2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】クルマは「FFよりFRが楽しい」「4WDは安定する」などというけど一般人が公道を走っても違いは感じられる?★5

1 :ひぃぃ ★:2019/10/04(金) 19:29:39.39 ID:xTF/qX769.net
■普段乗りで駆動方式の違いを感じることはあまりない

 クルマの駆動方式というと、FF、FR、4WDが一般的で、その他、スポーツカーなど一部のクルマにMRやRRというレイアウトが用意されている。乗用車に限っていえば、大半がFFもしくはFFベースの4WDで、FRもかなり少数派となってしまった。

 FFが主流になったのは、室内空間が広くとれて、生産効率もよく、車体の軽量化につながるといったメリットがあるからだが、基本的な特性はともかくとして、このFF、FR、4WDの3つを、クルマにさほど興味がない人が、一般道で乗り比べたときに、操縦性の違いを感じ取ることはできるのだろうか?

「それはもちろんわかるはず。なんといってもFRは操舵輪と駆動輪が別々なのだから、操縦性は高いし、コーナリングの気持ちの良さはFRが一番!」といいたいところだが、実際のところ、普段乗りで駆動方式による操縦性の違い、乗り味の違いを意識することはほとんどない。

 どうして違いがわからないかというと、まずFFもFRも4WDも、フロントにエンジンを積んでいるから。MRやRRのようにエンジンが運転席より後ろにあれば、フロントまわりが軽いので、小さな力で向きが変わりやすく、誰でも違いがわかるだろう。しかしフロントエンジン同士では、操縦性も直進安定性も大差はない。

 もちろん、4WDは高速安定性が抜群だし、FFも直進性がいいのが長所なのだが、高速道路で100q/hぐらいで走ったとしても、路面が乾いていて、風も強くなければ、FRのクルマだって直進性に不安を感じることはありえない。

 反対に、FFや4WDはアンダーステア傾向といわれていても、タイヤやボディ、サスペンションの進歩もあって、法定速度内で走っているときに、「曲がらない」と感じるようなFF、4WDはいまどきない。

 むしろ、FRだからといってとくにコーナリング性能にアドバンテージがあるわけでなく、前後の重量配分に優れ、FRのメリットにこだわったBMWやロードスターなどの一部を除けば、FRに勝るとも劣らぬハンドリングのいい、スポーティーなFF、4WDはいくらでもある。

■ハンドルの切れ角が一番の差!

 強いて違いを感じる部分があるとすれば、Uターンや縦列駐車をするときのハンドルの切れ角。FFや4WDは、前輪にも駆動力を伝えるドライブシャフトが通っているので、ハンドルの最大切れ角に制限があり、あまり小まわりを得意としない。対してFRはハンドルがよく切れて、タウンユースで使い勝手がいいクルマがある。日常のドライブで考えると、このハンドルの切れ角が、一番駆動方式の違いを感じる部分といえるだろう。

 あとは車重の差。4WDとFF(FR)では、同じ車種でも50〜80sも4WDのほうが車重は重い。この重さの違いは、ドライバーがひとりで乗っているときと、同乗者(成人男性一人)がいるときの違いが感じられる人ならわかるはずだが、街乗りでは意識しようと思わないとわかりづらい……。ただし、燃費には確実に影響する。

 最後はアクセルのオン・オフ時のエンジンの揺れ方。横置きエンジンのFF、4WDだと、アクセルのオン・オフに連動してエンジンが前後に揺れるので、これが気になるクルマもあったが、いまはエンジンマウントやその他の工夫で、普段乗りで気になるクルマはほとんどない(エンジンマウントが劣化してくると、気になってくる)。

 というわけで、雨や雪、あるいはスポーツドライビングといった、ある程度きびしい条件下にならない限り、FF、FR、4WDの違いを感じるのは難しいはず。

 逆にいえば、FFでもいいクルマはいいし、イマイチなクルマはイマイチだし、FRでも、4WDでも同じことがいえるわけで、普段乗りに使うのなら、駆動方式よりも、トータルでの使い勝手を優先させることが肝要だ。

2019年10月1日 6時20分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17163463/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/8/a8004_1568_ecc77c1c8bf8c3fd336476b4352bb5db.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1e21_1568_9a9585ca4cc27c765e5485d06a17dc5f.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/4/54ea4_1568_4e7712a0dc330957118df6326a8beed3.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/48418_1568_50a35d4438306436fc7739d04b0fefba.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4532_1568_45d98cdfc875d2cf45d6caf330561465.jpg

★1:2019/10/03(木) 19:19:20.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570144088/

2 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:30:29.99 ID:sHIwvTRW0.net
暴走族ぐらいだろそんな事言ってるの

3 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:30:39.94 ID:3KHiFVYt0.net
そう、雪道ならね

4 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:31:22.29 ID:IReFo46K0.net
ハイパワーターボ4WDにあらずんば人にあらず

5 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:31:27.29 ID:Bk4/ZsA10.net
130馬力で充分

6 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:32:22.88 ID:9JtJcz1T0.net
アイスバーンで300馬力なら

7 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:33:14.74 ID:ePkNUm160.net
初めてFF車が登場したときは革命的だったな

8 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:33:37.24 ID:t5UxW1mD0.net
結論
>というわけで、雨や雪、あるいはスポーツドライビングといった、ある程度きびしい
>条件下にならない限り、FF、FR、4WDの違いを感じるのは難しいはず。

が答え

9 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:35:11.53 ID:+k6CrouX0.net
雪道は4WD以外ならFRが良いな。

10 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:35:12.81 ID:UaHNhFLx0.net
雪の登り坂で比べてみたい

11 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:35:23.13 ID:WdPVdnZZ0.net
曲がってる最中にアクセル多めに開ければ違いは一目瞭然だろ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:35:35.12 ID:zrPB/5QD0.net
FFは舵角があるときにアクセルオンで微妙でもアンダー出るからわかるだろ。

13 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:36:10.50 ID:zrPB/5QD0.net
後輪駆動に乗ったことがないなら違いが分からないだろうけど

14 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:36:40.24 ID:X1ibxFLA0.net
タイヤが片輪だけ溝に落ちるとかになれば四駆の力を実感するだろうな
そんな状況はなかなか無いけど

15 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:36:45.34 ID:56tCv9Iz0.net
凍結路で走ると楽しいよFR

16 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:37:54.66 ID:GVamCFkM0.net
普段乗りでも違いを感じられない程度のゴミドライバーは運転しないで欲しいわ

主に年寄りと女な
車は動く部屋じゃねーから

17 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:39:09.97 ID:0EJ5foaM0.net
冬道なら誰でもわかる
MRは夏でもわかる

18 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:39:10.86 ID:0NLCwvp90.net
>>16
街乗り程度じゃ大した違いはないだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:39:58.55 ID:GVamCFkM0.net
>>18
おまえはもう乗るなよ。下手くそ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:40:34.87 ID:0NLCwvp90.net
>>19
具体的にどういうシーンで違いを感じるの?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:41:09.38 ID:lGWynZaS0.net
楽しさ第一で車買う人には無意味な>>1な文章

22 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:41:20.83 ID:cCl+j3Uu0.net
普段気持ちよく走れるのはFR
アクセルを強く踏んで後輪をホイールスピンさせて発進するのが爽快なんだよ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:41:31.94 ID:WXwmSnf+0.net
山梨は特に雪国でもないけど、しかしトンネルを抜ければ気温差±5℃
国中地方と郡内地方で寒暖の差がかなり大きい
その2つを繋ぐのが御坂峠
よく脇道に落ちてるのは四駆の車だな
過信だろうか

24 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:41:43.11 ID:JjLcjuGx0.net
>>16
パンクしてても気付かないしなw

25 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:41:43.60 ID:t5UxW1mD0.net
JAFが検証している積雪(アイスバーンも含む)時の各タイヤと駆動別の検証動画あるからそれ見てみ
FRだろがFFだろうが滑るもんは滑る

26 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:42:08.44 ID:JgDX1JBa0.net
正常位が好きな女は寂しがり、
騎乗位好きは支配欲が強く後背位好き女は自己陶酔型

27 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:42:14.14 ID:eKA9Pm5/0.net
俺の愛車は2シーター
RRにエンジン乗せたMT車
バルブは強化、スチャーで武装
フロントリフトしないようAWD化
車重はたった465kgのライトウエイト!
エンジンヘッドは真紅に塗られ 特別仕様車

このスペックで楽しくないわけがない。

28 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:42:33.74 ID:L/eVhQy00.net
何でもいいけどDQNは全員死刑にしろ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:42:33.98 ID:rTr1tobn0.net
四駆じゃないの乗ってる人は貧乏そうで嫌
安いから二駆を買うんだし

30 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:42:58.45 ID:WkQ3qV/O0.net
一般的な凡人にはどれもわからんだろ
滑ってもどこが滑ってるのすらわからん
まあ俺はわかるけど、普通に抽出すりゃ100人いれば10人以下なのは間違いない

31 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:43:04.68 ID:hCsujqpC0.net
「急」が付く挙動しなきゃ路面状態良好な街乗り程度じゃ変わらんだろ

32 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:43:24.46 ID:WXwmSnf+0.net
>>25
そりゃそうだろw

33 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:43:59.23 ID:TObxPBt00.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むghfdyh

34 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:46:01.14 ID:GVamCFkM0.net
>>20
発進でもカーブでも感覚違うんだが?

35 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:46:13.09 ID:eKA9Pm5/0.net
アンダーパワーの軽量FRは楽しい

36 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:48:24.62 ID:YZENylR20.net
雪降った日に坂でホイルスピンしてるクラウン横目に
ノーマルタイヤのインプでゆうゆう登っていったで

37 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:48:59.89 ID:0NLCwvp90.net
>>34
別にそんなに大きな違いじゃないよね?

38 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:49:30.20 ID:Vt7jBpOJ0.net
frぜんぜん違うから
そりゃわかるw

39 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:51:01.33 ID:fqSAgdWp0.net
FRなんてバブル時代の思い出補正に縋ってるジジイだけだろ
あらゆる意味でメリットは無いし作る意味も無い
これはマニュアルミッションも同じ

40 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:51:24.05 ID:weo92X0p0.net
タイヤのコーナリングフォースを使い切るような走り方を

公道でするのかと

41 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:52:10.72 ID:CbtcBhhC0.net
>駆動方式よりも、トータルでの使い勝手を優先させることが肝要だ
駆動方式がトータルでの使い勝手に影響するやろ

42 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:52:21.74 ID:v388SqM40.net
お前らはまず免許取れよ

43 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:53:08.98 ID:qYQrSdwO0.net
後輪が沈み込むのを感じながらハンドルを切るのは極上の楽しみである

44 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:53:23.95 ID:zrPB/5QD0.net
>>40
使い切る必要ない。コーナーでアクセル入れてみ

45 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:54:29.77 ID:edTDX8L40.net
バスはFRだけど運転はクソつまらんぞwww

46 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:55:11.82 ID:9bWINow10.net
どこ走るつもりだよ

47 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:55:13.50 ID:YZENylR20.net
RRじゃないのか

48 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:55:47.00 ID:0NLCwvp90.net
>>44
今の車は電子制御入りまくるのに一体どんな時代の車乗ってんだ?

49 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:56:16.88 ID:weo92X0p0.net
>>35
グリップ確保と板バネがちょうどいい塩梅になるよう

荷台の後の方に荷物(重し)を積んで

50 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:57:17.37 ID:weo92X0p0.net
>>48
眼鏡アルト貨物、あたりかもね

51 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:58:22.21 ID:Pv9NWX9e0.net
4WSは?
Audiとか

52 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 19:59:25.60 ID:eKA9Pm5/0.net
モーガンスリーホイラーは最高に楽しい

53 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:02:25.37 ID:6ImyNW0W0.net
俺にとって単なる移動手段だから楽しみ方が分からない。
車イジリは金持ちの道楽だわ。

54 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:02:30.32 ID:r3IHfY5o0.net
少なくとも雪国では四駆が走りやすくて誰もがそれを体感してる。

55 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:03:22.44 ID:XpqzAlh70.net
昔は普及帯のファミリーセダンでも
FRがいっぱいあったけど
今どきFRはスポーツカーくらいしかないからなあ

56 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:03:31.03 ID:1+c0stwE0.net
楽しめる奴は車の性質なんて選ばない
FRじゃないとダメなんて奴はただのモグリ

57 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:03:57.90 ID:sRwsMuDM0.net
>>27
まるでどこかの軽トラみたいなスペックだな(笑)

58 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:04:29.81 ID:w3g1+iNJ0.net
FF丸出しの、ビビった瞬間真横向くような車
今時ないでしょ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:05:46.62 ID:QSMS9q120.net
今の車のアクセルはほぼ電スロなんだろ?
俺のは古いレガでまだワイヤーだが

60 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:06:18.38 ID:Mwzkoevs0.net
ぶっちゃけ公道で制限速度で普通に走る分には駆動の差はあまり関係ない。
がイザとなったときに備えて感覚としてわかってないやつはヘボドライバーって事やな。

61 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:06:29.08 ID:r3IHfY5o0.net
>>57
これスバルサンバーの赤帽仕様の事を言ってるコピペですよ

62 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:07:48.22 ID:DmUHPaSZ0.net
違いを知ってるヤツはわかるだろ。
知ろうとも思わなければ わからないんじゃない? 雪道走ればわかるよ。
オレは4WDセダン乗ってる 道民。
これからの時季 四駆は有難いよ

63 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:08:34.11 ID:XMmboQBX0.net
>>54
>>1を読まない馬鹿たれwww

64 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:10:01.58 ID:4kln/C3T0.net
ぶっちゃけ駆動系はどうでも良いけど
4WSだけはケツがにゅるっとなって
気持ちが悪い

65 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:10:07.97 ID:XMmboQBX0.net
>>62
ここにも>>1を読まない馬鹿がwww

66 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:11:29.72 ID:IUcWYwcy0.net
ハンドルはボールナットに限る

67 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:12:20.00 ID:DmUHPaSZ0.net
>>65
ちゃんと読め 違いを知ろうとしない奴が どうやって知るんだよ 低脳

68 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:12:51.93 ID:Rp68MDS30.net
もちろんFRに乗ってるぜ
堆肥山ほど積んでも大丈夫

69 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:14:26.62 ID:HIPz80C+0.net
アンダーステアの普通に売ってるひと山幾らのFFなんて つまらんわ

FRはおもろい 運転が楽しい 全然ちゃうわ

70 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:14:39.44 ID:GVamCFkM0.net
意識と技量が高ければ、普段の運転でも違いを感じる

下手くそや女年寄りはアクセル踏めば進む、ブレーキ踏めば止まるとしか理解してないから、駆動方式の違いもちょっとした挙動や感覚の違いもわからない

71 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:16:22.86 ID:w/CAdGeX0.net
>>58
懐かしいな。EP71。

72 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:16:24.07 ID:VUsEG4Lz0.net
5MTの2シーターミッドシップ4駆でエンジンはPowered By Hondaの車に乗ってる

73 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:17:10.66 ID:NcAlmm5X0.net
流石に判るわw

150ps程度あれば、FRはテールスライドするし。

FFはアイスバーンの坂道のカーブで反対側に突っ込みそうになる怖い思いするので判るw

4WDはクルっと一回転する。

74 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:18:28.33 ID:zrPB/5QD0.net
>>48
電子制御は別問題だろう。
その代わりアクセル開度が踏力に合わないからわかる。

75 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:18:51.46 ID:oI+/vE7h0.net
雪道はFRの方が楽しい(発進時の上り坂以外は)
交差点曲がる時はFFの方が慎重になる

76 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:18:59.85 ID:q9WZhUZU0.net
FFはトルクステアガー

77 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:20:27.66 ID:f3n/TC5L0.net
FFはわかるけどFRってなんだろう
ファイナル…

78 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:20:34.11 ID:wIufajmS0.net
雪道ではFFが絶対安全
北海道でも四駆は事故率高い

79 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:21:31.44 ID:IJ/jAg7g0.net
>>72
はいはい軽トラね

80 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:21:49.20 ID:eDObQkHY0.net
>>15
上り坂の途中で止まっちゃうと亀になるけどね
スタッドレス履いていようがダメ
介護施設送迎のハイエースがこれで道を塞いでたのを年明けに見たわ

81 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:21:51.86 ID:XMmboQBX0.net
>>67
雪道を走れば分かると最初から書いてある訳だが
それをドヤ顔で書き込むのが大馬鹿なオマエw

82 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:21:58.79 ID:K5h4YGNu0.net
ダメなやつは何を乗ってもダメ
新潟の峠でもブリザック装備のレヴォーグという鉄板でも下手くそが乗れば周りを巻き込んでクラッシュするからな
下手くそは軽乗っとけば良い 制御しやすいから

83 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:24:15.70 ID:0NLCwvp90.net
>>74
電子制御は別問題もなにも今の時代それが普通なんだが…

15年落ちの車乗ってて挙動ガーとか言ってんじゃないのw

84 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:24:28.22 ID:b+0XDrmB0.net
まだ続けてたのかよ

85 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:25:57.95 ID:/E6o/0W50.net
タイヤ前も後ろも動けばもっと小回り効くのになんでやらないの?

86 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:26:38.89 ID:DmUHPaSZ0.net
>>81
素人にもわかるには雪道走るのが一番わかりやすいのだが おまえに大馬鹿言われる筋合いねえわ。 じゃあ知ろうともしない駆動方式って何?ってヤツが駆動方式を知りやすい方法って何だよ?言ってみろ

87 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:27:10.12 ID:Iec9kaL30.net
>>82
前使ったブリザックはよく滑ったっけ
それ以来使ってないけど、ちっとは良くなったんかな

88 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:27:11.37 ID:cCl+j3Uu0.net
難しいから面白い
簡単なのは詰まらない

89 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:28:48.61 ID:yXNobVuD0.net
FFFのポケモンが取れた時はとても嬉しい

90 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:29:22.10 ID:YH5zEjJ10.net
昔は冬季に大型用チェーン3本巻くの当たり前でシャカッシャカッシャカッツ!!と
お手のもんで即巻けてたけど、今はチェーン持つのさえつらいんだろうなぁー

91 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:30:40.94 ID:PKemQtS70.net
これからのAWDはマツダ一択だったりするw
FFよりAWDのほうが燃費が良くなるほどの技術なんだから、降雪地方だけじゃなく
日本中でマツダのAWDばかりになると予想

92 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:30:57.58 ID:yuk/Yjuz0.net
MRの三菱iは快適だ

93 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:31:12.71 ID:XMmboQBX0.net
>>86
だから最初から書いてある事を再度ドヤ顔で書き込む事が馬鹿だと言っている
文章から馬鹿が滲み出てるぞw

94 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:33:49.17 ID:DmUHPaSZ0.net
>>93
へんな事言ってくるのは お前だけだよ
免許取って車買ってから書こうなw

95 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:35:30.68 ID:qYDJkQ+m0.net
お前ら知らないだろうけど50年前はミッション車9割以上でノークラなんてほとんど無かったんだぞ
今はノークラ9割以上だけどな
あとラジオ、パワステ、クーラー、カセット、8トラも無かったんだぞ、あってもオプションだ

96 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:36:09.75 ID:jAb5zqEi0.net
>>83
というか15年落ちくらいでも

挙動安定の電子制御は実装されてるしな

97 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:36:27.14 ID:1tZ1IPb80.net
FFとか、バイク(FR)乗ってる人間からしたら考えられんわ
きもすぎ

98 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:36:58.49 ID:IJ/jAg7g0.net
>>95
カーテンも後付けだったなw

99 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:37:48.60 ID:jqX/CSfS0.net
>>80
ばーか

100 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:38:37.93 ID:jAb5zqEi0.net
>>95
だからなんだよって話でしかないが

雪道ならMTの方が対応はしやすいってのは有るね

101 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:40:10.79 ID:XMmboQBX0.net
>>94
力業で誤魔化し
変じゃなくて既に書かれてることをタイトルだけ読んで再度書き込むのが馬鹿だと言っている
何度言えば理解するのか?
池沼とのボーダーだろ、オマエ

102 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:40:25.44 ID:jAb5zqEi0.net
>>97
前輪の上にエンジン積んだバイクってなんだよ。

MRだろ、あえて言うならば

103 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:40:45.10 ID:XMmboQBX0.net
>>95
ミッションwww

104 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:41:37.11 ID:/wDDWJzS0.net
HICASついてる日産のFRが
いちばん良かったと思う。

今はFFでのんびりと。

105 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:43:10.75 ID:1tZ1IPb80.net
FFとか、バイク(MR)乗ってる人間からしたら考えられんわ
きもすぎ

106 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:43:39.31 ID:DgNZpBWg0.net
まあ通勤と近所に買い物に行くぐらいにしか使わないしな

107 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:43:42.63 ID:ODCVvXt60.net
>>8
あほか
カーブで軽くアクセルを踏め込めば、FRはクーッと曲がってくだろ。小さなハンドル操作とアクセルワークで曲がっていけるのがFRや。いまはほとんどFFなのでみな知らんだけ。

108 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:44:14.13 ID:KildZ/790.net
FD RX−7はさすがにわかった。ワイのMR2よか思い通りにまがた

109 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:45:07.49 ID:GHQn8SQX0.net
パワステのないころは帰零力があるから片手で運転できた

110 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:46:10.86 ID:l2ymoQYi0.net
>>102
モペッドってのがあるよ
モペッド Solexで検索

111 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:46:35.94 ID:GHQn8SQX0.net
アクセルでケツを回すのがFR
ブレーキ荷重で前を回すのがFF
FFなとにかく高速でカーブに突っ込んでブレーキで曲げていくんだよ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:46:55.85 ID:QLAhNOSv0.net
うちのプリウスPHVはFRといっても分からないぐらいステアリングが軽いよ
パワステの進歩がFFでもFRでも良くなった理由

113 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:49:24.25 ID:1tZ1IPb80.net
>>95
ミッション車には2種類ある
マニュアルミッション車とオートマティックミッション車だ

114 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:49:27.89 ID:GHQn8SQX0.net
トヨタのパワステはグリップ入ってるかが感じにくいパワステだったわな

115 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:49:56.30 ID:XMmboQBX0.net
>>112
んなもん味付けであって例えばホンダは何十年も前から軽いわ

116 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:50:38.48 ID:6QEIBkQf0.net
>>1
四駆のナニが安定すんの?アホかなw
素人はホンダのFFで充分だよ。

117 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:51:19.34 ID:fji+pQ9k0.net
FFにして中国生産にしてどんどんひどくなるな日本車は

トヨタ、中国で「ハリアー」生産 SUV拡充 販売てこ入れ 天津で「ハイランダー」も

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000001-chukei-ind

118 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:51:23.84 ID:1bKZNxh+0.net
少なくとも、ロードスターに初めて乗ったときは違いが分かった

119 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:51:42.52 ID:/dmrjied0.net
>>111
公道で遊ぶな馬鹿

120 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:55:42.48 ID:DmUHPaSZ0.net
>>101
はいはい 池沼で結構
もう絡んでくるなよ じゃあな

121 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:56:05.10 ID:cCl+j3Uu0.net
俺が昔乗っていたRX-7 FCは
4WS感覚とか言ってコーナリング中に
いきなりリアがアウトにでるのでキモかった
R32は素直で良かった
GTS-tだけど

