2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4

1 :ガーディス ★:2019/10/14(月) 23:26:09.63 ID:VfvzjyCu9.net
JR東日本によりますと、台風による大雨で千曲川の氾濫したことで、長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センターで新幹線の車両が水につかる被害が出ています。全車両の3分の1が被害にあったことになります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれない」と話しています。

JR東日本によりますと、今回、浸水の被害にあった長野市赤沼の「長野新幹線車両センター」は、北陸新幹線の車両を整備したり留め置いたりするための施設です。

これまでに、施設に留め置いていた北陸新幹線の10編成、合わせて120車両で浸水被害を確認したということです。

北陸新幹線はJR東日本が所有するE7系とJR西日本が所有するW7系の合わせて30編成ありますが、今回の浸水でE7系の8編成とW7系の2編成が被害を受けていて、北陸新幹線の全車両の3分の1が被害にあったことになります。

このためJR東日本などは、現時点での運転再開のめどは全くたっていないとしていて、仮に運転が再開されても運行本数が減る可能性があるということです。

車両基地はJR長野駅から北東に10キロ余りの場所にあり、今回氾濫した千曲川が東に流れています。
全日空・日本航空が臨時便
北陸新幹線の3分の1の車両が浸水の被害を受け、運転再開のめどがたっていないことを受け、全日空は、13日夜、富山と羽田を結ぶ臨時便の運航を決めました。

午後8時10分に富山発羽田行きの1便です。さらに14日以降も臨時便を検討しているということです。

また、日本航空は13日▽午後7時55分の羽田発小松行きの便と、▽14午前7時45分の小松発羽田行きの便についてはそれぞれ、客席数が多い飛行機に変更します。

各社ではホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
専門家「最悪、廃車になるかもしれない」
多くの北陸新幹線の車両が浸水被害を受けたことについて、鉄道のシステムに詳しい工学院大学の高木亮教授は「新幹線がここまで大規模に水没した事例は今回が初めてではないか」と述べました。

そのうえで「車両が汚れた水につかってしまうと乾いたとしてもそのまま運転すると火が出る可能性があり、完全にきれいにする必要がある。しかし、電子機器などを隅々まで完全にきれいにするのは現実的には難しく、映像を見たかぎりでは、少なくとも床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか」と指摘しています。

さらに「床上にある空調の配線なども痛んでいた場合は最悪、廃車という事になるかもしれない。ただ、新幹線の車両120両をこれからすぐに製造するというのは難しく、仮に廃車となった場合の影響は利用者にとっても会社にとっても甚大だ」と話しています。
1編成12両の製造におよそ32億円超
JR西日本の平成27年3月期の有価証券報告書によりますと、北陸新幹線120両を製造する費用として、328億1100万円が記載されています。これを単純計算し、1編成あたりの費用を試算してみると、1編成12両を製造するのにおよそ32億8000万円かかることになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128411000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/K10012128411_1910131500_1910131502_01_04.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570976494/

409 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:07:04.43 ID:liz5p9Pf0.net
>>408
西日本に頭を下げて白山の整備工場へ持って行ってそこでどうするか確認だろ

410 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:11:02.53 ID:uDo1uj3J0.net
>>350
山形は秋田のお古で統一すればよい

411 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:26:26.01 ID:5le633Um0.net
>>383
だからさー
不意をつかれた大地震と一緒にすんなよ卑怯者
何日も前から史上最強の台風が来るって言われてたじゃん
車両基地のある土地もハザードマップっで真っ赤だったじゃん

412 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:44:29.11 ID:cY6U7sfo0.net
>>364
JR東日本じゃなくて鉄道・運輸機構ね

413 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:49:43.84 ID:5le633Um0.net
事前にわかっていたから飛行機や船舶は事前に避難してたんだよ
JRというか国鉄でも事前に車両を移動させて避難に成功させた例もある
総額何百億円の単位の機材を無策でリスクの高い場所に放置したまま水に漬けちゃいました、みたいなヘッポコはJR東日本だけだ

経常利益が何千億あるからすぐ新車が買えるとか言ってるがそんな高額な不当な儲けがあるなら乗客の運賃に還元しろよ
首都圏の乗客はラッシュ時乗車率200%に近い異常で不快極まりない状況を毎日強いられてるんだからさ
コスト意識が甘過ぎなんだよJR

414 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:55:16.10 ID:cY6U7sfo0.net
>>413
×混雑を強いられる
○田舎にしか住めない無能

