2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京・大田区】枯れ葉かと思ったら…とぐろを巻いた毒蛇「マムシ」 マンションの住民が1分半で捕獲 多摩川上流から流れてきた可能性

1 :ばーど ★:2019/10/29(火) 19:33:08 ID:Ii5v9Qld9.net
東京・大田区にあるマンションのエントランスで27日、発見されたある生物。

住民が撮影した映像には、27日午後、家族で帰宅した際、何かが床を動いているのを発見した様子がとらえられていた。

枯れ葉が風で動いたのかと思った次の瞬間、よく見ると、とぐろを巻いた強い毒を持つヘビ「マムシ」だった。

危険を感じたこの住民は、「すみません、マンションのエントランスにマムシによく似たヘビがいまして」と、警察に通報。

この通報からおよそ30分後、事態は一転。

マンションの住民男性が、自ら捕獲に乗り出した。

その手には、掃除用の長い棒を持ち、軍手をはめていた。

かまれないよう、頭部を器具で押さえ、しっぽ部分を持つ男性。

そして、捕獲作業開始からおよそ1分半後。

用意した袋に入れ、捕獲に成功した。

捕獲したマンション住民は、「娘が下にヘビがいるって言って。これ何、マムシなの?」と話した。

マムシは、北海道から九州の森林や水田などの水辺付近に生息している毒ヘビ。

専門家は、マムシとほかのヘビの見分け方は難しいので、注意が必要という。

なぜ、都会のマンションに出現したのか。

日本蛇族学術研究所・堺淳主任研究員は、「(台風の影響で)水が増えたことで、それを避けて逃げてきた可能性もあります。毒も強いので、きちんと治療しないと重症化、当然亡くなる人もあるわけです」と話した。

目の前に多摩川が流れているこのマンション。

台風19号の大雨で、多摩川が増水した影響で、マムシが上流から流されてきた可能性があるという。

捕獲したマンション住民は、「(怖い?)いや別に。保健所に持っていかないとまずいね。逃げないようにしておけばいいんじゃない」と話した。

このマムシは28日現在、警察が保管しているという。

10/29(火) 9:02
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191028-00426309-fnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191028-00426309-fnn-000-thumb.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:34:27.07 ID:nI9fLHh30.net
小杉から流れてきた巻クソじゃないの?

3 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:34:53.79 ID:+sVZtjMN0.net
この後美味しくいただきました。

4 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:34:57.24 ID:mOSRunvX0.net
まあ虫じゃなかっただけ良しとするか

5 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:34:59.36 ID:bZq2Tht40.net
東京じゃマムシがニュースになるのか

6 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:35:05.46 ID:aYN1gySV0.net
昔、小学校の友達がヤマカガシを捕まえて元気をつけると言いながら皮をむいて血をなめてた

7 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:35:10.92 ID:lHU/ScpM0.net
こんなのニュースにするレベル?

8 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:35:42.57 ID:CJP7NPHD0.net
この住人は何者なの?

9 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:35:44.97 ID:HBfhaQN80.net
武蔵小杉 「泥だと思ったら・・・」

10 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:36:13.49 ID:lh5AHkAK0.net
取っ捕まえて、酒につけて

11 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:36:25.86 ID:+d0b94Hg0.net
八王子の山に連れてって逃してやれよww

12 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:36:51.92 ID:qAztI7K/O.net
道三か。

13 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:37:06.62 ID:Xjt0/Xps0.net
武蔵小杉 「とぐろ巻いてる蛇だと思ったら…」

14 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:37:27 ID:9x31eA4v0.net
マムシは猛毒、と、マムシの毒はそれほどでもない(噛まれても滅多に死ななない)という記述
どちらも見かけるけど、どっちなんだい?本当は

15 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:37:39 ID:SAFj+iKU0.net
警察はマムシ退治は管轄外か

16 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:37:48 ID:oI9tf+r70.net
「台風19号」での河川の増水では、上流から「牛」や「野生イノシシ」が流れて
来た所も有るんだから、当然「マムシ」も流れてくるやろうな。

17 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:37:48 ID:CK2D57N/0.net
蜘蛛とかアリの方が攻撃的で毒も強くてやばい。

18 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:38:19 ID:lso4q0R30.net
焼酎につけるんだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:38:31 ID:L9XZI9L10.net
>>8
沖縄出身者だろ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:38:33 ID:tDo8HNYA0.net
まむし酒

21 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:38:42 ID:TNn0xt+L0.net
ヤマカガシはとても優しい毒蛇です。

22 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:38:56 ID:DKdDC7Lv0.net
食材としては高価だよ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:39:09 ID:BMkPQb540.net
熊よりはるかに危険なのに猟友会はなにやってるの
毒蛇やスズメバチよりはるかに優しくて安全な
熊を恐れる日本人の感覚は異常だろ

24 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:39:16 ID:u/ivLbR+0.net
マムシの毒はハブの3倍強力

25 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:39:51.32 ID:ROwS8hSj0.net
軍手なんて防御力0やろ
行動力ありすぎワロタ

26 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:40:00.43 ID:g8m7zWtD0.net
死ぬ奴だよな?スゲーな
俺は絶対無理

27 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:40:19.72 ID:3W4Q1Lh70.net
うちの元野良ネコで飼い猫のくろべえちゃんが、
春先に30cmくらいのマムシを一匹、9月頃に40cmくらいなマムシを
また一匹殺して朝っぱらから玄関先に放り投げてた。

人間が噛まれるとマムシの蛇毒で失明するらしいけど猫は、どうなんだろうか?

28 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:40:46.57 ID:jDaAIR+W0.net
最近生で蛇を見ていないな

29 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:41:13.14 ID:NTZNg3GQ0.net
おっさんワロタ
マムシなの?ってわかってないで握ってんじゃん

30 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:41:42.91 ID:x+YljNJm0.net
ほ〜らキングコブラだよ〜

 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ 
  | ωつ,゙ブンブン
  し ⌒J

31 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:41:54.11 ID:M0lXq4sZ0.net
親戚の爺さんはマムシで死んだから恐ろしい
昔やから携帯もないし

マムシは独特な甘い匂いがする言うけど分からんわ

32 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:42:06.49 ID:X6hykcGx0.net
まぁ、無視だな

33 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:43:10.35 ID:y8qeiyuN0.net
ただの蛇でニュース?

34 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:43:44.33 ID:eyEzpfgD0.net
>>21
信じる人がいるからやめなさい

35 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:43:44.92 ID:M0lXq4sZ0.net
マムシは頭が三角とか甘い匂いするとか田舎の連中言うけど
まったく分からん

36 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:44:05.04 ID:u/ivLbR+0.net
>>14
同じ容量の毒の比較ならばマムシの毒のほうがハブのそれより3倍強い。
しかしハブは大量の毒液を出すので(マムシの10倍)総合的にはハブのほうが
戦闘力は上と云える

37 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:44:44.98 ID:mh9HWizk0.net
>>3
焼酎漬けにされたかも

38 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:44:52.27 ID:mXsJwAkV0.net
マムシは、しっぽつかんだら危険だろ。
首根っこつかむんだよな。
上手な人は。

39 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:45:15.96 ID:Xjt0/Xps0.net
レッドマムシカモーン

40 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:45:24.59 ID:gRi9KAHb0.net
マムシって安全なの?危険なの?

