2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正義マン】国税庁「8%で会計して、店内で飲食していたとしても制度上の問題はない」★3

1 :サーバル ★:2019/10/04(金) 12:10:11.32 ID:9ZdIIiQS9.net
コンビニ「イートイン脱税」客の9割が申し出ない店も 「正義マン」がチクっても「なかったこと」に
税金・お金
2019年10月04日 07時15分

(略)

●高齢者や子どもの「悪意ない無申告」が目立つ

実際の店舗ではどうなっているのでしょうか。イートインコーナーがある、関西地方のコンビニのオーナーは「店内で飲食する人のうち、申請しない人が8、9割に上ります」と明かします。この店では、高齢者や子どもなど「悪意のない利用」が目立つそうです。オーナーは「増税後、イートインを利用する人が目に見えて減りました。ややこしいと感じているのかもしれませんね」と話します。

一方、利用者からは、店側のずさんさを指摘する声も出ています。東京都内の会社員の男性は「店内で食べると申し出たのに、8%のまま会計処理された」と不信感をあらわにします。このほか、税理士ドットコムに寄せられた声でも、店員がレジを打っている途中で「イートインを使いたい」と伝えたにも関わらず、「いいわよ、そのままで」と8%が適用されたケースもあります。

●国「倫理上はともかく、制度上の問題はない」

この混乱を国はどう見ているのでしょうか。国税庁は「倫理上どうなのかという観点は別になりますが」と前置きした上で、「軽減税率が適用されるかどうかの判定は、事業者が客に飲食料品を譲渡した時点で行われます。コンビニではレジで飲食料品を販売した時点で、判定されるため、(その後に客が店内で飲食していたとしても)制度上の問題はありません」と説明します。また、「自己申告をしたのに、8%で処理された」というケースは、事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません」という見解を示しています。

制度上の問題はないとしても、倫理上おかしいと感じることが少なくないコンビニの軽減税率問題。今後、コンビニ各社がどう対策に乗り出すかが注目されます。
https://www.zeiri4.com/c_1076/n_846/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570146860/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570151507/

2 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:10:38.38 ID:eB9UhCjT0.net
ざる法かよ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:11:18.54 ID:p2bPuyg/0.net
目をつぶってやろうとしてんだよw タコw
  by 国税

4 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:11:44.91 ID:ftEGNnO9O.net
混乱の元凶は公明党

5 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:11:58.66 ID:xIfQuHDF0.net
うわぁ・・・ぶれぶれ過ぎて何も信用出来なくなるわ

6 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:12:09.91 ID:9fujAVah0.net
事実上のGOサインですよwwwwお店の皆さん おめでとん

7 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:12:44.23 ID:y3jLG4iG0.net
制度クソでーすと自ら言っててアホなんじゃないの

8 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:13:07.90 ID:wxBXcGtM0.net
客もそうだが店が脱税出来るってことじゃん

9 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:13:38.37 ID:MhKyulcb0.net
気に入らない企業には脱税判定しそう

10 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:13:41.76 ID:s/S9Ph/80.net
正義マンはただのモラハラ

11 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:13:53.73 ID:WqrOQxNg0.net
コンビニはいいだろう
立ち飲みの一杯飲み屋もいいだろう

ちゃんとした飲食店が本業の店だけにしておけよ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:00.55 ID:wxBXcGtM0.net
店は10パーで売って8パー分の納税しかしない
丸儲け

13 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:05.95 ID:1jq+7W9s0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実を100%映し出しているわけではないかもしれない。
http://www.sns.sinfultroll.com/ys/gyc.html

14 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:13.29 ID:6F//PJmd0.net
>>1
文句は公明党と財務省におながいします^^

15 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:20.02 ID:K3tMxRoh0.net
じゃあもう増税なしでいいじゃん

16 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:38.56 0.net
>>12
それは客が気づく

17 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:44.85 ID:RPU072860.net
国税がOK出しても嘘の申告で料金を誤魔化したら詐欺罪で警察の管轄になるからね

18 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:14:49.58 ID:SMx3XogU0.net
>>12
消費税について勉強してこい

19 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:04.24 ID:pcaiU6eo0.net
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

策としてはどこかに持っていく前にいろいろ考えておいたほうがいい
ダメだった場合(潰された、解決しなかったとかね)は一気に物事が進む方法とかね
ドミノを倒すように解決に向かうような方法とか、ドミノが存在する限りは永久に倒れ続ける方法とかね
抽象的だが、犯罪じゃなくてもやり方なんかなんぼでもある
家でひとりごというだけで勝手にのぞいて影響受けて動く人間が何千、何万といるんだからね
その中のいくつかが想定どうりに動けば、証拠取るなり、何するにしても赤子の首をひねるレベルになるよ
だから電気通信一択だって、体調不良も盗聴も盗撮もだよ

事実をありのままに垂れ流しても問題ないよ。不正かどうかは世界が判断するからね

20 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:19.38 ID:s/S9Ph/80.net
正義マンはチクってる暇があったら働け
働いて納税しろ

21 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:23.34 ID:wxBXcGtM0.net
購入した商品が店内で飲食されたかどうかなんて税務署はどう判断するのよ

22 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:23.65 ID:fQakQlJa0.net
>>12
レシート貰わんとなw

23 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:30.18 ID:+gmZgsF10.net
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 反ムン大規模デモ起きちゃってるってマジ?
  │ │ マスゴミだんまりなんだけど、情報よろ。
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

https://i.imgur.com/aezccj2.jpg

https://i.imgur.com/MeFhcmH.jpg


'、、

24 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:40.15 ID:WYOg7W6N0.net
財務省の人間シネ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:47.65 ID:qW7BSOAe0.net
最初から食品全部8%にすればよかったのに。
なんでこんな奇奇怪怪な規則にしたんだよ。

26 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:54.66 ID:sIhiog+W0.net
国が良いって言ってるんだから堂々と食べりれるね

27 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:16:06.74 ID:91M/CgG30.net
じゃあなんで税率区分けした?

28 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:16:26.35 ID:wxBXcGtM0.net
??18
店が10%で納税したかなんて分りません

29 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:04.82 ID:RPU072860.net
>>26
警察は良いと言ってない
嘘ついてイートインしたら店に対する詐欺罪でやられるかもね

30 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:17.36 ID:Ci9rVWyU0.net
>>3
偉そうに
めんどくさいだけじゃねーかw

31 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:22.27 ID:jfdZTml00.net
給仕有りなら10%なしなら8%だろ

32 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:32.73 ID:iEp+OcK+0.net
>>8
店は客が支払時に確定した税額と仕入の税額の差額を納税するだけだから
脱税にはならんよ

33 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:33.64 ID:YMUMwgeN0.net
8%でのうのうと席に座る2%乞食は叩き出せー!
正義マン頑張れ。応援してるぞ

34 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:42.67 ID:85IB+xC80.net
 
脱税は2%までOK 藁
   

35 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:51.99 ID:ZMjDx6iz0.net
今日、コンビニでイートイン使いますって言ったのに8%のままで
聞き間違えたのか申告しても8%でいいのか分からなかった
月曜もチャレンジしてみよう

36 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:17:56.72 ID:Vqt4Gj1V0.net
ラーメンもテイクアウト。

37 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:01.81 ID:SMx3XogU0.net
>>28
それ言ったら納税しているかもわからん
%の問題じゃない

38 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:17.66 ID:9csY8GNi0.net
飛翔体落ちた、朝鮮死ね

39 :上級国民:2019/10/04(金) 12:18:19.16 ID:/+hjKIZh0.net
それよりも(オートマ税)を導入せよ!末端庶民が文不相応で有るぞ!

40 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:32.37 ID:Q+WLGzxI0.net
持ち帰りが選べる店なら一律8%でいいだろもう
どうせ来年までだしわざわざこのためだけに持ち帰りサービス始める業者もおらんだろ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:32.67 ID:rTr1tobn0.net
正義マンの敗北だな
ええかっこしいは死ねばいいよ

42 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:37.27 ID:/IIPQhmY0.net
なんか楽しそうだな。
俺も今度やってみよう。

43 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:41.62 0.net
>>29
店に損害出てないのに詐欺罪は成立しない

44 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:42.29 ID:kg5ldQqv0.net
こんな発表したらテイクアウトと店内飲食で価格を統一しなかった店は大混乱だな

45 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:18:53.84 ID:f2gKwzLt0.net
正義マンw
正義じゃなくて単に他人を叩きたいだけの人たちなんだよな

46 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:19:00.10 ID:uTcAdgCM0.net
制度上の問題はないけど制度自体に問題があるんだよねえ

47 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:19:36.98 ID:LC09VN3n0.net
だったら初めからそう案内しろや無能

48 :憂国の記者:2019/10/04(金) 12:19:51.00 ID:jFmd7Sra0.net
サイゼリヤ最高です

49 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:19:58.44 ID:nv4w1UVQ0.net
こんな程度のことで公務員様の手を煩わすなってことだな

50 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:20:07.21 ID:h7WDyeBT0.net
早い話やりたい放題って事?

51 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:20:37.62 ID:BPPA6Tfe0.net
それよりキャッシュレスで還元してるのに現金使ってるやつなんなの?

52 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:20:53.56 ID:7mKdcwnv0.net
みんなで8%支払ってイートインを利用すればいい

53 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:14.77 ID:ftEGNnO9O.net
>>25 8%と10%の線引きを決めたのは公明党なんで

54 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:18.64 ID:/yAKkpkM0.net
>>1
行政がモラルハザードに対する責任を放棄したって事だなwwww
文科省も文化庁も潰しちゃえよwwww

55 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:28.73 ID:C02czw610.net
店で食べるのはぜいたくだから
10%なんだよ
わからないのか?

56 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:40.04 ID:h4PuIeNp0.net
そういやすでに3回コンビニで弁当買ったけど一回もどっちか聞かれなかったな

57 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:50.92 ID:98GBaEz90.net
国税庁が問題がないと断言したら、「国税庁のお墨付きだ!」と8%で買いイートインで食べる人がかなり出るだろ。
変な課税制度w

58 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:50.90 ID:SSiyW7g80.net
税率一律10%にしろの流れ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:21:58.76 ID:YfcfhO5+0.net
これが任侠

60 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:22:03.48 ID:kA6I/CXb0.net
高速のSAなんてコレだらけだろう

61 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:22:08.57 ID:Q8dhAXSm0.net
正義マン悔しくてバーコード頭をかきむしる

62 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:22:10.79 ID:mdHf1xtC0.net
>>1
正義マンはそんな事関係無しにルールを破って自分以外が得する事が許せないってやつだから関係無しに正義を振りかざしてくるぞっつーやつだわ😅😓😅😓😅😅

63 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:22:42.03 ID:lTwFFLuj0.net
公明党だけ10%払ったらええやん

64 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:22:42.38 ID:peLyUazj0.net
だったらなんで決めた
バカかくそ役人

65 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:23:08.69 ID:s/S9Ph/80.net
>>47
イートインは10%ですって表示する必要はある
だけど8%申告でイートインしても何も罰則ないって法律なんやで

66 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:23:14.06 ID:ftEGNnO9O.net
>>40 軽減税率は終了時期が決まっていない。来年に終わるのが決まっているのはポイント還元だけ。

67 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:23:15.62 ID:nv4w1UVQ0.net
>>57
日本はそういう国だから
泉佐野くらいやりすぎたやつが出ると締めるけどそれ以外はなあなあ

68 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:23:32.49 ID:3SCDMjfN0.net
脱税にはならなくても詐欺罪にはなるからな
見つけたら取り押さえて110番するのがいい

69 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:23:50.58 ID:SSiyW7g80.net
店舗Aでは8%でイートイン利用okだったのに
店舗Bでは8%でイートイン断られた!
とかってなったらどうするの?全国全店舗統一できるの?

70 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:24:25.43 ID:YYA7Ckd30.net
無責任言い放ったぁ〜。要は店内で食った2%の税を確定申告しろと。店は脱税の幇助ね。

71 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:24:46.14 ID:7mKdcwnv0.net
なんとか訪日外国人旅行者達にもこの事実を広く知らしめたいな

72 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:24:48.68 ID:V4J6t2FP0.net
正義マンが発狂しながらひとこと
 ↓

73 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:25:22.44 ID:/yAKkpkM0.net
>>1
むしろ「倫理上どうなのか」が問題なんだろうがよ
文科省は「モラルハザードを誘発する税制を作った財務省」に対して業務停止命令出せよwwww

74 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:25:23.95 ID:peLyUazj0.net
人にまであーだこーだ言ってくる大きなお世話マンはともかく律儀に守ってたやつがバカを見る制度って

75 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:25:50.47 ID:8UBPoHxj0.net
N国党はこの正義マンをやればまた人気が復活するんじゃないかな

76 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:10.15 ID:7xMeYmix0.net
じゃ、全部8%って最初から言っとけよ
使えない役人どもだな…

77 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:11.01 ID:SMx3XogU0.net
>>68
債務を不法に免れたりすること
でも詐欺罪になるけど、
消費税法は消費者に向けた法律じゃないし
「イートインを申告しないといけない」って法律がないから
結局無理だな

イートインですか?と聞かれて違うと答えてイートインをしていたら
精算後に気が変わったで通る
でも、コンビニ側は「イートインですか?」と聞く義務もないからな

「イートインですか?」と聞く店があったとして
それで毎回違うと答えて毎回イートインだったら
もしかすると詐欺罪が成立するかもしれないけど、
その前に、正義マンがストーカー防止法違反で捕まる

78 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:16.81 ID:mXGH9vb00.net
こんな糞ややこしく、しかも無意味な制度を考えた馬鹿官僚は本気で無能や思うし、国に害しかなさんからさっさと退職しろよ
これならまだ生活必需品は無税の、0か1の方が遙かに簡易やったろ
複雑になるのでどうたらとか聞いて呆れるわ

79 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:20.29 ID:Vqt4Gj1V0.net
罰則無いし、真面目に守ってる奴がバカを見る制度。

80 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:41.25 ID:J2fOylGO0.net
じゃあそんな制度やめろや
馬鹿じゃねーの頭腐ってんのか

81 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:44.06 ID:Rr7105Ja0.net
店内飲食確認したところなんて今のところスタバだけだな。
コンビニなんて問答無用で8%のキャッシュレス2%で増税したのにずっと6%だわ

82 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:48.67 ID:1Sh9jBGP0.net
食品にはいつもガチだぜ日本人

83 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:26:51.81 ID:IT2seH6I0.net
後席のシートベルトも無罰則なので普及しない

84 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:15.09 ID:4BhbIDPt0.net
お前らの倫理観が試されてるわけかw

85 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:15.94 ID:k5J0MMsP0.net
数ヶ月後には、毎日、脱法行為になれた犯罪者が大量に作られる制度です。

86 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:21.49 ID:vlS6qPmP0.net
詐欺をしなけれは良いだけなのに
詐欺をするなと注意する人間を叩く
基地外極りない
腐り切ってますね

87 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:25.85 ID:sp4hKvtW0.net
わいイートイン脱税マン、今日もイートインで脱税ランチを食す。

88 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:27.29 ID:gokvCQPe0.net
制度上問題がないのに倫理上問題あるのは、制度が問題ということだわ。

89 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:35.43 ID:98GBaEz90.net
食い物なんかどこで食っても変化するわけじゃないんだから8%でいいだろ。
なんでイートインは10%なんだよ。
店はイートイン使用客も持ち帰り客も差別したくないんだよ。
マジで公明党ってのはバカしかいないな。

90 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:39.79 ID:n6jYSeYt0.net
どっちでもいいんじゃん
建前上ってやつだな

91 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:27:52.57 ID:9GGHqIyP0.net
そのうち政府与党が正義マンになって
善良な市民のこんな不公平は看過できないって理由で
一律10パーに上げちゃうけど、オマエラいいの?w

92 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:00.14 ID:SMx3XogU0.net
>>81
コンビニやスーパーは、あえて聞く必要がない ってガイドラインだからね

ガイドライン通りにルールを守った運営だな

93 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:11.29 ID:W08dq69X0.net
問題ないわけないだろうがいい加減なことやってじゃねえぞ不眠不休で取り締まれや

94 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:19.41 ID:vlS6qPmP0.net
俺の詐欺行為を注意する奴はモラハラ!
ですね
屑極りない

95 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:21.80 ID:3SCDMjfN0.net
>>77
逮捕したり立件するのは警察の仕事で
こっちはとりあえず詐欺行為してる奴を捕まえて警察呼ぶだけ

96 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:46.23 ID:/yAKkpkM0.net
>>79
蓮舫「そうです!罰則が無いのだから三重国籍でも良いんです!!」

97 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:47.28 ID:yEjhRF7c0.net
なんかよくわかんないけど、持ち帰りが10%で、店内飲食が8%って感じだと思ってたけど、
違うのか。

98 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:50.44 ID:k5J0MMsP0.net
いかに税金逃れするかを競うような政策。
同じ品物を買っても、税金逃れした人間が勝ち誇ってる

99 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:28:59.75 ID:XpCZo/xX0.net
飯屋との整合性を取るためだけの話だからな

100 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:29:01.14 ID:SMx3XogU0.net
>>95
詐欺を立証する前に自分がストーカー防止法違反で捕まるけどね

101 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:29:02.24 ID:sp4hKvtW0.net
>>83
違反点数1点では効果ないよな

102 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:29:34.27 ID:oB1NqofQ0.net
国税庁「正義マンの存在価値はない」

103 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:29:36.61 ID:rKES3lCD0.net
倫理上とかいってる時点でシステム崩壊w
これ考えた奴、アホだよw

104 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:29:39.68 ID:k5J0MMsP0.net
よくもまあ、こんな不平等な政策を実施したものだ。
呆れるね。

105 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:29:58.16 ID:n67JMiHx0.net
制度上問題ない(キリッ

最初から増税要らんて言えよ

106 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:03.69 ID:sp4hKvtW0.net
自民党と公明党の支持者の頭に問題がある

107 :通りすがりの一言主:2019/10/04(金) 12:30:11.59 ID:2DQfgAuI0.net
テレビでさんざんやってたけど、なんなんだ?
この制度テキトーすぎるだろw

108 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:18.80 ID:Asg24nXq0.net
すげーな
ややこしくした張本人がお目こぼしで恩を売ってやがる

109 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:21.23 ID:xL7w8OUs0.net
公明党はこの大混乱の責任を取れ

110 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:24.13 ID:J2fOylGO0.net
>>92
書いてるけどな

111 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:27.84 ID:/yAKkpkM0.net
>>99
飯屋も8%にすりゃよかっただけなのにな

112 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:31.50 ID:SMx3XogU0.net
>>83
罰則がない以前に外から見えない車がほとんどだからな

ウォッシャー液が空だったら整備不良だけど
絶対に捕まらないだろ?

113 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:34.77 ID:Vqt4Gj1V0.net
有名人や公職の人達はチクられたらダメージ大きいから大変だな。

114 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:43.17 ID:pJVu5CUO0.net
>>83
事故ったときに死亡率が上がるのに
馬鹿が死のうが知ったこっちゃないがw

115 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:53.47 ID:KjZ+FfAO0.net
>>21
ゴミから弁当のからを拾って

116 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:53.79 ID:nv4w1UVQ0.net
逆にこんなの取り締まる税務職員がいたらよっぽどやる気がないか無能だからな
寝ずに仕事するにしても手柄になって徴税額も大きい大物狙うわ

117 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:30:57.26 ID:4fmfgGlVO.net
本当に官僚ってセンスの欠片も無いね。
受験エリートの集まりでセンスを磨く時間が無かったかな?

118 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:01.29 ID:4Xi3wv8q0.net
なぜ制度上問題が無いのかを説明しろ。
税務署は都合で税金を取る、庶民の敵。

119 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:09.83 ID:/IIPQhmY0.net
国も、コンビニ牛丼店ハンバーガー屋みたいなファーストフードは想定してないだろう。
持ち帰りが増えたら、ゴミも増える。

120 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:15.20 ID:k5J0MMsP0.net
信じがたいのは税金を安く払ってる人間が
そうでない人間を馬鹿にしたりしてること。
政策として最低レベル。
作った人間の卑しさが垂れ流されてる。

121 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:19.96 ID:Q+WLGzxI0.net
>>95
税務署員を呼べボケカス

122 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:27.28 ID:LJUFb/fp0.net
しかしホント軽減税率は助かる。公明党って結構役立ってるじゃん。少なくとも国民ナントカって存在意義不明の穀潰し政党よりよっぽどマシじゃん。

123 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:33.91 ID:w+i3QlO70.net
>>1
典型的なザル法じゃんかよ
きっちり取り立てないと税務署へ苦情がバンバン来るだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:42.76 ID:rTr1tobn0.net
ようするに無罪ってことなら
これ逆に正義マンを名誉毀損で訴えれるだろ

125 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:44.03 ID:/yAKkpkM0.net
>>100
脱税マンにはストーキングを立証する責任があるじゃんwwww

126 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:44.15 ID:Kidyenm+0.net
もし国税がイートマンの存在を調査し確認しても8%でいいですよというのなら、きちんと法制化してくれよ
追徴課税はしませんと宣言してくれよ

127 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:31:55.61 ID:1Ug1mEtB0.net
制度設計した財務省の官僚が悪い

128 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:32:21.40 ID:3SCDMjfN0.net
>>100
自分が10%払ってる横で8%で食ってる奴がいた時に問いただすのが
どうストーカー行為になるの?

129 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:32:25.42 ID:eMXnHJEy0.net
なら外食レストランも8%だろ
テーブルとイスは別会社に資産登記を移せ

130 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:32:27.80 ID:+NcF4D/b0.net
つまり正直者が損するんだな

131 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:32:28.93 ID:LJUFb/fp0.net
>>119
いやそれは想定しまくりでしょ。

132 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:32:48.14 ID:K2dgeCy80.net
「チクりマン」ざまぁ。

133 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:11.09 ID:Asg24nXq0.net
>>107
イートインの扱いはずっと問題になってたんだから増税前に周知しろって話だわな
マスコミに正義マン叩かせて国税庁に感謝しろってクズすぎる

134 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:14.25 ID:LJUFb/fp0.net
>>123
欧州のVAT(付加価値税)もこんなもんだって聞いたぜ?

135 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:20.85 ID:LCWLO3hx0.net
正義マン助けて〜

136 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:22.65 ID:gvIskeg70.net
>>126
イートマンってなんだよw

137 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:26.79 ID:VkU5085j0.net
一律10%でいいだろ。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:30.05 ID:KjZ+FfAO0.net
物じゃなく会計金額で分ければ良かったんだよ。
10万円以上は何でも10%

139 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:32.75 ID:phzAqft20.net
客がテイクアウトでって言った以上、店側はそれで会計する
その会計(契約)において、店側は法律的には「善意」でしょ

あとから客が店内で食べたって、店側に瑕疵を問うのは無理
だからこういう回答になる

店員が「追加の税金払ってください」と言ったって、客側が
「その時は持ち帰るつもりだった」って言ったら契約は覆せないよ
客の良心に委ねるしかない

140 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:37.16 ID:3SCDMjfN0.net
>>121
脱税じゃないし詐欺罪なら警察の仕事だろ

141 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:33:49.92 ID:EvfwtZyZ0.net
「持ち帰りなら8%、イートインコーナーを使うなら10%の課税」という「制度」なのに
「8%で計算したのにイートインで食べることができる」は制度上大問題だろ。
今回の消費税制度はこの切り分けがメインなんだから。

消費税の案が出てる時に国税庁はもっと口突っ込んでくれればよかったのに。
「こんなん脱税チェックできるわけねーだろ」って。

142 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:07.91 ID:Kidyenm+0.net
>>136
イートインで飯を食う人間のことをイートマンと言う
5ちゃんねるで閣議決定した

143 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:09.60 ID:i76n4SQq0.net
それならはじめから食品は一律8%で良かったのでは
新聞は10%でいいし

144 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:15.74 ID:mdHf1xtC0.net
>>77
コンビニ店内のみの後追いかつ一期一会の関係みたいなもんやのにストーカー防止法違反が適用されたって判例はさすがに見たこと無いわ😅😓😅😓😅😅😅

145 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:24.39 ID:K41gE3qr0.net
>>12
特殊学級出身だろ?

