2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4

1 :ガーディス ★:2019/10/14(月) 23:26:09.63 ID:VfvzjyCu9.net
JR東日本によりますと、台風による大雨で千曲川の氾濫したことで、長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センターで新幹線の車両が水につかる被害が出ています。全車両の3分の1が被害にあったことになります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれない」と話しています。

JR東日本によりますと、今回、浸水の被害にあった長野市赤沼の「長野新幹線車両センター」は、北陸新幹線の車両を整備したり留め置いたりするための施設です。

これまでに、施設に留め置いていた北陸新幹線の10編成、合わせて120車両で浸水被害を確認したということです。

北陸新幹線はJR東日本が所有するE7系とJR西日本が所有するW7系の合わせて30編成ありますが、今回の浸水でE7系の8編成とW7系の2編成が被害を受けていて、北陸新幹線の全車両の3分の1が被害にあったことになります。

このためJR東日本などは、現時点での運転再開のめどは全くたっていないとしていて、仮に運転が再開されても運行本数が減る可能性があるということです。

車両基地はJR長野駅から北東に10キロ余りの場所にあり、今回氾濫した千曲川が東に流れています。
全日空・日本航空が臨時便
北陸新幹線の3分の1の車両が浸水の被害を受け、運転再開のめどがたっていないことを受け、全日空は、13日夜、富山と羽田を結ぶ臨時便の運航を決めました。

午後8時10分に富山発羽田行きの1便です。さらに14日以降も臨時便を検討しているということです。

また、日本航空は13日▽午後7時55分の羽田発小松行きの便と、▽14午前7時45分の小松発羽田行きの便についてはそれぞれ、客席数が多い飛行機に変更します。

各社ではホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
専門家「最悪、廃車になるかもしれない」
多くの北陸新幹線の車両が浸水被害を受けたことについて、鉄道のシステムに詳しい工学院大学の高木亮教授は「新幹線がここまで大規模に水没した事例は今回が初めてではないか」と述べました。

そのうえで「車両が汚れた水につかってしまうと乾いたとしてもそのまま運転すると火が出る可能性があり、完全にきれいにする必要がある。しかし、電子機器などを隅々まで完全にきれいにするのは現実的には難しく、映像を見たかぎりでは、少なくとも床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか」と指摘しています。

さらに「床上にある空調の配線なども痛んでいた場合は最悪、廃車という事になるかもしれない。ただ、新幹線の車両120両をこれからすぐに製造するというのは難しく、仮に廃車となった場合の影響は利用者にとっても会社にとっても甚大だ」と話しています。
1編成12両の製造におよそ32億円超
JR西日本の平成27年3月期の有価証券報告書によりますと、北陸新幹線120両を製造する費用として、328億1100万円が記載されています。これを単純計算し、1編成あたりの費用を試算してみると、1編成12両を製造するのにおよそ32億8000万円かかることになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128411000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/K10012128411_1910131500_1910131502_01_04.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570976494/

336 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 15:27:27.66 ID:VeRHk44e0.net
結局車内に浸水はしていたの?
走行時の気密性があるていど保たれている乗り物だろうから
窓位までの水に車内は耐えられそうに素人的には見えるのだけどね。
もちろん台車のモーターや配線関係はダメなの取り換えでしょうけど。

337 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 15:33:49.09 ID:eCcngcVL0.net
>>4
こんな超大手、保険に入るメリットないだろ

338 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 15:38:53.73 ID:2e0kffWC0.net
>>336
車体の外装はアルミニウム製のダンボール構造なので
隙間に泥水が浸透してアウトです

339 ::2019/10/15(Tue) 15:40:31 ID:XBcu6BvW0.net
台風20号さんが追い討ちをかけに来てるぞ
即位の礼あたりを狙ってきそう

新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20191015-00146935/

340 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 15:57:43.22 ID:gULQn4xN0.net
JR東とJR西のことだから、廃車にはしないと思う。
先頭車だけ早期に復旧させて、既存編成を短編成化して編成数を稼いだりして。

341 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:23:58.96 ID:rnHrIFv30.net
不幸中の幸いだったのは、E7系の増備中だったこと。
製造ラインを継続し続ける事を前提に出来るのは、
かなりのアドバンテージ。

342 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:54:01.16 ID:shYpwBh90.net
鈍行の方も合わせて運賃値上げかな?
これ長野県が悪いんだから長野県が全額負担しろよ

343 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:55:52.97 ID:uGz3+/z40.net
海外にばらまく金で補填したらいいんじゃね

344 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:57:21.01 ID:vHmVfXv70.net
>>335
車両水没の保険ってあるの?