41 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:45:41.55 ID:hiK20BZY0.net
>>27
くろべえかこいい

42 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:45:48.30 ID:4kAuYFyt0.net
映像だと このマムシかなり弱ってるよな
あんな風に尻尾掴んだらモップごときじゃ動きを抑えきれずに噛まれるぞ

43 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:00.97 ID:ax4g+lcG0.net
金曜日にラジオに出てる

44 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:02.26 ID:recF6xWJ0.net
>>10
ちゃんと毒は吐かせろよw

45 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:12.22 ID:H85KQZhH0.net
横断歩道で「なんかこわーい」とかヒソヒソ言い合う女
だったら見るなよ。こっちだって好きでこういう挙動、目つきで歩いてるわけじゃないんだ
社会人がそういう見方しかできないなんて、本当にかなしいよ。ああだこうだ言うなら目の病気治して
2石の西側、ドエルの女だろ?

46 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:13.07 ID:DCcqURDsO.net
アラシ隊員

47 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:17.68 ID:BxWAr6qu0.net
ブサヨがかまれれば良いのにw

48 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:24 ID:7A+EnAR50.net
うるせえなーババー

49 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:29 ID:gRi9KAHb0.net
あ、危険なんだ
>>1をちゃんと読むべきだな

50 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:46:47 ID:BMkPQb540.net
まあマムシもおとなしいからな
ハブは強暴だからな

51 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:47:01 ID:x+YljNJm0.net
ババア元気か

52 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:47:17.21 ID:z8r3UM8l0.net
>>5
ところによる
うちの職場近辺は竹藪とかに出る

53 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:47:25.92 ID:sZSzOa2v0.net
まーむちゃん

54 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:49:19 ID:lZ8htGUo0.net
品川区民公園や二子玉川の野川沿いにもアオダイショウがいるし

55 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:49:39 ID:/EM2Fl/s0.net
ハブに噛まれて肉が腐ってえぐれた腕を見て以来、毒蛇なんぞには絶対近づかんとこうと心に誓った
通報だけして、あとはプロに任せとけばいいんだよ

56 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:49:45 ID:/dmeHyOS0.net
マムシも命を守る行動をしてきた訳だ

57 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:50:40.00 ID:Xjt0/Xps0.net
>>46
毒マムシさんだよー

58 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:09.67 ID:7O7vBG6I0.net
昔から多摩川は増水すると上からマムシが流れてきてたよ
それほど多い事例ではないけど
上流ではありきたりの生物なんだろうし

59 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:29.24 ID:PHzTdPYQ0.net
こちらスネーク

60 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:30.05 ID:QtPVPF8X0.net
>>1
とぐろウンコ杉

61 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:33.62 ID:LR7YoRRa0.net
秘儀・枯れ葉毒蝮

62 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:36.67 ID:v9QbSA3+0.net
■毒蛇の毒の強さランキング!

【第1位】 インランドタイパン
 LD50=0.025 (800倍)
 コブラ科
【第2位】 イースタンブラウンスネーク
 LD50=0.0365 (550倍)
 コブラ科
【第3位】 デュボアトゲオウミヘビ
 LD50=0.044 (450倍)
 コブラ科(ウミヘビ)
【第4位】 セグロウミヘビ
 LD50=0.067 (300倍)
 コブラ科(ウミヘビ)
【第5位】 ツノウミヘビ
 LD50=0.079 (250倍)
 コブラ科(ウミヘビ)
【第6位】 タイパン
 LD50=0.106 (190倍)
 コブラ科
【第7位】 アマガサヘビ
 LD50=0.108 (190倍)
 コブラ科
【第8位】 クロガシラウミヘビ
 LD50=0.111 (180倍)
 コブラ科(ウミヘビ)
【第9位】 イボウミヘビ
 LD50=0.1125 (180倍)
 コブラ科(ウミヘビ)
【第10位】 コンゴミズコブラ
 LD50=0.12 (170倍)
 コブラ科

63 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:39.26 ID:XufX1Y0x0.net
>>35
一概には言えないのかもしれないが、普通は黒い円の模様で腹側にも同じ模様がある。

64 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:51:52.59 ID:v9QbSA3+0.net
■毒蛇ランキング:第11位〜第30位

11. タイガースネーク(半島型)(150倍)
12. ミズコブラ(140倍)
13. カーペットバイパー(130倍)
14. Collared sea snake(120倍)
15. Olive-headed sea snake(100倍)
16. タイガースネーク(西部型)(100倍)
17. トラフガラガラヘビ(95倍)
18. タイガースネーク(93倍)
19. エレガントウミヘビ(77倍)
20. オリーブミナミウミヘビ(76倍)

21. エラブウミヘビ(73倍)
22. タイワンコブラ(69倍)
23. ブラックマンバ(63倍)
24. タイガースネーク(チャペル島型)(59倍)
25. モハベグリーンガラガラヘビ(59倍)
26. Hydrophis nigrocinctus(58倍)
27. インドアマガサヘビ(55倍)
28. サバククロコブラ(50倍)
29. アオマダラウミヘビ(46倍)
30. インドコブラ(44倍)

65 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:52:04.28 ID:0a+xgv0+0.net
マムシはジャンプするから甘く見てると噛まれるわ

66 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:52:14.61 ID:JOsKrVPq0.net
>>30
なんだよそのミミズは

67 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:52:29.55 ID:v9QbSA3+0.net
■毒蛇ランキング:第31位〜第50位
31. マダラウミヘビ(43倍)
32. ウェスタンブラウンスネーク(42倍)
33. コモンデスアダー(40倍)
34. カパーヘッド(40倍)
35. Lapemis hardwickii(37倍)
36. ジューガイト(30倍)
37. ニシグリーンマンバ(29倍)
38. ケープコブラ(28倍)
39. インドラッセルクサリヘビ(27倍)
40. ジェイムソンマンバ(20倍)
41. パプアニューギニアクロヘビ(18倍)
42. エジプトコブラ(17倍)
43. ハーレクインサンゴヘビ(15倍)
44. Hoplocephalus stephensi(15倍)
45. シャムラッセルクサリヘビ(15倍)
46. ★キングコブラ(12倍)←←←←(笑)キングw
47. キングブラウンスネーク(10倍)
48. アカハラクロヘビ(10倍)
49. Pseudechis guttatus(9.4倍)
50. Pseudechis colletti(8.4倍)

因みに、マムシは
78. マムシ(ニホンマムシ)(1=基準)

68 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:52:32.16 ID:fyW/dlRi0.net
あの辺の藪は昔からマムシぐらい普通にいるんじゃこーの?
目黒区と品川区の境にある林試の森公園(チンコバラバラ公園)も
俺が子供の頃はマムシ注意の看板あったぞ

69 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:52:42.54 ID:QnMKjpLD0.net
爬虫類ハンター加藤を呼べ!