146 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:25.14 ID:nv4w1UVQ0.net
>>118
実際都合だからな
次のところに行くためのお土産欲しい時は厳しくなるし
お土産ができたらミスだったねで許してくれる部分もある

147 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:25.21 ID:k5J0MMsP0.net
意味不明。
脱法しても制度上問題がないなら、法律にするなってこと。

148 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:26.50 ID:KPPbiYaD0.net
お持ち帰りメニューのある昼飯屋が増えるよ。

149 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:34:45.34 ID:GIOMHhOm0.net
じゃあイートインも8%にすれば良い

150 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:04.03 ID:6OTjRF6h0.net
当たり前のように嘘を吐く国になってしまった。
一億総嘘つき社会へ。そんな国にしたかったのか安倍ちゃん

151 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:05.80 ID:KOvL8UTo0.net
>>4
まさにそれなw

152 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:19.37 ID:9E7Szq3+0.net
>>32
> >>8
> 店は客が支払時に確定した税額と仕入の税額の差額を納税するだけだから
> 脱税にはならんよ

>「自己申告をしたのに、8%で処理された」というケースは、事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません」という見解を示しています。

これ事業者の脱税ではないが、消費者が脱税なのでは?

153 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:33.85 ID:w+i3QlO70.net
「店内で食べたいけど消費税は8パーにして下さいっ!」ってお願いしろよw

154 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:49.99 ID:n67JMiHx0.net
飯塚幸三といい、令和は日本のダメなところかこれでもかと湧いて出てくるな

幸先悪すぎw

155 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:51.90 ID:Qh7e4SA50.net
>一方、利用者からは、店側のずさんさを指摘する声も出ています。東京都内の会社員の男性は「店内で食べると申し出たのに、8%のまま会計処理された」と不信感をあらわにします。

この利用者は欧州への旅行は控えた方がいいな
ドイツやフランスで同じ事やったら、確実に変な目で見られるし、レジスタッフによっては不審者として警察に通報されるぞ

156 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:35:52.28 ID:Q+WLGzxI0.net
>>140
詐欺罪と断ずる要件は?

157 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:36:10.48 ID:KjZ+FfAO0.net
パーキングエリアで自販機ダケの所でイートンがある所はどうなんだろう?

158 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:36:29.63 ID:LJUFb/fp0.net
なんでも厳格バカばっかだな

159 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:36:35.49 ID:LFFy/AHX0.net
じゃあなんでこんな制度にしたんだよ
なんの意味もないだろ
8%で会計するだけだな

160 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:36:37.30 ID:SMx3XogU0.net
>>110
イートインの人は申告してください

って書いておけば聞く必要がない
申告がなかったら8%で売り上げる
イートインですか?と聞く必要はない
申告がなくてイートインしていても10%に変える必要もない

これがガイドラインだからね


>>128
その場だけなら、精算後に気が変わったで済む
毎回なら嘘の可能性が出てくるが
毎回かどうか確認しているなら
ストーカー規制法 第2条第1項第2号 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
に触れる可能性が高いだろ

>>144
その場だけしか知らないなら
精算後に気が変わったで済む話

161 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:36:38.84 ID:9ujCYE2+0.net
まあ税制上問題なくてもしょぼい詐欺は働くなよ
お天道様が見てるぞ

162 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:37:03.64 ID:9E7Szq3+0.net
満喫はどうなってるの?
イートイン?
でも満喫に住んでる人もいるよね

163 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:37:14.14 ID:VkU5085j0.net
増税っても日本の場合は国内に循環されるからそんなに景気に影響無い筈なんだよな、これが対外債務の返済に使われちゃいますとかだったらマズいんだけど日本はそういうのないからなぁ

164 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:37:14.95 ID:98GBaEz90.net
>>97
逆。
イートインが10%で持ち帰りが8%。
持ち帰りで買いイートインで食えば2%払わず済むだろ。
そういうズルが許されるかという話。

165 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:37:26.65 ID:Asg24nXq0.net
>>143
そうなるわな
あちこちに忖度した結果がこれだ

166 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:37:51.21 ID:3SCDMjfN0.net
>>156
国税局が脱税にはならないが
詐欺罪になる可能性があるとしている

167 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:01.73 ID:nv4w1UVQ0.net
>>141
政治家の手柄アピール部分に官僚はあまり突っ込まない
自分らの領分も侵されたくないからな
その結果がふるさと納税の穴だけど

168 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:06.78 ID:483SQNOC0.net
この国を動かしている連中は原罪主義の一神教だからね
国民に罪悪感を植え付ける目的もあるんだよ

169 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:09.84 ID:9CfFDzlO0.net
正直者が馬鹿を見る
悲しい世の中なんやなw

170 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:33.87 ID:t5UxW1mD0.net
国が言ってるのならこれ正義マンの負けだなwww

171 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:36.12 ID:M+q06JU20.net
本当にアホみたいな税制だな

172 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:41.38 ID:Nm5BwyCr0.net
ほとんどの省庁が嫌々やってるんだろうね

173 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:47.46 ID:7afiwahq0.net
え?話が違うだろ。

174 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:57.93 ID:WicKj2BA0.net
コンビニのイートインコーナーで、おじいさんが周りの客に絡んで、レシート見せろ!レシートもらってない?おい店員さん、この人何パー?8か?10かどっちか?と叫びまくってた
優先席ジーメンに新たな生きがい与えてしまったな

175 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:38:58.70 ID:98GBaEz90.net
制度上問題ないなら、全部8%でいけよ。
バカなの?

176 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:07.66 ID:TObxPBt00.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むcfthfhxf

177 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:13.61 ID:+D9RvElC0.net
国税はイートマンが嘘の申告で8%しか負担してなくても問題はありませんと言ってる
事業者にも罪はないと言ってる
国税なりに制度を否定してるんだろ
だってこんな制度設計を実用するのは無理すぎるもん

178 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:17.05 ID:Q+WLGzxI0.net
>>166
すまんけどソース(消費税率8%の調味料ではない)くれ

179 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:18.17 ID:9E7Szq3+0.net
>>160
毎回だったらさすがに店員が気づくだろ
店員が故意に黙認すれば脱税の幇助罪だな

> 精算後に気が変わったで済む話

本当に気が変わったならしょうがないが、嘘の教唆にしか聞こえんな

180 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:18.86 ID:FC8sIyCs0.net
ラーメンの持ち帰りって新業種が出来そう

181 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:19.37 ID:ajxYbV3G0.net
正義マンが監視してるのは決まりだから
だがその決まりを理解してないのは他でもない正義マン
守らなくてもいいという決まりになっている

182 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:20.20 ID:u7cpvxeg0.net
1階で3万の料理を頼み、2階で給仕の女と恋に落ちても制度上の問題はない

183 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:36.23 ID:8UPItkjD0.net
立法のプロセスを一から考え直した方がいいね

184 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:50.82 ID:pJVu5CUO0.net
国税局からすりゃコンビニのイートインなんてどうでもいいと思っているぞ

185 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:39:55.34 ID:+F0RGzbS0.net
そもそも税務署は貧乏人がチョロまかしてるのは基本放置だからな

186 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:05.27 ID:8UPItkjD0.net
あと、議員の任期は一年でいい

187 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:09.74 ID:XVruQv9o0.net
「お天道様が見てる」これが日本の治安の良さの根源なんだよ
気が変わってイートインで食べたと言い訳すればセーフだろうと自分にはウソつけない
こういうちょっとしたことでお天道様に背を向ければ次はもっとひどいことをするだろうしやがて法律を破るようになるよ
正義マンざまぁとか言ってる連中は自分と向き合ってみるといい

188 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:17.01 ID:GslYwydI0.net
忍法メガネ残し!は何%ですか?

189 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:30.17 ID:xIfQuHDF0.net
1家族5人居たら2%の差って結構な額だよな
1人ならそんな気にならないが

190 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:43.08 ID:opMZ3e+B0.net
ぼんくらが作った欠陥制度だからしかたねーけど
雑な見解も秩序乱すだけやぞ
アホってのはこれが分からんのかねえ

191 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:47.99 ID:dCFP6lCl0.net
パヨク正義マンはアホだからわからんのだろうが
納税義務があるのは、店舗であって客ではない

だからイートインで食っても脱税ではないし
法律上なんの問題も生じない
(価格表記を内税にすれば解決する話)

店舗の納税も、消費税法の枠のなかでざっくり計算している
だけなので、コンビニのイートイン税率なんて誤差の範囲

192 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:50.86 ID:SMx3XogU0.net
>>179
脱税のほう助ってw

消費税を課されているのは店側で消費者じゃない
しかも、国税も税務署も、精算時に申告がなかったら8%で売り上げろ
って言っている

193 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:40:51.32 ID:/yAKkpkM0.net
>>167
ふるさと納税も杜撰だったなー

194 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:41:05.95 ID:xUskuujd0.net
>>179
だからならんよ

店の責任は客の意思確認まで

その後どこでたべるかは
軽減税と関係ない

脱税でもない

195 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:41:24.96 ID:6OTjRF6h0.net
会計後気が変わったらセーフ?貴様恥ずかしくないのか!それでも日本人か!

正々堂々を旨とする日本人なら会計で正直にイートイン利用しますと言え!

196 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:41:31.23 ID:9E7Szq3+0.net
>>185
チョロまかしてるのは貧乏人より自営業の金持ちの方がはるかに多いけどな
源泉徴収されるワープアサラリーマンの貧乏人は税金チョロまかすなんてほぼ不可能ですよ

197 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:41:55.56 ID:te6/q7Vs0.net
は?脱税推奨かよ

198 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:41:59.50 ID:ny8vQCsI0.net
は?
意味わからねーw

199 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:42:04.09 ID:UkSmOWKr0.net
脱税者どもめー

200 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:42:11.69 ID:f/Gxe6z/0.net
飲食はすべて8%がいいのに
外食も含めて
但しアルコールは除く

201 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:42:33.40 ID:Asg24nXq0.net
>>190
それだけ官僚の権力が落ちて政治が介入しちゃってるということだろうね
ヤバいと思う

202 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:42:35.23 ID:RdHDHvzG0.net
こうなるのは目に見えてた 笑
どーしよもなw

203 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:42:47.48 ID:Tm7pQpOO0.net
全て8%でやればいいんだわ
ウィンウィンでしょ

204 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:43:18.47 ID:XeBGzTgn0.net
>>200
いやすべて10%でキャッシュレス還元のみにしたらええで

205 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:43:30.74 ID:SMx3XogU0.net
>>195
じゃなくて、精算後に気が変わることもあるから
「イートインの場合は10%になるから申告してね」
と掲示しておいて、申告がなかったら8%で売り上げてね

が、国税庁と税務署の運用ルール(ガイドライン)

206 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:43:56.75 ID:87OwWGCF0.net
>>196
関電のちょろまかしに比べれば塵にもならない、ほっとけ

207 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:43:58.09 ID:mdHf1xtC0.net
>>160
計画性の無い事の証明ってできないのではとゆー。
まぁ正規に10%払ってる正義マンからするとイートインコーナーが席いっぱいになっててかつ8%しか払ってないのに席座ってる奴とか見かけて憤怒されてももはやそれは自己責任だとしか思えないやつだが

208 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:44:00.72 ID:98GBaEz90.net
公明党の山口は顔見るたびに原辰だわ

209 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:44:22.08 ID:gaRVt5Qe0.net
スーパーが「イートインスペースを使う人はいなかった」と申告すれば問題ないわけね
もう食堂も全員が持ち帰ったって強弁しちゃえよ

210 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:44:35.71 ID:9E7Szq3+0.net
>>194
> 店の責任は客の意思確認まで

それは客の悪意に気づいてない前提な
気づいてしまったうえで故意に嘘の税率で商品を提供したら詐欺罪と脱税の幇助になるだろう


> その後どこでたべるかは
> 軽減税と関係ない

関係なくないよ。一種の約束だからな。持ち帰ると約束して商品を購入したのだから、
持ち帰るというのが嘘だった場合、店員を騙して商品を購入し、税率の差額分を
詐取&脱税したことになる

211 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:45:14.40 ID:xUskuujd0.net
>>198
簡単な話しだよ

会計時に10%払うか8%払うか
客がきめれるだけ

どこで食べたかは関係ない
客の気持ちだけが全て

212 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:45:19.59 ID:OH8wgpgM0.net
パートアルバイトが8%の商品を10%に変更するレジ操作の方法を知らない教えられていないパターンもかなりあると思う

213 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:45:55.58 ID:9E7Szq3+0.net
>>209
防犯カメラに証拠が残ってる

214 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:46:12.23 ID:c05AMylu0.net
ん?デフォルトが10%で、持ち帰りますと宣言したら8%になるんじゃないの?逆なの?

215 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:46:24.06 ID:G6OLH6LY0.net
>>189
家族がそれぞれよくイートイン利用するとして
コンビニで一回払う平均って500円くらいらしいから

10%真面目に払えば550円
8%でイートイン脱税したら540円

10円の差ができ、5人家族なら50円だな
年間300日利用したら、15000

1万5000円も違ってくる!

216 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:46:28.62 ID:t5UxW1mD0.net
国がこういうコメントするのなら持ち帰り可の飲食店は全て8%適用でやれつーのw

217 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:46:56.01 ID:riSEA7MS0.net
国税に逆らうのはやめた方がいいよ?正義マンとやらの家に突然調査官が来る可能性あるよ?(笑)

いやw笑い事じゃなくて国税は敵に回すな。徹底的にやられるよ?

218 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:46:59.54 ID:dCFP6lCl0.net
無知蒙昧なパヨク正義マンにもわかるように説明すると

そもそも消費税は、店舗(事業者)が売り上げに対する割合で
納めるものなので、客から徴収するものではない

はっきり言うと、客が消費税を負担しているわけではない
客が払うのは商品の代金のみ
これは内税という制度を考えればわかること

外税で表記しているから税金を払っているように
錯覚しているだけで、客が消費税を納付しているわけでも
なんでもない

219 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:47:02.48 ID:eMXnHJEy0.net
>>135
16いないです

220 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:47:08.63 ID:xUskuujd0.net
>>210
あほか

法律みてみ

会計時の申告で税がきまるだけ


どこで食べるかなんて軽減税に
いっさい関係ないよ

221 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:47:39.90 ID:HYoWZo6s0.net
イートインスペース使用料2%とればいいだけなのに

222 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:47:45.40 ID:ne4Mv/GE0.net
あたかも抜け道があるような錯覚させるような制度自体に問題がある
バカジャネーノ
しんどけよ

223 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:48:45.03 ID:9jIKqSZA0.net
会計時は食べるつもりなかったけど
商品の魅力に負けて食べてしまいたくなり
近くの椅子に座り食べてしまったとしてもそれを罪には問えない

224 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:48:56.41 ID:9E7Szq3+0.net
>>220

>会計時の申告で税がきまるだけ
>どこで食べるかなんて軽減税に
>いっさい関係ないよ

その「どこで食べるか」を「申告」するわけだが
申告内容に嘘があれば当然脱税になる
意味不明な強弁しても無駄だよ

225 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:49:01.39 ID:SMx3XogU0.net
>>207
それで、正義マンが10%に打ち換えてもらってこい!
とか言ったら強要罪だな

226 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:49:23.59 ID:f7B5VwSW0.net
>>1
なおイートイン脱税者退治する正義マンごっこは面白いみたいだぞ。
今はモスバーガーがイートイン脱税者のメッカらしいとの話は聞いた😉👍

227 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:49:36.89 ID:D8VbPSQQ0.net
要は税務署は8%で会計されたとしても
納税する時に10%で納税されれば別にいいと言っているのか?
それとも納税も8%のままでいいのか?

228 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:49:37.20 ID:/hHIIXNb0.net
>>1
え? 問題あるじゃん。税の公平性の原則に著しく反している。

229 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:50:13.93 ID:GN1rgosa0.net
国家運営を破壊してるんだろ、官僚どもは。
そもそも日本現政府自体が、日本人を飼育するためにUNや金融詐欺師どもによって創設された機関に過ぎないしな。
何もかも日本人のためになることは無い

230 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:50:21.80 ID:SMx3XogU0.net
>>224
> 当然脱税になる
消費者は消費税を納付することなんてないから
消費税の脱税何てできない

消費者が法人税の脱税できないのと同じ

231 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:50:21.95 ID:f7B5VwSW0.net
>>225
そんなんで強要罪とか適用されるかどうかぜひとも見てみたい

232 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:50:26.45 ID:n4ylORCj0.net
国税庁もやってられないだろう
アホ法だもん

233 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:04.23 ID:jckocbGF0.net
>>1 貧乏人はコンビニなんか使わないから一律10%にすればいい。
軽減税率の目的に合ってるだろw

234 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:04.72 ID:+MYP4nLL0.net
こんな簡単脱税できるシステムにしてるのがアホ

235 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:23.85 ID:pnWwn54D0.net
利用者に対して席数が少ない店は外食に該当しないとかの理屈でルール作っとけば良かったんじゃないの

236 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:26.79 ID:nv4w1UVQ0.net
イートマンも正義マンも面倒臭くなってイートインがなくなるんだろうな

237 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:28.26 ID:nNooCV5X0.net
こんなザル法を作って国民に無駄な支出を強いた公明党を潰すには十分な理由だな

238 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:37.30 ID:SMx3XogU0.net
>>231
とりあえず、もめた時に警察を呼べば
正義マンの方が連れていかれるのは想像できるだろ?

239 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:51.80 ID:BaiiSHl20.net
何言ってんの?
軽減税率の趣旨から考えて制度上破綻してるでしょ?

240 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:52.07 ID:YbKZWWR40.net
脱税の指摘←これは正義
正義面して指摘叩き←正義マン

本来こうでしょ
国税庁が脱税の味方を擁護かよ

241 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:51:56.45 ID:EpmwOBh90.net
客を追い出して損するのは店だしね

242 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:52:25.30 ID:98GBaEz90.net
正義マンはいるかもしれないが、ちょっとカチンとくるのは8%で買った人が先にイートインにいて席が空いてなかった時だろ。
それは文句を言いたくなるだろな。
そういうトラブルが想定できるから、アホな制度なんだが。

243 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:52:33.38 ID:xUskuujd0.net
>>224
何いってんの

軽減税はイートインの使用にたいして
影響およぼさないから

イートインの使用予定に対してのみ
適用される
実際にイートイン使うか使わないかは
一切関係ない

244 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:52:33.68 ID:bp7K6Se80.net
バカやろう!

245 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:52:54.33 ID:TqfVaER00.net
これで堂々と喋らないで会計できるな
いちいち「ここで食べます」なんて言うかよ

246 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:52:58.04 ID:NDqXze8+0.net
けっこう正義マン見かけるね
お前らレシート出しとけよ

247 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:53:37.25 ID:9E7Szq3+0.net
>>207
>>225

相手が「気が変わっただけ」と答えた場合はしょうがないけど、
正義マンへの対抗意識から「はい、わざと嘘ついて8%にしましたけど、何か?」というアホも
絶対出てくるよ

国税庁が「8%で店内飲食しても制度上問題ない」と言ってるのはあくまで「気が変わった」ケース
を想定してるようだから(紹介事例からすると)、自白してる場合は話が違ってくるよ

これ警察呼ばれて警察沙汰になったらかなりモメるんじゃね?

248 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:54:06.28 ID:pJVu5CUO0.net
めんどくさいからイートイン撤去すりゃいいんだよ

249 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:54:24.24 ID:v9MLJFOa0.net
脱税で警察呼ぶとか笑える

250 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:54:33.51 ID:AtqRO3/t0.net
> 事業者が最終的に適正な納税
イートインカウントせなあかんやん

251 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:54:45.98 ID:2TVWHP9y0.net
>>1
>倫理上はともかく、

国税庁の言う「倫理」ってのは、具体的にどんなことなんだろう?

252 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:54:49.89 ID:C7uOQVq/0.net
イートインスペース、閉鎖してるわ
近所のコンビニ、昨日から

253 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:54:52.53 ID:9E7Szq3+0.net
>>243
> 軽減税はイートインの使用にたいして
> 影響およぼさないから

そういうことを言ってるのではなく、「申告」が嘘だったことが問題になると
言ってるの。「申告」はイートインの使用時点ではなくその前なんだから
そして「申告」は税率に影響を及ぼす

254 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:05.62 ID:RpeWadT10.net
勝手に増税しておいて倫理を持ち出す糞財務省に一言。
己の出世と天下り先確保の為だけに増税している糞財務省の倫理感はいかがなものか?

255 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:07.63 ID:Qv3l4qXc0.net
>>240
国としては建て前としてきちんと明確に分けなくてはならないが実際にそういう厳格な運用させるつもりは毛頭無いってことだ
そこでわざわざ誰も求めてない誰得な正義感振りかざすから正義マンと揶揄される

256 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:09.58 ID:Wqf/GTTV0.net
それなら最初からそういう制度にしとけや

257 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:21.74 ID:TteVYQA+0.net
なら最初から食品、飲料は8%で統一しとけや

258 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:40.61 ID:yGtXEqc90.net
税理士的には、会計時に税率が決まるから実際にどこで食べたかはまったく関係ない。
弁護士的には、申告しないでイートインで食べてる人がいても最初からそのつもりかどうかなんてわかりっこないから詐欺罪には問えない。

こういう感じかな?

259 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:43.18 ID:BaiiSHl20.net
キャッシュレス含めて、税の徴収で差別するのは憲法違反じゃない?

260 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:55:43.24 ID:+WqW7QYu0.net
外国人の免税、1点五千円以上からにすべきだ

261 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:56:02.11 ID:J1BO6VHL0.net
逆に「ここで食べます」と言って10%会計をした後、「やっぱり持ち帰るから2%の差額を返して」なんて客に
言われても店員は対応がメチャクチャ面倒臭いよね。
それを回避するためにも8%会計が正しいわ。

262 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:56:17.58 ID:UqvsRa800.net
>>251
税率を倫理で決めて良いってことじゃね?

263 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:56:21.38 ID:t5UxW1mD0.net
正義マンが文句や喧嘩ふっかけてきたら既に負けているようなもんだなw

264 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:56:46.35 ID:FkTOXoBQ0.net
これ、警察がパチンコの三店方式を知らないと言ってるのと同じ構図だね^^
美しい国だなぁ

265 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:56:48.26 ID:tBY5VUGj0.net
ならば、初めからどこで食おうが8%にしとけよ無能役人、アホだろ、こいつらw

266 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:02.66 ID:8umA+Jfl0.net
店側が正義マンだったら客ともめそう

267 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:02.78 ID:lZ9uzQbw0.net
>「自己申告をしたのに、8%で処理された」というケースは、事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません」という見解を示しています。

事業者ガクブルやん

268 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:26.28 ID:jQHB3ZF+0.net
>>248
迷惑な話だな
軽減税率やめればいいのに

269 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:37.39 ID:wF4bSDks0.net
内食も外食も全部8パーにしろよ

270 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:39.70 ID:YMUMwgeN0.net
この土日のショッピングモールが一つの山か。8%乞食が座ってたら騒動になるかな、見学に行くか

271 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:43.95 ID:J1BO6VHL0.net
>>267
なんで?

