2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】宍道湖ウナギ激減、殺虫剤原因か=餌の水生昆虫死滅で−産総研など

1 :みつを ★:2019/11/01(金) 06:46:33.75 ID:y2IYrFqT9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110100106&g=soc

宍道湖ウナギ激減、殺虫剤原因か=餌の水生昆虫死滅で−産総研など
2019年11月01日03時04分

 島根県の宍道湖でウナギやワカサギの漁獲量が激減したのは、1993年から農薬として使われたネオニコチノイド系殺虫剤が原因である可能性が高いことが、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)や東京大などの研究で分かった。餌となる水生昆虫を死滅させたためという。論文は1日付の米科学誌サイエンスに掲載された。


 宍道湖のウナギは、80年代には年間50〜60トンの漁獲量があったが、近隣の水田などでネオニコチノイド系殺虫剤が使われ始めた93年を境に激減。ワカサギもほとんど捕れなくなった。

 産総研の山室真澄・特定フェローらは82年〜2016年、宍道湖の水生昆虫などの生息数を調査。93年以降、ミジンコ類が激減し、大量発生していたオオユスリカも出現しなくなっていた。一方、植物プランクトンを食べるシラウオは大きく減っておらず、殺虫剤による昆虫類の減少が、ウナギやワカサギに影響したと推定した。

 ネオニコチノイド系殺虫剤は昆虫の神経系に作用し、人やその他の動物には安全性が高いとされる。しかし、農作物の受粉を媒介するミツバチを全滅させるなどの影響が指摘され、欧州連合(EU)では使用が禁止されている。

 山室さんは「昆虫にしか効かないとしても、水生昆虫は重要な餌であり、魚や鳥への影響は大きい」と指摘した。
 研究チームには、島根県保健環境科学研究所、名古屋市環境科学調査センター、千葉工業大が参加している。

2 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:47:53 ID:cHUdAUEx0.net
アイツらには効かないの?

3 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:49:33.11 ID:dfCd40SK0.net
関係ない対象まで殺しまくる農薬は規制しようや

4 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:49:46.23 ID:UbKPgt4M0.net
ユスリカがいるのならタカリカもいるはず

5 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:49:48.72 ID:+HLNPSFZ0.net
食べ過ぎ

6 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:50:36.33 ID:ufS2dzpg0.net
農業は日本の原風景を守るとか言ってたよなあ
ガットウルグアイラウンドから累計90兆円も使って何やってんだか

7 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:50:51.02 ID:uwSZfoZW0.net
大好物のエビにも効いてしまうから鰻は困るやろなぁ。

8 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:51:32.03 ID:KB7HDRln0.net
タガメとかも魚に食われるの?

9 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:52:49.35 ID:A7TdnO2x0.net
そんな動物の絶滅危機よりもオレの生活が大事って感じで
禁止すると農家の反発が凄いんでしょ
票田だから多分ダラダラやって絶滅まで何もしないだろうな

10 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:54:16.88 ID:b9msP59k0.net
いっぱい使ってるからなあ

11 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:55:21.07 ID:URGgzyod0.net
サッサと禁止しろ
農業汚染やめろ

12 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:55:33.94 ID:Ac1QZ6hZ0.net
農薬怖いね

13 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:56:08.80 ID:kT4kREcV0.net
浜松湖以外にウナギのいる湖が日本にあるのかよ?

14 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:57:05.92 ID:+HLNPSFZ0.net
原因は家庭排水やろ、農薬にそこまでの能力無いし

15 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:58:08.72 ID:tM2wl/CM0.net
>>2
ネトウヨは外に出ないしジャンクフードが主食だからねえ。。。

16 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:58:42.66 ID:meGPXLt90.net
霞ヶ浦でうなぎ養殖してみよう

17 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 06:59:21.79 ID:+JTCmZxG0.net
メリケン様の儲けが少なくなると上級民が潤わなくなるので禁止しませんよ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:00:34.00 ID:KuTaUlXb0.net
昆虫にだけ効くのと昆虫以外にも効くのなら、昆虫にだけ効く農薬の方が良いだろ
ネオニコ以降農薬使用量が増えたのか?合ピレ、有P の方が安全?