70 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:53:10.85 ID:BvLrk5ZZ0.net
テレビで捕獲の様子みたけどよく軍手だけで捕まえる気になったな
しかもビニール袋に放り込んだだけ
袋の上から手噛まれてたらどうするつもりだったんだろ

71 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:54:01.75 ID:BvLrk5ZZ0.net
>>67
ダーウィン賞受賞した人で、「俺はヘビにかまれてもしなない」つーて
コブラに腕かませてそのまま死んだ人いたな

72 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:54:24.43 ID:3W4Q1Lh70.net
>>39
赤まむしドリンクも、あんま頻繁に飲むと蛇毒で
緑内障だったか白内障かになって失明しちゃうぞ。

ソース:大学時代科の隣の研究室の助教授
    毎日遅くまで研究室居て眠気覚ましに赤まむしドリンク飲んでたら
    どんどん目が霞んでどんどん黒目がやや緑っぽい灰色なってきてて
    眼科行ったらドリンクの蛇毒で黒目の毛細血管がどんどん切れて失明一歩手前って診断。
    蛇毒は、失明するって初めて知った思い出。赤まむしドリンクも微量蛇毒入ってるって。

73 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:54:53.88 ID:pjI1UsRn0.net
首切り落として焼酎に

74 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:55:22.02 ID:RfvU+K5C0.net
ラジオの生中継でジジイババアをdisる奴なら知ってる
銭湯とか地味な個人商店でグダ巻いてるアレだ

75 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:55:32.80 ID:UcLNG93d0.net
二子玉川の多摩川が溢れたところにある林にマムシに注意っていう看板なかった?

76 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:55:46.60 ID:IEqR+++k0.net
とぐろと言えば武蔵小杉でしょうが(´・ω・`)

77 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:56:41 ID:tvUzVl+E0.net
武蔵小杉の話かと思った

78 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:57:09 ID:oI9tf+r70.net
「タイ」の首都辺りでも、何年かに一度「大洪水」になることが有るが
上流から「キングコブラ」が流れてくるんやろうな。

79 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:57:16.52 ID:HTJnS6ja0.net
やるねェ

80 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:57:36.53 ID:XufX1Y0x0.net
>>73
まむし酒を作るのなら生かしておかないとダメなんよ。
何日も放置して腹の中の物を全部出してからじゃないと。

81 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:57:50.01 ID:3W4Q1Lh70.net
わし生きたマムシ見るの大体夏場畑で草刈りしてる時だから
エンジン草刈り機でマムシの頭撥ねて胴体も細かくして土に埋めて処分じゃわな。

しんせきとか鍬で叩いて焼酎漬けたりしてたけど。

82 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:58:04.00 ID:2T3j/DsP0.net
子供のころ白蛇(アルビノ)を初めて見たときは、びっくりした。
本当に美しかった。

83 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:59:43.89 ID:ptcgm8sh0.net
毒蝮三太夫か

84 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 19:59:52.71 ID:Xjt0/Xps0.net
>>72
本物の赤まむしドリンクだったか。百均の2本100円のが本物だったかは今となっては神の味噌汁。

85 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:00:00.29 ID:NP8icajp0.net
ちなみにマムシの毒はハブ以上。
量が少ない場合が多いだけなんだけど噛まれたら一ヶ月は後遺症になやまされるよ

86 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:00:19.83 ID:9x31eA4v0.net
マムシは滅多に出くわさないけど、その辺りの河川敷沿いの林とかに普通にいるよな
注連縄みたいにこんがらがって交尾してるのとか見かけたよw
と言うか注連縄って明らかにそれ自体がモチーフだよな

87 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:01:12 ID:1oBWpUjx0.net
マムシと見間違えそうなのってハブとかしか居ないから問題ないな

88 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:01:21 ID:ax4g+lcG0.net
>>68
あの辺の住民は毒蛇みたいだよな

89 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:01:22 ID:u1NDVfon0.net
とある温泉の露天風呂で女性が小便したくなり岩陰でしゃがむとマムコに蝮がドストライク!

90 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:01:57 ID:jzLeExvW0.net
うおおお…すげぇな

91 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:02:32.77 ID:uwNJEHej0.net
マンションの住人って、猫さん?

92 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:02:54.19 ID:jzLeExvW0.net
男からしたらマムシ酒にして精力回復に用いたい

93 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:03:26.61 ID:TNn0xt+L0.net
ヤマカガシなんて毒蛇と解るまでは、田舎のガキに振り回されたり皮はがれたり

ずっと耐えてきた優しい毒蛇なんだよ。

マムシなんかより猛毒持ってたのに。

94 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:03:33.36 ID:fePXTHld0.net
日本は変なの買ってるキムチガイが多いから震災のあとは怖いな

95 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:04:02.44 ID:Gj+BGFK/0.net
うちも隅田川の下流だからあり得るな。

96 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:04:06.69 ID:y5TeVYt70.net
    |┃三     , --―-- 、
    |┃     /`ヽ_o .o_/´ヽ.
    |┃ ≡   l  / `ー´ヽ.  .l
____.|ミ\___ |.  l三三三l  .|
    |┃=___|  l三三三l  |
    |┃ ≡  . | .l三三三l .|
    |┃      | l三三三l |  ガラッ
    |┃≡     l .l三三三l .|

97 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:04:14.66 ID:PgSfXw+C0.net
ほーらマムシだよ〜

98 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:04:38.03 ID:BvLrk5ZZ0.net
>>72
うわ
怖い
やっぱりこういうのって一時的なものと考えて
常用するものではないね
俺アレルギーあるから栄養ドリンクとかも簡単に飲めない

99 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:04:54.60 ID:b4ABE7E80.net
東京へ来て蛇を見たことはないな

名古屋はよくヘビが出てきたものだ。
2メートル近い黒蛇がニョロニョロと道路を横断することもあったね。
当然マムシも出るぞ、小型でとぐろをまいているんだ、
飛び上がるように回れ右してい全力疾走したものだ。w

100 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:05:05 ID:zRsyJmAg0.net
>>1
ウンコと間違えて食べる被害者出なくて良かったな

101 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:05:05 ID:A9VzlNjd0.net
マムシなんて珍しくもないわ
うちの婆ちゃんなんて畑で見つけたらしっぽ鷲掴みにしてぐるぐる回して隣の畑に投げ捨ててた

102 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:05:09 ID:0UmVVuOs0.net
草むらで用を達していたバスガイドの
マンコにマムシが噛み付いて、
恥ずかしくてそのままにしておいたので
亡くなった話しを
小さい頃にあちこちで聞いたわ。

103 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:05:37 ID:c4tLvYPc0.net
ドブネズミ食べにきてくれたのに・・・・

104 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:05:46 ID:rWFxqpVp0.net
保護ヘビとして地域で飼えばいい