272 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:45.60 ID:+MYP4nLL0.net
正義マンはその場のやつや店に目的あるんじゃなくて
これを通した官僚をバカにしてるんだから
無くなるこたぁないよ

273 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:45.74 ID:JsgFauP90.net
国税庁のお許しが出たぞー!
なら最初から全部8%にしとけよ。
ともあれ、みんな安心して8%イートインしていいよ。

274 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:49.45 ID:9E7Szq3+0.net
>>255
> そこでわざわざ誰も求めてない誰得な正義感振りかざすから正義マンと揶揄される

それが正義マンの勘違いで実際は「正義ではない」というのであればともかく、
みんなが「正義」と認めてるのであれば、正義マンに文句言う方が間違ってるだろ
正義マンはあくまで正論を言ってるだけであり、みんなその通りにすべきだろう

275 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:57:58.61 ID:Ddz32Uqo0.net
全国の商売人たちは国税庁の言質として保管しておくといい
10%客から取っておいて8%勘定で申告しても実質問題無くなってしまう

276 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:02.40 ID:ftEGNnO9O.net
>>261 それについては、国税庁のガイドラインで「レジの打ち直しはしなくていい」となっているんで

277 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:03.08 ID:pJVu5CUO0.net
椅子とテーブルを撤去して
どうしてもイートインしたけりゃ立ち食いさせろ

278 :名無しさん@13周年:2019/10/04(金) 13:00:19.55 ID:AM7kjVcKD
なんのための10%

279 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:21.10 ID:XJh4ZfLA0.net
先に会計すればどんな飲食店でも8%で良くなるな
テーブルに持ち帰り用のパック用意してセルフで詰めてくださいと書いておけばいい

280 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:38.90 ID:4tW4TeAe0.net
>>19
コピペより自分の言葉で書いた方が良いんじゃないかな?

281 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:39.81 ID:9E7Szq3+0.net
>>230
> 消費者は消費税を納付することなんてないから
> 消費税の脱税何てできない

ん?消費者は商品購入時に消費税を払ってますが

282 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:47.18 ID:nUl+rl9k0.net
含みを持たせるな、言い直せ
「めんどくさいから、いいよ」

283 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:58:53.25 ID:xUskuujd0.net
>>253
だから嘘なんて存在しないの
消費税にはあほだな

会計する事で適切に税が納められたとみなされる
それが消費税

だから確定申告もない

284 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:59:08.89 ID:AtqRO3/t0.net
物じゃなく用途で税率変えるからこうなるんだよなあ
日本は今低学歴政府の時代

285 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:59:08.95 ID:J1BO6VHL0.net
>>276
そんな国税庁のガイドラインなんて客が納得できる内容では到底ない。
最初から8%にすりゃいいんだよ。

286 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:59:22.69 ID:5R0EbJAV0.net
>>281
消費税を収める責任は小売

287 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:59:43.27 ID:Xo+wx77T0.net
>>事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません
国税庁:利用の実態に関わらずフードコートのある飲食店はすべて10%で申告すれば脱税には当たりません

288 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:59:45.18 ID:yfCo1lD90.net
おれらは十円二十円で悩んでて原発政治家には億の金がジャブジャブ流れ込んでる。
日本はこういう仕組みです。

289 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:00.88 ID:TteVYQA+0.net
買い物帰りに、ちょっと一休みのつもりで腰かけて
スマホ見ながら、ついでに小腹減ったから今買った中の何かつまんじゃお〜で
何気なくレジ袋から菓子パン出して一口食ったら、横からいちゃもん言われたりするのかよぉ!

290 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:02.00 ID:qGIcX++N0.net
ジャスティスマンっていうヒーローモノのアニメ作ったらどうだろう
久しぶりの正統派ヒーローだぜ

291 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:05.23 ID:T4ufFG5O0.net
いや法的に違反してるのだから取り締まるしかない。
これが罷り通るなら消費税0でも良いですよとなる。

292 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:07.89 ID:SMx3XogU0.net
>>281
払ってないよ
店は、消費税の特別徴収義務者じゃないから
消費税を預かることなんてできない

293 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:23.32 ID:5R0EbJAV0.net
>>288
負け犬ってそうだろ、何で高望みするの?

294 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:26.82 ID:98GBaEz90.net
イートインコーナーは売り場スペースをワザワザ割いて設置しているのに、こんな複雑な税でトラブルを生もうとしているなんて、本当に公明党はダメだわ。
さっさと失くなればいいのに。

295 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:31.14 ID:YfbmonKK0.net
消費税の納税義務者は事業者
消費者は脱税なんかできない
税法の初歩だぞ

296 :キャプテン:2019/10/04(金) 13:00:32.92 ID:1AQDaMoD0.net
財務省
「まさか2%でこんな問題が起こるとは想定外だった」

297 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:33.06 ID:dMHKyZz00.net
イートインコーナーがあるコンビニで、

8%しか払ってない客がイートインコーナーへ行って満席の場合→ まあ仕方ないか。

10%払ったのにイートインコーナーが満席の場合→ ゴラァ!8%連中は席開けろよ!! 店は2%返せよ!!


ってなるから全員8%じゃないと混乱するぞ!

298 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:44.77 ID:7UpkWTnv0.net
守っても守らなくてもどちらでもよい法、破ったモン勝ちの法は、
法治を腐らせる

299 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:45.01 ID:DXNNjeSM0.net
>>1
>●高齢者や子どもの「悪意ない無申告」が目立つ

ん?悪意があるかどうかをどうやって見抜いて判断しているの??
子供はともかく老人は故意犯で悪意前提だろうに、なんで勝手に「悪意ない無申告」などという表現にして印象操作をするの??

300 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:00:56.46 ID:xNwSQpfi0.net
国税庁解体しろ!

301 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:01:47.51 ID:BX/2Wlfb0.net
キャッシュレス5%還元でお得なところを探す方が楽しいぞ

302 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:01:54.38 ID:EC1fRX4f0.net
>>1
国税庁の見解と法の定めは別物。
イートインするなら10%払わなければならない。
持ち帰りと言ったなら、外に出て食べなければならない。
正義マンは正しい。

303 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:02:01.59 ID:IUm1WsUq0.net
消費者が脱税とかネタだよね、小学生でも知ってるぞ

304 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:02:12.88 ID:lrkt7ulT0.net
せっかく世の中がコンプラコンプラうるさくなって遵法精神を養おうという機運が高まってたのに台無しにしかねないな
守ったほうがいい法律、しなくてもいい法律があるってことを広めると他への綻びも起きやすくなるでしょ

305 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:02:49.38 ID:pnWwn54D0.net
自己申告したのに8%で処理された場合ですら問題ないなら、嘘言って8%にしたケースが問題になるわけない
その時点では持ち帰ると言ったのは事実なんだから、実は嘘でしたと自白したところで気が変わったのと同じ扱いになるだけ

306 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:03:01.34 ID:IUm1WsUq0.net
>>300
消費税は財務省の管轄だよ

307 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:03:08.96 ID:9E7Szq3+0.net
>>283
> 会計する事で適切に税が納められたとみなされる
> それが消費税

それは申告が正しいという前提だろ
制度は嘘の申告について想定していないのかもしれないが、
想定していないからと言ってそういう事例が存在しないとか嘘ついていいという
ことにはならんからな
虚偽の申告によって不当に税金を誤魔化しているのだから、当然脱税だよ
たとえ消費税法に直接書かれてはいなくてもね
あと詐欺罪とかは消費税法とは別の法律だから消費税法とは関係無しに抵触するしね


> だから確定申告もない

それは国税庁の問題であって、本来は消費者は消費税脱税した分は自ら申告して
納税すべきだな

308 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:03:09.55 ID:xUskuujd0.net
消費税は会計のタイミングが
全てって基本がわかっとらん

イートイン使用する人は10%
って話しじゃないからな

会計時にイートイン使用予定と言ったら
10%になるだけ

309 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:03:42.27 ID:9E7Szq3+0.net
>>286
それはあくまで代理で納めてるだけで、消費税を納付してるのは消費者だよ

310 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:03:47.09 ID:TteVYQA+0.net
テナント追い出してイートインコーナーを拡大リニューアルオープンしたばかりの近所のスーパーの行く末が心配w
客からしても、こんな広いスペース無駄じゃね?ってくらいに広げてたわ

311 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:03:48.01 ID:AtqRO3/t0.net
レジの人はイートイン使いますかと毎回きかないと税法を遵守できないね
やらなきゃだめでしょ

312 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:04:19.35 ID:thd/9JEw0.net
>事業者が最終的に適正な納税

客はいいけど納税者たる店や企業には
8%で預かってる分で申告否認や10%への一定割合への更生とか出そうな含みがある

313 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:04:34.44 ID:M1BLkyqe0.net
>>308
馬鹿には理解できません

314 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:04:42.90 ID:ZOMlANrk0.net
【は?】国税庁「8%で会計して、店内で飲食していたとしても制度上の問題はない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570160240/

315 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:04:55.45 ID:W+A79ZxH0.net
そもそもテイクアウト8%店内10%って飲食店を想定したものだから
コンビニやスーパーのイートインを想定した制度じゃないってだけだろ
柔軟に対応でいいんだよ

316 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:18.22 ID:9E7Szq3+0.net
>>292
ん?店が預かって払ってるけど?
だから店が国税庁に払うのは、売り上げと税率から計算したものではなく、
あくまで消費者が払った消費税額の合計額だよ

317 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:22.52 ID:h3nP0n790.net
国税庁の公認がある以上、
8%の消費税で店内で飲食してもOKということか

318 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:23.12 ID:ZOMlANrk0.net
 公明党議員「軽減税率が導入されたのは民主党政権のせい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570088748/

319 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:30.03 ID:J1BO6VHL0.net
>>311
時給1000円程度のバイトの仕事量を増やすなよ。
8%統一で誰も損しない。

320 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:39.64 ID:hWHHZXX80.net
天才現る

932 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 12:54:35.70 ID:6bsz7yys0 [2/2]
>>823
急に持ち帰るのをやめたくなった方用の席って張り紙すれば問題ない

321 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:46.75 ID:xUskuujd0.net
>>307
会計時に持ち帰るといえば8%

その後イートイン使っても8%

何故かわからん?
会計時の申告が全てだから

会計時に持ち帰る申告して8%払ったなら
正しい納税なんよ

322 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:47.88 ID:M1BLkyqe0.net
罰則規定がないんだから何も問題ない

323 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:05:56.36 ID:IuRNkCNs0.net
>>2 そもそも付加価値税を払っているのは、負担する義務があるのは、お店や企業などだから、
国税庁が、お店側などと一般消費者との取り引きには介入出来ないだろうからね。

※ 国税庁は、『付加価値税を負担する義務がある』お店側などには、
「(一般税率の)イートインのお客と(軽減税率の)持ち帰りのお客とはキチンと区別しろ。」
と指導しているそうだけどね。

それは、税務署や国税庁が納税をキチンとやらせるために必要だからだろうけどね。※

324 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:06:26.50 ID:HoOdDNVE0.net
正義マンって何がしたいの?
自分は払ってるから損した気分なの?

325 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:06:30.30 ID:SvJg4igP0.net
>>314
課税の判定が注文時の客の気分だからな
後で気が変わっても問題はない

326 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:06:34.66 ID:thd/9JEw0.net
>>309


327 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:07:02.61 ID:7wL90Y+k0.net
最初から10%か8%に統一しろ!
あと外食が10%なのに宝石店が5%還元なのは納得いかない
どっちが生活に必要のない贅沢品だよ

328 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:07:05.43 ID:SIaU6vQZ0.net
正義マンって孤独な老後送りそう
因縁つけて若いやつと話したがる老人みたい

329 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:07:36.22 ID:SIaU6vQZ0.net
>>324
マウントしたい。

330 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:07:43.52 ID:GIOMHhOm0.net
早めに統一した方が良さげ

331 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:07:47.78 ID:W+A79ZxH0.net
>>328
正論おじさんとか正義マンとかみんな孤独な老人なんだよな
これが日本社会の姿だよ

332 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:08:11.50 ID:Qv3l4qXc0.net
>>274
正義なのに誰も救ってないどころかむしろ迷惑だから正義マンと揶揄されてるんだよ

333 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:08:18.63 ID:9E7Szq3+0.net
>>321
> >>307
> 会計時に持ち帰るといえば8%
>
> その後イートイン使っても8%
>
> 何故かわからん?

その申告が(会計時点で)事実なら問題無い
嘘なら犯罪
単純な、当たり前の話
何故わからん?

> 会計時に持ち帰る申告して8%払ったなら
> 正しい納税なんよ

その申告が正しければね。嘘の申告なら、店員を騙して不当に税率を
下げさせたのだから、正しい納税なわけないだろ

334 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:08:26.66 ID:AtqRO3/t0.net
ついに来たおかみ公認正直者が馬鹿を見る時代
美しい国日本を取り戻した!

335 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:08:32.33 ID:atMB3avY0.net
>>152
店がその会計分を10%で納税してれば問題ない
どのような対応であっても、買った側が脱税という論理にはならん

336 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:08:33.26 ID:UqvsRa800.net
>>271
「最終的に適正な納税」は国税の裁量で判断されるから

337 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:09:04.49 ID:atMB3avY0.net
>>12
吉野家だな

338 :sage:2019/10/04(金) 13:09:09.41 ID:l1rjKa080.net
これは誤魔化して店内飲食してもOKだと国税庁がお墨付き与えたってことだ
今後は堂々とやって下さい

339 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:09:43.12 ID:7wL90Y+k0.net
正義感振りかざしても自分で注意するわけじゃないからな
店側からしたらある意味クレーマーと一緒だよ

340 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:09:44.54 ID:TObxPBt00.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むk、んkvjghfc

341 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:03.63 ID:J1BO6VHL0.net
>>336
国税の裁量だ?バカですか?
店が8%といったら8%でいいんだよ。

342 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:06.65 ID:AtqRO3/t0.net
脱税容認国家!
がんがんいけ!

343 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:09.62 ID:WVFzvNCe0.net
会計でごまかしてイートインで利用する日本人は少ない。
日本人の人目を気にする習性を考えてもそんなのダダわかりだろ。
なんでこういう報道を垂れ流すかっていうと
激減したイートイン施設の売り上げを回復すべく事業者が政府に泣きついたから。なんでもいいんで8%オッケーなんでお客さん戻ってくださいってサイン。
もはやまともな政府の体をなしていない。
事業者の泣きつきに応じた優しい政府って言い換えができないことはないが。

344 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:12.82 ID:W+A79ZxH0.net
そもそも消費税の端数分は客が払わずに店が肩代わりして支払ってるからな
そういうことも知らない人が多そう

345 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:28.29 ID:IuRNkCNs0.net
>>322
ただお客さん同士やお店などの現場で揉めるだろうけどね。

・まだ10%と比較的税率が低く、一般税率と軽減税率の差がたった2%なので、 
まだお客さんとお店側なども鷹揚にしているけど、
今後15→20→25%と税率が高くなって来て、一般税率と軽減税率との差が大きくなって来ると、
お客さん同士やお客さんとお店などと現場で揉めることが増えて行くだろうね。

346 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:36.85 ID:thd/9JEw0.net
イートインある店で8%での収受がほとんどなんてなってると
税務調査で否認されそう

347 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:41.53 ID:DTvJ4m4Z0.net
そもそもこんなクソ制度作った自公が悪いだろ
いもしない正義マン叩いて矛先をそらしてるだけ

348 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:56.47 ID:8j9Yu4eg0.net
昨日頑張ってた正義マンたちの敗北だな

349 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:10:59.01 ID:xUskuujd0.net
>>333
嘘の申告なんてないの

持ち帰る 8%
イートイン使う 10%

店に言った税率になるから
全て正しい税率なんよ
嘘の申告事態消費税に存在しない

350 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:11:00.09 ID:yihlO0XT0.net
どうせ軽減税率も無くなるぞ

351 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:11:03.02 ID:Pnz+ntSI0.net
これわりとおおごとだと思う
のちのち効いてくる

いわゆるアリの一穴

352 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:11:06.64 ID:J1BO6VHL0.net
正義マン=バカ正直嫌われ者

353 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:11:08.15 ID:LQY62Qmc0.net
>>332
悪を正してるし
お前がいう正義マンのお陰でしょーもない脱税した奴が是正したなら
そいつは正義マンに救われてるよ

反省してないなら救われてないが
それで悪いのは正義マンじゃない

354 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:11:17.63 ID:wMlm2ZoG0.net
持ち帰るつもりで買ったけど
気がかわって食べることにしたなら仕方ないってことかな

355 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:11:21.36 ID:98GBaEz90.net
まあ、席が空いていれば知ったことではないが、満席で8%で買った奴らが大勢食っていたら腹立つけどな。
ワザワザチクるとかはしない。

356 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:01.08 ID:UqvsRa800.net
>>341
店にとっての適正と国税にとっての適正は違うだろ
同じなら脱税し放題じゃん

357 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:01.76 ID:3xGZYcoi0.net
毎日三食なら解らんでもないが
20円にも満たぬことをイチイチやるんかね?

358 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:05.18 ID:SFIwEPJE0.net
明文化できない法律w

359 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:15.52 ID:KF6nGqd70.net
若い男ならプライドが許さんやろ
鈍すれば一生貧する
税率の違いすら理解できんならお終いよなw

360 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:16.58 ID:9E7Szq3+0.net
>>332
テレビ持ってるのに持ってないと嘘ついてNHKとの契約を不当に回避してる詐欺犯と
同じだろ
それも放送法では直接規制をしていない
しかし反NHKのN国党の立花ですら「嘘つくと詐欺罪だから嘘はつかないように。
テレビがあるなら契約して不払いしましょう」と言っている。
立花も正義マン?
(まあ「契約しないのは違法だが不払いは合法」というN国の主張もおかしいけどね。不払いも明らかに違法)

361 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:24.63 ID:HoOdDNVE0.net
>>353
悪と戦うヒーロー気分なんだ?笑えるね

362 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:25.75 ID:dCFP6lCl0.net
>>227
>要は税務署は8%で会計されたとしても
>納税する時に10%で納税されれば別にいいと言っているのか?

そもそも会計が何%かはまったく関係がない
税率は売り上げに対する割合で決まるので
納税時に10%相当ならなんの問題もない

363 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:44.75 ID:J1BO6VHL0.net
>>356
こんなものは脱税のうちに入らん。
店に裁量権がある。

364 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:12:46.83 ID:mDdtYjti0.net
正義マンは誰からも必要とされていない日常の中、
自分は何かに貢献している・必要とされている、
という自尊心を持ちたいがための行動なんだよ
誰かのためとか正しいことをするとかではない、自分のための行動である

実に哀れ

365 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:04.63 ID:ftEGNnO9O.net
>>350 財務省は、混乱が長引けば軽減税率廃止の世論形成になると踏んでいるからねぇ

366 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:22.42 ID:cZCfkLlq0.net
イートインありの店舗でパートのレジおばさんが税金徴収するシステムは無理がある

367 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:33.34 ID:pnWwn54D0.net
国税庁の言う「制度上の問題はない」ってのは、「制度上虚偽の申告というものは存在しない」って意味だろ

だから正義マンがコンビニの利用者に言っても意味ないんだよ

368 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:35.37 ID:TteVYQA+0.net
でもさ、ちょっと遭遇してみたくね?生の正義マン

369 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:41.31 ID:Dk+p7KSb0.net
正義マンがキチガイだと国から烙印を押された瞬間である

370 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:48.97 ID:TqfVaER00.net
イートインに正義マンなんて居なかったw
妄想マンの仕業だ
スレンダーマンとかの都市伝説と同じ

371 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:13:50.43 ID:AtqRO3/t0.net
自分より安い値段で買った人が座ってるせいで自分は座れなくて持ち帰り
正義マンが間違ってるといえますか?

372 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:14:09.91 ID:W+A79ZxH0.net
正義マンがいたらすぐにユーチューブに動画上がりそう

373 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:14:18.01 ID:SgAz2Xn60.net
>>315
アスペに柔軟に対応とか無理

374 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:15:12.57 ID:OKCmrsnf0.net
>>5
国税庁「判断は公明党に一元化しております(キリッ)」

375 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:15:13.24 ID:/yAKkpkM0.net
>>336
つまり国税庁脱税じゃないと言えばどんな巨額な脱税だろうと「適切な納税」になる訳だな
とんだ法治国家だwwww

376 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:15:16.34 ID:UqvsRa800.net
>>363
まじか。いいこと聞いた
もし追徴くらったら責任とってな

377 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:15:16.37 ID:thd/9JEw0.net
>>315
税務当局が柔軟に対応してくれない

378 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:15:21.88 ID:J1BO6VHL0.net
>>371
バカ正直者はやはりバカを見る

379 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:05.22 ID:jxagtRxZ0.net
むかし消費税を無くせば税収が増えるとか言ってた詐欺師が居たっけ

380 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:10.97 ID:GWZ+zCFC0.net
>>79
これ法治国家の根幹に関わる問題なのに

381 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:16.84 ID:lUFBgklQ0.net
こんな説明が通るんだからパチンコの三点方式だって無くならんよ

382 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:21.84 ID:9E7Szq3+0.net
>>349
> 嘘の申告なんてないの

申告時に嘘ついたら嘘の申告だろ

ちなみにイートイン使う使わないかと関係ないという点だけは合ってるよ
申告時に嘘ついた時点で、イートイン使う使わないに関係無く犯罪だからね
詐欺罪ではなく詐欺未遂罪になるという違いはあるが
持ち帰るつもりがないのに嘘の申告をして会計したのに、後で気が変わって
持ち帰ったら、金額上の差額は生じないので詐欺罪の既遂には当たらないが、
詐欺未遂罪にはなる。

383 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:29.67 ID:JE+WT4EL0.net
>>4
それと新聞軽減欲しさについて批判しなかったマスコミも同罪

384 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:29.75 ID:J1BO6VHL0.net
>>376
データを管理してるのは店なのに国税局がどうやって調べて追徴する権利があるわけ?
バカなの?

