2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風】東京23区浸水危険度マップ 水に関係する地名にも注意 ★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/17(木) 19:27:00.17 ID:WSCEIws+9.net
10月15日現在の被害は、死者73人、行方不明者14人、避難者3万人超──12日に伊豆半島に上陸した台風19号は、東日本の各地に甚大な被害をもたらした。
ある専業主婦(40才)は、一夜の出来事に肩を落とした。

「憧れの“ニコタマ”に越してきてまだ2年。
坪単価420万円のマンションを買ったのに、駅前の道路が冠水するなんて。駅のブランドが下がればリセールバリューも落ちちゃうし、心配で仕方ありません」

ニコタマとは、東京・世田谷区の多摩川のほとりに位置する「二子玉川」の通称で、セレブが集うエリアとして知られている。
富裕層が多く住む大田区田園調布でも被害が多数報告された。
多摩川の対岸に位置し、タワーマンションが林立する神奈川県の人気エリアの武蔵小杉(川崎市)でも下水が逆流して浸水の被害が発生。
住居のトイレ使用を当面禁止するタワーマンションもあり、共同トイレの使用を強いられている住民もいる。

◆河川の氾濫とゼロメートル地帯

 国土交通省によれば、15日午前5時現在で、川の堤防が壊れる「決壊」が発生したのは47河川の66か所。
埼玉県の都幾川では2か所の堤防が決壊し、都幾川と合流して下流を流れる越辺川でも2か所が決壊。
多くの住宅や特別養護老人ホームなどが水につかる被害が出ている。
また、水が堤防を越える「越水」はのべ181の河川で確認され、東京・八王子市では南浅川が氾濫して高尾駅周辺が冠水した。

 そのほか、都内を流れる荒川や綾瀬川などでは、氾濫発生直前の危険レベルを示す「氾濫危険情報」が出ている。東京都職員として江戸川区土木部長などを歴任し、水害対策に詳しい土屋信行さんが解説する。

「工業用水として地下水をくみ上げたことで地盤沈下し、土地の高さが海面以下になった場所は『ゼロメートル地帯』と呼ばれています。
東京でいえば江戸川区、墨田区、江東区、足立区、葛飾区の5区に広がっている。
荒川や綾瀬川は、このゼロメートル地帯付近を流れており、氾濫が発生すれば、未曽有の事態に陥っていたことは想像に難くないでしょう」

荒川下流に位置する江戸川区の一部では、20万世帯以上に避難勧告が出された。幸いなことに堤防の決壊や氾濫はなく、最悪の事態は免れた。

 とはいっても、川沿いでなければ安心とも言い切れない。
今年6月、東京大学と早稲田大学は共同研究として「東京23区浸水危険度マップ」(表参照)を発表した。
約3000戸が浸水被害を被った2005年9月の「杉並豪雨」を想定し、1時間に50mmを超える雨が2時間半にわたって降った場合、浸水が1mを超える地点を示したものだ。

「強い勢力を持った今回の台風19号は、上陸前の段階では東京都心を含む首都圏で1時間に80mmを超える猛烈な雨が降ると予想されていました。
実際には50mm以内の雨量に留まったことで被害エリアが限定されましたが、もし予想通りの雨量だったら、この危険度マップで示されている以上に多くの場所で浸水被害が発生したはずです」(防災アドバイザー)

 危険エリアは「地名」からも判断できるという。

「水に関係する地名には気を付けた方がいい。たとえば『渋谷』。
スクランブル交差点から周囲を見回すと、宮益坂や道玄坂など四方を上り坂に囲まれていて、どの方向からも水が流れ込む。まさに『谷』なわけです」(土屋さん)

東京には、ほかにも四ツ谷や日比谷、市ヶ谷、茗荷谷など谷がつく地名が多いが、いずれも低地であり、浸水被害が懸念されるエリアとされている。

今回の台風で、「氾濫危険情報」が出た河川や「危険度マップ」も参考に、近隣に住む人は防災の意識を高めたい。

※女性セブン2019年10月31日号

10/17(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00000015-pseven-soci

https://i.imgur.com/tcsbM8K.jpg

前スレ 2019/10/17(木) 17:10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571299837/

2 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:27:55.05 ID:kS+5XZRE0.net
>>1
大井町駅は周りから明らかに高い台地。
ここから四方になだらかな下りとなる稀有な地形。

3 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:28:57.39 ID:0DeZ7O590.net
リセールバリュー
地元に根差す気全くない
南アザーマス一味の同類やんけ

単に投資に失敗しただけ
あきらめろん

4 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:28:58.16 ID:mBSjObne0.net
糞水溢れって武蔵小杉

5 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:29:25 ID:Z41auoc40.net
>>1
東京市部が一番安全
特に小平市

6 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:29:30 ID:D70cXgJr0.net
これ意味あるんか?
どうせお前ら一週間もすれば忘れるやろ

7 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:29:40 ID:rBbt1YRm0.net
荒川とかは荒ぶる川なの?

8 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:30:09.58 ID:lg/fgJF80.net
水谷豊・・・

9 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:30:15.22 ID:TWb7Guck0.net
>>6
流石に2週間ぐらいはもつだろ?

10 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:30:27.71 ID:CYH5/ujm0.net
ウンコ杉さん息してないw

11 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:30:29.40 ID:PtSKhGlu0.net
ハザードマップみると武蔵小杉の例のマンションて
水没したら3日継続するとこの色が付いてるお

12 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:30:46.71 ID:lg/fgJF80.net
>>7
荒川静香って、荒いのか、静かなのかわからんね

13 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:32:28.59 ID:Y2reD0jS0.net
小岩は岩だから大丈夫だな

14 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:32:57.55 ID:v4boL+dj0.net
なぜマンションには頑なに人間の尊厳を無視して
家族でトイレをたった1つしか作らないのか!?

高級なマンションって7000万もするのに!
↓↓↓

重量オーバー?


いいえ
朝一斉に各家庭でトイレ二個分ずつうんこされると
下水管がうんこ排水で詰まって逆噴射してしまうという疑惑!

いまここ

15 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:33:43.43 ID:Y2reD0jS0.net
>>5
多摩地域は地震でも地盤が頑丈で大丈夫だしな

16 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:33:44.08 ID:v4boL+dj0.net
空を飛ぶ 💩 💨
街が飛ぶ 💩〜
下水が通らず溢れ出る
尻拭いて 闇野グソ
スーパーシティ が臭い出す
TOKIO!(💩パーン!)
TOKIOがうんこで溢れ出す
TOKIO!(💩トンキン♪)
ムサコが海💩になる〜

海に浮かんだ オヤジのクソ💩だと お前は言ってたね〜 (トンキーン♪)
自宅にいると 死にそうだと
ローン抱えて 涙を落とした

TOKIO!(パーン!💩)
TOKIOにセ・シューム 舞い上がる
TOKIO!(トンキーン♪💩)
ニコタマ 海💩になる〜
(キャー!)

17 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:34:02.35 ID:VnIAVHzp0.net
山川豊とか谷岡俊一も高いのか低いのかよくわからん

18 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:34:03.20 ID:PtSKhGlu0.net
1500人住んでるんだから3日間冠水する可能性のある場所にある
タワマンだと知ってる人もいたはずだお
住民は徹夜して土嚢を積んで内部に水が入るのを防ぐべきだったお

19 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:34:16.43 ID:lg/fgJF80.net
>>13
その代わりお岩さんがいる

特に新小岩

20 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:35:23.32 ID:tyIuHHAC0.net
>>18
景観がー

21 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:36:56 ID:lg/fgJF80.net
>>15
立川断層帯に接していなければ大丈夫
埼玉は荒川断層帯がヤバい

22 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:38:34.94 ID:VieU9TNr0.net
水元はあかんのか?中川は氾濫しなかったぞ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:38:36.30 ID:PtSKhGlu0.net
自分の住んでるところを守るのに
管理者に丸投げして被害者面とかみっともないお
動物でも自分の棲みかは自分で守るお

24 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:38:59.31 ID:878ERen90.net
楽天が来たことは地価に影響しなかったのか

25 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:39:40.20 ID:VCxze2Oh0.net
平地で暮らすとは、そういうことだろうに。。。

26 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:40:02.57 ID:3/WTgmbx0.net
マップなんて今更いらん
今回浸水した地域=危険
浸水しなかった地域=安全
で問題ないよ

27 ::2019/10/17(Thu) 19:40:20 ID:BZJJuMwD0.net
渋谷の由来が谷と言っているもの知らずのアドバイスなんて何の価値もない罠。

28 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:41:06 ID:fCOggxjB0.net
家買うのにハザードマップチェックしないとか
アホなんだよ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:44:20.65 ID:VLyKOIiG0.net
全国に有る荒川もヤバい名前って一目で分かるな

30 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:44:39.90 ID:h9rxab/V0.net
テキトーな事抜かしてんじゃねえよ

四ツ谷のどこが低地なんだよ

四ツ屋が四ツ谷になっただけなのに

31 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:47:28 ID:Ne5es6280.net
お茶の水ってところもヤバイの?
それとも茶がわいてくるところだったの?

32 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:47:42 ID:JoZ1y9Vq0.net
葛飾柴又です!

33 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:47:45 ID:WSCEIws+0.net
>>30

https://i.imgur.com/aMIBv1Z.jpg

https://i.imgur.com/SBB7CIn.jpg

34 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:48:19 ID:qne9qkkW0.net
覚悟してすみゃええがな

35 ::2019/10/17(Thu) 19:48:53 ID:7obBqadJ0.net
赤羽は羽だから超オッケーですね

36 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:49:01 ID:lg/fgJF80.net
>>30
地名は色々な由来があるからね
だだ、そういう傾向にある って話は覚えておいて損にはならない。
実際に土地を買うときは、ハザードマップと、実際に住んでいる住民からの情報だね

37 ::2019/10/17(Thu) 19:49:30 ID:hADn2OBh0.net
古地図まで見てから決める人も結構いるのにね

38 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:49:53 ID:L50avW6q0.net
池袋は高台だバカヤロウ

39 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 19:49:58 ID:s9vHn+kR0.net
和泉だけど、標高18メートル

40 ::2019/10/17(Thu) 19:50:01 ID:yvgRhWRu0.net
災害大国の日本列島に安心して住める場所なんかないだろ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:50:31.30 ID:aTdX/JDT0.net
世田谷なんて沢のつく地名だらけだけど、洪水ハザードマップを見るとそれほどやばい地域多くない

42 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:51:12.11 ID:G965ffs90.net
梅ヶ丘は平和どすぅ

43 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:51:25.52 ID:G31SlKsS0.net
立川断層は有名だが1万年に1回レベルらしいな

44 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:51:57.66 ID:ZIp1nv4A0.net
だから、武蔵野台地に乗っかってないとダメんだって!

環七の内側!!

45 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:52:09.01 ID:cfgNXhdL0.net
やはり手堅い職業の人は地味でも地盤がよい高台に住んでるね
目白とか

46 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:52:28.32 ID:Gw38feaH0.net
木場公園が強かった地下に貯水池?だかあったんやね
時々自衛隊訓練もしてたなそういや

47 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:52:55.07 ID:eAE55EAZ0.net
御茶ノ水はヤバイな

48 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:53:01.05 ID:zn+v4Xm60.net
>>12
あの人怖い

49 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:53:03.96 ID:m3qStR+N0.net
単純に高低差だけの越水ハザードより、決壊箇所たくさん想定して大量のハザードマップ作った方がいい。
そういうのは本よりWEB向き。

50 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:53:08.67 ID:7obBqadJ0.net
>>42
梅のくせに!

51 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:53:56.98 ID:lg/fgJF80.net
>>38
処刑場で血の池があった・・・

52 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:54:20.72 ID:ZIp1nv4A0.net
>>42
梅ヶ丘も小田急より上なら良いけど、代田四丁目の方はダメでしょ

53 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:54:20.90 ID:uwuNWZIE0.net



>>1
■先日の台風19号で 亡くなられた方…64名不明者…12名 (10月15日時点15時30分時点) 亡くなられた方へご冥福をお祈り致します。 被災された方々へ お見舞い申し上げます。被害に遭われた方々が少しでも早く日常の生活に戻れます様にお祈り致します。

54 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:54:21.62 ID:6s1VoZZF0.net
>>42
世田谷

55 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:54:45.57 ID:25X6MkZl0.net
大田区品川区とかいかにもダメそうだよな

56 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:54:54.53 ID:7obBqadJ0.net
小塚原も塚だから

57 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:55:52.27 ID:uf+/uXF90.net
地下神殿の排水能力が実証された。神田川沿いはまったく問題なし。杉並区大勝利。

58 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:55:55.54 ID:BLp8irco0.net
>>21
今断層が無くても地震で割れれば断層になる

59 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:56:14.14 ID:uMQOYHHf0.net
阿佐ヶ谷・荻窪

60 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:56:18.14 ID:7obBqadJ0.net
荻窪どうなってしまうん

61 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:56:20.14 ID:JoZ1y9Vq0.net
下北沢
代沢
駒沢
世田谷区世田谷

62 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:56:45.97 ID:G3CcCTvR0.net
>>5
そのかわり創価朝鮮汚染がすごい

63 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:57:43.61 ID:G31SlKsS0.net
お茶の水と秋葉原の高低差はかなりあるな
総武線と交差する所は怖い位

64 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:58:31.81 ID:9U4YtBjh0.net
>>5
浸水は別として関東ローム層のせいで、
東京下にどれだけ活断層走ってるか全然分からないらしいね。

65 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:59:04.06 ID:BLp8irco0.net
>>31
知らないけど昔の偉い人がそこの水でお茶淹れたんじゃないの?
出来事が地名になることもあるし

66 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 19:59:46.13 ID:G965ffs90.net
大泉とかwww

67 ::2019/10/17(Thu) 20:00:35 ID:aTdX/JDT0.net
>>61
奥沢
野沢
深沢

大体世田谷の沢のつく地名はお金持ちエリアね

68 ::2019/10/17(Thu) 20:01:10 ID:EIXH5zQA0.net
【速報】令和元年台風19号において渡良瀬遊水地等の調節池で
過去最大の洪水量約2.5億立方メートルを貯留しました
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kyoku_s_00000358.html

首都圏外郭放水路の貯水量はたったの67万立方メートル

金の無駄

69 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:01:20 ID:uMQOYHHf0.net
>>60
四面道が湖になる

70 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:01:49 ID:XjDrquuP0.net
内容の薄い記事だなw

71 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:03:09 ID:IjN51vme0.net
渋谷駅は最悪で谷底
所詮ステマ東急の最悪場所にターミナル駅作るとか狂ってる
新宿駅は江戸時代400年以上前からの
甲州街道の宿場街で安心安全
浸水するような所に宿場街作らないからね
http://sakaotoko.com/wp-content/uploads/2016/06/000061812.jpg

72 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:03:24.00 ID:jdgJN1XW0.net
沼袋、最悪な地形だな

73 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:03:29.93 ID:ZROGtQoQ0.net
さんずいが付いている地域は水害の可能性が高いって言われてるね

74 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:04:00.11 ID:uMQOYHHf0.net
「塚」がつくとこは昔の墓地(あるいはゴミ捨て場)だったという話を聞いたことがある
別にそれはいいんだが、そういうのに選ばれる場所ってのはやっぱり昔から住み心地の良い場所でなないとこが選ばれるわけで
それは今でもかわらないと言っていた

75 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:04:23.32 ID:8xbM/8v10.net
>>47
御茶ノ水は将軍家のためにまだ川が綺麗だったころに将軍の茶のために水を汲みにいったので御茶ノ水。

76 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:04:40.96 ID:mfqPdPG+0.net
ハザードマップと揺れやすさマップ、あと地盤解析図を見る
これで大丈夫

77 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:04:44.85 ID:VnIAVHzp0.net
戸塚・・・?

78 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:04:54.52 ID:ZxhCgTdl0.net
>>61
代沢は代田と北沢の合成だから

79 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:05:03.84 ID:SFCKBidE0.net
>>21
立川断層・・・なんかなかったとかいってなかったっけ?

80 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:05:21.44 ID:jOYanAk70.net
命あるだけ良かったじゃんよ。
東京どころか世界中どこにいたって絶対安全なとこなんてないっしょ。腹くくって寝ろ。

81 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:06:06.31 ID:mfqPdPG+0.net
>>47
あそこは江戸城外堀兼用の人工河川で
元々は神田山という丘=台地だったとこだから

82 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:07:49.65 ID:ZxhCgTdl0.net
>>74
火葬場前の一本道を数百m歩くとユニクロ柳井の超絶大御殿な。渋谷区大山。

83 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:07:53.05 ID:IjN51vme0.net
>>79
無かったよ
東大地質研が大規模に掘り返して調査して
調べて無かった

84 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:08:21.46 ID:0cD8d9dQ0.net
>>1
23区内だと練馬区が最も安全

東京の不動産スレでよく世田谷区自慢の馬鹿住民が
他の区をめちゃくちゃけなしてたが
今の気持ちを聞いてみたいな

85 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:09:00 ID:gjaSF7Vv0.net
関東平野が巨大な低湿地やからな・・・何を今更

86 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:09:53 ID:BsZwQ1lh0.net
津田沼 ←わかる
武蔵小杉 ←わかんない

87 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:11:50.88 ID:IjN51vme0.net
>>62
朝鮮人の目ざとさだけは一流だからな
小平市が土地的に都内で有数の安全地帯だって知ってて
朝鮮大学校作ってるし
武蔵小杉とはわけが違う
浸水ハザードマップ的に

88 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:12:29.78 ID:DfLdihWu0.net
>>85
元々はそれぞれの大河が江戸湾に流れていたんだな。

89 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:12:39.49 ID:E8+ykImT0.net
新京成線沿線最強

90 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:12:41.84 ID:IHzycs5z0.net
>>84
オヅラさんの自宅が水没してたけどな

91 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:12:45.12 ID:KG7ekcCD0.net
家建てる時はハザードマップだけじゃなくて
古地図見て沼地とか色々調べて買ったわ
後は大雨の時に水がつくかどうかとかも
色々調べたし近隣住民に変なのいないかも調べた
土地決めるだけで一年かかったわ

92 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:12:53.27 ID:kkmSPL8/0.net
>>5
窪地だと強い夕立でも浸水するけどな

93 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:13:44.87 ID:Ay8KPnir0.net
東京都23区地価ランキング

1位 中央区 610万7129円/m2 +9.13%
2位 千代田区 504万6250円/m2 +7.12%
3位 港区 423万8947円/m2 +9.01%
4位 渋谷区 392万2142円/m2 +7.85%
5位 新宿区 368万8829円/m2 +7.87%
6位 豊島区 169万2181円/m2 +8.97%
7位 台東区 150万6884円/m2 +13.81%
8位 文京区 128万2500円/m2 +7.96%
9位 目黒区 116万7312円/m2 +5.12%
10位 品川区 98万0826円/m2 +6.22%
11位 中野区 88万5523円/m2 +5.85%
12位 世田谷区 71万2393円/m2 +4.25%
13位 杉並区 69万5487円/m2 +5.58%
14位 北区 68万4608円/m2 +8.00%
15位 荒川区 66万9642円/m2 +9.19%
16 位 江東区 62万1148円/m2 +7.28%
17位 墨田区 60万2105円/m2 +7.68%
18位 大田区 56万9772円/m2 +4.36%
19位 板橋区 54万3093円/m2 +5.70%
20位 練馬区 45万3448円/m2 +3.30%
21位 江戸川区 43万7950円/m2 +4.76%
22位 足立区 41万2959円/m2 +5.57%
23位 葛飾区 37万7551円/m2 +4.23%

実力はほぼ地価に表れている。

94 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:14:00.42 ID:IjN51vme0.net
>>84
東京都内で田んぼがあった土地はダメよ
河川の氾濫原だからね
世田谷とか昭和時代初めは田んぼだったし

95 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:14:46.05 ID:IjN51vme0.net
>>92
小平市の浸水ハザードマップ見てこい

96 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:15:20.37 ID:uwuNWZIE0.net



何もしない政府

>>1
■徐々に水は引いてきました。 それでもまだ水没した車の屋根が見えてきた程度です。


予備費で
7億円だけだそうです。 台風19号への支援が。。。。。。。。。。。。。。。。。。。たんなる人殺し。

97 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:15:59.97 ID:jwXyxZLY0.net
なかはらとかいう原っぱの真ん中みたいな名前だけど、浸水箇所だわ。失敗した。

98 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:16:03.67 ID:jgeo3XSu0.net
四ッ谷、千駄ヶ谷はやや高台じゃないか

99 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:16:24 ID:yxX7x/uV0.net
水道橋は危ないのか?

100 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:17:02.69 ID:fql0JAz80.net
山谷は高いのか低いのかどっちだ?

101 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:17:03.87 ID:DYurfJBp0.net
>>98
その中でも低いところがヤバイ

102 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:17:21.50 ID:DHlq8Xkp0.net
川崎なんて危なそうな名前だ

103 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:17:22.94 ID:SXYqme8g0.net
渋谷の坂の上あたりなら大丈夫じゃないの?

104 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:17:31.12 ID:DYurfJBp0.net
>>99
水道橋なんて川がもろあるやん

105 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:17:51.87 ID:kwV25Kx00.net
>>38
東京プリズン

106 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:18:03.13 ID:DYurfJBp0.net
>>103
その手の場所は高級住宅街だったりハイソなお店が多い

107 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:18:17.58 ID:Y2reD0jS0.net
>>21
立川断層って東大のデタラメだったんだろ?

108 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:18:27.91 ID:IjN51vme0.net
>>103
渋谷駅が谷底よ
それ以外ならまあ

109 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:18:29.45 ID:uMQOYHHf0.net
あの台風のときに安倍ちゃんがいたとこが東京で一番安全なとこ

110 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:18:32.16 ID:DYurfJBp0.net
>>38
池袋もピンキリで川の跡はヤバイ

111 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:22.90 ID:sEm0uzoR0.net
やっぱり埼玉県南部が安心!
和光市、朝霞市、新座市あたり!(川の近くは駄目だよ!)

112 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:28.02 ID:uMQOYHHf0.net
池袋は刑務所
小平は墓場

113 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:30.66 ID:Y2reD0jS0.net
>>79
東大地震研の捏造

114 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:32.80 ID:JWrYbJIO0.net
>>22
今回降水量が多かったのは多摩のほうだからね

115 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:46.82 ID:F5yjQfnO0.net
地名に気をつけろ→渋谷
いや渋谷の由来は人名だから…

116 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:58.13 ID:m3qStR+N0.net
>>103
谷も水が集まるからいかんらしいよ。

117 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:58.19 ID:LXgZZeDw0.net
>>102
川崎は元々「蚊ヶ崎」かなんかだった説を見たことがあるけど
今回の台風でけっこう派手に浸水した地区があるよね

118 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:19:58.59 ID:xiYvlGM00.net
四ツ谷は大半は高台だろ
コイツは現地行った事ないだろ
新宿通りから南側だけは低地

119 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:20:12.21 ID:IjN51vme0.net
>>107
1970年代に最初嘘っぱち論文を書いたのは
他の大学だったような
平成になって大規模地質調査したのは東大

120 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:20:40 ID:QBrn0gqI0.net
>>21
荒川断層はなかった

荒川断層 | 地震本部
https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f033_arakawa/

121 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:20:46 ID:Y2reD0jS0.net
>>119
ほうほう

122 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:21:13 ID:TjmZoNW+0.net
>>103
そこってあべちゃんとか麻生さんの邸宅があるんじゃない?
一番安全そう

123 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:22:58.53 ID:m6QtXSeJ0.net
清澄白河とか、サンズイだらけじゃんww

124 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:23:04.46 ID:IHzycs5z0.net
東京って古くからの街は何かしら曰く付きの場所ばっかだろ
田園調布なんかは原野を造成したからあれだけど

125 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:23:07.03 ID:ftrwv+K40.net
>>107
立川断層は不動産の圧力で潰した

126 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:23:20.89 ID:Y/rckzLI0.net
>>1
茗荷谷駅は高台にあるよ。白山の千川通りが昔よく浸水被害があったと、
代々江戸っ子の母親が言っていた。死んだじいちゃんは、ひとしの区別がつかなかった。

127 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:23:22.55 ID:Dpjhsxi70.net
今後不動産業は地獄やで
豪雨の度に避難勧告の出るエリアは売れなくなるだろう
電源喪失になるタワマンも厳しいやろね

ブエノスアイレスみたいに不動産業で持つ東京はどうなるか?