415 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:56:25.29 ID:5le633Um0.net
今の日本はさバブル期と違って金をジャブジャブ湯水のように使える状況じゃないんだよ
もっとピリッとしろよJR東日本
たとえ今回は保険で賄えたとしても今回の水没事故を契機に保険料は跳ね上がるしそれを払うのは運賃収入からだろう
株主には徹底的に追求してもらいたいね

416 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:58:36.63 ID:cY6U7sfo0.net
>>415
これが新潟だったらだいぶ違っただろうね
長野県だからこそ起きた事だよ

417 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 22:37:43 ID:PDd2zTst0.net
ダムは無駄、治水は無駄
千曲川上流ダムなんて論外
それが長野民の総意です

418 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:49:41.63 ID:5le633Um0.net
>>417
もうダムを作るタイミングは逸したと思う
でもこれから亜熱帯化し台風はどんどん大型化し頻繁になるから千曲川の近辺には住まないように住民自ら避けるしかない
車両基地も大型のものは移動だろうけど少子化過疎化で中長期的には新幹線は便数自体が少なくなるのは必至
10編成駄目になったが作るのは5本でいいのでは

419 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:54:03.76 ID:BQL/Fh9v0.net
JR西はJR東に「うちのかわいいW7系をよくも浸水させたのう」
「わかっとるやろな?」
とか言ったりして全部金出させたりするんだろうか

420 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:54:39.26 ID:Qs0HVCDB0.net
>>413
飛行機や船は置いとくだけで転ぶ可能性があるからなぁ。

421 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:02:34.94 ID:Pz+dsUlZ0.net
今月末、金沢で仕事あるんだけど、小松空港のチケット抑えておいた方が良さそうだな、こりゃ。復旧しても本数少なくて週末は激混みっぽいもんな

422 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:06:44.43 ID:LHn2eC260.net
最新型の車両でも意外と安いんだな。

423 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:06:46.63 ID:RqGW7S1N0.net
さっさと席おさえないとなくなるよ

424 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:10:25.62 ID:AFoLQCeE0.net
廃車になるならグランクラスは高く売れそうだ。

425 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:16:00.48 ID:QJq7TsGU0.net
なぜ水没しない場所に移動させなかったのか?

426 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:27:53.40 ID:uk42EUo90.net
ハザードマップで10m以上の浸水地域に指定されてるんだから警戒レベル3か4が発令された時点で近隣の駅に出来る限り車両を退避させるとか、何らかの対策して当然だと思うが全く対策して無かったとしたらお粗末すぎる

427 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:30:58.85 ID:4TocS5Ub0.net
テスト書き込み

428 ::2019/10/15(Tue) 23:35:41 ID:liz5p9Pf0.net
>>419
船の場合は、洞爺丸事故では函館港にいた連絡船はどれも沈んでしまったからね
その時の教訓が生きてるんだろう
最近だと関空への衝突だろうが

429 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:36:56.26 ID:1b7plGVn0.net
>>426
発令された時点で人間が逃げるのが優先でしょ

430 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:40:43.65 ID:PC0N5GFt0.net
関西の私鉄、例えば近鉄特急とか、阪急とかを借りてくるのはどうだろうか。
ある種の期間限定トレードだな?

431 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:41:06.26 ID:sN2w3QNN0.net
>>422
値段が安くなるように考えているからね。
いちばん高かったのが500系って言われてる。

432 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 23:43:15 ID:40ldNSdY0.net
>>21
台風が来る前の金曜日に
「公務員は利根川上流支流を意図的に氾濫させるように操作している。台風が来たらわかるから見てな」
と告発のような予言のような書き込みをしている人を見たけど、マジだったんだ


635 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:23:05.15 ID:3siZTbif0
台風19号が雑魚だったんじゃなくて、東京が台風に強すぎたな


749 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:24:53.88 ID:jgTEkKr20
>> 635
利根川上流支流を意図的に氾濫させた結果でしょ。橋下がばらしたじゃん。


781 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:25:31.98 ID:CU4LdkOWp
>> 749
マジ?
都民のためにわざと殺したのか


837 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:26:53.65 ID:jgTEkKr20
>> 781
「行政ってのは実にシビアな判断をしてて、
川の下流部、つまり都市部の経済規模を守るために治水にお金をかけて
いざ今回のような大雨時は上流〜中流域で氾濫させる。
そういう厳しい判断をしてるという情報開示と保証を行政がしてるかどうかです」

433 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 23:52:29 ID:CE7XKICn0.net
 ハザーマップで浸水想定区域に自分の車を止めていたら、避難指示がでたら、高台へ移すだろ。
 JR東日本の運転指令部が、計画運休になって列車が走行しないのだから、北陸新幹線に多くあるトンネル内へ赤沼の浸水リスクの高い土地にある列車を移動させる指示をだせば、400億円近い損害を出さずに済んだ。
 自分の財産じゃないから、新幹線の車両が水に沈んでも平気なんだろうな。

