もそうだったろ?3Gで良かったのに店頭全て4Gになって強制的に4G料金に移行だったろ
今回も同じようになるさ

489 :名無しさん@13周年:2019/11/03(日) 19:40:30.80 ID:WVSThX9ZX
幻滅とか何言ってんだw AIがどんどん人間を追放して行くことはもう95%
の確率で実現するわけで。幻滅もへったくれもない。俺はAI関係の投信を少し
買ってるが、弱気になったことは一度もないねw 5Gも全く同じだ。

490 :名無しさん@13周年:2019/11/03(日) 20:36:27.30 ID:C/Mt2EyUR
5Gは単なる即時性の高いデータ通信インフラ。
それ以上でも、それ以下でもない。
大都市と主要道路沿いだけ、点と線で整備され、それで終わる。

491 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 21:32:29 ID:JFPyGfz30.net
>>481
中国とアメリカの恩恵に授かれるのだろうか
日本内はPR合戦に終始して上手くいかないだろうなと思っているからして視野教唆になちゃーいますよそれは

492 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 23:59:04.72 ID:K8NU3cbF0.net
>>486
小池は流行り言葉が好きなだけだろ
AIの次はBI発言とか

493 :名無しさん@13周年:2019/11/04(月) 00:32:30.03 ID:L6BhmC1eJ
5Gの即時性は、確かに自動運転のインフラに必須。
しかし、それだけで十分だとは誰も言ってない。
5Gが全域をカバーする専用道路があってこそ可能となるだろう。

しかし旧世代のうちに過剰なインフラ整備を急いだ日本には、もうその余裕がない。
だから国内では、かなり限られた用途のための整備に留まるだろう。

494 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:36:18.67 ID:47S4d1xG0.net
つーか最近5Gと関係ないものまでなぜか5Gのくくりで語られてるのが謎

495 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:38:22.35 ID:b79ZD0UL0.net
>>492
「合意なき決定」とか都民ファーストヅラしてれば選挙で戦えるというわけだ

496 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:39:22 ID:R5/tQeg80.net
5Gは広げに広げた風呂敷をどうやってたたむかが見ものだよね

497 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:42:44 ID:xBj0R5Og0.net
こんなの
ちょっと頭いい奴なら
去年の時点で気付いてたろ


自動運転だってそうだ
やろうとするなら
町の開拓と道を
自動運転に合わせた作りにすれば
すぐ出来る
逆は無理

498 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:42:48 ID:PfFrLz6a0.net
AIで仕事はなくならない
むしろ高度人材にしかできなかったことが
そこらの人にできるようになる

499 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:46:36.77 ID:xBj0R5Og0.net
どんどんサーバ作って
冷やすためにエアコンつけて
どんどん温暖化で異常気象だ

500 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:50:33 ID:bptGCAKZ0.net
ここんとこの自然災害みてると、
5Gとか、自動運転とかよりも、
他にやった方がいっぱいありそうな気がする。

501 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:55:19.07 ID:lof2QaVu0.net
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの 人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

502 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 00:59:25.21 ID:guWdBR9A0.net
5Gは暗号技術だよ
量子の
だから日本がなんとしてもやらなきゃダメ

503 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:08:26 ID:OrBAs+QR0.net
ふぁいぶじーwww
ごじーでいいだろ

504 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:25:27.54 ID:2dVI+EwJ0.net
>>502
流石に量子どうこうは関係ない

505 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:26:24.32 ID:yvnfTCnq0.net
あのサドルの所にバイブ付けた自転車かと思った

506 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:30:47.08 ID:9TPmZFRx0.net
モウオワカリニナラレマシタカ?
社会ヲ動カス方向ケホド、忖度機能ノ欠落ガ問題トナルノデス

507 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:30:50.60 ID:9W/Z8zqS0.net
>>62
間違っちゃいないが、幻滅期で消えていく概念や技術も多いよ
元ガートナー社員より

508 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:41:30.32 ID:DreIj/Bk0.net
>>1
今あるIoTとかスマートスピーカーは全然使い物にならんな
まだまだ人々が思ってる理想の未来像に届いてない
ただのガラクタ

509 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:42:26.02 ID:CT5WyoAW0.net
新しい言葉作って理想論ばかり言うだけで実態わかないからなぁ
4G。お制限だらけでまともに使えないし

510 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 01:51:56.36 ID:GCFwUqeT0.net
5G普及し始めたら10Gbイーサも安くなるやろ
待っとるでー!