128 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:23:34.20 ID:njgDo+uE0.net
神田川沿いだが今回も余裕だった
流入域狭いし地下設備もあるし計算できるから意外と安全
家賃も安いし言う事なし

129 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:23:34.83 ID:IjN51vme0.net
>>111
埼玉県で一番安全なのは
武蔵野台地に有る所沢市だよ
所沢の街を作った西武グループの創始者な堤康次郎の
先を見る眼力が凄かったのよ
角川書店の本社が東所沢に移転したのは
そういう安全的な訳があったのよ

130 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:24:26.59 ID:DYurfJBp0.net
>>128
たまたまやろ
限界超えたらあっけなく沈むぞ

131 ::2019/10/17(Thu) 20:24:49 ID:TL1d/Ya00.net
足立区とか世田谷区は今でも汲み取り便所の家が残っているから浸水したら汚物が流出して街中に流れるんだね。

132 ::2019/10/17(Thu) 20:24:57 ID:h9rxab/V0.net
>>33
写真はよくわからんけど、須賀神社とかのあたりのことならそれは住所は四谷では無い。
広域での四谷区というなら、港区全域などと同類で、注意喚起の意味がない

133 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:24:59 ID:g37r9OO40.net
ウチは南大沢の鑓水ってとこなんだけど近くに川無いから大丈夫だよな

134 ::2019/10/17(Thu) 20:25:07 ID:eJIxYB9aO.net
>>123
白河藩の邸

135 ::2019/10/17(Thu) 20:25:27 ID:h9rxab/V0.net
>>36
仰る通りだ

136 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:25:38 ID:uMQOYHHf0.net
>>126
人志なら松本
仁なら草野
仁志なら小沢
等なら植木

137 ::2019/10/17(Thu) 20:26:04 ID:h9rxab/V0.net
>>47
お茶の水は台地の上のだ。問題ない。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:26:59.80 ID:D84NMlJG0.net
堤防や貯水槽や貯留管がどれだけ普及してるかだけだよ
何も備えてない平成初期なんて都心や東側は数千軒浸水してたんだから
ちなみに世田谷は都心や東側みたいに千軒水没したことはない

139 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:27:19.32 ID:DYurfJBp0.net
>>133
谷っぽい地形やん

140 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:27:39.83 ID:VXd5qVxQ0.net
高円寺中野最強伝説

141 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:27:46.83 ID:eNicg5T50.net
>>118
荒木町と三栄町はB

142 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:27:49.83 ID:eJIxYB9aO.net
海抜よりも何よりも
川沿いと窪地を避けること
23区なら隅田川より西と山手通りより東の間はいろんな意味で守りが強い

143 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:27:54.71 ID:njgDo+uE0.net
>>130
一級河川に注ぎ込む支流流域の方が危ないんだわ
日本の治水の基本的な考え方は本流の堤防を守る為に支流をわざと決壊させ地方を遊水地にするというもの
だから都心に近いほど安全だし独立河川の方が安全

144 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:28:02.31 ID:BLp8irco0.net
>>98
すぐ横が谷だったんじゃない?

145 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:28:17.66 ID:e6NW5kDz0.net
>>127
不動産屋「あれは千年に一度の災害でもうあんな事は起きませんし、災害対策はばっちりですw」

146 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:28:46.05 ID:ftrwv+K40.net
>>134
清澄白河は関東大震災の後.障害者(弱者)を集めた場所

147 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:28:50.03 ID:h9rxab/V0.net
>>126
共同印刷の通りな。あすこはもともと谷端川という川だ。

148 ::2019/10/17(Thu) 20:29:12 ID:NObdPvgc0.net
そもそも「二子玉川」という連称駅名の時点で訳アリなんだよ

149 ::2019/10/17(Thu) 20:29:29 ID:VnIAVHzp0.net
小杉は失敗したから次は大井町行こうとかまるでスカトログランプリみたいだな

150 ::2019/10/17(Thu) 20:29:31 ID:h9rxab/V0.net
>>128
年々改善されてるが、まだまだ場所による

151 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:09.35 ID:e6NW5kDz0.net
>>149
大井町は本当に高いから売れるという土地ではないと思う。

152 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:10.17 ID:bTkzcwK20.net
>>8
地名なんか?!

153 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:12.76 ID:V6JWvHx50.net
このアホなスレが続いてるのが不思議。

1なんか読むな。土地勘ゼロの記者や。
ハザードマップを調べろ。今回の被害は、ハザードマップで危険な場所や。記事は意図的なものや。
ハザードマップ以外の情報、特にマスコミには騙されるな。田園調布や武蔵小杉を持ち上げていたマスコミに。

154 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:18.98 ID:ZIh1Qdu10.net
>>123
江戸時代に開墾したのが「清住氏」。それをもじって清澄。
白河藩の藩邸はあったから白河。
清澄と白河のちょうど間くらいに駅を作ったから、清澄白河。

155 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:30.43 ID:DYurfJBp0.net
>>147
谷端川は、
千川→椎名町→要町→板橋→大塚→後楽園
てすごいルートだよね

156 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:33.58 ID:eNicg5T50.net
>>147
違う
谷端川は池袋-板橋-田端-小石川

157 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:41.64 ID:Y/rckzLI0.net
>>90
それ、杉並時代。
オヅラさんは売れない時は文京区の千石の賃貸マンション住んでた。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:30:57.03 ID:dW9FQISv0.net
石神井公園ってクソ災害に強いイメージがあるけど何か理由あんのかな
停電も下手すると10年単位でないレベル

159 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:00.70 ID:bTkzcwK20.net
>>107
実際に地震が起きてみないとわからない

160 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:05.54 ID:VXd5qVxQ0.net
迷ったらここに載ってるところに住んでみれば?
https://blog.ieagent.jp/eria/osusumeeki-11901

161 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:09.49 ID:uMQOYHHf0.net
荻窪はただでさえ窪地なのに駅の改札が地下という水害がきたら一発アウトな地区

162 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:26.00 ID:ZAWstJ9S0.net
なんだかんだ昔からの旧家やガチ金持ちが住んでるとこは悪くないってこと

163 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:26.46 ID:e6NW5kDz0.net
>>158
武蔵野台地だからじゃね?

164 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:27.24 ID:ftrwv+K40.net
>>154
実情がわかってない。そもそも深川は水が出やすい。

165 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:31:53.45 ID:IHzycs5z0.net
品川ナンバーじゃなきゃヤダw

166 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:32:51.53 ID:UHqTohE50.net
二子玉川と田園調布が冠水してスラム扱いになる日が来るとはな…田園調布500軒以上浸水したらしいな

167 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:33:10.91 ID:h9rxab/V0.net
>>156
田端から小石川は本郷の山があって超えられんだろ?
本駒込の坂を水が登るんか?

168 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:33:13.06 ID:tUS003ZG0.net
>>1
下水が逆流して浸水なの?
川の氾濫かと思ってた。

169 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:33:16.69 ID:Y/rckzLI0.net
>>147
その通り。私、あそこのすぐ近くに住んでたんだわ。小石川植物園も近く。

170 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:33:17.19 ID:VXd5qVxQ0.net
>>161
荻窪は丸の内線とJR駅通ってるから、悪くないんだけどな(´・ω・) 四谷もか

171 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:34:05.34 ID:Ay8KPnir0.net
>>93見てもわかるが、目黒区、世田谷区、大田区は、東急が作り上げたイメージと違い、地価は安い。川べりや河川敷が多くあるからね。まあまともな人の住めない湿低地だったからこそ、大規模開発できたんだけどね。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:34:22.95 ID:e6NW5kDz0.net
池上線沿いオススメなんだがな。
池上再開発あるし、以外と駅から離れた所は家賃が東京の中ではお手頃な所がある。

173 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:34:36.84 ID:IHzycs5z0.net
田園調布は3丁目は高台だけど4丁目5丁目は丸子川と多摩川に挟まれた低地で東京とは思えない田舎

174 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:17.54 ID:Y/rckzLI0.net
>>147
千川通りって名前の通り、千川って川が流れていた。今は上が道路に
なっていて、下を流れている。

175 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:34.84 ID:7tHOiedN0.net
茗荷谷駅周辺に住んでたことあるけど
確かに茗荷谷は谷になってるけど小日向台地にある谷だから水貯まらんぞ
茗荷谷よりも更に低いところに流れるだけ
あの辺の地名で言うと水道とか台地の下の方

176 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:36.72 ID:Z8IXl1HD0.net
防災用品の中にゴムボートも加えるべきだな

177 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:36.72 ID:vZDvHddO0.net
>>31
江戸の初期はまだ上水もなく飲料水にできる水が不足していて
井戸の水も塩気や金気があってまずかった

そんな土地で
茶の湯にふさわしいいい水が出る場所という意味でお茶の水

178 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:38.53 ID:VXd5qVxQ0.net
ここの賢者の誰か、高級住宅街も含めてどこが最強なのか教えてよ

179 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:41.18 ID:BLp8irco0.net
>>164
深川って江戸時代に埋め立てて造成した土地でしょ?

180 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:35:46.04 ID:ftrwv+K40.net
小石川は川が氾濫するから土地が緩い

181 ::2019/10/17(Thu) 20:36:02 ID:JKcM/FbX0.net
東京に限らず山の中でも江とか洲とかさんずい辺が入った地名持ちは水難昔あった可能性あるからな

182 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:36:35 ID:uMQOYHHf0.net
>>171
東急沿線は開発前は田園地帯だったからね
だからこそイメージ宣伝にカネをかけた

183 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:36:42 ID:CJTHvpu00.net
>>142
良い土地は昔からキープされてるから空いてる危険箇所をバカを騙して売りつけるのが基本

184 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:36:52 ID:DYurfJBp0.net
>>178
旧山手通り辺りが良いんじゃね?
西郷邸宅の跡地の公園は見晴らしが良くてドラマでも使われるし

185 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:37:00 ID:ftrwv+K40.net
>>179
うん。瓦礫で埋めた台東区よりマシって程度。

186 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:37:05 ID:Y/rckzLI0.net
>>136
www
わかっていて冗談で書いてるんだろうけど、
「ひ」と「し」ね。

187 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:37:16 ID:bTkzcwK20.net
>>157
練馬区は浸水しないけど大根区と言われてウマシカにされる。
世田谷区も同じぐらい畑があるのにこの差は何なの?

188 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:37:22 ID:sqIscgA00.net
強いのは府中だろうな。武蔵ノ国の国府だったところだから地盤は強いだろう。

189 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:37:50 ID:uMQOYHHf0.net
自由が丘とかステキな地名もいろいろとヤバイってブラタモリで言ってた

190 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:37:53 ID:K2U6tDGT0.net
大阪は水都とか呼ばれて川だらけでめっちゃやばいよな
そもそも大阪市エリアってのは、元々海で500年くらいかかって陸地になったと、学校の女帝がゆうてた。

191 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:38:07.31 ID:Ay8KPnir0.net
>>178
高台平坦地の広がる便利でかつ静かな大和郷。文京区本駒込6丁目にある。

192 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:38:26.95 ID:VXd5qVxQ0.net
>>184
青葉台かな(´・ω・) 目黒区はやっぱりいいのかー

193 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:38:42.61 ID:IjN51vme0.net
>>171
そういう面では
西武グループの堤康次郎は
国立市の街や練馬の大泉学園、小平市の一橋学園の街を作って良心的

194 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:38:49.42 ID:Ay8KPnir0.net
>>182
強盗慶太は本当にやり手だわ。

195 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:38:56 ID:Dpjhsxi70.net
>>166
川より低い地にあるんやろな

196 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:39:19 ID:DYurfJBp0.net
>>191
(´・ω・`)三菱の岩崎弥太郎邸

197 ::2019/10/17(Thu) 20:39:36 ID:VXd5qVxQ0.net
>>191
文京区か(`・ω・´) 高級住宅街だったかな? ちょっと調べてみるーありがと

198 ::2019/10/17(Thu) 20:39:36 ID:eJIxYB9aO.net
>>146
んなこと言われても
松平定信の墓あるし

199 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:39:43 ID:njgDo+uE0.net
東急だけだよこんなヤクザな売り方してるのw

200 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:40:10.42 ID:DYurfJBp0.net
>>192
(´・ω・`)そう。その辺の坂の上
坂の下の中目黒は水没する

201 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:40:18.08 ID:Ne5es6280.net
ダイバとかそっちのほうの埋め立て地は浸水無しだったの?

202 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:40:28.26 ID:Y/rckzLI0.net
>>178
文京区の西片、新宿区神楽坂の坂の上の土地、とか。

203 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:40:37.10 ID:Kbrzix8k0.net
で、水害を嫌って山に登れば山崩れ…

204 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:40:39.80 ID:5ebx3lTN0.net
>>115
渋谷川しらん、見たことない人間も増えたなあ

205 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:40:44.24 ID:K2U6tDGT0.net
やっぱブラタモリのタモリの言う土地のウンチクは凄いわ。
渋谷は谷ってゆうてたしな。
ブラタモリ見てるとそさ、その土地の歴史かよく分かるし、ブラタモリが行く所で土地の成り立ちの話の回は、何かあるね。

206 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:40:53 ID:DYurfJBp0.net
>>197
あの辺は岩崎弥太郎が住んでたから今は三菱の社宅とか施設があるよ

207 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:41:01 ID:PW9Y3cpi0.net
>>192
青葉とかww

208 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:41:03 ID:IjN51vme0.net
>>188
府中市は縄文土器とか古墳とか
大昔の遺跡だらけだからな
間違いなく数万年レベルで安心安全だった

209 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:41:05 ID:sv8C3qQe0.net
おいでよ埼玉
時代は埼玉だよ
埼玉においでよ

210 ::2019/10/17(Thu) 20:41:19 ID:ajEj5cke0.net
住むとこ無いやん!

211 ::2019/10/17(Thu) 20:41:22 ID:gWTTqXeD0.net
>>162
これな・・・

212 ::2019/10/17(Thu) 20:41:43 ID:IHzycs5z0.net
東急沿線は都営住宅とかないから比較的高所得高学歴の人が自然に集まってきて治安の良さから妙齢の女性に人気がある

213 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:41:47 ID:uMQOYHHf0.net
今回の堤防決壊で思ったこと

「堤下」って結構ヤバイ苗字なんだな

214 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:41:50 ID:DYurfJBp0.net
>>202
神楽坂は道が昔のままでゴチャゴチャしてて災害があると不便

215 ::2019/10/17(Thu) 20:41:51 ID:VXd5qVxQ0.net
>>202
神楽坂かー新宿区で唯一住みたいと思ったおしゃれな街。文京区はやっぱり良いのね

216 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:41:53 ID:G3CcCTvR0.net
>>192
青葉台つっても旧山手の高台はいいけど
目黒川沿いの空気の悪い危険地帯もあるからね

217 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:02.68 ID:bTkzcwK20.net
>>192
目黒川の影響受けない?

218 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:12.35 ID:ZAWstJ9S0.net
>>192
目黒区いいよ
地震も台風も経験してるけどたいした被害って街路樹倒れるぐらいで停電もほとんどない
浸水など一部の低地除けばありえないし

219 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:14.39 ID:Dpjhsxi70.net
>>190
地図を見たら大阪は海沿いに海抜30mぐらいの大地が続く中々貴重な場所やな
上町台地〜泉北丘陵、羽曳野丘陵とか

220 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:21.22 ID:IjN51vme0.net
>>199
ターミナル駅を谷底に作る東急のヤバさ

221 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:24.90 ID:D84NMlJG0.net
>>187
練馬区のほうが浸水してるぞ
今回世田谷が浸水しただけ

222 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:33.60 ID:2EvrfsBC0.net
川、河、江、池、沼、谷、瀬、井、窪、浜、津、田、水
他に避けるのはどこだろう?

223 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:49.71 ID:DYurfJBp0.net
>>215
神楽坂も、牛込を含めると小さい谷の跡とかで水が溢れるから注意
牛込柳町なんて谷底だし

224 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:42:57.42 ID:9DDawp140.net
>>115
自分が大学時代は大雨になると
駅前のスクランブル交差点は水が溜まったもんだ
最近は治水工事進んで溜まることも無くなったが

225 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:43:22.50 ID:uMQOYHHf0.net
>>208
刑務所と競輪場のイメージだったわ

226 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:43:32.49 ID:Ya5SIybl0.net
江戸川区 「ここは安全です」
世田谷区 「ここにいてはダメです」
田園調布 「ここにいてはダメです」
武蔵小杉 「ここはウンコです」

227 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:43:35.77 ID:VnIAVHzp0.net
>>222
戸?

228 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:43:40.40 ID:Ay8KPnir0.net
>>197
岩崎弥太郎が分譲した宅地。相続の度に小さく切り売りされて、しょぼい風景になってきたが、それでも広い屋敷も残ってる。

229 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:43:41.17 ID:DYurfJBp0.net
>>217
坂の上は便利
渋谷にも歩いていける
坂の下はヤバイ

230 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:00.97 ID:LH5bJGME0.net
>>192
目黒川の周辺はダメ。
谷なので山手通りの両サイドの高台にすべし。

231 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:17.37 ID:VXd5qVxQ0.net
>>216
危ないところもあるのか(;゚д゚) 川周辺は基本的にダメダメツナなのね。
>>218
よーし、次は目黒区に住んでみる。 ありがとー。ただ場所には気をつけないと

232 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:32.95 ID:TJJJ5KRo0.net
くだらん。100年大丈夫だったんだ。
地名であ〜だら言ってみても意味ない
何年生きてるつもりだ。子々孫々に残すつもりか?
それなら相続税を何とかしなければ
話はそれからだ

233 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:37.54 ID:njgDo+uE0.net
マスコミがオシャレだの便利だの持て囃してるところを避ければ間違いない

234 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:41.25 ID:xiYvlGM00.net
>>223
牛込柳町って小高い丘の上にない?
ちょっとした山の上

235 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:51.75 ID:WYHQ0DLq0.net
てか水害なんて国土地理院の高低差マップみれば一目瞭然だろ
なんで歴史的にどうとか言う話になんだよ
液状化とか、造成地にありがちな地すべりトラブルとかは歴史見た方がいいとは思うが

236 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:44:57.64 ID:BLp8irco0.net
>>189
1980年くらいにそういう地名付けた土地は
ゴミを埋め立てた可能性もあるからね

237 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:45:07.32 ID:IjN51vme0.net
>>225
刑務所も安全な所に作らないと
脱獄するからな

238 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:45:32.40 ID:Y/rckzLI0.net
>>214
神楽坂の上に神社かお寺あるでしょ。あのあたりに建ってるマンション
とかいいと思うが。

あと、文京区の椿山荘がある目白台とかいいと思う。

239 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:45:38.41 ID:VXd5qVxQ0.net
私に返事をくれたみんな、ありがとー。やっぱり詳しい人いて助かる(`・ω・´)

240 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:46:01.53 ID:VhllS56T0.net
>>222
浦、須、潮

241 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:46:13.11 ID:Ya5SIybl0.net
世田谷区は沼沢、谷底、低湿地帯の埋め立て地が多い。
世田谷自体が、勢田郷の谷底地であったためにつけられた名といわれる
区内地名の多くが低湿地に由来することで知られる

池尻=池の畔の低湿地、 弦巻=水流が渦巻く、低くてじめじめした土地
下馬=古くは馬引沢といい、沼沢の深みで馬がおぼれ死んだ
野沢=ここも沢のあった低地、 上馬=引沢が省略された沼沢地
駒沢=じめじめした沼沢地をまとめた土地
代田=水の枯れない肥沃な低地、 代沢=沢地
羽根木=羽は埴で湿った田圃の地、 北沢=沢地
大原=代田村の低湿原地、 赤堤=北沢川一帯の湿地帯土塁
桜上水=上水、 奥沢=奥まった沢地、 玉川=川周辺の湿地帯
玉堤=玉川の土塁、 瀬田=元は瀬戸で狭い入り江の意味
等々力=等々力渓谷の谷地、地下水が噴出して崖が崩落する音がとどろくから
野毛=毛は稲、稲作に適した低湿地、 深沢=深く入り組んだ沢地
用賀=ヨガが由来とかはまったくの捏造。用水にちなむらしい
祖師谷=谷地、 船橋=川地、 鎌田=蒲の自生する湿地帯
宇奈根=稲作用溝渠のウナニから転じた湿地帯
岡本=岡の根元の低地、 給田=田圃の湿地帯
砧=布を木槌で叩く台、作業するのは川のほとり
粕谷=カスのような谷地

242 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:46:24.31 ID:DYurfJBp0.net
>>234
交差点は谷っぽいよ
そこから北側に川の跡がある
交差点の南は防衛庁に向かって曙橋の谷になる

243 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:46:25.45 ID:ltq+jwcb0.net
>>189
そこは昔は衾村
湿地帯

244 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:47:25 ID:uMQOYHHf0.net
サンズイの地名はヤバイって
そもそも東京は江戸だし

245 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:47:29 ID:TJJJ5KRo0.net
土地購入に地名で考えるのか
価格が先だろ。立地条件とか。
ほんと意味のない話だ
ど田舎に引っ込んでろ

246 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:47:30 ID:bTkzcwK20.net
>>221
練馬も世田谷も畑が多くて浸水しているのに、
街のイメージが真逆なのはどうして?!
個人的には練馬区はとても良いところだと思うよ、たとえ大根区と言われても。
大根踊りの農大は世田谷区にあるけどね。

247 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:00.94 ID:DYurfJBp0.net
>>238
あの辺は古い住宅が過密状態だからヤバイ
道が細くて入り組んでるから消防車も入りづらいし
赤城神社からの景色は良いんだけどね

248 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:16.88 ID:VH+nTwAN0.net
前のバス停が「峯」です

249 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:23.40 ID:xiYvlGM00.net
>>242
そうそう、
曙橋から登っていくから
山の上感あるんだよね

250 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:30.73 ID:Y/rckzLI0.net
文京区の東大がある本郷は高台だし、間違いないだろうな。

251 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:31.69 ID:TJJJ5KRo0.net
>>246 練馬区にJRあるの?

252 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:39.56 ID:8IMaWsjo0.net
>>10
今頃、タワマン民は会合で「糞糾」中

253 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:45.40 ID:VpSZ0C+60.net
川なんてうめちめえよ

254 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:48:49.00 ID:i6OQOWPN0.net
池とついているが、水害の心配は無い池袋。
ただ、突然暴走した車にはねられたり突然刺されたりすることはある。

255 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:49:05.02 ID:h9rxab/V0.net
>>234
牛込柳町の窪地由来の公害事件を知っといたほうがいいぞ
排ガスが窪地にたまって対策として奇妙な交差点になったという経緯がある

256 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:49:10.61 ID:7yX+cesY0.net
>>230
旧山手通り方面でも途中だと急坂で雪で死ぬ

257 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:49:12.62 ID:DYurfJBp0.net
>>246
世田谷は埋め立てたり暗渠にして陸地のイメージを植え付けたから

258 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:49:49.87 ID:xiYvlGM00.net
靖国通り沿いの四ツ谷はたしかに
低いな

259 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:49:49.94 ID:sv8C3qQe0.net
東京に出てきて今の所に決めたけど判断は正しかったようだ
千葉のほうよりは西側の埼玉のほうが治安的にも良さそうだなと

260 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:50:03.93 ID:V6JWvHx50.net
>>238
飲食店多い地域はどうしても飲食店経営者が多いから、教育がおかしい一家もいるから玉石混交。単身で住むならいいんじゃない?

261 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:50:39.92 ID:onUP4rzu0.net
>>165
伊豆諸島か小笠原諸島にでも住めば

262 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:51:07.21 ID:DYurfJBp0.net
>>254
とんでもねえ
びっくりガードは冠水の警告看板あるよ
大勝軒の跡地も別の川があってリスクあるし

263 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:51:20.02 ID:TJJJ5KRo0.net
あれほど危険な海面下の江戸川、葛西、隅田が無事だったんだ
要は治水の問題
昔は神田川(善福寺川)も目黒川も
毎年氾濫してたわ

264 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:51:28.09 ID:bTkzcwK20.net
>>241
神、降臨

265 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:51:51 ID:ltq+jwcb0.net
>>263
降水量少なかったからだよ

266 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 20:52:02 ID:Ay8KPnir0.net
>>254
標高30m以上ある池袋駅の名前とのギャップぶり

267 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:52:11.75 ID:IHzycs5z0.net
都心部で曲線を描いてる道は大抵は古くからの街道か用水や小川を埋め立てた暗渠
目黒区には競馬場跡で道がオーバルを描いてるケースもあるな

268 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:52:13.59 ID:V6JWvHx50.net
>>260
神楽坂のことね。目白は教育環境良いよ。

269 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:52:32.71 ID:bTkzcwK20.net
>>251
無いわ。JRが通っていない区としても有名

270 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:52:34.67 ID:DYurfJBp0.net
>>263
治水の努力の上での「たまたま」だと思うねえ
相変わらず、城東地区はヤバイよ

271 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:52:49.62 ID:So5J0tWv0.net
>>98
四谷は高低差が激しい感じ
例えば君の名はで有名な須賀神社のところ
急な階段あるし
でも四谷より防衛省の辺りが低いよね

272 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:52:54.71 ID:TJJJ5KRo0.net
>>260 >玉石混交 誤変換?「こんごう」言わないだけましだけど

273 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:53:08.55 ID:G31SlKsS0.net
大きな川の近くの浸水と凹地のような浸水は危険度が違うわな
単なる凹地なら値段が安ければ選択する余地はある

274 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:53:29.99 ID:bO8YHS5C0.net
>>222
キラキラネーム
古地図当時の地名と違う地名

275 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:53:33.55 ID:QzMhAR9J0.net
水元公園とか、名前からしてやばそうだな

276 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:53:56.09 ID:DYurfJBp0.net
>>274
(´・ω・`)「たまプラーザ」ってイラっとする

277 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:53:56.30 ID:h9rxab/V0.net
>>250
本郷にも低いとこはある。
本郷四丁目の西片交差点なんて、
ほうぼうからの川が合流する悪夢のような交差点。

地名だけで選ぶのでなく、あくまで高低差を見ることだ

278 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:54:20.23 ID:tKaomlr60.net
>>248
土砂災害に注意した方がよさそうな場所だな

279 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:54:36.90 ID:SHIsCB8f0.net
荻窪だけど豪雨で道路が10cmくらいたまって池みたいになったわ
今回は絶対プールみたいになるかと恐れてたけどなぜか全くならなかった

280 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:54:38.08 ID:DYurfJBp0.net
>>277
西方の高いところはスネ夫が住んでそうな家が多いよね(´・ω・`)

281 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:55:25.92 ID:Ay8KPnir0.net
>>276
東急は沼地や河川敷を大規模開発したあと、新しい名称で地歴を隠すからな。そこまでしないと売れないからね。

282 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:55:26.17 ID:xiYvlGM00.net
四ツ谷は新宿通りが尾根で
両側に進むほど下り坂

283 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:55:39.22 ID:bTkzcwK20.net
>>256
雪でスキーかそり遊びが出来そう。
というか旧山手通りじゃないけど公道をスケボーで通る外国人が多すぎて怖い
(練馬区の話じゃなくて渋谷近辺の話)

284 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:55:55.88 ID:TJJJ5KRo0.net
>>270 やばいね。今回は大雨だったけど、あと津波で湾岸もヤバイ
そんで地震の火災でやばいのはどこだ?
きりがない あなたの言う通り「たまたま」
これに頼るだけ

285 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:57:27.39 ID:bTkzcwK20.net
>>276
二子玉マダムとかもイラッとしてた。
なんで高島屋があるんだよ?