385 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:16:43.01 ID:copsbdIr0.net
増税でも消費は冷え込まなかったと大本営発表したいだけで実際消費が冷え込むのは軽減税率終わる時

386 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:17:06.20 ID:IuRNkCNs0.net
>>346
だから、今はイートインで軽減税率で食べているお客に対して見逃すなど鷹揚に対応しているお店側なども、
税務署や国税庁の査察が入ってバンバンやられている話が出て来たら、
鷹揚なお店も次第にシビアに対応するようになってくると俺は思うけどね。

*うーん、なんか余裕の無い嫌な世の中になるね。
軽減税率には、他にも様々な問題があるけど、マジ辞めたほうが良いと思うわ。

387 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:17:06.82 ID:+kDZyClX0.net
いちいち注意してたらコストかかるし
店の印象も悪くなるのだから
なあなあでやるしかなくなるだろ
最初からわかってることだよ
国税も意味のある制度とは思ってない
無理やり軽減税率にした欠陥制度だよ
最初からわかっててやってんの

388 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:17:13.65 ID:OKCmrsnf0.net
>>国「倫理上はともかく、制度上の問題はない」
タックスイーターに倫理とか言われてもねぇ

389 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:17:20.04 ID:gK7YnyhsO.net
これは8%、これは10%
国民の生活を左右する重要な判定作業の結果である

ひよこ鑑定士の仕事のほうがまだましだな

390 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:17:37.35 ID:thd/9JEw0.net
公安警察より国税の方が怖いって意外と知られてないんだね。

391 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:18:28.26 ID:T3vQSdt40.net
それありきだから大丈夫

392 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:18:51.08 ID:MLgGtUSw0.net
うぅむらルールを守れマンの全面敗走か

393 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:18:58.58 ID:9E7Szq3+0.net
>>335
あなたの支払うべき所得税や相続税や贈与税を仮に他人が勝手に立て替えて払っても、あなたが所得税を脱税したことには変わらんよ
国税庁は損得ないから文句無いかもしれないが、法的には脱税であることに変わりはない
消費税の場合も同じこと

394 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:19:22.64 ID:zAfgQdCu0.net
これ脱税し放題

395 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:19:39.31 ID:d5IA9QjZ0.net
国税は、仕事しろ!
自分らで作って、こんな間抜けなシステムで、脱税はオケですっていってるのとおなじだぞ

396 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:19:56.48 ID:SvJg4igP0.net
>>362
消費税の税率は10%か8%やぞ納税義務者は
基本預かった税金を支払うというスタンス

397 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:20:11.69 ID:6cG4nC2U0.net
もう国税庁要らないな

398 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:20:32.54 ID:EanYqc3n0.net
正義が負けた日

399 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:21:14.02 ID:xUskuujd0.net
>>382
だから詐欺でも詐欺未遂でもない

正規の納税だよ

8%にしますか10%にしますかで
8%を選び8%分納税しただけだから

400 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:21:29.36 ID:SFIwEPJE0.net
有名人が8%でイートインやってみたらいいんだよ
国がどう動くかはっきりするから

401 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:21:44.90 ID:BwoN0p/J0.net
それならレストランも、テイクアウトのつもりで料理出しましたと言えば8%でいいことになる。
税務署がこんないい加減なことしか言えないのか。

402 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:21:51.21 ID:IuRNkCNs0.net
>>392
付加価値税の税率が上がって来たら、日本の国民全体が『正義マン化』していくと俺は思うよ。

今は税率が比較的低く、軽減税率との差がわずかなので、
税込み価格も低く2%と差がわずかなので、まだ多くの日本の国民が鷹揚だけどね。

403 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:22:28.73 ID:9E7Szq3+0.net
>>362
> そもそも会計が何%かはまったく関係がない
> 税率は売り上げに対する割合で決まるので
> 納税時に10%相当ならなんの問題もない

それは全然違うだろ
事業者はあくまで消費者から預かった消費税額の合計額(売り上げと客が払った金額の差額)
を収めるだけだよ
だから客が8%で払ったのに10%納税するということはあり得ないはずで、国税庁が言ってる
「適正な納税」が何なのか全く分からない

404 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:22:34.02 ID:hWHHZXX80.net
正義マンは脱税分を徴収できないじゃない

405 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:22:44.31 ID:aMof4zm70.net
5ch正義マンは間違いを認めろ

国の見解は出た
貴様らが間違っていたのだ

406 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:22:47.03 ID:/yAKkpkM0.net
国税庁「たとえ人を殺したり、拉致監禁、ロリータレイプしても、『発見』されなければ『倫理上の問題は別にして』法律上の犯罪者じゃない」

あーあ、法治国家の真実言っちゃった〜ww
どうりで北朝鮮拉致も動かない訳だww
統治能力のモラルハザード起きちゃうよ〜
し〜らな〜いwwwwww

407 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:22:57.84 ID:pnWwn54D0.net
youtuberで8%払って店内で食べてみたとかやった奴いそうなもんだけどな

408 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:23:15.50 ID:UqvsRa800.net
客に納税義務はないから脱税にはならないよ
客に求められるのは税負担としか書いてない
税負担とは何かについては国税も政府も誰も何も説明していないし法的義務も課されてない

409 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:23:39.23 ID:eLk21w0q0.net
助けて正義マン!

410 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:23:45.84 ID:DZz0BDPz0.net
ネットde正義マンはまず働きなさいよ…

411 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:23:53.03 ID:G6OLH6LY0.net
っていうかなんのためにマイナンバーって奴作ったの

412 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:01.27 ID:xUskuujd0.net
>>382
申告時に嘘ってなに?
予定で税を自分で決めれる制度に
嘘は存在しないってば

あと消費税に脱税はないから

会計する事で納税が完全になされた事になる

413 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:10.62 ID:yGtXEqc90.net
>>346
コンビニのイートインスペースは「座席はあくまで休憩のために置いてる。買った商品を食べない客も座る」って定義になったらしいで。

414 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:17.36 ID:9E7Szq3+0.net
>>399
> 8%にしますか10%にしますかで
> 8%を選び8%分納税しただけだから

「8%にしますか10%にしますか」と尋ねているわけではなく、
「店内で食べますか、持ち帰りますか」と尋ねているわけで、
持ち帰るつもりがないのに持ち帰ると嘘ついたら、それは虚偽の申告だろ

415 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:18.52 ID:kzFibhPd0.net
脱税天国😝😁
正直者が損をする日本

416 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:25.70 ID:J1BO6VHL0.net
正義マンだけはコンビニ商品お持ち帰りでも10%払え。

バカはそうするべき。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:34.60 ID:byvsatg50.net
>>402
お前も正義マン化するの?
それとも自分だけは賢明だからならないの?

418 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:34.86 ID:HoOdDNVE0.net
>>403
どうとでもなるように故意に曖昧にしてんだろ

419 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:24:58.56 ID:jxagtRxZ0.net
>>411
単なる個人番号だぞ

420 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:25:01.28 ID:t1tfqa/Q0.net
飯塚元院長さん「フッフフ…かかってこい正義マン…!」

421 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:25:10.09 ID:wCdgecce0.net
>>406
いや実際にそうだし、日本以外でも同じだろ。

422 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:25:14.10 ID:EC1fRX4f0.net
食べ終えたら正義マンがレシートを確認します。

423 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:25:15.58 ID:/yAKkpkM0.net
>>412
税率の適用に瑕疵があればそれは脱税だろ

424 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:25:35.68 ID:jX6sOdlE0.net
 


 善意に頼っていても、ほぼうまく機能するからな。
 一部の人の行為が目に付くだけだから、放置でいい。

 というか、

 コンビニのイートインなんて、8%を暗黙の了解にしてしまってもいいわ。


 

425 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:26:00.62 ID:Pv/FjDtW0.net
>>414
いいかげんうざい
もはやキミの負けなんだよ

426 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:26:00.81 ID:Pnz+ntSI0.net
正確には客から受け取った消費税から仕入れで支払った消費税を差し引いた額だな

427 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:26:12.79 ID:SWJSSaW40.net
つか食品は最初から非課税にしとけやカス

428 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:26:47.63 ID:SvJg4igP0.net
>>414
気が変わっただけだぞ

429 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:26:48.00 ID:tCKP6I640.net
正義マンはうそのひとつでも言ったことはないのかい?(笑)

430 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:14.91 ID:cEavjP8V0.net
結局この正義マンって騒がれたわりには
実際に出てくるまでもなくいなくなっちゃったじゃないか

431 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:24.55 ID:9E7Szq3+0.net
>>412
> 予定で税を自分で決めれる制度に
> 嘘は存在しないってば

予定にも嘘は存在するだろ
持ち帰る予定がないのに「持ち帰る予定です」と嘘ついたら
虚偽の申告だろ


> あと消費税に脱税はないから
>
> 会計する事で納税が完全になされた事になる

一定税率の時は誤魔化しようがなかったからな
しかし軽減税率が導入されたことで、脱税が可能となった

432 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:29.59 ID:JYIxYJDH0.net
正義マンて学校で虐められてたの?

433 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:30.11 ID:YawJNCdB0.net
分かりきっていることだよな!馬鹿な制度作っちゃって笑自民と公明は次は無いな

434 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:36.19 ID:yGtXEqc90.net
>>401
容器やトレイなど返却が必要なもので提供された場合は店内飲食って定義だよ。

435 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:44.58 ID:xUskuujd0.net
>>414
この税はイートイン使ったら10%
って法律じゃないから

会計時にイートイン使うと言った人は
10%

つまりどこで食べるつもりか
実際どこで食べたかは会計ないのに
嘘なんてないんよ

言ったか言わないかが軽減税のすべて

436 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:50.36 ID:wCdgecce0.net
>>414
持ち帰るつもりが支払いの瞬間に無かったかを立証できないだろ。
やっぱり食べる気になりましたってだけで終わるし。

437 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:27:53.08 ID:+zFCIwda0.net
5ch正義マン、もはやあとにひけない
顔とID真っ赤

438 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:28:05.98 ID:TteVYQA+0.net
イートインスペースじゃなくて『お休み処』て表記しとけばよい

439 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:28:12.37 ID:jX6sOdlE0.net
>>423


 スレタイがお前を否定して笑ってるわ wwww
  

 

440 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:28:18.62 ID:+MAw4pq00.net
>>414
なかなかの正義マンやな

441 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:28:20.35 ID:GsC0aCG50.net
>>430
このスレにおるやん正義マン

442 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:28:45.68 ID:jX6sOdlE0.net
 


 正義マン、また負けたのか wwwww


 

443 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:29:15.62 ID:EC1fRX4f0.net
申告に間違いがある場合は補正申告をして頂きます。
公平で正しい納税に御協力をお願い致します。

444 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:29:41.45 ID:s3l6+qLq0.net
哀れなり正義マン
国にさえ見捨てられたか

445 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:29:44.34 ID:2h2/xagi0.net
軽減税率やら、減税措置やら
財務省向けの増税だったってことだ

446 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:29:44.79 ID:9E7Szq3+0.net
>>428
> 気が変わっただけだぞ

「気が変わっただけ」ならOKなのは俺も認めている
俺が言ってるのは、気が変わったわけではなく、最初からイートインで食べるつもりだから
持ち帰る気は無いけど、10%払いたくないから故意に「持ち帰ります」と嘘ついたケース

447 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:00.97 ID:/yAKkpkM0.net
>>421
だから「真実」だって言ってるじゃんwwww
でも公言が不適切な事ってあるよなポリティカルコレクトネス(政治的正しさ)的にwwww

448 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:15.90 ID:HsHjDCde0.net
頭おかしいw

449 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:16.24 ID:x8nMEuOV0.net
最初から外食も8パーにすりゃよかったんだよ

450 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:30:19.53 ID:jX6sOdlE0.net
>>414



  国税庁に正義マンして来いや wwww


 

451 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:21.34 ID:yfCo1lD90.net
× 正義マン
○ 消費税マン

452 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:30.94 ID:2tJm+sJE0.net
コンビニで毎度、店内でお召し上がりですかと聞かれたらうざいな

453 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:39.72 ID:mV9BSRCN0.net
もって帰るつもりが気が変わったのはしょうがない
正義マンは最初から店内飲食するつもりであった事を証明しなければならない

454 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:50.05 ID:r2PXWVSc0.net
みっともないぞネット正義マン

455 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:53.57 ID:QfW4m50b0.net
ばばあは便用値上げのマクドナルド叩け

456 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:30:58.15 ID:Vg4imVs40.net
>>25
おまんま喰えねー奴らにも配慮してやっているってエエかっこみせたんじゃね

457 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:00.79 ID:9E7Szq3+0.net
>>436
> 持ち帰るつもりが支払いの瞬間に無かったかを立証できないだろ。
> やっぱり食べる気になりましたってだけで終わるし。

だからそれなら問題無い
しかし正義マンに対抗して「わざと嘘ついて8%にしたけど、それが何か?お前に関係ねーだろ」
と煽りならがら自白するバカも出てくると思うよ

458 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:13.88 ID:SvJg4igP0.net
>>446
道徳的にアウトやけどそれを立証するのは無理ではないか?

459 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:26.45 ID:9ULNGMQP0.net
正義マンはやくも仕事を無くすw

460 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:27.15 ID:2h2/xagi0.net
店側としても、たった2%ぽっちの端金で、客足が遠のくことの方が打撃だろう

461 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:44.78 ID:thd/9JEw0.net
>>443
その「間違い」を間違いとするかは国税の裁量なのがポイント

462 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:49.69 ID:HsHjDCde0.net
じゃあ、飲み屋も商品受け渡し口分ければ8%でいけるってことだよな

463 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:31:54.63 ID:pnWwn54D0.net
イートインは店舗面積○uあたり△席以下なら全て持ち帰りと見なすとかルールを変えればいいだけだろ
客が大勢利用しようとしてもできないんだから

無理やり運用でカバーしようとするから正義マンもご苦労なこった

464 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:32:26.77 ID:hWHHZXX80.net
>>414
石田光成 おつ

465 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:32:28.87 ID:9E7Szq3+0.net
>>458
本人が自白すれば?

466 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:32:53.89 ID:ftEGNnO9O.net
>>449 結局、外食10%の線引きを決めた公明党が混乱を収束させなきゃならないな

467 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:33:19.71 ID:vpjb33Xs0.net
何のための制度なのか
これなら持ち帰りと言うだろw

468 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:33:25.49 ID:W+A79ZxH0.net
勘違いしてる人いるけど8%だろうが10%だろうが店は損も得もないぞ

469 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:33:31.21 ID:Pnz+ntSI0.net
>>462
セルフのビアガーデンはすでにそんなかんじなのでは

470 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:33:32.44 ID:rYmR8IkO0.net
仕事楽でいいよな公務員

471 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:33:44.84 ID:wCdgecce0.net
>>447
心配しなくても、世の中の人はみんな体感して知ってる事だから。
政府からそう言われたら警察しっかりしろ・防犯対策もっと進めろってくらいで、誰だってアイツは違反してるけど捕まってない、俺だけ捕まったとか体験してるもんだし。
スピード違反とか分かりやすいじゃないか。

472 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:34:10.71 ID:I23PUI030.net
おい、マック聞いたか?

473 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:34:32.29 ID:st8yuDxM0.net
>>465
お前アホやろ

474 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:34:47.18 ID:/IIPQhmY0.net
ってか、正義マンってホントに居るの?ネタじゃね?

475 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:34:48.79 ID:ovmCWyek0.net
もう4日が経つけどレジで持ち帰りか店内で食うか聞かれた試しがない

476 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:35:02.06 ID:gp0N+DTu0.net
そういや石田三成って正義マンっぽいよなぁ

477 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:35:08.62 ID:TteVYQA+0.net
正義マンが不審者通報される日も近いなw

478 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:35:34.12 ID:/yAKkpkM0.net
>>461
国税に法律の「自由裁量権」があるなんて初めて聞いたけど?ww

479 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:35:34.26 ID:jX6sOdlE0.net
>>452

 それな、

 店内で飲食されますか、 
 ○○カードはお持ちですか、
 お箸もおつけしますか、
 20歳以上ですか、
 温めますか、

 これら全てが同時に聞かれる可能性もあるからな。

 

480 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:35:40.72 ID:Pnz+ntSI0.net
無能がイキると変な感じになる
これが20年くらい延々と繰り返されてめちゃくちゃになってる

481 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:36:04.54 ID:SvJg4igP0.net
>>458
おると思うか?額も僅少やし誰も気にせんで

482 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:36:12.65 ID:9E7Szq3+0.net
>>447
>>471
N国党もそこを突いて支持率伸ばしてるだろ
社会の建前と内実のギャップを誤魔化しきれなくなってきた時代の流れかもな
多分ネットやSNSの発達によって浮彫になってきたのだろう

483 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:36:30.02 ID:I23PUI030.net
>>474
名前がついただけでもともと多数生息するクレーマーの一種や

484 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:36:31.39 ID:xFYnyuob0.net
公務員のお役所仕事
自分からバカみたいな制度作っておいて
そのシステム上の不備を指摘された時の言い訳だけに長けてる

485 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:36:41.68 ID:J1BO6VHL0.net
正義マンが店員に「あの男、8%会計なのに店内で食ってますよ」と告げ口をしたところで
店員はどうすりゃいいんだよ。
迷惑なクレーマーだろ正義マンw

486 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:36:42.08 ID:QfW4m50b0.net
正義マン=創価

487 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:37:02.18 ID:ftEGNnO9O.net
>>475 聞かなくてもいいから。客からイートイン使用と言われた時だけ、10%でレジ打ちするだけなんで。

488 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:37:09.40 ID:wCdgecce0.net
>>465
それでも刑事事件にはならないだろうなぁ。
納税という形では行われており、申告に対して悪意があるって言えるだけの証拠が集まらないだろうし。
年間通してイートインで8%の消費税にて食事したのを立証するには、監視カメラにより映像か年間消費者側のレシートがないと証拠しようがない。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:37:14.99 ID:ikRtLqWa0.net
>>1
制度上明らかに欠陥があるじゃねえかよ。

490 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:37:21.20 ID:thd/9JEw0.net
>>468
経理処理が内税方式の場合、いったんは消費税相当額も売上とするから
本来10%預かりであるべきものが8%預かりで行われたら、
税額算出までの間は売上を減らした、ともいえなくもない。

491 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:37:33.97 ID:Vg4imVs40.net
>>434
トイレで提供される様なコンビニに誰が入るんや

混乱の元、混乱は元から立たなきゃダメ

492 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:37:43.43 ID:9E7Szq3+0.net
>>473
実際そういう人はいるんだよ
たとえば違法ダウンロードも事実上摘発は無理だろうとされてるが、
僅かに逮捕事例はあって、なぜかわざわざ自首しに行って逮捕された人がいるんだよ
消費税も、正義マンへの対抗意識とかから「わざと嘘ついて8%にしましたが何か?」と自白して
録音されて証拠取られる奴とかそのうち出てくるよ

493 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:38:22.46 ID:IJ7PgiBX0.net
グダグダ運用になるのは皆わかってた。
早く全部10%にしろよ。

494 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:38:46.78 ID:r/Pl4poX0.net
脱税推奨

495 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:38:49.61 ID:uyHN03wW0.net
どっちやねん!!!!バカ政府の放り投げ政策が!!!!

496 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:39:09.75 ID:TteVYQA+0.net
会計精算終了時で完了してしまってるんだから
正義マンが、後から何言ったところで、どうなるものでもないでしょ

497 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:39:17.03 ID:Tb7M9Rqz0.net
正直者が馬鹿を見るシステムだと堂々と言ってんじゃねえよ
税金払うやつは馬鹿って風潮にますますなるだろ
国税庁が言うことかよ

498 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:39:26.02 ID:9E7Szq3+0.net
>>488
>申告に対して悪意があるって言えるだけの証拠が集まらないだろうし。

本人が悪意があったと自白すればそれが最強の証拠だ
動機は正義マンとの喧嘩で売り言葉に買い言葉で言ってしまったとか、消費税制が気に入らないので
国税庁に喧嘩売ってみたとか、色々あり得るだろう

499 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:39:34.04 ID:AtqRO3/t0.net
これから持ち帰り用の豪華梱包が流行るな
持ち帰り扱いにすればどんな高級料理を食べようが2%お得

500 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:39:39.09 ID:i/UmcNGC0.net
正義マンのルサンチマン

501 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:40:02.47 ID:h6m26w690.net
そもそも8%のどこが軽減という話
軽減というならせめて半分にしろ

502 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:40:36.89 ID:xFYnyuob0.net
そもそも日本みたいに貧富の差がない国で大型間接税導入するんだからね
食料品や生活必需品にちゃんと税率かけなきゃ意味ないんだよ

503 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:40:41.65 ID:TqfVaER00.net
>>441
自称正義マンだろ
問題ないことを勘違いして騒いでるんだから、ただの馬鹿

504 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:40:43.37 ID:J1BO6VHL0.net
俺が店長なら正義マンを「迷惑クレーマー」として店の出入り禁止するわw

505 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:40:45.63 ID:Qv3l4qXc0.net
>>360
それの場合は必死に受信料を徴収しようとしてるNHKにとっては正義だな
でもイートインに関しては国も問題ないと言ってるのだから全然違う話だ

506 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:40:59.82 ID:/yAKkpkM0.net
>>471
うん
だから公言しちゃいけない事を公言しちゃったアババババ〜って
国税を茶化している訳ww

警察が「捕まらない限りスピード違反してOK」なんて公式会見した前例ある?

507 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:41:06.41 ID:4j3HJ0qW0.net
>>1
法治国家じゃなくて放置国家じゃん

508 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:41:11.09 ID:wCdgecce0.net
>>490
飲食店からしたら材料費用+消費税8%で計算して売り上げ10%消費税より、材料費用+消費税8%で売り上げ+消費税8%のほうが負担少ないって形になるみたいだよ。

509 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:41:24.91 ID:jX6sOdlE0.net
 


 というか、

 コンビニのイートインなんて、8%を暗黙の了解にしてしまってもいいぐらい。
 コンビニのイートインなんて、8%を暗黙の了解にしてしまってもいいぐらい。
 コンビニのイートインなんて、8%を暗黙の了解にしてしまってもいいぐらい。


 

510 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:41:35.51 ID:9E7Szq3+0.net
>>468
>>490
どっちなんだよ

>「自己申告をしたのに、8%で処理された」というケースは、事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません」

について、客が8%払っても事業者が10%払えばOKと解釈してる人がいるが、それだと店が損を
している。
そういう意味じゃないなら、国税庁が言ってる「最終的に適正な納税」っていったい何?

511 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:41:59.32 ID:VYB8Frxy0.net
制度上の問題ですけど

512 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:42:03.71 ID:Dx97vZ2A0.net
>>492
あのさ、事例の中でなんで僅かしか存在しないか考えられない?

513 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:42:12.36 ID:SWJSSaW40.net
この国のアホ政治家はどんだけ小売りをいじめたら気が済むんや

514 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:42:46.65 ID:cEavjP8V0.net
>>501
どうせ近いうちだろうけど
消費前15%になったら半分ぐらいになるよ。軽減税率

515 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 13:43:07.98 ID:jX6sOdlE0.net
 


 今年、ご本尊からハシゴを外された二大信者

  立花信者 と 正義マン wwww


 

516 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:43:08.80 ID:9E7Szq3+0.net
>>512
僅かであっても存在するだろ
そういう奴が実際出てきたら国はどうすんの?
と俺は聞いてるんだよ

517 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:43:37.29 ID:/uRXJyP/0.net
マジメに払うやつは ごくろーさん

518 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:44:11.47 ID:SvJg4igP0.net
>>492
あの書類送検された奴(逮捕はされていない
は公衆送信権違反の容疑やからアップロードでの
書類送検やぞ(ファイル共有ソフトの性質上
ダウンロードとアップロードを行うため

519 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:44:16.66 ID:IuRNkCNs0.net
>>417
「俺も含めて日本の国民が『正義マン』だらけになっていく。」と俺は思うよ。

今後付加価値税(日本ではなぜか?「消費税」と呼ばれているが)の税率が、
15→20→25%と高くなるほどね。

だから、「くだらない。」って話だよ。

*今後日本の国民たちや社会が、こんなくだらないことになって行こうとしているのは、
『ヨーロッパで失敗しているので、世界的に取り入れない方向になって来ている軽減税率』を、
今頃になってわざわざ日本が取り入れてしまったからだよね。

→だから、俺は『すぐにでも軽減税率を辞めれば良い。』と思うよ。

※ 『低所得者などの対策』には、
給付金や食料品など使途などを限定した『バウチャー』を配ったり、
社会保障などで国民へリターンやサービスする際に「再配分」すれば良いと俺は思うよ。

520 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:44:22.05 ID:ogl0RWui0.net
客に10%で売って、レシートも渡して後で改ざんして申告するような店でてくんだろうな
多分税務署はその店でイートイン10%払ってちゃんと10%で申告するか調べる

521 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:44:30.71 ID:I23PUI030.net
>>516
誤差は無視や

522 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:45:23.91 ID:Dx97vZ2A0.net
>>516
担当者の判断次第じゃね
というかそんなものを君が気にして何になるの?