105 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:05:48 ID:HInMxSXE0.net
>>10
酒だと腐るだろ、焼酎だら、

106 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:06:08 ID:xqEG4W9o0.net
マムシに噛まれると、とっても腫れるんですよ、笑っちゃうくらい。

107 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:06:26.68 ID:ZpUW0LsG0.net
>>8
岐阜、富山、福井、このあたりからの転勤族。

108 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:06:38.93 ID:/Zw9lydu0.net
五文銭の模様は〜とかBBAが言うけどわからなかった幼少期

109 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:07:12.84 ID:vr0HiHvu0.net
武蔵小杉小杉からの刺客・巻糞

110 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:07:14.37 ID:OOL4Yvke0.net
>>27
猫の体重だと普通に死ぬ

111 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:07:44.04 ID:xKooaBFd0.net
>>8
通りすがりのサラリーマンだろ

単身赴任のね

112 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:08:48.81 ID:NLo64hWm0.net
うんこかと思ったら蛇なのがトンキン

113 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:09:07.87 ID:1oBWpUjx0.net
>>106
昔飼ってた犬が喉のあたりをマムシに噛まれて腫れ上がって面白い顔になってたの家族で爆笑してた
治って天寿を全うしたから良かったけど病院に連れて行ってあげればよかったな…

114 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:09:16.56 ID:M8N8X2vA0.net
小杉巻糞っいう、新種です。

115 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:09:52 ID:fgCNd4r+0.net
5月ごろ大井町駅の近くの遊歩道
を通った時に小さいヘビがいたぞ

116 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:09:53 ID:atv/pe1z0.net
>>4>>4>>4

>>14
噛まれたのが初回の場合、致死率が0,3%くらいだけど激痛らしい
だけどスズメバチみたいにアナフィラキシーショックを起こすので
2回目以降ではガクンと死亡率が上がるんだって

117 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:10:07 ID:R/a7NyZc0.net
>>36
結局、どっちが猛毒なのかわかんなくてワラタ

118 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:10:28.35 ID:NW+a1EsA0.net
しかしなんで
捕獲にガムテープ使わないのか分からん

119 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:11:32.20 ID:9RNEKFlu0.net
田舎だとわりとよく見る
草刈りの後とかの刈草の山の横に草刈り機で頭切られた死体が転がってたりする

120 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:11:46.87 ID:xqwhsOcy0.net
まぁ、無視はできないな…(´・ω・`)

121 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:11:50.66 ID:uNtDPXzK0.net
>>1
今までいなかったみたいな言い方だなおいw

122 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:12:16.53 ID:W+CHZep10.net
マムシを放せばネズミちょっとぐらい減るんじゃないか?

123 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:12:49 ID:+QS+Pd2m0.net
どうせ金にもならない糞マムシだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:14:14 ID:aVlqHKFf0.net
マムたん「おら東京さ出ただ!」

125 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:14:25 ID:9x31eA4v0.net
>>113
https://www.youtube.com/watch?v=pNgk76VpyIM

これのうp主?

126 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:14:26 ID:i4H9/3Fa0.net
マムシって一匹5000円くらいで買い取ってくれるんだろ?

127 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:15:55.58 ID:vY7L7oiW0.net
大田区だって、河川敷ならマムシくらい棲んでるんじゃいの?
田園調布、下丸子あたりでしょ。

128 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:16:49.87 ID:xqwhsOcy0.net
>>116

アナフィラキシーショックって意味不明だよな。

最初に噛まれたり刺された際にできた抗体の過剰反応で2回目の時自分の組織も攻撃して死んじゃうんだろ?

免疫システムの欠陥だよな(´・ω・`)

129 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:17:54.20 ID:NW+a1EsA0.net
>>126
もっと安いで
養殖できるし

130 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:18:38.81 ID:ORwXqG0c0.net
稲城や狛江の多摩川土手ってマムシに注意の看板あるだろ

131 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:18:49 ID:NW+a1EsA0.net
>>128
いろんなアレルギーも似たようなもんやで
むしろ、それを狙ってやっている可能性もある

132 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:19:18 ID:iDAcYe4c0.net
大阪のおばちゃんみたいな柄で
人を見ても逃げないならマムシです

133 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:19:41 ID:9x31eA4v0.net
>>122
マムシじゃなくても青大将でいいやん、それ
そう言えば昔の農村は青大将が家に住み着くと「守り神」として大切にしたとかなんかで読んだな
まあネズミとか狩ってくれるかしそれで家に寄せつかなくなるから有難かったんだろうね

134 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:20:02 ID:J9xDbXu30.net
ウンコだろ

135 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:20:03 ID:8kkHt/p10.net
うちの庭によくでるが、マムシって全然逃げないよね。自分はやられないって自信があるのかな。

136 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:20:05 ID:JPKgBW5/0.net
マムシはトグロ巻いてシャーって威嚇してくる

137 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:20:44 ID:eiqoPeAs0.net
川原に逃がしてやれよ

138 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:21:02 ID:eC2Bnat50.net
>>34
実際おとなしいよ。
庭でたまに見かけるけど、近くを通りかかっても我関せずって感じでのんびりしている。

139 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:21:25 ID:US5yeEuE0.net
強すぎて草

140 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:21:57.11 ID:QHLbVEWc0.net
マムシと思ったらムサコだったの方が平和ですな

141 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:22:10.52 ID:atv/pe1z0.net
>>128
アレルギー持ちなんで マジそう思うわ(´・ω・`)

142 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:23:14.04 ID:dJovGUBj0.net
蛇族学術研究所ってまた大層な名前の研究所だな

143 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:25:27.08 ID:XOHE3jAH0.net
>>128
食物アレルギーとかと同じアレルギーの一種なんだが人間の多様性を広げる為に様々な弱点を各人に持たせてるんじゃないのかなぁ
完全無欠の単一種人間って何かあった時怖いだろ?バナナみたいに

144 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:25:31.97 ID:JPKgBW5/0.net
マムシを捕まえたら一升瓶で半月近くクソ出しをさせたのち
焼酎に漬け込む
もしくは皮剥いて塩振ってカリカリなるまで干す
ぶつ切りにして焼いたのを食わさせて貰った

145 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:27:43.09 ID:/2JMwUhy0.net
北海道の円山を登ったときに見たな
アオダイショウの子供かもしれないが

146 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:28:28.53 ID:EJiLZu07O.net
都市部ではアオダイショウどころかカナヘビすら希少だからな

147 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:34:03.07 ID:3WRLzZpK0.net
別の蛇と勘違いしてて後で驚いたパターン。

148 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:35:17.93 ID:sMveblvW0.net
>>23
なるほど

149 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:39:01 ID:IXgxqEEA0.net
川沿いなんて普通にいるんじゃね

150 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:39:35 ID:uwNJEHej0.net
>>133
猫でいいじゃん

151 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:43:54.15 ID:/zAV14fT0.net
>>8
コーンスネークとかの飼い主。

152 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:44:48.15 ID:9JvzvW9F0.net
毒蝮さんだyou!