286 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:57:37.28 ID:vPosPhbY0.net
水に関係ある地名だけど台風平気だったぞ

287 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:58:11.34 ID:ubmA66Qk0.net
>>259
同じく西派

288 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:58:15.24 ID:xiYvlGM00.net
東急はお化粧が上手だよな
メイキャップアーティストだわ
代官山とかは高台だが

289 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:58:17.42 ID:BLp8irco0.net
>>275
小合沼が水源地だったんでしょ

290 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:58:35.35 ID:K4TICf480.net
渋谷の周りは桜ヶ丘、代々木上原、青山、代官山、円山町、神山町、青葉台、、、

291 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:58:53.79 ID:Q8uG1Nj10.net
結局都内は整備力が違うんだな

田舎の川が氾濫しまくっててよくわかったわ

292 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:59:31.21 ID:xiYvlGM00.net
>>290
+ 渋谷区大山、南平台

293 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:59:31.73 ID:Ay8KPnir0.net
>>277
本郷は坂の町だよね。有名な菊坂とか。高台は大名屋敷跡があり坂下は貧民窟、今もそれが続いている印象。

294 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 20:59:52.97 ID:LH5bJGME0.net
>>256
浸水しないし、雪も年に1回積もるかもわからんからいいんじゃね。

295 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:00:13.11 ID:0eZl0Moh0.net
>>276 >>281
たまプラーザは高台だけどな

296 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:00:49.83 ID:PV66B8fQ0.net
>>250
文京区は春日後楽園は低いけど、そこから本郷や茗荷谷は坂だから一気に高くなるなw

春日駅 6m 本郷4丁目17
後楽園駅 8m 小石川1丁目2
護国寺駅 13m
本郷三丁目駅 21m 本郷2丁目39-1
東大前駅/東京大学 22m 向丘2丁目3
茗荷谷駅/27m 小日向4丁目6

297 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:00:55.17 ID:V6JWvHx50.net
>>271
しかもその防衛省の辺りには川がないから危険ではないんだな、これが。
四ツ谷で江戸以前に沼があったところをお堀にした。
それが市ヶ谷と四ツ谷周辺の外堀。いまそこで埋め立てられたところは上智大学のグランドと鉄道線路と外堀公園、釣り堀。
そんなとこ、だれも住んでないし、元から川ですらない。
危険と言われてもね。

298 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:00:55.32 ID:Ay8KPnir0.net
>>284
城東は地震もヤバい。

299 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:01:18.65 ID:bXGH0L8b0.net
昔からの台地でもないのに〜台とかつける駅とか町とかあるよな

300 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:01:26.96 ID:ELavDASf0.net
亀戸は、玄関の戸を開けると亀がいる土地だったんだよな。

301 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:01:38.85 ID:Dpjhsxi70.net
中野区辺りも安全そうだが住宅が密集していて地震による火災が恐ろしい
道路も狭く入り組んでいる
大規模再開発をして道路網の再構築と住宅密集を解消しない限りどうにもならん

東京は都市として老いてしまった感がある
次の新しい土地を探す時かもなぁ

302 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:01:56.11 ID:ltq+jwcb0.net
>>291
田舎と都内の降水量比べてみろよ
倍は違うぞ
河川が氾濫しまくった埼玉なんか400mm越えとかだしな

303 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:02:07.84 ID:DYurfJBp0.net
>>296
(´・ω・`)茗荷谷の下が水没したら桃太郎映像が被害に

304 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:02:49.96 ID:0eZl0Moh0.net
>>291
台風は山に雨を降らせやすいからな
田舎は大変だ

305 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:02:59.19 ID:AdOCLcrAO.net
鎌倉時代の資料だと今の有楽町あたりは「浦く」とある

有楽は当て字かな

306 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:03:05.99 ID:LXErfuG60.net
山手線の中は基本台地と谷しか無いからな

307 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:03:11.41 ID:gF23dWVC0.net
>>47
御茶ノ水はもとから山に水路通しただけ
3.11でもほとんど揺れない
だから病院とかが多いの
御茶ノ水は湧き水が出る井戸のことだよ

308 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:03:28.91 ID:7yX+cesY0.net
>>294
今回の被害見てると浸水に比べればはるかにマシだね

309 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:03:47.19 ID:DYurfJBp0.net
>>305
織田有楽斎(信長の親族)が住んでたからだと思う

310 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:04:07.37 ID:ZxhCgTdl0.net
>>277
西片だってこないだの台風で避難警報出てたしな

311 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:04:19.15 ID:Rxkd901W0.net
>>30
丸ノ内線が四ッ谷駅で地上に出るんだけど?

中央線はずっと谷底を走っているだろ。

312 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:04:24.83 ID:BLp8irco0.net
>>286
水に関係ある地名が全部ダメってことはないと思う
水が無ければ生活できないんだから
「沢」なんかはある程度海抜が無いと天然の沢はできないんだし

313 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:05:02.82 ID:+tMorAa30.net
要はウンコマンションになるマップか

314 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:05:24.63 ID:HZsyenZK0.net
水に関連する知名…
港区→港
太田区→田
世田谷区→田
江戸川区→川
墨田区→田
荒川区→川
千代田区→田
品川区→川
板橋区→橋
渋谷区→谷→谷には川がつきもの
豊島区→島→島の周りは水

そう考えると、練馬・北・足立・葛飾・杉並・中野・文京・新宿・台東・江東・中央・目黒が安全ってなるなw

315 ::2019/10/17(Thu) 21:05:47 ID:V7kn3e9o0.net
二子玉川って、多摩川2個分ヤバイって意味だったよな

316 ::2019/10/17(Thu) 21:06:11 ID:fhU1vHx50.net
八王子の小仏トンネルは心霊現象が多数報告されてるけど、何かあったの?

栃木方面への東北道に繋がるトンネル内で渋滞すると、必ず女の人の笑い声が聞こえるってね

317 ::2019/10/17(Thu) 21:06:24 ID:wiMQc8Oq0.net
これから毎年洪水だから

318 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:06:24 ID:+Vk3SyDB0.net
>>314
東京は高低差がかなりあるからね
武蔵野台地と埋立地の高低差がかなりある

319 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:06:40 ID:ltSVinaU0.net
昔から人が住んでいるところに住むのが一番。
川が決壊して浸水してる家は新興住宅地の新築ばかり。

320 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:06:42 ID:Ay8KPnir0.net
>>295
美しが丘か。キラキラネームつける時も、高台の時はちゃんと「丘」とか付つける所がぬかりない東急らしいね。

321 ::2019/10/17(Thu) 21:06:49 ID:VnIAVHzp0.net
>>314
江東区はわざと書いてるのか

322 ::2019/10/17(Thu) 21:06:56 ID:+tMorAa30.net
このハザードマップの地域で、急激にタワマンが建ち並び、下水が満員電車に詰め込まれるお客さんのようになってる地域は危険だよな

満員電車のように下水に詰め込まれたウンチさんたちが、台風とともに溢れ出てくる可能性が極めて高い地域だともいえる

323 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:07:28 ID:qgjUfQuq0.net
>>178
金町
震災で道路が壊滅しても江戸川運搬で物資が手に入る
浄水場も金町と三郷があるので復旧が早い

324 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:07:32 ID:uMQOYHHf0.net
>>311
中央線って中野からずっと高架なのに荻窪で急に路面になるんだよね
そんで、次の西荻窪からまた高架になる

325 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:07:52 ID:0eZl0Moh0.net
>>320
田園調布と一緒でその町名の中に地雷があるんだよね

326 ::2019/10/17(Thu) 21:08:37 ID:xig74kEs0.net
>>7
世田谷あたりにある「蛇崩川」も強烈だよな

327 ::2019/10/17(Thu) 21:08:41 ID:fhU1vHx50.net
>>279
荻窪の大田黒公園、善福寺川公園も幽霊が出る
有名な場所だよね

328 ::2019/10/17(Thu) 21:08:49 ID:FJC4XLA00.net
>>14
たかだか、70?程度の広さにトイレ2つも要らない。
その分、収納が欲しいってなるわ

329 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:09:03 ID:EU0LuaTf0.net
水のつく地名がヤバいとかゆーけどさー
じゃあさあ、>>1に掲出されたような帝都の中枢が
今次災害でひでーめにあったわけ?w
とてもそうは思えないわけだけどなwww

まあなんかね、そういうこと言いだせばさあキリがないと思うよ
ってかそんなこといったら「港区」とかどうなっちゃうんだよw
あとはあれか「津市」とかな「大津市」「松江市」なんてどうなるんだよwww
おっとそれいったら「北海道」はどうなるw 海だぞ海www

330 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:09:13.83 ID:0+3diK9w0.net
まぁ渋谷あたりが浸水したら悲惨だろうな

331 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:09:22.96 ID:xig74kEs0.net
>>13
ああ、私の小岩

332 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:10:10.81 ID:0eZl0Moh0.net
渋谷は浸水慣れしてるでしょ

333 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:10:11.01 ID:XqWWK5LP0.net
品川ナンバーが天上界
足立ナンバーが凶悪
練馬ナンバーは一般

https://i.imgur.com/7RpDC28.jpg

334 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:10:24.62 ID:45K2LF8R0.net
親父が宅建持ちで投資マンション買うなら高台の池袋だ!って
池袋にリーマンショックの時に買ったんだけど、
なんで池袋は池の袋なのに高台なんだろうね。
まあ損してないからいいけど。

335 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:10:37.32 ID:fhU1vHx50.net
水があるところには、霊魂も必ずあるからね
悔やみきれずに水際で死んで行った人達の

336 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:10:55.13 ID:qgjUfQuq0.net
>>314
葛飾は水元、東水元、西水元、南水元がある

337 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:10:59.28 ID:8TUqsKhV0.net
江戸川区が水没するほどの災害のときは

338 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:11:16.96 ID:8TUqsKhV0.net
他の区もそれ相応の被害出てるよな

339 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:11:48.55 ID:0eZl0Moh0.net
>>314
江東は抜かないと

340 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:11:48.67 ID:TzmwkLDT0.net
>>326
川は世田谷から目黒だけど蛇崩自体は目黒だね

341 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:12:16.43 ID:BLp8irco0.net
>>321
江東区は入江の東?
区のほぼ全部が埋め立て地だけどね

342 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:12:23.66 ID:DYurfJBp0.net
>>334
高台の中に小さな川があって、それが有名になっただけかと

343 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:12:24.20 ID:V6JWvHx50.net
>>311
その丸の内線のプラットホームと同じ高さの家なんかないわ。本当に四ツ谷周辺がやばいなら、迎賓館も学習院初等科も危険ということ?
陛下に避難所をすすめては?

344 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:12:28.49 ID:uMQOYHHf0.net
CSで古い映画見るとよくわかるよね
『銀座カンカン娘』に出てくる世田谷区って田んぼと畑しかない

345 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:12:38.69 ID:TJJJ5KRo0.net
>>297 あれ?神田川でしょう

346 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:12:58.19 ID:fhU1vHx50.net
人がいるはずのない深夜に小学校の屋外プールで泳いでる音がしたりしたら、近付かない方がいいよ

必ず出るから

347 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:13:13.58 ID:aEMFeYzs0.net
盤石とかいう地名が有れば、そこがベストだろう。

348 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:13:31.56 ID:G3CcCTvR0.net
渋谷区桜丘っていうと山の上みたいなイメージだけど
山手線脇の日本経済大学から鉢山交番の道なんて細い谷底で最悪の環境

349 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:13:36.40 ID:RP5M5cOZ0.net
浸水地域が分る方法を教えたくないけど教えます。
谷とかの地名ほか「ポンプ場」がある場所がヤバい。
あとお堂さんがあるところも。昔水害で人が亡くなってる名残。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:13:51.41 ID:DYurfJBp0.net
>>347
(´・ω・`)力石徹は死んだぞ

351 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:14:00.83 ID:ZAWstJ9S0.net
>>336
都心基準だと最低評価だけどいってもなんだかんだ災害で死者出すような被害はないよね?
どちらかと言うと日常の方がなんらかの被害に遭う確率高いんでは?w

352 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:14:11 ID:uMQOYHHf0.net
>>332
どぶろっくも弟持ちの女はちんちん慣れしてるって言ってたしな

353 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:14:17 ID:wtYc3FYd0.net
都内で危ないって昔から言われてる地域はちゃんと対策されてるから安全なんだよね

354 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:14:27 ID:qgjUfQuq0.net
>>333
袖ヶ浦が無味無臭なわけがない
未だに珍走団が走ってる田舎だぞ

355 ::2019/10/17(Thu) 21:14:36 ID:fhU1vHx50.net
深夜の人通りの少ない皇居あたりも、心霊現象の報告は多いね、自然と水が多いところは

356 ::2019/10/17(Thu) 21:15:09 ID:vjnL7PxE0.net
市役所とかで字限図(あざきりず)見せてもらったら昔の大字小字の古い地名が分かる
昔の人は賢かったなあ
なんで崩れるとか流れるって地名を自由だの光だのにしちゃったんだろう

357 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:15:23.61 ID:wiMQc8Oq0.net
これからの勝ち組は高い場所に住んでる人って要素が加わる

358 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:15:36.31 ID:VnIAVHzp0.net
>>341
江 = 川
つまり隅田川の東

359 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:15:58.28 ID:TzmwkLDT0.net
今回の台風をみても実際大災害になるのは地方だわな

360 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:16:26.25 ID:TJJJ5KRo0.net
くだらない。本当にくだらない
家を買う材料になんかこれっぽちも役に立たない
お金も生活も何もかも考慮しないのか
>水に関係する地名にも注意
ふっ。バカみたい
運だよ。あと確立。100年大丈夫なら大丈夫

361 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:16:37.13 ID:gxQ9/pfY0.net
>>189
「自由が丘」はアホ学校の校名からつけた駅名

362 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:16:55.24 ID:wiMQc8Oq0.net
令和時代には大雨が新たな脅威として登場した
高い土地に住んでる人は勝ち組

363 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:17:01.17 ID:7yX+cesY0.net
>>325
不動産屋のイメージ戦略っての大きいと思う
田園調布って付いてても多摩川・沼部駅が最寄り駅
シロガネーゼって謳っても白金と白金台じゃ格が違うだろうに
番地でも全然違うのが罠だわ

364 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:17:16.38 ID:uMQOYHHf0.net
>>355
夜の水場は野生動物がくるからね

365 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:17:20.11 ID:MtVcZFcf0.net
もう地名はぐっちゃぐちゃだから役に立たない
ハザードマップだけ信じろ

366 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:17:25.52 ID:TJJJ5KRo0.net
>>357 タワマンか?うんこのことかあ〜!

367 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:18:04.40 ID:qgjUfQuq0.net
>>351
そもそも金持ちが元百姓のアパート成金くらいしかいないんで窃盗団も来ない
ファミレスも一通り揃ってる
しかも物価も安い

368 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:18:10.14 ID:DR/YdBJA0.net
日比谷は住宅なさそうだけど、渋谷、四ツ谷、市ヶ谷って、どれも住みたい街の人気エリアでは。

369 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:18:27.66 ID:V6JWvHx50.net
>>365
これ。

370 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:18:38.85 ID:c9pTKZie0.net
東の方なんて危険度100%だよな
浸水しなければ運が良いってだけ

371 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:18:57.68 ID:Ay8KPnir0.net
>>285
その高島屋、今回浸水しなかったっけ?いずれにしてもその付近は多摩川氾濫地域だよね。

372 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:19:06.59 ID:uMQOYHHf0.net
カッパ伝説のある場所は川の増水で死者がでたところ

373 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:19:09.98 ID:NObdPvgc0.net
>>356
だいたい不動産屋と地主が悪い

374 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:19:25.40 ID:qgjUfQuq0.net
>>362
高い土地は地すべりで生き埋めになる

375 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:20:04.14 ID:fhU1vHx50.net
>>364
白い服を着た髪の長い女が皇居のお堀を
泳いでる目撃談も

376 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:20:22 ID:MSsE6SvN0.net
水や谷に関係する地名なんて、
都内でも、江戸、深川、日比谷、霞ヶ関、市ヶ谷、四ッ谷、御茶ノ水、溜池山王、品川、豊洲、鮫洲、台場、有明、池袋、谷中、亀戸、青戸、鹿浜橋、浜町、蛎殻町、芝浦、瑞江、一之江、大島、小石川、木根川、鮫が橋、荒川八丁目、久米川、八王子市四ッ谷、泉とか
近郊でも横浜、川崎、浦和、川越、浦安、市川、津田沼、流山、松戸、とか

ほぼ関東全域じゃん?

377 ::2019/10/17(Thu) 21:20:24 ID:gxQ9/pfY0.net
>>314
区名なんて広域すぎる

378 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:20:29 ID:lg/fgJF80.net
>>79 >>83 >>107
立川市内にあると考えられていた部分の存在を否定されているけど、
立川断層そのものは存在している

379 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:20:40 ID:TJJJ5KRo0.net
>>285 住んでた 高島屋は田んぼ 蛙とって遊んだ

380 ::2019/10/17(Thu) 21:20:52 ID:e6K8919X0.net
練馬のほどよくのんびりした雰囲気が好きだからあまり注目されたく無いんだがな
それこそ、ムサコみたいになったら嫌だ

381 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:21:18 ID:ltq+jwcb0.net
>>376
範囲が広すぎだよ

382 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:21:29 ID:TJJJ5KRo0.net
>>376 せんせい!松戸の説明を

383 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:22:01 ID:EU0LuaTf0.net
ところでここのスレでイキリまくってる自称愛国者のネトウヨどもって
いつもながら思うんだけど、ちょっとどうしようもないよな。

水のあるところ、低地、川や池沼の側に住むなとか言ってるけどさあ
農家はどうなるんだよw 農家はwww
このスレでチョーシこいて水際に住むなとかドヤ顔でのたまっている
自称不動産評論家のネトウヨ大先生、これ、一人残らず日本の食を支える農家
ことに稲作農家をdisりまくってるよねwww

田んぼ持ってるなら家は田んぼの近くの山際のヘリに住んでるのがデフォだろwww
そして田んぼがあるってことは豊富な水があるところに住んでるって意味だろwww
そういう「日本人の常識」も1ミリもねえんだなw
このスレでの自称愛国者のネトウヨどもはwww

ってかネトウヨどもって本当にニホン人なのか?www

384 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:22:22 ID:qgjUfQuq0.net
「三」が付く地名も水と関係が深かったりする

385 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:22:26 ID:DYurfJBp0.net
>>380
大江戸線が延伸してもそんなに発展しなそう

386 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:22:51 ID:BLp8irco0.net
>>372
用水路に転落死した場合も

387 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:23:13 ID:0eZl0Moh0.net
>>371
二子玉川は駅前まで来たら登り切ってて大丈夫なんだよ
高島屋は登り切ってる

388 ::2019/10/17(Thu) 21:23:13 ID:5YwNQfbT0.net
渋谷氏の本拠地は、神奈川県の高座渋谷

東京の渋谷を支配したのは、高座渋谷より後のこと

389 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:23:43.09 ID:wiMQc8Oq0.net
今の地球は大雨が日常化
今後ますます増える
高台に住んでいる人は勝ち組

390 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:23:53.19 ID:MSsE6SvN0.net
>>202
西方は下の方は弱いと思う
樋口一葉が住んでいた菊坂の下の辺りとか

391 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:24:02.40 ID:lg/fgJF80.net
>>372
単なるかっぱハゲの深夜徘徊ですよ・・あれ。

392 ::2019/10/17(Thu) 21:24:37 ID:h9rxab/V0.net
>>311
知らない人には親切に教えなさいと死んだ母ちゃんから言われたので教える。

丸ノ内線の四ツ谷駅は江戸城の外濠、真田濠の中にある。中央線も同じだ。JRの四ツ谷駅ホームが地下のようになってるのは、四谷が高台だからという理由にほかならない。
赤坂見附にくらべずっと高い位置の四ツ谷に水をためておくには濠を深く深く掘らなければならなかったんだ。

だからあそこで地下鉄がひょっこり顔を出しちゃうんだ

393 ::2019/10/17(Thu) 21:24:41 ID:CMhbqytb0.net
足立区とか葛飾区って
水害で一番沈む可能性のあるところだよなぁ・・・

394 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:24:56 ID:0eZl0Moh0.net
>>388
逆だってもうわかってる

渋谷は河崎基家で源義朝の時代
高座渋谷は孫で頼朝の時代だよ

395 ::2019/10/17(Thu) 21:25:06 ID:fhU1vHx50.net
幽霊って、絶対いるよね
じゃなきゃ、不動産屋が半額で部屋貸さないし

396 ::2019/10/17(Thu) 21:25:20 ID:hn9SWeXU0.net
>>376
いいとこだとは思ってるんだけど
「流山」ってすごい地名だよな。

397 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:25:35.01 ID:DYurfJBp0.net
>>393
江戸川区と江東区だよ、地獄は

398 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:25:37.58 ID:RHDvrGDV0.net
マンションの自治会で工事現場で使うような簡易トイレ買えばいいじゃん?
偶数階に1個ずつ配置すればいいのに。

399 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:25:40.19 ID:IjN51vme0.net
>>316
そんな事言ったら
大空襲や関東大震災の火災で
10万人規模で死者がでた東京東部の下町なんか
心霊現象だらけなんでは?

400 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:25:56.50 ID:0eZl0Moh0.net
書き間違えた
>>394
義朝じゃなくて義家

401 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:26:16.98 ID:DYurfJBp0.net
>>398
あのトイレがエレベーターに乗らない

402 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:26:16.82 ID:e6K8919X0.net
>>385
それでいいんだよ
便利な交通に災害に強い地盤
空は開けていて閑静な町
そんな練馬のままであってほしい

403 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:27:02.42 ID:G31SlKsS0.net
この種の話に関心を持つのは
今回の台風が100年に1度じゃ無さそうと感じてるからだろな
数年ごとに来たら地価が変わるわ

404 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:27:02.84 ID:EU0LuaTf0.net
>>376 くんのいうことは実に正鵠を射ているわけでね。
そうなの、関東ってのはもう平地(言い換えれば低地)なわけでね。
関東全域こそが縄文時代なんか少なからずは海だった平地であり
陸になってからもそこら中に川やら池やら沼やらだった
土なのか水なのかわからない荒地であってねwww

だあかあらあ豊臣秀吉は小牧長久手で干戈を交えた
宿敵家康公を関東にパージしたわけだよwww
そしてその苦境を脱して治水や干拓を縦横になし
治水は自家薬籠中の信玄公の遺臣を多数抱えて
関東の水を制してこれを肥沃な大地に変えた家康公が
豊臣をホロンぼして関東江戸("江"戸)に覇を唱えたこと、これは当然なんだよwww

何が言いたいかというと低地住まいが嫌なら東国関東江戸の住まいはすすめられないネwww

405 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:27:11.22 ID:nBOMRC2P0.net
>>392
はい、ひょっこりはん!