345 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 16:59:00.77 ID:vHmVfXv70.net
これを機会に東北、上越、北陸、すべての新幹線を同一車両に統一してほしい。
新型からでいからさ。

346 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:00:46.65 ID:vHmVfXv70.net
>>328
強風にあおられて高架上で脱線したらどうするんや。

347 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:02:39.52 ID:vHmVfXv70.net
>>308
飛行機はそれやるよな。

348 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:04:36.47 ID:iVSvHs0O0.net
>>39
俺のプリウスよりも高い

349 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 17:06:26 ID:iVSvHs0O0.net
空き地に置いてラーメン屋すれば元が取れるだろう。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:07:24.52 ID:Ma+qmEPb0.net
>>345
東北はE/H5系
上越北陸はE/W7系
に統一。
秋田山形が統一出来てない。

351 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 17:10:20 ID:bB46ymYP0.net
10編成で320億円なのか。
意外にというか、飛行機と比べたらめちゃくちゃ安いな。
ボーイング777が1機で360〜500億円だからな。

352 ::2019/10/15(Tue) 17:10:23 ID:rEJKv/jM0.net
>>346
ロープで固定したらええやろ?それか職員乗せるか制輪子を大量に載せとけよ

353 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:10:55.93 ID:f9ysxl9m0.net
>>156
ホント迷惑にしかなってないよこのパヨク県は

354 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:13:27.22 ID:NCrB4fUr0.net
1編成を試験的に動かしてるから動力系は大丈夫だろう

355 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:14:13.14 ID:zBX0XMJ/0.net
ネトウヨこれどうするのだ。

356 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:25:29.59 ID:2e0kffWC0.net
>>355
千曲川上流ダムができていれば・・・

自分の都合だけで反対運動してた非国民が悪いと思います

357 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 17:26:48 ID:eYbpaXs60.net
JRならタダみたいなもん

358 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:28:28.81 ID:2e0kffWC0.net
>>357
車輌の損失以上に基地の壊滅と長期間営業ができないのが痛い

359 ::2019/10/15(Tue) 17:34:04 ID:H//TpfSk0.net
JR西日本の山陽九州用車両を改造して投入する名目で東京駅東海道と東北上越繋げる(50/60Hzデッドセクションあり)

360 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 17:44:29 ID:vHmVfXv70.net
これを機会に全国を50Hzに統一しよう。

361 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:46:09.41 ID:5jXIODlM0.net
>>360
何で無関係な東海道/山陽が50Hzになるんだよ

362 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 17:46:16.02 ID:fT7Lf4ON0.net
他の車両基地はどうなんかと新潟市のハザードマップ見たら
川から遠いのにガッツリ盛り土してあるのか新幹線の基地だけ真っ白でワロタ

363 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 18:00:14.83 ID:GzdDh61c0.net
避難勧告でてたんだろ?
なんで、新幹線を避難させなかったんだ?

全く意味が分からない。
責任者だれ?

刑事裁判レベル。
東北の小学校思い出した

364 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 18:03:41.11 ID:2e0kffWC0.net
>>362
大井だってほぼ白だからな
かつて現場の独断で車輌を勝手に避難させた鳥飼だって今は治水工事のおかげで真っ白
庄内川のすぐ横の日比津ですら真っ白

JR東日本の無能さが際立つよね

365 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 18:04:35.07 ID:2e0kffWC0.net
>>363
避難勧告が出た後では誰も車両基地に近づけない

366 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 18:41:58.67 ID:08/8krYj0.net
100両編成にして高架に上げとけよ

367 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 18:44:53.89 ID:FVarLvQP0.net
>>364
治水は長野県の管轄では
建物も旧鉄道公団からの賃借のはず

368 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 18:48:18 ID:/6Xq7HN40.net
北陸新幹線米原接続の夢は現実になる日も近いかな?

369 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 18:59:47.41 ID:ALe5BxB60.net
トゲッタの自称専門家曰く
超巨大台風だから 幹線に避難させたら新幹線がひっくり返って線路が壊れてた

どっちにしろ詰んでた んだとよ

370 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:00:59.88 ID:3E9p2R9W0.net
全損でもある程度は減価償却してるんだろ?
製造費がそのまま損になるわけがない

371 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:01:33.05 ID:2e0kffWC0.net
>>367
JR東日本はNoと言えたはず
まぁ営業主体の資格を失う覚悟は要るが
だがNoと言わなかった以上諦めて受け入れるしかないよな