153 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:44:51.05 ID:KkV9JCO30.net
蒲田は地獄

154 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:44:57.18 ID:lFDIBHer0.net
床に枯れ葉が落ちてると思い拾い上げたら
グニャとして臭い質感で
猫のウンチとわかった時の絶望感

155 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:47:27.54 ID:DjmCHL6Z0.net
>>14
ヤマカガシに比べたら屁みたいなもん
ただマムシは典型的な出血毒だから傷口が大ごとになるケースがある

ヤマカガシは普通に大人でも死ぬ
噛まれるケースは滅多にないけど

156 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:47:51.76 ID:uDWdLeln0.net
小学生の時に友達が噛まれてて救急車来て大げさだなぁって思ってたわ

157 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:48:48.89 ID:4kAuYFyt0.net
マムシ捕まえて一升瓶に水と一緒に入れといたら知らん間に子マムシが数匹増えてて驚いた事がある

158 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:48:55.46 ID:qfmhUtBp0.net
>>72
マジかラブホで飲むのやめるわ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:52:58.07 ID:+44BfG4m0.net
汚ねえジジイだなこりゃ!
長生きしてくれよ!

160 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:56:07 ID:CyXOPeLp0.net
30分たっても来ない警察て意味あんの

161 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 20:56:18 ID:ixWaKS0I0.net
蛇を捕まえるスキルは一般的じゃなかったのか…

162 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:02:18.88 ID:h03fZDEd0.net
>>146
生まれてから一度も野生の蛇見たことないわ
川近いとこだけど見たことない

163 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:03:39.55 ID:+arU1gtm0.net
毒蝮三太夫が捕らえられたって

164 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:04:15.96 ID:h03fZDEd0.net
>>144
毒あるのに食えんの?

165 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:05:32.64 ID:HLfqxTQO0.net
まむしドリンクうめえ

166 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:07:42.60 ID:NIZTWAh70.net
>>153
最近また一段とな

167 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:08:43.36 ID:0IP5h62G0.net
多摩川に居るんだね
たまに散歩するけど気を付けよう

焼酎漬けにすればよかったのに
居酒屋で多摩川マムシの焼酎漬けとかあったら飲んでみたいなw

168 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:11:48.17 ID:wo7y4tCu0.net
一匹1万円くらいかな

169 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:16:56 ID:YCroslYg0.net
>>157
マムシは腹の中で卵を孵す性質がある。

170 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:18:03 ID:fMSJbnQy0.net
うんこだと思ったらとぐろだったでござる

171 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:20:11.94 ID:hb6WTWu/0.net
うんこを泥だと言い張る武蔵小杉よりいいな

172 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:22:19.55 ID:zg5oBzDI0.net
>>46
早く死んじまえ、クソババア

173 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:22:34.70 ID:zH2/w3Ja0.net
捕獲した男「怖くない」震え声
男らしいところを見せたかったんだね〜まあかわくておおきなおこさまw

怖くないなら素手で取ってみ?w
と突っ込みたくなる

174 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:23:35.29 ID:TslFIa7u0.net
マムシの父さんだったか

175 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:24:45.55 ID:1mDdaLrz0.net
>>138
君やさしいな

176 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:33:04.71 ID:6sdjAXFN0.net
>>144
俺は3月程、糞出しさせるな

177 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:36:36.95 ID:PhrebeIw0.net
うん小杉扱いはマムシに失礼

178 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:40:33 ID:Jqm3rhwO0.net
>>160
上級国民たるワレワレにへびとりをせよとな???

179 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:41:40.61 ID:Gj+BGFK/0.net
>>176
蛇なのに虫の息

180 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:48:11 ID:6sdjAXFN0.net
>>164
基本的に蛇毒は蛋白質だから大丈夫だろ
食べる際、蛇毒は体内の粘液を通過出来ないから、
虫歯や口内炎、胃潰瘍とかがなかったら安全に食べられる

181 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:51:02.23 ID:tZSAzLE20.net
>>8
トレマーズだろうな

182 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:53:04.82 ID:7j70Z6lN0.net
おいババア

長生きしろよババア

183 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:54:41.42 ID:QPeZ+Hvp0.net
ワイの股間のアナコンダが暴れ出した

184 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:55:26.98 ID:/t60/1Vy0.net
>>6
あんた、幾つだい?

185 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:56:27.24 ID:FxUDcUfP0.net
大田区だって河川敷の草むらとかにはマムシいるんじゃないの?
そんなに珍しい蛇じゃないんだし

186 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:56:29.73 ID:C34uI3Ul0.net
寂しそうだな

187 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:56:33.54 ID:7ltFrOch0.net
お気楽な話題じゃないな
なんとヘビーなニュースだ

188 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:57:50.05 ID:62JaHw4G0.net
>>14
マムシの毒はハブよりも強いものの、
ハブよりも小さいマムシの毒はマムシよりも大きいハブよりも注入量が少ないので、
ハブほど死者が多くないのである。

189 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:58:08.55 ID:T2W7fzFs0.net
相模川下流の土手の草むらにマムシがそれなりに生息するという話を釣り雑誌で読んだことあるが・・・

多摩川にも生息してるのか

190 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:58:10.47 ID:FQC1MGMO0.net
>>10
やめなよ、そんな殺し方
祟られる
浸けておいてもなかなか死なない

191 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:59:23 ID:7ltFrOch0.net
>>183
それ、イトミミズ

192 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:01:20.21 ID:FQC1MGMO0.net
>>186
なんか弱ってるみたいに見えた
逃げることもできないでうずくまってる感じで可哀想だった

手荒に扱われてたから、死んじゃうかも

193 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:02:50 ID:H5B+t+k10.net
武蔵小杉の下水管に生息してたんだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:03:07 ID:wAnvRTGo0.net
マムシらしきものを見かけたら警察に連絡でいいってことなんですか?

195 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:04:35.67 ID:SXGe2LwD0.net
>専門家は、マムシとほかのヘビの見分け方は難しい

え?マジでいってんの?
東京限定?

196 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:05:58.27 ID:BkAUUrJh0.net
確かヤマカガシの方が毒は強いんだっけか
マムシもヤマカガシも家の裏の山でたまに見かけてたが
イノシシが食っちまうのか最近見かけない

197 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:07:14.33 ID:c7aaw34g0.net
昔台湾南部が強烈な台風で洪水になった時
木に登って避難した人が、同じよう木の上に逃げてた
台湾コブラに何人も噛まれたってニュースになってたような
40年位前の話

198 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:07:57.06 ID:E+RPwkGR0.net
去年は見かけなかった毛虫が庭で大量発生してる

199 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:08:30.83 ID:m/hraP060.net
>>7
これ、朝にテレビでやっててびびった。
っていうか呆れたよ。

200 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:09:00 ID:0Eh8RAO90.net
>>160
警察関係ねえだろ
何でもかんでも…小学生かよ
消防の方がまだ近いわ

フツーは保健所(衛生)だろ

201 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:10:02 ID:gtkrLqsr0.net
これ捕まえた後はどうすればいいんだ?