122 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 20:59:04.82 ID:cCl+j3Uu0.net
今の車はジジババ仕様しかなくてつまらん
俺はジジイだけど

123 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:01:18.97 ID:Mwzkoevs0.net
>>121
ヨーコントロールやっけ?
確かキャンセラーあったよね。

124 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:02:02.08 ID:LDvvAkEB0.net
>>12
最近は、アジャイルハンドリングや、アクティブLSDの採用で
旋回中でもアクセルオンでタックインみたいな挙動するから凄いよな。

125 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:02:47.44 ID:YH5zEjJ10.net
>>122
つ ブガッティ・シロン

2万寄付するんで時どき乗せて欲しい(´ω`)b

126 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:03:38.18 ID:vvWMAClz0.net
100kmでフルブレーキかけながらレーンチェンジすると、FRは怖いとは思う

127 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:03:46.80 ID:Mwzkoevs0.net
>>124
インテR辺りからFFは変わったな。
曲げられるようになった。

128 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:04:14.22 ID:N6KHGZFV0.net
>>104
俺のスカイラインがそうだわ12月に400Rが納車されたらお別れだけど

129 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:04:44.36 ID:nDYVN3gu0.net
「このエンジン音たまんねー」「ハンドルすいすい切れるわ―」とか言われても知らん
引く

130 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:05:01.14 ID:6HyTXsKz0.net
洗脳か 結果は全てだよ

131 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:05:15.21 ID:cCl+j3Uu0.net
>>123
知らなかった

132 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:05:59.80 ID:Mwzkoevs0.net
>>128
おめでとうございます。
楽しみですね。

133 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:06:58.70 ID:KildZ/790.net
いすゞのニシボリックサスがキモいと聞いたことがあるが真相は知らん

134 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:07:00.55 ID:cCl+j3Uu0.net
>>125
貧乏なので無理

135 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:07:48.86 ID:xT9vGHqz0.net
ガタガタの雪道走るのでもない限り四駆は普通に無駄
今はFFで十分
車の話でしかイキれない脳みそ腐った時代遅れ糞ジジイの妄言なんか聞いても耳が腐るだけ

136 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:08:16.04 ID:XMmboQBX0.net
>>120
断る
絡むとか言うなら書き込むなよチンカス

137 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:10:54.13 ID:Mwzkoevs0.net
>>131
確かね。
友達がドリフトするのにジャマやとか騒いでなんか付けてた気がする。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:11:16.02 ID:tyVIM68m0.net
電気になると6輪の中央駆動がいいのかな

139 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:12:16.36 ID:xT9vGHqz0.net
昔の車にFRが多かったのは
駆動輪と総舵輪を一緒にする技術が難しかったから
あとミッションの置き場所にも苦労した

今はFF技術はごく普通
ていうか枯れた技術になりつつある

これからは「四輪モーター(ホイール)駆動」の時代だぜ?
もはや「エンジンがない」

140 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:12:49.30 ID:DfS7yE1M0.net
要するにカネの話でしょ
BMWの直6FRに乗れば楽しいに決まってるんだよ
でも維持費を含めてその楽しみにカネをかける価値を認めるか否かの個人的問題

141 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:16:17.21 ID:WIssYqMk0.net
農道最速ことRRのサンバーに死角はなかった

142 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:18:28.58 ID:LbLGOc0I0.net
ゆっくりならFFでいいよ。

143 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:20:32.75 ID:DNrESpsL0.net
>>141
貧乏人の象徴

144 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:21:33.19 ID:rahnaBO/0.net
>>139
バネ下が重くなって、そんなにいいもんでもないらしいけどな

145 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:21:56.78 ID:xM6P9O+q0.net
>>80
上り坂で死ぬのはFFだぞ

146 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:22:07.33 ID:DNrESpsL0.net
>>140
BMWの6発はそこそこ大きい車じゃないと鼻先重い。やはりボクサー6発MRのボクスターが楽しいわ

147 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:22:09.06 ID:8z5lyYPz0.net
>>123
トーコンキャンセラーだと思う

148 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:22:43.59 ID:Wpa9A2XA0.net
アイスバーンの登り坂渋滞でFFは弱いよなあ

149 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:24:00.29 ID:vg/mkjJh0.net
>>7
BMCのMINIだっけ?

150 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:24:52.08 ID:mZl4s9UO0.net
俺のリアエンジンフロント駆動の車はRFでいいか?

151 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:25:52.10 ID:P3I67lUi0.net
>>1
誰でもわかる

152 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:32:44.87 ID:FALhIgR70.net
北海道の冬に運転すれば嫌でもわかるけどな。やっぱり四駆は違うもの

153 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:36:14.87 ID:Ax3+Lqyr0.net
大半のFR車よりFFのシビックタイプR FK8の方が早そう

154 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:39:09.98 ID:B2Q0/Ge60.net
コーナーや冬道でわかるよな。
FRはコーナーでグイグイアクセル踏むとテールが流れて気持ちいい。

155 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:44:42.11 ID:0G3uDxah0.net
まあ雪道では違うだろうけど、コーナーで踏むとわかるとかどんだけ限界走行してんだよw
グリップ円の半分も使ってない奴に違いなんてわかるかっつーの。

156 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:45:46.85 ID:cCl+j3Uu0.net
>>147
サンキュー
その様だね
昔は知らなかったからキモいなと思いながら乗ってたよ

157 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:48:23.60 ID:BwoN0p/J0.net
>>108
そうなのか。俺はFD乗ってたけど、MR2は運転したことない。
MR2はさぞ回頭性高いんだろうと想像してたけど。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:52:17.91 ID:BvtntIYE0.net
台車を押して動かすのと引っ張って動かす感覚。

159 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:54:28.19 ID:BwoN0p/J0.net
前足でかいてるのと、後脚で蹴っているとの違い。

160 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:54:47.50 ID:s6wpoaa80.net
軽自動車には、全く縁がないね。

161 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:55:10.68 ID:2CBKEYa80.net
>>82
ブリザックは北海道のパウダースノーには強いけど新潟県の水分の含んだ雪には弱い

162 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:56:05.67 ID:o9PAka9Y0.net
FFの車でシートに後ろ向きに座ればRRの感覚が味わえるということか

163 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:56:06.45 ID:BwoN0p/J0.net
>>150
俺のクルマもバックするときはそうです。

164 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:56:09.88 ID:fk6zlPCa0.net
どんな車だろうが楽しいよ。
車の癖や不満な部分も個性。
どう上手く乗ろうか考えながら走るのがまた楽しい。
タイヤ4つ着いてれば文句無し。
どんな車も人間同様、運動神経優れてるか鈍いかの違いだけでスポーツ走行は出来る。

165 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:57:55.65 ID:ec1Y/wbZ0.net
普通に高速の出入り口やジャンクション等の
Rのキツイ場所で体感できるよ
TEMSやVSCのスイッチをOFFにすれば
割と違いを感じられるよ

166 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:59:23.42 ID:Mwzkoevs0.net
>>147
それそれ。

167 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:59:28.95 ID:BwoN0p/J0.net
>>164
そうだよね。
FD乗ってた頃は、どうこのクルマを上手く操るか、楽しかった。
今は普通のセダンだけど、それでもこのクルマをどうしたらいちばん綺麗に運転できるか、考えてそれなりに楽しいよ。

168 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 21:59:54.79 ID:4RZCxCGi0.net
FFとFRはわかる
FFは旋回中にアクセル入れるとフロントが跳ねる
非常に運転し辛い

169 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:01:04.83 ID:0G3uDxah0.net
>>168
30年前くらいの話?

170 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:02:48.81 ID:209p3mnN0.net
四駆はメカに100kg増加を強いられる
その100kgの軽量化だ活きてるようなリア駆動車はおもしろい
バッテリーとコイルまみれの文鎮カーが時代になんだが

171 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:04:37.65 ID:fk6zlPCa0.net
>>167
FDか〜、羨ましい。
そんな素晴らしいスポーツカーに乗っていたら次の車に不満も感じてしまうけど、そこはやはり頭の切り替えようだよね。
FDの後のセダンも楽しめるって、本当に運転のスキルも高いからこそだと思う。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:04:46.55 ID:5qHFtguz0.net
>>25
タイヤの限界による挙動と駆動方式の違いによる挙動をごっちゃにしてる馬鹿がいかにも言いそうな台詞だな

173 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:05:04.10 ID:4RZCxCGi0.net
>>169
いやあ、最近のFFは知らんな
かと言って30年はないな、10年くらい前のFF
パワーがなくても曲がらないのだから察し

公道だとゆっくりやんわりしかアクセル踏めね

174 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:06:59.92 ID:qCqkwjsm0.net
うちは走りや乗り心地に拘ってFRと4WDとダブルイシュボンの車にしたけど車酔いが酷くて長距離ドライブが無理だった妻と子供が全然酔わなくなったからね

175 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:07:01.24 ID:0G3uDxah0.net
>>173
それ駆動方式の違いじゃなくてクルマのデキの違いだろ。
100万のFFと300万のFRを比べてないか?

176 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:11:19.11 ID:4RZCxCGi0.net
>>175
うーん、興味ないから知らん
俺が乗ってみて、こりゃダメだって思ったのはFFコンパクトカー
ま、女が乗るような車だから、どーでもいいんだろ程度にしか思ってないが、俺は乗らんしいらん
後部座席のトンネルが無くなるから居住性は良さそうだけどね

177 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:12:16.07 ID:0G3uDxah0.net
>>176
そんなんで「FFとFRはわかる」とかドヤ顔で言うなよw

178 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:13:19.69 ID:5qHFtguz0.net
>>139
色々問題があって流行らんぞ>インホイールモーター

179 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:14:29.53 ID:B0b2d5+10.net
25年乗ってる軽トラFRだけど
コーナリングが良いと思ったことないよ

180 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:15:23.86 ID:4RZCxCGi0.net
>>177
経験則で言わせてもらっているんだが
廉価なFRでもFFのような挙動はないだろうな

で、ドヤ顔てwwww
匿名掲示板で相手の顔見えてるの?
妄想?

181 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:15:55.41 ID:0G3uDxah0.net
>>180
今のFFの話をしてる。

182 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:16:05.13 ID:jvGFDlux0.net
そこでアテーサですよ

183 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:16:22.41 ID:ugJ3V4wh0.net
パワステもパワーウインドウもない時代の車に乗れば、FFとFRはハッキリ違うけどな
そしてFFはFFなりに面白い

184 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:16:53.40 ID:B0b2d5+10.net
PS.AC欲しい
付けてくれるならFRベタ褒めしてもいい
軽トラだけど

185 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:17:25.59 ID:rM9pfQUK0.net
何かとバカにされがちなZZTセリカだが
SSサスのハンドリングは唯一無二の楽しさだったわ。
速いわけじゃないし、曲がるわけでもない、
でもドライブが本当に楽しかった。

186 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:18:01.16 ID:pV7jbNP00.net
運転していれば、FFとFRの違いくらい容易に分かる。

分からない人はセンスがないだけ。
悲観する必要はない。

187 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:18:54.87 ID:B0b2d5+10.net
コーナリングが楽しいのはバイク
車ごときで楽しいとかアホかよ

188 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:19:48.34 ID:4RZCxCGi0.net
>>181
乗ってないから知らんもの
スイフトスポーツとか違うんかね?
タックインとか知らんし

189 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:19:49.43 ID:xLzki2hb0.net
>>157
俺の経験から
MR2はフロントが軽いからステアに対してフロントはすぐに動くよ
だけどフロントが軽いから、ちゃんと曲げる為にはブレーキ使ってフロントに荷重をかけないと曲がらない
もちろん前後の重量バランスはかなり後ろ寄りなので、コーナリングスピードもそんなには上げられない
ジムカーナみたいに小さく回って加速するとかなら後ろの重さを活かして振り回して、更に荷重を活かして加速にトラクション使えるから速いと思うけど、サーキットみたいに高速でコーナリングとかってのは得意じゃないし、速くない
そういうのはバランスの良いFRの方が速い

190 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:19:59.42 ID:IJ/jAg7g0.net
>>184
パワステは要らんだろ
エアコンはいる
軽トラはすぐ涼しくなるからいいね

191 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:21:02.63 ID:I8cfs50P0.net
>>80
北海道はスパイクタイヤが禁止になって FR減ったし 車乗るの辞めた人も札幌辺りは多い
田舎は車は絶対居るけどな

192 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:21:05.71 ID:0G3uDxah0.net
>>183
最初の車がそれだったなあ。
右折ダッシュで空転して焦るわ、ハンドル重くて凄い勢いで戻るわ、
タックインで事故りそうになるわ、FFの悪癖の塊だったw

193 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:21:25.16 ID:rM9pfQUK0.net
構造を理解した上で
「だからこういう入力でこういう挙動になるのか」
って考えながら運転しないと
駆動方式の違いなんか何の意味もないよ。

194 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:21:41.76 ID:0G3uDxah0.net
>>188
知らんのにわかるのか、エスパーさんだなw

195 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:22:40.22 ID:jAb5zqEi0.net
>>168
FRでもアクセルの入れ方により前荷重減ればプッシングアンダーは出る。

196 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:23:14.37 ID:27wT8Hd/0.net
かんじないならそれでいい。

ちなみに4WDとFFの違いぐらいわ、わかろうや。乗りごごち全然違うから。

197 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:23:28.86 ID:tZWdgXxu0.net
FRはケツ滑ったら終わりだからな

198 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:23:35.02 ID:5NaoE/660.net
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「 韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人 平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.

199 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:23:56.77 ID:Dh9GHrOf0.net
アンダーステアとか、意味不明w

曲がりたいだけハンドル切るんだから、曲がらないとか感じる訳がない。

曲がりたいだけ曲がらないとか、どういう運転してんだよヘタクソって思う。

200 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:24:14.97 ID:0G3uDxah0.net
>>196
だからそれは駆動じゃなくて車の違い。
乗り心地が違うとかw

201 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:25:23.92 ID:Cqt1icQk0.net
>>56
>楽しめる奴は車の性質なんて選ばない
>FRじゃないとダメなんて奴はただのモグリ

FFの特性を活かしたFF車だったらその通り、
現実はFFの特性を如何に隠すかに腐心してるからつまらないクルマになってる。

202 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:25:51.34 ID:4RZCxCGi0.net
>>194
どんくさいヤツがノロノロ運転してるぶんにはわからんだろ
これが結論だろ

今どきのFFは知らんと言ったが、それがなぜにエスパーになるのか、簡潔に説明せよ

203 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:26:27.15 ID:xZh95xMU0.net
ボディ剛性上がったおかげで
FFとFRの差も普段使いなら関係ないやろ

204 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:26:40.52 ID:0G3uDxah0.net
>>202
>>1を読め。

205 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:26:42.27 ID:I8cfs50P0.net
>>199
みたいなやつが 山坂道で ガードレールに突き刺さってたり対向車にぶつかってるのは良く見るよ

206 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:26:53.28 ID:BJIBH91f0.net
FF、FR、AWD乗ってきて、FRだけは交差点曲がるだけですぐ分かるな
言葉じゃうまく言えないけど、シュッと曲がってくれる
ただそれがイコール楽しいかというとそうでもない場合もあるけど

207 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:27:19.79 ID:w/CAdGeX0.net
>>143
貧者のポルシェと言われているよな。

208 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:27:38.92 ID:jAb5zqEi0.net
>>197
雪道のFRなんて下手したら常時滑ってるぞ

ずっと斜めで直進

209 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:28:16.13 ID:4RZCxCGi0.net
>>204
読んだ
普段乗りって言ってもなー
個人差ってものがあるしな

これでいい?

210 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:28:44.33 ID:Dh9GHrOf0.net
>>205
バーカ、バーカ、バァァァァァァァァーーーーカw

俺は法定速度絶対遵守マンなので、そういう事は起こさねぇんだよボケ

アンダーステアガー とか言ってるヤツは、行動で違法な運転をしている犯罪者

211 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:28:54.16 ID:/3lO7WAt0.net
首都高のようにクネクネしてスピード出す所は4WDは確かに安定する。素人でも分かる

212 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:28:56.02 ID:ElecbHDi0.net
えーとな…


好きなの乗ればいいのよ?

213 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:28:59.79 ID:XwGfJziq0.net
感じるもなにも自動運転化しようって時代に…(´・ω・`)

214 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:29:02.14 ID:w/CAdGeX0.net
>>192
ブルドッグの悪口はそこまでだ。

215 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:29:08.58 ID:zVhkcci90.net
FRで雨の高速を走るなんて自殺行為に等しい
スピンしてあの世行き

216 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:29:13.14 ID:jAb5zqEi0.net
>>207
流石に無いだろ

それはかつてのZだろ

217 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:29:25.15 ID:0G3uDxah0.net
>>201
振り回すとさすがに駆動方式の違いは出てくるよ。
EK9は普段乗りからヤマ、サーキットとしゃぶり尽くしたけど面白い車だったなぁ。

218 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:29:57.29 ID:Mwzkoevs0.net
>>180
リヤ駆動派だけどインテRは一回のったほうがええで。
あれはFFの価値観変わるわ。
アクセル踏んでぐいぐい曲がる。

219 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:31:51.02 ID:4RZCxCGi0.net
>>218
インテRでも"ID:0G3uDxah0"に言わせれば過去の遺物やで
ま、乗ってみたいな、とは思ったけどね
今どきだとCIVIC TYPE-Rとかになるんかな?

220 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:32:01.35 ID:wXvdkXVC0.net
狭い日本に必要なのは4WS
アホが走り屋基準でクルマを格付けしてきたもんだから消えちゃったけど
デカい外車じゃ必須の装備になりつつ有る

221 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:32:49.80 ID:jAb5zqEi0.net
>>210
雪の山道なら法定速度でも、全然刺さったり回ったりは起きうるよ

222 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:33:08.29 ID:1+c0stwE0.net
FRは円弧の中心へ向かう運動
FFは円弧の外側に向かう運動

223 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:36:24.55 ID:0G3uDxah0.net
>>219
初代インテRはFFに革命起こした車だよ。

224 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:36:42.97 ID:q8T+kGHl0.net
FFよりDQの方が好きだな

225 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:37:24.16 ID:oerYv2qf0.net
>>207
プアマンズポルシェ

マツダRX-7サバンナ

226 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:37:27.86 ID:Mwzkoevs0.net
>>219
ホンダに修理に出したときに代車で来たけど面白かったよ。
そんなインテRも過去の異物か。

227 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:38:16.45 ID:Mwzkoevs0.net
>>226
異物×
遺物◯

228 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:39:33.84 ID:0G3uDxah0.net
>>226
まあさすがに過走行しか残ってなかろうけど、走りは今でも通用するだろうね。
あの頃はまだ車体も軽かったし。

229 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:39:38.16 ID:kPNSvHJ40.net
首都圏ではあまり差はない。雪降る地域なら4WDにしといた方がいい

230 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:40:34.47 ID:LfsX2uVd0.net
FRからFFに乗り換えたときはわかったよ
曲がり角でわずかにハンドル操作が変わるから
でもすぐ慣れるから気にならないしどれに乗っても一緒

231 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:40:36.29 ID:jAb5zqEi0.net
>>226
中古の相場は異常だけどな

232 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:41:56.00 ID:8cT+GzbJ0.net
車は助手席にかわいい子が乗ると楽しい

233 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:43:17.81 ID:Mwzkoevs0.net
>>228
うちの近くのホンダの中古車センターに五万キロのインテR98あるよ。
応談になってるからいくらかわからんけど。

234 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:43:28.62 ID:FCPllG5A0.net
今の電子制御バリバリの車で、FFだのFRだのと言っても意味はなきに等しい
ここで滴り顔でレスしてる奴は、本の情報か40〜50年前の車の事を言ってるに過ぎない

要するに、時代の変化に取り残された夢見る爺さんどもww

235 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:44:03.92 ID:FCZC0qnZ0.net
FC3S 、NB8C 乗りでしたが、
いまのCIVIC TYPE-R ってぐいぐい曲がるの?

おかんの現行カローラフィルダーは、
さすがにコーナーを曲がっているときにアクセルを踏むと曲がりきれなくなる

4WDはレンタカーでカローラを何度か乗ったがあまり違いがわからなかったな。

236 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:44:31.68 ID:FCPllG5A0.net
自動車メーカーの開発者が、このスレを読んだら腹を抱えて笑うだろうよ

237 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:45:31.05 ID:Le88Z/nP0.net
>>7
お前何歳なんだよww

238 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:45:32.91 ID:ElecbHDi0.net
>>221
法定速度守っていれば事故など起きるわけねーだろww

って池沼さんだ
放っておいて差し上げろ

239 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:46:17.80 ID:FCPllG5A0.net
>>235
フルタイム四駆は、普段はFFだから分からないのは当然だろう

240 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:46:25.87 ID:0G3uDxah0.net
FF→FR→FF→MR→FR→4WD→MR→FF→FF→FR
と乗ってきてるけど、普段乗りで駆動方式なんかわからん。
もちろん車の差はいくらでもある、それを全部駆動方式のせいにする奴多すぎ。
強いて言うなら駆動輪よりエンジン位置の方が体感差大きいよ。

241 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:46:35.18 ID:Cqt1icQk0.net
FF車の褒め言葉
「良く出来たFR車のようだ」

これが全てを物語っている。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:46:39.06 ID:LVCC4CZF0.net
いくらクルマの駆動形式がどうのこうの口だけの議論やっても所詮は畳の上の水連だし机上の空論だし結局本物のマニアは自分でパーツいじれて調整できて操作技術も磨けるラジコンバギーもしくはドリラジにたどりつくんだよね

243 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:47:06.60 ID:YH5zEjJ10.net
>>225
見た目パクリだけど、国産では珍しい強オーバーステアなんで
その挙動が好きな者には人気あったね。
まあ積んでるのがロータリーってんでそこを主軸に語る車だけども。

244 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:48:21.79 ID:FCPllG5A0.net
>>241 ←ほらほら出てきた

徳大寺さんが数十年前に書いた記事のようだwwww

245 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:49:38.81 ID:Mwzkoevs0.net
>>239
それってパートタイムでないの。

246 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:50:01.73 ID:eWrx8aAS0.net
FFのコーナリングのラインとFRのコーナリングのラインは、明らかに違うわな
FFはコーナー進入時にオーバーステアを意識して、
ブレーキングをきっちりカーブに合わせて終了させてから曲がらないと
怖い目にあうわけだし。

FRはオーバスピードで突入しても、アンダーステアを利用して
テールスライドを意識すれば、コーナ出口時のスピードはともかく
車体をアクセルとタイヤスリップでの減速でコントロールしながら
カーブを曲がれるという楽しみがある。

247 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:51:45.54 ID:OZVVbshb0.net
タイヤスリップとか
雪道じゃ自爆行為なんだけどね(´・ω・`)

248 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:52:09.26 ID:FCPllG5A0.net
>>245
全部のフルタイムは知らないが、前100から前後50対50とか20対80ぐらいまで、リニアに変化するのが多いだろう

249 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:52:21.63 ID:w/CAdGeX0.net
FFもだいぶ変わったよな。30年前のEP71じゃ、ちょっとペース上げるとアンダーでまくったけど、今どきのFFは素直に曲がっていくな。

250 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:52:25.15 ID:tmYfwCwQ0.net
違いのわかる男ってコーヒーじゃあるまいし

251 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:53:34.28 ID:0G3uDxah0.net
>>245
ガチのクロカン四駆は舗装路では四駆のデメリットの方が大きくなるから、二駆と四駆を手動で切り替える。
だから「パートタイム」
生活四駆は何もしなくてもいつでも必要な時だけ勝手に四駆になってくれる。
だから「フルタイム」

紛らわしいんだよなw

252 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:53:35.55 ID:wIe/E5lp0.net
>>Uターンや縦列駐車をするときのハンドルの切れ角

これは確かにあった。狭い駐車スペースにスッと入れられた。FRからFFに乗り換えたら運転下手
になったのかと思った。

253 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:54:10.61 ID:ngbVdYFv0.net
4WDはランエボ、FFはスイスポ、FRはRX8を所有して乗ってるがそれぞれ性格も違って楽しいわ

254 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:55:07.74 ID:Gaxwrmbf0.net
>>85
操作が難しいからだよ。
技能を持った人限定なら問題ないけど。
市販車は初心者からベテランまで万人が運転できないと事故だらけになる。
アンダーステアにしているのも、それが理由。
足を変更すればオーバーステアにもなるしブレーキだけで反転するセッティングもできる。
一般の人には運転できないけど。

今の車は、昭和の車じゃないのだから、普通に乗っててFRとかFFわかるようでは低性能って意味。
悪条件の時に違いが判るのだよ。

255 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:55:19.41 ID:4RZCxCGi0.net
ま、今どきは動けばいいって感じなのかね?
挙動を感じるような走りをしないって感じなのかな

256 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:55:22.10 ID:0G3uDxah0.net
>>246
今のFFでそんな怖い車ないよw

257 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:56:35.31 ID:4K3+B/6m0.net
>>246
なんか変な事いうてないか?