って言って欲しかったんだよな?
わかるー

406 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:27:22.00 ID:ltq+jwcb0.net
>>399
一か所に留まって大量に死ぬのが幽霊の出るポイント

407 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:27:32.75 ID:lg/fgJF80.net
>>316
それたぶん・・・お前の後頭部を、後ろの車に乗った女が笑っているだけかと。

408 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:28:22.22 ID:fhU1vHx50.net
殺人のあった部屋は事故物件として、格安で賃貸に出されるけど、例外なく更新を跨がずに、不思議な現象に耐えられず住人が退去するんだよね

悔やみきれずに死んでいった霊魂はバカに出来ない

409 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:28:54.35 ID:BAZd4pvo0.net
>>329
津市、というか伊勢湾に沿ったあの辺、周辺の山から湾へ流れ込む川が多いので安全
ではないと思うが、伊勢湾台風以降だいぶ改修されてるらしい。
あ今回は伊勢市が浸水したか。
しかし伊勢神宮は大丈夫なんだろうね、歴史的にあそこにずっとあるんだろうし。

410 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:28:59.72 ID:ltq+jwcb0.net
幽霊は信じてないけど信じてる

411 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:29:35 ID:qgjUfQuq0.net
>>401
解体できるしEV自体も奥行きを拡張できるようになってる
EVに棺桶を積めるようにな

412 ::2019/10/17(Thu) 21:29:37 ID:+pdQPsWW0.net
長野の浸水地区、長沼、赤沼。

413 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:29:44 ID:CElj/Pl80.net
須賀=洲・河川が運んだ土砂が長年の間に溜まって陸地になった場所や扇状地のような土地に付けられる
圷・阿久津=低地。河川の近くに多い。
久慈=激しく曲がりくねる川の様子をみた日本武尊が、鯨のようだとして名付けられた(常陸の国風土記)
那珂・那賀=長いの意。長い川、大河を指して名付けられた。

他もあったけどわすれた

414 ::2019/10/17(Thu) 21:30:23 ID:fhU1vHx50.net
>>407
フサフサなんでそれはないわ、
なんかゴメンな、同類じゃなくて

415 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:31:08 ID:K4TICf480.net
>>348
桜ヶ丘は昔からのお屋敷町だよ
線路側は渋谷川の川縁で昔は河原
ほんとは桜ヶ丘ではない

416 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:31:32.39 ID:I7QHUHwJ0.net
渋谷に青山なんて言ったら、いかにも坂下にある渋谷と坂上にある青山で、地形を現したっぽいけど。

渋谷は渋谷氏、青山は青山氏の大名屋敷があっただけ。
すっげえ、偶然。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:31:48.09 ID:bYDQBeqJ0.net
>>5
東京市

なつかしいなぁー

418 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:33:09 ID:IjN51vme0.net
>>378
それは立川断層と言われるものではなく
日本列島が作られた頃の数十万年以上昔の頃の地層ですよね
そんな地層は日本全国どこにでも有りますし
東大地震研は村山の日産自動車跡地を
大規模に数万年規模の深さまで地面掘り返しても
断層の痕跡は見つけられませんでしたよね

419 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:34:27.02 ID:Y+jOhBIh0.net
>>333
春日部と野田と多摩は運転が荒い

420 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:34:27.70 ID:cQVuozwV0.net
税金で作った環境シミュレーションのスパコンの演算結果公表しろよ

421 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:34:35.61 ID:0eZl0Moh0.net
>>416
渋谷に居を構えた時は河崎氏だよ
神奈川の川崎の河崎氏

422 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:34:44.53 ID:CMhbqytb0.net
>>418
大学って
お偉いさんの教授が主張したら
それが間違ってるとわかってても間違ってると言わないからな

423 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:35:46.79 ID:lg/fgJF80.net
>>395
>不動産屋が半額で部屋貸さないし

1.お前みたいに信じている人間がいるから
2.孤独死の場合はクリーニングしても腐敗臭の匂いが取れないから
3.構造的に外部から強盗が入りやすいから
4.湿気が溜まって住民が鬱になりやすい立地

と色々なケースが有る

424 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:36:01.17 ID:veb3kEy40.net
そもそもあんなに山や谷があるって事を「あれは川が地形を作った」と思考停止してるのがなぁ

どう見ても地震の地殻変動で出来上がった地形だと思うんだが。

425 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:37:52.13 ID:0eZl0Moh0.net
>>424
それはあんまないでしょ
断層になっちゃう

426 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:37:53.06 ID:gWyTShCd0.net
松濤は良いぞ。買えよ。

427 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:37:55.67 ID:IjN51vme0.net
>>406
関東大震災の時数万人が避難して
3万人以上が焼死した本所被服廠跡とか
どうなっちゃうんですか?
本所被服廠跡でググらないで下さい

428 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:38:00.60 ID:zetP3HwN0.net
>>424
地震でも地形が変わるけどそこまでのパワーをチャージするのにとんでもなく時間がかかる
雨なら日頃降るし、大雨なら毎年あるだろし

429 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:38:09.79 ID:4u4tGVm/0.net
まあ地盤いうなら武蔵野台地の上か皇居の近くに住むんだな。

430 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:38:09.72 ID:ycYQAfkk0.net
田端、水道橋桜上水

431 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:38:19.24 ID:0eZl0Moh0.net
>>426
松濤もヤバいとこあるね

432 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:38:43.67 ID:T29UItBr0.net
>>383
田んぼの真ん中じゃなくて山際のヘリならいいだろ。あと自然堤防とか。

433 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:39:09.99 ID:lg/fgJF80.net
>>418
なんか顔を真赤にして必死にレスしているけど
断層の上に家でも買ったのか ?

434 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:39:11.45 ID:Q8uG1Nj10.net
温暖化で毎年これか

435 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:39:18.50 ID:zetP3HwN0.net
>>431
バイクウエアとかノースフェイスの代理店のゴールドウインがあるね(´・ω・`)

436 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:40:16 ID:veb3kEy40.net
>>418
必死すぎ工作員w
ハイハイその通り
コレでいい?
あんたら心配しなくてもバカな関東人は
関東捨てないから安心しろw

437 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:40:18 ID:G3CcCTvR0.net
>>426
円山町と接してるのがちょっとね
いつも道玄坂の立ちんぼが声かけてくる

438 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:40:28.94 ID:xiYvlGM00.net
流山…
山が流れちゃうの?
山津波?

439 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:40:47.30 ID:Gf/PhWBv0.net
>>5
おまえら朝鮮人やサヨの巣だからな

440 ::2019/10/17(Thu) 21:41:34 ID:gxQ9/pfY0.net
>>431
丁目番地まで見ないとダメだよね

441 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:42:04 ID:6tVugIvK0.net
新宿 戸山 信濃町 

442 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:42:09.75 ID:SFIAaPCf0.net
>>129
サクラタウンは豪雨で氾濫した東川沿いだけどなw

443 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:42:58.80 ID:XuPxBhm20.net
>東京都職員として江戸川区土木部長などを歴任し、水害対策に詳しい土屋信行さんが解説する。

荒川の完全勝利。
台風上陸前に、荒川、荒川とさんざ煽ったが、まだ懲りないか。
土屋さん、これだけの広範に甚大な被害がでているのに、テレビで微笑みながら喋るのやめなさい。

444 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:43:01.07 ID:lg/fgJF80.net
>>439
危険地帯

1.在日の多い場所
2.B地区
3.そうかだらけ
4.共産党が多い場所
5.ペルー人、ブラジル人の多い場所
6.イスラム教徒のモスクがある場所

445 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:43:08.18 ID:3Vf44zZE0.net
>>5
チョン校があるから違うハザードマップで駄目w

446 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:43:20.57 ID:5YwNQfbT0.net
吾妻鑑、金王八幡宮梵鐘の銘によると、高座渋谷→東京渋谷の順。

金王八幡宮社伝によると、東京渋谷→高座渋谷の順。

梵鐘の銘と社伝が矛盾している。

金王八幡宮は東京渋谷にある。

447 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:43:55.57 ID:TL1d/Ya00.net
地名を変えて誤魔化していても
昔の地名って小さな公園とかバス停名にひっそりと残っている場合が多いよね。

448 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:44:31.35 ID:IjN51vme0.net
>>422
東京タワーが横にスッポリ入る規模で地面掘り返しても何も出てこなかったんで
人工地震波で深部調査して
数十万年以上前の深さ、恐らく地下数百メートル以上で掘って確認出来ないような場所に
断層があるかもって濁したんてすよねえ

449 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:44:41.47 ID:vZDvHddO0.net
なんかハザードマップに大島テルが混じったスレ進行w

450 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:45:27.77 ID:gxQ9/pfY0.net
>>5
白梅学園の肩身の狭いこと
西武バス白梅学園前バス停

創←白→朝
価 梅 鮮
学 学 大
園 園 学
前 前 校

451 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:46:23.56 ID:Ay8KPnir0.net
>>387
なるほど。東急も自分等の施設は浸水しないようにしてるのか。さすがというか当たり前か。

452 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:47:43.44 ID:gxQ9/pfY0.net
>>446
金王八幡宮近くの「金王駐車場」の看板の「王」の字に「丶」がつけ添えられていたのを見た

453 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:47:52.87 ID:wiMQc8Oq0.net
そもそも地球は人間が楽しく住むために作られた惑星じゃないからな
雨の量だって生物が住めなくなるぐらいになる可能性だってあるだろ

454 ::2019/10/17(Thu) 21:48:40 ID:FoUIH36n0.net
田とか沼の付く地名は地盤が弱いんだよね

455 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:49:11 ID:0eZl0Moh0.net
>>446
吾妻鑑に東京渋谷って出てきたっけ?

456 ::2019/10/17(Thu) 21:49:43 ID:/fFZ4Fwb0.net
そもそも軟弱な埋め立て地

457 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:50:29.09 ID:4u7IF2b90.net
田園都市線の鷺沼はどうなのめちゃくちゃ海抜あるけど
詐欺違い?

458 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:50:35.22 ID:qJZ7uMAV0.net
蛇崩は余裕っぽいけどな

459 ::2019/10/17(Thu) 21:51:49 ID:U/wiOk230.net
清瀬って名前的にヤバそうなのにハザードマップ見ると安全性高いんだな

460 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 21:52:00 ID:0eZl0Moh0.net
>>451
東急が分譲した場所は結構まともよ
新丸子駅の分譲が一番危なっかしいけど
今回の浸水でも助かってるね

461 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:52:47.81 ID:ltq+jwcb0.net
>>427
ここは・・・出る(確信)
でも心霊スポットとしては聞いたことないな

462 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:53:00.14 ID:ifTG4V1d0.net
神奈川アウト〜〜〜

463 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:53:42.41 ID:ifTG4V1d0.net
>>459
綾瀬と勘違いしてない??

464 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:54:53.66 ID:XuPxBhm20.net
江戸、さんずいでアウト。

465 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 21:55:18.04 ID:fRJTZeVT0.net
立川にタワマンが出来たとたんに立川断層は捏造だって言う連中が沸いてきたのは恐れ入ったな

466 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:03:01.48 ID:TWAMgWI10.net
>>333
これ前にもみたがかなり適当で的外れ大杉

467 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:04:09.73 ID:5YwNQfbT0.net
吾妻鑑は渋谷重国の記述(1180年)が出てくる最初の文献
ほぼ同年代に書かれていて信憑性は高い

東京渋谷の記述は、金王八幡宮別当の東福寺の梵鐘(1704年)に刻印されている
梵鐘の銘は、後冷泉天皇の時代まで600年以上遡って書かれていて信憑性は不明

468 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:04:27.78 ID:Gd5G20RQ0.net
東京は西側が安全で利便性もいい
生まれも育ちも東京都民なら常識

具体的には吉祥寺駅、立川駅、町田駅、八王子駅の駅近物件

469 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:06:03.29 ID:1TF3mF8y0.net
>>468
武蔵国国府のあった府中市も災害に強い

470 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:07:59 ID:Gd5G20RQ0.net
>>457
旧貧民地区だし問題外でしょ

471 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:10:49 ID:vHeiPCI80.net
そもそも東京に来たくて上京してるのに、新宿みたいな都心じゃなくて世田谷とか大田とかの僻地にすもうとする意味が分からん。
都心に住めよ都心に!!

472 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:11:02 ID:Ay8KPnir0.net
>>460
まともというイメージは一切ないが、河川敷開発しても浸水ないならギリセーフか。

473 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:11:04 ID:w5FNjbI50.net
府中住んでるけど旧甲州より北はかなり安心
多摩川氾濫してもあの坂を登ってくるはずないし、
そもそも是政の橋付近見ると川幅でかいわ堤防深いわでとても氾濫するとは思えない
今回もサイクリングロードすら浸水してなかった

474 ::2019/10/17(Thu) 22:11:21 ID:1TF3mF8y0.net
>>316
豊臣秀吉と北条氏政の戦争の激戦地だった
八王子の戦いで破れた氏政の弟の北条氏照の軍勢は皆殺しにされたと言われている

475 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:11:21 ID:j1JnRX8b0.net
東京23区ランキング
( )内はクルマのナンバー
===== ハイソサエティ=====
港区(品川)、千代田区(品川)、中央区(品川)、渋谷区(品川)、目黒区(品川)
===== アッパーミドル class =====
世田谷区(世田谷)、文京区(練馬)、品川区(品川)、大田区(品川)、杉並区(杉並)
===== ミドルクラス =====
江東区(足立→江東)、豊島区(練馬)、新宿区(練馬)、中野区(練馬)
==== エコノミークラス====
練馬区(練馬)、葛飾区(足立→葛飾)、荒川区(足立)、墨田区(足立)、北区(練馬)、台東区(足立)、板橋区(練馬→板橋)
====下層区 貧民街 ====
江戸川区(足立)、足立区(足立)
年収分布図
http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg

476 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:12:15.69 ID:fShj9LQU0.net
>>35
羽は埴(土)の鈍りで、大地の崖(ブラタモリ風に言うと海食崖)の赤土が見えているからだとか。
土砂災害危険区域が多いぞ。
赤羽駅東側の志茂の辺りは、低地で家が密集しているから、水害も地震・火災もヤバイ。

477 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:13:33 ID:G3CcCTvR0.net
府中は多摩川よりはアウトだろ

478 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:13:34 ID:l45MlPuI0.net
田園調布も本物のセレブエリアは高台だからな。
浸水したのはセレブエリアの裏側、一気に坂を下った低地。

479 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:14:43.86 ID:/ioNZXGE0.net
文京区も俺が子供の頃は江戸川橋から飯田橋にかけての神田川は年中氾濫してたもんだ。
ユスリカの大量発生とバングラディシュの大洪水がセットで頭に入ってる。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:14:52.42 ID:Xl+qR6KN0.net
金持ちそうな奴に聞けよ
それが金持ちになる道

481 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:15:02.24 ID:Y2reD0jS0.net
津って昔の言葉で海
津波って海が来る波とかそんな意味

482 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:15:06.24 ID:CUF1zIN80.net
>>457
鷺沼谷戸の名残
沼が付く地名だが、沼はもともとない
谷戸は大雨の日に水がたまることもある
鷺沼小の交差点や鷺沼2丁目の交差点

483 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:15:09.27 ID:iLEh1whB0.net
>>470
それ以前に高低差激し過ぎて普通につらい(元住民)
駅が山頂にありながらの堀割で
どこから駅に向かっても登りで改札から下る意味不明仕様

484 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:15:13.44 ID:Ay8KPnir0.net
>>471
地方民で、世田谷区が都心と思ってた人もいるから、土地勘ないと、東急マジックでかさ上げされた地域が都心と勘違いする人もいるのでは?

485 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:15:46.41 ID:j3X1fS/m0.net
固定資産税安くなるんでね?

486 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:16:40.51 ID:44zmRLVx0.net
北関東には、字(あざ)土浮(どぶ)と読む地域が有るよね。
大字が、下捲り。だったかな

487 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:17:05.65 ID:UHonpvdc0.net
大井町は崖崩れがある可能性があるって専門家が言ってたな
飛行機も真上を通過するようになったし
資産価値にも影響するでしょ

488 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:17:30.75 ID:Ay8KPnir0.net
>>473
西東京は丘陵地というか山のようなもんだから大丈夫でしょ。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:17:35.15 ID:XuPxBhm20.net
そもそも三多摩は東京都とは言い難い。オマケ。
地下鉄がない。水が入る心配もない。

490 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:19:06.09 ID:bd/WNdUn0.net
古地図とか、時間を忘れて見入ってしまうよな

491 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:19:11.44 ID:ra3Z7nIH0.net
>>488
山は山で問題あるだろw
一級河川みたいな氾濫はないけど中小河川はあるし

492 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:19:43.75 ID:KX3Mtqsq0.net
>>5
東京市部って何だ?
東京市はもうないぞ?
まさか都下三多摩のこと言ってるじゃないだろうな?
>>473
23区の話してんのに元神奈川県だった格下都下多摩の話はやめろ
杉並区や中野区、世田谷区半分も神奈川県だったがな
>>484
その通り、世田谷区はただの農村、三多摩と一緒だ
>>489
激しく同意だ
三多摩は東京ではない

493 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:22:35.16 ID:Ay8KPnir0.net
>>491
山あれば谷ありか。西東京というか23区外に興味ないんだわw

494 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:23:16.02 ID:iGuPxFpX0.net
梅屋敷の由来、誰か教えて

495 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:23:30.40 ID:MmPWHDye0.net
>>111 >>129
南部っていうか南西部いいよね

496 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:25:11.77 ID:MmPWHDye0.net
>>418
立川断層だとされる段差みたいなのが続いてる画像を見たことがあるけど
あれはなんだったんだろう

497 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:25:22.12 ID:44zmRLVx0.net
洪水を気にするなら
さんずい辺の地名はダメだけど、
山はやまなりに地滑りとか有るし
気にし始めたらキリがない

498 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:26:20 ID:V6JWvHx50.net
>>345
ちがうんだな、それが。飯田橋辺りまでは神田川。市ヶ谷、四ツ谷あたりの外濠は、江戸城の為にわざわざ掘って水を貯めたんやで。
それをまた埋めもどしたのが、四ツ谷駅周辺の低いところ。

499 ::2019/10/17(Thu) 22:27:07 ID:7vEzc0vR0.net
二子玉川園

500 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:28:48.32 ID:/ioNZXGE0.net
>>498
水源は玉川上水からだろうね。

501 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:28:48.72 ID:ZAWstJ9S0.net
やっぱり皇居周辺が最強かな?庶民にはハードル高いけどw

502 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:29:57.45 ID:bPrCuTJ90.net
>>328
いやいやありえない
4人以上の家族でトイレ一つとか考えられんわ
ノロ流行ったらクソ垂れ流すのか?

503 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:32:00.70 ID:WdpiiEdh0.net
だから日本で最強の土地は

武蔵野台地


だといっておろうが

504 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:32:17.38 ID:B0MFDeMa0.net
>>496
立川断層だよ
そこから立川崖線が伸びている

505 ::2019/10/17(Thu) 22:33:37 ID:V6JWvHx50.net
>>503
京都やで。

506 ::2019/10/17(Thu) 22:34:00 ID:7omNGvHk0.net
>>479
文京区でも旧鳩山邸は完全に安全地帯だと思った
庶民の家が水に浸かる中で高台から代々見下ろしてたんだろうなと

507 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:34:26 ID:PZ/pNX9V0.net
右往左往すんじゃねーよボケ

508 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:35:45.67 ID:G965ffs90.net
大小の川が東京湾にいくつも流れ込んでる上に海抜ほぼゼロって考えてみりゃ怖いよなw

509 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:36:00.21 ID:7omNGvHk0.net
>>468
東側だよ
新宿より西はもう住宅街でつまらん
上京者からすれば23区外は論外

510 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:38:36.33 ID:bPrCuTJ90.net
>>466
品川が天上はいいとして
品川の次に来るのは、文京区、新宿、池袋を擁する練馬だろうな
神戸とか横浜なんて田舎だし
練馬というネーミングこそイケてないけど
品川だって屠場だしな

511 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:38:45.97 ID:/ioNZXGE0.net
北区浮間。平成の初期に若気の至りで住んでた。
赤羽の先の東京最北部で荒川と新河岸川に囲まれた島というか中州というか。
川が氾濫したら瞬殺、実際、河川敷のゴルフ場は大雨で水没するのがデフォだった。
そのわりには近年は大きな水害もなくそれなりに暮らしやすかった。

512 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:39:21.74 ID:roh6Xjff0.net
立川断層は最近の研究だとそこまで
ていう断層は色んなところにあるから気にしてたらキリがない。それは運
内閣府は首都直下型地震や関東大震災で永田町が駄目なら
立川へ移動する。シンゴジラでも学んだと思うが

513 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:40:06.31 ID:IjQxTUno0.net
大森駅は東側が水没しても西側は無傷だな

514 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:41:41.16 ID:h9rxab/V0.net
>>503
もっとミクロな議論だと思うけど。
妙正寺川だって善福寺川だって武蔵野台地を流れているし
床上浸水しまくった野方や上荻だって武蔵野台地にあるわけで。

515 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:42:44 ID:ov1MWIVl0.net
>>501
俺その辺住んでる

516 ::2019/10/17(Thu) 22:42:52 ID:MmPWHDye0.net
>>468
西過ぎる

517 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:43:07 ID:/ioNZXGE0.net
>>506
でもあの辺にしては大した場所じゃないと思うね>鳩山邸
その上の小日向2丁目にもっと貧乏な友達がいっぱい住んでるわw

518 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:43:19 ID:lEMTK7kF0.net
地名がどうとか古すぎ。今は治水も考慮しないと全く意味がない。

519 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:43:40 ID:ov1MWIVl0.net
>>468
花粉症だとキツいぞー
そっち行くほどに

520 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:43:42 ID:roh6Xjff0.net
まあ一番安全なのは小平だよ

521 ::2019/10/17(Thu) 22:43:50 ID:h9rxab/V0.net
>>509
おのぼりたちの勝手なイメージ付けは本当に迷惑千万なんだよなあ。

522 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:44:17.19 ID:m7qtOl350.net
四ッ谷はもともと「ヨツが住むエリア」から付いた地名だからな
実際に鮫が淵という東京屈指の貧民街(被差別民集住地)が明治以降もあった

523 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:44:28.64 ID:5YwNQfbT0.net
八王子まで行くと土砂崩れとかありそう

東部も今回は助かったけど降雨量によっては助からない

西部の山の手あたりが最適

神田川も地下排水とか莫大な予算使って作った

524 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:45:01.77 ID:GrCSzHKF0.net
馬鹿か

渋谷は確かに谷底だが、地名は渋谷氏が由来だし
池袋や沼袋に川らしい川はない
金井窪なんて窪地どころか台地だし

525 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:45:40.37 ID:ZAWstJ9S0.net
武蔵小杉は置いといてもマンションの高層階で子育てとかほんとやめた方がいい

526 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:45:45.23 ID:WdpiiEdh0.net
>>514
そら台地の上にも多少のでこぼこはあるわな。
しかし総じて

武蔵野台地最強伝説

は揺るがない

527 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:46:18 ID:7fsvFYkR0.net
最近は治水が進んだが
一昔前はちょっとした雨でも内水氾濫があって
水の付きやすいところはみんな知ってたのに
やっぱり東京って田舎から出てきた人が多いんだなと思うわ

528 ::2019/10/17(Thu) 22:46:23 ID:5YwNQfbT0.net
吉祥寺の北部とか浸水したりするのでは

529 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:46:32 ID:G31SlKsS0.net
武蔵野台地は平らなようだけど立川で標高100m位あるからな
東京駅の数m地帯から緩やかに登ってる

530 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:46:37 ID:lEMTK7kF0.net
>>468
立川八王子が利便性がいいと思っちゃうなんて
凄いね。

531 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs :2019/10/17(Thu) 22:46:52 ID:dsnYPquI0.net
名前もな

532 ::2019/10/17(Thu) 22:47:45 ID:h9rxab/V0.net
>>518
地球温暖化の昨今、これまでの想定を超える激しい気象現象が起こると言われている訳でございまして、
これまでの想定を超えるというのは、治水の限界を超えるという事でございまして、
そういう自体のときには、果たしてどうなるのか、本来の自然の姿に近い形になるのではないか、という考え方がございまして。(答弁風)

533 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:48:51.92 ID:iLEh1whB0.net
>>530
利便性より気候変動でダメ
八王子立川は暑くて寒いので
これからどんどんキツくなる

534 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:49:12 ID:IjN51vme0.net
>>528
武蔵野市浸水ハザードマップ
http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/950/musashino_ura.pdf

535 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:49:46 ID:/ioNZXGE0.net
立川だとか三多摩はスレ違い、よそ池

536 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:50:23.49 ID:Ag5pXHHd0.net
>>12
時には荒く、時には静かで、
金メダルを取った

537 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:50:38.37 ID:bPrCuTJ90.net
今回の台風でも荒川氾濫しないって
俺らが生きているうちに荒川氾濫する日が来るのか?
荒川周辺のゼロメートル地帯は人が住む場所じゃないと思ってたけど、意外とそうでもないのかもしれないと見直したわ

538 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:51:25.83 ID:IjN51vme0.net
>>521
地方からの上京組は東京をお祭会場と思ってるからな
子育てや暮らすとか頭に無いし

539 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:51:39.12 ID:nHzjhMGo0.net
>>518
治水って言ってもポンプでくみ上げるとかだからな
やはり自然に高台がいいよ

540 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:51:46.42 ID:iGuPxFpX0.net
>>532
ほんとそう思う
今回以上の豪雨が繰り返し降るかもしれない
やっぱり治水もだけど、元の地形のほうが重要だと思う

541 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:52:09.39 ID:XNvWUOAo0.net
糞単価

542 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:52:12.20 ID:roh6Xjff0.net
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/files/12389/012389/att_0000002.pdf