202 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:11:50.26 ID:0Eh8RAO90.net
>>194
違う

203 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:13:16.37 ID:fMSJbnQy0.net
>>201
キャッチ&リリース

204 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:13:22.82 ID:CnmttxID0.net
枯れ葉と思ったら、、、その下にドクロを巻いた人糞!

205 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:14:04.38 ID:biHHMT5F0.net
>>201
ぶつ切りにして串に刺してうなぎだと言って売る

206 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:15:21.08 ID:oJd5Oowv0.net
まむしは そんなに好戦的じゃないし 捕獲して田んぼの近くにでも返してあげて欲しいな
蛇を嫌うのは 黒猫を嫌うのと一緒で キリスト教の影響だぞ
日本人なら蛇に対して正しい知識もって接して欲しいもんだわ

207 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:15:56.06 ID:b8/QD6Ft0.net
一回だけ見た事あるなマムシ

小さかったがいかにも毒々しい姿だった

208 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:16:09.02 ID:Yh7wI4yX0.net
しょうがねーババアだな

209 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:19:11.39 ID:fonBGnZ80.net
>>27
そんなマムシが出没するお前んちが怖いわ

210 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:19:29.16 ID:Fx0L6/1F0.net
頭を叩き潰して放置しとけば、野鳥が持っていってくれるだろ

211 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:19:30.45 ID:N1cz1rkTO.net
小学生の頃に通学路でマムシが出たから見つけても近寄るなって放送流れた事あったな

212 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:20:36.45 ID:Fx0L6/1F0.net
>>209
ひなたぼっこできるところからどこにでも来るぞ

213 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:22:46.76 ID:vLqtjGOd0.net
台風のあととか大量に流れてくるんだよな
昔ジイさんがマムシ酒用に取りに行ってたわ

214 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:23:21.74 ID:SXGe2LwD0.net
>>207
クサリヘビというだけあって鎖みたいな模様なんだよな

そして胴体に比べて大きな三角形頭

215 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:23:44.89 ID:2D2z/SoR0.net
猫ってマムシの毒に耐性あるんだっけ?

216 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:25:27.07 ID:j7x/W5AP0.net
マムシは、沖縄のハブに似てるよね。目もとが、尖ってる

過去、台風後の多摩川で、マムシを数回ほど見たことがある
マムシをみた近くに、ネズミなど餌の巣がある
エサを探してたんじゃねーかなと。

217 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:29:48.11 ID:Jiwhl/3U0.net
田舎に詳しくなくマムシを知らない人が、道路上で蛇を発見
車にひかれないよう可哀想な意味合いで蛇を掴もうと手を伸ばしたら噛まれて一日入院って笑い話(死ぬ訳じゃない結果だからね)を聞いたことならある
そのときのマムシは地元民のオッチャンが美味しく食べたと聞いたな

218 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:30:00.26 ID:unS32Pnu0.net
>>205
祟られるぞ

219 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:34:29.60 ID:Jiwhl/3U0.net
>>14
小学低学年が外遊び中に足をマムシに噛まれた事例
その子は親に叱られるのを怖がって風呂で足を洗ったり一定の時間を家族に黙ってたんだって
で、足を洗ったりの違和感ある行動に家族が気付いて総合病院へ
一日入院で済んだと
田舎でもマムシ噛まれた話は滅多に無いけどね
私有地にマムシいたら俺は駆除する派です
苦手なのに駆除する

220 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:35:47.09 ID:YCroslYg0.net
>>211
俺が小学生の頃、学校の中庭にマムシが現れたけど教頭先生が捕まえた…と、校内放送で流れた。

221 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:37:36.59 ID:Jiwhl/3U0.net
>>117
ハブを目の前で見たことないのでマムシのほうが怖くないな
ハブは太くて長いのもいそう
マムシは太くないし長くもない
シマヘビやアオダイショウとは違っていっときでも攻撃的だなと思う場面あるけどさマムシ

222 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:38:26.86 ID:BkAUUrJh0.net
>>219
致死率見れば良いじゃない、1%以下だよ
どうと言う事は無い

223 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:41:48.38 ID:ao83nza80.net
そのマムシ、こんな形→💩してませんでした?

224 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:43:23.42 ID:TmwRiMH70.net
真伏

225 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:45:07.48 ID:2MY5WtmH0.net
>>13
>>1をよく読め文盲かよ
上流から流されてきたものと上階から流されてきたものじゃまるで違う話だろ!

226 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:45:17.27 ID:Rc+prhn70.net
中央大の八王子移転期間、40年くらいか? この間に何人かまれた?

227 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:50:44 ID:U85wQTRl0.net
東京だけどアオダイショウならうちに来た。

228 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:52:05.64 ID:+iicQwTY0.net
>>27
猫が噛まれるとすごく腫れるけど大抵は死なないよ。
かなり辛そうだけど、数日で餌も食べだすし
徐々に治って行く。犬も同じ。
人間が噛まれて失明まではしないぞ。
噛まれた部位付近に銭形状の模様が出て
これがかなりの期間消えずに残るのが鬱。

229 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:55:41.13 ID:vcYXK44x0.net
マムシはとぐろを巻くとは言わないけどな。

230 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 22:57:55.03 ID:fD/6whV80.net
あらかわ
毒のない子も、ある子も、ヘビはかわいい

231 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:03:26 ID:VLSlGfRO0.net
>>226
まむし注意の看板が話題になっただけだよな

232 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:09:12.98 ID:NEnXWR0O0.net
>>28
グンマーこいよ
うじゃうじゃいるぞ

233 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:14:20 ID:+iicQwTY0.net
春先、伐採した木の反対側に廻ると根元の窪みにマムシがトグロ巻いて鎮座してた。
気温が低くて活動が鈍かったから噛まれずに済んだけど
夏で軍手無しだったら確実に噛まれてたと思うと今でもゾッとする。

234 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:16:09.82 ID:YbCMOJXF0.net
マムシなら俺の勤務する工場の敷地にいたから捕まえて敷地外に投げてやったわ

235 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:38:11.36 ID:09kK8umT0.net
>>1
マムシがニュースになるって・・・東京モンは頭大丈夫か?
全然、全く欠片も珍しくないんだが・・・
どこにでもいるっていうか、猫のエサの1つだよ
よく食ってるわ
ニャンコが

236 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:39:44 ID:09kK8umT0.net
マムシに噛まれたところで死にやしないよ
耐性のない無菌室で育った都会モンのガキくらいだろ
死ぬのは

237 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:44:27.79 ID:09kK8umT0.net
>>14
ガキの頃に噛まれたけど腫れただけで終わり
スズメバチの方がよっぽどヤバいわ
針の巨大さ
刺されたときの深さ
毒の強力さ
集団行動
素早さ
しつこさ
全ての危険度が突き抜けているから

238 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:51:27 ID:9q96BZZz0.net
石井?