258 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:56:42.32 ID:Mwzkoevs0.net
>>248
フルタイムは常に駆動がかかってるのを言いそれはパートタイム
実際にはパートタイムが多い。

259 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:56:42.77 ID:cCDi2fxs0.net
街乗りだとわからんだろ今時の車って電子制御常に介入してるし
コーナーリングでなんか引っ張られるなと思える人なら分かると思う
気持ち悪いから横滑り防止装置切りたい

260 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:58:12.44 ID:Qgo1lKba0.net
どっちの車も持ってた事あるけど、車知識ない人で一番分かりやすいのは、 FF:前から引っ張られる感覚 FR:後ろから押される感覚 じゃないかな? タイヤが付いてるおもちゃでも乗ったら、引っ張られるより押される方が楽しいだろ?

261 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:58:33.46 ID:FCPllG5A0.net
>>258
あーやだやだ、言葉遊びしてんじゃねーよ、カスww

262 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 22:58:57.91 ID:I8cfs50P0.net
>>1
のような一般人って LSD入ってない車でって事なら 全然話が変わってくるけどな

263 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:00:47.70 ID:LVdBpIpV0.net
も少し細かく区切れよ
MR四駆やRR四駆はフロントエンジン四駆と乗り味違うんだろ?

264 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:01:01.42 ID:0G3uDxah0.net
>>260
いちばんわかんねーよそんなのw

265 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:02:04.68 ID:0G3uDxah0.net
>>263
MRこそがファンドライブの真骨頂。
RRもそうかもしれんけど乗った事ない。

266 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:02:21.69 ID:QLAhNOSv0.net
ひと昔の車はFRの方がリヤシートの乗り心地が良かった
デフがある分バネ上重量が大きいからな

267 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:02:54.77 ID:I8cfs50P0.net
MRは限界高いけど 破綻した時が怖いのよ

268 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:03:01.61 ID:LVdBpIpV0.net
MFとかRFっつう珍な車も有るんかね?

269 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:03:38.98 ID:I8cfs50P0.net
フロントミッドシップはあるよ

270 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:04:41.02 ID:OZVVbshb0.net
「4WDは安定する」
これは凍結路で
パートタイム4WDの軽1boxを運転すると如実に感じるわ

4WD切ってFR状態にしようものなら
軽くアクセル踏んだだけで
いきなりスピンするからな(´・ω・`)

271 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:04:47.48 ID:asEJQrsO0.net
北海道でFRは大変です

272 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:05:46.49 ID:I8cfs50P0.net
>>269
駆動方式って意味じゃねーけどな あくまでエンジンの置き方ね

273 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:06:01.65 ID:cCDi2fxs0.net
FMRのs2000持ってるけれど良いよあれ

274 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:06:10.60 ID:+k6CrouX0.net
>>10
下りで比較しないと駄目。
登りで事故を起こすことは少ない。

275 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:06:23.49 ID:j0VfSglI0.net
旧型のプロボックスはスポーツカーだった

276 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:09:12.32 ID:0G3uDxah0.net
>>267
良くできたMRはそんな事ないよ。
日本のMRはFFもマトモじゃなかった時代でマトモに作れてなかったし、
ガチスポーツのMRはハイパワー車が多いから、それは今のでもそもそも普通に扱えるものじゃないし。
良くできたライトウェイトMRも存在するんだけど、スペックが平凡な割に高価だからマイナーなんよな。
トヨタはちゃんとMR作り直せとw

277 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:10:30.80 ID:4K3+B/6m0.net
>>274
単純に事故を起こさない方が勝ちなら
トロい車有利だな

278 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:10:38.99 ID:xO6hZXGi0.net
さすがにFFのFRはわかるだろ

279 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:10:41.84 ID:LVdBpIpV0.net
MRのエブリイとAW11持ってたけど
車体中央にエンジンが有るエブリィと
リアの車軸の上にエンジンが有るAW11、
AW11の方が運転楽しかった。
当たり前だけどwwwwww

280 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:10:54.73 ID:xO6hZXGi0.net
FFとFRね

281 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:12:08.42 ID:cCl+j3Uu0.net
昔日産でMid4の開発計画というのがあって
試作車は作られたけど市販はされなかった
残念

282 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:12:26.44 ID:1xJ2jN300.net
高速にのれば四駆は違いがわかるだろ
慣れるまではカーブで違和感を感じるはず

283 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:12:26.58 ID:H2VRR5oy0.net
ロータスエリーゼに乗ってたが
普通の乗用車を借りて乗りかわった時にRの大きなカーブで
ハンドルが切れなくて死にかけたことがある
慣れは怖い

284 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:13:14.79 ID:EVlTJmvN0.net
ノーマルタイヤでの雪道走行は素人でも違いがはっきりわかる

285 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:15:06.38 ID:LVdBpIpV0.net
FRベースのアテーサは雪道でケツ流れてもすぐ立て直せるから
凄く運転上手くなった気分になる

286 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:17:43.16 ID:9Y44BrE60.net
4WDで普通に走って他との違いが分かる状況は、風の強い時の高速道路での走行かな
2WDなら車が風の影響を結構受けるけど、4WDだとあまり風の影響を受けず走りやすい

287 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:19:07.94 ID:Gaxwrmbf0.net
>>258
それ違うよ。
常に駆動が掛かるって言うのはセンターデフ無しってこと。三菱のジープの4WD走行とかね。
フルタイムって一般的にセンターデフがついていて、それで制御している。
ベースがFFかFRで主の駆動輪は変わるけど、主の駆動輪と回転差が生じたときに別の車輪に伝わるようにしている。
パートタイムって言うのは、レバーもしくは電磁スイッチで、センターデフの入り切りを操作して2WDと4WDを切替ね仕組み。

288 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:20:04.51 ID:0G3uDxah0.net
>>279
駆動輪の上にいちばん重い塊が乗ってて、操舵輪には操舵できるだけの荷重だけかかってる状態がいちばん軽く向き変えられるよね。
操舵輪の上にエンジンがあるとか、よっこいしょーっ!!ていちばん重い塊を動かさないと向き変えられないんだから、そりゃスポーティとは程遠いわな。
だからFFもFRも大差ない、駆動輪どっちなんてそれに比べたら些細な話だ。

289 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:22:28.18 ID:FCPllG5A0.net
>>283
あれは好きじゃないと乗れないし、あれ一台だけだと辛いだろうな
でも、楽しそうな車だ

290 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:23:56.04 ID:nnXtVaft0.net
走ればどっちでもよか

291 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:26:29.03 ID:P6lbzUqe0.net
つまりS660買えってことか

292 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:26:36.95 ID:0G3uDxah0.net
よかとね

293 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:27:37.02 ID:roS91HRT0.net
何かみんな熱いねw
4WDは道路が凍結する地域で使うというイメージしかない

294 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:28:27.74 ID:YnecoHeG0.net
アルミホイールのほうが軽いからいいとかいう都市伝説

295 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:29:03.32 ID:0G3uDxah0.net
>>291
試乗したけど…
ノーコメント。

296 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:29:23.86 ID:gkvLxHRp0.net
>>293
乾燥した道でも安定したコーナリングができるんだよ

297 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:30:18.64 ID:ngbVdYFv0.net
まぁS660が軽四最強だろうな

298 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:31:55.20 ID:wBlflqEg0.net
雪とかですべるところは4WDで当たり前だろ
まあチェーン巻いてもいいんだけど
装着するのは楽しくない

299 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:32:26.61 ID:zmLYi6B/0.net
なんか>>1みてGTOのコピペが頭に浮かんだ

FFのカムリとFRのクラウン、どうみても走りの質が違うから大金余分にだしてでもクラウン買う

300 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:35:55.52 ID:ngbVdYFv0.net
現行だとカムリとクラウンだったらカムリのが賢いね
クラウンは3.5LHVなよかったけど2.5HVはカスだったな

301 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:37:34.87 ID:FCZC0qnZ0.net
いまでも4WSの車って売ってるんですか?
昔はプレリュードとか4WSだったような

302 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:40:22.69 ID:HSVEn5Ky0.net
>>297
んなわけないだろ
ヴィヴィオだよ

303 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:41:01.04 ID:hvwKclTi0.net
FRのほうが乗り心地がコンフォート
クラウンなど高級セダンはほとんどがFR
FFはウィンダムやティアナくらいだし

ミニバンでも昔のノア、エルグランドはFRだったが
FFになって興味が薄れた

304 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:43:54.57 ID:jYfSBBkP0.net
俺のエロ4は曲がる


右曲がりだ(´・ω・`)

305 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:44:30.30 ID:wBlflqEg0.net
>>301
4WSはFR、4WDと関係ない
FF車の補正制御でセンサー使わずに
機械的にやってるんじゃなかったかな
絶対金かかるし普通は意味ないから
今はないだろ

306 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:44:45.25 ID:i5qnAFXF0.net
自分で運転する気が無いから心底どうでもいい
まあ、運転手が楽しいんならいいんじゃね

307 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:50:22.73 ID:IOZEELCU0.net
FRは雪道で180度回転したぞ
田舎で誰も巻き込まなくてよかったはあれは怖い

308 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:53:42.08 ID:HSVEn5Ky0.net
>>305
意味なくは無い最小回転半径抑えられるしな
まあ逆に言えばその程度しかメリット無いわけだが

309 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:58:53.05 ID:wBlflqEg0.net
>>308
後輪でカウンターあててタイヤを地につけて
ってことでカーブが安定したけど
誰が理解して欲するのか

310 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 23:59:34.99 ID:m3BQg8xw0.net
>>71
俺が最初に乗った車だけどスピードが乗らないとタックインの効きが悪くて
左コーナーならノーブレーキで左切って右切ってもう一度左で進入すると綺麗なドリフトになったな。

311 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:00:11.28 ID:cenVRPfl0.net
FRは小回りが効くから最小回転半径を維持したままで
ホイールベースを伸ばせる
高級車に必要な乗り心地が良くなる
だからレクサスのセダンは大部分がFR

312 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:03:36.51 ID:HcrueqaR0.net
今だって4wsとは言わないがその進化版を搭載してる車種はあるぞ
中速以上は同位相、低速は逆位相

313 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:06:39.27 ID:yC/TEyQX0.net
>>310
Fドリ

314 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:08:28.52 ID:7RlDAX8h0.net
>>308
お前4WSは逆位相しかないと思ってる素人か

315 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:12:35.75 ID:OxWlGfiP0.net
FFは別に許せるけど、CVTは許容できない。あれは糞

316 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:14:03.61 ID:bLLMsLPT0.net
FR は、スタート時明らかに後ろから押されてる感はあるや

317 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:14:07.94 ID:L2cxJqUP0.net
>>311
マークU兄弟もずっとFRだったしな

318 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:14:40.80 ID:qNw6lada0.net
>>207
農道のポルシェじゃ、ばかん
https://i.imgur.com/VksrMSC.jpg

319 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:15:06.28 ID:r/nVAwwT0.net
>>161
法律違反だけど、ワインカップなら軽自動車がドライ路面走るよりグリップするねw
あと除雪の問題。俺は青森にすんでたことがあるけど、路肩に雪を残してくれてたんだ。止まらない、いざってときに路肩の雪に突っ込めばなんとかなるけど、雪国で路肩まで除雪されてると怖いね。

320 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:15:20.14 ID:TJJbHooB0.net
感じるわ(´・ω・`)特に冬場は。

321 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:16:10.62 ID:AIeUb0L/0.net
>>299
カムリってでっかいプレミオのイメージ

322 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:19:43.40 ID:L2cxJqUP0.net
15年程前の株板の人気スレ

ソフトバンクの株を買ってレクサスを買おう

323 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:25:26.93 ID:r/nVAwwT0.net
>>313
欠点はあるよ。思ってたよりコーナーが深いとき。FRはアクセルワークでなんとかなるけどFFじゃそうはいかない

324 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:27:17.30 ID:YrVvnTDj0.net
>>302
アルトだろうなぁ

325 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:28:50.41 ID:r/nVAwwT0.net
>>322
バブルの時の狭川急便の求人広告
「僕は3年でフェラーリを買いました 」

326 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:33:10.26 ID:Y5RMx73W0.net
まだまだ探せばあるよ、FRのMTは

327 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 00:35:56.47 ID:D12+SNE10.net
FRなんてこの程度で駄目だからな
https://youtu.be/4-4wvQgtNmQ?t=126

328 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:05:51.28 ID:aqwXI/ha0.net
GTRやインプ・ランエボ、GTOなど、
日本車の4WD(AWD)スポーツは世界に誇れる

329 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:11:09.60 ID:r/nVAwwT0.net
>>100
MTのFFの場合、ブレーキ踏みすぎでロックしてエンスト何事?ってガードレール一直線ってのがよくあったパターン。最近の車は電子制御はいってるだろうからそんなことないんだろうけど。

330 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:17:22.38 ID:0apmWv/u0.net
GTRはともかく、ランエヴォインプは時代遅れ
輸入ダウンサイジングターボの方がずっと速いしステアフィールも良い

331 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:18:41.61 ID:QxFj2y0Q0.net
今日の湾岸ポエムスレはここですか?

332 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:29:02.97 ID:Pa2cDZJc0.net
>>55
70-80年代あたりのトヨタ日産の
マーク2兄弟やローレルが現役だった
時代だな

333 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:30:47.58 ID:Pa2cDZJc0.net
>>294
鋳造アルミの安物はダメだが
高価な鍛造アルミはスチールホイール
より軽い

334 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:33:55.53 ID:Pa2cDZJc0.net
>>330
ランエボはXで止まったままだが、
インプ(WRX)の方はシャーシ新型に
なってまだ現役

335 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:35:19.57 ID:Pa2cDZJc0.net
>>321
確か、初期のカムリってFRじゃなかった?

336 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:37:11.35 ID:Pa2cDZJc0.net
>>308
4WSって稼働部分が多い分
故障率上がる&車検での検査項目も
増えると思うけど

337 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:42:36.87 ID:1R++YjYt0.net
>>39
さすがにマニュアルにはまだ意味はある

338 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:46:11.01 ID:i4DvOCkm0.net
自動運転の時代に何を言ってんだよ

339 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:51:27.87 ID:amuFnxAb0.net
S660試乗しようとしたら足入れるとこから無理やった♬狭すぎ

340 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:52:10.45 ID:yakYyDcL0.net
>>336
車検にそういう特別な検査はない

341 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:52:41.57 ID:fMRONCAQ0.net
冬場にチェーン巻く時以外は意識してないな

342 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 01:53:59.44 ID:U28TizVp0.net
そもそも比較する以前に全駆動方式に乗ったことがある人間は免許所得者の1%もいないんじゃないかって気がする

343 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:08:55.80 ID:waL7oHBv0.net
>>335
セリカの派生車「セリカ・カムリ」の頃はFRだった。

名前が「カムリ」だけとなってからはFFである。

344 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:22:04.73 ID:HlWnjwNW0.net
俺が空いてる田舎道を急いでステーションワゴンでカーブを右へ左へとぶっ飛ばしてたの四駆じゃなかったらもうどっかに飛んで行ってたと思う

345 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:22:42.32 ID:fyOw6NqY0.net
>>316
普段FRのMTに乗ってるんだが
たまにFFのATとか乗ると加速感が無くて
やたらと踏み込んでしまう
ギヤの頭打ちがないからいつの間にか速度出てて慌てる

346 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:29:22.78 ID:0apmWv/u0.net
MTとATならATの方が速いっすな
しかも今じゃ圧倒的
別に2ペダルMTとかじゃなく、普通の多段ATの方が速いな

347 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:36:03.68 ID:VtdqptQF0.net
クルマ雑誌がうんちく垂れて散々FRはどうとかFFはどうとか
言ってた癖して、今になって「どうせわかんないだろう」って。
そもそも「どうせわかんない」ってクルマに仕上げられるように
なったってことなんだろうけどな。

348 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:38:05.50 ID:0apmWv/u0.net
フィールはわからんが、キャビンの広さでわかるのは多いかも

349 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:16:22.45 ID:S5q3V9oS0.net
>>347
挙動はFR MR FF RRで異なるけど
今時、多数のユーザーは見た目とユーティリティ、有名か否か、予算の都合で選ぶから、好きなものを買えば良いとしか言えんわな。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:20:49.61 ID:VtdqptQF0.net
>>349
だから、>>1はこの頃のクルマで駆動方式でそんなに分かるほどの挙動の差があるのかって記事だろ。
大昔ならFFはタックインがああたらこうたらとか4WDは曲がりにくいとかうんちく垂れれたんだろうけど、
今のクルマなんて電子制御の塊で下手すると「FRだけど雪道もOKです。へたな4WDよりよほど安定して走れます」とか言ってくる。

351 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:23:56.63 ID:Js6ogTJU0.net
FFだと高速道路のインターチェンジとかのキツめなカーブでアクセル少し踏んだ方が曲がってくれる感じあるよね?
FR乗ってた時は曲がり難い時はアクセル抜くしか無かったけど、あの感じ不思議で好きだな

352 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:26:34.27 ID:VtdqptQF0.net
>>351
トルクベクタリングってのがこの頃あるんだよ。だから無問題。

353 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:28:14.85 ID:eWMTE0bh0.net
>>350
雪道だと4WDの強さは別格だよ。

大して変わらないって言ってる人って車見ると2駆ばかりのってて
4WDの車歴ないんだよね。テキトーなこと言ってる人が多い。

354 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:29:04.24 ID:QZR1IhLc0.net
違いを確かめる為に危険運転をして同乗者諸共死ぬのが不良のしきたり

355 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:29:55.21 ID:S5q3V9oS0.net
>>352
ソフト制御だけで実現できるのは便利だな。
マツダから、スバル、トヨタグループでの採用で、いつの間にか普遍的な機能に。

356 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:31:50.39 ID:VtdqptQF0.net
>>353
同じメーカーの4WDに乗ってFRに乗り換えたときのディーラーのうたい文句が「FRでも電子制御してますのでスタッドレスで問題なく雪道走れます」
最低地上高も低いしいまさらスキーのために雪道を走ることもないしタイヤ交換自体もひとセット20万円以上もするので試したことないが。

357 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:35:16.46 ID:eWMTE0bh0.net
>>356
まずFRは上り坂でまっすぐ進まないからな。
リアがスライドしてガードレールに寄っていったらそこで、お陀仏。
確かに腕がよければアンダーを消せるが大半の人はビビッてアンダーだすか踏みすぎてスピンするのがオチ。

LSD入ってれば比較的走ってくれるが、そんなの付いてる車は近年なし

358 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:36:29.69 ID:ss6mZAXf0.net
面白いかもしれんがschoolそもそも車購入できない。

359 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:37:21.91 ID:0apmWv/u0.net
FRでも限界超えなければテール流しながらのれまんがな
限界むっちゃ低いけどさ

360 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:38:09.14 ID:9WhavgD10.net
ATはオートマ、しかしMTはマニュアル○○とは言わずミッションと言うやつを見ると赤面してしまうのはナゼだろう、
。なんかこっちが恥ずかしくなる

361 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:39:17.97 ID:0apmWv/u0.net
クリスチャンナンジャ

362 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:40:01.12 ID:+SqytTFh0.net
もう20年以上前だがRRで200越えると浮いてくる感じが怖かったw

363 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:45:43.43 ID:VtdqptQF0.net
>>357
古いのね、、、

364 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:45:52.72 ID:xR/a1qit0.net
>>360
このスレにも居るな
別にマニュアルって言えば良いのに
静止画を写メって言う輩も赤面するわ

365 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:47:50.48 ID:0apmWv/u0.net
コンデジとかスマフォとか、ネット発祥の略語も恥ずかしいけどな

366 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:48:30.81 ID:Ml+vkOSOO.net
運転の楽しさはMRが頂点

極めろ

367 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:49:18.89 ID:ArxQOr6m0.net
たかが移動手段でしかない自動車に楽しみ、快楽を求める奴=くずだから免許剥奪して処刑するようにしろよ

368 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:50:01.40 ID:0apmWv/u0.net
MRって音も変だし狭いしなんかなあ
格好はいいけどさ

369 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:50:08.58 ID:xR/a1qit0.net
>>365
誰もそれを否定してないのにどうしたw

370 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:51:24.80 ID:0apmWv/u0.net
>>369
流れで書いたが、文句つけられる筋合いもない
絡むんじゃねーよ

371 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:53:40.48 ID:S5q3V9oS0.net
>>359
MR程じゃないさ(笑)

パワースライドからの、お釣りにカウンター当てると、腰が捩れるんだぜ?

372 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:54:17.52 ID:xR/a1qit0.net
>>370
絡むとか言うなら書き込むなよタワケ
一生見るだけにしとけカス

373 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:55:13.09 ID:4nBS2qyA0.net
路面がすべる雪道だと駆動方式の違いか
如実にでるよ。んで、何を楽しいとするかだな。

374 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:55:57.61 ID:0apmWv/u0.net
>>372
ミッションちゃんこんばんわw

375 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:57:37.93 ID:xR/a1qit0.net
>>374
悔しくて頭が変になった?