小平市のハザードマップ
ほとんど洪水大丈夫
黄色のところでも最大50センチ
土砂崩れする可能性もナシ

ただ道路がアンダーパスのところと
武蔵野線が地下なため、そこは注意

小平は関東大震災も首都直下型大地震も立川断層地震でも
ほとんど死者は出なそうな感じ

543 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:53:31.56 ID:c8/BzD7S0.net
順位
@ 地価の高い安全な場所に住み、災害リスクをそもそも取らない人
A 地価の安い危険な場所に住むが、災害に遭わない人
B 地価の安い危険な場所に住むが、やっぱり災害に遭った人
C 地価の高い一見安全そうな場所に住むが、何故か災害に遭う人

544 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:54:52.14 ID:G31SlKsS0.net
新宿2丁目の辺りは急坂がある
あの辺りの地盤も良さそう

545 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:55:20.53 ID:IjN51vme0.net
>>514
武蔵野台地は致命的な浸水は無いからな
千曲川は最大10mまで浸水するし
今回東京ドーム200個分の地域が浸水したが
武蔵野台地はそれほど大規模には沈まない

546 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:56:15 ID:d7DEUPVv0.net
>>316
長時間運転は、憑かれるんだよね

547 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 22:57:00 ID:ICWMobF+0.net
>>534
浸水するとこでもせいぜい床下浸水程度の神の土地だろこれ

548 ::2019/10/17(Thu) 22:57:16 ID:ai+bBqni0.net
溝ノ口って不気味な名前だよね

549 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:57:34.18 ID:DRK6i4Oe0.net
>>2
大井町は羽田の騒音で住宅に不適なエリアになる。
昭和時代のように利便性を生かした工場地帯に逆戻りするよ。

550 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:58:01.76 ID:et0G8E030.net
正直今回は江戸川無理だと思った
よく耐えたよね

551 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:58:38.92 ID:d7DEUPVv0.net
>>544
掘られまくってゆるゆるになってそう

552 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:59:28.88 ID:roh6Xjff0.net
武蔵野市は吉祥寺イメージで家賃や地価が郊外なのに異常に高い
小平ならもっと安いよ。小平の方が地盤調査でも良い

553 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 22:59:31.14 ID:OEqQ3TYV0.net
まあ東京なんてわざわざ住むようなところじゃねえからな
雇用が多く、勤務先が近いから仕方なくって程度

災害考えて住むなら関東なら栃木県あたりがいいんじゃねえかな

554 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:01:15.85 ID:IjN51vme0.net
>>542
短冊地割りでググるといい
徳川幕府時代農地開発された場所は
水害の心配のない安全な土地だ
何故なら江戸時代は食料生産は命を繋ぐ
最優先課題だったからな
水害の危険な有る場所を農地にしなかった

東京都内で短冊地割りなのは
武蔵野台地の武蔵野市や三鷹市、田無市、小平市、国分寺市

555 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:02:17.20 ID:WdpiiEdh0.net
雇用が多く、勤務地が近く、災害に強い

武蔵野台地

最強過ぎて震えるわ・・

556 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:03:20.31 ID:P+Wn64YP0.net
田舎住みだけど実家も嫁ぎ先も山やら土やらついてて今まで水害には無縁なところだったわ

557 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:03:44.82 ID:vC9SicGr0.net
どうせ作るなら綺麗に分かりやすく作れよ
まあウチは杉並豪雨とやらで何も影響を受けなかった杉並区民だから高みの見物だけど

558 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:05:27.23 ID:ai+bBqni0.net
>>557
良いとこなんだろうけど、杉並って田舎臭くて嫌なんだよね

559 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:05:37.46 ID:roh6Xjff0.net
あと武蔵野市はやっぱりちょっと選民意識がある。杉並区、武蔵野市、三鷹市とかは教育ママ多い
なんか気取ってるの

小平はその辺全然大丈夫。ファミレスでもお母さん方が「吉祥寺って行けば良いだけの町じゃない?
住むと休日とか色々混んでるらしいわよ。国分寺や立川でも別に良くない?」

って妬みもあるかもしれないが話してたw

音楽スタジオがあるスタバも小平にオープンした
スタバ小平天神店

560 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:05:43.22 ID:G3CcCTvR0.net
>>552
吉祥寺から更に20分くらい下るし人気の中央線沿いでもないから
やすいのは当たり前だ

561 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:08:25.43 ID:vC9SicGr0.net
>>558
新宿も渋谷も電車で10分だけど
これで田舎と言ったら都会は存在せんよ

562 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:09:33 ID:Dpjhsxi70.net
浸水時タワマンで命が助かっても、電源や排水システムが機能不全になったらどうにもならないからな
豪雨の度に避難勧告が出るようなエリアは売れなくなるだろう

563 ::2019/10/17(Thu) 23:10:32 ID:V6JWvHx50.net
>>522
あの辺りは新宿通りより低いけど、それでも赤坂見附駅周辺よりかなり高台やで。しかも今現在四谷のつく住所でもないし。
語源は四つの家説と、四つの谷説があるけど、ヨツはないわ。番町四谷怪談なんてお屋敷の話やで。

564 ::2019/10/17(Thu) 23:10:37 ID:KWyaLcKN0.net
水が溢れるのは想定可能
でもうんこが溢れるのはアカンだろ
韓国じゃないんだから

565 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:10:45 ID:CA9q7BVY0.net
逆に23区なんてどこも低地だらけなのに死者が出る様な氾濫が起こらなかったのは誇ってもいいと思う

566 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:10:51 ID:lEMTK7kF0.net
>>539.540
そらそうだ。でも利便性と両立して手が出るとこがどんだけあるかなんだよねえ。

利便性てのは最悪山手線内ね。

567 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:10:58 ID:/ioNZXGE0.net
杉並は災害以前に住民が災厄そのもの。

568 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:11:00 ID:hJ/Gh7vq0.net
新宿最強

569 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:11:53.08 ID:iLEh1whB0.net
>>561
むしろ>>558が東京知らん田舎モノだな

570 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:11:55.91 ID:h9rxab/V0.net
>>552
玉川上水が小平を横断しているのは相対的に場所が高いからだよね。だから、玉川上水の周辺は比較的、浸水の心配がないと言えるだろうね。

571 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:12:41.49 ID:9oDE6MKz0.net
物持ち過ぎ。要らない物は捨てておこう。
と、浸水被害映像見て思ったわ。

572 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:12:46.87 ID:5C/N8eRF0.net
>>18
妾を誰と心得るか?

573 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:14:29.20 ID:3HqIi3rH0.net
住んではいけない地名 
水害があるたびに思うのですが、どうしてそこに人が住んでいるんだろうと。地名からして、ダメでしょうと思うのですが、知らないから住んでいるのか、知っていたけど、安さに負けて購入してしまったのか。

基本は、水害ハザードマップを見るのが一番ですが、一定のルールで名付けられた地名には住むことすら止めるべきだと思います。例えば、切梅新田という地名は、切り取った土を埋めて新田にした名残だと思います。

http://www.kikori.org/flood-forest/hopeless/damenachimei.htm

574 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:15:05.95 ID:cfgNXhdL0.net
東京都23区地価ランキング

1位 中央区 銀座
2位 千代田区 丸の内
3位 港区 六本木
4位 渋谷区 渋谷
5位 新宿区 新宿
6位 豊島区 池袋
7位 台東区 上野

575 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:15:39.06 ID:k2kg8jpH0.net
>>532
あんたのレスざっと読んだけどさすが江戸っ子
よくわかってらっしゃる
なぜ谷がつくか。山があるからだよ。同じ町名でも山と谷がある
山に住めばいい

576 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:15:41.45 ID:5YwNQfbT0.net
東京で利便性を考えると、杉並より東側

しかし、杉並より東側だと地価が高すぎるし、
大型ショッピングセンターもホームセンターもやってこない

文京区はアップダウンが多くて、谷底は危険
文京区より東側の低地はもっと危険

577 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:15:46.97 ID:7fsvFYkR0.net
>>127
買い叩いて馬鹿に高く売るだけ
余裕っす

578 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:16:46.67 ID:Jgw+oSme0.net
>>560
すぐ南が武蔵小金井や国分寺のところもあるよ
中央線は止まるから、西武新宿線も都心へは乗り換え必要だが良いぞ
帰りは西武新宿からなら座って帰れるし、拝島ライナーという通勤特急もできた
田無や小平は高田馬場から20分くらいでつく
安くて広い家に住んだ方が良くないか

579 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:17:13.38 ID:Lu18ghBS0.net
>>537
荒川はそう簡単には氾濫しないよ
なぜかと言えば隅田川が氾濫しないように
ものすごい労力を使って作られた
人工の川だから

580 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:18:34.57 ID:SQ6z2F2c0.net
洪水に注意したところで地震でやられる

581 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:20:23 ID:/ioNZXGE0.net
>>579
でも昨今の災害って人災の要素が大きいからなあ。
いくら万全の設備でもダムやら水門の担当者の無能や無責任のほうが怖いわ。

582 ::2019/10/17(Thu) 23:20:44 ID:5YwNQfbT0.net
木造は地震でぺちゃんこ、火事で丸焦げ、水没して腐るし、セキュリティゼロ

安いマンションは騒音公害でノイローゼ

高いタワマンも立地が悪ければ共用設備が水没したり停電したり

583 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:20:53 ID:Lu18ghBS0.net
赤坂の隣の溜池交差点
新宿西口の十二社交差点
その辺りはむかし実際に池だったところだ

まあ東京都心はなんだかんだで守られてるから安心せい

584 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:21:17 ID:IjN51vme0.net
地震で堤防決壊してダブルパンチ喰らう
上流のダムだって地震直撃決壊したら
下流は大惨事になる

585 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:21:17 ID:lEMTK7kF0.net
>>578
高くて狭くていいから、
都心で毎日満員電車と無縁な方がいいわ。

586 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:21:27.06 ID:Jgw+oSme0.net
武蔵野市吉祥寺は過大評価
大したことないよ
井の頭公園より小金井公園の方が遊び場や広場が広いし
桜の花見も井の頭公園ほど大混雑せずできるぞ
武蔵野市の人口は14万人だけど、小平市は20万人いきそう
西東京市も20万人だっけ

587 ::2019/10/17(Thu) 23:23:01 ID:QjZZaAPF0.net
>>583
じゅうにそうって新宿中央公園そばの奴か?
池だったの?

588 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:23:03 ID:RshFIDgI0.net
池袋なんていかにも水害が多そうな地名だが
23区中でも最も高い高台の一つで何の心配もない

589 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:23:22 ID:IjN51vme0.net
>>547
これが住みたい街ランキングトップ常連吉祥寺の
実力よ
武蔵小杉とは訳が違う

590 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:24:36.50 ID:iLEh1whB0.net
>>589
吉祥寺って南側三鷹市だろ
そっちは?

591 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:24:43.42 ID:IjN51vme0.net
>>586
小平市は小金井公園がむちゃくちゃ広くて良いよな

592 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:25:24.25 ID:IjN51vme0.net
>>590
最寄り駅の事よ

593 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:25:55.11 ID:cfgNXhdL0.net
>>534
すごい安心感

594 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:27:47.33 ID:ZOVa34XP0.net
落合てあちこちにあるけど川が落ち合ってるんだから怖い

595 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:27:48.01 ID:G3CcCTvR0.net
>>586
花見は地元民なら井の頭公園じゃなくて善福寺公園だね
吉祥寺東町隣接から住宅地からすぐだし不便な場所だから地元民しかいない

596 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:32:35 ID:aSMLyPOF0.net
吉祥寺って井の頭線で渋谷に一本だから価値あるけど
武蔵野線や南武線はない
まあ新宿に出て湘南新宿ラインとか乗るんだろうけど

新小平
西国分寺
府中本町

は、さいたま方面や神奈川方面へ都心通らずに行けるよ
吉祥寺は吉祥寺か東京都心かの二択になる

俺はもう少しワイドに首都圏を考えてるんだよね
ホームセンターとかも瑞穂のジョイフル本田、昭島や新座のカインズに行った方が大きいんだよ
ショッピンモールもイオン武蔵村山やららぽーと立川立飛、越谷レイクタウンとか。東久留米のイオンは小さい

597 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:32:41 ID:HfCnfNQM0.net
>>537
荒川放水路下流が氾濫するレベルの水害なら上流や他所の川は大体もう先にリミット超える
今回も多摩川が先に逝ったし、源流が荒川と近い千曲川も逝った
荒川放水路のキャパは半端ない
ただしもし荒川が逝ったとなると広範囲瞬殺だから被害も半端ない

598 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:33:33.30 ID:RshFIDgI0.net
>>590
そっちは三鷹市の問題であって武蔵野市は関係ない

599 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:34:57 ID:ilPWRZKf0.net
>>314
中央区と台東区、大田区は城東レベル

600 ::2019/10/17(Thu) 23:35:33 ID:gxQ9/pfY0.net
>>587
「十二社池の上」と「十二社池の下」というバス停があるよ
ブラタモリで池があった箇所の高低差とか滝(玉川上水余水)について放送した
池の周囲には料亭が並ぶ花街だったこともあり、
最近まで昭和な連れ込み宿が残っていた

601 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:35:35 ID:IVUfTdlx0.net
>>573
自治体全体が危険な場合、ハザードマップは意味ないんだよね
そして、都内全域がこれに該当する

602 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:35:45.52 ID:hx4QH+/n0.net
国土地理院の空中写真閲覧サービス

https://mapps.gsi.go.jp/maplibSearchMobile.do

1945年くらいから見れる

603 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:36:09.64 ID:iLEh1whB0.net
>>598
でも吉祥寺が最強といって出したマップが半分だけって説得力ないだろ

604 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:37:21.43 ID:oX2uApdo0.net
>>574
台東区 上野が7位なのはビックリ

605 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:37:31.71 ID:3v0F3tk90.net
矢口渡の下北沢な沼袋の二子玉川を蒲田の池上に渋谷渋谷され多摩川も清澄白河&立川になったとこで、池ノ上から根津根津されたら、ものすごい洗足洗足池で荻窪!西荻窪!恋ヶ窪!と鳴いて品川。

更に池尻大橋の菊川に南大沢な水道橋が浜松町して中河原から神泉だけど浅草な分倍河原が和泉多摩川の様に新三河島。
もう汐留です!と天王洲アイルしても聞き入れてくれず、鮫洲どころか豊洲、浜町、浜町されたのでついに立会川の格好から湯島が東北沢……

氷川台…

606 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:38:39.81 ID:tn35m4s70.net
「水や泥で汚れても捨てないで」歴史資料ネットワークが台風被災地に呼びかけ 古い本や自治会の資料、実は貴重な記録かも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000067-it_nlab-soci

607 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:39:05.32 ID:/ioNZXGE0.net
>>605
池ノ上がでてくるのがうれしい

608 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:39:19.48 ID:aTUFYs2C0.net
>>46
地下は大江戸線の車庫だろ

609 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:39:34 ID:G3CcCTvR0.net
>>603
吉祥寺の南側って吉祥寺南町や御殿山のことだからね

610 ::2019/10/17(Thu) 23:40:47 ID:IbrT5Pmw0.net
横浜から東京に来て驚いたのは東京が意外と水に弱いこと
目黒川や妙正寺川が氾濫するわ
ゲリラ豪雨で練馬や赤羽が冠水するわで
東京って治水がいい加減でどうなってんのと疑問に思ったわ

611 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:41:50.48 ID:vC9SicGr0.net
川崎国の武蔵小杉さんみたいにインフラがクソなまま地価だけバリ高みたいな所は東京にはないな

612 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:41:50.53 ID:iLEh1whB0.net
吉祥寺の人は都合悪いところは隠す
良くわかった

613 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:43:04.14 ID:RshFIDgI0.net
>>554
嘘つけ
江戸時代、土木技術の進歩によってそれまで水害が多かった大河川の周りも田畑になった
日本の原風景と思われている平野の一面の稲田は大部分が江戸時代にそうなったのである
そういう場所はいざ大雨が降ると水害が頻繁におきた
水害の危険の少ないところは江戸時代以前に開墾されていたのである
江戸時代に開墾されたのは、水を得るのが難しい台地上と、水害が多くて開墾できなかった河川の流域

614 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:45:42.13 ID:HfCnfNQM0.net
ハザードマップで安全そうだと思っても実際その土地歩いてみると坂だらけだったりする
災害には強いけど普段の生活が地味にキツイってとこ結構ある
年寄りになれば尚更坂道はハードモード

615 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:46:45.07 ID:ZrFaZhTm0.net
水に関係・・・ディズニーシーとか?

616 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:46:46.16 ID:bPrCuTJ90.net
>>579
>>597
いやまじ半端ないと思うよ荒川
翌日に荒川見る機会があったんだけど、同時にもう一つ同じ規模の台風がこないと越水は無理だと思った
そりゃそうだよあの河川敷だもんと変に納得したわ
決壊は分からんけど

617 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:46:48.08 ID:wQ5qt65J0.net
大きな声じゃ言えないけど
23区が一番安全だよな
ハザードマップは地政学的なこと
本当の危険度は治水フィルタを
通して見ないとダメだよ。

618 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:46:59.98 ID:aSMLyPOF0.net
川崎もバカにされてはいるが
武蔵小杉より川崎駅は凄いよ
なんでかというと品川からたったの7分や9分
あと駅出たら広場があるラゾーナ川崎というショッピングモール
チネチッタというイタリアみたいなシネコンの街
大学時代に一番波長あった奴が川崎に住んでてな
小平はめちゃくちゃ田舎だな。まあそこが良いんだけど
立川でやっと勝負できるかなって感じ
南武線の始点終点だな

619 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:47:18.24 ID:DSP3t6qe0.net
>>1
この画像すげえな
確かに昭和50年代前半は東西線沿線になにもなかった
妙典とか行徳とか酷いとこだったよ
てか妙典って駅もなかったが

620 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:47:20.39 ID:RshFIDgI0.net
>>603
君の言う井之頭池とか井之頭公園は
三鷹市井之頭四丁目などであって、
武蔵野市の吉祥寺ではない

621 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:48:26.75 ID:oDFCaznA0.net
(´・ω・`)どれくらい値段下がるかな、安くなっても買いたくないけどね

622 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:48:26.96 ID:DSP3t6qe0.net
>>114
正確に言うと多摩川の上流

623 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:48:37.25 ID:4d7WL31b0.net
アホか
逃げ場はどこにもないよ
スーパー台風、大ゲリラ豪雨
こんなのが普通になるから
自然を破壊し続けてる人間の自業自得

624 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:50:49.10 ID:YcA2XKkO0.net
>>595
ああ!それ教えないで〜
井の頭公園みたいにゲロ臭くなったらかなわんわ

625 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:50:58.96 ID:16uDyH+D0.net
>>93
可住区以外も含まれてるからな
倉庫が立ち並ぶ地域が多い江東区、品川区
大田区、農地が多い江戸区、練馬区、世田谷区は
不利になる。
可住区だけだと江東区は中位
大田区も中位になる

626 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:50:59.19 ID:/v+2QZiT0.net
東京東部に今回の神奈川から西東京にかけて降った雨と同じ量が来たら少なくても中川は溢れるだろうなとは感じたのだが

627 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:52:02.56 ID:HfCnfNQM0.net
>>616
末期の明治政府肝いりで村何個も潰して大正昭和かけてガチで作った人工川だしね
江戸時代から続く治水事業の集大成だよ荒川放水路は

628 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:52:08.88 ID:w4K6KN660.net
災害は運だと思って生きていくしか無い
エレベーター止まっても、生きてたら喜んで登る
職場、学校、家族が徒歩で生活できる範囲で一軒家なんていきなりは無理
色々と折り合いつけるしかないんだよね

629 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:52:13.77 ID:DSP3t6qe0.net
>>132
鮫が橋のあたりでは?
明治時代では有名な貧民窟

630 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:52:24.40 ID:aSMLyPOF0.net
吉祥寺は女が好きな街だよ。男じゃあんなの満足しない
まだ立川。ぶっちゃけ池袋、新宿、飯田橋、五反田、六本木、有楽町、秋葉原とか行かないと満足できないけどな

631 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:53:07.99 ID:Ay8KPnir0.net
>>625
倉庫地帯があるから安いのではなくて、地価が安いから広さを要する倉庫に使われるんだろw

632 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:53:27.25 ID:wQ5qt65J0.net
>>537
東京0メートル地帯人から見ると
例えば八王子辺りは
人の住む場所じゃ無いと思う
近年不動産業界が
無理矢理開拓したところ
西ならいいってもんじゃ
ないだろw

633 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:53:56 ID:G3CcCTvR0.net
>>630
いせやで昼間っから飲んでるおっさんたちは?

634 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:54:04 ID:3A0iBKbs0.net
>>625
旧15区は金を掛けてもらってる

635 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:54:10 ID:IjN51vme0.net
>>603
マップが半分?
吉祥寺は武蔵野市なんだが
三鷹市のハザードマップマップが見たいのか?
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/034/attached/attach_34182_2.pdf

636 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:54:55 ID:ilPWRZKf0.net
>>630
田舎もんだな

637 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:55:14.09 ID:6tmwU4RW0.net
>>635
あっ、嘘つきだ

638 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:55:25.57 ID:aSMLyPOF0.net
中野はなかなか男臭い街だな。オタクもいるけど
杉並の高円寺なら男臭くなる

639 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:55:38.72 ID:D/oSioLd0.net
そもそも昔は川のそばは水田地帯だった
大雨で川から溢れてくる水はわざと田んぼに流して洪水対応をしていた
田んぼが水浸しになってしまうかわりにそういう地域に住む村人の年貢を安くしてあげて
優遇政策をやって洪水に対処していた

640 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:56:09 ID:vC9SicGr0.net
都内の川はアホみたいに長々と工事しまくってるイメージだけど、多摩川は弄れないのか

641 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:57:04.91 ID:4xs4vaJU0.net
「江」戸

東京 糸冬。

642 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:57:18.53 ID:iLEh1whB0.net
>>635
吉祥寺駅から目の前に三鷹市があるのに 関係ない
馬鹿なのか

643 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:57:49.78 ID:ofa7nGoc0.net
>>521
マジでおのぼり達のレス見てると笑う
賃借人や独り者は好きな所に住めと

あと、民度の低い東側に住むくらいなら、
新宿に近い中央線沿いの都下のほうがマシだわ

644 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:58:06.49 ID:IjN51vme0.net
>>632
八王子は江戸時代から栄えた宿場街なんだがな
ミシュラン三ツ星観光地な高尾山も
八王子市だぞ

あと八王子の名前の由来は伝説の
八人の王子から来てるからな

645 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:58:55.89 ID:5GlYMNjv0.net
>>132
四谷総鎮守の須賀神社はどう説明するの?
若葉の辺りは随分低いと思うよ

646 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:59:05.39 ID:DSP3t6qe0.net
>>47
御茶ノ水駅の南側は駿河台といって、昔、元今川家家臣で徳川に仕えた旗本の屋敷が多かったから
そういう名前がついた。江戸時代の一等地。
北側は神田川越えて昌平黌があった。そこから坂を下ると有名な秋葉原だが、ここの土地柄はよくない

647 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:59:33.79 ID:M9QK4q5p0.net
多摩北部を推す人もいるようだけど
実際住むなら春先の強風とそれで舞う土埃は見ておいた方がいい

648 :名無しさん@1周年:2019/10/17(木) 23:59:45.55 ID:IjN51vme0.net
>>642
三鷹市は三鷹市のハザードマップ見ればいいじゃん?
三鷹市はいつから吉祥寺になったんだよ
訳わかんね

649 :名無しさん@1周年:2019/10/17(Thu) 23:59:59 ID:CffuYX570.net
>>1
田園調布界隈とか関東は
ソドムとゴモラみたいな地帯になるんじゃね?

650 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:00:09 ID:rkBBueXl0.net
>>642
吉祥寺といったら吉祥寺〜町+御殿山のことで
井の頭や下連雀は吉祥寺ではない

651 ::2019/10/18(Fri) 00:00:41 ID:qFDJAT040.net
引っ越す前にハザードマップも見ないやつが多すぎる
アホばっかりで笑うわ

652 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:00:57.42 ID:Kb6bJBrE0.net
>>646
駿河台ぶっ壊して江戸城を作ったけどな

653 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:01:13.65 ID:xENjnZ3K0.net
足立区の首都高川口線下の堤防の工事って何だったの?補強?