523 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:45:36.76 ID:AtqRO3/t0.net
出前は8%
お店の住所に出前させよう

524 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:45:54.31 ID:Nto6LcJw0.net
前代未聞の馬鹿税制って言っても良いのでは

525 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:46:01.82 ID:Io5Qw7PL0.net
>>1
政治家と官僚が無能すぎるに尽きる
ギャグじゃねーかよ、アホだろこの国

526 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:46:28.83 ID:ftEGNnO9O.net
>>520 レシートと同じ記載のジャーナルが残るんだけど

527 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:46:33.81 ID:9E7Szq3+0.net
>>505
> でもイートインに関しては国も問題ないと言ってるのだから全然違う話だ

嘘ついても問題無いとは言ってないが?
紹介事例からするとあくまで「気が変わった場合とかは問題ない」という前提だろ
テレビの本当に持ってない場合は契約しなくても問題ないぞ
嘘ついたら詐欺罪になるというのは同じことだろう

528 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:46:34.92 ID:amcEn4NZ0.net
いもしない正義マンを叩いて制度を作ったアホな政治家達から批判の矛先をそらす

529 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:47:01.99 ID:Pnz+ntSI0.net
イキリ国税庁
イキリすぎて自爆、国民苦笑い

530 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:47:02.45 ID:SCqAy7uK0.net
じゃあなんのための税率差なんだよwwww

財務省も頭悪くなってんじゃないの?wwww

531 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:47:30.94 ID:NJHgtFyf0.net
国が脱税を認めた瞬間であった

532 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:47:57.17 ID:9E7Szq3+0.net
>>522
レアケースにどう対応するかでその法律の本質が分かるから
神は細部に宿る

533 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:48:06.86 ID:xFYnyuob0.net
>>510
国税局とか税務署や役所は
自分ことの仕事が煩わしくならなければ適正
その理論武装のレトリック作りの為に東大生が必要なだけ

534 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:48:10.19 ID:atMB3avY0.net
>>327
5%還元は店の努力だろ

535 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:48:23.23 ID:ZH09/WtH0.net
∧_∧      正義マン?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
( / ̄∪

536 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:49:08.74 ID:J1BO6VHL0.net
サンドウィッチマンあたりがネタにして正義マンを笑い者にしてほしい

537 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:49:10.55 ID:xFYnyuob0.net
>>532
その通り
それが本質だ

538 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:49:15.65 ID:Q8k0mW2i0.net
どう見ても脱税やろw

539 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:49:34.70 ID:ogl0RWui0.net
>>526
そんなもん改ざんしようと思えばできる
だから税務署はその店買い物してレシートを保存する

540 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:50:09.79 ID:thd/9JEw0.net
>>508
それは理解できるし飲食業だとそうするだろうね

で、このスレ的に客の側に問題が発生しないのは分かるけど、
だからと言って販売した店や企業が預かり消費税を軒並み8%計算して申告納付した場合でも
それを「適正な申告」として国税が認めてくれるかどうかはまた別ってことろだね…

541 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:50:57.37 ID:Si6qjprl0.net
もう終わっていいよこの腐った国

542 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:51:52.07 ID:hWHHZXX80.net
>>532
まさしく
それが本質だ

543 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:51:54.85 ID:UD0yftru0.net
>>1
問題だろ
実態も法整備も

544 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:52:12.54 ID:/KY0meUn0.net
>>527
国「倫理上はともかく制度上の問題はない」

545 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:52:16.66 ID:Z6tE6zbf0.net
そもそも正義マンなんていないし、2%ケチって
トレーを貰わず紙袋に入った食べ物をイートイン
で食うやつもいない。
おまえら、マスゴミに騙されすぎ。
街へ出ろ!マスゴミが騒いでいる問題客なんて
一人も見ないから。

546 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:52:27.52 ID:L8Sx6ulm0.net
近所のコンビニ店長がうるさすぎるから、元からほとんど利用なし。

547 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:52:31.12 ID:ijoLwgBj0.net
スタバ常連の俺には店内でも8%で処理してくれたわ
バレようないもんな

548 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:52:36.84 ID:HoOdDNVE0.net
>>532
おまえの頭に髪が生えるといいな

549 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:52:53.74 ID:ftEGNnO9O.net
【消費税】軽減税率「公明党」がゴリ押しで導入 自民は慎重論だった

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570163388/

550 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:53:20.32 ID:/j1S75v60.net
これはもう終わった話だからな
テイクアウトで注文して8%支払い、その後イートインを利用すればいい
結論が出たんだからもう終わり

551 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:53:27.14 ID:6Bz3/wJX0.net
8%で済むからいいじゃん
なに騒いでるんだ?

552 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:53:55.67 ID:J1BO6VHL0.net
>>551
このスレにも正義マンがいるからだろw

553 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:55:10.06 ID:XM82Lqi40.net
>>2
ザルだよな。
なら、他のあらゆる税金も軽減税率適用して、
自己申告で変えられるようにお願いしますってw

554 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:55:18.38 ID:Sy6pjw3n0.net
倫理に頼る制度はクソ。よってオール8%で何の問題もないね。

555 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:55:35.49 ID:SyXM2Is80.net
>>8
脳みそ大丈夫かよ
脱税の意味すらわかってねえww

556 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:55:50.88 ID:9E7Szq3+0.net
>>544
ちなみに国は国税庁だけではない
警察や裁判所も問題ないというかどうかは別問題
警察も通報や告発されたら捜査しないといけないしね

557 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:56:22.13 ID:0gQ7Hjai0.net
じゃあ誰が10パーで買うんだよ
ほんと無駄なことにばっか時間と金使いなあの無能ども

558 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:56:54.01 ID:9E7Szq3+0.net
>>544
> 国「倫理上はともかく制度上の問題はない」

それはあくまで「気が変わった」場合の話で、故意に嘘ついた場合も問題ないとは言ってないだろ

559 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:57:04.65 ID:thd/9JEw0.net
>>510
>国税庁が言ってる「最終的に適正な納税」っていったい何?

それいま明言したら裁量の範囲が小さくなるからいうわけないでしょ。

560 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:57:23.36 ID:SyXM2Is80.net
こんなことだろうと思ったわ
ほんとに創価はガンだな
貧乏人の味方してる創価やアカあたりの
言い分通りにするとろくなことがない

561 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:57:29.33 ID:gM28iTtm0.net
これ、レストランとかでも
持ち帰ります言って
テーブルで堂々と食べる奴いそう

562 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:57:45.18 ID:XM82Lqi40.net
>>551
馬鹿かお前w 頭弱すぎだろw
じゃあ10%じゃなくて全て8%でいいじゃんかって話だからだろw

563 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:57:56.10 ID:zDMj2f3R0.net
>>25
ほんとそれ
高級食材だろうが高級レストランだろうか食料品や食事は全て8%にすれば問題無かったのにね

564 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:57:59.31 ID:SFIwEPJE0.net
チャリンコの道交法と一緒で
取り締まりめんどっちいってのが本音だろ

565 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:58:06.62 ID:wCdgecce0.net
>>498
限定するってことは、それ以外の状況じゃないと罪になりそうにもないって事だな。
レアケースでて法を変えるのはよくある話だから、その時で十分だね。

566 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:58:09.04 ID:h8eOyGl60.net
日本は倫理の国だ
脱税が倫理から逸脱しているなら取り締まるべき

567 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:58:09.15 ID:0gQ7Hjai0.net
>>558
気が変わったと故意の区別なんてつかないだろ
感情だぞ?

568 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:58:51.53 ID:/j1S75v60.net
>>561
持ち帰りがあればなw
ちなみに弁当も売っている店なら弁当が8%、店内が10%のはず
で、弁当買って店内で食べても、店がいいと言うなら当然いい

569 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:59:14.95 ID:ogl0RWui0.net
イートイン利用料取ればいい

570 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:59:21.37 ID:Pnz+ntSI0.net
>>567
区別つかないならルール化しなくていいよ
停止線を超えたかどうか区別つかないなら一時停止違反は無意味
同じこと

571 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:59:23.55 ID:TqfVaER00.net
この後、自称正義マンは意地でも10%払うのかなw
それとも外出自粛ww

572 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:59:47.81 ID:XTl48OtU0.net
コンビニもマイバッグ持参で袋有料、イートイン10%で潰れるんじゃない?

573 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:59:52.32 ID:OB971oJS0.net
店も客がどこで食ったかなんて税務署に申告する必要ないし、税金多くとっても少なくとっても、自分の利益になんの関係も無いとなるとわざわざ確認なんかせんわな、ただのトラブルの元やし

574 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:00:05.97 ID:Je9Djx930.net
つまり、吉野家で牛丼を持ち帰りで頼んで店内で食べてもいいってことだよな?

575 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:00:14.96 ID:Q/L+yieg0.net
マクドの店内飲食もイートイン扱いにしようぜ

576 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:00:21.39 ID:9E7Szq3+0.net
>>567
本人が自白すれば、区別つくし証拠にもなるだろ

たとえばyoutuberが撮影しながら買い物して「今からイートインで食事します。嘘ついて8%にします」と煽り動画上げる
とか、そういう事例今後たくさん出てくるだろ

577 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:01:04.22 ID:+kDZyClX0.net
イートインで正しく税金払っても
同じく正しい税金払った人がいっぱいで座れなかったら仕方なく帰るしかない
その場合税金は払い損になるだろ
考えれば欠陥が色々ある
それでもゴリ押しで通したのだから
国に何か言えるわけない

578 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:01:13.02 ID:+mmkrHJz0.net
倫理を国が無茶苦茶にするのはどうなんだ

579 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:01:58.92 ID:Q6IjuPg20.net
>>575
寧ろ持ち帰りだろうが店内飲食だろうが10%計算らしいぞ

580 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:02:02.34 ID:J2fOylGO0.net
>>160
訳のわからん制度はやめればいい

自民党に書いて送ったよ。国民に要らぬ迷惑をかけるなとな

581 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:02:30.67 ID:Pnz+ntSI0.net
たかが数十円で自白だの違反だの、いい大人が馬鹿じゃないのか
と誰もが思わないのが本当にイカれてる

わりと本気でキッチリやるべきだと信じ込んでるアスペルガーがいるよね

582 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:02:44.44 ID:XM82Lqi40.net
クソ法だな。

誰だよこんなの考えて、こんなの認可して押し通した奴

自民は頭弱すぎだろw

583 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:02:48.47 ID:/j1S75v60.net
>>578
民主主義なので法律に倫理がないのは国民に倫理がないからです

584 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:03:03.36 ID:IuRNkCNs0.net
>>531
付加価値税(消費税)の認識を誤っている人たちが、日本の国民にとても多いと俺は思うよ。

*日本では付加価値税のことをなぜか?「消費税」と呼ばれている。

そのため、多くの一般消費者、日本の国民たちは、
『自分自身に付加価値税を払っている、負担する義務がある』と思い込んでしまっているようなんだよね。

・しかし、付加価値税を払っているのは、負担の義務があるのは、あくまでも企業や業者、お店など。

・なので、一般消費者は、『税込み価格』が「高い」と思うなら、そのモノやサービスを買わなければ良いだけだよ。

そんだけ。

(かつては付加価値税のことを「売り上げ税」と称して政府は導入しようとしてた。

そして、「付加価値税の実態には、売り上げ税のほうが消費税よりも近い。」と俺は思うよ。)

○ なので、『付加価値税を負担する義務が無い』一般消費者に対しては、
国税庁が「とやかく言えない。」のは、当たり前なんだよね。

それは、『国税庁が、お店側などと一般消費者との取り引きに介入することになるので』ね。
(法改正すれば、国税庁がそれに介入出来るようにすることは可能だろうが、それは難しいと俺は思うけどね。)

585 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:03:06.43 ID:QfW4m50b0.net
これ電通スレか?

586 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:03:19.29 ID:jX6sOdlE0.net
 


 そもそも、

 決済完了後の、人の自由意志を制限することなんぞ、ナンセンスな話ですわ。


 

587 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:03:19.90 ID:tZns/b2O0.net
>>562
>>551
>馬鹿かお前w 頭弱すぎだろw
>じゃあ10%じゃなくて全て8%でいいじゃんかって話だからだろw
政府に文句を言って

588 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:03:29.55 ID:ftEGNnO9O.net
>>579 本体価格を変えて税込価格を同一にしたから、マクドナルドもテイクアウトは8%

589 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:03:57.55 ID:Asg24nXq0.net
>>576
出るだろうな
バイトテロでもさんざん問題になったのに後を絶たんし

590 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:04:15.06 ID:Pnz+ntSI0.net
創価のガキは社会的コストと得られる付加価値のつりあいを考えろよ

591 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:04:28.41 ID:9E7Szq3+0.net
>>577
> 同じく正しい税金払った人がいっぱいで座れなかったら仕方なく帰るしかない
> その場合税金は払い損になるだろ

もし正しい税金払ってない人が席を占有してたら、正義マン以外でも、そういうケースでは「俺は正しく税金払ってるんだから
お前席空けろよ」と喧嘩になるトラブルが発生するのは目に見えてるな

592 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:04:30.93 ID:xFYnyuob0.net
>>556
そう
そしてそこがお役所機関の最も卑劣なところ
部署が違いますからその案件はまた別の所で。となる

593 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:04:33.61 ID:2+1q0cM+0.net
国税は無責任だなぁ
取れるだけ取って後は現場に押しつけ

594 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:05:19.31 ID:GcGltAV10.net
ウンコ=デスマスダの国民食だもんな?

595 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:05:38.62 ID:KbzwRxSV0.net
注意はしないけど白い目で見るかな
それに耐えられる乞食精神がある奴だけやればいいと思うよ

596 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:05:51.86 ID:Zy1v8q6Q0.net
制度がオワリンコ
つまり安倍と公明がアホ丸出し

597 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:06:00.44 ID:tZ4taK850.net
近所の正義マンはパチンコ屋でナマポでパチンコしてる人達を役所に通報してるよ

598 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:06:26.49 ID:V72pQkxA0.net
真面目君はバカを見ますう

599 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:07:19.41 ID:XM82Lqi40.net
>>587
なんで文句言うんだ?
の回答であったはずなのに、

政府に言って  という謎レスwww頭悪いw

600 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:07:21.55 ID:jX6sOdlE0.net
 


 そもそも、正義マンにも、コンビニ店にも、捜査権(警察権)はありませんから wwww


 

601 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:08:05.70 ID:WhCOHJKS0.net
軽減税率ってなんなの、いったいwww

602 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:08:12.30 ID:F8m7tp0v0.net
「事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません」 
ってレジを8%で通して8%売上になってんのに どうやって適正に10%で納税しろと?

603 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:08:49.84 ID:rl07v/AH0.net
まあ、国民が守らないからって軽減税率を無くしたいんだろ

604 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:09:00.33 ID:zDxmC3900.net
なら一律8%にしろよ。 それでは法の公平性を担保できない。

605 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:09:28.82 ID:jX6sOdlE0.net
 


 決済完了後は、政治家も大好きな忖度問題でしかありません www


 

606 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:09:31.94 ID:+0FpylfT0.net
ここの奴らもほとんどが花畑か…
制度がクソなのは当然織り込み済みでその目的は2つ
・わざと徹底できない制度を叩かせて消費税アップそのものから批判をそらす
・軽減税率は面倒だから無い方が良いと思わせ廃止に世論を誘導する
最高学歴を誇る官僚様方がこんなバカ制度を本気で作ったと普通思う?

607 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:09:37.68 ID:thd/9JEw0.net
>>593
後で予定額徴税できればいい話だから、
刑法犯件数や刑事罰の罰金、交通違反の反則金なんかかと同じで、
下回りそうだったら8%計算の多い納付者を集中的に申告否認して10%で更生・修正申告させればいいし。

608 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:10:03.46 ID:ogl0RWui0.net
軽減税率なんてなくして、ついでに消費税なくそうぜ!

609 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:10:04.45 ID:TAVIbFhp0.net
>>605
https://i.imgur.com/xv6Jnh8.jpg

610 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:10:12.22 ID:TqfVaER00.net
節税といっしょだろ
テクニックだよ
節税しないやつは馬鹿だろ?
みんながやってるのなら、いずれそっちが倫理的にも正しいことになるのだろう

611 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:10:37.71 ID:pFD3wz8t0.net
脱税と節税の違いが理解できない馬鹿が正義マンになるんだよ
自分で支払う税金を計算したり調整したことがないんだろ

612 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:10:50.08 ID:PPfrxyUP0.net
自民党=小泉進次郎

613 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:11:04.65 ID:jX6sOdlE0.net
>>604


 場所を提供しているだけのイートイン・サービスだけ、仕分ければいい。

 

614 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:11:11.31 ID:KbzwRxSV0.net
たった2%で何で後ろめたい気持ちにならないといけないの?
そこまで乞食になりたくないわ
消費税ぐらい普通に決められたルールに従って払うわ

615 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:11:16.14 ID:HlA550Mc0.net
>>597
愛国正義マンw

616 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:11:20.81 ID:xFYnyuob0.net
>>602
勝手にイートインしてる8%客を呼んで
レジ打ち直し

617 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:11:23.96 ID:wR2X9Gho0.net
泉佐野の返礼品も制度上問題ないはずやけど?

618 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:11:42.49 ID:jX6sOdlE0.net
>>609


 イミフ

 

619 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:11:49.17 ID:GBc8Zv/h0.net
同じものを同じ用途で使うのに使う場所によって税率が違うというところに無理がある

620 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:12:02.23 ID:/yAKkpkM0.net
>>610
そして欧州並みに税捕捉率の低い社会になるのですね

621 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:12:05.13 ID:98GBaEz90.net
>>607
レジがあるんだから、それで判るだろ。
なんのためにレジ入れてんの?

622 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:12:06.47 ID:zuEJoLw1O.net
食品全部8%で良かったんや
アホの公明にはそれが分からんのです

623 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:12:06.74 ID:6wb9r1QN0.net
文化大革命の時にも知り合いや近所の住民を密告しまくった奴がいるから
そういう人種なんだろ

624 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:12:53.36 ID:KbzwRxSV0.net
ほんと公明党はアホだな
公明党に票入れるのやめようぜ

625 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:12:55.06 ID:OuYj4XTF0.net
外食も8%のままでええやんけ

626 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:13:04.13 ID:CX14bJBs0.net
8%に戻せもう。

627 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:13:08.57 ID:+kDZyClX0.net
そもそもなんでイートインは軽減されないの
海外もそうしてるからってアホな理由じゃないよな

628 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:13:11.25 ID:thd/9JEw0.net
>>602
イートイン設備があって、税務調査の日もお客さん使ってるのに
8%計算しかしていないようなお店があった場合、
お店の言い分を認めると思う?って言ってるんだよ

629 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:13:16.14 ID:bvQ3KEVH0.net
うーんそれじゃビアガーデンみたいなのもいいのかね

630 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:13:42.24 ID:pFD3wz8t0.net
>>614
先進国で教育を施されたのに節税する気がないのは乞食より馬鹿な奴隷
そして8%の店内飲食はルールの範疇だと国税庁も言ってるだろ

631 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:13:50.71 ID:X7Jpiv7u0.net
本物の正義マンは証拠をきっちり揃えて
税務署にチクる

632 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:14:07.58 ID:IuRNkCNs0.net
>>593
だから、そもそも軽減税率ってそういう制度なんだよ。

国民に『(国民同士がお互いにチクリ合う)正義マン』を増やしていき、現場の手間やトラブルが増え、
現場や日本の社会で疑心暗鬼を産み出していく制度だからね。

そのこともあって、ヨーロッパでは軽減税率を辞めたいみたいで
(でも、一度軽減税率の恩恵を受けた人たちや業界などから反対されたり、
政治家や官僚たちが口聞きすることで利権の温床になってしまっているので、辞めるに辞められないようだよ。

だから、ヨーロッパの人たちから、
「日本は良いなぁ。軽減税率が無くて。」とこれまで度々羨ましがられていたそうだよ。)、
世界的に軽減税率を設けないようにしていく流れになって来ているそうだよ。

633 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:14:10.97 ID:XM82Lqi40.net
節税と脱税は、ほとんど同じだよ。

穴を抜けてくかどうかの差だから。

634 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:14:19.59 ID:GBc8Zv/h0.net
車で移動すれば暑い日でも雨の日でもイートインスペースを利用する必要がないが
車を買えない貧困層はその場で食べざるを得ないという点で金持ち優遇だと思う

635 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:14:22.55 ID:tBY5VUGj0.net
糞役人「持ち帰りでイートインでおk」

こういうことだよなあ?なんだよ?8%に10%って、馬鹿か?www

636 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:15:08.39 ID:/j1S75v60.net
>>628
8%か10%かは客の申告によるわけで、税務署が客が10%で申告したことをどうやって証明するんだ?w

637 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:15:08.77 ID:NLJQSWKtO.net
それ行け!まさよしマンざまああああああww

638 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:15:10.68 ID:+JvyGWZ80.net
税収落ちるのは問題だろ
じゃあ酒も鉢パーにしろ

639 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:15:32.89 ID:RMeRmvR70.net
これ正義マンが 税務署とか国税庁に問い合わせ、通報しまくってくるから通常業務に支障出てるだろな
だからもうそんなどうでもいいて遠まわしに言ってるんだろ

640 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:16:20.83 ID:+5n/DGsR0.net
うん時間の無駄だからそれでいいよ

641 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:16:27.50 ID:r5JTzO6/0.net
それならレストランも
客から店内で食べると申告がなかった
という理由で8パーセントでもOKなん?

642 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:16:38.39 ID:xUskuujd0.net
>>628
お前は根本がわかってない

イートイン使用したら10%って話しじゃなから

643 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:16:41.74 ID:GKoixT7s0.net
正論おじさん「ちゃんと税金払ってくんないと、暴れちゃうぞっ!」

644 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:17:37.60 ID:ZCiNShnM0.net
食品を消費税ゼロにしなかったアベの責任だよ
なんでも国民のせいにすんな

645 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:17:44.05 ID:l1rjKa080.net
イートイン脱税はOKだと国税庁からお墨付きが出ました

みんなやりましょう
バカ正直に10%払う奴は損をします

646 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:17:56.99 ID:jX6sOdlE0.net
 


 コンビニ型のイートイン・サービスのように、
 決済完了後に場所を提供してるだけのサービスに
 行政が介入することは、自由活動や自由意志への、

    理 由 無 き 介 入 だ。


 お前らの論点は、行政によって作られた舞台の上で踊ってるだけ。


 

647 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:17:58.41 ID:SIaU6vQZ0.net
>>339
仕事を増やすのは善行でも手伝いでもなく
迷惑行為

648 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:18:12.21 ID:+5n/DGsR0.net
>>641
持ち帰り許可してないのに?