434 ::2019/10/15(Tue) 23:56:00 ID:Y3JE4WRO0.net
国鉄なら現場の判断だけで車両を避難させられただろうな。

435 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:13:44.43 ID:KP2tkTM90.net
>>429
警戒レベル3は避難準備の段階だから車両を移動するぐらいの余裕はまだあるだろ
それに新幹線の駅なら確実に浸水しない高い位置にあるから運転手の避難の代わりにもなる

436 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 00:26:46 ID:cOSdUVyE0.net
気密性あるからー。
→停車中は下にあるベントダクトが空いてます。

ガワは洗えば大丈夫
→ダブルスキン構造といってダンボールの側面のようにできてます。
加工して穴をあけて窓などをつくるので、そんなとこから泥水が入ったら洗えません。

437 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:30:42.96 ID:cOSdUVyE0.net
マニアに売れば
→減価償却中でもあるし
価値があるとなると、問題が出るので一旦廃棄となると思われます。

438 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:32:17.17 ID:sCFtYXdk0.net
意外と安いな

439 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:33:59.11 ID:3l5QdWL/0.net
E7はそこまで速度求められてるわけじゃない
コスパ重視設計だから値段は安い方だろうね

440 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:34:39.13 ID:iVIuvg+p0.net
>>437
固定資産除却に会計処理は何とでもなる。
収益より売るコストが高いほうが面倒。

441 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:43:44.49 ID:cOSdUVyE0.net
>>440
なるほど、やはりその場で解体が1番かね

442 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 00:45:23 ID:r6hUsKt+0.net
過疎が進んだ今ならごく少数の立ち退きで千曲川上流ダムを作れるんじゃなかろうか
小海線は廃止でいいです

443 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 01:10:04.58 ID:lf3KV4Yr0.net
>>413
関空の橋脚に突っ込んた貨物船や
座礁転覆した青函連絡船とかをお忘れなく

444 ::2019/10/16(Wed) 03:26:22 ID:43h1RO7Z0.net
一両くらいは鉄道博物館にバリバリの最新車両として
展示されるのかな?

445 ::2019/10/16(Wed) 03:27:22 ID:M9uPEuFp0.net
車両づくりって工業製品で量産品のように思えますけど、実際は職人の手作りなんです。

なかでも新幹線の顔となるフロント部分の形状は各車両で大きく異なり、自動化とは縁遠いところなんです。

446 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 04:33:22.75 ID:jv1finWX0.net
満席になるのは盆暮れ正月大型連休しかないし
冬休みまでに復旧してくれればええ。

447 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 04:42:42.99 ID:MnBU+zJU0.net
現場の判断でマニュアルにないことをやれというのは
相当ハードルが高い。
赤いハザードマップの地域に作らせた奴が悪いにつきる。
以前の持ち主を調べあげて欲しい。
その中に政治家の身内とかがいたら……

448 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 04:47:04.54 ID:coytMY010.net
マッドマックスサンダードームに出てくるようなうんこで動くエンジン乗せて
スカトロマニア向けの新幹線に改造しよう

449 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 04:52:47.66 ID:vjVHXv6c0.net
まずまずってまた言え

450 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:02:13.25 ID:IpqMGq4u0.net
石川県の白山車両基地は元々ハザードマップで浸水しない地域で
しかも4mの盛土のして基地作って1000年に一度の大雨にも備えてあったんだって
同じ北陸新幹線で何でここまで差があるんだ

451 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:13:00.92 ID:SX7XJWTL0.net
避難指示とかより前からレーダーで大雨降ってたのに何も対策しないてのは気が緩みすぎだわ

452 ::2019/10/16(Wed) 05:29:54 ID:t4//lSJk0.net
これも民主党の悪政による被害だからな

453 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:35:41.24 ID:19mWpR430.net
もう作り直したほうが早そうな気がするな

454 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 05:37:45 ID:vr+nR8o00.net
>>450
西と東の差?