19 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:01:11.99 ID:L8yU5z2R0.net
お得意の外来魚はどうした

20 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:03:19.64 ID:XAtVZQc70.net
農家とか、無農薬有機栽培してる田畑あるとその周りの田畑の人達は虫が発生するだのと文句つけたり嫌がるからな。
日本国民の食料作ってやってるんだ、こっちはたいへんなんだから農薬使うの当たり前だ!って感じなんだろ。
勉強して、天候その他色々な条件を調べて綿密に計画して適切なタイミングでなるべく少ない農薬で最適な効果を探りながら病害虫防ぐ為に最低限の量で済むように農薬使ってる人を知ってるけど、農家みんながこうでは無いからなぁ。
爺婆農家とかそこらへん勉強しない、聞く耳持たないで農薬使いまくりだろ。
環境なんぞ知るか!こっちは生活かかってるんだ!だろ。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:03:31.12 ID:WTu3E116O.net
もう名物のうなぎパイが食べられない。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:08:11.36 ID:cpHnWH340.net
宍道湖って言ったら蜆だろ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:09:46.74 ID:snKpxQcf0.net
フランスはネオニコチノイド全面禁止にしたのに日本は大幅緩和してるからな
理由は日本人が大した味覚もない癖に白米の見た目に神経質過ぎて
カメムシの食った斑点米が混ざると米の値段が下がるから
ネオニコチノイドは発達障害との関連も疑われている

24 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:12:25.77 ID:cHUdAUEx0.net
>>15
在日韓国人に対して失礼ですよ?

25 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:15:29.24 ID:9eEGG6l10.net
馬鹿でも分かるだろうに

26 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:17:42.25 ID:EHEAOc130.net
シジミに毒凝縮してないのかな

27 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:20:32.68 ID:ja0kOmgf0.net
>>25
馬鹿以下の民族が治めているからwwwwwwwwwww

28 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:20:47.75 ID:eecbzA4K0.net
島根に行ったらシジミの佃煮やらシジミのお土産いろいろあるけど裏見たら中国産なの パッケージには宍道湖の写真とかデザインされてるのに

29 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:21:41.98 ID:l0jAibty0.net
底物ヤバイんじゃね?

30 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:22:37.25 ID:ZeuTzEsT0.net
ネオニコの前は農薬使ってなかったの?

31 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:26:34.31 ID:kIln4Qww0.net
>>30
http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_kinsi/

読めよ

32 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:26:36.89 ID:Zpqqbc5p0.net
時既にお寿し

33 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:27:11.76 ID:G9NhFlWE0.net
主原因はただの捕り過ぎだろ

34 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:29:43.20 ID:viEBMaFO0.net
俺の股間のうなぎは今朝も元気やで。

35 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:29:48.15 ID:0P7zQ/vQ0.net
ヒトの知恵の浅はかな一面カネー

36 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:33:45.14 ID:DFZAsD430.net
農薬嫌で収穫を維持したいならならゲノム編集なんだけど

37 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:34:59.67 ID:j7GW4ojl0.net
ネオニコチノイドと特定した理由は?
その他の殺虫剤や要因は検討されたの?