絡むんじゃねーよwww

376 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:58:53.13 ID:ccWQcaOC0.net
現代だとFFと4WDはさほどの差は感じない
悪路を走れば差はあるけどね

377 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 03:59:13.82 ID:0apmWv/u0.net
えらいのに絡まれてしまった
オウムのように毒ガス撒かれたら怖いっすな

378 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:01:29.09 ID:PIMydQqL0.net
同等のものを比べろよ
値段が倍ちかく違うんだから性能よくて当たり前

379 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:01:33.82 ID:xR/a1qit0.net
>>377
まだ言ってるw
自分にとって気にくわない返信が来ることも有るのは当然
嫌なら書き込むなタワケ
絡まれたとか言い出すのは言い返せないけど悔しくてたまらない馬鹿が書き込む常套句

380 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:03:07.07 ID:xUzfgh5c0.net
>>360
きっとミッション=使命の意味なんだよ。
シフトチェンジは自分の手でやれという使命を与えられているんだろう。

381 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:03:51.49 ID:2Cc5pYymO.net
>>366
それな
だからオレはバモスに乗ってる

382 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:04:58.07 ID:0apmWv/u0.net
田圃はもっとらんが
あの内容でそのコメントw基地外は放置で行く

FRベースの4wdが扱いやすいかな
MRベースだと事故ってるのそこそこ見るし

383 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:11:31.28 ID:0apmWv/u0.net
乗用車は馬車が原型
FFと考えるか、4WD牽引車と考えるべきか

384 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:14:40.01 ID:qMYUeYcf0.net
>>360
それプラス、未だにメルセデスをベンツという奴が苦手w

385 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:15:31.68 ID:4FJTpwGN0.net
MRが一番楽しくない。扱いづらいだけ。

386 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:17:13.52 ID:qBgOPAHc0.net
ティプトロニックとかって、AT限定免許のヘタレが喜ぶんだろうな
「わ〜い、AT限定免許でもシフトチェンジできるぜ!!」 みたいな感じww

387 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:18:59.66 ID:Ml+vkOSOO.net
MRを極めるとFRはおもちゃ

語れ

388 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:21:10.11 ID:0D9KrMU10.net
>>382
逃亡するなら絡むなよカス

389 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:25:52.17 ID:iPA9pKQ50.net
>>387
MRとか夏場エアコン効かんし

390 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:26:31.80 ID:K9fkXbaX0.net
>>384
おっさんだけど、今はそういうもんなの?

まあ時代によっていろいろと変ってくるからな・・・・

391 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:28:32.89 ID:0apmWv/u0.net
未だアーマゲって呼ぶだろ
爺さんたちは

392 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:29:18.25 ID:Pa2cDZJc0.net
>>390
地方だけど、どの世代もベンツだよ
メルセデスの呼称で通じるのって。
東京あたりの話では?

393 :巫山戯為奴 :2019/10/05(土) 04:30:52.41 ID:zqet9zn40.net
んなもん分かりゃしねーよ、BMのFF乗って喜んでんだし。

394 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:30:58.71 ID:l4PIuuo+0.net
小学生の授業でじーさん先生がFRとFFの違いを熱弁してたけど、そんなこと小学生に話しても誰もわからんし興味ないし時間の無駄だとおもた

395 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:31:43.94 ID:iPA9pKQ50.net
>>390
ベンツは未だにベンツのはず
メルセデスって言うやつがいたらCMの影響か?
https://www.youtube.com/watch?time_continue=13&v=yuplg6zK47g

396 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:32:19.32 ID:0D9KrMU10.net
>>391
アーマーゲーな
貴様は本当に頭が悪いね

397 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:33:15.54 ID:0apmWv/u0.net
ベンツじゃハイメルセデスが使えんわ

398 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:34:11.15 ID:mObreqBU0.net
高速での横風で4WDの有り難みが分かるな。
吹き流しがビンビンに勃起状態なw

399 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:36:18.71 ID:iYhr7Ey40.net
普段乗り、とか言われても毎日山に仕事に行く俺は四駆の軽トラ以外に選択肢は無いな

400 :巫山戯為奴 :2019/10/05(土) 04:36:43.51 ID:zqet9zn40.net
FF 普通である人生に感謝して過ごして下さい

FR 後輪でなく人生が滑ってます考え直しましょう

4WD 貴方には4WDが必要です何時か道から転げ落ちるでしょう

MR 終わってる人生を楽しんで下さい

401 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:37:49.93 ID:Pa2cDZJc0.net
>>394
そのじーさん先生が若いころ
(おそらくは1960-70年代かな?
は、FR=高級車で採用 FF=軽や
コンパクトで採用だったから、
エンジンの排気量や車格の違いも
あって、余計に差を感じたのかも

402 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:38:58.24 ID:QFaPCVEI0.net
>>36
スバル最高

403 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:40:02.92 ID:naX92e0X0.net
>>384
徳大寺の御大ならメルツェデスと言え!と怒られそう(笑)

404 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:41:12.66 ID:QFaPCVEI0.net
>>91
AWDはスバル

405 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:41:28.54 ID:mI/gDGTN0.net
>>401
その頃はカローラやスターレットとかでもFRだったのに何故そんな嘘を吐くんですか?

406 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:43:59.92 ID:Ml+vkOSOO.net
>>400
MRのトラクションが人生を加速します

滑りっぱなしはダメですよw

407 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:44:37.13 ID:T6tMGj5t0.net
>>378
FFは安物ってことじゃん

408 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:45:14.80 ID:Pa2cDZJc0.net
70年代後半のキャデラックエルドラドが、あの巨体(2010mm5690mm1400mm)
と2トンを超す重量で、駆動方式がFFだけど。
たいした電子制御もないし、エンジンルームも長いしで
かなり扱いにくい車だったんでは?

ライバルのリンカーンマークVはFRだったけど

409 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:47:31.87 ID:Pa2cDZJc0.net
>>405
生まれてないから知らないよ

410 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:48:48.23 ID:mI/gDGTN0.net
>>409
なら訳知り顔で発言するなよ

411 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:50:12.32 ID:iPA9pKQ50.net
>>405
シビックとかのことだろ

412 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:51:25.89 ID:Pa2cDZJc0.net
>>410
今の時代、ネットで自分が生まれる前の
知識を得ることができるから、それで
それらしく発言できるからね。

413 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:54:16.31 ID:mI/gDGTN0.net
>>411
それ反論にならんよ
その頃はFRが普通だったの
で、シビックがFFだったとして馬鹿にされるような車では無いしね

414 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:54:22.79 ID:Lei6QSPF0.net
>>3
バカ

415 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:54:49.36 ID:mI/gDGTN0.net
>>412
するなアホ

416 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:55:19.13 ID:Lei6QSPF0.net
>>5
車重500kgていどならね。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:57:23.09 ID:hKW/PdrO0.net
扱いやすいとか扱いにくいとか?
どんだけ運転上手いんだろうなぁと思うw
まぁ食べ物でグルメぶってる奴と変わらんわなw

418 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 04:59:00.61 ID:Lei6QSPF0.net
>>39
アホ

419 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:00:00.57 ID:Lei6QSPF0.net
>>78
アホ

420 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:00:07.33 ID:mI/gDGTN0.net
>>416
その倍以上は重量があっても大丈夫だ
オマエみたいなバカが公道でイキって事故を起こす

421 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:00:08.90 ID:oJaDmqhc0.net
電子制御が当たり前になってるから街乗りだとあんまり違いってのは運転手以外さほど感じなくなってる

それでもFFは乗ってて退屈

422 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:05:14.29 ID:iPA9pKQ50.net
>>413
車持ってるだけで優越できる時代だけど
車持ってる者同士での話だと車格は低いよ

423 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:06:33.67 ID:ncyOO3ST0.net
ばかでかいワゴン車は廃止にしてくれ。
あれこそ無駄。

424 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:07:54.86 ID:mI/gDGTN0.net
>>422
個人の感想とかどうでも良いよ

425 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:09:44.83 ID:oJaDmqhc0.net
運転に集中出来ない人はFRに乗っても楽しめないだろうな

426 :巫山戯為奴 :2019/10/05(土) 05:10:15.50 ID:zqet9zn40.net
>>406 人生の曲がり道で修正が出来ません、気が付くと後ろを向いてます。

427 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:10:22.26 ID:Gs59RQAM0.net
馬鹿な記者には無理。

----- オワリ -----

428 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:10:44.69 ID:iPA9pKQ50.net
>>424
当時俺はC10スカイラインだったからシビックなんざ鼻で笑ってたよ

429 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:12:30.16 ID:mI/gDGTN0.net
>>428
おじいちゃん、C10じゃどれかワカラナイヨw

430 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:14:01.31 ID:oJaDmqhc0.net
横風を受けながら走る時は4駆の有難みを感じるな
FRで操舵感を味わうのも楽しいけどね

431 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:15:28.97 ID:iPA9pKQ50.net
>>429
通称ハコスカだよ

432 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:19:49.45 ID:SdorELHY0.net
FRのアクセルターンより4WDのターンは
横滑りしながらだから円弧が大きいのよね
雪道広場でこれやると壮快だわ
ブレーキ音しないしね

433 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:20:08.20 ID:mI/gDGTN0.net
>>431
おじいちゃん、シャコタンブギのじゅんちゃんが乗ってた頃でさえ旧車だったのに
アンタ幾つよwww
80過ぎでしょwwww

434 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:21:07.48 ID:oJaDmqhc0.net
>>423
アルベルの類ね

435 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:22:31.20 ID:a3zwn96q0.net
>>433
ワロタw
車格がー とか言ってるアホなんか
ほっとけよ アホ うつるぞw

436 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:23:15.29 ID:mI/gDGTN0.net
>>435
それもそうだね

437 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:27:41.05 ID:a3zwn96q0.net
>>436
車楽しむのに車格なんて関係ないからな
シビックもいい車だよ あんたが言わんとしてる事は わかるよ しかしワロタw

438 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:27:50.43 ID:iPA9pKQ50.net
>>435
FFのホンダシビックダセェwwwって時代だったんだよ
今はホンダ以外にもダイハツやスズキの軽も沢山走ってて最底辺ではなくなったけどな

439 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:29:29.45 ID:5yE5ciQa0.net
>>301
ポルシェ911、パナメーラ
レクサスのLDH搭載車
アウディA8

440 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:30:22.23 ID:iPA9pKQ50.net
当時のシビックは今の軽のポジションだった
車格関係ないと言ってるやつはイキリ運転で軽自動車を煽ったりスンナよな

441 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:31:01.37 ID:iPA9pKQ50.net
>>301
日産はハイキャスだった

442 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:33:20.53 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>437
どーも
>>438
80過ぎたおじいちゃんの分際で偉そうな事を言いなさんな
ケンメリ乗ってた訳じゃないのに威張るなw役立たず

443 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:34:45.73 ID:qMYUeYcf0.net
>>390 >>392
いや、今も普通にベンツって言われてると思うよ。
個人的に苦手なだけでw
メルセデス・ベンツ日本発足後は、ヤナセが広めたベンツより
メルセデスの呼称で全世界で統一したいとかって話だったかと。

>>395
自分は近代モータースポーツでの呼称の影響から

>>397
だねw

444 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:34:47.81 ID:a3zwn96q0.net
>>440
あおり運転なんか 余裕のないヤツがやる事でしょ? 軽自動車あおって何の自慢になるん? 恥ずかしい事はやめた方がいいぞ

445 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:39:59.96 ID:iPA9pKQ50.net
>>442
ハコスカの後はローレル挟んでR31だな
外人使ったあのCMで萎えたからケンメリには魅力感じなかったわ

ホンダがダセェのは当時からの多数派の意見だったし
ホンダ従業員や関係者でない限りホンダ車を買う理由は無かったな
アメリカでもそうだったからアキュラなんてブランド作ったんだしな

446 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:42:31.46 ID:iPA9pKQ50.net
>>444
ホンダ車乗ってるやつはだいたいアタマが悪いのでマナー悪いから煽られてるというか
クラクションやハイビームで警告されてるんだろ

447 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:45:48.89 ID:a3zwn96q0.net
>>445
自動車会社の歴史って そういうもんでしょ? 今のホンダと あなたが推す日産比べて見なよ 買いたい車が日産には今無いぞ。 オレも色んな日産車乗ってきたし
また出せばいいのにとか思う車種もあるけどな

448 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:47:39.14 ID:jFBPfjjm0.net
>>428
もう免許証の返納は済ませましたか?
人を跳ね殺したりコンビニに突入する前にしておいた方が良いですよ
返納したらバスが無料になったり特典もありますから

449 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 05:52:45.38 ID:8c5TtaZX0.net
ハイパワーターボ プラス4WD


この条件にあらずんばクルマにあらずだ

450 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:15:43.70 ID:/uAzUsE80.net
>>55
親が70カローラに乗ってたが格好良くて好きだったなあ。その次のFFのは子供心にダメだと思った。

451 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:17:58.36 ID:TaQ2+ynu0.net
トルクステアのかかり方で駆動方式の違いなんかすぐわかるでしょ

452 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:18:10.47 ID:oJaDmqhc0.net
>>447
だいぶ車種減らしたもんな
cubeやマーチも生産中止だしね

ノートとセレナとエクストレイルだけ売ってるイメージだわ

453 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:19:06.55 ID:70Dt1qU10.net
>>449
京一乙

454 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:19:50.12 ID:TaQ2+ynu0.net
コスト低減、スペース確保のためのFFだからなあ
実用性に振り始めたらカッコよさはどうしても犠牲になる

455 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:23:03.30 ID:TaQ2+ynu0.net
>>452
売れる車種に絞る、流行りの廃れた車種は廃番
それをやっていいのは新型車を次々発表できる会社だけ

日産はマジでダメだな。ゴーンが20年かけても
この腐り切った組織は変わらなかった。

456 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:25:10.25 ID:TaQ2+ynu0.net
86とロードスターは最後の砦だなあ

457 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:37:42.77 ID:JsuyeUvW0.net
普通にブラインドテストされても分かるだろ。
さすがに四輪でエンジン形式までは難しいがバイクでブラインドでエンジン形式当てるぐらい簡単。

458 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:57:16.28 ID:liMDNSQ40.net
そもそも運転が楽しいとかないわ
ちゃんと道路交通法守って走れば退屈なだけ

459 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 06:58:12.87 ID:zn4lBfZC0.net
>>123
>>121
>ヨーコントロールやっけ?
>確かキャンセラーあったよね。
ヨーコントロールは4WSとは別物
膨らんだりしない

460 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:01:34.54 ID:Ml+vkOSOO.net
>>426
後ろを向いてからの神岡ターンな

461 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:01:51.75 ID:mGEId7tr0.net
>>458
ビートに乗ってるけど制限速度内でも楽しいよ

462 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:04:21.94 ID:YrVvnTDj0.net
>>458
守って走るから難しくなって楽しいと思うんだけどな
そのへんみてればセンターラインからはみだしまくってたりするやつばっかり
お前みたいなやつは制限速度以外頭にない下手糞

463 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:06:49.26 ID:AwZWK6nb0.net
一般道の殆どは制限速度が30〜40キロ
そんな低速で走るのにFRも4DWも関係ないわ

しかし、制限速度を無視するようなクズが殆どだもんな
この国は

464 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:08:07.66 ID:4nBS2qyA0.net
制限速度内でも普通に楽しいけどなぁ

465 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:09:03.87 ID:F5u53PHT0.net
ファイナルファンタジーより、FRって何のゲームの略じゃ!!

466 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:16:16.72 ID:A56Bbgeh0.net
>>168FFはコーナリング中にアンダーを出すほどアクセル踏まなきゃいけない状況を作ったら負けなんだよ

467 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:17:45.28 ID:YrVvnTDj0.net
>>463
お前みたいに制限速度を守ること「だけ」にこだわって
ほかの車両に道を譲らなかったり、信号無視や歩道で停まらないクズばっかり

468 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:18:10.07 ID:A56Bbgeh0.net
>>454違う、小排気量小型車ではFFのほうが速いから

469 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:19:31.96 ID:zF7eQ6gE0.net
>>419
お前がもの知らずの恥さらしドアホウやろ
四駆が有利なのは走破性だけだ覚えておけチンカス

470 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:25:53.78 ID:zF7eQ6gE0.net
>>419
見とけふん尿カス野郎!!!


ttp://www.city.sapporo.jp/kotsuanzen/documents/kotsu_dayori_1.pdf
【冬道で事故率が高いのは四輪駆動車】

4WD 51.8% (死亡事故50%)
FF 28.8%(〃25%)
FR 8.3% (〃18.8%)
RR等 1.1% (〃6.2%)
※H15.11〜H16.3 北海道の冬型スリップ事故の比率

471 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:29:25.57 ID:A56Bbgeh0.net
FFはとにかく速度を残せる限り残すこと、アクセルオフと細かいブレーキでフロントに荷重を加算して曲げること、
コーナー出口まで車速を落とさなければ(荷重を使い切らなければ)フロントに荷重が乗ったまま出口で加速をかけることができるが
コーナー途中で車速を失えばアンダーで踏み込めない弱弱しいコーナリングからの加速しかできない

472 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:32:03.31 ID:A56Bbgeh0.net
荷重余力を残せば(アンダーを出さなければ)FFでもリアが回りこむフィーリングが出るし
じっさいにスイスポなどのラリー動画を見ればFFでもうまくリアを回し込む姿が見える

473 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:33:38.04 ID:mlsdJH4R0.net
単純に言って各種駆動方式の車に乗った事があるなら
たとえ低速の乾燥路でも違いはわかる。
乗った事の無い奴は悪路や気象条件の悪い時に
あーこういう事かと理解するよ。

474 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:34:01.84 ID:Ie5S9iVj0.net
そこらの交差点曲がっただけでも楽しかったな
ホンダS2000もマツダRX-7も
インテグラタイプR(DC2R98)も乗ってたけど前者2台に比べたらやっぱり劣る

475 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:34:57.29 ID:A56Bbgeh0.net
FFで荷重をかけて曲がるのは非常に遅らせたブレーキングのタイミングがじゅうようなので実験の繰り返しがひつようですが
歩行者や自転車の確認などおろそかな初心者〜ミドルクラスの人はやってはいけません

476 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:35:37.82 ID:A56Bbgeh0.net
>>474だからFFの楽しい曲げ方は別のテクニックなんだって

477 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:35:51.22 ID:ieiCxEoj0.net
アクティトラック4WD最強、エアコンめちゃめちゃ効くし小回り出来るし、荷物もたくさん載る(女は乗らないけど)

478 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:36:30.90 ID:A56Bbgeh0.net
FFで曲げて面白くないならツーリングカーレースとかあれだけ盛況なわけがないだろ

479 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:37:47.61 ID:KW9Dk/rO0.net
ジムカーナだと、ハーフウエットぐらいで250馬力のシルビアが馬力半分のパルサーに負けてしまう。
ドライだとシルビアが圧倒的だけどね。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:41:25.41 ID:KfuKajlE0.net
>>470
そもそも四駆が多いってこともあるだろう
そのデータとの比較をしなきゃいけない

走行台数比率で四駆が60%なら、四駆は事故を起こしにくいということになる

481 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:42:43.83 ID:D6m+JTcg0.net
バブル世代のオッサンがクラシックカーを語るスレか

482 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:42:55.55 ID:A56Bbgeh0.net
どうしてもFFはフロントに負荷がかかり普通の車は荷重が大きかかる外側フロントが沈み込んだりしてあまりよくありません、
スイスポをおすすめします

483 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:43:20.33 ID:zkeWxRc90.net
同じ車サイズで比較しないと、駆動輪の違いは分からない

484 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:46:36.20 ID:zg0+pdZw0.net
雪の日に坂登れないのがFR

485 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:48:26.26 ID:02QR02rd0.net
>>481
うん。電気自動車とか自動運転とか
ドローンとかそういう時代に
こんな話題でまだ盛り上がるなんて
化石と化したエンスー達の集いですね。

486 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:50:34.42 ID:qIGVOhKh0.net
>>238
交通事故の9割以上は制限速度以下で起きているのにな・・・
残りの1割以下も速度が原因と言われるのは半分以下なのにな・・・

速度は事故要因の一つでしかなくその重要度は低い

487 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:52:21.46 ID:zF7eQ6gE0.net
>>480
5割超えてるわけないやろアホかw
全国では8%程度、北海道でも精々3割届くか届かないくらいだと思うぞ
レンタカーだって特に希望して予約しないかぎりFFが出てくる

488 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:52:53.27 ID:20zrRR6L0.net
人馬一体感ならFR
FFは切った分しか曲がらないから機械的

489 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:53:21.46 ID:OS9IsSlv0.net
>>485
楽しいじゃん。車

490 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:56:16.52 ID:QFN3XaOF0.net
>>488
その理屈ならFFの方が一体感はあるだろ。

FRで人馬一体だってそんなのある程度までのライトウェイトでの話で、

491 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 07:59:11.99 ID:mTGKs3zR0.net
家族用にFF車、趣味用にMR車に乗ってるけどよほど鈍感なヤツでもない限り駆動方式の違いは分かると思う

492 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:02:16.61 ID:TaQ2+ynu0.net
直進安定性はFFの方がイイね。

493 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:03:18.39 ID:DGeFhNc20.net
スーパーの駐車場に止めたり出たりする動作だけでも十分違うよな
FFはとにかくおもったより曲がらないのはイライラする

494 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:03:40.93 ID:TaQ2+ynu0.net
娯楽としての車という文化が失われつつあるのは悲しいなあ

495 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:04:02.48 ID:QFN3XaOF0.net
>>491
まあ見た目からして違うし、
車体のディメンションが全く同一のFF車とMR車なんかないしな

感じる違いはあるだろ

496 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:04:12.02 ID:TaQ2+ynu0.net
>>493
よく言われるね。
FRが曲がりすぎるんだよ。

497 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:05:14.41 ID:CHMGYU2g0.net
>>95
ミッション車って何?

まさか、マニュアルトランスミッション車の事?

オートマテックトランスミッションって知らないバカ?

498 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:05:14.44 ID:PPnaXFZ70.net
ウインカーとワイパーの区別が出来ないからなあ

499 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:06:47.72 ID:IG/ybSlH0.net
違うのは当然だけど、どちらが上ってもんでも無いし

500 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:07:38.95 ID:FLAJAc2D0.net
FR以外でも、MR ホンダのS660、RR ルノーのトゥインゴ(現行モデル)あたりも普段乗る車との違いを感じられるんじゃないか?

下手すると欲しくなる諸刃の剣だがw

501 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:08:01.85 ID:wILfdw2/0.net
>>490
やっぱりライトウェイトのMRだな
経験上それが一番楽しかったよ

502 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:08:26.69 ID:QFN3XaOF0.net
>>484
止まった後も油断できない

ブレーキ引いててもズルズル〜って下がってったりするから急勾配で立ち往生したら
絶対に後ろには回るな。
勾配きついと人力で押してもどうにもならんから

503 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:08:33.52 ID:TaQ2+ynu0.net
よく曲がるFFの代表格インテR98は、
曲がる曲がると思ってたら、
前兆もなくいきなり破綻する。

足回りは限界ギリギリまで突き詰めたチューンドカーだよ。

504 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:08:57.38 ID:4LtpP+B/0.net
峠とか走ると感じるだろう。FRは走りにくいだろう

505 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:09:22.28 ID:zkeWxRc90.net
売れてるのほとんど軽カーなんだから、FFなんだろ?