511 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 02:34:15.10 ID:9a4p8KXB0.net
どれも中国経済の基盤を構築するための素材

512 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 06:48:09 ID:bP2P+kBr0.net
AIじゃないのにAIとか謳うシステム、ソフト多すぎ

513 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 06:55:36 ID:bP2P+kBr0.net
>>508
Echoはリモコン製品とIFTTT組み合わせて普通に使ってるわ
電気とテレビのオンオフ、カーテンの開閉、買物リストとリマインダー連携あたりは毎日使ってる

514 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 10:20:28.41 ID:SZKaDGUx0.net
>>500
ITで災害情報がリアルタイムで分かるようになったのは大きいけどな

515 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 10:23:31.18 ID:f7Gsntwl0.net
クラウドも幻滅期だな。
最近揺り戻しでオンプレ案件が微妙に増えてきた。

516 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 10:40:28.76 ID:7uOGfFVT0.net
幻滅期に具体的なビジネスに繋げた企業が生き残る。
gafaや楽天はITの幻滅期に具体的なビジネスモデルに繋げたから生き残った。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:00:04.93 ID:7diSWEhO0.net
>>38
専門技術用語が多過ぎて正確にはわからないが、
理論的には4Gより遥かに高速になるはずだったけれど、
実装が難しくて当初の仕様から変更したために、少ししか速度が上がりません
ってことか

キャリアが説明している5Gの使い道をみると、次の規格はあるの?もう頭打ちじゃね?
と思っていたが6Gに持越しってことか

518 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:04:37 ID:/4F6Sa9V0.net
前のAIブームの時はエキスパートシステムとか言うのが流行したらしいけど
そこで生き残ったのは「駅すぱぁと」だけだったと言う事実を思い出せよ

今回のAIブームで路線案内が更に進化するかも知らんぞ

519 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:07:22.64 ID:5ui9mIyV0.net
ブームも何もすでに実用化されて置き換えられてんじゃん
うまく扱えずにRPAだので喜んでるの日本だけだよ

520 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:08:34.29 ID:hMLbLb5r0.net
今のAIをドラえもんみたいな意思を持った機械だと思ってるアホが多すぎる
相変わらず空気読んだりなんて出来ないセンサーでしかない

521 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:08:45.51 ID:OHfoq8IK0.net
モノのインターネットって、もう少し気の利いた訳し方はなかったのかよw

522 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:13:52.50 ID:+m5ctDKG0.net
>>517
とっくに実証結果出てるのにいまさらアホかお前
まぁせいぜい4Gの5倍ってところだけどな
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06320/figure4.png
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06320/

523 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:36:33.27 ID:QLJ7LS7D0.net
wwwからの脱却

524 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 11:41:29.28 ID:xIRnp33J0.net
5Gってのは国民みんな貧乏な日本では無理だよね
インフラにも利権の役人国家日本政府
(※)などで説明する下らないサービスを付けて高く売ろうとする日本民間企業
純粋に貧しくなった国民

日本政府×日本企業×日本国民=終わり

525 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:15:48 ID:4dBOuk7d0.net
>>521
始めはIT家電って訳してたけど
家電に限定すんなボケって叩かれて
現在の訳になった
結局IOTって今の常識ではうまく規定できないんだよな

526 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:18:04.70 ID:UdAvzSYL0.net
5Gも国産化できなかった日本はもう終り。
夢を見るのもいい加減にしないとな。
現実を見ようぜ。

527 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:21:07.35 ID:4dBOuk7d0.net
>>524
ビジネスでは必須になるけどな
大規模工場なんかはすぐにでも5G前提で改修計画を策定することになる
一般人が5Gの恩恵にあずかるのは当分先のこと