38 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:36:18.39 ID:AuaSS/Rk0.net
水源地や湖を大切にしろよ

39 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:37:16.23 ID:0bh2ASgq0.net
>>1
>欧州連合(EU)では使用が禁止されている

日本では使い続けてるんだな。

40 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:38:29.02 ID:fJpqbJa9O.net
農家って他人に厳しいけど自分たちも汚染とかやってるからな

41 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:39:41.02 ID:ja0kOmgf0.net
>>28
そんなもんでしょwwwwwwwwwwwwwww

42 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:40:15.76 ID:hiWJGIQF0.net
>>24
ネトウヨが在日朝鮮人だったとは斬新な思考ですね

43 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:42:49.99 ID:fJpqbJa9O.net
>>20
堆肥に虫が涌いて周辺ハエだらけになったことあったぞ
はだしのゲンみたいだった
本人は他人の犬が迷惑とかキレていたが、自分も同じようなもんだわ

44 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:44:37.39 ID:dIlUWLin0.net
>>20
そんなの一人で計算しきれないよ
天候と発生のバイオリズムをたかだか一ヶ所のデータで判断はできない
だから認可試験にやたら時間かかるわけで

そしてそんなチキンレースしてれば
必ず効果が足りず大発生させる
風疹のワクチン現場でアホな医者が
極限まで薄めてるのと一緒だぞ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:45:32.86 ID:dIlUWLin0.net
つか未だにネオニコとミツバチの関連性実証されてないんだよ
失踪がまだ起きてる

46 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:46:36.16 ID:lG7vrcyg0.net
>>44
ならいっその事統合して企業化した方が良くね?
農協も役に立たないみたいだし

47 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:48:11.45 ID:oNdRJUfu0.net
>>1
>欧州連合(EU)では使用が禁止されている。

日本でミツバチ激減してるからなw
まあ蜂蜜なんて食わなくても死なないからwww
おまえらカメムシに食われて黒い米食いたいか?wwww

48 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:49:50.68 ID:dIlUWLin0.net
>>46
それをやったのがソ連
で、どうなった?

アメリカだと一私企業が水源一つ山形県と同じ面積を支配してる
そこで何起きてるか知ってる?

49 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:49:54.93 ID:PLS3dSsR0.net
鷹の爪団で宍道湖読めるようになった思い出

50 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:50:23.99 ID:oNdRJUfu0.net
ウヨ共www
農薬漬けの白米まじウメーwww

51 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:53:15.55 ID:kA3ksXXr0.net
>>50
でも
にた米だっっけ?
リーズナブルで旨いんだよ

52 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:54:49.38 ID:HjJoYgg70.net
欧米が禁止しているものを使用する
欧米が許可しているものを禁止する

ようは遅れた国なんだよ。

53 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 07:57:45.91 ID:dIlUWLin0.net
>>52
あっちが早漏なだけだよ
証拠なく規制するし、都合よければ全開放
結局は魔女裁判の末裔

54 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:02:13.71 ID:pm5faHyN0.net
モンサントの擁護までしないといけないなんて大変だな

55 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:02:29.83 ID:8agZnTUb0.net
>>42
いや、朝鮮人にもネトウヨはいるだろw

56 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:09:18.18 ID:E44FmTUh0.net
>>42
自作自演の連中だからな。

57 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:13:44 ID:dfCd40SK0.net
>>45
ベトナムで障害児だしまくったのも枯れ葉剤関係ないとか言ってそう

58 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:15:54.03 ID:sqi+ipMA0.net
>>4
日本の周辺国のことだな
軍隊が無いと思ってタカりにきやがる
そして蚊のように血税を奪おうとする

59 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:16:13.44 ID:iWYzElds0.net
北の国からで無農薬農業に取り組んだのに失敗して夜逃げした夫婦を思い出すなあ

60 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:16:18.62 ID:15tEyp8r0.net
ネオニコチノイド系の農薬でミツバチがいなくなったんだよね
最近になってようやく農水省も動いてるようだけど おせーよなんでも。

61 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:18:09.63 ID:Ohi6bokl0.net
うなぎってなんでこんなに高くなったんだっけ? どこも殺虫剤のせいなの?