ワケあり超特価の廉価で借りているのだから文句は言えまい

372 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 19:07:28 ID:xFAg56+/0.net
鉄道施設ってとにかく自然災害の被害遭わないよう対策してあるイメージだったから驚いた

373 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 19:08:53 ID:xFAg56+/0.net
調べると盛り土はしてあるね
足りなかったらしい

374 ::2019/10/15(Tue) 19:10:33 ID:5jXIODlM0.net
品川の基地もヤバイちゃあヤバイ

375 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 19:10:39 ID:xFAg56+/0.net
>>369
台風ルートからは外れていたんだから
線路の高いところに避難は有効だった気がする

376 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:11:03.12 ID:kr/vDeuF0.net
オークションに出すとか

377 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:11:49.95 ID:2e0kffWC0.net
>>373
そりゃ元々は水田なんだから2mくらいは盛っとかないと年イチで水没するよ

378 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:12:24.74 ID:R/kIHxk20.net
どうせ費用は乗客が払った金から出るんだから

379 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:14:22.88 ID:dzeTTjqQ0.net
要らんもんつくるからや
この前乗ったけど休日やのにガラッガラやったけど?

380 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:15:01.31 ID:wnek3m2u0.net
飛行機はみんな新千歳に避難してたぞ。
大きいのからちっこいのまでずらーと並んで置かれててかわいかった。

381 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:16:14.03 ID:xFAg56+/0.net
長野オリンピックに間にあわせるために無理して作ったから検証が甘かったのか

382 ::2019/10/15(Tue) 19:22:27 ID:qg9MrNOp0.net
>>380
船もすごかったよ。伊勢湾に護衛艦が数隻避難してきたくらい

383 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:25:16.76 ID:sVkpFGvc0.net
3.11津波の小松基地のブルーインパルスとか
今回の浸水・水没とか、ある程度予測して高台に避難できなかったのかね
気象庁も自治体も責任と確信のある指導なんてしないんだから

384 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:25:37.59 ID:2e0kffWC0.net
>>380
ハワイや九州の地方空港にもたくさん避難してたよ

385 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:27:55.67 ID:nPQvDZ+40.net
新幹線にも非難指示が必要だな

386 ::2019/10/15(Tue) 19:29:13 ID:08/8krYj0.net
>>369
トンネルに疎開せろ

387 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 19:29:59 ID:2e0kffWC0.net
>>383
こういうのは一度痛い目に合わないと目が覚めないものだよ

青函トンネルだって連絡船の大量沈没で実現したんだし
関空の嵩上げ工事も冠水したからこそ工事が繰り上げになった
まぁ山口宇部空港が1999年に台風で水没したのに教訓にできてなかったけどな

388 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 19:34:18 ID:UVwRy1Ml0.net
東北や山陽の車両改造して対応させる訳には行かないのか?
例えば直流区間しか走らない交直流電車から交流機器を移植とかやってたろ
使える部分を移植して急勾配や周波数対応ってのは無理なのかね

389 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:35:53.15 ID:I3rOZZO/0.net
横須賀線口はもともと貨物線が上下2本あっただけだからね
富士通から土地を借りてホームを作ったけど
まさかタワマンがこれほどニョキニョキ建ちまくるとは
ホームの幅も出入口の幅も足りなくてオーバーフローだわ

390 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:37:36.80 ID:2e0kffWC0.net
>>388
まぁ無理だね

391 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:42:10.15 ID:lMY3T7er0.net
日本の治水事業等関係費の真実
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12391024235.html

http://mtdata.jp/20180715-1.jpg

392 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:49:51.57 ID:08/8krYj0.net
>>388
昔は485系から交流機器を取って113系に付けて415系にして宝塚線経由で七尾線配備は有ったね。因みに485系は183系に化けて北近畿号になったわ

393 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:52:33.04 ID:CmH6FX1d0.net
>>392
ゴメン、素人には全然理解できんわw

394 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 19:56:23.49 ID:RIXGkRTQ0.net
スクラップにしたE2-0番台の電源回りがとってあればねえ

395 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 20:00:02 ID:2e0kffWC0.net
>>394
系列ごとのフルオーダーのユニット構造だからE7にポン付けは無理だろう

396 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:02:12.17 ID:yLCJDBZa0.net
脱ダム宣言ばっか叩かれるけどけっこう血税注ぎ込んでんのにこのザマなら1円も使わないほうが良いんじゃね?

397 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:06:30.82 ID:RIXGkRTQ0.net
>>395
いやいや、とうほぐ用のE2につける用w

398 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:08:29.08 ID:F+tc1QqI0.net
>>397
モーターの仕様と合わないだろ

399 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:11:52.20 ID:mpruGF220.net
>>6
あさま仕様のMAXあるの?