239 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:56:15.88 ID:09kK8umT0.net
>>155
ヤマカガシはヤバいね
うちの猫が噛まれて腫れたところが後遺症になってコブみたいに残っている
マムシなら何ともないんだけどね

ま、それでも大人なら死ぬことはまずないけどねえ

240 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:57:13.19 ID:qdvChKnQ0.net
東京だとマムシでニュースになるんか
ビックリ

241 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:59:25 ID:62JaHw4G0.net
>>240
東京はちょっと雪が降っただけで大ニュースになるだろう
それと同じである。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 23:59:25 ID:383eW3vo0.net
マムシ?まぁ、無視しとけ。

243 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:10:33.88 ID:Lu0aa6rk0.net
>>8
ショパン猪狩かも

244 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:44:05.96 ID:Bb3phsQR0.net
>>162
東京の荒川沿いだけど土手っぷちの車道をわよんわよんと横断していたのを見たことがある
あとマンションの入り口の隅っこでとぐろ巻いて寝てた
どちらも太くてデカかった

245 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:45:48.79 ID:Bb3phsQR0.net
あ、どっちもアオダイショウね

246 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 01:17:46.52 ID:7OEpNBJwv
ハミくらいで騒ぐなよ…あとしっぽは持つな

247 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:46:38 ID:RR4XLKHm0.net
>>227
田中邦衛?若大将は一緒じゃなかったのか

248 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:49:27.32 ID:kQG0gwR+O.net
まず23区にヘビなんていないもんな
山とかないし

249 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:49:38.88 ID:jQbrjZ5c0.net
何々? 一緒に流された奥さんを探してる? 名前は?

250 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 02:06:54.75 ID:HecUuOJ70.net
わしは朝起きたら、蛇がいてびびったよ
アオダイショウ?だよなこれ
https://i.imgur.com/wqCwbza.jpg
https://i.imgur.com/sug7RI3.jpg

251 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 02:16:16.38 ID:KaoQ2+cGT
子供の頃に山道で蛇に咬まれた。
結局、毒蛇ではなかったが、歯形が3〜4週間ほど、残っていた。

252 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 02:26:19.33 ID:pCVpOdfSN
蛇ではないけど、ここ10年間でムカデに三回刺された。
すぐに傷口を洗い流して、液体の薬を塗ったので大したことなかったが、いずれも中・小型のムカデでよかった。

253 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 02:59:11 ID:/8vzcU6/0.net
は?警察よぶとかばかなのかな(笑)

254 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 03:15:29.76 ID:yMCxDk9/0.net
マムシの毒はハブより毒性強いからなめたらあかん
蛇界じゃトップクラスの毒じゃなかったっけかな?
ひと噛みで押し込んでくる量が少ないってだけ

255 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 03:19:00.41 ID:Dan7+WCh0.net
>>6
昔うちのじいちゃんがマムシを焼酎に漬けたのを飲んでた
精がつくらしい

256 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 03:22:47.78 ID:yMCxDk9/0.net
蛇 毒 ランキング

257 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 03:30:48.42 ID:7WJsW7mKO.net
>>250
そうだねアオダイショウだね。たまげるわな。

258 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 04:10:57.90 ID:ZG4i5s/r0.net
>>225
>>13
>>1をよく読め文盲かよ
>上流から流されてきたものと上階から流されてきたものじゃまるで違う話だろ!

いい連携

259 :田中寛喜:2019/10/30(水) 04:22:23.72 ID:4Uz3YcyU2
丸野誠一郎が、「警察方のおとん(怪力族か)は全部殺した」と言及。

丸野誠一郎は、やはり汚い顔面通りの最も汚い負け犬チビの一匹である。





260 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 04:31:51.68 ID:2IYfdwpXz
マムシ扱いなれてる田舎者が住んでて良かったな

261 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 04:37:19.32 ID:2IYfdwpXz
>>255
君より年下の叔父さん作るつもりだったのかね?

262 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 06:03:51.37 ID:it6cJPOpz
多摩川の生物危険度

★セアカゴケ蜘蛛 レベル3
αラトロトキシンと言う神経毒でジジババぐらいなら簡単に殺す

★ヒトスジシマカレベル3
デング熱を伝染させた恐ろしい奴
水の上を移動するのでジジババぐらいなら簡単に刺す

★ニホンマムシ レベル5
水場周辺をうろうろしている。ハブの数倍の毒を持っておりジジババぐらいなら簡単に殺す

★ヤマトマダニレベル4
血小板減少ウイルスを持つおそらしい奴。
こいつに噛まれたらジジババ程度じゃ命を落とす

★ピラニア レベル1
南米にいるこいつは多摩川に棄てられ繁殖した。増水で他の河川に移動した可能性がある
水に入ってはならない。見つけたジジババの肉を噛み砕く

★アリゲーターガーレベル5
ミシシッピ川にいるはずのこいつもペットとし捨てられ繁殖している
ワニのようなくちでジジババの肉を噛み砕く

★フォーラーネグレリアレベル5
殺人バクテリアの上位種
川や下水に生息し人間の体内に入り込んで脳へ移動する。
脳を食べ尽くして繁殖し、寄生されたらほぼ死ぬ

263 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:06:05.32 ID:igTq0g2u0.net
マムシで警察呼ぶとかwww本来必要な人のとこに警察行けないじゃないか
マムシは草刈ってたら勝手に死んでるくらい雑魚いわww

264 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:15:26.51 ID:uHk8clDJ0.net
ハロウィンで出動するくらいひまなんだから行けよ

265 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:19:58 ID:2YQNjHoU0.net
マ〜ムちゃん

266 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:34:22.83 ID:34r2xVq40.net
田園地域に住んでた者からすると蛇が出ただけで警察を呼ぶとかあり得ないんだけど。
あと、捕獲した蛇はそのあとどうすんだろ。
マムシの場合、うちの爺さんなら捕獲しないでその場で殺してたが。

267 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:39:49.48 ID:rom7SotE0.net
瓶にいれてマムシ酒にしたらええ

268 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:46:48.44 ID:Fe5OnFOm0.net
毒蝮三太夫

269 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 07:52:05.70 ID:M3mmP0Vi0.net
よくマムシって食べると精力がアップするとか言うけど、実感できるほどアップするのかな?

270 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:03:27.31 ID:lELYUNUc0.net
>>269
マムシとスッポンは、食い付きがいいとか、縁起物みたいな感じがする。

271 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:04:14.44 ID:cEAWhtfY0.net
ビックリしてんのはマムシのほうだろ

272 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:09:15.83 ID:iDqSjF6V0.net
警察も大変ね

273 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:12:55.04 ID:TDGfJnhl0.net
>>96
蛇足…じゃなくて蛇手

274 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:21:49 ID:lGrofCMh0.net
蛇とか田舎すぎるだろ

275 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:24:25.60 ID:ua9Xdn4r0.net
本名が石井伊吉

276 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 08:32:11.76 ID:W1WPRQjwL
六郷土手駅から辺り土手上がると多摩川河川敷ある。ゴルフ練習場から北上して散策すると、河川敷に流木なんかがたくさんあって 蛇なんかも流れてきたんじゃないかな?

