2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ESU】Microsoftが方針転換 法人なら誰でもWindows7が2023年まで延長サポート受けられるように(有償) 参考:3年で350ドル/台

1 :サーバル ★:2019/10/02(水) 21:24:38.08 ID:a6r87omM9.net
米MSが方針転換、法人向けWindows 7のサポート期限を有料で2023年まで延長
清嶋 直樹=日経 xTECH/日経コンピュータ

事前登録で入場料が無料講演、セミナー、展示が多数。日経 xTECH EXPOは10月9日から。
 米マイクロソフトは2019年10月1日(現地時間)、Windows 7のサポートに関する方針を転換し、法人の利用が多いWindows 7 Professional/Enterpriseの全ユーザーに対して2023年1月まで有料の延長サポートを提供すると発表した。

米マイクロソフトのWindows 7サポート延長に関する発表資料
(出所:米マイクロソフト)

 Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了する。それ以降は不具合やセキュリティー脆弱性に対応するための更新プログラム(パッチ)を提供しないのが原則だ。従来はWindows 7のボリュームライセンスを契約している大企業に限って、2023年1月まで有料で延長セキュリティーアップデート(ESU)を提供する方針だった。

 同社はこの方針を転換し、ESUの提供を拡大することにした。2019年12月1日から、ボリュームライセンス契約の有無にかかわらず、Windows 7 Professional/EnterpriseのユーザーはESUを購入できるようにする。

 マイクロソフトは2015年にWindows 10を発売し、Windows 7からの移行を促してきた。ただし、法人ユーザーは既存の業務アプリケーションの動作検証に手間がかかることから移行をためらうことが多い。

 日本マイクロソフトの推計によれば2019年1月時点で日本国内の法人で1581万台ものWindows 7 PCが残っている状態だった。まだ移行していない企業にとっては選択肢が広がることになる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06114/

 それによれば、Windows EnterpriseとWindows 7 Proで料金が分かれており、前者が1年目で1デバイスあたり25ドル、後者が50ドルとなっている。これが2年目にはそれぞれ50ドルと100ドル、3年目には100ドルと200ドルという形で倍々ペースで増え、最終的にESUは終了する。1デバイス単位からの契約が可能で、対象デバイスには1年間のパッチ提供が保証される。サポートが終わったOSの維持がいかに大変なのかが分かるだろう。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1902/13/news080_0.html

2 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:25:16.46 ID:reStLKPz0.net
よかったじゃん
俺はWindows 10にするわ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:25:49.46 ID:FeLkHOzQ0.net
延長サポート4万円か

4 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:25:57.24 ID:r5yTNSum0.net
個人もしてくれよ

5 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:26:03.99 ID:K5ubTb/N0.net
個人もそうしろよ
俺はもう10だが

6 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:26:14.48 ID:RWDEc0Bj0.net
2か月前になってから言うのがコスい

7 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:27:24.66 ID:Bbne8moA0.net
もう悪いけど、ネットとエクセルワードごときでOS買ってるような時代ではないわ

8 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:27:29.70 ID:l7Zi6HWr0.net
うちの会社は全部10に載せ替えたな
自宅のは10出た時に速攻乗り換えた
なれたら7よりずっと使いやすい

9 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:27:38.89 ID:z5PVx9Wy0.net
XPも早くしろよ

10 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:28:03.35 ID:o03YOFvv0.net
なんかwindows10xとか言う怪しげなのが出るらしいねwww

11 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:28:13.97 ID:f4QYcB3h0.net
異邦人ニダ!

12 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:28:40.77 ID:SQFoOnNM0.net
>>1
ミ糞のサポートって何してくれるん?
パッチは、どーせ使えるんでしょ?

13 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:29:26.87 ID:D8lNYJFJ0.net
Win7ユーザーは金になるとMSも気づいたようだ

14 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:29:47.30 ID:o03YOFvv0.net
サポートなんて別にいらんしww
ウイルス以前にウインドウズアップデートに一番被害を受けてるからなw

15 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:30:13.22 ID:plMpzAzb0.net
>>9
未だにイクスピー使ってる人いるんだ

16 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:30:53.94 ID:8FTc59O70.net
無料アップグレード期間が終わってもアップグレードできる謎仕様w

17 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:31:15.28 ID:MzmLm5wv0.net
たっか

18 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:31:19.69 ID:kMIr1zz80.net
やっぱ Win2K 最強だよね

19 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:32:49.27 ID:9OzO4erJ0.net
XP使ってますが何か問題が?

20 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:33:00.93 ID:WOdJ05Yf0.net
10のタブレットになったけど
タッチパネルすぐに壊れるのなw

21 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:33:27.48 ID:lXeJz6dc0.net
もう切り替えてるよアホw

22 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:33:31.42 ID:D8lNYJFJ0.net
>>4
金払ってまでWin7使うの?