649 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:18:17.31 ID:9E7Szq3+0.net
>>622
>>625
それだと逆進性が大きく金持ち優遇になるから
軽減税率は逆進性の批判に対する言い訳のためのもんだよ
食品の消費額は金持ちの方がはるかに多いからね
金持ちが買う食品の2%の負担軽減も大きなものなってしまう
だから食品でも贅沢品は軽減しないという建前が必要

650 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:18:28.36 ID:GIOMHhOm0.net
8%に統一すべき

651 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:18:39.62 ID:Im4+1vjG0.net
レジの近くにハゲが居たら要注意

652 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:18:40.81 ID:/UAATlXh0.net
>>632
問題を確認してから日本に輸入するとは、あべちゃん優秀やで。

653 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:18:54.97 ID:l1rjKa080.net
>>641
持ち帰りアリにしたら全てOKになるでしょうな
それが国税庁の見解

654 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:19:15.63 ID:+5n/DGsR0.net
両方のパターンがあるばあいが面倒なだけで
店内か持ち帰りか決まってる店は従えよ

655 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:19:27.24 ID:F8m7tp0v0.net
飲食料品やわかるけど、新聞の軽減税率は新聞社を許せないな
みんなで新聞やめようず

656 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:19:43.09 ID:SgAz2Xn60.net
じゃあ8パーで払ってイートインで食べさせて貰います

657 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:20:04.43 ID:JYB8QiAa0.net
>>2
元々の制度に無理がある。

658 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:20:24.67 ID:J2fOylGO0.net
>>647
政府にいえ

659 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:20:27.70 ID:XM82Lqi40.net
なら8%でいいじゃんw

正義とか関係ないよなw
正義マンがーって連呼してるこういうバカって
お前もやればいいじゃん とかきっと押し付けてくんだよなw
アホだから、後ろめたさもないw

660 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:21:24.60 ID:SIaU6vQZ0.net
これイートインチクリじゃなくても
店先にきて客という立場を利用して
掃除がなっとらんぞ
補充が遅い!ほらレジで待ってるやないか
店員振りまわす小言ジジイや
土下座強要DQNとやってること同じなんだなあ

661 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:21:43.77 ID:znRPsIx30.net
じゃあマックでもテイクアウトって言ってこっそり店内で食べればいいジャマイカ

662 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:22:27.59 ID:SIaU6vQZ0.net
>>651
店の前に「ハゲお断り」の貼り紙しないと

663 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:22:44.06 ID:thd/9JEw0.net
>>621>>636
レジ売上の8%計算が異常に多いとか、おかしいって指摘してくる可能性がまだわからない
税務で指摘があった場合、客観的な証明は納税者が用意だし
無かった場合それが「適正」かどうか判断するのは国税だから怖いんだよって話。

664 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:22:45.38 ID:GKoixT7s0.net
正義マンが通報しても
店が儲かるわけじゃなく
税務署の税収が増えるだけ
店側に通報されても、店側がちゃんと対応するなら余計な会計処理増えるだけでメリットない
適正に処理したフリしてバイトが差額を貰ったところで正義マンをありがたいとは思わないだろうね

665 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:23:07.37 ID:jX6sOdlE0.net
 


 そもそも、

 コンビニ型のイートイン・サービスに課税するということは、
 
 無料サービスに消費税 を掛けたことと同じです www
 無料サービスに消費税 を掛けたことと同じです www
 無料サービスに消費税 を掛けたことと同じです www


 ● 行政の目線(ふんどし)で、相撲を取る正義マンバカ、本質を見抜けず wwww
 
    土俵の上で裸踊り www

 
 

666 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:23:08.78 ID:WhCOHJKS0.net
>>606
上から目線のおっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

667 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:23:14.96 ID:/j1S75v60.net
>>661
マックはそのほうが嬉しいだろうね
客がそれやるのは意味不明だけど

668 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:23:19.10 ID:53m5/eih0.net
こんなことする客や店は金額がたかが知れてるから、トラブルになるなら無視したほうがいいだろ

669 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:24:33.75 ID:pxh34rSe0.net
>●高齢者や子どもの「悪意ない無申告」

悪意のない無申告って、痴呆がかった老人と小学生以下の子供くらいだろ

670 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:24:35.61 ID:I23PUI030.net
>>646
まあ家に帰らずに途中の公園で食うみたいなイメージよな

671 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:24:52.81 ID:jzrXdQEv0.net
クソ役人、やりたい放題だわな。
実際の線引きはむずかしいかもしれんけど、
コンビニ弁当とファストフード、安食堂の境目なんてなくなってるし。

山本太郎がただしいわ。 こんなのやめるべき。

672 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:02.43 ID:Ehw0WYSb0.net
正義まん(40代無職)完全敗北

673 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:03.82 ID:ALykqn+F0.net
昔の音楽の録音用CD-Rも、普通のCD-Rと同じなのに著作権料が入ってるから割高で
買うだけ馬鹿らしかったのと同じだな

674 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:04.08 ID:ftEGNnO9O.net
>>627 公明党が外食を10%に線引きしたから、外食業界からのクレームでイートイン10%で帳尻合わせをした。外食業界とコンビニの対立の火付け役が公明党。

675 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:05.23 ID:sDs+HApHO.net
>>1
頭の良い奴の回答じゃないな
おまえら(仲間)が作った法律だろ

676 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:17.87 ID:thd/9JEw0.net
>>642
うんその話じゃない。客の側や会計時点での処理に問題ないのはわかってる
ただ店や企業の申告納付に問題がないとはまだ誰も言ってないなって

677 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:20.88 ID:J9QFIjpH0.net
嫌がらせ&検証動画するユーチューバーが出てきそうな
例えばコンビニでパンをたくさん買って
「コレはイートインで食べる」「コレは家で」「こっちはイートイン」
1個づつバラバラに消費税指定とか
会計が終わったあとで
「コレ、イートイン食べなかったんで8%に戻して」
「家で食べるって言ったけどイートインで食べたんで訂正してください」とか
マトモに対応したら大混乱だな

678 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:37.01 ID:SIaU6vQZ0.net
>>670
ひとんちの庭や畑見ながら食うのすこ

679 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:42.94 ID:DOt5Bwau0.net
>>1
要するに会計の時点でイートインするつもりがなければ、その直後に気が変わってイートインしても脱税にはならないという公式見解なのかよ

680 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:42.97 ID:F8m7tp0v0.net
合コンで女の子お持ち帰りしたら8%ですか?

681 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:50.61 ID:6QEIBkQf0.net
これ、レジの店員が一旦買い取った事にして
それを客に同額で個人売買した事にすれば解決

682 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:25:51.92 ID:I23PUI030.net
>>649
カードを沢山持ってる金持ちがカードごと上限のキャッシュバックをガンガン受けられるんだよなぁ

683 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:26:13.72 ID:ftEGNnO9O.net
>>661 そうなるのを見越して、マクドナルドはイートインとテイクアウトを同一価格にした

684 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:28:08.56 ID:jX6sOdlE0.net
>>670


 ● コンビニの場合は、店のスペースを利用しようがしまいが、テイクアウトが先に成立してるからな。

 

685 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:29:20.50 ID:3Zm+tdc10.net
>>1
これからは、「お持ち帰りですか?」
ではなく、「8%にしますか?10%にしますか?」と接客しないとな。

686 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:31:03.47 ID:3lAmLRnh0.net
確定申告したことがある人は知ってると思うが、所得税納付の振込用紙に
自分で税額を書いて払うんだよ。まるで映画で未記入の小切手渡されて
「好きな金額を書きなさい」って言われてるようでちょっとドキドキするんだぜ。
税システムは本来そんなもの。

687 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:31:42.86 ID:xFYnyuob0.net
>>683
マックはさすがに対応早いし適切だな
2%かぶる代わりに微妙に値上げしてトータルバランス取った

こういう風に間抜け役所の尻拭いを民間がしていく

688 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:31:47.91 ID:IuRNkCNs0.net
>>641
それをやってたら、税務署や国税庁の査察が入って来た時に、そのレストランが税務署や国税庁にやられるよ。

国税庁が言っていることは、あくまでもお店側などと一般消費者との取り引きにおいて、
「一般消費者に対して国税庁がとやかく言うことは出来ない。」と言っているだけだよ。

それは、お店とお客さんとの間の問題でしょう。それには国税庁は関係無いからね。

ただそのようにしてそのレストランが10%のところを8%として付加価値税を国や地方自治体に払っていたら、『それは虚偽なので』、
税務署や国税庁が査察に入って来たら、税法などでそのレストランはやられてしまうことになるだろうね。

689 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:32:17.98 ID:kDvCUhqn0.net
外で食おうが中で食おうが同じ値段でいいだろ。バカなのかこれ決めた奴は

690 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:32:28.19 ID:jX6sOdlE0.net
 


 ■■■■■

  外食産業の合理的な見極め方。

  1.注文を受けてから調理している。
  2.作り置きされた料理であってもバイキング方式でその場で食べる。
  3.食器等を貸し出している。配膳して食事を提供している。
  4.飲料水等を無料で提供している。
  5.給仕をしている、料理を席に運んでいる。
  6.テイクアウトが事前に成立していない。

  ● これらの2つ以上が該当する場合は、10%とする(外食産業とみなす)

 ■■■■■

 
  これなら、コンビニ型イートインは、増税対象外にできる。


 

691 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:33:25.24 ID:3Zm+tdc10.net
わざとややこしくして、増税をごまかそうとしている政府。
ややこしいとクレームださせて、一律10%にする作戦。
最終的には30%だよ。
だから物を買うのをやめましょう。
買わなければ値崩れするから。

692 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:33:59.03 ID:4j3HJ0qW0.net
>>641
返却が必要な容器で提供されたものは、店内飲食だよ。

693 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:34:29.32 ID:92efCkZs0.net
それをザルと言うのやで

694 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:35:12.85 ID:J2fOylGO0.net
>>606
そんなんで目をそらせると思ってるのがかなりのお花畑じゃないのか。勉強し過ぎてアホになったのかな

695 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/10/04(金) 14:35:45.03 ID:jX6sOdlE0.net
 


 マクドナルドの場合は、
 それこそが、店内飲食は10%、テイクアウトは8%の業態ですわ。

 なぜなら、トレーを貸し出してるからだ。


 

696 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:36:11.82 ID:9E7Szq3+0.net
>>683
>>687
同じ商品の定価がイートインとテイクアウトで違うということ?
それは不当な価格設定だろ
不正競争防止法とかに引っかかりそう

697 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:36:19.43 ID:0PktFv5A0.net
無いのは制度上の問題じゃなくて罰則じゃないの?
いや、罰則がないのが制度上の問題?
まぁ、とりあえず理屈の上での問題はあるんじゃないの?

698 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:36:48.88 ID:SMx3XogU0.net
>>316
レス遅くなってごめんね

消費税計算書を見てごらん
税込の課税売上高から計算する

税金を徴収できるのは税務署と、特別徴収義務者ね
で、特別徴収義務者は、『徴収』して『納入』する

課税されている(税金を払っている方)は、『納付』する

消費税は、店側に課せされている税金だから、消費者は払うことがない
店は、消費税相当額を売値に加算しているだけで、消費税を預かることすらできない
なぜなら、消費税を払うのは自分(店舗側)だから

699 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:38:13.54 ID:xFYnyuob0.net
>>688
だからその
「国税局が一般消費者に対してとやかく言えない」
との文言が意味ない

700 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:38:31.22 ID:N8gunl1c0.net
持ち帰りとイーインの差額の2%にもクレジット手数料が掛かるから、
店舗は8%で処理した方が得なんだよな

従って、イートインを宣言しても店舗は聴いてない振りして8%で処理する

701 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:38:38.89 ID:ftEGNnO9O.net
>>687 他に同一価格にした所は、KFC・すき家・松屋など。イートインとテイクアウトを別価格にしたのは、吉野家・モスバーガー・ロッテリア・ドトールなど。

702 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:39:32.91 ID:/j1S75v60.net
>>696
おまえはマック利用したことないんか?w
テイクアウトか店内かで渡されるものが違うだろw

703 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:39:45.67 ID:segdmX2IO.net
>>606
えーと最高学府の方が考えてつくったマイナンバーカード返上したいんですがww

最高学府の方が作った年金制度、どうなってるんですか?ww

NHKの受信料徴収システムって頭悪そうなんでどうにかしていただけませんか?

もしかして、最高学府出た方って大抵アスペですか?

704 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:39:58.88 ID:ftEGNnO9O.net
>>696 本体価格を変えて税込価格を同一にするのは、軽減税率導入に際し国税庁がOKを出した

705 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:40:08.43 ID:N8gunl1c0.net
>>696
不正競争って、マクドがマクド訴えるのか?
イートインが不正に安くしたって

706 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:40:33.31 ID:SMx3XogU0.net
>>696
税込価格をそろえるのは、軽減税率の趣旨に反するって国税庁の次長が答えていた
が、法的には問題ない

707 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:41:22.67 ID:0MYHqZ2j0.net
真面目で礼儀正しく崇高で民度が高いジャップがそんな事するはずがないだろ

708 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:41:43.69 ID:segdmX2IO.net
>>680
店内レイプは法律違反です。
絶対におやめください。
AVに許された妄想に過ぎません

709 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:42:07.59 ID:/KY0meUn0.net
>>558
気が変わったに関しちゃ倫理的にも問題ないだろ

710 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:43:27.22 ID:SMx3XogU0.net
>>706
国税庁の次長に誰かが聞いていた だ
国税庁のQAでは一例として載せているから問題ない

711 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:43:54.49 ID:Shk+EL6q0.net
つーか、「飲食店(調理して提供する店)」として申請してる店以外は税率8%で問題ないと思うんだけどなぁ

コンビニ(販売店)のイートインとか
フードコートの休息スペース(スーパー)とかさ

712 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:44:03.39 ID:70vA/ZvW0.net
わたしもレジの人に行ったけど無視された
そのあと店内で食べたよ

713 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:44:50.36 ID:/yAKkpkM0.net
>>702
店内でも持ち帰りでもハンバーガー「単品」は包装紙に包まれた「同じ物」を渡されるが?
持ち帰り時の紙袋やビニール袋の価格がレシートに記載されてるところなんて見た事ないし
店内用のトレイ使用料なんて価格も見た事ないよ?

714 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:44:57.51 ID:0f4K2veH0.net
そう言えば、スーパーで買い物をして、後にイートインコーナーへ行って、お茶とお刺身のパックを食べた。
こちらはレジでイートイン利用するかって聞かれなかったな。
これ、脱税なの? それともレジが変化に対応していなかったの?
お惣菜お弁当でなければイートイン使わないって見なされるの? 店内に割り箸、スプーン、無料でお茶や熱湯をくめるコーナーのある場合も?

なんでこんな身近に脱税か払いすぎか分からなくなる変な仕組み導入したんだ? 不透明すぎる。
老人と子どもならお目こぼし? 成人ワープア、失業者とかはどうなるの??

715 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:45:02.51 ID:9E7Szq3+0.net
>>698
> 消費税は、店側に課せされている税金だから、消費者は払うことがない
> 店は、消費税相当額を売値に加算しているだけで、消費税を預かることすらできない
> なぜなら、消費税を払うのは自分(店舗側)だから

それなら店が税抜き価格を表示してるのはなぜなんだよ
加算後の価格を定価として表示すればいいだけじゃん

それに前回5%→8%の増税の時は、消費税増税分を商品から割り引きすることは禁止されていた
そのことを見ても、消費税は消費者の消費に課された税金なのは明らかじゃん

それに、今回の軽減税率も、事業者の行為で8%か10%かが決まるわけではなく、あくまで
消費者の「意思」で税率が決まるのだから、やはり事業者ではなく消費者に課された税金じゃん

716 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:45:05.59 ID:/KY0meUn0.net
>>696
正義マンが何も知らずに正義を振りかざしてるということがよくわかるレス

717 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:45:52.90 ID:3gZ3GSWS0.net
疑問なのだが半分食って半分持ち帰ったら税率はどうなるの?

718 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:45:58.01 ID:I23PUI030.net
>>695
あ、持ち帰りで

719 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:45:59.03 ID:omeEgDEi0.net
>>711
昨日ミニストップでるーろーまん食ったけどどこで食うか何も聞かれなくて129円だった
8パーですらなかった
何でだろ

720 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:45:59.79 ID:/KY0meUn0.net
>>705
イートインを安くしたのではなくテイクアウトを高くしたんじゃなかったか

721 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:46:29.57 ID:ftEGNnO9O.net
>>711 それに外食業界が反発した結果がイートイン10%

722 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:46:56.40 ID:/yAKkpkM0.net
>>704
知ってるよ
消費者庁と司法がOKを出すかはまた別の話だよね

だって「同じ物」だもん

723 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:47:26.96 ID:xFYnyuob0.net
>>713
持ち帰り用の袋と飲料こぼれないシートとか
使い回しのトレイより当然費用かかるよ

724 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:47:38.31 ID:qAUVyWXG0.net
イートイン脱税は消費者に課せられるのか?
それとも事業者に課せられるのか?
判例がないからわかんねーんだろ、どうせ
で、適当なこと言ってお茶濁してる

725 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:48:36.81 ID:/j1S75v60.net
>>713
仕様が異なるんだから本体価格を別にしたっていいじゃんw
そんなの店の自由じゃねw
ピザだって店まで取りに行けば安いだろ、同じ商品でもw

726 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:49:08.59 ID:98GBaEz90.net
>>720
テイクアウトは普通の食品購入と同じで8%のままやん。
店内イートインで食べると10%だろ。

727 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:49:18.24 ID:SMx3XogU0.net
>>714
国税庁や税務署が作った運用方法(ガイドライン)で
コンビニやスーパーは、

イートインの場合は申告してくださいって張り紙をして
精算時に申告がなければ8%の軽減税率の適用
店側から聞く必要はない
8%で精算してイートインしていても遡って10%にする必要はない

ってなっているから、なにも問題ないし、
消費税は消費者は脱税できない
例え、お店の人が消費税まけとくよ と言ってそのまけてくれた金額を払っても脱税できない
なぜなら、消費者は消費税相当額を負担はしているけど、課税されていないし納税もできないから

728 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:49:31.89 ID:sz4yk/rF0.net
倫理上の問題だから俺みたいにモラルの高い人間だけ10%になってしまう。
本来政治というのは国民のモラルを高めるような政策をやらなければならない

729 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:50:15.75 ID:cla1Lyiw0.net
自分で運んだらOKにしろ

730 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:50:24.15 ID:xFYnyuob0.net
>>722
税率上「同じもの」ではない

731 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:50:44.91 ID:u9Xx3eGY0.net
>>89
>>109
>>208
>>237
>>294
>>622
>>624
共産党カクサン部しつこいよ

732 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:50:58.36 ID:UUo/70Cs0.net
飲食店が調理した食品をパック詰めにして客に販売
買った客に隣接する敷地の休憩所で飲食させる
税務申告は8%にして客からは10%で回収したらどうなる?

733 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:51:09.55 ID:p7fjp38B0.net
>>1
なんで都合のいい時だけ性善説な公務員体質思考を否定する?

整合性がない。まったくない。

734 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:52:00.39 ID:omeEgDEi0.net
>>727
なるほど
よこだけどさんくす

735 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:52:14.85 ID:Q/L+yieg0.net
これとこれは食べていきます
これとこれは持ち帰りで・・・

さっきどれを食べていくって言ったんだっけ?

ってなりそう

736 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:52:49.38 ID:Shk+EL6q0.net
こんな曖昧だと

近くのコンビニで買った食品を
近くのスーパーのフードコートで食った場合とかさぁw
誰がどう判定するんだって話

もう8%でいいじゃん

737 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:53:45.20 ID:ogl0RWui0.net
ボールペンや笛になる容器が資産になって10%ならば
ペットボトルやダンボールも自治体が資源として回収してるんだから資産だよな

738 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:54:12.79 ID:xFYnyuob0.net
>>732
ダメ
消費に付く大型間接税なんだから税率は末端消費者まで同一

739 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:54:16.01 ID:G6OLH6LY0.net
赤信号みんなで渡れば怖くないだから
全員8%でイートインでいい

740 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:54:17.35 ID:SMx3XogU0.net
>>715
消費税法を読んできなよ

納税義務があるのは事業所
税抜き価格の表示も国税庁の運用ガイドラインで認められているから
表示することが可能

> 前回5%→8%の増税の時は、消費税増税分を商品から割り引きすることは禁止されていた
違うよ、消費者向けの価格を値引きすることを禁止されていたわけじゃなくて
BtoB取引で、消費税増税時に増税分の値引きするのを禁止した
小売価格を制限したものではない

もう少し勉強してきてね

741 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:54:32.01 ID:segdmX2IO.net
それでは皆さん計算してみてください。

嫌がる客からも10%徴収して増大する店の好感度×同行為によって客離れが加速する離客率

なぜ、こんな恐ろしいリスクを払ってまで、民間店舗が政府の税徴収に協力しなければならないのか。

政府に回答を求めましょう

742 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:54:58.19 ID:4Sbu+HSF0.net
なにこれ酷い

743 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:55:12.56 ID:/yAKkpkM0.net
>>725
その場合は
それが消費者に分かるように明示されてるかがポイントになるな
国税庁のガイドラインだと税込表示で「表示しなくて良い」ってなってるけど
これダメじゃね?

744 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:55:23.60 ID:KfjdZzo70.net
お上がそんなこと言ったらみなやるだろwww
本音は、いかんことだがそんなことで一々動いてられるかいってとこだろ。

745 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:55:52.80 ID:IuRNkCNs0.net
>>699
だから、そもそも付加価値税を(国や地方自治体に)払う義務があるのは、負担する義務があるのは、
あくまでも企業や業者やお店など。

* 日本では付加価値税のことを「消費税」と言っているので、
多くの消費者や一般国民が、『自分自身に付加価値税を払う義務があったり、負担する義務がある』と思い込んでいるが、
消費者や一般国民には付加価値税を払ったり負担する義務は無い。

○なので、一般消費者は、税込み価格が「高い」と思うなら、そのモノやサービスを買わなければ良いだけだよ。

*だから、国税庁は、お店側などと一般消費者との取り引きにおいて、
「一般消費者に対して国税庁はとやかく言えない。」と言っているだけなんだよね。

一般消費者には付加価値税を払う義務や負担する義務が無いので、そもそも国税庁は関係無いのでね。
(法改正すればそれはおそらく可能だろうけど、
それは国税庁が、お店側などと一般消費者の取り引きに介入することになるので、もともと難しいと俺は思うけどね。)

746 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:56:39.67 ID:p7fjp38B0.net
これってプライバシーの侵害だろ、店に買う商品の処理先を自己申告するんだから。

747 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:57:47.46 ID:xFYnyuob0.net
>>740
増税分を小売価格で値下げしました。としたらいっしょ
役所の屁理屈には反吐が出る

748 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:58:11.15 ID:segdmX2IO.net
>>745
いや、それは分かりましたから
>>741の問いに回答よろ

749 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:58:45.20 ID:soeS1kxs0.net
国税の実務家としては政治屋がバカなことやってくれたせいでくらいの認識で
積極的に運用してく気はないのか

750 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:59:20.71 ID:pH9udxXX0.net
外食では菓子パンをイートインでかじるのとフランス料理のフルコースをお店で食べるの
持ち帰りではおにぎりとキャビアを区別するのが
趣向品と必需品を分ける本来の目的なのに
分け方のルールも間違ってれば取り締まる方法もないって
無能すぎて話にならんよなw

751 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:59:45.40 ID:p7fjp38B0.net
気軽に買い食いできる自由より、2%乞食を優先する国・・・・・

752 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:59:59.19 ID:Y//iBXcj0.net
流石、パチンコが街中溢れている国。
法律の運用なんて、お上の気分次第w
失敗を認めたくないから、法律そのものは変えず、
運用をウルトラ解釈

753 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:00:25.77 ID:xFYnyuob0.net
>>745
国税に納める直接一段階前が事業者というだけ
実際負担してるのは末端消費者

754 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:00:37.34 ID:p7fjp38B0.net
>>739
必死だなw

755 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:01:27.29 ID:wfPsfPb70.net
この国税庁長官に
もっと詳しく説明させてほしいな
少なくともテレビの前でないと
みんなに伝わりにくい
混乱の元
国会議員さんたちお願いします
ちゃんとしないと国税庁は言い逃れします
映像で証拠を残してほしい

756 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:02:46.04 ID:D5nAbcF/0.net
頭でっかちの役人共だなこの国は
正座してお勉強だけしてろよ社会にかかわるな

757 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:03:07.76 ID:dfrPuRFa0.net
>>556
どうやって捜査すんだ
囮捜査でもすんの
それこそ問題だが

758 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:03:29.37 ID:SMx3XogU0.net
>>724
消費税を課せられている消費者なんていない
判例も何も、消費者は消費税の申告なんてしていないだろ?