654 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:01:43.28 ID:qFDJAT040.net
集中豪雨ハザードマップを見たことあるのかよ

655 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:01:56.10 ID:dhx8beLa0.net
駿河台はいい土地だよな
ただ坂通り越して階段だこれみたいな高低差あるけど

656 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:01:58.29 ID:BtxG1eYd0.net
荒川堤防にもウィークポイントがあるよ。

京成線の鉄橋部分だけ堤防が低くなってる。

http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00104.html

657 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:02:10.77 ID:xtNZ6+B/0.net
>>644
やはり
意味がわからないようだねw

658 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:02:18.72 ID:+jnF0TDM0.net
>>626
結局荒川、江戸川の上流部には相当の雨が降ってるからな
条件は一緒でないか?
荒川に沿うように台風が移動すれば別だが、台風のコースとすれば
レアケースだよ。

659 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:02:57.65 ID:n1xC5OcB0.net
>>42 梅ヶ丘は住んでたことあるから好きだけど、「埋めヶ丘」が由来って話もあるね
元お墓の地域
代田3丁目は高台だった。っつーか坂の上で自転車が辛かった

660 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:03:40.76 ID:HMURK5v/0.net
>>645
その若葉という地帯が昔の鮫が橋ね

661 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:03:58 ID:GHWs5idG0.net
>>1
馬鹿の予測が無意味なのを何度繰り返しても分からないのか。

662 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:04:14 ID:jMMur8OR0.net
水に関する地名が全て駄目なら東京の区なんて住める所極1部しか無くなるんだから
後はハザードマップ見ながら標高を周辺の土地の高さと比較して水が集まらない場所を探すしかない

663 ::2019/10/18(Fri) 00:04:26 ID:HXlt3fGB0.net
>>2
東急大井町駅「それこっちの話だよね?」
りんかい線大井町駅「JR駅舎が在るのは広町と御殿山と池上に囲まれた盆地だしな」

664 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:04:53 ID:qBOh07H00.net
>>68
首都圏のはゲリ雨用だからな
台風相手じゃ荷が重い

665 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:05:26 ID:uUp9vcP00.net
まあそうなるね

666 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:06:02.76 ID:li9EJgEH0.net
代官山に引っ越して良かったわ。

667 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:06:30.18 ID:+jnF0TDM0.net
>>631
江東区って南砂より南
お台場寄り南全部含んでるだぞ。
東西線より上の地域や豊洲、潮見、東雲含んでも
地価が北区、板橋区、荒川区、墨田区、大田区より
安いわけないだろう。

668 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:06:52.14 ID:EICVEBpo0.net
御茶ノ水ってどういう由来?

669 ::2019/10/18(Fri) 00:09:27 ID:HMURK5v/0.net
>>658
江戸川の上流ってのは利根川と一緒で群馬県
荒川の上流は埼玉県秩父地方で地理的にはかなり離れている
荒川の源流の山ひとつ向こうが多摩川の源流なので、
荒川と多摩川が同時に荒れるのはよくある

670 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:10:49.48 ID:77aBaUkF0.net
6000年前の関東地方の地図を見ると
東京の半分くらいの土地は海の底だったことが分かる

671 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:11:49 ID:w2h5LpLZ0.net
>>662
昔の地名ならともかく
今の町名みたいのは激しく変わっちゃってるから意味ないぞ

672 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:12:59.38 ID:D2dhy5r60.net
>>84
世田谷って上京民に人気だけど
「気取った練馬」だよね
自然体なだけ練馬のがマシかも

673 ::2019/10/18(Fri) 00:15:50 ID:+DYI+aJf0.net
隅田川が氾濫するときは、やっぱ台東区より先に墨田区が水没するの?

674 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:16:04.58 ID:HMURK5v/0.net
>>667
その辺って成立を知っていれば値段ほどの価値はないと思う

675 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:16:06.36 ID:g0vBPUSn0.net
>>668
確か将軍?のお茶用の水をくんだ場所があると聞いた事あるけど

676 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:16:09.67 ID:+jnF0TDM0.net
23区中心部で武蔵野台地でもあっても、周りに比べて窪地、谷地は
洪水になる可能性がある。
赤坂、神楽坂、池尻大橋、目白台、上野桜木ぐらいか?

677 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:19:00.88 ID:jMMur8OR0.net
>>671
知ってるよ
それも踏まえて全部排除したら庶民が買える所なんて無くなるんだからって話

678 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:19:27.45 ID:VHE8Zurv0.net
>>675
それ用の泉があったとか。
今その辺に浄水場があるのとは関係ないんだろうけどな。

679 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:19:42.91 ID:SkI3eu+Q0.net
やっぱり人間って現状に満足したらダメだな
そうなると成長しなくなる。通勤以外は行動範囲が狭い人間になる
東京でも都会ではない小平だから、不便さもありアクティブにならざるを得ない。
アマゾンがあるじゃん。とかいう奴いるけど、自分の目でやっぱり見て触れてみないとなんでもわからないからね
電車や車、バイクでやっぱり移動して家電でも食材でもなんでも見比べて選ばないと
返品は配送センターに返すのが面倒くさい。

あとカスタムすれば良い。新築のお洒落な生活感がないマンションも綺麗さっぱり良いけど
中古住宅買って自分の思い通りにリノベするのも面白いよ
珪藻土塗ったりとか。犬のにおいを消臭する奴とかあるんだよね

680 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:20:01.93 ID:Pem0YQvj0.net
>>640
利根川系河川は22兆円かかってる
国でも出せない金額を神奈川県に出せるかどうか
東京都心部に被害あるなら東京が出すだろうけど

681 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:20:04.40 ID:+jnF0TDM0.net
23区だと練馬が水害的には埼京かな

682 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:20:20.81 ID:yfOiTmQJ0.net
横浜まで7分、渋谷まで36分、通過駅の武蔵小杉は17分
始発で座れる元町・中華街駅いいよ

683 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:20:35.04 ID:kRYeHUmj0.net
>>673
台東区は本所部分より弱いからね、ポンプが死んだら雨だけで浸水する弱い場所

684 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:21:01.86 ID:+jnF0TDM0.net
>>674
何言ってるかわからん

685 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:22:15.63 ID:yfOiTmQJ0.net
>>682
みなとみらいは5分だ
赤レンガ、山下公園、港が見える丘公園は徒歩でお散歩コースだわ

686 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:22:26.93 ID:aDtqVfzS0.net
まあ地名よりもハザードマップを参考にしたほうがいいのは明らかだわな
大雨のときに水がたまり込みやすい場所がちゃんと地図上に示されている

687 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:22:27.68 ID:W7YyaM8m0.net
皆さん首都圏とおっしゃるが
法律上は東京は日本の首都ではない

688 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:22:37.74 ID:+VyOanfO0.net
二子玉川も世田谷も昔から都内や都内近郊に住んでる人は買わない場所だよ
そんなところに憧れて買うのは地方出身者でしょ?だから安全より景観を重視したんだろうね

689 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:23:34.93 ID:Dy6wt8db0.net
昔の人は賢かったな

690 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:24:08.69 ID:kRYeHUmj0.net
>>687
別に気にしてない。天皇陛下と安部ちゃんの住まいがあるから

691 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:24:33 ID:pamrgJYq0.net
>>651
本当にこれ
事前にリスク回避できるものはやっておく。
土砂崩れも回避できると思うけどね

692 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:24:46 ID:+jnF0TDM0.net
>>683
隅田川って中央区側のほうが台東、江東区側より
堤防が高いだよな。

693 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:25:29.75 ID:S9Hu06g+0.net
>>658
中川は目の前なんだがまだ1m程度の余裕はあったもんなぁ

694 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:26:09.59 ID:em3jCL2m0.net
大田区なんて蒲田とか池上とか蓮沼とか
湿地帯そのものの地名ばっかりだもんな。

695 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:26:26.91 ID:kRYeHUmj0.net
>>692
日本橋の北は捨て地なのよ

696 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:26:42.62 ID:D2dhy5r60.net
>>688
もともとは鉄道会社
それから不動産会社がうまーく売ったんだよね

697 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:26:57.02 ID:kRYeHUmj0.net
>>694
観光しにたまにいくわ

698 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:27:01.90 ID:6fo5qnJ60.net
>>93
これ全用途の平均だから意味ないぞ
新宿区みたいに住宅地はそうでもないのに
商業地の地価が高いところも上位に来ちゃう

699 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:27:22.96 ID:+jnF0TDM0.net
>>690
京都からすれば皇居って仮御所らしいけどな。
帰京の京は京都らしい。

700 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:27:29.94 ID:hDTM5upX0.net
元は農地だもの
それで栄えてきたんだし農家が

701 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:28:15.38 ID:oemrzXTp0.net
台地がしっかりして地震や洪水に強くても
町全体が臭い都心てあるよね
あれは下水が古いのか?

702 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:28:26.26 ID:VHE8Zurv0.net
>>691
本当は見ないでもわかるくらいの土地勘は必要なんだけどね。
そこそこの高台でもよく暗渠の上に住めると思う。

703 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:29:12.18 ID:A8K4ppBL0.net
世田谷みたいな田舎に何故住みたいかさっぱりわからない。
山手線の中に住めばいいと思うよ。

704 ::2019/10/18(Fri) 00:29:27 ID:A+XSvILQ0.net
>>457
年寄りばかりだし高低差激しすぎて住む場所じゃないw

705 ::2019/10/18(Fri) 00:29:33 ID:+DYI+aJf0.net
>>692
隅田川挟んで、左が台東区中央区、右が墨田区江東区
左側が高いってこと?

706 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:29:34 ID:VHE8Zurv0.net
>>701
都心あたりのインフラは古くてどうにもならないのもある。

707 ::2019/10/18(Fri) 00:30:29 ID:UX1GzRc80.net
結局ここでマウント取ってる奴は周りから同じように思われてるんだがな

708 ::2019/10/18(Fri) 00:31:11 ID:hDTM5upX0.net
100年に一度ならまた繰り返すんだよ狩野川台風も忘れてたんだし

709 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:31:31 ID:Mg+ar9od0.net
今回の台風で、23区だったらやっぱり
一番高台の杉並・練馬がいいなと思った
大きな河川も海もないし

710 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:33:04.11 ID:cs2qSwMl0.net
男の夢はガレージだろ。タワマンだとガレージ持てない
景色や夜景ってそんな良いかな。六本木ヒルズの屋上にたまに行けば良いんじゃないの
渋谷にも今度できるらしいよ

711 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:34:06.62 ID:VHE8Zurv0.net
>>709
杉並区の善福寺川とか妙正寺川の怖さ知らないの?
近年でも阿佐ヶ谷駅や久我山駅なんかもゲリラ豪雨で水没してるし。

712 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:34:15.27 ID:+jnF0TDM0.net
まー高低差がなく同じ高さで広い地域の江戸川区、葛飾区、江東区なんていうのは
荒川、中川、江戸川特に江戸川と中川に囲まれてる江戸川は低層住宅は2階まで
全部沈む可能性あるな。

713 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:34:40 ID:Z3KfUjhy0.net
>>708
西日本豪雨とかもあるし、5年に一度とかで来そうだな
最近になって海水温が急に上がってるらしいから今までの常識が通じないのかも

714 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:35:18 ID:w2h5LpLZ0.net
>>668
もともと神田川下流は今の日本橋川だった
江戸時代に駿河台をぶち抜いて今の神田川下流を造った
そのとき駿河台の断面から清水が沸いてそれが美味だったので将軍家に献上
その場所がお茶の水となった

715 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:35:38.67 ID:JzNLuBXF0.net
>>710
それはあくまでも「お前の夢」であって男の夢じゃ無いっつーこった

716 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:36:06.41 ID:pamrgJYq0.net
>>686
テレビでやってたけどハザードマップと
国土交通省の国土地理院の地形治水分類図を見るといいらしい

こっちのほうが盛り土をしたとか昔は川だったのを埋めたとか色々と表示されてます

717 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:36:31.49 ID:yqLdwiV3O.net
>>631
見覚えのあるID
セカンドハウス決まったかい?

718 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:37:04.00 ID:JzNLuBXF0.net
>>711
あれも治水工事のお陰で大分マシになったよなぁ
杉並の一部分は本当に毎年水没してたもんな

719 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:37:33.24 ID:smNcGxLj0.net
>>667
もしかして江東区お住まいの方ですか?いやに江東区あげをしたがってるので。

720 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:37:51.78 ID:+jnF0TDM0.net
>>705
中央区と台東区って間に神田川が流れてるからな
江東区側と中央区側って相当高さ違うよな。
浜町からだと隅田川沿いに要塞があるみたいだよ。

721 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:38:53 ID:yjVcv9eZ0.net
23区にこだわらないなら、
西東京、武蔵野、三鷹、小平、小金井あたりも
都心から近い上に地盤固そうだからいいな

722 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:38:55 ID:qi4dQLC00.net
関西でいう西宮北口みたいなところか

723 ::2019/10/18(Fri) 00:39:12 ID:2DrrCP5j0.net
東京の下町城東地区
所謂ゼロメートル地帯は
エリア全体が昔から湿地帯だったから
地名もクソも無いよね

調べるまでもなく地層からして全部が糞

724 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:39:13 ID:VHE8Zurv0.net
>>718
この台風でよく持ちこたえたと思う。一時やばいライン越えてたところもあるみたいだけど。

725 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:39:25.66 ID:g0vBPUSn0.net
>>718
まあ荻窪って地名からしてもう

荻オギとはイネ科ススキ属の植物の一種である。 草丈は1〜2.5m程で、河川敷などの湿地に群落を作る身近な多年草である。

726 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:41:04 ID:w2h5LpLZ0.net
>>709
神田川、善福寺川、妙正寺川、石神井川は、
30年くらい前までは毎年のように溢れてたんだよ
最近は治水がすすんで、そんなことはなくなったけど
今でもゲリラ豪雨などで川の付近が冠水することはあるよ
今回4つの川がなんともなかったのは、それでも治水の効果があったのだろう
東京都なのか国土交通省なのかしらないけど、
これについてはお見事

727 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:41:09 ID:F8df/OOk0.net
水に関係する人名はどうなん?
大川橋蔵、荒川静香・・

728 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:41:13 ID:smNcGxLj0.net
>>698
それを言い出したら、どの区もいろんな用途の地域が混ざってるよ。それを踏まえての平均での比較だよ。

729 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:41:44.53 ID:+jnF0TDM0.net
>>719
実家は江東区と江戸川区で不動産管理とか
してるよ。母親の口癖がとにかく高台に住め
これからとんでもない洪水がくる、それで新宿区に
一戸建てを買って貰った。

730 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:41:50.18 ID:E2OvTViG0.net
西新宿の4丁目に住んでます。
都庁側の西新宿からと中野坂上からと初台方面からと、全て坂をくだったところに位置してるから危険かなー、と思ったけど
よくよく考えてみたら方南通りの方南町方面は緩やかに降ってるから水はそっちに流れてくれますよね

731 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:41:51.99 ID:SYmuOt4y0.net
5chの持ち主 ジム・ワトキンス

1994年 ノースリッジ地震により居住していたコンドミアムが倒壊
1996年 ウェストバージニア州で豪雪による河川の氾濫により自宅が流される
2009年 フィリピンの自宅が台風16号により水没

日本人でも生涯に3回も天災にあう人はそういないと思う
彼がもし日本に住んだら、そこは避けたほうがよさげ

732 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:41:55.98 ID:JzNLuBXF0.net
>>724
外廓放水路が出来てからは本当マシになったと思うよ
今でもゲリラ豪雨とかで水没してるのがポツポツ有るっちゃ有るけど
土地に見合った建造住宅なら問題の無いっていうレベルだしねぇ

733 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:42:47.29 ID:smNcGxLj0.net
>>717
まだです。大和郷の人ですか?もしそうなら、大和郷には野良猫に餌やる非常識なジジババはやはりいませんか?

734 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:42:55.86 ID:yfOiTmQJ0.net
>>710
景色大事だよ
目の前が建物とか、人目を気にしてカーテン閉めっぱなしとか息苦しくて嫌だ
浅田美代子の低層マンションは目の前が緑で素晴らしかったなー
カーテン開けっ放しで空と緑を感じる最高の環境
あれこそ理想だわ

735 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:43:04.83 ID:pHzQqU9x0.net
>>709のような田舎っぺがいるからデベロッパーも笑いが止まらんわけだ
今回練馬の石神井川や杉並の善福寺川が危険な流量になったのも知らないとは

736 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:43:20.84 ID:+jnF0TDM0.net
>>709
杉並も低地は駄目だろ。
最近地価神殿作って少しはましになったが。

737 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:43:38.26 ID:yqLdwiV3O.net
>>718
杉並区や中野区と武蔵野市のあたりは
山手台地と武蔵野台地の境目だから高低差あるし湧水池があるから怖いね
そもそも荻窪あたりは湿地で誰も領地にしたがらなくて服部半蔵の領地になったくらいだし

738 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:43:59.00 ID:Rp3vdWrM0.net
太閤秀吉の関東征伐のときに一番激しく抵抗したのは八王子城
徳川家康や上杉景勝や黒田如水が正面から攻めてはじきかえされた

軍師・黒田官兵衛は正面からはとてもむりだから後方の搦手からせめたいが
そこはけわしい山、もしも、伏兵がいたら危険だが、諸将の考えは?と提案

上杉景勝がそれをひきうけて越後兵が山を登る

北条がほろんだあと秀吉は家康に江戸に入れといった。
関東の中央は小田原城のはずだが、まもりのうすい平城にしろと命令

そうなると八王子はまず重要になるので徳川は八王子に守備隊をおき1600年に関ケ原で
天下を取ると八王子の常備兵千人に増強した。これが八王子千人町

739 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:45:13.81 ID:rkBBueXl0.net
>>737
女子大通りを武蔵野市側から走ると荻窪のあたりでガーッと下ってるよな
あれは怖い

740 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:46:15.26 ID:9XOc771jO.net
>>730
西新宿はタワマンですか?
>>735
石神井周辺以外は無問題
練馬区はとにかく広いから

741 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:46:20.56 ID:smNcGxLj0.net
>>729
だから江東区の評価がやけに高いのですね。江東区も江戸川区も世間の評価は>>93の通りです。

742 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:47:07.26 ID:dhx8beLa0.net
神田川は豪雨とかで水位上がると荒ぶりまくるから普段との落差が激しい

743 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:47:08.98 ID:yqLdwiV3O.net
>>733
こっそり言うけど
居る
しかも俺じゃ文句なんか言えない相手

744 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:47:22 ID:vdtbS35h0.net
やはり皇居周辺が一番安全なんだろうかね

745 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:47:41 ID:E2OvTViG0.net
>>740
二桁階に住んでますがタワマンじゃないです、フツマンです。

746 ::2019/10/18(Fri) 00:48:10 ID:9XOc771jO.net
中野も少し前までは川が氾濫してやばかったですよ
自分が小さい頃だからあまり知りませんが親がよく言ってました

747 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:48:27 ID:sXkouBq40.net
【民主党政権】今回、大被害が出た二子玉川の堤防も事業仕分けした蓮舫 【人災】

9年前の蓮舫さん
「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが


【民主党政権】スーパー堤防を事業仕分けした蓮舫 【人災】

同氏は3月14日に石原都知事と面会。東日本における電力の3割を消費している東京都に「節電」を呼び掛けたが、そこに石原知事がこう斬りつけたのだ。
「ところで、スーパー堤防はいりますよ。貴女に(廃止と)言われたけどね。東京は津波が起こり易い。もう1回計画し直しましょう!」
 
この物言いに蓮舫氏はタジタジとなったが、ここで言う「スーパー堤防」とは200年に一度の大津波を想定して国交省が進めてきた事業。
具体的には、'87年から首都圏及び近畿圏の大規模河川に巨大堤防を建設してきたが、蓮舫氏がこれを廃止に追い込んだのだ。


政治部記者がこう語る。
「もともと同事業は12兆円を投じ、400年間を掛けて完成させるというものだった。それを蓮舫ら“仕分け隊”は、『何時起こるか分からない災害にカネをかけているのは変!』とせせら笑い、廃止に追い込んだのです。
それだけに、この“石原節”は痛烈。仕分けの女王”も顔面をひきつらせたほどなのです」

748 ::2019/10/18(Fri) 00:48:58 ID:Di01QtMc0.net
川から下水逆流とかある意味人災

749 ::2019/10/18(Fri) 00:49:08 ID:6fo5qnJ60.net
>>728
住むのは住宅地
用途別の統計があるんだから、住宅地同士で比較すればいいだけの話

750 ::2019/10/18(Fri) 00:49:31 ID:9XOc771jO.net
>>745
そうなんですね
西新宿四丁目なんて超都心に住んでるなんてうらやましいです

751 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:50:26 ID:smNcGxLj0.net
>>743
あーそんなんですか。。どこ行ってもいるんだなあ。うちの周りにもいて、敷地に糞尿され困ってる。

752 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:50:41.40 ID:+jnF0TDM0.net
江戸川区も最後に洪水起きたののが半世紀どころか70年前
江東区も洪水でないが、下水の水があふれたのが40年前、それも
それも10cmぐらいらしからな。
まーこれからはわからない、あの地域で洪水起きたら
まじでやばいだろうな。意外なのは豊洲で少し高台で堤防の高さが
半端ない、あそこが浸水したら東京は東半分は沈むって言われてる。

753 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:51:11.99 ID:N9Hhv5lw0.net
八王子はどうなんだろう?

754 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:51:54 ID:8FbW6Orw0.net
これが出来てから都内の川が氾濫しなくなったんだよ。
目黒川なんて、すぐ氾濫してたのに、最近は全然氾濫しない。

https://www.suginamigaku.org/2014/10/storing-water-facilities.html

755 ::2019/10/18(Fri) 00:52:02 ID:BbcoBpGd0.net
八王子市と日野市の境目辺りに住んでるけど今回の台風も東日本大震災の時もほとんど被害無かった

756 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:53:30 ID:smNcGxLj0.net
>>749
住宅地同士の比較でも結果は>>93とほぼ同じだろ。

757 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:53:32 ID:vPNz5T0A0.net
田園調布さん大量浸水で元高級住宅街に…
ただ、小規模浸水だった二子玉川と比べても報道が控え目なところに住民の強さを感じる

758 ::2019/10/18(Fri) 00:53:49 ID:Uly6lF800.net
そういや5年ぐらい前、「地名は警告する」って本が出版されて話題になったな。
風評を招くふざけんな!って声がリアルでは多かった。

759 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:54:07 ID:E2OvTViG0.net
>>750
と思うでしょう。でも新宿駅まで徒歩15分で行ける以外なにもいいことありません。10分以内には何もない、それが西新宿4丁目と5丁目です。
今回の台風でも4丁目と5丁目だけが坂の下だし神田川も近いので水害大丈夫かと心配になりました。

760 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:54:10 ID:pSvx2Z2K0.net
マンションって防音なの?部屋でギターやヴァイオリン弾けるのか
戸建てはうちは隣もそれなりに空いてるし、夜中以外に二重窓と雨戸閉めて弾いてるけど、駆除は一度もない。
となりの人に聞いた時も「全然わらない。気にせず演奏してください。」って言われた。ありがたいよね

もう日本は会社も学歴も絶対ではない。となると、仕事のストレスを趣味とかで楽しみを見つけて発散して
納税し、できたら結婚して男も家事や子育てした方がいい

男も料理とかできた方が良いしね。あと母親とは一つ屋根の下に住むな
嫁ができたら姑はストレスになる。いくら仲が良い関係、色々教えて貰ってありがたいとか言っても
それは年が下で若い嫁がどこかで無理したり我慢してるだけ。鵜呑みにするなよ
女は大切にしろ。大切にできないような男が付き合ったり、結婚したら駄目

761 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:54:11 ID:2vYl5A3X0.net
玉川上水のある桜上水辺りは
並行してる杉並の神田川に向かって急坂になってる
神田川が谷底になってて
これが上水路と下水路の違いなのかなと

762 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:54:42 ID:8AMzCbST0.net
そんなものより今回洪水あった地域まとめてくれよ

763 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:54:47 ID:0yCZYbC30.net
>>752
豊洲有明地帯は洪水の時の江東区の避難地域場所だよね
インフラ最先端はすごいね

764 ::2019/10/18(Fri) 00:54:55 ID:QngZ5UFG0.net
>>746
中野新橋とか京王バス中野車庫がある中野富士見町とか?