528 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:21:53.19 ID:H8hivCcz0.net
4Gでほとんど出来るんだろ

529 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:25:24.30 ID:AQk6ZDwJ0.net
総務省が全部悪い

530 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:34:25.71 ID:7diSWEhO0.net
>>522
技術オタクじゃないんで知らなかったよ

531 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:48:37.31 ID:BUEZSOGP0.net
5Gだブロックチェーンだって飛びついて騒いでた無能上司が
ワード出さなくなって草

532 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:53:12.36 ID:gZuuk1K40.net
>>482
要るのかそんなのw
エアコン点けたら30秒もしないで涼しい風でて
3分もしないうちに部屋涼しくなるだろ

533 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:54:27.27 ID:CcwdB6tA0.net
>>5
インフラ追い付いて無いからな当分無駄だろ

534 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:03:03 ID:gZuuk1K40.net
>>35
それよw
5Gだと遅延なく遠隔で離れ小島の手術できるって説明あるんだけど
途中ケーブルだろってwww
お花畑wwww

535 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:55:28 ID:f7Gsntwl0.net
5G対応のスマホは暫くまともなのは出ないな。
バッテリーすぐ無くなる。
5G、6Gといっても、結局は3Gや4Gの技術がベースでそれらの核心的な特許押さえられてたらあまり意味無い。

536 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:01:30.15 ID:4dBOuk7d0.net
>>351
ミリ波活用の低遅延規格は来年になってようやく決定する
いまどうのこうのと評価するのはそもそも間違い

537 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:02:37.29 ID:Ab8jx5YI0.net
5Gでクラウドゲームが普及するなんてのが過大な期待の典型だろう
各家庭に光回線が普及しまくってる現状ですらクラウドゲームなんて全く普及する気配がないのに
速度規制が厳しい携帯回線だとなぜ普及すると思うのだろう?

538 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:03:35.70 ID:4dBOuk7d0.net
>>535
5G対応っていっても4Ghzや3GHzといったサブ6のみ対応のスマホだとそうだろう

539 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:05:08.26 ID:4dBOuk7d0.net
>>537
5Gが普及しだすのは10年後
その時には環境も変わってると思うよ
日本は変わってないかもしれんけど

540 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:09:48.93 ID:Vp8/W+AY0.net
>>322
流石にそれには触れないで差し上げろ

541 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:10:32.52 ID:4dBOuk7d0.net
>>534
ケーブルがどうした?

542 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:50:18.34 ID:YF5qUkfY0.net
俺が最近買ってるのは、AI関連、5G関連、土木関連の株銘柄。

543 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:58:16.19 ID:IOcJAwTv0.net
これからは洗濯機もファジーの時代が来る!

544 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:43:28.79 ID:NLRu+8S80.net
対戦ものとかMMOはクラウド扱いなんじゃないか

545 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:49:46.38 ID:LvbB57lq0.net
携帯キャリアが喜ぶだけだな
いくら速くてもすぐ規制かかれば意味がない

546 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:51:31.46 ID:98dQ7Hqb0.net
>>539
e-sportsが幻滅期に入ってるのは間違いないな。東京オリンピックまでがせいぜい。

盛り上げ方が、欧米の後追いしかやってないし、新規で釣られる層も一時的なものだな。

547 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:40:58.29 ID:CT5WyoAW0.net
>>543
ファジーな
扇風機だけは揺らぎ設定残ってるが

548 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:03:46.93 ID:/4F6Sa9V0.net
>>546
今esport盛り上げてるのは中国だろ

549 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:06:33.54 ID:x+SQDRH80.net
5Gはうさんくさい
100m〜200mごとに基地局いるんだろ
ピッチみたいだなw

550 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:07:42.91 ID:x+SQDRH80.net
AIなんてものは元々なかった
かってにマスゴミが騒いだだけ

今仕事でやってるけど、今までと大して変わらん
画像とか音声の精度が少し良くなったくらい

551 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:37:34 ID:qWGY4vqH0.net
>>548
国内の話だろ馬鹿?