62 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:21:26.41 ID:eEqgLxtp0.net
人間は自分勝手な生き物だからやっかい

63 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:23:18.21 ID:xwHRm9ol0.net
日本の農薬使用量と残留農薬基準はやばすぎる

64 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:28:51.50 ID:dIlUWLin0.net
>>57
まんまパヨクの論法だな
無理矢理結びつけて印象操作

65 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:30:45.03 ID:jdAjts1L0.net
農薬とかそれっぽくふんわり書いてるけど
要は住宅地の安易なユスリカ駆除の結果でしょ
羽化阻害=ケラチン生成阻害
昆虫から貝、果ては鳥にも影響が出る話
いまだに「ユスリカ駆除剤を無償配布しろ」って
自治体に凸する統失野郎がいるけど
さっさと社会的に駆除されてほしい

66 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:32:04.69 ID:87QEamug0.net
>>42
事実としては在日韓国人は嘘つき。

どんな嘘をついてるかわかったもんじゃない。

67 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:32:52.00 ID:xG31YE4g0.net
百姓はバカしかいないから仕方がない

68 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:34:02.01 ID:Uc6qAPMj0.net
しじみは食わないのか

69 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:36:01.28 ID:kexAz0VE0.net
レイチェル・カーソンの指摘どおりだな

70 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:38:17.72 ID:Uc6qAPMj0.net
>>28
ハワイで買ってきた陶器の置物
家から数百メートルの工場で作っていた

まさか日本製とは思わなかった

71 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:41:40.02 ID:gt7QGTNW0.net
ハチのムサシは死んだのさ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:46:15.71 ID:7tOI1eWJ0.net
農薬ネオニコチノイド系にドブ漬けで育てる日本の茶葉は
農薬ネオニコチノイドを規制する
欧米へ輸出する事が出来ず
欧米輸出用の茶葉は国内消費とは別ロットで低農薬で栽培されている。

73 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:51:21.77 ID:um01qRIL0.net
殺虫剤で水汚染とは陰湿なカッペだな

74 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 08:52:32 ID:um01qRIL0.net
>>28
島根なんて特産どころか人が住んでいるのか怪しい地域だからな

75 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:01:06.68 ID:DBEgJMTJ0.net
ホームセンターで大量に売ってるから農家じゃない人たちがアスファルトの割れ目程度の草にガバガバ使って雨で全部下流に流れていくせいだろ

76 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:14:20.51 ID:EI1UMx5I0.net
シジミがいれば良いや

77 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:36:06.61 ID:otHHuZwp0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、美味しいウナギだよ
  |  ω |
  し ⌒J

78 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:40:30.09 ID:lJXuz5rZ0.net
>>16
あそこらへんは養殖ナマズなんだよな
何故なんだろうか

79 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:40:45.54 ID:HWSbFlN30.net
チンコノイドをあれほど使うなと何度言っ

80 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:50:03.89 ID:mf3v5sPU0.net
>>72
お茶好きだけどやめるわ。

81 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:53:30.38 ID:cHUdAUEx0.net
>>42
街宣右翼は何人だと思う?

82 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:57:24.72 ID:2Ks7d9nz0.net
水星虫

83 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 10:10:08.04 ID:6t7lhRM+0.net
>>34
何だそのドジョウの稚魚は?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 10:15:55.57 ID:AclNBeEx0.net
シンジられない

85 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 10:22:50.69 ID:FVX/sK7x0.net
>>26
ウチの近くの湖ではシジミから基準値以上の農薬成分が検出されて出荷停止になったことがある
梨畑か多いから、大量の農薬を使うんだろう

86 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:01:30.65 ID:N+lR8Rz80.net
>>55
日本のネトウヨと韓国のネトウヨはそっくり過ぎて見分けがつかないからな(笑)

87 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:03:40.06 ID:pQHgUAjf0.net
【WHY?】宍道湖のウナギ激減に、なぜか愛知県・大村知事にコメント依頼が殺到中
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1554208906/l50

88 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:07:31.68 ID:nAhK0JQEO.net
>>72

だから緑茶は飲めないんだよ

89 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:07:41.69 ID:wamC0Thz0.net
宍といったらドジョウだろ

90 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:12:30.73 ID:+3ZjPFBl0.net
水生虫がなんだって?
もう死んだんじゃ
なかったの?