455 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:39:03.88 ID:dNtekO+l0.net
>>430
寝ぼけているのですか

456 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:44:00.14 ID:Vx1+cPgPO.net
台風来るのわかってんだから、影響ない九州に預かって貰えや

457 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:50:37.49 ID:/dXoURyk0.net
>>47
日本の鉄道技術導入は嫌ニダ、
中国や台湾と違うニダ、
フランスの鉄道技術導入で衝突ニダ、
フランスの鉄道技術導入で座席が半分後ろ向き固定ニダ。

458 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 05:56:47.05 ID:zEbUVSjF0.net
>>1
廃棄のための入札したら、中国の企業が(ry

459 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:01:57.41 ID:OUlxUmXr0.net
ただでさえ赤字路線なのに

460 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:10:09.54 ID:Y3j8FYgq0.net
役所が、ここは水が出ますよっていってるところに置いとくなんて
とんでもない馬鹿企業だな

461 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:16:29.48 ID:izKE0S3y0.net
>>450
長野県はなんであんなところに…

462 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:44:40.02 ID:82EaNSUE0.net
>>406
洪水の名所だったのね

463 ::2019/10/16(Wed) 06:46:10 ID:T7KVtH2H0.net
台風シーズンは全車両海外に待避させとくのか?

464 ::2019/10/16(Wed) 06:46:40 ID:veSv8CfU0.net
被害32億とか安いと思ったら1つでかよ

465 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:52:30.63 ID:+9ATlvoS0.net
>>460
その役所(長野県)があの場所に車両基地を作るよう要求していた
JR東日本はそれに逆らえなかった

466 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:55:09.08 ID:MWUvB9eQ0.net
>>34
完全にアカンですな…。

467 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:56:45.69 ID:eFAmukCG0.net
>>431
500系も1両3億らしいが?

468 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 06:57:25.90 ID:zEbUVSjF0.net
>>465
作ったときの地権者に大物政治家でもいたかな?

469 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 07:02:42 ID:9iRgGHE60.net
>>465
石川県はちゃんとしてるのに長野県は恥ずかしくないのかね?

470 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 07:03:35.77 ID:eV385+S50.net
>>454
東海と西は国鉄時代からの東海道山陽新幹線のノウハウと教訓を引き継いでいるからな。

471 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 07:04:06.99 ID:kNUSSueA0.net
信州大コピペみたいなのばっかりなのか?長野県って

472 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 07:46:49.96 ID:+9ATlvoS0.net
>>468
車両基地の建設は浅川ダム建設と排水ポンプ場の強化工事とセットだったから
どんな手を使ってもあの場所にゴリ押ししたかった

473 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 08:08:14 ID:6ohtu4u10.net
>>472
マジ?
じゃあそいつらが車両代弁償すべき
間違っても運賃に上乗せとかするなよ

474 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:14:04.84 ID:Swz/dQnu0.net
こりゃー、北陸新幹線は廃線だな。

475 ::2019/10/16(Wed) 09:19:07 ID:eV385+S50.net
廃線にはならんけど、車両基地は廃止した方がいいだろうね。

476 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:20:09.88 ID:U8Zk0uj90.net
>>450
長野の車両基地は数十年に一度の大雨に耐えられるように作られてるらしいよ

北陸新幹線建設プロジェクト
・オリンピックの誘致決定とともに、1998年の開催に合わせて
 新幹線を開業することが絶対条件となった。
・長野車両基地は終点の北長野駅のさらに7km先に、
 面積11万3000m2もの規模(東京ドーム2.4個分の広さ)
 で計画された。そしてこの車両基地の設計には、
 厄介な問題が待ちかまえていたのである。
https://www.pacific.co.jp/service/project/hokuriku-shinkansen/

477 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:24:38.22 ID:BWQCDic70.net
>>4
保険の前に受注生産の一年後納品と考えたら車両全然足りなくなるだろ

478 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:29:43.49 ID:nGY3zr7x0.net
>>426
台風来るんだから駅のような高架の場所じゃなくて低いところへ置くんだろ。
風受けて転覆なんかさんざん事例あるし。
基地浸水は確率としては低い。

479 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:30:04.30 ID:PbI/mr4u0.net
>>477
一年後納入は初回ロット。
今回の被災編成を全部代替新造とすると軽く3年はかかる。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:30:11.82 ID:nbs6qNos0.net
橋なんかだと、建設負担金の意味合いで運賃が割高に設定されるから、「災害復旧割増」とかで
値上げしそう。

481 ::2019/10/16(Wed) 09:31:09 ID:m5dn6Y7N0.net
車両基地作ろうとすると反対運動あるから
辺鄙な所に作ったんじゃないか
或いは政治家絡み合う

482 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:42:17.31 ID:j+85hegUO.net
>>481
単純に面積の問題じゃね?
鉄道の整備施設や置き場ってやたらと面積喰うし、地盤の良い場所なんて既に空いてないだろ
しかも開業までに時間無しだったから、田んぼの真ん中やこんな場所ぐらいしか無かったんじゃね?