消費税は、購入価格に係るんじゃなくて、
課税標準額を出して ← 税抜きの売上高 これに課税される
それの 6.3%を計算
そこから 控除税額を引く ← 仕入とか企業が物買った時に支払った消費税相当額を引く
それを納付する

地方消費税も 1.7%で同じように計算する

759 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:06:19.54 ID:agpvc4qL0.net
>>749
政治屋がバカというか、財務官僚と政治屋が両方バカ。
政治屋「食い物8%にしろや!!」
官僚「税収が減るやろが!!!」
政治屋「じゃあ、外食は10%で」
官僚「お、おう」

760 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:07:14.36 ID:9E7Szq3+0.net
>>709
問題あるよ
ころころ気が変わるような人は信用されないし、
そもそも気が変わったからと言って行動を変えること自体が倫理的にアウトだろ

761 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:07:23.06 ID:cvRnoPuZ0.net
>>740
下請けとかが元請けから増税後も税込み価格一緒でいいよな?
じゃなければ他へ頼む
って圧力かけるの禁止ってことだよね
そういう業者いたら教えてくださいってお手紙来るね

762 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:08:53.22 ID:xFYnyuob0.net
>>759
結局は社会保障や大きな政府を頼る国民がバカ

763 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:09:10.10 ID:9E7Szq3+0.net
>>740
納付手続きの話をしてるんじゃないんだよ
消費税という税制の背景の話をしてんの
手続きや運用の仕方はまた別の話

764 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:09:45.77 ID:QfW4m50b0.net
仕入れは支払い消費税
売上は受け取り消費税
この差額が還付事業者はプラマイ0あほだろおまえ

765 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:10:09.43 ID:IuRNkCNs0.net
>>753
実際に付加価値税を国や地方自治体に払っているのは、負担しているのは、企業や業者やお店などだよ。

一般消費者で付加価値税を国や地方自治体に払っている人はいないからね。

*だから、一般消費者は、税込み価格が「高い」と思うなら、そのモノやサービスを一般消費者は買わなければ良いだけなんだよね。

766 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:10:11.94 ID:fBgaHg0Z0.net
国税庁が脱税容認w

767 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:10:24.44 ID:Q8k0mW2i0.net
飲食店は10%のせいで潰れとんのに
なんでコンビニ店内だけ8%okなんだよ

頭おかしいだろ文系コネバカ官僚w

768 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:10:41.61 ID:9E7Szq3+0.net
>>723
> 持ち帰り用の袋と飲料こぼれないシートとか
> 使い回しのトレイより当然費用かかるよ

じゃなぜ増税前は一緒だったんだよ

769 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:11:59.17 ID:xFYnyuob0.net
>>765
実際に支払ってるのは末端消費者だよ
消費者が買わなかったらその分の消費税は発生しない

770 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:12:23.98 ID:2FcCf73G0.net
>>757
パチンコ屋みたいに抜き打ちじゃね?

パチ屋の釘曲げで一般入賞口に玉がまったく入らないから問題になったのも
抜き打ちチェックやしな

771 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:12:34.66 ID:yhKqbA290.net
自販機で飲み物買って、すぐ近くのベンチに座って飲んでも税率は8%だぞ

772 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:13:32.79 ID:hWHHZXX80.net
>>760
www

773 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:13:44.82 ID:HoOdDNVE0.net
>>765
この理屈は無理があるよなあ
実質的には人件費税みたいなもんだし、消費者が払ってないと言うなら税抜価格なんて必要ないって話だろ

774 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:14:24.17 ID:xFYnyuob0.net
>>768
そういうシステムだったから
支払い方や買い方で店の収入に差が出るなどいくらでもある

775 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:14:29.91 ID:on3jT39o0.net
あー
lこれ吉野家でやっていいよな
容器は町にポイ捨て

776 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:14:45.48 ID:cvRnoPuZ0.net
>>769
そこを消費税法では消費者が買った時とは書いていない
事業者が行った資産の譲渡には消費税を課すると言っている
消費税法には消費税は消費者が負担するとも書いていない

777 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:15:11.94 ID:IuRNkCNs0.net
>>766
国税庁は脱税は容認してないよ。

「お店側などと一般消費者との取り引きは、国税庁には関係無い。」
と国税庁が言っているだけだよ。

*だから、付加価値税を払う義務がある、負担する義務があるお店などが、虚偽や脱税したら税務署や国税庁に当然やられるよ。

778 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:15:54.94 ID:2FcCf73G0.net
>>765
その理屈なら買い物する時に消費税は銘記する必要が無い
込みで値上げすればいいだけだから

779 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:16:13.88 ID:xFYnyuob0.net
>>776
そう表記してないだけ
本質はそう

780 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:17:34.23 ID:cvRnoPuZ0.net
>>779
本質ってなんだよ
法解釈で話をしてくれないと話にならない
お前が勝手に思ってることならどうでもいい

781 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:18:06.83 ID:2FcCf73G0.net
>>777
脱税容認というよりは課税容認だな

責任は末端店舗でなんとかしろ
それで被る損害はお前の店でなんとかしろ

782 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:18:38.84 ID:PkefVoOW0.net
でもさ、やっぱクソ真面目な国民性だわ
こんなもん無視して8パーで食っててもいいのにガラガラって
お人好し、同調圧力どっちも相変わらず

783 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:19:15.62 ID:V2zrgeN00.net
チクるやつはめんどくせえって思うけど
制度上問題ないっていうのはどうなんだよ
制度が問題大有りだから言えないのか?

784 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:19:17.10 ID:V5CLJHw+0.net
なんやそれ…

785 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:19:53.05 ID:IuRNkCNs0.net
>>769
付加価値税は、かつて「売り上げ税」として政府に導入されようとしてた。

『売り上げ税と言うのが、付加価値税の実態に近い』よ。

付加価値税を払っているのは、あくまでも企業や業者やお店などだからね。

一般消費者で付加価値税を国や地方自治体に払っている人を見たこと無いでしょう?

*だから、一般消費者は、税込み価格が「高い」と思うなら、
そのモノやサービスを一般消費者が買わなければ良いだけの話なんだよ。

786 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:21:15.81 ID:2FcCf73G0.net
>>782
まあお前はそれでいいんじゃね?
お前の中では

787 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:21:25.94 ID:SMx3XogU0.net
>>765
負担しているのは消費者で 企業は、仕入れはもちろん、業務で使う鉛筆の消費税すら負担していない
企業は課税されて納付している。同等額を消費者に転嫁しているだけ

>>763
課税されいないものは、納付も脱税も節税もできない

>>778
課税されていることと負担していることは違う
税金ってのはそういうもの
輸入関税だって負担はしているけど、課税されていないだろ?

788 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:21:44.61 ID:xFYnyuob0.net
という事で消費税(大型間接税)の話をすればするほど
これが一律の税率ならばいかに公平公正で良い税制かというのが分かってくる
なのにアホな国民の逆進性だ!との声や圧力団体からの脅しに迎合し煩雑な仕組みを取り入れ
せっかくのシステムが台無しになる

789 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:21:54.02 ID:9E7Szq3+0.net
>>758
>>776


海外からの旅行客は申告すれば消費税を還付されるのでは?
その場合、事業者が還付されるわけではないよな

790 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:21:56.93 ID:V2zrgeN00.net
最近の政策
やることなすことザルばっかなんだよな
官僚と政治家が劣化してんのか?

791 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:22:22.94 ID:EVlTJmvN0.net
>>1
制度上問題ないなら最初からそんな仕分けするなよな
最初から外食も持ち帰りも同じでよかったやん

792 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:22:39.18 ID:c8dFi9Pv0.net
>>3
× 目をつぶってやろうとしてんだよw タコw
○ 取りやすいとこからとるんだから、仕事増やすなw ボケw

793 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:23:02.86 ID:3c6umwE80.net
>>657
公明のせいなのにね。
マスコミは指摘しないね。

794 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:23:25.84 ID:xFYnyuob0.net
>>780
実際に消費行動にならないと消費税は発生しない
本質的に払ってるのは末端の人

795 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:23:44.70 ID:2FcCf73G0.net
>>787
末端購入者が納税していないって論理なら、明記はいらないって言ってるだろと

論理ではそうなるわけ
明記して表示したら負担しているってことだろと

796 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:24:02.30 ID:98GBaEz90.net
外食をあまりしないから気にしないが、普通に店で食うと10%、持ち帰りだと8%。
牛丼屋だと持ち帰りで買ったのを開けて店内で食ったらキチガイ扱いだが、イートインはフリースペースで色んな店があるから、持ち帰りで買いイートインで食う奴は出るだろな。
こんなのは一律にしてやらないとおかしいんだよ。
公明党が絡むとやはりおかしくなる。

797 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:24:06.50 ID:V2zrgeN00.net
なんかさ
穴だらけでやってみような
全然仕様を詰めてない
ソシャゲ運営みてるみたいだわ

798 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:24:20.18 ID:ftEGNnO9O.net
>>790 軽減税率反対の財務省は軽減税率廃止に世論形成したいから、混乱が長引くほど好都合

799 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:24:53.87 ID:ghiX7S/20.net
まあこうなると思ってたよ。所詮消費税への批判を少なくするための方便なんだからw
現実的でないんだ

800 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:25:10.20 ID:zFCNPqzY0.net
諸悪の根元も定まったことだし増税問題は全て解決だな

801 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:25:13.10 ID:MyGRwsvp0.net
>>783
国税庁も公明党にアホな制度の運用を押し付けられてやる気ないんじゃね?

802 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:25:16.69 ID:SMx3XogU0.net
>>795
負担しているから表示してあげてってのが国税庁のガイドライン
そうしないと、店が勝手に値上げしたみたいになって
消費者が負担している意識が無くなるから

803 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:25:35.67 ID:ftEGNnO9O.net
>>793 新聞が軽減税率対象になったから、公明党(聖教新聞)を責めない

804 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:25:58.10 ID:QfW4m50b0.net
法律ではとかじゃなくて金の動きみろよ

805 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:25:59.49 ID:V2zrgeN00.net
>>798
ふるさと納税のアレは思い通りだったのかよ
仮想コインで北に700億円献上したのは思い通りだったのかよ
違うね
ただのザルなんだよ

806 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:26:25.17 ID:dlUiojp70.net
国税庁のお墨付きがでました。

807 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:26:30.81 ID:xFYnyuob0.net
>>787
業務で使ったり仕入れたりしたものは負担してるよ
企業であっても最終消費者になる

808 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:27:14.09 ID:IuRNkCNs0.net
>>783
だから、それはお店とお客さんとの間の取り引き問題なので、
国税庁は関係無いじゃない?

国税庁や税務署が付加価値税を徴収する対象は、あくまでもお店などだからね。

それを「制度上問題ない。」と暗に国税庁は言っているだけ。

*ただ国税庁や税務署は、付加価値税を徴収する対象のお店などがチョロまかしたりしたら、
追徴金や延滞料をそのお店などに払わせるけどね。

○ そして、軽減税率によって、お客さん同士、あるいはお客さんとお店などとのトラブルは増えて行くだろうね。

付加価値税の税率が高くなり、軽減税率との差が大きくなるほどね。

809 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:27:41.30 ID:fBgaHg0Z0.net
>>777
全て国税庁に告発しようw

末端には任せれないので全て国税庁が対応してくれます

810 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:27:46.52 ID:/yAKkpkM0.net
>>797
財務省「オーナー様(公明党)がまたムチャを言ってくるんですよ」(デスマーチ感)

811 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:28:14.68 ID:lgAl9e9T0.net
自販機なら8%
自販機食堂一人勝ちだな

812 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:28:47.28 ID:vJ7GZhR50.net
>>692
容器ごと販売するのかもしれない

813 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:29:01.29 ID:xaX2xkSx0.net
アホやわ
さすがに日本の官僚と政治家だわ

814 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:29:13.29 ID:B+5fvDFz0.net
>>797
オープンベータです(永遠の)

815 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:29:56.42 ID:9E7Szq3+0.net
>>692
出前は容器の返却が必要なものあるけど、店内飲食扱いになるの?

816 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:30:06.12 ID:xFYnyuob0.net
>>808
それ、単に
山口組が上納金を納めさせるのは直下の組だよ、と言ってるだけ
誰かも指摘してるように金の流れを見たら本質が分かる

817 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:30:22.09 ID:/yAKkpkM0.net
>>798
ただし、新聞は除く(世論操作のため)

818 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:30:38.93 ID:cvRnoPuZ0.net
>>794
それは本質だとしても法律じゃない
法は法として運用されるのが当たり前
消費税法で資産を譲渡した時に消費税を課すると言ってるのであれば国税はそれで判断するだけだ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:31:08.62 ID:SMx3XogU0.net
>>789
免税購入者とは言わないだろ
免税店だろ?
課税されているのは店舗だからね

820 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:31:38.60 ID:SMx3XogU0.net
>>807
ならねぇよ

821 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:32:41.11 ID:ytPo+pwo0.net
脱法のススメ(国税庁)

822 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:32:59.40 ID:vJ7GZhR50.net
>>1
「適正な納税」とは実態を基にするのだろうか

823 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:33:22.60 ID:xFYnyuob0.net
>>818
だから消費税を課されるのは帳簿上は事業者だとの
税法屋さん的な記述の仕方に過ぎない

824 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:33:47.92 ID:HoOdDNVE0.net
>>822
霞ヶ関文学です

825 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:34:13.57 ID:Gls9XFjh0.net
まあショッピングセンター類は食料品以外はガラガラでヤバイ事になってるよ
外食は撤退がすごい増えるだろうな

826 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:34:34.99 ID:cNezQQYo0.net
だったら外食全部8%で無問題じゃんwwwwwww

827 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:35:11.14 ID:B+5fvDFz0.net
>>826
新聞より価値が無いので

828 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:35:13.88 ID:xFYnyuob0.net
>>820
ふうん
会社の経理で買えば税込み\110のペンが\100で買えるのか

829 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:36:12.32 ID:IuRNkCNs0.net
>>816
だから、付加価値税を国や地方自治体に払っているのは、あくまでもお店や企業や業者などだよ。

なので、一般消費者は、税込み価格が「高い」と思うなら、一般消費者がそのモノやサービスを買わなければ良いだけ。

そんだけ。

*ただ軽減税率を取り入れるほど、お客さん同士、お客さんとお店とのトラブル、
抜け駆けをさせないための手間隙がかかるようになり、現場は混乱していくだろうね。

特に税率が高くなって来たらね。

830 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:36:56.61 ID:Z3VLm38k0.net
ホントあほくさいわ
国民の足ばかり引っ張るのやめてくれ

831 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:37:22.45 ID:/j1S75v60.net
確かに軽減税率って日本だけじゃなくてどこもバグだらけのままリリースしてユーザーに
デバッグさせるソシャゲ運営みたいだなw
しかもメンテのたびに新しくバグが実装されたりしてサ終までそれが続くw

832 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:37:54.34 ID:9E7Szq3+0.net
>>819
海外だと免税店以外で購入したものでも申告すると還付される国が多いけど、
日本は付加価値税の仕組みが根本的に違うということ?
複雑になるのを嫌って免税店に限定しているだけで、やろうと思えば日本だって旅行者に個別還付
できると思うけどなあ
そもそも免税店以外で海外旅行客から消費税取ってることもおかしいと思うけどね
なぜ免税店だけ免除するのかも謎だし

833 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:38:05.84 ID:KREbkfKn0.net
デパ地下はこれで飲食エリアの椅子とか撤去したはずなのに
中国人旅行ジジババたちが
どこからか丸テーブルと椅子を持ってきて
円陣のようにデパ地下弁当を食ってた。放置プレー

834 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:38:42.74 ID:xFYnyuob0.net
>>829
実際払ってるのは消費者
買わなかったら売上にならず消費税は発生しない

835 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:38:52.06 ID:4gXO0evX0.net
軽減税率の意味無し!ザル法かよ!そうなると8%で買ったヤツが脱税しほうだいだな。バカ過ぎる!

836 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:39:03.22 ID:SMx3XogU0.net
>>828
いや、会社が売る時には110円で売らないといけない

会社が110円で買っても10円は返してもらえる
って方が分かりやすい?

837 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:39:20.62 ID:Gls9XFjh0.net
>>832
海外旅行だのは免税還付は金額と品物制限あるぞ
何でもかんでも免税にはならん
安いスーパーのものだのはならない

838 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:39:43.37 ID:9E7Szq3+0.net
>>829
> だから、付加価値税を国や地方自治体に払っているのは、あくまでもお店や企業や業者などだよ。

その理屈なら法人税をなぜ価格に表示しないんだ?
この商品の○○%は法人税分ですって表示すればいいじゃん
なぜ消費税だけ?

839 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:39:52.17 ID:B+5fvDFz0.net
>>831
RMT業者だらけになってユーザーが減っていくんですねわかります

840 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:40:05.20 ID:98GBaEz90.net
税率を上げるのに零細企業を閉業させたり、客同士を喧嘩させたりロクなことしねえな。
なーにがナッチャンだよ、このタコ野郎!

841 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:40:45.39 ID:mWwVdCbw0.net
無職の「正義マン」逝ったwwwww

842 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:40:50.27 ID:cNezQQYo0.net
外食も今ある席全部イートインコーナーってことにすれば無問題じゃんwwwwww

843 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:40:59.85 ID:ftEGNnO9O.net
>>833 海外からの旅行者は免税になるから、余計な事をせずに放置になるよなぁ

844 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:41:29.53 ID:xFYnyuob0.net
>>836
業務で使うボールペンを誰かに売るのか

845 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:41:31.45 ID:C7EO5kVD0.net
税率計算がめんどくさくなった
8%仕入10%販売とかその逆の消費税納付の計算がめんどくさすぎ

846 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:41:40.36 ID:9E7Szq3+0.net
>>837
同じ金額で同じ品物でも、免税店以外だと日本は消費税の還付やってないだろ
不当に徴収してるようなもんだろ
裁判したら勝てるんじゃね?
まあ6か月以内限定の旅行者じゃ勝訴判決まで日本にいれないけど

847 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:42:50.15 ID:CutQ6H3T0.net
出鱈目の制度でも唯々諾々と受け入れる日本土人。
財源はいくらでもあることすら気にかけず、挙句の果てに
正義君かよ・・・

848 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:43:04.12 ID:yoBRsiwn0.net
>>843
海外からの旅行者でも飲食みたいな国内で消費するものは免税にならないよ

849 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:43:07.40 ID:ecn8RRIS0.net
>>845
そんなのどこの会計ソフトでも仕分けさえちゃんと入れとけば自動だけどな

850 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:43:18.04 ID:7u7thv1p0.net
>>825
ブラックばかりが蔓延する和民みたいな居酒屋がのさばるよりはマシだな

851 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:43:35.36 ID:SMx3XogU0.net
>>844
お前が買いたいって言ったんじゃんか
会社は実質100円で買っているけど
お前に税込み100円で売ると税抜き91円で売り上げになるから
赤字になるから110円で売る

852 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:43:41.34 ID:yoBRsiwn0.net
>>844
根本的に分かってなくて草

853 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:44:46.03 ID:ecn8RRIS0.net
>>826
極論言い放つしかなくなった正義マン哀れやな

854 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:44:49.42 ID:fTZEWKwJ0.net
んじゃもう8でいいじゃんwwwwwww

855 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:44:55.21 ID:xFYnyuob0.net
>>851
業務で使うと言ったのアンタでしょ?
会社であろうが区役所であろうがそこが最終消費者

856 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:45:05.35 ID:VYB8Frxy0.net
>>833
中国人はどこでも食うからな

857 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:45:26.69 ID:HoOdDNVE0.net
>>849
明細からの仕訳が複合仕訳になる可能性もあんだよなあ
混ざるのはだりーよ

858 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:45:59.51 ID:Gls9XFjh0.net
>>846
海外でもスーパーのものなんぞ消費税還付してないぞ
基本、免税店の品物か酒、タバコ、化粧品、ブランドもんだのが戻る位
日本に持ち込みで税関で税がかからんってだけ

859 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:46:23.56 ID:sLWr842E0.net
1000円のものかっても20円ぐらいでごちゃごちゃいうな貧乏どもが

860 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:47:27.92 ID:/j1S75v60.net
>>859
ごちゃごちゃ言ってるの正義マンだろw

861 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:47:51.29 ID:9E7Szq3+0.net
>>826
>>853
間とって一律9%でよかったんじゃね?
国税の収入も増税に対する国民の反発も今のと大差ないだろ

862 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:47:57.53 ID:0JAs8aMU0.net
不満ばっかりな世の中にしたよね

863 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:47:59.80 ID:E4Qv+fh20.net
調査した時に問題が見つかれば
全部の取引を10%として扱うための物なんじゃない?

864 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:49:12.04 ID:gdFz+bvw0.net
>>855
でも消費税は還付される
というか預り消費税から引くんだけど

865 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:49:28.24 ID:RzGDc0Ls0.net
せやからこれからはイートインの時代ゆうたやろ
飲食店開業するならイートイン方式やで

866 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:50:25.60 ID:vJ7GZhR50.net
>>824
数値で示せば、誤解されにくいのかもしれない

867 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:51:13.80 ID:9E7Szq3+0.net
>>858
いずれにしろ個人に還付されるのだから、事業者ではなくあくまで
消費者個人が消費税を納付してるってことじゃん
払った消費税分を事業者が還してもらえるわけではないのだから

868 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:52:12.23 ID:ymlkAlAp0.net
よっしゃ
お上のお墨付きもらったで
みんな持ち帰りにしてどうどうとイートインで食べなさい

869 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:52:29.65 ID:LEcdpux80.net
前置きを言うあたりはまとも
ただこれは、あくまでも国税庁の見解
「その点はうちの管轄ではございません」でしょ

870 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:52:41.88 ID:G512pCO40.net
>>859
10万円使ったら2000円の差になるわけだが
2000円あればいろんなことが出来るぞ?

871 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:52:47.42 ID:9Xjd+IVP0.net
10パーセントまで一律税率でもう上げないと言われた方が良かったよ。

872 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:52:48.44 ID:thd/9JEw0.net
>>866
裁量権を自ら狭める意味がない

873 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:06.96 ID:dN7waNSq0.net
>>870
食品に軽減税率適用は本当ありがたいな

874 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:10.15 ID:0JrUdhAw0.net
もともと消費税は端数を切り捨てるか四捨五入するかとか、単品ごとに計算するのかそれとも合計から算出するのかとか事業者任せでザルだったろ

875 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:12.78 ID:ymlkAlAp0.net
そもそも全然複雑で面倒くさくないのに
なんでネットもテレビもめんどくせーめんどくせーいってるのかわからない
馬鹿なの?