400 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:45:35.15 ID:5Uf0Q8i10.net
北陸新幹線120車両が浸水・・・「廃車のおそれ」も
浸水車両に「廃車の恐れ」
328億円が 床下に装置

正常なダイヤに戻るにはまだ時間がかかりそう
浸水した新幹線120両の車両について、廃車の可能性

401 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:48:13.78 ID:liz5p9Pf0.net
既に新情報が出てるが、長野−糸魚川間は復旧に手間取る見込みで
1〜2週間かかる
水没した車両のせいで間引き運転となり全線復旧したとしても
通常の5〜6割しか運転できない。のだと

402 :名無しさん@13周年:2019/10/15(火) 20:53:25.35 ID:6u9AGmbdp
金沢ー糸魚川は走ってるのかな?

403 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:51:09.16 ID:v04zgyZi0.net
JR西日本「とりあえず上越のE7系北陸新幹線にまわせや」

404 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:56:32.67 ID:GKOR0lis0.net
JR東幹部「組合ガー!」

405 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 20:57:35.93 ID:RIXGkRTQ0.net
仙台に陸揚げされたおニューのE7は上越を走る事なく北陸にボッシュートされそうだな(´・ω・`)

406 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:01:14.26 ID:eeLoFfAg0.net
https://i.imgur.com/IguWdRi.jpg

407 :名無しさん@13周年:2019/10/15(火) 21:05:35.55 ID:rJuPfbegv
田中康夫のはらってもらえー 脱ダム宣言

408 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:03:26.01 ID:+j/U87Eu0.net
>>171

っちゅうかどうやって整備工場へ持っていく?工場は仙台らしいが
新幹線専用の機関車なんて無いぞ
あったとしても碓氷峠を超えられん

409 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:07:04.43 ID:liz5p9Pf0.net
>>408
西日本に頭を下げて白山の整備工場へ持って行ってそこでどうするか確認だろ

410 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:11:02.53 ID:uDo1uj3J0.net
>>350
山形は秋田のお古で統一すればよい

411 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:26:26.01 ID:5le633Um0.net
>>383
だからさー
不意をつかれた大地震と一緒にすんなよ卑怯者
何日も前から史上最強の台風が来るって言われてたじゃん
車両基地のある土地もハザードマップっで真っ赤だったじゃん

412 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:44:29.11 ID:cY6U7sfo0.net
>>364
JR東日本じゃなくて鉄道・運輸機構ね

413 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:49:43.84 ID:5le633Um0.net
事前にわかっていたから飛行機や船舶は事前に避難してたんだよ
JRというか国鉄でも事前に車両を移動させて避難に成功させた例もある
総額何百億円の単位の機材を無策でリスクの高い場所に放置したまま水に漬けちゃいました、みたいなヘッポコはJR東日本だけだ

経常利益が何千億あるからすぐ新車が買えるとか言ってるがそんな高額な不当な儲けがあるなら乗客の運賃に還元しろよ
首都圏の乗客はラッシュ時乗車率200%に近い異常で不快極まりない状況を毎日強いられてるんだからさ
コスト意識が甘過ぎなんだよJR

414 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:55:16.10 ID:cY6U7sfo0.net
>>413
×混雑を強いられる
○田舎にしか住めない無能

415 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:56:25.29 ID:5le633Um0.net
今の日本はさバブル期と違って金をジャブジャブ湯水のように使える状況じゃないんだよ
もっとピリッとしろよJR東日本
たとえ今回は保険で賄えたとしても今回の水没事故を契機に保険料は跳ね上がるしそれを払うのは運賃収入からだろう
株主には徹底的に追求してもらいたいね

416 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 21:58:36.63 ID:cY6U7sfo0.net
>>415
これが新潟だったらだいぶ違っただろうね
長野県だからこそ起きた事だよ

417 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 22:37:43 ID:PDd2zTst0.net
ダムは無駄、治水は無駄
千曲川上流ダムなんて論外
それが長野民の総意です

418 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:49:41.63 ID:5le633Um0.net
>>417
もうダムを作るタイミングは逸したと思う
でもこれから亜熱帯化し台風はどんどん大型化し頻繁になるから千曲川の近辺には住まないように住民自ら避けるしかない
車両基地も大型のものは移動だろうけど少子化過疎化で中長期的には新幹線は便数自体が少なくなるのは必至
10編成駄目になったが作るのは5本でいいのでは

419 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:54:03.76 ID:BQL/Fh9v0.net
JR西はJR東に「うちのかわいいW7系をよくも浸水させたのう」
「わかっとるやろな?」
とか言ったりして全部金出させたりするんだろうか