506 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:09:47.72 ID:Z/WQ+xWD0.net
カーブでセンターラインをはみ出して対向車線を走ってくる車に衝突する瞬間とか曲がりきれずに縁石やガードレールに衝突する瞬間には一般人でも違いを感じてると思うよ
そのあと衝撃で覚えているかは知らんけど

507 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:10:15.51 ID:QFN3XaOF0.net
>>497
慣習的にマニュアル車をミッション車と呼ぶことはあるんだし

別にそんなマウンティングしなくても…

508 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:10:36.78 ID:qIGVOhKh0.net
>>487
その数字が表すのは機械的な性能の問題なのか?それとも使い方の問題なのか?と言う話なのに
さも機械の性能であるかのように言うのは間違いでしょ

数字だけ見て答えを出すのは頭悪すぎだよ

509 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:10:40.05 0.net
でも
一般の人が気楽に乗れて
室内広いのはFFなんだよな
だから普及してるわけで

510 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:11:38.81 ID:TaQ2+ynu0.net
>>550
S660はヤバいね。中古屋で気軽に試乗できるのがいかん。
ストレートでアクセル踏み込んだら、
もう契約書にハンコ押すしかない。
麻薬だアレは。

511 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:11:42.81 ID:lOCdnc770.net
FFは単純に前が重いとは感じる
比較するまでもなく

512 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:11:42.90 ID:Ms8mwcA40.net
おまいら車スレ何気に好きよねw
そんなおまいら好きやけどw

513 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:11:43.41 ID:aqPkxhgc0.net
10年後、このスレを見返してみたら、いかにバカな議論をしているかわかるよ

514 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:11:47.33 ID:Tjf0klfu0.net
もう自動運転時代が始まってるのに、FFだろうがFRだろうがw
駆動方式とかどうでもいいわw

時代に取り残された昭和ボケ老人スレかよw

515 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:13:02.83 ID:PPnaXFZ70.net
殆どが無免と分かるスレ

516 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:13:36.36 ID:aqPkxhgc0.net
>>514
全くだな
しかも、技術を知らない低学歴の車談話ww

517 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:13:42.80 ID:4LtpP+B/0.net
いつ頃からFFが主流になったんだろうな
昔のFFは小回りが出来なかったよね

518 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:13:47.04 ID:QFN3XaOF0.net
>>501
エリーゼとかかな。
ああいうのがあったら楽しいだろうなあ
いろいろ考える点はあるが、楽しいのは間違いないだろうな。

519 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:13:48.48 ID:TaQ2+ynu0.net
>>514
楽しそうで羨ましいだろ。
人生の楽しみを見つけろよ。

520 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:14:42.74 ID:KfuKajlE0.net
>>517
カローラがFFになった頃からでは?

521 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:14:54.91 ID:H8jtXOSF0.net
FFだとアイスバーンの下り坂は死を覚悟するレベル

522 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:16:15.19 ID:4LtpP+B/0.net
まあ、移動手段として車に乗る人も居れば車の運転を楽しむ為に乗る人も
いるからなあ。

523 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:16:55.86 ID:QFN3XaOF0.net
>>514
自動運転が普及したら

運転の楽しさは消えてなくなると思ってるのか?

524 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:17:41.57 ID:KfuKajlE0.net
>>521
それは駆動方式に関係ないのでは?

525 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:17:48.52 ID:aqPkxhgc0.net
>>517
VWゴルフが牽引役
日本では、マツダの赤いファミリア4WDターボが一斉を風靡した頃から

526 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:19:21.22 ID:ZmBJn9Zb0.net
ホイールベースの短さ
車重の軽さ
その辺も楽しさに関係してくる

527 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:19:29.86 ID:2bc+FZNp0.net
FFだろうが4駆だろうが都会人は雪道運転が下手
ノーマルタイヤで走れるわけねーだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:20:52.02 ID:aqPkxhgc0.net
>>524
そんな次元じゃない
レベル4が出始めているし、空飛ぶ自動車の登場ももうすぐ
要するに、自動車にパラダイムシフトが起きつつあるのに、今更FFかFRかなんて議論は滑稽だという事

529 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:20:58.68 ID:4nBS2qyA0.net
昔はミニバンですらFRだったな

530 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:22:01.54 ID:Tjf0klfu0.net
>>519>>523
公道で楽しむ必要なんてねーんだよ!勘違いするな!
楽しみたけりゃサーキットでも逝けw

公道は安全・確実。快適に移動するためにあるんだよ
お前の個人的な運転の楽しみのために有るわけじゃない

FFガーFRガー昭和ボケ老人はさっさと免許返上しろ!
お前の存在自体が完全自動化時代への足枷になんだよw

今の時代を生きる価値なし!

531 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:22:26.65 ID:vPJu2vuf0.net
>>528
まぁおまえが死ぬまでそんなことは起きないから心配しなくていいんじゃね

>>529
ステップワゴンがすべてを変えたな

532 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:23:48.04 ID:4LtpP+B/0.net
>>520
サニーが前輪駆動になった時期に同僚がチェンを後輪に付けて出勤して
来たのを覚えてるわ。教えてやったんだけど信用しなくて車屋に電話してた

533 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:24:06.55 ID:aqPkxhgc0.net
>>531
低学歴かつ貧乏丸出しwwwwwwwwww

534 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:24:11.48 ID:QFN3XaOF0.net
>>527
ワイヤー出てトレッド変形してるレベルに死んだタイヤで雪道を走ったことがある。

怖かった。

535 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:24:52.59 ID:zF7eQ6gE0.net
>>508
おまえがドアホじゃボケ
機械的な性能とかなんのこっちゃw
数字が全てだろ、屁理屈つけて都合よく解釈するとか安倍かお前はww

四駆は直進安定性も悪く車体が重たいから制動もコーナリングも不利、これが事実だ
直進安定性は
FF>4WD>FR
この順番は物理的に絶対崩れん

536 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:25:12.66 ID:aqPkxhgc0.net
もう何十年も前から、就職にあぶれた文系が行き着く先が、車のディーラーww

537 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:25:35.22 ID:zkeWxRc90.net
>>530
自動運転なんて歩行者もバイクも自転車もいない環境、それこそサーキットでもなきゃ実用的じゃないよ

538 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:26:18.08 ID:4LtpP+B/0.net
>>525
ターボエンジンが話題になった頃だったのかなー

539 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:26:57.77 ID:q5yPh+Sa0.net
>>1
FRよりMRの方が楽しいというのが真実だけどな。

540 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:27:43.95 ID:QFN3XaOF0.net
>>530
いや、サーキットで限界域で攻める楽しみもあるし
マッタリ公道で走る楽しみもある。

お前の言ってるのは知らない理解できないことを、とってつけたような屁理屈で酸っぱいぶどうやってるだけなんだよ。

それは楽しいのか?ネットって、そんな楽しみの為にあるものなの?

541 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:27:48.83 ID:qIGVOhKh0.net
>>535
マジで馬鹿でしたか(笑)

542 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:28:01.43 ID:s7RCg+zl0.net
4WDは流石に分かるだろw

543 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:28:58.31 ID:zF7eQ6gE0.net
コイツもw>>521
下り坂制動で一番有利なのがFFなんだが
駆動輪にしっかり荷重が掛かってエンブレがしっかり効く
下り坂で前輪がスリップしても姿勢は崩れない
後輪が直進性の決め手になるが従動輪なのでコーナリングフォースが
最大になる

544 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:29:00.61 ID:aqPkxhgc0.net
>>537
お前中学生か、それともただのバカ?
車スレは、こんなのが多いから、みんな避けて通るんだなww

545 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:29:23.30 ID:I5Na24xF0.net
>>535
お前が意気揚々と貼ったリンク先は雪上の話だと思うんだが?
雪上でFFが4WDより上とかマジで馬鹿なの?

546 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:30:52.93 ID:zF7eQ6gE0.net
>>541
オツム足りなくて反論できずに逃亡かww
脳みそ無いくせにレスすんなウスラバカ。。。。。

547 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:32:19.29 ID:QFN3XaOF0.net
>>543
なんにしても登りきって、さあ下りとなって
ぱっと見わかるような黒々と凍結してやがるとか、かなり怖いわ。

トラックとかだと尚更怖いだろうな

548 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:32:44.24 ID:LNPyOdbH0.net
コーナリングの時に違いというか違和感なく走行してる感はやはりFRだと思う
直進は知らんw

549 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:33:05.29 ID:8cWZBRft0.net
凶器を楽しむなカス

550 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:33:10.46 ID:IeCLaaJ2.net
>>524
FRと違ってFFは駆動輪にブレーキがかかると車体が不安定になる
下りで前輪にエンジンブレーキがかかるとリアの制御ができなくなるんだよ
だからFFはリアを振り出したらカウンターを当ててアクセルをオンにする
これは人間が恐怖を感じたときと逆の動作
FRならアクセルを抜けば挙動が安定するのと逆

551 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:33:37.22 ID:zF7eQ6gE0.net
こういうド低脳クソ馬鹿が四駆で特攻事故死するんだよwww>>545
FFの方が先に駆動輪のスリップで限界が見えて減速するから
4WDは最後の最後まで分からずに限界が来た時には制御不能で吹っ飛ぶ

552 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:34:35.39 ID:JpCTeM8f0.net
>>542
フルタイムならな

553 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:34:35.82 ID:QFN3XaOF0.net
>>549
銃だって人に向かって撃ちたいとはあまり思わないが

的あてするのは楽しいぞ。それなりに

554 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:36:03.95 ID:QFN3XaOF0.net
>>550
これはわかる。

下手くそだ

555 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:36:56.61 ID:vPJu2vuf0.net
>>550
いまどきはVSCついてるんだから躊躇無くブレーキ踏んでいいんですよ、お爺ちゃん

>>551
まぁ確かに4WDの方が多い印象あるけど、それは元が多いし、過信してる奴が多いからって
だけだろ。前輪がスリップしたら姿勢崩れるわ。アホか

556 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:36:59.20 ID:TrdJeYWK0.net
>>246
オーバーとアンダーの意味が逆。幼稚園からやり直し

557 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:37:40.78 ID:zF7eQ6gE0.net
雪道で4WDが安全だと思ってる馬鹿が多くて笑うw
良く走るが安全ではない
走破性で言えばFFが1だとしたら4WDは3以上あるのは事実だが

558 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:38:31.15 ID:049fmvMw0.net
センチュリーなら余裕

559 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:40:03.93 ID:T4SkfKny0.net
新車で買えるFRなんて外車かレクサスだから最低700万円
ほしいけど無理だね

560 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:40:09.74 ID:LWWgHkwu0.net
>>550
FFってフロント重いから、下りでリアが落ち着かない。
そこでアクセルさらに開くと、車が背負い投げ状態でリアがさらに浮くんだよな。
その後に閉じた段階で尻が戻って落ち着く。

561 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:40:12.87 ID:049fmvMw0.net
>>557
地吹雪の吹き溜まりにはランクルだよ
あれなら死なない

562 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:41:04.09 ID:Hdrsqrnl0.net
>>557
進めるだけで止まるの曲がるのは他と変わらんもんね

563 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:41:55.02 ID:LWWgHkwu0.net
>>559
今夏ならBMWの本社ノルマ問題で、1尻が270万円で新車投げ売りw プリウスよりずっとええ。
そもそも86、BRZ、ロドスタあたりはそんな価格。探せばあるよ。

564 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:42:10.14 ID:aqPkxhgc0.net
>>557
メーカーや車種によっても違う
ホンダの4WDが1だとしたら、スバルは3以上だな

565 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:42:14.60 ID:zF7eQ6gE0.net
>>555
>前輪がスリップしたら姿勢崩れるわ。アホか
ここまで頭が悪いと笑うしかない
ミニカー買ってきてまず前輪をテープで固定して坂を作って走らせてみろ
そのまま一切スピンすることもなく安定してまっすぐ走るから
その後に後輪をテープで固定して同じことをやってみろ
くるくるスピンして吹っ飛んでいくw
まあ実験するまでも無いがこの程度の理屈が分からん低脳ならもうレスするな

566 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:43:24.13 ID:zF7eQ6gE0.net
>>561
いやだから走破性は認めてるわw

567 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:43:38.71 ID:aqPkxhgc0.net
>>563
もう特売も収まったのかな
これから景気が悪くなれば、また100万引きがバンバン出てくるだろうが

568 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:43:39.09 ID:ZnB2QY5a0.net
>>565
偉そうなやつ

569 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:44:27.33 ID:F9GpuVqM0.net
普段はFRで、滑りを感知すると即座に4駆になる、という方式がベストなんだろね
ついでに腹も高ければ雪道アレた道で安心。常時4駆は要らない

570 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:44:52.19 ID:Q03iMjEl0.net
さすが、感じれるだろ
全く、文章読んでなくて発言しているが

571 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:45:00.77 ID:vPJu2vuf0.net
>>565
なに言ってるかさっぱりわからん。馬鹿の例えってほんとなにもわからんな

572 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:45:06.10 ID:LWWgHkwu0.net
>>539
6発時代のボクスターは確かに神レベルのおもしろさw

573 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:45:50.60 ID:QFN3XaOF0.net
>>568
偉くは思えない。

何かしら社会や自分自身に不満や不安感があるから変に朝っぱらからアグレッシブなんだろう

574 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:46:52.63 ID:hjvYuh1m0.net
>>563
1シリってFRやめてFFになってなかったっけ
次のモデルからの話かな

575 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:46:58.97 ID:LWWgHkwu0.net
>>567
モデルチェンジで秋物出始めたから、先代モデルを新品クラスでという感じかな。
殆ど残ってないとは思う。

576 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:47:00.70 ID:iPA9pKQ50.net
>>465
フロントライン

ネットゲームスラングではFR(for real?)=「マジかよ!?」みたいな意味

577 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:47:07.24 ID:Q03iMjEl0.net
FR乗った時、けつが滑る感覚
公道でも感じたわ

578 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:47:21.19 ID:rDa+dyZJ0.net
燃費がよく、雨風がしのげて、モノを載せたり多人数でラクに移動する手段の道具。にしか見ていないモノに「面白さ」を理解させることが難しいだろ。サーフィンをしているサーファーに向かって「サーフボードに乗ってどこへ何しに行くの?」と訊いているようなもの。

579 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:47:22.06 ID:NTDlq5Zv.net
>>565
無免許馬鹿嵐か

580 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:48:17.95 ID:F9GpuVqM0.net
BMWオーナーの鉄則、雨と雪の日には乗るな(昔はBMWはすべてFRだった)

581 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:48:19.21 ID:yslZt7a70.net
>ライトウエイトスポーツタイプならば後ろが駆動した方が楽しい
重い車は滑り出したらこわい

582 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:48:29.40 ID:LWWgHkwu0.net
>>574
今夏までがFR。新秋からがFF。

だから夏はBMWのCセグ最後のFR。
あれが270万〜280万だからすげぇお得だった。
ネガも全て解消されているので最高。

583 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:48:56.49 ID:lElfmqdO0.net
>>559
86やBRZでええやん、ハイパワー求めても公道じゃそんなにスピード出せないし、内装も400万の差があるように思えんし
250ぐらいだして国産の86買った方がええ、どうせ承認欲求をみたすだけのもんだから

584 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:48:57.95 ID:4nBS2qyA0.net
>>548
コーナーの立ち上がりで
加速するとわかるよね

585 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:49:13.00 ID:aqPkxhgc0.net
>>569
これからは、前輪駆動と後輪駆動を分けるのではなく、タイヤ4つをここに制御するようになるんじゃないの
前輪駆動も後輪駆動の区分けなんて意味をなさなくなってきている

586 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:49:19.12 ID:9YhEfOwe0.net
なんか時代錯誤なスレだな
車持ちだが、こんな話題もう巷で話すことほぼないよ

587 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:49:50.28 ID:LWWgHkwu0.net
>>580
横滑り防止電子制御が出てからは、ポルシェリア駆動でさえ雨で安心で乗れるからなw

588 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:50:25.42 ID:4wF1F0ly0.net
昭和臭がする

589 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:50:38.09 ID:lFEmVYGu0.net
4WDは基本がなってないだろ。俺は5W1Hが基本だって習ったぞ。

590 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:50:49.95 ID:aqPkxhgc0.net
>>583
フェラーリは無理だが、中古のポルシェ買った方が楽しめそう

591 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:51:16.84 ID:F9GpuVqM0.net
ミニが流行らしたんだよFFを。ちっこいボデーで広い室内となったらFFにするしかない
逆にでかい車がなんでFFなのか?と(お笑い)

592 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:51:19.65 ID:zF7eQ6gE0.net
>>571
論外な異常ド低脳ワロタwww

593 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:51:36.05 ID:LWWgHkwu0.net
>>583
86も乗りたいなぁ。そろそろ、あらゆるネガがなくなって「熟成の時期」だよな。
トヨタの株価もいいし。あと中古市場では消える前にFDとRX-8を乗っておきたい。
ロータリーFRが手に入らなくなる。あと930ターボと968

乗りたいリア駆動がいっぱいで人生楽しすぎるwww

594 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:52:33.08 ID:EXLOs1130.net
ドリフなんか公道でやるなよ絶対やるなよ絶対だぞ

595 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:52:52.63 ID:LWWgHkwu0.net
>>590
中古ポルシェだと987Sかな。それでも程度良いのは400万くらいするよ。
981Sがおススメだけれど・・・5年以上前のモデルだから状態いいのは650万くらいかかる。

596 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:53:28.92 ID:QFN3XaOF0.net
>>585
そんなのは20年ちかく前からある。

597 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:53:47.92 ID:zt+PJzoq0.net
>>543
減速を前輪に頼り切ってるとそこから曲がらないからねw
下りカーブで死ねるのがFF
前から引っ張るFFが加速で安定し、
後ろから引っ張るFRがエンブレで安定するのは必然
いいとこ取りが四駆

598 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:54:29.79 ID:NTDlq5Zv.net
>>592
いやお前の知ったか脳内がおかしいだけで

599 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:55:50.96 ID:RtToX7HM0.net
通勤で乗る程度なら駆動系とかどっちでもいいこと
違いを感じたいのならレースゲーでもやっとけw

600 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:56:03.23 ID:LWWgHkwu0.net
>>590
ポルシェは2.7Lはあるから86で感じるパワー不足がないのよねw
MRでコーナリングマシンとして純度高いし。

601 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:56:35.51 ID:aqPkxhgc0.net
>>595
細かい事は分からないが、もし買うとしたら現行カレラの4WDが欲しいな
でも、乗り出し二千万か
ランニングコストも含めると、なかなかハードルは高いな

602 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:57:09.84 ID:LWWgHkwu0.net
>>599
通勤にボクスター乗ってるとき水スマシのように車のすきまをぬって
100台位抜いて会社に到着するのが楽しかったな。

603 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:57:35.08 ID:zF7eQ6gE0.net
オツム弱いなあこいつも>>598
知能が小学生以下

604 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:57:59.64 ID:ko5yLbqx0.net
>横置きエンジンのFF、4WD

横置きの4WDってFFベースのなんちゃってじゃねーのか?

605 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:58:01.93 ID:LWWgHkwu0.net
>>601
俺は現実派なので現行にこだわらないかな。

606 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:59:09.60 ID:kkFzQyPz0.net
>>586
これからインホイールモーターの電気自動車がどんどん出てくるから、どこを駆動輪にするかって話しは時代錯誤ではないよ。

607 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:59:15.43 ID:zF7eQ6gE0.net
>>597
下りカーブなら前輪の仕事は制動
車重が軽い分FFが有利、4WDは重くて膨らむぞ

608 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 08:59:17.83 ID:LWWgHkwu0.net
>>604
でも水平縦置きのWRXより、横置きのランエボの方が車としては重心低くなるんだよな。
縦置きは、様々に干渉するのでエンジン位置がすげえ高くなる。

609 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:01:48.24 ID:fp3zfSQg0.net
どんくさ糞馬鹿に違いが分かるわけないだろ

610 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:04:36.67 ID:zt+PJzoq0.net
>>607
バカだな
制動しながら曲げると前輪に負担がかかり過ぎなんだよ

611 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:06:38.84 ID:zF7eQ6gE0.net
>>610
バカはお前だろww
マージンゼロの限界で走るのかwwww
ハッキリ言って駆動方式は関係ない
4WDが車重が重い分不利なだけだ

612 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:07:34.75 ID:pQVHpa+a0.net
前輪が滑っても姿勢は崩れないんだよ
でも前輪が滑ると無意識に修正舵が大きくなる
グリップが戻ったところでスピンする
逆に後輪が滑っても姿勢は崩れない
滑った後輪は遠心力で外に滑るんじゃなく
慣性で直進するだけだから
前輪を切ると曲がった前輪に対し後輪が曲がらずに直進するから
リアが外に出てると錯覚してるだけで実際は外には出てないんだよ

613 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:09:06.60 ID:raAuEXm/0.net
サーキット走った事もなければスピンした事も無い奴がハンドリング語るのが笑える

614 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:11:21.02 ID:LWWgHkwu0.net
>>613
無職で、一日16時間、2年間くらい走り込むと上手くなるよな。
有名サーキットでタイム削るなら、2億くらいあるとまぁそこそこ。

615 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:13:23.23 ID:Aj68RHOB0.net
後輪駆動だとエンジンから後部まで長いプロペラシャフトを
動かさなきゃいけない。これでエンジンの動力を取られちゃう

電気自動車なら配線とモーター4つで済むから、効率的かな

616 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:14:34.94 ID:9vYcqqVQ0.net
砂利道とか泥道はやっぱり四駆だな
軽トラごときでも違いを感じる

617 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:17:56.21 ID:zF7eQ6gE0.net
4WDは雪道で安全というとんでもない誤解をぶち壊すためにいろいろ書いたがこれで〆るわw

4WD なら雪道でも安心?2WD と登坂・ブレーキ性能を比較(JAFユーザーテスト)
ttps://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow/4wd-2wd-comparison

4WDは特に下り坂でのブレーキ性能がガタ落ち
同じ車種でも平たん路と坂道でこんなに違う

618 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:22:26.88 ID:pQVHpa+a0.net
車とゆうのはハンドルを切ると真横じゃなくて斜め前に荷重がかかるんだけど
加速することでフロントの荷重を抜いて走るのがFRなんだよ
それに対してFFのリアは吹き流しでこれがあることで
FRでは出来ないほど思い切りハンドルを切れるんだよ

619 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:26:34.84 ID:/KpFuP0V0.net
AWDのEVなら前後駆動トルク配分調整し固定してFWDにもRWDにもできるな

620 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:27:08.67 ID:LOg8IwAw0.net
街中ならFFで十分だな

621 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:28:43.88 ID:pQVHpa+a0.net
あとLSDとかデフロックが安全とゆうのも
実は間違いなんだよ
例えばアクセルを踏みすぎて空転したとしても
通常は片輪がさきに空転して空転するともう片輪には動力がかからない
から横にスリップすることは無いスタックするリスクは高いけど
横滑り事故のリスクは低い
これに対してデフロックは空転はしにくいけどするときは両輪が一気に空転するから
スリップ事故になりやすい
スーパーカーが急加速でスピン事故を起こす原因もこれなんだよ

622 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:29:17.13 ID:C46vVqQw0.net
サバンナの獣は後ろ足で走る。 by 桜井眞一郎

623 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:31:26.48 ID:NPWi4/Xx0.net
>>617
あんたは正しいことを言ってると思うが口が悪すぎる

624 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:37:51.08 ID:cVCX48K70.net
>>617
エンジンブレーキが4輪に効いて安定するとか、

625 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:45:09.77 ID:H8jtXOSF0.net
重量ワゴンRの3倍以上あるクルーザーで比べられてもなぁ....