552 :名無しさん@13周年:2019/11/04(月) 21:47:57.74 ID:XfBstQdD2
>>550
  時代に取り残されて行く化石人間発見! AIは17世紀の産業革命に匹敵す
る社会変革をもたらすだろうな。「人間がいらない」社会を作る大革命になる
のは必至。すでに囲碁も将棋もチェスも人間はAIに勝てなくなってる。

553 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 22:11:28.05 ID:N/7Kt/qq0.net
>>551
eスポーツは普及するやろw

そりゃ食えるやつは一握りだろうが

554 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 22:14:57.55 ID:zzQeiGVu0.net
IoT壁から顔出し泣いている

555 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 22:21:12.18 ID:kRf94T580.net
>>482
>>532
俺んちは一戸建てだから夕方早い時間に帰ると室温がまだ37℃とかあったりする
だから玄関開けっぱで2階の窓全開放して掃気してからエアコンはオンだな
オンするまでに5分はかかる

556 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 22:59:18.58 ID:jfdx+6tz0.net
>>482
うちは会社出る時に換気扇動かして、家に着く10分前くらいにエアコンだな。

557 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:35:37.55 ID:qWGY4vqH0.net
>>553
普及しないとか一言も言ってないだろ

558 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:10:35.63 ID:eqGjttAo0.net
>>549
200mで済むのは4.5Ghzまでな
5Gの本命帯域の28Ghzは20mおきとかだぞ(笑)

559 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:13:06.94 ID:eqGjttAo0.net
>>555
37は流石に盛ってるだろ(笑)
30くらいならありそうだけど

560 :名無しさん@13周年:2019/11/05(火) 01:17:36.25 ID:TLW94i4fn
GG   (--
AI   'A`
IoT  ToT

561 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:11:34 ID:JejGFns50.net
>>559
37℃は真夏の話な
今は25℃ある日のほうが珍しいわ

562 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 15:20:57 ID:lIXah4yX0.net
IoTとかAIとか、魔法ではないんでね
エセコンサルの化けの皮が剥がれてきたってこと

563 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 15:46:58.28 ID:5qM/+hBa0.net
まず光10Gbps始めろよ糞みかか

564 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:16:34.52 ID:51TUUkju0.net
NTTが新幹線で実証実験などをしている
それを見て広告代理店や投資家とかがウホウホ言っとるのでしょう。ウォウウォウ

565 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 22:05:16.77 ID:2s+AjnCc0.net
ざっと見、具体的に何ができるのか誰も語っていないところを見るとしょぼいんだろうな5G

566 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:00:59 ID:ciTW6Fdq0.net
なんであろうがハードとソフトが同時に進行と進化しないと
絵に描いた餅だろう
5Gなんて言ってるけど街なかでスマホやっている奴らの画面のぞいてみろよ
ゲームかグルメ案内か天気予報やtwitter閲覧
5Gもいるのか

567 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:02:00.31 ID:ciTW6Fdq0.net
貧乏人のスマホ持ち

568 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:07:52 ID:rzIM6LnP0.net
既存のバックボーンは同じなんだから末端変えたって同じ
だから5Gはローカルで何をやるかが大事。

569 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:50.22 ID:B6zjlgQN0.net
>>17
英語もPCも関係ないがな

570 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:18.42 ID:yb8o0yGW0.net
>>550
計算資源が豊富になって昔提案された
ニューラルネットワークが容易に
使えるようになったので、
それをAIと呼んでいる(場合が多い)
実用的には使えてるからまあ良いのでは

571 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:27:36.37 ID:uhN+ySLq0.net
>>566>>568
アホかお前ら
端末から基地局間の帯域の混雑が緩和されるだけでも有意義なのにお前らまだそこかよ

572 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:24.01 ID:rzIM6LnP0.net
>>571
基地から先は今までと同じだよ。
だからエッジコンピューティングって話。

573 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:20:05.21 ID:uhN+ySLq0.net
>>572
だから何だって話だこのアホウ

574 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:36:07.10 ID:Kmgy5sig0.net
>>572
違うぞ
設備も5G用に取り替えられる

