2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風】完全復旧に1年以上か 鉄橋崩落の上田電鉄別所線 別所温泉の旅館「約700件キャンセル」 長野

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/29(火) 08:31:47 ID:nrCqD4US9.net
台風19号による被害で一部区間で運休が続く上田電鉄別所線について、別所温泉の旅館組合が早期復旧を求める署名と募金を山本修社長に手渡しました。

13日に千曲川にかかる別所線の鉄橋が落ちて以降、電車を利用しない客も不安を訴え、別所温泉の旅館ではキャンセルが相次いでいるということです。

別所温泉旅館組合・倉沢晴之介組合長:
「別所温泉全体の旅館で約700件、5000万円くらいのキャンセルが出ています。
別所線の開通は上田が元気という象徴でもある」

ただ、復旧工事は川の中で行わなければならず、億単位となる費用の確保も大きな課題で、全線の復旧には少なくとも1年以上はかかるとみられます。

上田電鉄・山本修社長:
「(今は)橋がどんな状況になっているか確認さえできない。具体的な計画がたてられない中で(復旧時期は)軽々に申し上げられない」

上田電鉄は、川の水量が減るこの冬の間にどれだけ工事が進められるかが今後の復旧を左右するとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000008-nbstv-l20
10/28(月) 18:21配信

鉄橋崩落の上田電鉄・不通区間の一部が来月運転再開へ

SBC信越放送
千曲川にかかる鉄橋が崩落した上田電鉄の別所線について、早ければ来月中旬にも不通区間の一部にあたる城下駅と下之郷駅の間で、列車の運転を再開する方針であることがわかりました。
千曲川にかかる別所線の鉄橋「千曲川橋梁」は、台風19号で増水した影響で橋台が流出し、今月13日の朝、一部が川に落下しました。
現場では削られた堤防の復旧工事が進められていますが、川の水が多いため調査ができず、鉄橋の修復のめどは立っていません。
事故を受けて上田電鉄では、別所温泉駅と下之郷駅の間で列車を運転し、下之郷駅と上田駅の間はバスによる代行輸送を実施しています。
上田電鉄によりますと、早ければ来月中旬には鉄橋の最寄りにある城下駅まで列車の運転を延長できる見通しが立ったということです。
上田電鉄は、国と上田市と調整を行うとともに、災害復旧支援金の寄付を呼び掛けて、全線の運転再開を目指すことにしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00363422-sbcv-l20
10/28(月) 11:29配信

https://www.uedadentetsu.com/20191013102840.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=eyNTIWYIdsg
【4K前面展望】上田電鉄(上田→別所温泉)

http://abc.daa.jp/ukk/img09/090222_15.jpg
https://images.tetsudo.com/event/picture/20181202/i5c0335995a91b.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/564002.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 08:32:25.01 ID:ay4U0qBu0.net
これを期に廃線にした方が良いんじゃないの。

3 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 08:32:37.36 ID:NWFz+g5x0.net
廃線な

4 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 08:35:51.60 ID:TeMQ9r+C0.net
廃線しかないだろう

5 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 08:36:12.52 ID:SGSX0oCN0.net
OロロロロロO OロロロロロO OロロロロロO

6 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 08:37:23.21 ID:rl2p8N5i0.net
廃線しても誰も困らない

総レス数 81
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200