626 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:48:17.33 ID:zF7eQ6gE0.net
>>624
エンブレに関してはそういう部分もあるが
結局ABS/ESC装着車ならフットブレーキ使えば関係ない
4WDは車重が重いせいで下り坂で制動距離が大きく延びてしまうという
欠点が目立つ
カーブで膨らんで危険なのも4WD

627 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:48:44.94 ID:rEWxmX/P0.net
分かるとか言ってる奴は糞古いオンボロに乗ってるんだろ

628 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:49:35.44 ID:TWdQWGQH0.net
免許取ってからしばらくFR乗ってたから変な癖付いたわ
インからアンダーステアで入る感じで

629 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:54:54.65 ID:zF7eQ6gE0.net
>>625
μは車重の影響を受けないぞ
その証拠に平たん路で最短で止まってるのがランクルなんだが
4WDは平たん路と下り坂との落差が大きくて極めて危険だ
この特性を知らずに運転して事故を起こす
つかココの連中も全くわかってなかったようだがそれを指摘してる俺が
叩かれまくりだww

630 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:56:12.02 ID:eKTO6bQa0.net
これまだやっとったんかよ。ほんとクルマ系まとめサイトの養分スレは良く育つなぁw

631 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:57:23.49 ID:c/X5HFMQ0.net
不自然に自動車ネタ

632 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:58:08.71 ID:9yAnRMIz0.net
一昔前の車だとよくわかったんだけども、今はどんなもんか

633 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 09:59:46.81 ID:+j0VaGRP0.net
結局はスイスポ買うのがコスパ最強ってことだな

634 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:06:56.72 ID:oJaDmqhc0.net
>>617
この検証って同一車種でやらないとダメだろ
車重や車高が違うのに制動距離云々とか初期設定がいろいろとおかしい

635 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:08:51.00 ID:IVUnqY0F0.net
FFwww
みたいなレスしてた連中が全否定くらってファビョってるのかw
次はMT全否定記事待ってます

636 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:10:37.73 ID:k7f3PMbc0.net
シルビアとプレリュードとMR2を乗り比べる機会を得たけど、
正直俺には分からんかった。

637 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:16:31.08 ID:zF7eQ6gE0.net
>>634
おまえも大丈夫かw
全部全く同じ車でやってるんだがw
見るところは平坦路と下り坂での制動距離の差だぞ
電卓叩いてそれぞれ何%伸びたか計算してみろや
4WDの方が伸びが大きいのだが

638 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:23:35.62 ID:+j0VaGRP0.net
昔親父がSW20乗ってたから免許取ってすぐに借りたがちょっとイキッて限界超えるとすぐスピンした
3回くらい事故したわ。初心者には向かない車だと思った
保険で全部解決したがいっぱい怒られたわ

639 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:27:40.79 ID:LWWgHkwu0.net
>>632
電子制御オフスイッチあるだろ?

640 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:28:36.50 ID:LWWgHkwu0.net
>>630
途上国だから憧れなんでしょ?

641 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:30:45.89 ID:4c5aeGOg0.net
義父の2000年ぐらいのマーク2 すげーいい走りだった 
ストレート6+FR これ乗らないで人生終わるやつ哀れwww

642 :巫山戯為奴 :2019/10/05(土) 10:30:55.19 ID:wrY/23w+0.net
>>460 進入と脱出で0.5秒ずつ稼げて一秒お得なんだよな。

643 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:31:21.35 ID:0YzDvRbZ0.net
S13 180sx DA6 EG6 DC2 EK9 GE8
これだけ乗って一番楽しかったのは
DC2の96SPEC。駆動系云々よりエンジン
ぶん回せる方が楽しかった。

644 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:34:49.57 ID:+j0VaGRP0.net
まぁ今は運転もそこそこうまくなってスイフトスポーツ乗ってるが
安いのに速くて安定感もあって満足してる
サーキットもたまにいくがインプランエボ級と同等くらいのタイムだせてて満足

645 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:35:43.95 ID:zFbxgCmM0.net
FRから4WDに乗り換えたら、雨天や強風の時の高速安定性に驚いた。
これが逆だったら相当危ない思いをしたと思う。

646 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:37:25.00 ID:7YwsvgXb0.net
こまけー事をいつまでもウジウジと
車バカが集うスレじゃなくて、単なるバカの集まりかよ、ここは

647 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:37:39.82 ID:KfuKajlE0.net
>>634
十分だよ
四駆の方が重くて下りは止まりにくいっていうのは正しい

648 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:38:26.33 ID:7YwsvgXb0.net
>>644
2週もすれば、ブレーキからすぐに煙出るだろ

649 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:39:06.30 ID:JEtwTnqp0.net
スイスポおっさんの勘違いっぷりは
見てて恥ずかしくなるw

650 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:39:55.92 ID:7YwsvgXb0.net
オマイら、そんなに車好きなら借金してでも中古のポルシェ買えよ

651 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:42:33.62 ID:+j0VaGRP0.net
>>648
それが逆で車重が軽いから全然ブレーキもくたびれない
むしろエボやWRXのほうが重くてブレーキやばくなる
5周くらいでピットにはいるがスイフトは10周やって1回はいるくらいだな

652 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:43:47.80 ID:lElfmqdO0.net
>>593
乗りたい車に乗るのが一番、明日死ぬかもしれんのに

653 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:44:44.66 ID:0YzDvRbZ0.net
>>644
今FITのRS乗ってるんだが、ペダルの空間
狭くて左足ブレーキやりにくいくせに
アクセルとブレーキペダルは離れすぎてて
トゥーアンドトゥーやりにくい。おまけにアクセルペダルの踏み幅が狭くてヒールアンド
トゥーもやりにくいクソ仕様。社外ペダルも
いいのが無いんだけど、その辺スイスポ
どうなん?良ければ次はスイスポにしようかな

654 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:46:48.96 ID:+j0VaGRP0.net
>>649
そう思うだろ?俺も買うまではスイフトスポーツとか所詮軽四に毛がはえたようなもんだろうと馬鹿にしてた。
ところがエボ乗りの俺がスイフトスポーツ乗ってもこっちのが振り回して楽しく
どんどんハマってる
今はタービンもECUも変えてLSDと足いれて同等くらいのタイム出せてる
化ける車やぞw

655 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:50:12.12 ID:ZjY45P6f0.net
四駆はつまんな〜いって時代は
もう過去の話

656 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:52:05.74 ID:DKUPs+tC0.net
>>654
ハイパワーターボ+4WDこれにあらずんば…
じゃなくなって久しいなw

657 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:52:13.29 ID:+j0VaGRP0.net
>>653
FITとか現行スイスポと比べたらウンコ
すぐに乗り換えるといいよ!
対抗できるのはJ'SRacingのフルチューンされた
デモカーレベルのFITくらいだろうな
ヒールトゥするならちょっとペダル角度調整したほうがいいとおもう

ECUだけちょっと弄ればマジで別物ん8化けるよ現行スイスポ

658 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:55:47.30 ID:oJaDmqhc0.net
>>651
カートやるとよくわかる
運転技術が多少落ちても女子供のスピードには熟練者じゃないとまず太刀打ち出来ない

重いのは何にしても不利な要素

659 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:56:55.91 ID:lS1PLUwY0.net
>>637
オッサンニート働け(笑)

660 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:57:36.93 ID:OXG2jqPF0.net
FFよりDQだが
気温が高いとアルフォートのチョコレートが解ける

661 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 10:59:20.04 ID:p2XF5nex0.net
好きなの乗れ

662 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:00:39.85 ID:0YzDvRbZ0.net
>>657
本気で攻めるのは卒業してるから、やりたいことができるくらいでいいんだ。レス見てると楽しそうだから、次はホンダ卒業して本気で考える事にするわ。

663 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:02:54.52 ID:wKFA4cb70.net
まあ好きなの乗ればいいよな
MRもFRもFFも乗ったけど普通に走る分にはみんな同じ
MRだとボンネット開けて「エンジンが無いな」ってボケられるけど

664 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:03:01.87 ID:2LekS8Cf0.net
昭和じゃねーんだから駆動方式やパワーなど意味ない。あの頃はアクセルを床まで踏みつけたから真剣に考えたけどな笑

665 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:03:11.33 ID:E5JNRF890.net
>>536
Fラン出だが、そう言えばディーラーへの就職をよく斡旋してたな。
そこに決まってホクホク顔の女学生がいたが、末路はどうなるのだろうか。

666 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:04:26.55 ID:BQeX/q1x0.net
>>658
嫁(43Kg)とカートやったことあるが、
コーナーで追いついてもストレートで引き離される一方だった俺(78Kg)。

667 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:05:11.08 ID:7l1Q+vBe0.net
免許持ってない俺はグランツーリスモでその差を感じる

668 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:09:28.97 ID:7S6Sxu1w0.net
北海道は基本4WDじゃないと、雪道でハマると抜け出せなくなる
タクシーはFRだけど

669 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:10:30.70 ID:BQeX/q1x0.net
>>650
昔乗ってた空冷のやつ、俺が買ったときは200万円位だったが、今は400万〜500万。

670 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:17:02.74 ID:KW9Dk/rO0.net
広いところで練習するなら、ちゃんと指導を受ければ、
ドリフトは15分か20分で覚えられる。

671 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:17:39.67 ID:pQVHpa+a0.net
女って普通はアクセル全開にしたり出来ないよ

672 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:21:21.41 ID:pQVHpa+a0.net
あとD1みたいなドリフトはドリフトとゆうよりホイルスピンなんだよ
だからLSDが無いと出来ない

673 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:23:54.17 ID:Hln/SZTi0.net
>>666
パワーが足りん。

674 :雲黒斎:2019/10/05(土) 11:24:55.36 ID:lwARt9820.net
どれ乗ってもその車なりに楽しい。

675 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:26:11.92 ID:SVJN55JC0.net
雪道で後輪から流れるように雪山に突っ込むのと前輪から制御不能で雪山に突っ込む違いを感じさせてあげたらいい

676 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:26:46.14 ID:GXcknYyD0.net
>>653
その為にプレートが売ってるんじゃん
滑り止めが付いてるから滑ってやりにくいとかない

677 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:31:41.46 ID:pQVHpa+a0.net
あとドリフト中とゆうのは基本的にアンダーステアなんだよ

678 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:39:12.35 ID:u46Uzv/V0.net
>>322
親父の知り合いが信用買いで側溝3k万溶かしてたわ

679 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:43:22.13 ID:zF7eQ6gE0.net
>>678
南無南無wwwwww

680 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:50:09.09 ID:gGFrZKby0.net
小さな女がデカイRV乗って狭い道に入ってきて
こっちを長距離バックさせるのにはイラっとした
お前が数m下がったほうが早いだろと

681 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 11:54:14.74 ID:ACj3+0qr0.net
>>680
おまえやさしいなw

682 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:08:49.71 ID:G9eiK2RV0.net
>>680
ブスだったのか?

683 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:09:40.82 ID:G9eiK2RV0.net
>>663
後ろも前もトランクとかなw

684 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:11:18.13 ID:Pa2cDZJc0.net
>>559
クラウンをお忘れ

685 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:13:32.83 ID:RtToX7HM0.net
ドリフトは所詮カーブ曲がれない下手糞がやる運転

686 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:14:29.81 ID:y1+ibmTp0.net
>>153
同じ価格のFRと比較してみよう

687 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:19:17.45 ID:gGFrZKby0.net
>>682
それがな
頭しか見えねえんだ

688 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:22:07.06 ID:iRnVTRHl0.net
コルベットがミッドシップになったのが衝撃的だった

689 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:23:03.61 ID:oJaDmqhc0.net
>>680
サウザーの法則

690 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:33:44.07 ID:6ITg3aE20.net
>>237
日本でも一般的になったのは、昭和50年代に入ってからだ。
FFをウリにしたクルマがたくさん出てきたから。ともかくFFは車内が広いから快適。
時代は下がるが、2代目のセフィーロなんか家族4人乗って荷物もかなり積めたし。

691 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:38:39.97 ID:iPA9pKQ50.net
>>680
それは女に限らないな
バックモニターの無いRVはバックしにくいんだよ

692 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:41:15.72 ID:iPA9pKQ50.net
>>680
軽やコンパクトカーはバックしやすいけどね

693 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:41:47.14 ID:9/kQ8bWd0.net
乗り味も違うけど、車のプロポーションがいちばんの差だよな。
Cクラスなんて対していいデザインでもないのにかっこよく見える。
フロントオーバーハングの差だな。

694 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:43:22.82 ID:4Ory+5Nq0.net
>>692
そういう問題じゃあない

695 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:45:13.04 ID:y1+ibmTp0.net
>>615
では、インホイールエンジンはどうだろう?

>>690
財布を握る()奥さんには、FFの方が受けが良いんだよな

696 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:45:58.55 ID:4Ory+5Nq0.net
>>680
新型BMWだと、走行した部分を記録して、ボタンを押すと正確に走行した部分をバックしていく と言う機能がついている。

女にはそういう機能が必要だな

697 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:47:24.45 ID:4Ory+5Nq0.net
>>687
車の大小と言うより、シート合わせろよw

今の車はシートの高さまで調整できるだろw

698 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:54:32.24 ID:MfMfkTxF0.net
フーガの3700、Sタイプに乗ってるが、
ブレーキアクセルの位置も良いし、
重いがパワーはあるので面白いよ。

699 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:55:34.55 ID:8FiCy7Ct0.net
おじさんと老人のホイホイスレ

700 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 12:56:17.09 ID:jhpR+hYx0.net
FFとFRは体感出来るだろ

701 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:01:14.48 ID:Vv3A7llF0.net
2019年上半期 販売台数ランキングベスト50

FRベース 23位クラウン
4WDベース 30位フォレスター 46位レヴォーグ

残りの47車種は全部FFベース

702 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:01:58.06 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>700
踏めばな
これで何度目だろ
公道で駆動方式が体感できる運転したらあかんよ
当たり前

703 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:02:04.91 ID:Hdrsqrnl0.net
>>696
そんな小手先のことで済む話じゃない

https://www.youtube.com/watch?v=HYcsW48HHXM

704 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:02:19.03 ID:Hln/SZTi0.net
>>695
ロータリーエンジンなら何とか収まるかも。

705 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:03:08.37 ID:ETPhDeZx0.net
リアタワーバー装着→フワッて曲がってたのがキリッっとなった
スタビライザー交換→カーブでリアが遅れて付いてきてたのがスッと付いてくるようになった

706 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:05:18.19 ID:Y7AknbWf0.net
>>1
殆どの人がオートマでごく普通に走っているのに駆動輪がどうとか関係ないよ
こだわるのはモータースポーツの世界の人だけでしょ?

707 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:06:24.23 ID:s41/kWdx0.net
スバル営業トークの突っ込み所

708 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:07:20.92 ID:hjvYuh1m0.net
>>698
いくらパワーがあっても重い車はつまらないんだよ

709 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:07:35.30 ID:4Ory+5Nq0.net
>>706
でも、次期マークXがFFになると聞いてショックを受けている人達もいる

710 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:08:24.12 ID:zIU+Gxx80.net
台車で軽自動車来たけどかったるっ!
ちょうど流れに乗るとこでこんなにアクセルふかしてたらストレス溜まりまくりだわ

711 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:10:40.71 ID:MfMfkTxF0.net
>>708
GTRなんか俺のよりはるかに重いけど面白いぞ、
上の方でポルシェの話題が出てたが、あんなものブレーキが弱いので
GTRとは勝負にもならんけどな、まぁ〜重い車の方が面白いと言う事が解る時が来るよ、
そのうちな、、、。

712 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:11:08.47 ID:2bc+FZNp0.net
乗馬は4WDになりますか?

713 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:11:36.16 ID:WYOojd5w0.net
S15、S2000でサーキットでドリフトやってたけど
シビックタイプRでFドリ覚えたら止められないw

714 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:12:35.56 ID:4Ory+5Nq0.net
>>710
なんて言う車種で、何年式 ?

715 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:13:32.18 ID:f3CcLXhS0.net
まあ、雪道でスタックするような可能性がある場所では、駆動の差は出るな。

716 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:14:25.43 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>709
クラウン買えば良いよ

717 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:14:27.54 ID:4Ory+5Nq0.net
>>708>>711 は面白いと感じるポイントが違うので

言い合っても無駄だと思うけど・・・

718 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:14:35.47 ID:ZRwsy/kg0.net
どんな車でも、メリットを見出し、うまく乗りこなせばイイだけ

道具にこだわるなら、実現したいのは何か?がポイントなわけで、それが無いなら価格重視でokだろ

719 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:15:19.47 ID:4Ory+5Nq0.net
>>716
マークX買う層とクラウン買う層はまた少し違う

720 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:17:40.54 ID:5MqJx/2z0.net
>>710
台車でなく代車な。

721 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:17:43.77 ID:f3CcLXhS0.net
>>719
しかし、FRに拘りたいなら他に選択肢が国産車には無いよね

722 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:17:52.21 ID:jFcuFEvE0.net
FRと4WDの違いなんて誰でも感じられるだろw

グリップを一瞬失ったように感じてもすぐに回復するからね、4WDは。

雪が積もりかかってるような路面を走ればすぐにわかる。

723 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:18:05.42 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>719
そう言うと思ったわ
価格も大して変わらないし頑張って買えとしか言いようがないな

724 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:19:02.23 ID:Vv3A7llF0.net
次期マークXなんてねーぞ
マークXは今年生産終了で終わり

725 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:19:19.54 ID:+aDovMfk0.net
登坂面と凹凸は4WDが楽
下り坂道峠はFFかMIDが楽
長距離直線はFRかRRが楽

726 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:19:27.28 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>722
またまた>>1も読まない馬鹿たれ
そりゃ雪道走れば体感できるわな

727 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:19:46.65 ID:zIU+Gxx80.net
>>714
最新デイズ

728 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:22:17.10 ID:4Ory+5Nq0.net
>>721
レクサスぐらいかなあ・・・
微妙に違うけど、ISかGS

729 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:22:18.15 ID:f3CcLXhS0.net
>>722
それが実感出来るレベルに積もったらクルマには乗らないのが首都圏での鉄則だから結局は分からないんだろうね。

730 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:23:04.40 ID:iPA9pKQ50.net
>>711
重くてすべるのが楽しいと思うなら2分山くらいの低グリップタイヤ履けよ
バーストしても自己責任だけど

731 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:23:15.40 ID:ofT+iNi/0.net
街で見る軽トラが4WDになると、雪国だよなぁって思う
東京栃木あたりはまだ2句なんだが長野あたりから、ほとんど4句になってくる

732 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:23:26.96 ID:jFBPfjjm0.net
>>711
GT-Rには何回か乗ってるけど、チューニングカーだよなあ
あれだけいじってあれば、小僧の車みたいで面白いけど、一般には重いハイパワー車は直線番長になるから、加速と高速以外の楽しみはあんまり無いような
昔、M3に乗っててつくづくそう思ったよ
その辺りは人それぞれに楽しみ方が違うから何とも言えない部分ではあるけどね

733 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:23:56.72 ID:f3CcLXhS0.net
>>728
マツダ6が次はFRになるかもだって。

734 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:23:57.84 ID:Y7AknbWf0.net
>>710
車検や部品交換時の代車で19万キロ走破してるワゴンRや17万キロのダイハツのテリオスに
乗ったけどとてもこんな距離乗ってある車に思えないほどしっかりしてたよ。日本車の性能は
本当にいいと驚いた(モータースのだから勿論メンテはしっかりされてるけど)
あと同じく代車で乗ったホンダの名前ど忘れしたので今生産されてない車種の4速オートマに
乗ったけどあれはエンジンがビュンビュン回って凄く面白かった。あれ欲しい

735 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:25:35.01 ID:oEFtrlNS0.net
>>731
雪ってより山だな。デフロックは必須。

736 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:26:10.34 ID:Hln/SZTi0.net
>>706
車の操作を楽しむ人なら。
移動手段としてしか見てない人には関係ない。

737 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:27:25.70 ID:Yp5iqHoy0.net
道路に水が溜まっているとき、フルタイムの4wdは
ハンドルを取られることがない。これは大きな違い。

738 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:27:55.20 ID:5MqJx/2z0.net
>>633
俺のNSXRは買値が中古で800万円現在の買取価格が1500万円、20年乗って楽しんでこれだぞまさにコスパ最強だ。
売らんけど。

739 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:29:20.54 ID:fEnX1aVI0.net
ハイパワーターボプラス4WD、 この条件にあらずんばクルマにあらずだ。

740 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:30:44.46 ID:Hln/SZTi0.net
>>710
軽は回して乗る車。大排気量車のようにものぐさしてては走らない。
回転さえ上げておけば、アクセルについてくる。

アクセル吹かすんじゃなくて、回転を上げる。

741 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:31:36.31 ID:e4wPA5Mr0.net
>>116
雪道じゃない限り素人が何乗っても変わりないよ。
強化クラッチ仕様の昔のクソダセー車ならともかく。

742 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:32:12.77 ID:4Ory+5Nq0.net
>>739
ホンダ N-BOX 4WDターボ乗りか・・・

743 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:33:35.73 ID:FNoHgJKI0.net
くだらねえ議論だな笑

744 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:35:35.92 ID:uiqz4C760.net
>>738
300万円くらいでうってくれない?