575 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:23.41 ID:AJLS7AgQ0.net
5Gに普及の目処は無し

576 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:29.18 ID:jkN1eJE40.net
日本で大流行のRPAは眼中にすら無さそう

577 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:07.90 ID:e8ekjPQD0.net
日経新聞が盛んに煽ってたな
「煽り」こそ日経新聞の神髄

578 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:32.68 ID:vaM478bl0.net
温暖化詐欺が看過されてきてるから、新たな山車が必要なんだよ

579 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:30.99 ID:vaM478bl0.net
日経新聞は欧米資本主義の利益を代弁してるから、そういう見方で読むとわかりやすい

580 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:59:29.94 ID:WGQllWzq0.net
通信エリアが国を覆うくらいの環境でないと5Gは宝の持ち腐れと聞いた
アメリカと韓国は世界初を争ってるだけで
それで特に日本が後れてるってわけじゃないらしいね

581 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:00:05.39 ID:rzIM6LnP0.net
>>574
基地局はね

582 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:23.35 ID:Kmgy5sig0.net
>>581
何を言っているんだ?

583 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:04:50.53 ID:rzIM6LnP0.net
>>582
ん?5G用に基地局全部変えるのはまだまだ先
とりあえず4G設備と併用

584 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:07.41 ID:Kmgy5sig0.net
>>581
韓国や中国で始まった5Gは既存の光回線ネットワークを活用したなんちゃって5Gなんだが
もしかしてそれをフル規格の5Gだと思い込んでいるのか?

585 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:44.44 ID:rzIM6LnP0.net
>>584
たぶんしばらくはそれで行くと思うよ

586 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:04 ID:Kmgy5sig0.net
>>585
一般用はそれで十分だろう
産業用に関しては日本は今年から5G用のサーバーやシステムを導入し始めて
優先してフル規格の5Gがスタートできるように設備投資している

587 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:22:12 ID:rzIM6LnP0.net
>>586
NSAの方が先行してると思ったけど違うんだ。

588 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:23:26.24 ID:Kmgy5sig0.net
>>587
なんでNSAがでてくる?

589 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:26:43.61 ID:rzIM6LnP0.net
>>588
NSAかSAかの話じゃない?すまんね。

590 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:37:35 ID:Kmgy5sig0.net
>>589
NSAってたしか4Gと5Gの間というか橋渡しの技術じゃなかったかな
3Gから4Gへ移行するときにの3.9Gみたいな感じだったかと理解している
一般商用の5Gはコストや早期サービススタートのため、しばらくそれでいくだろうけど、
数年後にはやはりSAになる

産業用は最初からSAでないと取り換えコストがかさむ

591 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:44:28.73 ID:rzIM6LnP0.net
>>590
いわゆるなんちゃって5Gだと思うけど、
auは当面NSAでいくってどこかで見た。
そりゃそうだよな、SAだと何本アンテナ建てればいいんだって話だから。
だから産業用はローカルでSAなのでローカルで何が出来るかやれるかって話。

592 :名無しさん@13周年:2019/11/06(水) 20:30:03.40 ID:0mMEqD8q4
5Gは間違いなく普及するだろ。例えば舗装道路なんか50年前は田舎にはほと
んどなかった。それが今は田舎でも舗装道路が当たり前。昔の田舎の泥んこ道
が恋しいくらいだぜw 通信は交通インフラよりももっと早く普及するに決ま
ってる。

593 :名無しさん@13周年:2019/11/06(水) 22:56:27.47 ID:zdpC32sI5
その田舎の舗装道路ですら、最近はメンテナンス出来なくなって、ボロボロだけどな。
日本の道路は、一部の高規格な路線が立派なだけで、全体にはもう破綻寸前よ。
土砂崩れすら一年以上も直せない。

日本のインフラで、曲がりなりにも維持できてるのは、高速道路ぐらいだ。
だからおそらく、5Gの整備も、高速道路の沿線まで。

田舎の舗装道路に相当するのは、本来、3Gだった。
4Gだって結構な過剰整備だ。

総レス数 593
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★