91 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:24:29.70 ID:t+yTX0ep0.net
ホタルが減ったとか、泥鰌やメダカがいなくなったとか
そういうのと同じ話だわなあ

まあ人間への健康被害は無いみたいだし、何を取るかだわな

92 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:34:10 ID:NIW3DTQw0.net
>>77
その今にも死にそうなレプトセファルスをしまいなさい

93 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 12:01:13.07 ID:PwZ87u0u0.net
農薬まみれのエサ食ってる天然物
抗生剤などクスリ漬けの養殖物
どっちのうなぎ食べますか

94 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 12:22:56 ID:4wPhGVUL0.net
ドジョウも子供の頃近所の側溝に普通に居たのが僅か一、二年で駆逐されたしな  
思い当たるのはたくさんあった田んぼの農薬
農薬はほんとに考えて欲しい 
動物の仲間達がどんどん居なくなった

95 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 12:24:16.68 ID:L81tg2nV0.net
何してくれてんねん

96 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 13:50:46.54 ID:CjGRhckH0.net
>>47
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20190325-00119522/
こういうことを言ってる人もいるんで、なかなか難しいね

97 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 13:54:47.84 ID:0iUrmUDx0.net
ウナギ以外の魚類だって汚染されてるだろ…宍道湖産なんて食いたくないよ
いっそ台風19号とかの災害ゴミ全部で埋め立てて他の土地利用考えろ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 13:55:40.72 ID:/1LmBHCV0.net
>>28
宍道湖のシジミって有名だから買って帰ったけど泥臭さかった

99 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 14:01:05.47 ID:CjGRhckH0.net
>>93
そういうイメージ付け良くないな
データあれば欲しい

100 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 16:38:10.82 ID:X5moDxIn0.net
ウナギを食べて応援するしかねえな

101 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 16:39:56 ID:dj28w4ZI0.net
>>82
死滅してよし

102 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 21:07:21.57 ID:Ges5OQQQ0.net
a
http://i.imgur.com/NGeO5he.jpg

103 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 09:49:29.14 ID:30YyYjb10.net
セクシー大臣は仕事しろ

104 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 09:54:53.67 ID:VH5ABwlu0.net
人間の手が入る度に動植物が絶滅していくのは避けられないんだよな
もっと効果的で環境被害の少ない農薬を考えるしか無い

ヴィーガンみたいな動物に優しい世界を目指す人の行く末は間違いなく破滅主義的終末思想だわ

105 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 09:55:35 ID:nloDn9le0.net
近所の自然公園も何も居なくなった
以前は今頃の季節はアカトンボがうじゃうじゃ飛んでたのに一匹も居ない・・・

106 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 10:00:53.86 ID:1b6m8dB+0.net
ジャップだけに効く農薬を開発すべき

107 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:07:09.35 ID:Bo/gGwA70.net
>>77
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


      (U)  


( '∀')ノ   不味いので廃棄しました!

108 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:50:21 ID:Lk21o+Q00.net
印旛沼なんか農薬が流れ込んでなんにもいないんだろうな。

109 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 09:08:50.41 ID:o4hcxT8P0.net
農薬が宍道湖に流れてきているか否かなんて、
調べりゃ数字ではっきり出るし、
科学者が因果関係をどうこう言おうと思ったら、
そうしようと思うに決まっている。
それが、一切宍道湖に農薬が流れてきていると言う、
簡単な調査結果が全く示されていない訳で、
要するに農薬が流れてきているという数字が全く出てこなかったので、
素人を印象操作で騙して、
農家を叩いてやろうっていう悪質な研究者達の腐った研究。

総レス数 109
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★