745 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:36:13.21 ID:i+xZIHnH0.net
ガタガタ言う奴らは
リヤカーか人力車にでも乗ってろ

746 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:36:49.27 ID:p+SCyeuc0.net
FF日本車からベンツに乗り換えたからよくわかる

747 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:40:18.09 ID:9uly4oQt0.net
レンタルで乗り比べれば良いじゃん

748 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:47:58.67 ID:XxrDljHI0.net
雪でわかったがそもそも大渋滞になるからあんま意味ない東京でした

749 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:51:55.85 ID:/qFsCqZV0.net
免許取り立ての初心者だが
時計がタグホイヤーカレラなので
車も911カレラを買ってみたわ
教習車のホンダ・グレイスに慣れてるから
結構違和感ある

750 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:57:23.98 ID:TaQ2+ynu0.net
釣りも煽りもレベルが低いな

751 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 13:59:06.29 ID:c0cYpgFJ0.net
行動しか走らないのにそんなのどうでもいいだろキッショいオタクどもが

752 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:02:54.39 ID:f3CcLXhS0.net
というわけで、雨や雪、あるいはスポーツドライビングといった、ある程度きびしい条件下にならない限り、FF、FR、4WDの違いを感じるのは難しいはず。

753 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:05:01.45 ID:JcinLVnw0.net
素人でも解る4WDの恩恵は、雪道、泥濘地くらいだな。アスファルトだと、
サーキットくらいだろう。冬季は日本列島の何処かで必ず雪が降るから、
恩恵はある。

754 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:08:28.31 ID:Hln/SZTi0.net
>>753
段差がある、道が濡れているぐらいでも安心感がある。

755 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:20:06.71 ID:Y7AknbWf0.net
かなり昔に友人がジムニーの550tの2ストの古い中古車買って乗ってたけど
4WDにして林道走ると楽しい車だったな。ギアが2段になっててハイローにすると
登坂力が凄かった。2ストのたったの28馬力エンジンで四駆にする時はいちいち
車から降りて輪の中心のコックみたいの手動で切り替えないといけない
白い排気ガスがもくもくでて結局エンジンが壊れて廃車になったと言ってた

756 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:28:50.24 ID:Ebi8cJFh0.net
積雪エリアでなきゃ、雪道走行なんてやらないほうがいい。
いくら自分が対策しても、周囲の車がスタッドレスタイヤすら履かずに
渋滞を作りまくって進めない。

あと、いくら雪道に強い4WDでも減速に関しては2WDより性能は低い。
アホが4WDを過信して突っ込みすぎて事故るパターン多数。

757 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:29:27.52 ID:5MqJx/2z0.net
>>749
俺も先月タグホイヤーのカレラの02黒に赤秒針のを買った。
前のグランドカレラが40万円だったが70万円に上がり少し悩んだが買って良かった。

758 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:31:50.43 ID:mYD0o6CL0.net
とりあえず
ラーマン山田は
めちゃ いい人

759 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:33:43.39 ID:JcinLVnw0.net
>>756
今年もどっかの雪国の国道で、遭難・車内ビバーク騒ぎだろうな。
先頭車両で動けなくなってるのは、殆ど大型車両。

12WDとか標準装備しなきゃ、冬季の国道を走れなくすれば良いのにな。
メーカーも雪道に強い大型自動車を開発しないと。

760 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:34:58.76 ID:19hmGYCr0.net
>>712
馬は膝丈なら川を渡れるし
山道も問題なく登れる
さらに砂漠でも走れる
最強だろう

761 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:38:03.25 ID:y1+ibmTp0.net
>>702
ろくに加速できなくなるんだがW

アクセルワークがサーモスタットみたいに踏むか離すしかないようなトロいやつには
違いはわからんだろ

762 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:39:52.34 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>761
全く意味不明

763 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:42:48.91 ID:y1+ibmTp0.net
>>762
仕方ないよねw
違いがわからないんだからw

764 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:47:29.68 ID:y1+ibmTp0.net
「一般人」にも敏感な人は居るからなぁ
運転センスが高くてもスピードに興味がない人は珍しくないし
一方でどうしようもなくセンスのトロい奴も多い

765 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:48:03.43 ID:Hln/SZTi0.net
>>760
スポット最強。

参照 ボストン・ダイナミクス

766 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 14:48:27.16 ID:+Nkaz2Iz0.net
>>763
わかるような運転を公道でする事が間違いと言ってるのだが?
気の毒なほど知能が低いね

767 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:16:03.44 ID:9cJMH2dT0.net
そう言われましても雪国在住だからなぁ

768 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:17:12.35 ID:yPp5L3Rb0.net
ただでさえ電子制御入りまくりの今の車で一般人にそんな違いわからんだろうな

769 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:17:34.09 ID:ZB7utiei0.net
知ってる道なら4WDの方が踏めるから楽しいと言えば楽しい
タイトなコーナーを攻めるならFRかな

770 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:19:24.45 ID:5MqJx/2z0.net
>>764
イニシャルDのコップに水を入れて運転するのは一般道で制限速度内でも荷重移動の練習になり、乗り心地にも影響するからやって損はない。
問題は室内をほとんど揺らさない運転を身に付けると同乗者がやたら寝ること。
4トントラックのクラッチを30万キロ以上はもたせたら一人前と昔先輩に言われたがそのためにも荷重移動が少ない丁寧な運転は本当に必要。
そのためには車の特性も知ることが大事。

771 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:22:38.33 ID:REr5eFAJ0.net
>>755
2ストジムニーは田んぼのあぜ道位の凸凹なら簡単に乗り越えられる走破性があったからね
空荷状態の軽トラも同じ真似が出来てスノーバリアに突っ込んで動けなくなった本格4WDも
難なく引っ張り出せるんだわw 積雪時は2ストジムニーと軽トラは最強アイテムだった

772 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:27:48.35 ID:pocR2SsD0.net
アクアとランクルが同じ、
とかいいきるならそうなんだろう

773 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:28:12.15 ID:UgkuansI0.net
昔EP71スターレットターボSに乗っていたボーイズレーサーです(笑)
フロントデフをパチンコ玉で溶接してデフロック(笑)
冬の峠で良く初代インプや初代エボやGT‐fourを
カモって遊んでますた!

774 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:28:41.76 ID:krvkKK4C0.net
移動手段に楽しいとか求める?
楽しく移動したいならケンケンパでもしたら?

775 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:34:58.98 ID:a3TW21j40.net
>>770
あれって揺らさないようにじゃなくてコップの中で水を回しながらこぼさないようにするってのがコツって聞いたんだが
逆にゆっくり移動して揺らさないようにしても簡単にこぼれるって

776 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:47:01.92 ID:UgkuansI0.net
FFをコキ下ろしてるアホって素人!?
まあフロントデフロックしたり自分の腕前に合致したLSD
を入れて乗ったことの無い知ったかだから
しょうがないよね!w

777 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:50:35.19 ID:PPnaXFZ70.net
右脳と左脳がデフロック

778 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:13.80 ID:lElfmqdO0.net
>>670
カートで覚えたわ

779 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:55:51.52 ID:pQVHpa+a0.net
あとFFがアンダーだっていう人が多いけど
車は速度が上がるほどオーバーステアになるから100キロ以上だと
むしろオーバーになるんだよ
( FRだと真っすぐすら走らなくなる)

780 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:01:47.23 ID:5MqJx/2z0.net
>>775
コーナーだとアクセル、ハンドル、ブレーキ、シフトチェンジを連動させないとすぐこぼれる。
水の量を調整していけば良い。
6割位から始めたらできるとおもうよ。
市街地だと峠と違い縦の動きが圧倒的に多いから回すのはコーナーがある時かな。
信号の読みとかも必要になるからアイポイントも大分遠くなり先を読んで運転するようになる。
瓶ものを運んでたから本当に繊細に運転してた。

781 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:02:37.06 ID:LWWgHkwu0.net
>>669
状態にもよるが空冷でマトモなら800万〜900万じゃね?
水冷ケイボクなら400万乗り捨て覚悟で面白いのあるけれども

782 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:03:19.38 ID:LWWgHkwu0.net
>>779
トーやホイールベースにもよるだろ

783 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:05:25.29 ID:dQ8O7HZZ0.net
まあ昔は猫も杓子もカローラでもFRだったわけで

784 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:05:26.82 ID:fLunUYUT0.net
VW POLOから日産フーガに変えた。
前にV36乗ってたので分かるんだけど、へんな安心感ある。
地方山間部だけど、雪道のときは家族共用のサンバーかヴィッツで行くからいい。
POLOはFFだからと言うよりも個体差激しく、ハズレ引いて悲惨だった笑
ま、地方の賢い消費者(笑)はタントカスタムと軽トラ買っとけ。

785 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:06:24.04 ID:MfMfkTxF0.net
>>732
重くても走るって事がわかるだろう、
俺も2年前に買ったGTRニスモ持ってるよ、
フーガとは比べ物にはならんが、フーガも気に入ってる。
別棟のガレージには、家族用だが、マセラッティーも入ってる
こいつも面白い。

786 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:06:46.62 ID:PPnaXFZ70.net
当たりがないからなあ

787 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:07:33.88 ID:4KkK9eGD0.net
>>779
その速度ってのは何キロくらいの話なんだ?

788 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:08:31.36 ID:LWWgHkwu0.net
>>785
下手に86とか安い車をガンガン弄るよりは35GTR買った方が安いからね。
昔WRXを弄ってたら、800万近くなってて、「35GTR買った方が早いし速いな」ってw

789 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:09:02.86 ID:4KkK9eGD0.net
>>783
昔はFF作るよりFR作るほうが簡単だったからかね?

790 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:10:15.12 ID:LWWgHkwu0.net
>>711
ポルシェのブレーキって、素から8ポッドまで色々でしょ。
ポルシェは軽い方が好きだな。

791 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:10:21.09 ID:pQVHpa+a0.net
FRの86とFFになった86は圧倒的にFFのほうが速かったんだよ
全開のまま曲がらないといけないからFRにはそれが出来なかった

792 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:20.55 ID:Zx6pIDp40.net
いまだかつてFFの86なんて見たことも聞いたこともないぞ

793 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:09.74 ID:7l1Q+vBe0.net
普通に乗ってて違いが分かるような奴の運転は、傍から見てるとDQNな運転だから

794 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:23.46 ID:LWWgHkwu0.net
>>792
だんだんゲーム機妄想の人が入ってきたからそろそろ退出だよなw

795 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:24.59 ID:5MqJx/2z0.net
>>785
水野さんもGT-Rを速く走らせるにはあの重さが必要だったとか言ってたな。
大事なのはバランスでそのためにあのミッションにしたとか言ってた気がする。
ニスモの二年前ってモニターのサイズでかくなった方?
隣に15モデル乗ってる人いて悔しがってる。
乗せてもらったけど速すぎ。

796 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:54.86 ID:LWWgHkwu0.net
>>784
V36は335に似たイイクルマだったけれども、フーガはないなぁ。
ドライバビリティはクソだわ。単なる重たい、半端なラグジュアリーカー。

797 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:16:12.38 ID:f3CcLXhS0.net
>>791
FFの86ってなんだ??92とかのこと?

798 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:16:20.63 ID:v86JWlCu0.net
雪国だと分かりやすい
あとキツイ曲がりくねった道でもFFとFRで差を感じるはず

799 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:14.25 ID:c9XnLBUV0.net
ミッドシップの軽トラ軽バン ホンダアクティ

800 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:22:47.84 ID:LWWgHkwu0.net
>>749
初心者はドア開けるとき注意な

801 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:12.56 ID:OyQiFRwC0.net
>>110
https://images.app.goo.gl/t4S6A5ptLtqWne3p7

これがソレックス
日本ではダイハツが売ってた。

ちなみにモペッド(モペット)はペダル付のモーターバイクの事。

802 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:22.02 ID:5LlojY8E0.net
エヌボックスからヴェルファイアに乗り換えたときは感じた((;´Д`)ハァハァ

803 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:27.95 ID:pQVHpa+a0.net
あと軽さが最大の武器と言うけど
実際軽い車はダウンフォースが無いと高速域ではまともに走れないんだよ
( ダウンフォースとは逆の揚力が発生するから)

804 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:46.76 ID:5LlojY8E0.net
感じて感じて(;´Д`)ハァハァ四駆は今後も

805 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:33:00.27 ID:fLunUYUT0.net
>>796
悪かったな。

806 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:09.97 ID:sNf758MD0.net
普段乗りならわからないかも知れん
でもちょっと高速旋回とかすると一発で挙動の差が出るっしょ

807 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:29.92 ID:Vl5HuUxh0.net
>>274
下りだと駆動輪あんま関係なくね?

808 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:59.47 ID:gOiaK08n0.net
RRの車: ポルシェ、スバルサンバー

809 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:37:37.80 ID:fyOw6NqY0.net
>>671
現実しらないな・・・

女はたいてい貧相な軽に乗ってて加速が悪いからいつもベタ踏みだぞw
アクセルコントロールの概念がなくてすぐ前の車にくっついてはブレーキペコペコ踏みまくり。
まあこれは女子に限ったことじゃないが。貧乏でやっすい系にしか乗ったことがないやつに共通。
MTに乗ってて後ろに系がいる時、いつも煽られてる感じがしてるわw
運転手は女とかおばちゃんとかでもそうだからおかしいなと思ってたら
つまりそういうことだった。
運転下手すぎてやばいよw

810 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:30.96 ID:sNf758MD0.net
タンクとかルーミー
あれ、NAだと70PSぐらいしかないだろ
あんなんで公道走らせたらそりゃ遅いわ、と思う

811 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:44:51.77 ID:S5q3V9oS0.net
>>809
女ヴィッツに後凸されたことあるわ(汗)
右折車線の車列から、ハスラーが急発進して来たので、バス停に逃げたらケツに突っ込んできた。

男でもアクセル制御なんて、最近は出来てない感じだなぁ。
一般道走るだけなら、アクセルなんて足を置いとくだけ程度しか踏まないのに、やたらと踏み込んで燃費が悪いとか言ってる。

812 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:16.24 ID:DKUPs+tC0.net
>>809
軽のNAのATだときついなー
値段でそうならざるを得ないんだろうが…

813 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:49:52.61 ID:mQu9iZXF0.net
今の軽NAは街乗り程度なら十分なトルクあるんだが何年前の知識で止まってんだ?

814 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:00.03 ID:wBklaQJy0.net
>>759
トラックは駆動輪数の問題じゃなくタイヤの問題

815 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:12.14 ID:Wr6zZWT20.net
文太ならセバスチャンベッテルにも勝てる(´・ω・`)

816 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:54:50.33 ID:hBSuieFZ0.net
俺のグランドプロフィアは曲がる!

817 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:44.55 ID:DKUPs+tC0.net
>>813
すごいじゃん
10年でそんなにエンジン良くなったのか
なら高速道路の上り坂も行けるな!

818 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:56.79 ID:gOiaK08n0.net
そいや昔レンタカーのMTトラック乗ってて坂道で信号停車したら
後ろにべったりつけて軽がとまってきた時殺意覚えたな

819 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:32.97 ID:WmIJ24hq0.net
峠もサーキットも楽しめる安いスイスポで十分ってことやね

820 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:12.04 ID:trZ9LG9O0.net
好きなの乗っとけ

821 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:42.64 ID:pQVHpa+a0.net
大型トラックって実際は乗用車よりも雪道強いんだよ
重さがあるのと車高が高いから
( 乗用車は4wdでも20センチくらい積もってると腹に雪が詰まってタイヤが浮いて走れなくなる)

822 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:05.24 ID:S5q3V9oS0.net
まぁ、レースチューンしても、ストリート仕様のフィットに勝てない程度でも
普通に乗るなら、値段当たりの早さでスイフトが勝つからな。
最近のホンダはフレームに金かけすぎ。

823 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:20.52 ID:5MqJx/2z0.net
>>819
車好き以外にはただのコンパクトカーにしか見えないけどな。

824 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:55.15 ID:S5q3V9oS0.net
>>821
また、その腰高スーパー理論か(笑)
個体差あるし一律では言えんわな。
降り始めに国道の坂道で立ち往生するのは、大体が貨物やろ。

825 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:28.04 ID:WmIJ24hq0.net
>>822
先代スイフトスポーツのライバルはFIT辺りだったが現行ZC33SはFITじゃ相手にならない。
86/BRZあたりがタイム的に好敵手な車だよ。

826 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:24.99 ID:Wr6zZWT20.net
お前ら、車に話しかけたりしないの?俺は昔してたよ(´・ω・`)

827 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:10:49.75 ID:Wr6zZWT20.net
仕事とかしてるうちに、車の声が聞こえなくなっちった(´・ω・`)

828 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:31.03 ID:5MqJx/2z0.net
>>826
あんたの車は意思を持ってるかのように走るあの悪魔か?

829 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:12.71 ID:mQu9iZXF0.net
>>828
ナイトライダーか

830 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:48.85 ID:Wr6zZWT20.net
今、本当に車が喋るらしいけどね。メルセデスとかね(´・ω・`)

831 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:08.23 ID:iPA9pKQ50.net
>>808
現行サンバーはFR

832 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:42.64 ID:+8fg5Px60.net
意味のある違いかどうかは別として、「違う」ことは認識できるよ

833 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:12.36 ID:cj9hmAuR0.net
マンガ脳

834 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:09.79 ID:Va0abyLv0.net
>>821
大型は駆動軸が多いから、ダンプなど
ぬかるみでは少し強いけど、それ以上の
重量と不安定なトルクがあるしね。
好みはともかく、4輪駆動に越したことは
ない気が

835 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:31.09 ID:bX1Sfumh0.net
公用車で黒塗りティアナに乗ってたけど、
舗装してない道を走るまでFFって気づかなかったわ

836 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:12.78 ID:X7T3JYct0.net
まだやってるのかよ
FR+LSD
フルタイム4WD+LSD、FF
フルタイム4WD+LSD、FF
フルタイム4WD+LSD、FF、MR
と言う愛車履歴の俺からすると、はっきり違いは分かるよ。試乗でチョイ乗りとか
だと分からないけど、買って様々な天候や道路状況に出くわすとはっきり分かる

837 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:31:49.72 ID:Wr6zZWT20.net
>>828
サーキットとかで今日だけは頼む,、とか、車に祈ってた。マジ(´・ω・`)

838 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:44.76 ID:bX1Sfumh0.net
駆動輪じゃないの方にチェーン巻く東京人あるある

839 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:44.06 ID:p55lMaD60.net
一般道で感じられないほど鈍感なやついないと思うけどな
同乗者はしらんけど

840 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:11.62 ID:HNt8tbpD0.net
そもそもクルマに対して楽しいという認識もった事ないけど
仕事や生活で必要だから仕方なく運転してるだけ、しなくていいならそれに越した事ない

841 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:08.49 ID:qIGVOhKh0.net
>>824
そりゃタイヤがグリップしなけりゃ駆動方式関係ない
ちなみにトラックは道をふさぐから問題になてニュースになるだけで普通車も普通にスタックしている

雪降らないところから来たトラックが何の対策もせずに突っ込むからスタックしているだけで
地元のトラックがスタックしているわけではなくトラックが雪に対して特段弱いということはない

842 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:30.80 ID:y1+ibmTp0.net
>>776
FFをこき下ろしているのではなく
FFとFRの違いがわからないやつをこき下ろしているのだよ

コップに水を入れてこぼさないように走るという話があるが
俺はある病気(三半規管が一時的にやられた)で救急車にのったとき、しみじみ思ったね
車両自体が揺れないように作っているんだろうけど
それにしても、ぜんぜん揺れない
転院するときに、病院の車(救急車とは違う)で移動したが
普通に揺れて、眩暈で苦しんだからな〜

843 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:35.41 ID:qIGVOhKh0.net
>>838
ブレーキング重視ならフロントに巻くのが常識だぞ
雪国のバスで実際にやってる

844 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:23.86 ID:3rj/Jrj+0.net
>>826
シートとハンドル会話してるぞ

845 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:59.37 ID:pQVHpa+a0.net
会話するとゆうよりも自分の体とゆう感覚だけど

846 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:58.45 ID:ITOhySdD0.net
>>842
知らないで適当に書いてるんだろうが、救急車って死ぬほど揺れるからな。

847 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:51.50 ID:1wt3oHXz0.net
都内なんか走るところじゃない。最低でも神奈川から静岡までいかないと。

848 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:20.75 ID:RvLJUd5tO.net
>>838
雪道でFRの「前輪にも」チェーン着ける事あるよ by雪国

大雪で轍が深いとハンドル切っても前輪が轍を越えらず
タイヤが横を向いたまま直進ってなるから
ブレーキも舵もスタッドレスより効いて安心、安全だわ

849 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:46.61 ID:aqenErr80.net
>>847
首都高

850 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:52.28 ID:xtyTOyi80.net
雪道で走れば全然違うよね

851 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:16:12.36 ID:WKj09WdF0.net
>>107
>>8
>あほか
>カーブで軽くアクセルを踏め込めば、FRはクーッと曲がってくだろ。小さなハンドル操作とアクセルワークで曲がっていけるのがFRや。いまはほとんどFFなのでみな知らんだけ。

という事ならアホは>>1の記者って事になるなw

852 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:23:17.33 ID:Y7AknbWf0.net
>>797
92のことを言ってるんだと思うけど92のグロス140馬力版のエンジンは
他人の乗ったことあるけど素晴らしいエンジンだったよ。スーチャのほうは知らん

853 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:46.64 ID:JFqXsbd50.net
FFミニバンが高級車として浸透しつつあるからFRはこのまま減る運命だろうな。
ちと悲しい…
FRじゃなきゃダメなのはトラックぐらいか…

854 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:50.33 ID:odLjzTLr0.net
>>35
カプチーノは後輪のスライド量調整がアクセルでやりやすかった覚えがあるわ

855 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:26:56.79 ID:5MqJx/2z0.net
>>842
胆石で少し動くだけで苦しかったときに救急車の揺れの度に殺してくれと思うくらい痛んだが、俺は外れに乗ったのか?

856 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:27:47.55 ID:Y7AknbWf0.net
>>812
山道で郵便局の真っ赤なスズキ・エブリィにめっちゃ煽られて先に行かせたけど
凄い速かったよ。NAのはずだから最近の軽はノンターボでもけっこう馬力あるんじゃないのかな?

857 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:45:26.75 ID:lWhvcQIP0.net
速い=楽しいでは無いからなぁ速いのに踏んじゃ駄目ってお預け食らってるみたいでストレスだろ。FRのメリットは小回りが利く事

858 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:09:25.92 ID:F+8IiykQ0.net
>>846
>>855
もしかしたら、地方によって違うかもな
都道府県ごとに体制が違うから
鳥取みたいな貧乏県だと救急車も安物で揺れるかもしれん

859 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:17:06.83 ID:eEBtDNvR0.net
前後不等配分3:7位が一番楽しい5:5だとアンダーが気になっちゃう

860 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:26:03.58 ID:W0T7A39g0.net
>>856
公道最速理論に一つ追加されたな。

農道の軽トラ、クレームで客先に向かうプロボックス
そしてルート周回の郵便軽バン。

861 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:28:52.56 ID:7f8hNOxY0.net
赤帽は含まれないのか(≧▽≦)

862 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:35:36.04 ID:WmIJ24hq0.net
>>856
ノンターボでも最近の軽四64馬力じゃない?

863 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:54:25.57 ID:sJHcETOS0.net
まずは4WDは日本では雪国以外使い道なし
あと世界もようやく気が付いた猿真似スポーツカーのGTRもバカでも速く走れるのは4WDと言うドーピングのおかげ
次にFFだが、FR信者のお陰でボロカスに叩かれて、面白くない車だと言われるが、そんな事はない。バックスピーンターンもスピンターンもできる。

864 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 19:55:23.78 ID:F+8IiykQ0.net
https://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=USDN&phrase=%E6%95%91%E6%80%A5%E8%BB%8A&query=%E6%95%91%E6%80%A5%E8%BB%8A

救急車の中古
2番目のキャラバンベースのものは、正式な救急車ではなくて「ドクターカー(病院が所有してる患者搬送用)」っすな
揺れる救急車というのは、このドクターカーではないだろうか?

865 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:20:17.51 ID:sULJ2/mw0.net
降雪地で一冬乗れ。

自ずとわかる

866 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:21:01.66 ID:aqxHB+/s0.net
車カスは馬鹿ばっかりだからさ

867 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:23:23.58 ID:MuY0GsNn0.net
楽しまずに運転手の責任としてひたすら安全のことだけ考えて運転しろ

868 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:25:50.44 ID:WmIJ24hq0.net
まぁここ日本じゃどんな速くて高性能な車があったとしても公道じゃ宝の持ち腐れ。

869 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:27:19.65 ID:Jb7Yyq690.net
>>858
救急車ってのは市町村の業務なんだがなんで都道府県が関係してんの?