876 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:13.28 ID:ftEGNnO9O.net
>>848 全部じゃ無いんだ。指摘ありがとう。

877 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:19.28 ID:MBYZMWfd0.net
>>870
イートインで10万円分の飲み食い
逆に見てみたい

878 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:20.59 ID:QfW4m50b0.net
消費者もインボイスで個人事業主扱いにして消費税還付できるようにしないと

879 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:29.52 ID:24H8hc3I0.net
イートイン脱税は許されるのか

880 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:54:38.54 ID:vJ7GZhR50.net
>>1
>「自己申告をしたのに、8%で処理された」というケースは、事業者が最終的に適正な納税をしていれば脱税には当たりません」

イートインの利用時の適正な税率は10%なので、差額を事業者が納税しなければ脱税になるのだろうか

881 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:55:08.44 ID:SMx3XogU0.net
>>864
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/menzei/pdf/20180502_02.pdf

消費税を還付されるんじゃなくて消費税「相当額」が還付されると書いてあるだろ?
これで理解できる?

882 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:55:17.47 ID:vJ7GZhR50.net
>>872
人治国家ではないので、法律に基づいて明確な基準を作るべきかもしれない

883 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:55:19.68 ID:xjUAyKmQ0.net
購入後の行動目的で税率が変わるものを消費税と呼んでいいのかな

884 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:55:39.15 ID:x/h+KVLl0.net
>>8
馬鹿?
店が脱税しないなら客からいくら取ろうと自由だよって言ってんだよ

885 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:56:17.91 ID:SMx3XogU0.net
>>880
通常税率か軽減税率かは「どこで食べたかではなく」
購入時に申告があったかどうかで決まる
と国税も税務署も言っている

886 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:56:38.61 ID:BMvawCoM0.net
このザル法
何だよ客の申告次第って

お前らもっと文句言えよ
こんなのをなあなあで済ますから
いつまで経っても馬鹿な政策がまかり通るんだよ

887 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:56:49.49 ID:Jeif3pBv0.net
そもそも、消費税なんて、堂々と懐に入れることができる奴等がいる、糞税だからな

888 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:58:24.74 ID:8t1z8bN10.net
イートイン申告したのに8%で計算されていた
こちらは正しくイートイン申告したのだから2%は店舗の自己負担のはず
10%分の消費税還付できますか?

889 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:58:26.80 ID:xjUAyKmQ0.net
国税「面倒を避けたいのなら10%で納税しとけばニヤリ」

890 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:59:22.20 ID:vJ7GZhR50.net
>>885
その解釈は条文に基づいていなければ適正ではないのかもしれない

891 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:59:52.10 ID:w2hQiTP/0.net
初めから、飲食店は10%、スーパー、コンビニは8%にすれば良かったのに。

892 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:59:54.48 ID:IbTfAQuuO.net
ポイントカード登録してる人だけ店内で食べるエリアに入れるようにする

エリアに入った時点で電子的に記録され、2パーセント分は店側が登録者へのサービスにしたり次の会計時に清算したりすれば

893 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:00:04.30 ID:ViRzzgmD0.net
は?じゃあイートインだけど8%で会計頼むな?って言うか今度から
ごねられたら制度上問題ないはずだが?で行けるな

894 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:01:17.46 ID:69EmOHhY0.net
>>1
徴税の公平が担保されないならやるな

895 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:01:32.82 ID:ccSc3m/U0.net
もっと気楽にイートインが使えるようじゃないと飲食代に課税なんて言われたら、ジュース
も、コーヒーも座って飲めなくなるだろ

896 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:01:39.10 ID:xFYnyuob0.net
たしかに事業1年目は消費税分を納めなくてよい減免制度あるけど
事務で使うボールペンや文房具の買ったぶんの8%戻ってくるとかないよ
どんな虹色申告だよ

897 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:01:52.53 ID:xjUAyKmQ0.net
>>885
未来の行動目的に税金を課するってある意味すごいな

898 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:01:55.68 ID:KL3OW2060.net
>>835
消費税法違反で消費者が摘発されるこまてはあり得ない。

899 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:02:09.82 ID:HoOdDNVE0.net
>>882
そうなると店側に決済後の監視を強制する必要が出てきて、負担増で景気が悪くなったら責任問題になる
導入後の景気次第で調査の基準が決まってくるんだろ

900 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:02:17.84 ID:uxV1GbRX0.net
正直に申告して10%払ってやつを 持ち帰りだったと言えば差額は店が猫ババできるの? 監視は誰がするの?

901 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:02:18.54 ID:thd/9JEw0.net
>>882
そうあるべきだとも思うけど、税制に関しては特に個別具体的な部分は
当局の裁量部分が大きいうえに、指摘されたら異議がほぼ認められないというか通らない

起訴された刑事事件で無罪を主張獲得するのと同じような難易度。

902 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:03:59.99 ID:efkyAWHT0.net
SNSのハッシュタグで「正義マン」というのが流行ってるけど、
実際にはいないだろうな
(たとえ、ヒマを持て余している、定年後のじいさんだとしてもね)

そもそも判別が難しいし(最近はレジ袋廃止、または2円で買うので、レジ袋に入ってないケースも多い)、
もし10%で食っている人に言ってしまったら、一転して、「叩かれる側」になってしまうリスクも有る。

903 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:04:24.80 ID:ftEGNnO9O.net
>>891 それに外食業界が反発したから、イートイン10%になった

904 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:04:31.21 ID:aYOrxSsB0.net
>>1
キャッシュレスにポイント付加したりワケがわからん
税収増やすなら増やす、減らすなら減らす

どっちかにしろw

905 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:04:57.28 ID:4fmfgGlVO.net
大体、新聞が消費増税対象外という時点で闇は深い。

906 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:05:14.75 ID:ZrreKzzd0.net
>>793
ん?
軽減税率に制限を設けて細分化したのは自民だよな

907 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:05:23.13 ID:vJ7GZhR50.net
>>899
その負担がかかることを想像していなかったのであれば、イートインで税率を変えるべきではなかったのかもしれない

908 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:05:25.38 ID:xFYnyuob0.net
アンタら本当に会社経営して確定申告したことあるの??
なんか耳学問的な税法ウンチクばかり語ってるけど

909 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:05:36.70 ID:+k9brA0S0.net
待てやオイ

910 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:05:41.95 ID:SMx3XogU0.net
>>890
国税局と税務署が作っているガイドラインに書いてある

行政庁が作るガイドラインってのは法律を元に運用方法指導方法を書いてあるもの
政府通達と同じように法律ではないが、
警察や裁判所ですらこれを元に判断する
ってもの

911 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:06:16.69 ID:IuRNkCNs0.net
>>831 そうなんだよ。軽減税率ってそんな感じなので、
先行して取り入れて来たヨーロッパ諸国の失敗を見て、世界的に『軽減税率は取り入れないようにして行こう』という方向だそうだよ。

* 軽減税率を取り入れるほど、税制は複雑化し歪になり、徴収コストがかかるようになる。
そのため、徴収効率も税収効率も下がってしまい、それで税収が増えて来なくなる。

・また客同士や客とお店などの間で相互不審が高まり、現場は手間や時間を取られてしまい、忙殺される。
それにより、国民の間や日本の社会に疑心暗鬼を産み出してしまう。
高い税率になるほど、そうなって行くだろうね。

国民間が疑心暗鬼になってしまうと、必要な政策や支援を打てなくなって行くよ。
『なんでアイツらだけ良い目するんだ』と言い出してね。今でもその傾向が強いのになぁ。

※ だから、軽減税率って本当にクダラナイんだよね。デメリットや副作用ばっかりで。

○なので、軽減税率は無しで、付加価値税を徴収するときは一律にし、
低所得者などへの対策には、
@ 給付金や食料品など使途などを限定した『バウチャー』を配る
A 社会保障などで国民にサービスやリターンする際に『再配分』する

が良いと俺は思うよ。

912 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:06:25.70 ID:uxV1GbRX0.net
正直者がバカ見てずる賢い人が得する世の中でいいんですか?

913 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:06:36.41 ID:ZrreKzzd0.net
>>905
新聞発行してる宗教がバックの奴らがいるからな

914 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:07:01.80 ID:SMx3XogU0.net
>>897
だから、その時点の意志なんだろ?
未来にイートインするしないは税率に関係ないってのは
未来の行動に関して税率を変えているわけではないってこと

915 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:07:17.27 ID:GsjvCrwa0.net
倫理上おかしいことを放置する税制って?

税制から日本の道徳観を破壊

916 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:07:18.57 ID:IvLbJyeA0.net
でも店が会計を変えた時はどうするの?

917 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:08:02.42 ID:vJ7GZhR50.net
>>901
個別のケースで判断基準がばらけないように、明確で矛盾の無い基準を随時公表すべきかもしれない

918 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:08:04.87 ID:wb+b/x3U0.net
一昨日コンビニでサンドイッチとジュース買ってイートインでいただきましたが
8%でしたー
いやもう普通はよくわかんないからそんなもんよw

919 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:08:09.78 ID:bb9GrHlr0.net
僅かでも安く買いたいので全部持ち帰り
これで安心だ
イートインよさようなら

920 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:08:12.01 ID:8Tb4pB1E0.net
「倫理上どうなのかという観点は別になりますが」
というのはむしろ内部に向けた厭味に思える
こういう「逃げ出すネズミ」が出てくるってことは
役所内で設計や指針に関わった連中の旗色が悪いんだろうな

921 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:08:14.45 ID:IvLbJyeA0.net
店が10%で販売して、記録は8%で販売してたら?
レシートはみんな捨てるから

922 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:08:29.64 ID:AblrbNn20.net
>>657
そもそも消費税増税自体無理がある

923 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:09:03.36 ID:ccSc3m/U0.net
インスタントコーヒーはコンビニで飲む場合は立って飲むか、店外で飲む

924 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:09:16.98 ID:vJ7GZhR50.net
>>910
立法府ではなく行政が作成したものを元に裁判所が判断するシステムについて議論すべきかもしれない

925 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:09:58.92 ID:RvRTl3wp0.net
金貨入りの菓子折りもらっても
ほとんどおとがめなしの会社があるんだから
この程度大目に見ろ

926 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:10:20.52 ID:0ww9tCOm0.net
モラルハザード起こすよねえ
店内で食べるという正直者が揶揄されるんだもの

927 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:10:22.55 ID:xjUAyKmQ0.net
>>914
意思だけでいいんだw
行動は関係ないとw
哲学みたいで楽しくなってくるw

928 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:11:18.99 ID:uxV1GbRX0.net
>>921
たこ焼き屋とかレシートくれないけど
たこ焼きは対象外なん?

929 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:11:32.48 ID:xFYnyuob0.net
そもそも消費税は逆進性があるから素晴らしいんだけどね
低所得者なんて普段ちょびっとしか納めてないくせになんでさらに優遇しないといけないのか

930 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:14:04.75 ID:RBFCKF9L0.net
お尻に椅子のついたパンツ売ったら儲かりそうだな

931 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:14:05.16 ID:7Qc/B7MT0.net
じゃあもうウチの店では全員8パーセントで税金計算して申告するわ
10パーセントで払う人も居るかもしれないけど、差額は利益にさせてもらいまーす

932 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:14:26.12 ID:HoOdDNVE0.net
>>928
たこ焼きなんて売上的に消費税払ってないだろ

933 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:14:49.39 ID:X/67Pd4/0.net
>>915


自治体相手にも相当ぬるくやってるんだろうw

自治体の卑しさは異常だからなw

934 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:14:51.22 ID:xFYnyuob0.net
>>927
行動が意思だよ
今からの意思表明なんてこれからの行動を見ないとわからない
永遠の愛を誓いますとか披露宴で言っても誰も聞いてない

935 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:14:55.06 ID:on3jT39o0.net
企業は不正が起こらないために最大限の努力をしなければならない
黙認なんて持ってwのほかだわ

936 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:15:32.37 ID:lk7Eq2Qf0.net
思ったんだが、新幹線の車内販売って、イートインになるの?
レストラン扱いなの?それとも、テイクアウト???

937 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:15:46.22 ID:Grgy+3FP0.net
問題無いわけないだろうwww国税は馬鹿か?
税制は政治で決めるが、国税の使命の一つは「公平な徴税」だろう。
8%払って店内で食ってる奴と、10%払って食ってる奴がいたら公平じゃないだろう。

こんなの無理なんだよ。一律8%にしろや無能政府が。

938 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:16:54.46 ID:8Tb4pB1E0.net
>>903
外食産業全体じゃなくファーストフードの扱いでしょ
ファーストフード側は建前がセルフなのを盾に逃げようとしたけどファミレスが攻勢
とばっちりでフードコートが槍玉に挙げられて巻き添え

939 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:17:00.56 ID:IuRNkCNs0.net
>>831 >>911
軽減税率については、デンマーク大使館の説明がわかりやすいと思うよ。

デンマーク大使館
【デンマークの消費税は25%でも軽減税率なし!】
デンマークの付加価値税(日本の消費税に当たる)は、25% という世界でもかなり高い税率です。

その上、『食料品などへの軽減税率を一切設けていません』。

・軽減税率を設けていないのは、以下の理由があります。
(1)(軽減税率を設けないことによって)徴税コストを抑制する

(2)(軽減税率を設けるほどに、)軽減税率の適用対象品目の峻別が困難である

(3)(軽減税率を設けないことによって)税の歪みを抑制する

(4)高所得者は食料品に対しても相応の支出を行うため高所得者の方が軽減税率による負担軽減額が多くなる

(5)低所得者への配慮は社会保障給付によって行う方が効率的である

※ なお、慈善活動や文化活動、非営利活動などにより提供されるサービスなどは非課税となっています。※

https://www.facebook.com/247647068605157/posts/867613036608554?substory_index=0&sfns=mo

940 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:17:23.04 ID:98GBaEz90.net
イートインに影響与える自体、失敗なんだよ。

イートインも8%にしてやれば問題ないんだよ。

941 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:18:23.54 ID:thd/9JEw0.net
>>917
日本のお役所の後付の通知通達の類は、解釈や適用の疑義が発生して
初めて手を付けるものだから、実際に行うとなると官僚の抵抗が大きいのだろうね

942 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:19:08.56 ID:0FWz0GX10.net
イートインやフードコート自体をを禁止しろよ

943 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:19:54.03 ID:8Tb4pB1E0.net
>>936
普通に考えれば食事のために用意した座席じゃないのでテイクアウトになるが
コンビニ屋外の灰皿周辺で立ち食いしてもフードコート扱いをするというものすごい分類なのでイートイン判定になるんじゃないのw

944 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:20:11.18 ID:xjUAyKmQ0.net
店員に聞かれて「わかりません」と答えたら売ってくれないのかなw
楽しいなあ軽減税率w

945 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:20:24.11 ID:on3jT39o0.net
店内で食べますタッチと
商品に店内で食べますシールを貼る超目立つヤツ

義務づけろ

正義が負けてはいけない

946 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:20:28.06 ID:Ycn1kP3X0.net
>>187
お前らが治安悪化させてることに気づけ馬鹿が
そのうち正義マン殺されそうだなw

947 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:21:22.08 ID:vJ7GZhR50.net
>>941
疑義が発生して手を付けた後にその判断基準を公開すれば、再発防止になるのかもしれない

948 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:21:34.36 ID:bb9GrHlr0.net
そのうち食料品も軽減税率は無しで消費税も全品45%とかになるんだろ
自炊最強の時代へ

949 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:21:57.80 ID:IuRNkCNs0.net
>>929
日本の年金や医療や介護には『逆進性』があったりして、
低所得者ほど所得に対する負担割合が大きかったり、社会保障などのサービスが低くなってしまっているんだよね。

そのような制度の欠陥や歪、問題があるので、
『日本は低所得者などの弱者に厳しい社会や国』だよ。

950 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:22:24.91 ID:ftEGNnO9O.net
>>944 店員は聞かないし、申し出が無ければテイクアウトで会計だから

951 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:22:40.76 ID:UgKFLw2N0.net
8%でも10%でも店にとっては同じことだから
集客のために店が勝手に8%にできるんじゃないの?

952 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:22:57.05 ID:wCdgecce0.net
>>944
わからないなら、持ち帰り品として店が売り出してるなら8%になるだろうね。
何せイートインで食べることができますが、食べなくてはならないわけじゃないから。

953 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:23:07.80 ID:Cdqo6UUM0.net
まぁ国税庁としては、監視対象を脱税の現行犯wで別件アゲ出来ると言うおいしい制度だからね。
「勝手に8%にされただけなんだけど?」「オマエ店内食い申告しなかったじゃんw」で
ガサ入れ証拠見つかんなくてもお題目出来るから。
自営業はイートインで恐怖に慄くことになるw

954 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:23:28.36 ID:s8CGGqIA0.net
>>1
 
【アベノミクス効果】10月から突然フードコート、イートインスペースがガラガラになってしまう(画像)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570162007/

955 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:23:37.43 ID:xjUAyKmQ0.net
>>950
客の意思表示がない場合は自動的に10%になるんだw
意思とはw

956 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:23:55.84 ID:UwFHxNTa0.net
最初から店内の飲食も8%にしとけば問題なかったんだよ
無理やり区別までして10%にしようとしたから問題がでてくるわけだ
生活必需品は無税にすべき

957 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:24:36.43 ID:9E7Szq3+0.net
>>949
逆進性対策で軽減税率にしてあげても「余計なことするな!もっと納税させろ!」と怒る国民なんだもんw

958 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:24:38.32 ID:9I+IJB8y0.net
無駄に混乱させただけって…
老害に法をきめさせるもんじゃあねえわ
完全に時代も環境も読めてないだろ

959 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:24:42.67 ID:ftEGNnO9O.net
>>955 テイクアウトは8%

960 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:00.24 ID:x8DAaSOi0.net
こういうのを馬鹿正直に守ろうとする血液型A脳ってマジウザいわ
俺がまんまそうだから辛い

961 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:02.13 ID:6+hM9N6/0.net
正直者が馬鹿を見る社会を作ると国が滅びる

962 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:30.28 ID:2kWQliJK0.net
問題ないんだったらイートインとフードコートは一律軽減と1言言えばよかったのに
ややこしくしといて事なかれはだめだろ

963 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:40.59 ID:wCdgecce0.net
>>953
ならんだろ。
気が変わったならかまわないし、悪意あると言えるほどの証拠が集めれないだろうし。

964 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:43.17 ID:xjUAyKmQ0.net
>>959
8%か

965 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:54.02 ID:oGfRpXVu0.net
ただでさえ先進国中最低の労働生産性が更に低下すること間違いなしだな

966 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:54.93 ID:2M5yfPBz0.net
飲食業界、終わりの始まりである。

967 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:25:56.59 ID:7Lfik76Y0.net
何のための法律だよ

968 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:26:12.27 ID:I8iNmN1V0.net
マッチポンプを繰り返せば2%×50回で丸儲けじゃね?

969 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:26:12.94 ID:qjfVQoq80.net
席まで料理を店員が運ぶかセルフかで分ければよかったのに

970 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:26:16.20 ID:ftEGNnO9O.net
正義マン=難癖マン

971 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:26:25.92 ID:vJ7GZhR50.net
>>1
コンビニ利用者のモラルが低下すると、窃盗が増えるのだろうか

972 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:27:30.76 ID:IuRNkCNs0.net
>>957
だから、>>911 でも書いたように、
俺はそもそも「軽減税率は無しにしろ。低所得者対策には給付金などを配れ。」という意見だよ。

973 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:27:37.17 ID:gtCgS9p/0.net
>>1
???

何でイートイン8%にしなかったの?馬鹿なの?死ぬの?

974 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:27:42.12 ID:SMx3XogU0.net
>>961
お前は、実際にかかった必要経費が給与所得控除額より低いんで
確定申告して所得税をあとこれだけ払います
とかやっている?

国税も税務署もそれでいいって言っているんだから
ありがとう!ですますべきだろ

975 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:27:49.83 ID:xFYnyuob0.net
『「日本は低所得者に厳しい」と勘違いする程貧すれば鈍する層の多い』無料掲示板

976 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:29:13.23 ID:wCdgecce0.net
>>972
低所得者や三才位までだったかの子供いるなら最大2万円支払いで2.5万になる地域商品券がでただろ。

977 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:29:52.37 ID:ftEGNnO9O.net
>>973
>>674

978 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:29:54.02 ID:98GBaEz90.net
正義マンは与党が生んだカタワみたいなもんだろ。

979 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:30:05.68 ID:IuRNkCNs0.net
>>975
日本の特に高齢者の貧困率は、先進国の中で一番ぐらい高いよ。

日本は「低所得者など弱者に厳しい国や社会」だよ。マジで。

980 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:30:30.99 ID:HoOdDNVE0.net
>>976
その二万円が前払い出来ない人もいるかもよ

981 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:30:47.70 ID:xjUAyKmQ0.net
もうわかんねえなこれ
落ち着くまでイートインするのやめるわw

982 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:31:00.30 ID:2kWQliJK0.net
>>978
制度が歪んでんだから正してくれりゃ正義マンも文句はねーだろ

983 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:31:51.02 ID:wCdgecce0.net
>>980
あれ、最低4000円支払いで5回に分けて購入可能だから5ヵ月にわけてもいいんだぞ。

984 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:31:58.71 ID:wn0SLp3u0.net
ハゲの正義マンざまぁw

985 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:32:26.49 ID:W80sDrvi0.net
正直者が馬鹿を見る国
インチキJAPランド

986 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:32:30.47 ID:Nz3cbPSw0.net
なんで制度上の問題がないわけ?
客が脱税してるじゃん

987 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:32:33.89 ID:mfYOOPuZ0.net
国税庁が脱税容認

988 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:32:39.55 ID:rown4biY0.net
買ったやつを駐車場で食べるわ

989 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:33:50.90 ID:Ycn1kP3X0.net
>>953
そんなアホなことするより反面調査やら口座の流れでわかるでしょ

990 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:34:30.54 ID:ROChWtLM0.net
老害がいる内は日本はよくならないね

991 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:34:40.85 ID:I8iNmN1V0.net
コンビニ店員がバックヤードで
コンビニ弁当食べるのはどうなんや?

992 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:34:49.25 ID:IuRNkCNs0.net
>>983
例えば、家族が5人いたら、5人分までプレミアム商品券を購入可能だが、
そのための資金が10万円必要。

その商品券の実質的に給付額は、2万5千円だから、
直接2万5千円を給付したほうがみんなに配りやすいよ。

993 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:35:11.38 ID:uW91xy2K0.net
吉野家で山のように紅ショウガを盛りつけたとしても違法ではない

994 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:35:44.38 ID:GsqiWmIk0.net
じゃあ初めからこんなややこしい制度にすなよ

995 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:36:25.11 ID:IuRNkCNs0.net
>>986
客は付加価値税を払っていないよ。

国や地方自治体に付加価値税を払っているのは、お店などだよ。

996 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:36:31.75 ID:QfW4m50b0.net
立花もこれ

997 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:36:34.49 ID:8Tb4pB1E0.net
>>986
客が脱税している=国が損をしているということじゃなくて
建前が食事スペースを確保するための店側の負担(不動産税賃貸料販売面積の縮小による機会損失など)が報われないということで
ある種の食い逃げ状態だから店側が気にしなければ問題ない
という理屈

998 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:37:04.99 ID:gBDGGx8J0.net
制度ゆるゆるすぎ

999 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:37:29.87 ID:Ycn1kP3X0.net
>>972
増税後の軽減策としてはそれが一番妥当だわな

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:37:45.10 ID:IuRNkCNs0.net
>>994
だから、ワシは軽減税率なんてこんなクダラナイ制度は無しにしようと言っている。

1001 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 16:37:56.28 ID:lk7Eq2Qf0.net
>>43
10%を払った「イートイン申告」した客向けに用意したスペースを
8%しか払っていない「テイクアウト申告」した客が占有してるってことは
スペースという資源・顧客を招き入れる機会の損失であり、経済的な損害があるんで
「詐欺罪」に該当する可能性があるよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★