420 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 22:54:39.26 ID:Qs0HVCDB0.net
>>413
飛行機や船は置いとくだけで転ぶ可能性があるからなぁ。

421 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:02:34.94 ID:Pz+dsUlZ0.net
今月末、金沢で仕事あるんだけど、小松空港のチケット抑えておいた方が良さそうだな、こりゃ。復旧しても本数少なくて週末は激混みっぽいもんな

422 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:06:44.43 ID:LHn2eC260.net
最新型の車両でも意外と安いんだな。

423 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:06:46.63 ID:RqGW7S1N0.net
さっさと席おさえないとなくなるよ

424 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:10:25.62 ID:AFoLQCeE0.net
廃車になるならグランクラスは高く売れそうだ。

425 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:16:00.48 ID:QJq7TsGU0.net
なぜ水没しない場所に移動させなかったのか?

426 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:27:53.40 ID:uk42EUo90.net
ハザードマップで10m以上の浸水地域に指定されてるんだから警戒レベル3か4が発令された時点で近隣の駅に出来る限り車両を退避させるとか、何らかの対策して当然だと思うが全く対策して無かったとしたらお粗末すぎる

427 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:30:58.85 ID:4TocS5Ub0.net
テスト書き込み

428 ::2019/10/15(Tue) 23:35:41 ID:liz5p9Pf0.net
>>419
船の場合は、洞爺丸事故では函館港にいた連絡船はどれも沈んでしまったからね
その時の教訓が生きてるんだろう
最近だと関空への衝突だろうが

429 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:36:56.26 ID:1b7plGVn0.net
>>426
発令された時点で人間が逃げるのが優先でしょ

430 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:40:43.65 ID:PC0N5GFt0.net
関西の私鉄、例えば近鉄特急とか、阪急とかを借りてくるのはどうだろうか。
ある種の期間限定トレードだな?

431 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 23:41:06.26 ID:sN2w3QNN0.net
>>422
値段が安くなるように考えているからね。
いちばん高かったのが500系って言われてる。

432 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 23:43:15 ID:40ldNSdY0.net
>>21
台風が来る前の金曜日に
「公務員は利根川上流支流を意図的に氾濫させるように操作している。台風が来たらわかるから見てな」
と告発のような予言のような書き込みをしている人を見たけど、マジだったんだ


635 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:23:05.15 ID:3siZTbif0
台風19号が雑魚だったんじゃなくて、東京が台風に強すぎたな


749 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:24:53.88 ID:jgTEkKr20
>> 635
利根川上流支流を意図的に氾濫させた結果でしょ。橋下がばらしたじゃん。


781 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:25:31.98 ID:CU4LdkOWp
>> 749
マジ?
都民のためにわざと殺したのか


837 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:26:53.65 ID:jgTEkKr20
>> 781
「行政ってのは実にシビアな判断をしてて、
川の下流部、つまり都市部の経済規模を守るために治水にお金をかけて
いざ今回のような大雨時は上流〜中流域で氾濫させる。
そういう厳しい判断をしてるという情報開示と保証を行政がしてるかどうかです」

433 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 23:52:29 ID:CE7XKICn0.net
 ハザーマップで浸水想定区域に自分の車を止めていたら、避難指示がでたら、高台へ移すだろ。
 JR東日本の運転指令部が、計画運休になって列車が走行しないのだから、北陸新幹線に多くあるトンネル内へ赤沼の浸水リスクの高い土地にある列車を移動させる指示をだせば、400億円近い損害を出さずに済んだ。
 自分の財産じゃないから、新幹線の車両が水に沈んでも平気なんだろうな。

434 ::2019/10/15(Tue) 23:56:00 ID:Y3JE4WRO0.net
国鉄なら現場の判断だけで車両を避難させられただろうな。

435 :名無しさん@1周年:2019/10/16(水) 00:13:44.43 ID:KP2tkTM90.net
>>429
警戒レベル3は避難準備の段階だから車両を移動するぐらいの余裕はまだあるだろ
それに新幹線の駅なら確実に浸水しない高い位置にあるから運転手の避難の代わりにもなる

436 :名無しさん@1周年:2019/10/16(Wed) 00:26:46 ID:cOSdUVyE0.net
気密性あるからー。
→停車中は下にあるベントダクトが空いてます。

ガワは洗えば大丈夫
→ダブルスキン構造といってダンボールの側面のようにできてます。
加工して穴をあけて窓などをつくるので、そんなとこから泥水が入ったら洗えません。

総レス数 767
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200