765 ::2019/10/18(Fri) 00:54:59 ID:yqLdwiV3O.net
>>739
あの高低差は怖いと思わなきゃヤバい人だわね
東京は低地から山手台地
この境目は王子のあたりから
ほぼ線路沿いに上野の山あたりまでの崖
こっちは湧水池ないし
線路や操車場が緩衝地帯になってるから水の心配は少ないけれど
山手台地と武蔵野台地の境目は怖すぎるね

766 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 00:56:12 ID:+jnF0TDM0.net
>>741
だから江東区って家が建てられない地域が
半分ぐらいあるんだよ。
実家が賃貸業や駐車場貸ししてるけど
地価からみたリータン比率で江東区って
23区ナンバー1でないの

家も買えないからって僻むな貧乏人さん

767 ::2019/10/18(Fri) 00:56:22 ID:dCCRCC4L0.net
そこでムサコネーゼですよ
http://livedoor.blogimg.jp/sohsai/imgs/6/6/669ff4c9.jpg

768 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 00:57:07.44 ID:UOwY37Af0.net
世田谷ってやたら広いし地勢も地盤もエリアによってバラバラなのに一緒くたにしても意味ない
世田谷で戦前から高級住宅地だったとこは今回も無傷

769 ::2019/10/18(Fri) 00:57:59 ID:6fo5qnJ60.net
>>756
違うからレス付けてるんだけどなw
知らんだけみたいだからもういいわ

770 ::2019/10/18(Fri) 00:58:01 ID:yqLdwiV3O.net
>>751
本ノラなのか放し飼いなのか微妙なのが多くて
特に年寄は猫は放し飼いって頭のまんまの人も居るんで下手なことは言えません

771 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:00:25 ID:6SBuiYtS0.net
そもそもハザードマップ見たことすらない馬鹿も多いだろw

772 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:00:42 ID:rkBBueXl0.net
中央区なんて商業地ばっかで住宅地なんて佃とか月島あたりのほんの少しだけだろ

773 ::2019/10/18(Fri) 01:01:10 ID:hw8hmiLD0.net
いくらハザードマップ作っても避難場所が足りない問題がある
今回のような場合は勤めてる会社が三階以上の丈夫なビルなら会社にいた方が安全だったりする仕事は全て休みにして
会社の従業員その家族の避難先として利用するなど対策をこれからの時代は工夫していくべきだ

774 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:02:34.44 ID:QngZ5UFG0.net
>>767
最近の白壁エリアはシラカベーゼなんて呼ばれとるのかw
東白壁小に通っとったが、お屋敷が減ってマンションが増えつまらん街になってまったがね

名古屋清水口の美宝堂が在った街

775 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:02:37.44 ID:smNcGxLj0.net
>>766
江東区も江戸川区も地震を考えると論外の城東地域、貧民区。でも、そこで不動産屋をやってるならそこを推すのはわかる。そして自分は新宿に住むというw

776 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:02:41.44 ID:+jnF0TDM0.net
>>757
世田谷は川から離れるにしたがって
高くなってくるからな、江戸川とか江東区とは
違うよな。まー全国には江戸川、江東、墨田
葛飾みたいな地域が沢山あるっていう事。
予算的に治水対策は限ららえるから
ますます同じような被害が増えてくるだろうな。

777 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:02:52.21 ID:E2OvTViG0.net
一時期勝どきに住みたいと強く思ってた時期があったけど、地震に洪水に考えるて候補から外してしまったことがある。
もちろんタワマンとかじゃなくて普通のマンションね。

778 ::2019/10/18(Fri) 01:05:01 ID:Rp3vdWrM0.net
ほんらい、昔の人が評価したのは神奈川県の相模湖町
「この盆地は京に似てる、まもりやすい要地だ、いずれ関東では一番発展するだろう」

この辺には津久井城という巨大な山城があって、重要だった

津久井衆は甲州となかよしでまた武田信玄からみると郡内地方だった
北条氏は「半敵」といっていた。
というわけで・・・津久井城は立派だが、武田信玄とは全然たたかう気はなく
関東征伐で津久井城は家康にアッサリ降伏した。徳川氏が感心しなかったのはいうまでもなく
津久井城は無用として、うちこわす。
いらい田舎のまま数世紀も放置され、このあたりはダムが建設されて、はげしい反対にもかかわらず
村々は相模湖に沈んでしまう。悲運の地方なのだ

しかし・・・古の評価によれば関東ナンバーワンだし、ダムもあり、水害嫌いにはよいかも知れないぞー

779 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:05:04 ID:dhx8beLa0.net
>>768
世田谷区はほんとピンキリだわな
町名分からんとなんとも言えない

780 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:05:16 ID:sNrTlU5Y0.net
水より下水の方が怖い
家はそうそうに壊れないけど住んでるとこ言えなくなるのは辛すぎる

781 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:07:17.92 ID:E2OvTViG0.net
>>768
でも世田谷って、杉並でいう方南町とか井の頭線沿いとかみたいな下級杉並みたいなところなくてほとんど中級以上じゃない?

782 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:08:11.48 ID:HNEoHkyh0.net
練馬ナンバーがステイタスになる日来るとはw

783 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:08:41.73 ID:dCCRCC4L0.net
>>777
金持ちやね
東中野の貧民街に住んでる、一応西新宿徒歩

勝どきはセレブエリアだな、ムサコみたいな神奈川土人と全然違う
貧乏人ほぼ住んでなさそう

784 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:08:59.68 ID:dhx8beLa0.net
>>767
どこ読んでも悪意が滲み出まくってて草

785 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:09:01.72 ID:+jnF0TDM0.net
>>775
リスク管理よ。
江戸川区も江東区も千葉と東京の連絡線
それも地下鉄が二線も通ってるからね、東京も
国も対策はそれなりにしてるし、なにかあれば
金は突っ込むよ。
どこに住んでるかわからいけど、家も買えない
相続する家も無い、金もない奴は
問題意識も無ければ、なんの心配もしなくていいから
気が楽でいいよね。

786 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:09:13.14 ID:7gTnmlEj0.net
>>781
多摩川沿いの野川より南の低地はそういう感じ
宇奈根とか喜多見とか鎌田とか

787 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:09:22.90 ID:smNcGxLj0.net
>>770
本人に言っても逆ギレされるだけだから言えないよね。あー猫ジジババのいない所に行きたい。
うちの周りも、もちろん大和郷には及ばないが、サラリーマンの買える地価ではないので、我が道を行く年寄りが多い。

788 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:10:24.27 ID:oJK4Edgr0.net
>>767
呼び名ワラタww
シロガネーゼ、アシヤレーヌ、シラカベーゼ、ニコタマダム、キャナリーゼ、マリナーゼ

789 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:12:07.65 ID:rkBBueXl0.net
>>767
ムサコ妻は上級感をアピールする割に本人たち安っぽいなw

790 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:12:26.45 ID:QngZ5UFG0.net
>>786
旧荏原郡域と北西部の旧多摩郡域で様子が違うよな

791 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:12:32.05 ID:Z3KfUjhy0.net
新宿2丁目最強伝説くるの?

792 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:14:09.02 ID:dhx8beLa0.net
23区でとりあえず水害の心配なくて庶民的なお値段で住めるとなると多分練馬区がベストだと思う
ただひたすら面白みがない

793 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:14:49.58 ID:ar98wDwj0.net
あくまで本命は地震と火災だからな?
排水はポンプの強化増設とか手はあるだろ
もちろん想定してないのはいかんが
1階部分水没で溺死ってのはダメだ

794 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:15:35.03 ID:oemrzXTp0.net
セレブが多いのは豊洲とかお台場だよ
たぶん

795 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:16:07.73 ID:smNcGxLj0.net
>>770
実は大和郷歩いてて猫は見るんだ。でも餌やりの場面に遭遇したことないので、違う地域で餌もらったのが闊歩してるだけかなと思ってた。

796 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:16:45.04 ID:yqLdwiV3O.net
>>787
餌は各自の敷地で
うちにも勝手に入り込んで来るけど
そんなこと言うとオマエも子供の頃うちに勝手にきとったわなと言われたら返す言葉が

797 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:18:05.51 ID:+jnF0TDM0.net
これからはまじで家なんか所有しない方がいい。
人口減って価値は下がる一方だろうな。
今回も洪水とか台風で物が飛んできたり、逆に飛ばして迷惑かける
弁償しなければばらないなんていってるのはオーナーだけで
賃貸の奴なんか(、何の心配もしてないもんな。
ビルやマイホームの所有がリスクになる時代。

798 ::2019/10/18(Fri) 01:19:17 ID:QngZ5UFG0.net
>>792
豊島園東側の寺町崖下付近から白山神社付近にかけていい雰囲気だよな

799 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:19:55 ID:TBs7LEDa0.net
そういえば関東で時針起きて津波が来たら東京沿岸と川沿いは終わるだろって言ったら
湾になってるし堤防あるから大丈夫だよ何も知らないのかって言われたけど
まさか雨で終わるとはね…

800 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:22:04.80 ID:FEdlKOuL0.net
>>765
飛鳥山は裏側崖だもんね
昔は王子駅前よく浸水したとか

801 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:22:19.22 ID:pSvx2Z2K0.net
俺からの提案
自然災害に強いけど、つまらない街に住め
そしてパートナーがいて子供のぞんでるなら子作りに励め
結局産めよ増やせよだよ。近年タブーにされてるが

そして子供は環境を与えたり英才教育も良いが、放ってもおけ
図鑑を置いておくとか、興味が出そうなものを家に置いたり
博物館とかに出かけるだけで良い。本人が好きなものやりたい事を自分で見つけて夢中になって没頭する事が一番大事

手取り足取り、こうしろああしろあの高校、大学へ行けとか親の思い通りにしようとするのは間違い
安定をのぞむ親心はわかるが。結局自分で考え自分で責任をとれる人にならないといけないからな

802 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:23:26.35 ID:E2OvTViG0.net
目白台(notめじろ台)とか雑司が谷とかもなんか強そうなイメージ

>>786
へー、世田谷にもいろいろあるんですね。全然知らない土地ばかりだ。

803 ::2019/10/18(Fri) 01:23:59 ID:97nCgVDh0.net
>>93
やはり東側は安いな
都心に近くて安い
お値打ちと言いたいとこだが

804 ::2019/10/18(Fri) 01:24:41 ID:l7MCodGI0.net
まさにゼロメートル地帯住みだから
台風のときはマジでひやしやした。
道路が冠水してないか何度も玄関の外に見に行っちゃった。
畑の様子を見に行く人の気持がわかったわ。

805 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:24:52.86 ID:smNcGxLj0.net
>>796
各自の敷地でされたら、なかなか外からわからないですね。高級住宅地でも野良猫餌やりジジババはいるんだなあ。あれ、年齢の問題で、年取ったら理性が失せてそうなるのかな。。

806 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:25:26.83 ID:kYBv2zsZ0.net
品川w 港区w

807 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:25:37.69 ID:yqLdwiV3O.net
>>795
外で餌やってればノラ確定だからね

808 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:25:38.39 ID:dCCRCC4L0.net
台風来て江戸川区足立区その辺終了のお知らせかな?思ったが(8千人死亡と煽りまくり)
結果、二子玉川みたいな金持ちエリア浸水
江東区0m地帯って小学校社会で習ったけど、東東京ってめちゃめちゃ守られてるね

809 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:26:24.25 ID:dhx8beLa0.net
>>794
えぇ…豊洲お台場にセレブ感は無いだろ

個人的には松濤とか三田あたりに住んでると言われると何となく品を感じる
単なるイメージだけど

810 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:26:50.83 ID:smNcGxLj0.net
>>803
安かろう悪かろう。土地にお値打ち品はない。

811 ::2019/10/18(Fri) 01:29:25 ID:yqLdwiV3O.net
>>805
寄り付いて来るのが猫だけなら
しかも猫の餌なんてただみたいなもんだし
しかも身内は来るとき金目当て
ちょっとは気持ちもわかる

812 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:29:38 ID:E2OvTViG0.net
松濤とか成城みたいに有名ではないが、
ちょっとしたレベルの違いを感じたエリアは渋谷区南平台町と市ヶ谷の防衛省の裏あたり

813 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:30:10.32 ID:Xira2O020.net
水に関係ってそりゃそうだが
東京みたく坂だらけのとこは
そればかりではないだろ

814 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:31:33.71 ID:smNcGxLj0.net
>>811
なるほどね。寂しさ埋めるのもあるってことかな。ところで、自宅の庭に糞尿されませんか?

815 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:32:58.25 ID:yqLdwiV3O.net
>>800
王子の先で石神井川が隅田川に合流するからね
今はポンプ稼働してるからリスクかなり減ったんじゃないのかな

816 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:33:54.37 ID:g0vBPUSn0.net
>>809
豊洲とかベイエリアをクルーズするコースに参加したとき
シャンデリアが見える部屋とかあったな
台風とか怖そうと思ったけど

817 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:33:58.81 ID:yqLdwiV3O.net
>>802
目白台は高級だわ

818 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:34:30.80 ID:Xira2O020.net
>>808
運もあるしそのあたり緊張感が違うからなあ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:35:51.03 ID:yqLdwiV3O.net
>>814
されてるよ
ひたすら我慢

820 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:36:22.22 ID:y+C0dICN0.net
>>761
玉川上水は武蔵の台地の分水嶺上をトレースしている
特に三鷹あたりから先は武蔵の台地南端の微妙な高低をきっちりトレースして
いて、
神田川の谷地にたいして台地前縁の高地を上手く通している
それだけの測量技術が有ったんだな
江戸時代にどうやって測量したのかは今もよく分かってないらしい

821 ::2019/10/18(Fri) 01:37:22 ID:ar98wDwj0.net
>>808
ふだんから脅かされてる地域は警戒心も強いし
行政への要望も防災サイドに傾けやすい
危険なのは油断慢心による備えの不足
ヒューマンエラーってことだよ

822 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:38:02.01 ID:bDttpA830.net
どこに住もうがちゃんと働いたり、子育てしてる人は偉い
日本人大変だけど、生きてきたからには一度は結婚、子供ができたら育てないとな

これをする為に俺らは生まれてきた。人間が作ったり設定した勝ちに騙されるな
本能に生きろ。感覚を研ぎ澄ませ

823 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:38:33.49 ID:smNcGxLj0.net
>>819
やはりそうですか。。セカンドハウスを高級住宅地に買いたい理由の一つが猫ジジババから逃れたいことでしたが、難しいですね。

824 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:38:45.95 ID:Xira2O020.net
まあ、ブランド的なことでいうなら
あの豊洲や武蔵小杉があっという間に
地価の高い有名なとこになったのだから
10年後どこが人気になってるか
わからんな
そのときに甘い言葉に騙されなければ
良いぐらいでは

825 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:38:57.25 ID:hnp4LdUA0.net
今回はウンコスギが定着したという歴史的意義がある

826 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:39:48.05 ID:uR6/as/e0.net
>>22
荒川逝けば葛飾全部アウトだろ。
北区、荒川区、葛飾区、足立区、江東区、江戸川区全部ダメだよ。

827 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:40:15.27 ID:YaZbs/Cw0.net
都心は水が染み込まないから窪地は全部危ない。

828 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:40:21.69 ID:dhx8beLa0.net
>>808
確かに手はかけてるが万が一の時が来たらゼロメートル地帯は冠水しちゃったーで済むようなもんじゃないからな
まさにデッドオアアライブ

829 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:41:51.12 ID:yqLdwiV3O.net
>>823
完璧に逃れるなら住宅地じゃない方が
近隣トラブルもないし

830 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:42:36 ID:jMMur8OR0.net
>>757
金持ちの住んでる田園調布は丘の上だけなのは知られてるからな

831 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:43:49 ID:jr65WS6c0.net
最近一番腹が立ってるのはLGBTだな。テレビは切った方が良いかもしれない
別に性同一性障害とか無理に異性が好きになれない人がいると理解する事は大切だけど

LGBTの権利を認めろ。どんどん拡大しろ?
それは間違いだと思うけどな

男と女が恋愛したりお見合いみたいにマッチングして
夫婦になり子供ができて家族という群れを持つ
この権利こそ一番保護されて支援されないといけない

杉田水脈だっけ。あの人も間違ってないよ

832 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:44:01 ID:smNcGxLj0.net
>>829
えっ?商業地のビルに住むとか?

833 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:44:05.60 ID:yqLdwiV3O.net
>>827
確かになぁ
究極の選択で
川沿いや窪地か
全体的に低地かなら
全体的に低地だね

834 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:44:08.71 ID:FEdlKOuL0.net
>>826
北区は半分は低地だけど半分は高台だよ?

835 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:44:15.44 ID:Xf8Ji1+80.net
水元公園

こち亀で覚えた。
どこにあるのかは知らん。

836 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:44:44.65 ID:zyQHPeUg0.net
自由が丘も、もともとは水害の村だしなあ。 衾村だっけ。  地名からして隙間の谷の意味

837 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:44:46.34 ID:S9Hu06g+0.net
>>798
お前さん知ってて書いてるだろ

838 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:45:47.11 ID:yqLdwiV3O.net
>>832
日本橋の自社ビルの最上階住みの友達いるけど
なんか羨ましい

839 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:47:55.80 ID:YaZbs/Cw0.net
>>836
東急の駅名はインチキだらけ。

840 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:49:17.68 ID:jr65WS6c0.net
新宿区、渋谷区、世田谷区とかこのスレ読んでたら人気で支持されてるみたいだが
LGBTを認めたり支援も行政が率先してる自治体なんだよな
俺はそういうところは悪いけど嫌だね
まあそのうち多摩の一部以外は東京中の自治体がそうなるだろうけどな。神奈川とか。埼玉と千葉の都市部も

841 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:50:29.13 ID:smNcGxLj0.net
>>838
住宅地とはまた違った問題ないですかね?

842 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:50:39.22 ID:yqLdwiV3O.net
>>834
そうだね
飛鳥山のあたりに平塚神社がある
昔は豊島氏の居城の平塚城だった
さらに昔は武蔵国豊島郡の郡庁だった
今は二時間サスペンスで境内の平塚亭で伊東四郎が団子を食ってる

843 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:50:39.62 ID:EWTwc4UJ0.net
四ッ谷は海抜高いだろ
茗荷谷も春日通り沿いはめっちゃ高台だし

844 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:51:33.54 ID:+mfCMOvQ0.net
https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=25167008599
これはっとくか
これで大丈夫なんだからなんだかんだ都会は守られてる

845 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:52:15.39 ID:zNtRzHro0.net
自治体サイトでハザードマップ見りゃ済むこと。

846 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:52:20.29 ID:VHE8Zurv0.net
>>820
笹塚から分岐して目黒区三田へと向かう三田上水ってのも馬の背を器用な流し方してるし本当に凄いわ

847 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:52:45.26 ID:FKvH9o/E0.net
二子玉川なんて世田谷区の中でも川崎の隣のしょーもない土地をセレブだなんだと騙くらかして
無理やりハイソな街にしてるだけの、実際には田舎もんばかりの街だからな

848 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:53:51.14 ID:rFkwgFfb0.net
>>326
蛇は氾濫する川のメタファーだったりするから蛇のつく地名は警戒した方がいい
広島安佐水害でも被害あった場所の古名が蛇落地悪谷だという噂もあったし
あとオロチ退治の言い伝えがある場所や蛇や水の神様を祀る神社がある場所も水害に注意

849 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:56:17.54 ID:yqLdwiV3O.net
>>841
住めば問題皆無ってことはないんだろうけど
以前は買い物デパートばっかって言ってたけど
最近はマイバスケットや成城石井とかマルエツとかスーパー増えたし
小伝馬町の処刑場跡に銭湯できたし
なにげに楽しそうだわ
とりあえず今度の土日べったら市に呼ばれてる

850 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:56:22.91 ID:WwWYPLBQ0.net
>>91
で選んだ土地はどこ?

851 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:58:01.14 ID:4vKDdgUi0.net
>>802
目白台は高級だね

852 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 01:58:38.80 ID:AfYtUxYt0.net
中野11位か
思ったより上だな
まあ工場とかもうほとんどなくなったし全部住宅地みたいなものな分上に来るのか

853 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 01:59:33 ID:zbxFcYHW0.net
また来年の今頃に同じようなスレが立つんだろうなww

854 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:00:58.85 ID:S887LFXr0.net
>>843
高台の中の低地な、雨量が多いと
水が集中して集まってくる。
四谷も茗荷谷も隣の後楽園駅も
谷地なので地下鉄のはずの丸ノ内線が
急に地上に出てくるほど。

855 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:02:54.77 ID:IzrQN+md0.net
板橋の赤塚徳丸あたりが最強だな

856 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:03:19.92 ID:vU4v76Fz0.net
>>826
北区と墨田区が違う

857 ::2019/10/18(Fri) 02:05:10 ID:vwWI+LHr0.net
高級地でも岡の上か下かなどで全く違う
昔からある古い神社や寺の近くが無難

858 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 02:07:02 ID:smNcGxLj0.net
>>849
へー、ビルに住むなんて考えたこともなかったけど、意外といいのかも。

859 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:07:27.03 ID:QngZ5UFG0.net
>>846
玉川上水が笹塚から幡ヶ谷にかけての牛窪低地を南側へ迂回する流路は見事

三田用水跡の遺構もかなり消えたよね
鎗ヶ崎の掛樋
茶屋坂のトンネル
目黒駅切通しの掛樋桁

現存する白金台の断面遺構はいつまでも残して欲しいね

860 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:21:10.26 ID:jQpgFDXI0.net
標高マップ
https://i.imgur.com/yPAi6z3.png
※浸水などのハザードマップではありません

861 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:21:25.57 ID:Gr+SUsjE0.net
仕事で代々木公園駅界隈に良く行くんだけど、ファミマのある富ヶ谷一丁目交差点てとこ、次々と高級車が右左折してくるな
マイバッハ、フェラーリ、ポルシェ、なんか政府関係の黒塗りセンチュリー軍団とかどんどん突っ込んでくる
あの先に何があるのか?
警官も坂道によく立ってる

https://goo.gl/maps/2i28qqP6mLd6HeSB8

862 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:22:23.39 ID:36r3XuxY0.net
>>688
徳川宗家は世田谷に住んでるぞ?
近衛文麿も荻窪に住んでいたし、
名家は都心を嫌って郊外にすむ傾向がある

863 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 02:22:47 ID:mUXPAkJx0.net
これが殺人鬼安倍晋三による3本の矢の実態

(1本目)
日銀に盛大に金刷らせて大企業にだけくれてやって日銀の潜在損失100兆円以上を
増税のオンパレードで消費しない国民に転嫁
消費しなくても賄賂くれる大企業が儲かる仕組みを構築

(2本目)
公共事業を連発して賄賂くれる土建屋に盛大に金くれてやって国税歳出過去最高
歳入は日銀に金刷らせて国債買わせてこれまた増税のオンパレードで国民に転嫁
麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ猥褻セクハラJKレイプ環境破壊の集会五輪は税金3兆円

(3本目)
鉄道の30倍もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させるJALやANAなどの
テロリストと癒着して航空機離着陸数倍増、都心まで航路にして、小笠原にまで空港建設計画
水害引き起こして堤防やダムの必要性をマッチポンプアピールして癒着土建屋の収益を倍増
数万軒の建物を水没させて再建住民の所持金を大企業の利益に付け替える殺人経済
次回こそは数十万軒水没と1千人殺害を目論んで航空機倍増計画をさらに推し進める安倍晋三

864 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 02:23:29 ID:y+C0dICN0.net
>>836
自由が丘は、地名からは丘を想起するだろ

865 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:24:00.47 ID:Gr+SUsjE0.net
>>862
俺荻窪2住み
フジテレビの会長やTBSアナの実家の近所
でも貧乏人が住んでるアパートも多い

866 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:25:14.35 ID:GMky6Z2v0.net
浸水想定区域とは無縁のとこに家は建てたわ。

川沿いとかにある家見ると、よくこんなとこに住むになあと思う

867 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:27:10.13 ID:VHE8Zurv0.net
>>861
安倍や麻生んち

868 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:28:52.48 ID:Gr+SUsjE0.net
川沿いって部落のイメージしかねえ
つうかタワマンとかって実際元々部落で地価安いとこを買い占めて再開発して高値で売り捌くビジネスだんべ

869 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 02:35:22 ID:Gr+SUsjE0.net
>>867
あの辺住んでんのか
あの辺はガチで金持ちな感じだな
ああいうスーパーカーみたいなの乗ってる奴は杉並では滅多に見ねえ
あと職業不詳の白人多いな

870 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:37:21.86 ID:CVwsM5iO0.net
ぶりリアント

871 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:37:23.46 ID:YqjerqFV0.net
杉並とか練馬ってスコールみたいなちょっとの大雨で度々浸水してるけどあれはなんなの?

872 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:37:54.64 ID:QSBWmOP60.net
あと最近腹が立ったのは台東区だよな
住所がないホームレス男性の避難を受け入れず断った。
外国人や区外の人の部屋も用意してあったらしいのに

テレ朝の玉川が言う通り。日本は一部の日本人よりも外国人の方が優遇されるような国。こんな国になってしまった

日本は日本国籍を持った日本人が当然優先される国にする
自民党もなにやってんだ。野党よりはマシだろうけど

もう都会に住んでる、学歴高い、良い会社に勤めてるとかは一切関係ない
なんでもまず日本人を最優先する。ただ、18歳以上で他人に危害や傷害を加えた犯罪歴などがある日本人は
日本人でも優先順位は下がる。

どんな身分だろうと、働いたり子育てしてる家庭は優遇されていく。
不妊の結果や出産が怖いなどという医師の診断があっても免除
作りたいけど作れないとか、心身の病気ならしょうがない。無理はさせない

1人、2人、3人と子供が増えるほど優遇。ただ4人以上からは同じ
納税たくさんしてる人ほど優遇もあり。日本社会の為になってるからサービスもそれ相応に受けて貰わないとな
なんで政治家はこういう事やらないのか

873 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:40:20.48 ID:YqjerqFV0.net
>>869
あのへんも何も安倍ちゃんちまさに富ヶ谷じゃん
警察ウロウロしてるし異様だよな

874 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:41:33.27 ID:QrSvPJo/0.net
二子玉川の玉川と多摩川は別の川?

875 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:41:58.84 ID:XsypLNic0.net
>>871
杉並は過ぎるに波で水に関わる
練馬はウネリが水に通じ馬は魔、災いに繋がる

876 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:42:24.44 ID:Yx2otDPc0.net
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了 しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

877 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 02:44:51 ID:VHE8Zurv0.net
>>871
排水が追い付かないだけだろ

878 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:47:47.73 ID:0BlRIHUz0.net
>>222
うちの地域完全にそういう字ばっかりなんだけど
浸水したことないんだけど大丈夫なのかな…
山の方なんだけどなんで津とかついてるんだろ?
山を切り開いた高台に住んでるけど大丈夫かな?