870 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:33:27.77 ID:/c6YinVS0.net
FR? オ-ディオメーカの老舗か
レコードプレーヤーのア-ムは未だに愛用してるぞ

871 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:44:20.31 ID:F+8IiykQ0.net
>>869
「東京消防庁」
東京だけかw

872 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:45:18.71 ID:6qHmIWLb0.net
>>854
転勤先の大阪で、夜に箕面の山をランサーGSRで走っていたら、ぐんぐん近づいてくるヘッドライトが有り
やり過ごしたらカプチーノだった。暫く追いかけて走ったが実に見事な走りで、腕は大事だなと思ったよ。

873 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:49:38.30 ID:Y7AknbWf0.net
>>862
52馬力だと思うよ。50だったかな?とにかく50馬力付近のはず

874 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 20:59:37.68 ID:K/WpRxGe0.net
どんなに議論しようが俺のGP6が最高なのは揺るがない
ちなみに4WD

875 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 21:00:22.38 ID:/8Ym45x20.net
>>848
前輪はプラスチックか亀甲が良いな。
後輪はラダーで良い。

876 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 21:24:52.67 ID:qIGVOhKh0.net
>>871
ん?
>東京消防庁は東京都の機関ではあるが、厳密に言えば「東京都の消防本部」ではなく「東京都の特別区が連合して設置し、
>東京都知事が管理する消防本部」ということになり、一般の市町村が単独で設置する「○○市消防本部・消防局」と同じ位置づけと言える。
特別区の消防本部が都内のほかの市町村の消防業務も請け負っているだけだよ

877 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 21:36:45.47 ID:ArxQOr6m0.net
>>871
警視庁「せやな」

878 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 21:42:18.54 ID:zWRx/zD+0.net
このスレ
須藤京一ばっかしやん。

879 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 21:47:39.08 ID:F+8IiykQ0.net
>>876
23区が町田市や武蔵野市や東村山市も管轄してる?
ありがとう、勉強になったよ

市町村単位ということなら、おそらく東京は別格として
政令指定都市が最強だろうね

880 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 22:27:55.21 ID:o7N/juoy0.net
後輪駆動信奉者だけどFFど言う駆動形式か嫌いな訳では無い。
前輪とステアリングの間に介在してる駆動系のトルク変動や振動を感じさせない様にするためステアリングにロードインフォメーションが伝わらないから不自然な操舵感になる、
まるでゲーム機のコントローラーを動かしてるみたいだ。

881 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 22:38:02.35 ID:HK1Zy50n0.net
>>842
キモ過ぎ
こういうのが居るから車にこだわる奴は嫌われる

882 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 22:57:02.94 ID:YeC0xhj90.net
>>878
あのランサーターボも今となってはかなり古くなったよな
須藤、元気?

883 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:08:17.64 ID:IW3KuFUa0.net
古い日産のセダンFRに乗った時
濡れた路面でちょっと急なハンドル操作しただけで
後輪が滑り出して
カウンターステアをあてて
スピンせずに済んだが、ヒアッとしました。

FF,FRの違いはいざというときにわかる

884 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:10:05.18 ID:5MqJx/2z0.net
>>864
俺が乗ったのはエルグランドベース。
それが正式かどうかは知らないけど。

885 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:14:58.06 ID:LWWgHkwu0.net
981ボクスターGTS、968、930ターボ
A110、M240、E92M3、RX8、FD・・・まだまだ乗りたい車があり過ぎだぁw

886 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:40:39.49 ID:w6IkPhVA0.net
パワステのないFFは重いな
正確なハンドル操作を身につけるにはいい訓練になるけど

あとFFだとハイドロプレーニング起こしたときに早く分かる
直進中の話だけど

887 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:42:31.69 ID:LWWgHkwu0.net
>>886
意外にCIVICのRに乗ったことがないんだよね。古いのから新しいのまで乗りたい。

888 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:46:27.42 ID:F+8IiykQ0.net
>>881
こういう職人魂が日本の工業技術を発展させたんだぞ
それを軽視するのは、韓国や中国の文化だ
職人魂に敬意を払わないから、平気で盗むことができる

889 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:54:48.30 ID:/KjRVBXe0.net
攻めてる時の話をしても普通は公道で攻めるのはDQNだけだから意味がない
レストランやスーパーの駐車場から出る時とかほぼ直角で道幅も狭い場合にFFだと低速でもフロントがゾリゾリすべるのがわかる
こういうのを知覚できる人かどうかで話が変わってくる
少なくともこの記事書いた人はそのへんを感じ取れない人

890 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:56:46.04 ID:5MqJx/2z0.net
フェラーリ458スペチアーレがほしい。
でも老後を考えたら買えない。

891 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:59:24.43 ID:dFXTa1fw0.net
昔の車はほぼFRでFFが出た時は素直で運転しやすいなって思ったけどなぁ
それまでは内輪差があるんで左折やカーブの回り方も少し大回りしなきゃいけなかったし

892 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 23:59:30.21 ID:WmIJ24hq0.net
>>878
今頃何歳なんだろうな
たぶんもう免許返納してるだろう

893 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:09:39.67 ID:qU2d+fe/0.net
アンダーオーバーとか交通ルール守ってる範囲じゃ絶対体感出来ないだろ

894 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:10:12.19 ID:HHD9JpNa0.net
>>892
まだでないかなMFゴーストに高橋兄弟とか出てるけど四、五十才位でないかな?

895 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:13:33.28 ID:ifpeu5DD0.net
>>891
FFに内輪差がない?

896 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:24:35.99 ID:vCS/nlbg0.net
>>39
今もFR2台体制ですが?1台は今年入れ替えたばかりの新車と遊び用

897 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:31:54.13 ID:UQocvP4u0.net
FFや4WDは、スローイン ファーストアウトの
クレバーな走りを意識するのが楽しい。

FRはテールスライドを意識しながら、
コーナーの頂点をどこにするか考えながら走るのが楽しい。

抑圧傾向性の高い日本人にはFF車が向いていると思うよ。

898 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:33:40.32 ID:7GYNPG8M0.net
違いは感じるけど公道で楽しいも糞もないわ。

899 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:35:11.97 ID:y3xIJB+c0.net
こんなんただの慣れだ、糞みてぇなこといって下らないことに金使ってないで
ガキでもつくってガキに使ってやれ

900 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:43:10.67 ID:5ZId1Zhz0.net
>>4
ベストカーかよw

901 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:46:15.78 ID:xeDrUyQ90.net
ガキんちょが免許とったから車の練習に春頃スイフトスポーツ買ったったわ
思いのほか上達して峠じゃ免許が危ないからジムカーナやサーキットも連れていってる

902 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:50:19.37 ID:guF18WDw0.net
>>897
可変サス装備したMRスーパースポーツモデルとの差は顕著に出るけど、電子制御が高度化してるからFFでも突っ込みは鋭くなってるわな。

本宮山みたいなヘアピンコースなら、法定速度内でも楽しいベ。

903 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:51:18.69 ID:hfQCsqwS0.net
FFとFRの違いを感じるのはステアリングの切れ角 FRは小回りが効く
それとタイヤの交換時だ FFはフロントタイヤが異常に早く摩耗する
あとエンジンルームの違い FRはガラガラ FFはキッチリ詰まってる

904 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:53:16.22 ID:TxxLiyzU0.net
そりゃ雪の降らん地域でスーパーや送り迎えでクルマ使うだけならいらんやろ。当たり前。
アウトドア趣味だからとか、雪が多い地域とかを考えて4WDが選択肢に上がってくる。

905 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:53:44.11 ID:guF18WDw0.net
>>903
それは、少し前のFF。
今は、フロントにクラッシャブルゾーンを確保して、オフセット衝突のスコアを稼ぐように成ってるから
ラジエーターからエンジンブロックまでは10から15cm確保されてるわな。

906 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 00:58:36.49 ID:eq4Kp6LU0.net
ベンツのFFモデルはその辺の国産FRじゃありえんくらいスパスパ曲がります

907 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:00:09.25 ID:biPYhpY+0.net
>>903
今の国産FRはV型エンジンだからエンジンルームに隙間なんて無いぞ

908 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:20:34.18 ID:h6VRXtiW0.net
FRはエンジンルームに変速機が入ってない。
FFは入ってる。(除スバル)

エンジンルームの余裕なんて比較するまでもない。

909 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:26:29.45 ID:jo7jGRnR0.net
>>862
現行エブリィだとターボは64PSだけど
NAは49PSですな
https://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/spec_ga.html

910 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:30:17.17 ID:57qiMm9l0.net
>>1
4WDが欲しいのは農作業時や雪道で確実に走れるからだが・・・
まー過信してスタックしている馬鹿も多いけどな。

911 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:34:43.50 ID:KKFhNQoX0.net
どんな車でも止まる時だけは同じ挙動をするから意味無し!
2WDでも4WDでもFRでも一緒。

加速時やクルージングの安定性は4WDや
荷重が後ろにかかるFRの方がマシってくらいかな。

912 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:35:22.06 ID:guF18WDw0.net
>>910
農作業に含むが、貨物を積んでの走行に、多人数を乗せての走行でも違いは出る。
待機型のビスカスカップリングでも、多人数、貨物向きなら4WDグレード推しだな。

913 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:37:56.46 ID:uM/RnWlLO.net
>>911
MRやRRはブレーキングのリヤの安定感が違うぞ

914 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:42:11.48 ID:h6VRXtiW0.net
>>911
4WDは重量面で不利になる。
後輪荷重が小さなFFだとリアブレーキがほとんど仕事をしない。

915 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:54:16.54 ID:s+E/hU4f0.net
FRは環境に甘えてる。結局FFだよ、これほど合理的な構造はない

916 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 01:57:34.01 ID:228vno2e0.net
まぁ、ショーファー需要があるから、FR市販車は無くならんよ。

コンフォート、先代クラウンがベストだったが、新車では代わりがない。
is-zも国内出物が残り一台とか寂しい限り。

917 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:06:14.50 ID:EPcelX/40.net
FF、FR、MR、4WDと乗った経験から言えば、
楽しさはMR、効率性はFF、安定性は4WD
FRはどれも中途半端

918 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:08:08.16 ID:5LjItg900.net
この先電気自動車が普通の時代になったら、
今以上に前輪駆動車の割合が増えるのかな?
それとも、プロペラシャフトが不要になって、
FRにあった重量やスペース的なデメリットが減るから、
後輪駆動車が見直されたりするかな?

919 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:09:44.89 ID:guF18WDw0.net
>>917
十年以内に、エリーゼクラブマンを中古で買う計画。
ソロドライブには理想の車だよな。

日和ってマツダになるかも知れんが(≧▽≦)

920 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:11:50.37 ID:W2acttto0.net
>>918
ホンダeは専用設計なので、リア駆動。

トヨタ、YAMAHAのも3輪リア駆動。
専用車体なら、ケーブルが短くて済むリア駆動が増える。
共用車体なら、駆動部がボンネットになるので、フロント駆動が多い。

921 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:11:58.50 ID:jksCO3rC0.net
後輪駆動の車のほうが乗り心地はいい

922 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:12:20.59 ID:uM/RnWlLO.net
中途半端になりがちなFRだけど、
いきなりMRはリスキーだし後輪駆動入門として有用ではある

923 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:18:11.20 ID:ooh64OOr0.net
>>916
その需要こそFFレイアウトに淘汰される気がする
1000万しない安物のミニヴァンでも後席は快適だもの

924 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:21:29.44 ID:++LLEk4/0.net
近い将来ホイールインモーターでこんな議論は無くなる。

925 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:21:49.84 ID:W2acttto0.net
>>923
そりゃ、ミニバン アルヴェルの方が快適だろうが
VIP護送には速度と安全性の両立が求められるから
都内で、五台のLEXUSが車列をなして、高速で走るのは無くならんな。

926 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:22:24.99 ID:obCUYzL60.net
MRに乗ってるけど、雪道で4WDを運転した時は、これはチンパンジーでも運転できる!だった。

927 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:22:55.51 ID:BS8FXzip0.net
好きなもん乗ってりゃええねんw

928 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:24:44.34 ID:ooh64OOr0.net
>>925
その手は最初からSUVの防弾が向いてる
作れば良いだけ

929 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 02:29:28.19 ID:EPcelX/40.net
>>924
インホイールモーターはない。
ゼロから設計出来たテスラですら採用してないのを見ても明らか。

930 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 03:36:28.41 ID:ifpeu5DD0.net
>>893
「絶対」とか言っちゃうやつ
自分に理解できないものは他人にも理解できないと思ってるw

931 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 03:43:33.00 ID:ifpeu5DD0.net
>>929
日本(日本電産)が出すよw
テスラなんて、大した技術はないのになんで過大評価してるんだろう?

932 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 03:49:53.13 ID:DkS9Hr5DO.net
もしホンダのレジェンドやインスパイアが後輪駆動だったら 今より売れてただろうね

933 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 03:56:52.19 ID:ifpeu5DD0.net
FFのメリットはスペース効率
もしもFFではなくRRS(リアエンジン、後輪駆動、後輪操舵)にしたら?

934 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 05:20:49.13 ID:fdFy/jZo0.net
>>149
トラクシオン・アヴァンこと7CV

935 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 05:22:26.58 ID:fdFy/jZo0.net
>>931
無理。砂鉄の問題はこの20年解決できてない

936 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 05:29:00.52 ID:66+LKRNa0.net
まあ100km以内の速度じゃほとんどその車の性能を発揮する事なんてできないよな。

937 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 05:32:15.79 ID:sRHGGcko0.net
普段乗りだと駐車時くらいしか違いわからんだろうな

938 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 05:34:43.24 ID:66+LKRNa0.net
動画で高スペック車をアウトバーンなんかで走らせてるのあるけどさ
あんなん日本には必要ないよね。
どうやってあんな早く100km到達できちゃう車を日本で運転するんだ。
ストレス溜まってしょうがなくなるぞ。

939 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 05:37:57.44 ID:cNwyLf+2O.net
FRの押し出す感じよりも
FFの引っ張る感じが好き!

940 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 06:03:24.59 ID:BgMvwrWo0.net
この前スイスポ運転したけど
加速そんなないし、とくに中速域からの加速もっさり
FFだから直線は流石に安定してるけど、コーナーでのハンドリングや
挙動はそんな良くない、特に高速域で
ブレーキも効きは普通

それよりも、内装が至るとこチープで気になった
この車絶賛されてるけど、お金が無い人でも安くて買えるからだろうか
スイスポと同クラスの欧州ホットハッチははるかに性能も作りもいいけど
倍くらい値段するからな

941 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 06:04:51.29 ID:CYxXPxbN0.net
最も安定してるのは0輪駆動。サイドブレーキは引いとけw

942 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 06:15:05.14 ID:Rw63tj6a0.net
ヨーロッパもF Fが主体なんだよな

943 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 06:22:57.56 ID:sRHGGcko0.net
>>940
今のターボのやつでも加速ないの?


944 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 06:25:04.42 ID:sRHGGcko0.net
>>942
FFのほうが車内広く使えるから実用的なんだよね

945 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:11:29.50 ID:efPXheUn0.net
軽トラの場合はMRのアクティトラックがいちばん車内を広く使えてる(助手席下に収納スペースあり)

946 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:14:18.53 ID:oesgwQIY0.net
>>945
そんな話してないよおw

947 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:14:21.53 ID:q+8J/TcT0.net
>>924
バネ下が重くなって、あまり良くないらしいよ

948 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:20:09.21 ID:ATAP8Fxg0.net
>>911
フットブレーキしか使えないヘタクソは大変だな

949 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:21:06.12 ID:HgM5x3ZV0.net
前ら後輪滑らしながら運転なんかしたことないくせに
FRもFFも違いなんかわからないだろ

950 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:45:03.55 ID:R6mFKLV+0.net
>>940
少し金を溜めてTT-RSやM240に乗り換えてみては?
あの辺なら中古なら、そこそこ安くは買える。

951 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:46:12.54 ID:R6mFKLV+0.net
>>938
3秒台は流石に必要ないが、6秒台くらいの車なら日本でも大衆車で
たくさんあるから、高速合流がしやすいぞ。

952 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:47:27.11 ID:xeDrUyQ90.net
>>940
のけぞるような加速感はないが価格が安い車のわりに
低速からの立ち上がりがよく連続してギアつないでいける。
状況に応じた速度でパワーバンドがあわせやすい結果、よく曲がって速い
1.4LターボはNAで2.2L並みの出力だそうだ。

953 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:47:43.62 ID:R6mFKLV+0.net
>>936
NAエンジンならそうでもない。国産だとロードスター、86、外車だとケイボクあたりは
ワインディングで十分に楽しさを味わえる。RX8が中古市場が絶滅する前に2年くらい
乗りたいな。

954 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:52:20.07 ID:R6mFKLV+0.net
>>919
バツイチで元の家が駐車場が軽自動車サイズなので
エリーゼにするわ。最終型Rで400万くらいなんだな。お手頃決まりw

955 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:53:37.48 ID:CYxXPxbN0.net
無免がビンボー自慢するスレ

956 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:56:43.00 ID:gBhHCjp00.net
>>955
貧乏だけど免許くらいあるぞ

957 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 07:58:17.58 ID:R6mFKLV+0.net
>>955
何に乗ってるの?

958 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:01:38.00 ID:xeDrUyQ90.net
調子のって公道で車の性能引き出す運転してたら免許いくらあっても足らん。
ポリにバレない時間と場所選んでやれよ。

959 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:05:09.37 ID:DFf6xCns0.net
雪道走ってみればわかる

960 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:05:24.80 ID:gBhHCjp00.net
>>958
時間と場所選んだって近隣住民はうるさくていい迷惑だぞ
俺も前はやんちゃしてたけどやっぱ飛ばすならサーキットだな
ヘルメットすんの嫌だけど

961 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:08:16.90 ID:R6mFKLV+0.net
>>960
これとかw

https://www.youtube.com/watch?v=qn-p4C6Fg2Q

962 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:14:43.17 ID:VcfWUel/0.net
キチガイプリウス大興奮

963 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:20:14.85 ID:ZjpGFJaB0.net
マークX乗りやけど、FRはやっぱり楽しい

964 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:22:34.21 ID:uM/RnWlLO.net
>>949
MRの4輪ドリフトではダメなんですかw

965 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:39:22.55 ID:128ZFKtJ0.net
>>932
レジェンドのSH-AWDはなかなかの出来だ。あれはFRとは比較にならない

インスパイアは北米では売れてる。アコードとしてだが。
あれはあれで大きくなったシビックフェリオでいいんだよ

966 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:46:17.02 ID:pAQepj/X0.net
北海道だけど雪道は如実に分かる。基本4wが多いね

967 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:53:41.03 ID:VLjZLf9g0.net
PC-8801mkIIFR

968 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 08:58:03.21 ID:HHD9JpNa0.net
>>940
貧乏な人の希望の車だから良いんでないの。

969 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:02:48.79 ID:IID9qaIh0.net
>>968
スイスポは200万円だけど小さくても3ナンバーだしデカい顔できるもんな
高速道路を右車線ずっとはしれる

970 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:09:48.15 ID:HHD9JpNa0.net
>>969
今の時代3ナンバーでデカイ顔って。

971 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:11:42.05 ID:3XAhymUi0.net
>>969
追い越し終わったらサッサと走行車線に戻れ、バカ。

972 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:15:43.86 ID:u468wEZk0.net
メーカーはボディサイズは5ナンバーサイズでもう一回本腰入れてくんねーかな

973 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:17:27.70 ID:lIznm+n+0.net
>>972
衝突考えると
デカい、重いが有利なんね

974 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:25:23.10 ID:9s+LT+N90.net
アバルト595みたいの
日本のメーカーも出してくれないかなぁ

昔はマーチだったか
キチガイみたいなエンジン積んでるの
出してそうだけど

975 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:32:22.93 ID:SQHTUYRF0.net
公道を法定速度内で走行して駆動方式の違いによる楽しさなんてものはないべ
単なる移動行為

976 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:32:41.31 ID:kSzz6E4Q0.net
前後重量配分にすぐれたベームベェーとか、四季がある日本にも求めたが、
大企業平社員のオイラには、今までに買った新古車の小型FFが一番新しい車です。
運転&補機類をいじり捲くった結果、細こいタイヤでもFR並の運動性能と1万キロに一回のオイル交換
ブレーキパットは7万近く走るもまだ有り、ユーザー車検のMTです。

977 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:38:24.93 ID:kSzz6E4Q0.net
細こいタイヤなら、うっかりBSも無く、なんとアジアンな新品が買える。

978 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:47:14.98 ID:c/JAFyBC0.net
「FFよりFRが楽しい」・・・・・    昔、office-圭の店員がよく言ってたフレーズ

979 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:50:19.09 ID:9UYsMPYb0.net
>>969
区分違反で、いつでも捕まるタイプ。

>>974
イグニスがあるじゃないか。

980 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:52:20.38 ID:RDB4K0zg0.net
そう変わらへん。。。

981 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:53:51.88 ID:yuFUBD1h0.net
5ナンバーと軽四は右に出てくるなよ

982 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 09:54:10.34 ID:HUxZuF7y0.net
法定速度を守ってFRの楽しさがわかる車はスズキカプチーノくらい。
4駆の安定感を感じられるのはスペーシア。つまり、スズキの軽を買っておけば何でもオッケー

983 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:00:01.17 ID:AT3AOOj30.net
>>979
>>982
保菌者

984 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:03:29.09 ID:elSOLoXO0.net
車関係のライターは本当に劣化したなあ
安い給料で素人同然のライター使ってんだろうな

985 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:09:24.38 ID:lF2O3FRm0.net
>>1
この記事はあまり意味ないな!

車は、実用に使う面と趣味としての面があるからな。
趣味としての面に、外部からあれこれ言っても始まらない

986 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:12:14.88 ID:lF2O3FRm0.net
>>1
この記事書いた記者は、何を言いたいのだろう?

987 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:16:44.36 ID:SlzsKJr90.net
>路面が乾いていて、風も強くなければ、FRのクルマだって直進性に不安を感じることはありえない。

おい

988 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:18:17.09 ID:RDB4K0zg0.net
昔ほど興味無くなった。

989 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:22:35.96 ID:kSzz6E4Q0.net
基本、後方から前方のあんたに気を使っています。

990 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:26:03.91 ID:UJPrajiJ0.net
>>52
体力的にリッターバイク降りた身としては最高に欲しい。

991 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:33:29.14 ID:ke+QSqOH0.net
>>933
フォークリフト

992 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:43:35.29 ID:RDB4K0zg0.net
キャンピングカーのほうが興味あるよ。

993 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 10:55:27.94 ID:wX8xp45G0.net
MR2は感覚的に、こんなん乗ってるといつか事故って死ぬなと思ってすぐ売った

994 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:02:30.33 ID:rJonC69/0.net
フェラーリ、ポルシェ、GTRなんか割と金持ちのおばちゃんが足代わりに乗ってるしな言うほど特別なモノでも無い

995 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:06:31.89 ID:AT3AOOj30.net
>>994
エリーゼとか、もっといくとバイクのエンジン積んだスーパーセブンとかロケットとかああいうのは足には使えないな

面白いかもしれないが

996 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:09:35.83 ID:WJnk3VuA0.net
うめ

997 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:10:11.34 ID:WJnk3VuA0.net
ウメさん

998 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:10:55.95 ID:WJnk3VuA0.net
ウメ―ッシュ

999 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:11:25.31 ID:WJnk3VuA0.net
ポルシェ999

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:11:52.98 ID:WJnk3VuA0.net
1000ゲット!終了〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★