277 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 08:36:59.69 ID:cTGGJO3mN
DASH村の辞めた奴が多摩川で蛇退治していたよ、たしか丸子辺り

278 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:42:34.70 ID:0ZpDxUvW0.net
それもしかして
先日の夕方、サイレン鳴った緊急車両が物凄く集結して大事件が起こったような騒ぎだったアレかな?

279 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 08:47:06.82 ID:nOmcey/u2
頭がデカいからすぐ分かる。

280 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 08:47:42.70 ID:ha0VmOY/0.net
>>250
実家の雨戸の戸袋にたまにいた

281 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 09:46:57.03 ID:+k8Xyfis0.net
子供の頃、マムシは猛毒でヤマカガシは毒無しってステマ信じてたから、ヤマカガシ良く捕ってた
マムシはまま小振りで泳げないみたい

282 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:11:58.18 ID:MnZdzigO0.net
小学校のときいえに2メートルくらいの青大将が住んでたな

283 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:12:48.56 ID:GHKbYCL70.net
貴重なたんぱく質じゃないですか

284 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:18:08.82 ID:nEVnNHtF0.net
ウナギが食えるんだったらマムシも食えるはずなんだがな

285 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:27:42.57 ID:GHKbYCL70.net
>>284
蛇はガチで旨いらしいぞ。
見た目と通常は食わないって常識からだけど
サバイバル系の動画なんかではご馳走の部類。

286 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 10:36:08.46 ID:UAaZZxUEY
蛇は人に呪いをかけたり祟る動物だよ
平安時代から狐や蛇は霊的にも人を祟るよろしくない存在だ

蛇の巣にいる女王を殺した日にゃ一族末代まで全員を祟るといわれています

287 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:51:34.24 ID:CGcQWwp+0.net
>>250
かわいいなぁ。
肌ツルツルなんだよね。

288 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:55:05.25 ID:z3lpPjof0.net
三太夫か

289 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:56:46.75 ID:B33ggB/10.net
落し物(マムシ)

290 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:59:57.77 ID:5NJmLP9T0.net
>>1
なんかいかにも禍々しい模様だな
これは怖い

291 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 11:05:09.60 ID:Qom7hC0j0.net
マムシやスズメバチなど毒持ってる奴を酒に漬けて飲むのは毒を経口摂取すると精力剤になるの?

292 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 11:29:39.72 ID:jlxI+3N0b
成分としてはタンパク質では? サソリも頭と尻尾を切断すればタンパク質として食えます
別に虫や爬虫類は食わなくてもご飯と納豆で十分取れるけど(笑)
ほうれん草食ってれば蜂のローヤルゼリーはいらんしね

293 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 12:19:37.68 ID:BsFfPXrg0.net
>>2
ヒーハー!

294 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 12:20:59.31 ID:6k01PEhe0.net
>>1
これハブじゃないのか

295 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 12:23:26.88 ID:RWQONTjL0.net
イノシシとかキツネとかも川から逃げてたよ

296 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 12:27:53.83 ID:GgZA/PIv0.net
マムシを捕まえただけでニュースとはめでたいな。
しかも尻尾掴むとかないわ。

297 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 12:35:52.69 ID:7l0r9SJ10.net
んー
流石に俺のマムシはトグロ巻ける程ではないなあ

298 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 14:21:21.14 ID:gtgyIzgX0.net
上流から流されて来たんじゃなくて
目の前の河川敷から自主避難したのかもよ?
なんかマムシにはそんな賢さがありそうな?

299 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 14:36:01.54 ID:Ht6tZr7m0.net
アオダイショウやシマヘビを捕まえるのは簡単なんだよな。
長い物で頭押さえてそのまま首筋握ってやればOK.。
そいでもう一方の手で尻尾握れば何も出来ない。
長いもの無くても勇気出して靴で軽く頭踏めば動けなくなるので
後は一緒。前から行くと向こうも戦うしかなくなるので、斜め後ろから
攻める。子供の時動物園の1日飼育係り体験で教わって、
その後30年で2回役立った。
ただマムシには恐怖心が沸くから出来るかどうか自信無い。
ハブはジャンプして襲ってくるらしいから絶対無理。

300 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 15:51:33.10 ID:BGV1Yf8zO.net
PNK「やだ〜」

301 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 16:52:29.58 ID:g4bFvAIF0.net
多摩川沿いでマムシって上流はともかく六郷橋近辺でなら凄い
いやマジでないわ

302 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 17:37:02.03 ID:NolCvLcaF
ジジイのクセにババアからかう奴だろ?

303 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 18:34:17.85 ID:DfB3arOL8
マムシか・・・まあ、無視するに限るね。

304 :名無しさん@13周年:2019/10/30(水) 18:53:12.96 ID:qpr3IUx2n
ヘビは馬鹿だから、アスファルトの上が日向ぼっこに良いと思ってる。故に轢き殺される。
あんなに長いのに、どこ轢かれても致命傷になるとは、自動車社会に対しては失敗した進化だ。

305 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 19:55:11.65 ID:XJrxS7j70.net
>>248
蛇は山以外にもいるんだけど

306 :名無しさん@13周年:2019/10/31(木) 01:44:57.41 ID:UiJPc+eWr
上流から流されたんなら、増水した流れに巻かれて途中で死ぬだろ。
流れのないとこなら上手に泳いで渡るけど。
もともと近くの草地や雑木林にいたのが避難して来たんじゃないか。

307 :田中寛喜:2019/10/31(木) 08:11:55.00 ID:7Su/6YiIY
「2001年アメリカ同時多発テロが、アメリカ国の自作自演である」という事を知っていて、
日本政府は自衛隊をアメリカ国に協力させた疑いが強い。

日本政府は、これが日本国民が歴史的犯罪者の一員に連なった行為だと全く理解していない。
日本政府はヒトラーと肩を並べた。

308 :名無しさん@13周年:2019/10/31(木) 09:36:29.22 ID:W9JvTgpy1
青山墓地チャリで走ってて紐かと思って踏んだらベビだったってのは昔あったな

309 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 19:20:44.26 ID:oO8R9VGA0.net
確かに身体障害者なんだけど、DQNのガキに障害児とか言われたくない。健常者からすれば下に見たいんだろうけど、そもそも健常者かよって思うわwあるいは別の形であのガキ等も障害児なのかもしれないw
二国の西側ってああいうクズばかりなんだね
この辺の学生はろくでもないの多い

310 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 19:23:49.78 ID:WvJtZI/p0.net
しかし蛇で警察を呼ぶのもおかしいと思う。いくら呼んでもただだからって警察の仕事じゃないだろ。マンションの住民でどうにかしろよ。

311 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 19:31:32.16 ID:D2OvpjJs0.net
警察は対応するぞ。
蛇捕獲用の道具を持ってる。
保健所は断ってくる。

312 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 19:32:20.81 ID:6HoMSQw50.net
猪や猿が出たときに警察が対応するのと一緒。

総レス数 312
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★