879 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:47:49.54 ID:QngZ5UFG0.net
>>864
自由が丘の起源となった自由ヶ丘学園(低偏差値)は駅から坂を登った高台、
しかし駅周辺は呑川が流れる谷だから丘ではない

九品仏前駅から衾駅に改称予定が、自由ヶ丘学園開校に因んで自由ヶ丘駅、
そして今の自由が丘駅となった
自由ヶ丘駅へ改称後に現九品仏駅が開業した

880 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:49:27.16 ID:Fwu0DARL0.net
これからは地上神殿の江戸川区に頑張ってもらう

881 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 02:53:07 ID:XMQhzxjR0.net
>>710
石神井川は、すぐに水位が下がった
治水工事の効果が出てる

台風と地震に最も強いのは
23区内では練馬区
データ出てるじゃん

882 ::2019/10/18(Fri) 02:53:27 ID:4vKDdgUi0.net
>>880
江戸川区は地上神殿だよね..  

883 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 02:55:19.18 ID:I+5/inrZ0.net
>>84
賃貸板とかの世田谷区民暴れっぷりすごいよなw
住所マウンティング好きが世田谷に集まるのか、世田谷に住むと住所マウンティング好きなメンタルになってしまうのか?

884 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:01:31.92 ID:CxACGW9u0.net
さすがに東京まで武蔵するわけにはいかんから早いところ下水を改善してくれ

885 ::2019/10/18(Fri) 03:08:51 ID:09R/HPVZ0.net
>>35
近くでダンプ通ったら揺れてる感じするから弱そう

886 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:13:56.01 ID:pamrgJYq0.net
>>222
瑞や溝、下とか。

でもうちの方(県)、谷や水が入ってるけど水害は無縁と言っていいほど
水害はないし地震も少ないし地盤強いぞ。

887 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:23:36.24 ID:CCfmTjMQ0.net
>>2
山の手のような谷と丘という地形だと、
線路との相対的な高さで、土地の標高が分かることが多いね。
大井町は、街が線路と同じ高さ。

888 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:23:50.54 ID:6X3M8zaR0.net
>>492
三多摩は東京じゃないなら君はどこ住んでるの?
まさか平均所得が島嶼部以下の特別区とか?
あと賃貸ならどこでも住めるからマウント取ろうなんて思うなよ?


1位 港区 1126万4535円
2位 千代田区 999万1758円
3位 渋谷区 851万2261円
4位 中央区 647万1460円
5位 目黒区 615万2461円
6位 文京区 612万4298円
7位 世田谷区 554万1141円
8位 新宿区 543万5251円
9位 武蔵野市 536万6494円 ●
10位 品川区 481万1437円
11位 杉並区 475万5246円
12位 三鷹市 451万4736円 ●
13位 国立市 445万7774円
14位 豊島区 438万6181円
15位 江東区 434万9005円
16位 国分寺市 433万5388円 ●
17位 大田区 426万5952円
18位 台東区 422万9550円
19位 小金井市 422万9358円
20位 練馬区 420万463円
21位 中野区 415万5358円
22位 調布市 413万4064円 ●
23位 稲城市 402万7663円
24位 小笠原村 393万4454円 島嶼部
25位 青ヶ島村 393万2450円 島嶼部

島嶼部以下の特別区
墨田区、荒川区、北区、江戸川区、板橋区、葛飾区、足立区

889 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:25:18 ID:CCfmTjMQ0.net
>>27
これはまさに「諸説あり」の世界で、
渋谷の地名が谷起源でないと言い切れるものでもないよ。

890 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:27:02 ID:CCfmTjMQ0.net
>>31
(神田)川は流れているけど、人工河川。
台地をえぐっている。
しかし、1993年の台風では、
そこから水が地下鉄線路に入り込んで、淡路町など水浸し。
中央線の路盤も陥没した。

891 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:28:09.41 ID:CCfmTjMQ0.net
>>38
弦巻川は流れていたけどね。

892 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:28:12.54 ID:jWboemLZO.net
地名はあとから当て字でつけられたり、人名由来のものもあるからあまり関係ない

昔は都市の発展には河川の存在が欠かせなかったし

893 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:29:17.78 ID:CCfmTjMQ0.net
>>41
上流過ぎて、川幅が狭いということもある。
それほど抉ってはいないよね。

894 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:30:43 ID:CCfmTjMQ0.net
>>62
新大久保もそうだけど、
そういう地盤と交通の便がよい、
本来は高級住宅地になり得た場所を占拠されるのは、
もったいないよね。

895 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:31:25.90 ID:CCfmTjMQ0.net
>>69
天沼とかあるし、
元々は湿地帯だよね。

896 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:31:47.22 ID:yqLdwiV3O.net
>>858
マンションより自由なマンション

897 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:33:43.49 ID:yqLdwiV3O.net
>>871
山手台地と武蔵野台地の境目だから湧水池が多くて高低差があるから
水がたまりやすい場所が各地に

898 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:33:50.50 ID:CCfmTjMQ0.net
>>98
相対的な標高差はある。
四ッ谷は、元々外堀だったし、
千駄ヶ谷は渋谷川上流。
慶応病院下は、それなりの坂だよ。

899 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:35:21 ID:CCfmTjMQ0.net
>>100
「代々木山谷」は、『春の小川』の河骨川上流。
ものすごい坂が突然現れる。

900 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:37:47 ID:CCfmTjMQ0.net
>>126
茗荷谷駅そのものは低地じゃないか。
だから、駅が地上にある。

901 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:38:29.42 ID:MQ/dq5kC0.net
>>1
有識者の方いたらここの表紙はどこか分かりますか?

902 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:39:07.11 ID:CCfmTjMQ0.net
>>128
昭和の頃はよくあふれていた。
中野区(本町、弥生)とかは、平成になってからもあふれている。

903 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:42:25.26 ID:CCfmTjMQ0.net
>>156
田端を通っていたのは、
石神井川の支流とも言える音無川。
ちょうど、山手線・京浜東北線の線路沿い。

904 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:43:07.89 ID:S3BjVDRF0.net
>>886
うちもハザードマップ見たら真逆だった
そういう漢字が使われてる地名は大丈夫でそうじゃない町は真っ赤…
うーんわからん

905 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:43:59.55 ID:CCfmTjMQ0.net
>>175
たまらないけど、
下水から噴き出すことはあり得る。

906 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:44:11.19 ID:dZx+mVCd0.net
専業主婦てw
てめえが稼いでる訳でもないのに、こういうまーん程イキりたがるよな
お前がすごいんじゃなくて、旦那がすごいだけなのに勘違いしてまんはすぐにイキる

907 ::2019/10/18(Fri) 03:44:29 ID:yqLdwiV3O.net
>>872
ホームレス用の避難所あんのに
わさわざ逆方向の避難所に誘導したアヤシイNPO団体ってのがいる

908 ::2019/10/18(Fri) 03:44:57 ID:pmQwho370.net
新地名で話をされてもね。やっぱ旧地名じゃないと出自が分からん。
地名前に上下が付くのは土地の高低ではない、その時の国府に近いか遠いかの違い。

909 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:46:33.62 ID:z5cxnwsm0.net
うちは台がついてるから安心やで(適当

910 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:47:12.28 ID:CCfmTjMQ0.net
>>215
新宿区だと、妙正寺川の北側も高級住宅地ね。
目白台の続き。

911 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:48:16.24 ID:CCfmTjMQ0.net
>>220
谷底から線路沿いの坂を登って家に
というドラマでよく見る風景。

912 ::2019/10/18(Fri) 03:50:09 ID:c/RWajJU0.net
>>126
火事のせいでヒを絶対に口にしないと聞いた

913 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:50:29 ID:CCfmTjMQ0.net
>>255
あの、よく分からないところに停止線がある大久保通り?
今まで通っていて不思議で仕方なかったが、
そういうことなんだ。

914 ::2019/10/18(Fri) 03:51:45 ID:QF2b+zQW0.net
>>22
大規模停電だったら終わってた

915 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:53:06.23 ID:QF2b+zQW0.net
>>27
渋谷いったことない?
あそこは普通に谷間

916 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 03:55:21.04 ID:aPszJFO40.net
上馬とか下馬とか水つかないやんけ、と思ったら、
馬引沢の後ろ切ったって、マジですか?

917 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 03:55:52 ID:RXbE17ZM0.net
>>912
「布団ひく」とか言うよ
敷き布団は「ひき布団」にならないんだ何故か

918 ::2019/10/18(Fri) 03:57:15 ID:pmQwho370.net
川、窪、谷、沼、沢、根がやばいのは分かった。

919 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 04:03:55.75 ID:CCfmTjMQ0.net
>>802
雑司ヶ谷は、
商店街は元々弦巻川(神田川の支流)。

920 ::2019/10/18(Fri) 04:07:51 ID:t3eZLi7j0.net
>>917
江戸っ子じゃないだけ

921 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 04:12:20.04 ID:0q/j/eAx0.net
>>30

四谷の地名の由来は大きく二つの説があるが、いずれも定説とはなっていない。
まず、梅屋、木屋(久保屋)、茶屋、布屋の4軒の茶屋があったため、「四ツ屋(四ツ家)」となったとする説だが、この4軒がそろったのは元和になってからであるため、江戸時代以前から「よつや」と呼ばれていた説明がつかない。
もうひとつは千日谷、茗荷谷、千駄ケ谷、大上谷の四つの谷(四つの谷を紅葉川渓谷、鮫河谷、渋谷川渓谷、蟹川渓谷とする説もある)からとの説だが、これもわざわざ四つの谷だけを抜き出す理由がなく、既に江戸時代から疑義が出されている。

922 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 04:21:37.96 ID:Z3KfUjhy0.net
縄文海進でも沈まない所なら大丈夫だろ

923 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 04:22:01.22 ID:AJMxAVTx0.net
荒浜という津波で消えた街あったが
荒川も似たようなもんいずれ消える運命
その繰り返し

924 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 04:25:41 ID:4b4bAp0Y0.net
昔は水道が無いから川や水の豊かな所の周りの安定した土地に人が住んだから
水が関係する地名が多いのも当たり前なんだよ
地名で全部避けてたら住む所無くなるから宿場など昔から家があった所とか高台を選ぶ様にすればいい

925 ::2019/10/18(Fri) 04:26:47 ID:6+8kfnal0.net
雑司が谷は、谷だが
高台でもんだいねぇんだな

926 ::2019/10/18(Fri) 04:27:38 ID:pamrgJYq0.net
練馬は目黒川が怖い気がする
ここ最近の石神井川も大雨の時の水位の上がり方が
見ていて怖い感じありますよね
武蔵野台地は立川断層があるから地震がね・・・

927 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 04:32:39 ID:Z3KfUjhy0.net
今回の台風でステージ変わった感がある
100年に一度なら無事で良かったねで済むけど
こんなのが毎年のように来るようじゃ高台に住んだ方がいい

928 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 04:48:44.36 ID:bAkCQMis0.net
御茶ノ水 水道橋

929 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 04:57:06.00 ID:2gy4RK4u0.net
今回まったく浸水しなかったとこに家を買え

930 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 05:25:36.80 ID:ILLU5/rc0.net
>>253
馬鹿か 埋めたらその水はどこに流れる。
逆だ、掘って水の行き場を作るのが治水だ。

徳川家康は利根川の流れを銚子に持って行って、
葦の生えていた湿地帯の江戸を都会にした。

931 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 05:31:04.00 ID:ApJRRdfT0.net
高台は土砂崩れの巻
悪質安倍晋三を殺人罪で起訴して死刑にして全空港廃港にすればいいだけの話だろ

932 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 05:34:47.31 ID:GiX6eaiH0.net
神奈川、北海道、香川、石川とか

933 ::2019/10/18(Fri) 05:48:21 ID:CNFrFtDj0.net
>>126
母が都内出身でお年寄りは江戸っ子だから飛行機を「しこうき」と言うと聞いた

934 ::2019/10/18(Fri) 05:49:27 ID:ENi9E8DgO.net
武蔵小杉という地名に騙される
武蔵小谷とか武蔵小窪にすれば良かった

935 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 05:53:26.31 ID:Kq33Ejjx0.net
>>67
ナイナイw

936 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 06:09:53.60 ID:dWJVjUTK0.net
水害もだけど震災の時の計画停電等にも復旧の際の優先順位が表れていたね

937 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 06:22:02.75 ID:Lhq13Ja+0.net
東京の東側って水に関する地名しかない

938 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 06:27:25.39 ID:Inr6BhOJ0.net
>>916
うち下馬だわ
しかも坂を下ったところだから危ないな

939 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 06:46:00.08 ID:Uhqs59Po0.net
渋谷はとっくにインフラ整備されて今回ノーダメージだったんだが
この記事は昭和か

940 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 06:48:09.45 ID:HxxUSHjW0.net
>>27
澁谷氏かな?

941 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 06:59:00.55 ID:vQVRgnA0O.net
渋谷の由来は小田急の高座渋谷辺りにルーツを持つ渋谷氏の所領だったからだっけ

942 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:00:58.59 ID:vQVRgnA0O.net
ぶっちゃけ町名じゃ範囲がざっくりし過ぎだから集落名とかまで調べ上げるとかでないならハザードマップに頼るのが一番現実的

943 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:08:03.95 ID:otUQYeiv0.net
水害が1番怖いわな。
財産も命ももってく。

944 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:14:01.86 ID:mzOLEBWZ0.net
>>860
青い部分は昔海だったところ
昔の地図見れば分かるが、東京東側は全て海や沼で標高マップの青い部分がまさにそれ

標高マップの赤い部分、つまり東京西側のインフラ整備に多額のお金を使った吉祥寺駅、立川駅、町田駅、八王子駅が住むには無難
勿論、川沿いは除く

945 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:15:07.04 ID:HxxUSHjW0.net
>>140
筋肉少女帯の歌だよね

946 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:16:29.42 ID:/RnG8TmS0.net
>リセールバリューも落ちちゃうし

結局、転売目的か
ドンドン下がれよ

947 ::2019/10/18(Fri) 07:17:43 ID:J+YtptKm0.net
>>27
鉄分が多い渋い川が流れる谷間だからだよ馬鹿

948 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:18:45.80 ID:/RnG8TmS0.net
>>940
渋谷氏は九州探題にまでなる
堀越公方のサポート役にも選ばれて伊豆に戻ってくるけど

949 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:18:55.24 ID:W7OaHUwS0.net
津田沼・・・

950 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:19:32 ID:YGgl7X+w0.net
地名が水っぽいから絶対地盤改良必要だって言われてて
覚悟してたけど、いざ検査したら
ガッチガチで硬くてハウスメーカーの人も工務店も
面食らってたぞ
世田谷区だけど
練馬区と同じくらい硬いって
つまり最強って事

951 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:20:22 ID:cdlG2WxY0.net
流石世田谷区だって言ってた

952 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:25:09.51 ID:TN8gRkbL0.net
>>860
青と他の色では、直線上の境(リニアメント)が多い。
おそらく活断層だろう。
特に上野から赤羽の線路沿いは高い崖だ。
東京の東側は、江戸時代まで海だっただけだから、少し曲がっていて妥当。

953 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:25:48.89 ID:lD/TbyfB0.net
>>900
つまり駅のホームが危険って話やね。茗荷谷も四ツ谷も市ヶ谷も、駅のホームが危険、ていう話なら、高低差で水が流れ込むというのは、わからんでもない。
でも洪水の時わざわざ電車止まってる駅のプラットホームに行くかな?
1は何が言いたい記事なんや。渋谷駅周辺やて人は住んでないやろ。

954 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:27:02.99 ID:mzOLEBWZ0.net
>>944
更に言うと環境変化の影響で今世紀中に海面が数メートル上昇すると言われている
どうなるか?東京東側はほぼ水没

今後、海面上昇の流れは止まらないわけだから、孫の世代まで不動産を残したいなら東京西側買っとけって話

955 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:28:14.21 ID:TN8gRkbL0.net
渋谷−代々木周辺の標高拡大図を見るとぐちゃぐちゃだ。
まともな地層だと思ってはいけない。
自分の所は大丈夫でも、下の方が火事を出したりインフラを破壊したりする。

956 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:29:15.75 ID:eKcfX5yiO.net
>>938
動植物系の字を含んでる地名はヤバいらしいよ?

957 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:32:24.01 ID:I09y5WjG0.net
代々木周辺なんて日本一の金持ちエリアだよ
安倍さん、ネイバーフッド社長滝沢、ユニクロ柳井さん
楽天三木谷さん、孫正義、麻生太郎、
ちょっと離れて常陸宮邸

958 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:33:07.95 ID:lD/TbyfB0.net
>>954
茗荷谷も四ツ谷も市ヶ谷も住宅地は相当海抜高いで。

959 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:34:35 ID:TN8gRkbL0.net
>>953 大丈夫か? >>900

駅が上にある=地面(地盤)が低い、と言う意味。
渋谷駅なんか、地下を走っていた銀座線が、突然10-20mの高架になる、つまり渋谷駅は銀座線各駅よりかなり低い(後楽園とか)。
地下鉄自体も高低差があるから決定的とは言えない。
丸ノ内線丸見えの御茶ノ水駅とか、地下鉄が地上に出るところはほとんど低湿地だ。

960 ::2019/10/18(Fri) 07:36:28 ID:jY38jTrs0.net
>>22
葛飾の常磐線より北側は下水が分流方式
その点では水元優位だな

961 ::2019/10/18(Fri) 07:36:48 ID:G1YbmO420.net
茗荷谷って全然谷じゃないわ
なら音羽はどうなるんだ

962 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:36:56 ID:lAKBQdIu0.net
地名って変わっちゃうからな

963 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:37:13.21 ID:moAeC1XI0.net
>>17
川合俊一は高いよ

964 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:37:48.02 ID:lAKBQdIu0.net
地名よりも古くからの人が住んでるとか昔からの歴史が確認できる建物があるかとか
そういうのが大事あとは不動産屋やマスコミが不自然によいしょするのもダメだね

965 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:38:20 ID:I09y5WjG0.net
茗荷谷とか音羽とかw朝鮮総連か暴力団の上の方だろ
パチンコ風俗資本家ばっかの
5流エセ金持ち
ザマスとか言いそうなw

966 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:39:23 ID:lD/TbyfB0.net
>>959
いやいや後楽園は低いよ。水道橋、神保町、丸の内と同じくらい低いよ。渋谷も。
でも丸の内線の四ツ谷駅プラットホームは、赤坂見附よりかなり高いよ。

967 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:39:28 ID:TN8gRkbL0.net
>>957
よく知っている場所だから、標高拡大(上下方向だけ倍率が高い)図を見てびっくりした。
大昔マンションを買おうとした。
1軒はクズ物件、もう一軒は3倍くらいに値上がりして億ションになった(築30年近いのに)
どちらも買わなかった。損したか得したかよく分からない。

968 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:41:09.89 ID:lAKBQdIu0.net
>>924
外人からみたら日本そのものが江戸川区みたいなもんだろうな
自然災害的には安全な場所ってほとんどないと思う金持ちの住む高台も
あくまで江戸川区のような場所よりは若干まし程度の話で

969 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:41:48 ID:+lZXivL80.net
「かわっぷち」でセレブ気分とかw

970 ::2019/10/18(Fri) 07:41:49 ID:wGQsYqGd0.net
>>943
財産があるんですか?

971 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:42:46.55 ID:lD/TbyfB0.net
>>965
茗荷谷は、教育熱の高い地味なファミリーばっかりよ。パチンコ系は麻布十番な。

972 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:43:03.53 ID:TN8gRkbL0.net
>>966
誤解させてごめん。東京人の常識だから、説明が不十分になった。
後楽園自体は低地=丸ノ内線の駅のホームは高い所にある。

973 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:44:15.77 ID:hEMjxbzK0.net
私鉄沿線は私鉄デベロッパーが地名ロンダしてるから古地図見たほうがよい、谷にあるのに自由が丘とか酷いとこが多いから、
私鉄とか湿地とかろくでもない安い土地を開発してるから、総じてヤバイ。
国が開発した沿線の方が良い。

974 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:44:25.62 ID:sIXrGnD00.net
川が無い、という地域は暗渠になってるだけのことも多い

975 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:44:55.59 ID:I09y5WjG0.net
地味で教育熱心なとこが北朝鮮なんじゃんw
モロw

976 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:46:49.77 ID:JQ4GohWR0.net
>>222


977 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:47:36 ID:utOz77dg0.net
民団 ドンキーっぽい派手さ
総連 文京区と豊島区っぽい地味さ軍隊っぽい地味さ

文京区と豊島区と板橋区はガチの朝鮮部落だからな

978 ::2019/10/18(Fri) 07:48:00 ID:wGQsYqGd0.net
>>973
そんな昔までさかのぼったら、23区に住めないけどね

979 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 07:49:01 ID:TN8gRkbL0.net
>>968
よく引用されるのは、大昔のミュンヘン再保険のリポート。
日本全体が世界で抜群のハイリスク災害国(経済損失規模を考えるから、発展途上国は、リスクから消える)
最近のロイズの報告では、東京が世界1位、大阪が6位だ。

おれは、大災害時には1ヶ月以上インフラや物流が全部崩壊するから脱出したいが
田舎に行っても大して状況は変化しないと思い直した。
でも1週間−10日分の備蓄が精一杯だ。

980 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:51:57.62 ID:lD/TbyfB0.net
>>975
日本中北朝鮮やな

981 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:52:06.37 ID:Z+M5FrQp0.net
>>924
そうだ小杉宿に住もう

小杉が浸水したって言うけど
実際は宿があったとこは浸水してないんだよね

982 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:52:26.62 ID:G1YbmO420.net
茗荷谷ってむしろあの辺で一番高い岡だろ

983 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:52:31.99 ID:TN8gRkbL0.net
>>978
土地条件的には練馬、世田谷、新宿などは大体大丈夫だろう。
道路が複雑な上に、木造住宅が密集しているから、大きな火事に囲まれて焼けてもだえ苦しんで死ぬ運命が見えるけど。

984 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:54:48.56 ID:QpczVs8U0.net
二玉や田園調布は多摩川下流地区のための調節池だったんだよ
だからわざと堤防を低くしたままにして濁流を溜めて下流を救った
埼玉の彩湖がそのように作られて今回機能したように二玉駅付近の低地も濁流を蓄えた
これからも多摩川の氾濫を防ぐための調節池としての役割を果たし続ける

985 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:55:35.26 ID:TN8gRkbL0.net
>>980 どこが教育熱心なんだ?

昔のJKギャグ「アメリカってニューヨークにあるの?」は、ごく普通だぞ。まだましなほうだ。

986 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:56:47.03 ID:wf6Q5QWV0.net
表向き地味で硬いけど
異常に教育熱心で
でも裏では不倫してたり
よよこび組侍らせてたり
性接待するのが北朝鮮エッセンスなんじゃん

なんでわからんかねー

文京区豊島区なんて総本山だぞ

田中角栄だし
講談社の先駆けとなった朝鮮出版社があったし
今でも総連が活発で左翼の会合多いし
朝鮮科学技術協会もあるw
ガチ中のガチw

鳩山は総理になった暁に世田谷区に引っ越したぞw
吉本ばななも売れたら世田谷区に逃げたw

987 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:56:50.16 ID:jwzSOJDfO.net
>>12
イナバウアーの人?
俺の息子が世話になったなあ・・・

988 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:57:23.78 ID:duK2pqnv0.net
前に大塚に住んでいた。
隣の池袋に行くのに普通の自転車では登れないほど坂を登らないと行けなくて、電動自転車を買った。

989 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:58:56.93 ID:KHGOJptR0.net
>>982
春日通りと白山通り、目白通り沿いが高くなってる地形だね

990 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 07:59:16.07 ID:TN8gRkbL0.net
すれ違い

NHKで今見た
埼玉県幸手(さって)市役所、避難場所2カ所のカギが2日間見つからず(連休だったし)。避難場所閉鎖。
雨の中必死に行っても無駄だった。

991 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 08:00:14 ID:TN8gRkbL0.net
>>987
彼女で抜けるなんてすごい

992 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:01:37.05 ID:TN8gRkbL0.net
>>988
俺には電動でも上れない坂がいくつもある。

993 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:03:39.65 ID:6P8LdNsp0.net
>>22
水元公園は遊水地みたいなもんだろ。

あと、中川は新中川掘ったからある程度対策はされていると言える。

994 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:04:31.74 ID:Z+M5FrQp0.net
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0185/7304/20197514634.pdf

茗荷谷はやっぱダメなのか

995 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:06:13.25 ID:hEMjxbzK0.net
>>978
だから国が開発した土地を選ぶんだよ
治水対策とか私鉄デベロッパーはやらないからね

996 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:06:16.47 ID:jwzSOJDfO.net
>>74
逆です
塚は墓地由来はまあそうなんだけど永代供養を由とする墓地は水害を避けた場所が選ばれます

997 ::2019/10/18(Fri) 08:09:24 ID:lD/TbyfB0.net
>>996
古墳があるとこが多いよ。塚

998 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 08:10:03 ID:sjpCOPt80.net
1000なら砂漠のマスターベーション記者まじでしね!!!

999 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 08:10:05 ID:by8zMDWd0.net
>>171
結局は昔の田園地帯

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 08:11:13.78 ID:lD/TbyfB0.net
こんなスレおわり。ハザードマップみようね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★