483 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:44:31.87 ID:un0EdwWX0.net
>>1
もう廃線したらいいわ
それか
田中康夫に弁償してもらえ

484 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 09:54:41.28 ID:5g9JRbff0.net
>>476
今回は100年に1回を超える大雨だったらしいね。

485 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:01:39.36 ID:M/fasgj80.net
鉄オタ、出番だぞ
普段から迷惑かけてるんだから、こんな時くらい役に立て
特に撮り鉄は、最低でも1人あたり100万は寄付しろ
手持ちがないならそのクソの役にも立たない撮影機材を売っぱらえ

486 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:09:39.05 ID:b/I8SOHS0.net
>>160
サンマのみりん干しだw

487 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:09:45.88 ID:HObsLEbR0.net
仮に運転士がボランティア出勤して、新幹線を冠水しない線路に逃がしたとする
32億円也の新幹線を救えたら、会社は表彰してくれるだろうね
でも通勤に使った自分のクルマが水没しても会社は何の補償もしてくれない

488 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:14:52.38 ID:Xv8VyuYt0.net
新潟に投入されるE5を召し上げるしかないな
上越新幹線はひとまずボロをそのまま使ってもらおう

489 ::2019/10/16(Wed) 10:15:27 ID:Xv8VyuYt0.net
>>488
E5じゃなくてE7だったわwww

490 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:16:25.54 ID:5ZmVSxqh0.net
それでも車両メーカー・電機メーカーやJRの技術陣(JR総研含む)の総力で何とかなるけどな。
災い転じて福と成すという言葉もあるし。

491 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:23:50.71 ID:nbs6qNos0.net
全線運休になったとき、高架に移動させておけば良かったな。
川沿いにある鳥飼とか、この事象を参考に対策を考えておいた方が良い。

492 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:30:45.90 ID:HObsLEbR0.net
>>490
次は水陸両用にする?

493 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:43:41.61 ID:PbI/mr4u0.net
>>491
多分疎開回送プランを考え始めている。
大井だって決して万全ではない。

494 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:45:09.41 ID:5g9JRbff0.net
>>493
計画運休で時間の余裕は作れそうだしね。

495 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 10:48:36.54 ID:5ZmVSxqh0.net
ここで廃線言ってるような奴は大体自分たちの縄張りだった北陸を東京にとられて、
悔しがってるような関西人だろうな。あるいは航空関係者かJR東海関係者か。

496 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 11:00:04.95 ID:FBwlWq7f0.net
>>487
運転士が運転席に座れば好きなところに動かせる、ってシステムになってないんじゃね?

497 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 11:28:38.79 ID:U2dDa1yU0.net
上越より北陵を優先する考えがわかりません。北陸新幹線とか長野から先京急のお古じゃダメなの?乗継で良いんじゃない?

498 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 11:37:34.23 ID:1eOpHuUY0.net
ほくほく線とか未だに昔のことを言ってて草

499 ::2019/10/16(Wed) 11:40:18 ID:P66RPNT10.net
基地に放置OKサインだした責任者が悪い

500 ::2019/10/16(Wed) 11:40:34 ID:Ppb1PgGC0.net
水没の危険性がある場所に車両基地って、どういうことだ
水が入ってきたら、急いで移動させるとかできなかったのか?
最新車両が水没するのを何もせず放置とかありえんな

501 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 11:44:44.04 ID:1Nsam6pK0.net
>>489
上越用のE7は北陸用のとは仕様違うんじゃない?
碓氷峠とかに対応してなさそう

502 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 11:48:42.70 ID:6YVJ81i+0.net
>>478
ハザードマップの想定をスルーして
極めて漠然とした一般論でわめく間抜け

503 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 11:57:58.48 ID:Q+Hqg/yW0.net
ほくほく線歓喜
あのままでよかったんだよ

504 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 12:01:45.97 ID:aAUWthyF0.net
>>450
白山のほうは、あたり一面田んぼだったから
そういう盛り土ができたわけで
雪国なんだから当然盛り土をするよ

505 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 12:06:04.17 ID:7U4lFHXt0.net
>>501
同じだから大丈夫

506 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 12:09:37.57 ID:JIswQcEu0.net
>>504
車両基地の位置をあの場所にゴリ押しした長野県がクズなだけだよ
石川県はそういう政治的コリ押しをしなかった

507 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 12:13:38.63 ID:5ZmVSxqh0.net
>>497
京急の古なんてアホか

508 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 12:15:07.16 ID:5ZmVSxqh0.net
>>506
それと田中知事時代に脱ダム宣言と称して治水対策をサボってたのも悪い

総レス数 767
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200