23 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:33:36.05 ID:QbanxjlZ0.net
法人だとwin10にできないようなドライバがあったりするのかな

24 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:34:02.86 ID:zXhtyODY0.net
サポートねぇ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:34:25.35 ID:VGZ8dY600.net
直前になって汚い奴らだ・・・
10に載せ替えた莫大なコストと時間を考えれば有償延長サポートの方が良かったわ・・・

26 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:34:28.41 ID:7YBJetSN0.net
98SEで十分です

27 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:34:39.43 ID:sL1RqnM10.net
ゆうてWin7端末なんて今更スペックかなり低いし…

28 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:34:45.92 ID:Iz2SwZno0.net
お前らの会社ってオフィスとか何使ってんの?

29 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:35:10.00 ID:mXJHRMpP0.net
個人のはほとんとがHome Premiumだからダメだろうな

30 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:36:52.94 ID:QbanxjlZ0.net
これを推し進めるために今不具合を出しまくってる疑惑w

31 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:37:07.08 ID:+Q/HVNNs0.net
できるのはWin7じゃないぞ
Win7Proな

32 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:38:59.99 ID:4AU5AJfj0.net
前にとりあえず買っていたwin8を入れてwin8.1にした

33 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:39:10.13 ID:YA4Y/m8E0.net
10の出来が酷すぎて、どこも移行したがらなかったしな。

34 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:40:11.83 ID:Qm++NWND0.net
慣れたら使いやすいとかいう問題じゃないんだけどな

35 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:40:46.83 ID:jtdeaZu00.net
これは全世界規模の話かな?
言うほど移行が進まなかったんだろうな。
なんか変に使いにくいもん、10。
8.1のほうが全然マシまである。

36 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:41:11.22 ID:8/M5zkgP0.net
ここ数年でMSがまともにOSを維持できないほど深刻なエンジニア不足になってるのは分かった

37 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:41:15.92 ID:DT92yNqw0.net
>>23
ドライバとかそんな問題じゃねー

38 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:41:55.29 ID:D3DH70er0.net
業務のために7で使いたいならオフラインで使えばいいだけ
なんで一々金払わなあかんねん

39 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:42:06.77 ID:QbanxjlZ0.net
まあwin10の出来が悪すぎて延長せざるを得ないというのが正直なところだろう

40 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:42:19.20 ID:8WFdScxk0.net
7改を出してくれよ
モバイル向けなのか中途半端な10は諦めて

41 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:42:26.54 ID:9npiiqRd0.net
10は大幅アプデの度にエラー出すもんな

42 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:42:50.72 ID:cRK/RVmT0.net
>>25
あと四年で解散でもするんか?

43 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:43:04.34 ID:EK3E+6dg0.net
もう完全にubuntuで間に合ってますけどね

44 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:43:05.25 ID:7v19jeBT0.net
>>31
  > 1年目で 1デバイスあたり 50ドル。 2年目には 100ドル、3年目には 200ドル。

個人は買わんわなw

45 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:43:14.65 ID:R8iBaMa30.net
俺が大先生だからついていけてるけど
一般人には地獄だろうなWin10

46 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:43:24.28 ID:VGZ8dY600.net
ACROS Security社がMicrosoft公式のものではいサードパーティパッチで延長サポートすると発表したからだろw

47 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:43:43.20 ID:7v19jeBT0.net
>>35
   , - 、
 ./ .そ. ヽ
 |  の  .|
 |.  と  |
 |  お  ノ
  ヽ り./
    ̄

48 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:43:54.32 ID:iXWXtlFS0.net
俺個人でWin7Pro使ってきたけど延長あってもやらないよ
BTOでPC買えばwin10が1万5000円程度で手に入るのに馬鹿馬鹿しい
企業が移行する時間を稼ぐ程度しか価値なさそう

49 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:44:01.73 ID:pcKtOVmE0.net
企業が延長サポートを必要としてるのはWindowsServer2008のほうでしょうに。
なんだかんだでクライアントの置き換えは各自でするから簡単。

50 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:44:04.44 ID:WNzIV+NY0.net
有料かよ!
オレみたいな乞食のために無料にしろよ!!

51 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:44:08.47 ID:MQGFrdhx0.net
 
いつも土挫は阿鼻叫喚で右往左往してるな

少しは落ち着けよw
 

52 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:44:43.48 ID:uWJjzKSm0.net
サポート出来るって公言してるのにサポート終了って要はサポート関係なく金よこせって事なんね

53 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:44:54.90 ID:iXWXtlFS0.net
>>43
不要になったPCに入れてみようと思うんだけど何から始めたらいい?
使い勝手とかどう?

54 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:45:11.56 ID:YA4Y/m8E0.net
最近のエクセルやワードは使用するプリンタ固定設定しても、印刷する度にいちいちLAN内のプリンターを探しにいくから動作がかなり遅い。

55 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:45:14.42 ID:9RUNhcmZ0.net
個人向けで一台5000円で同じ事をやったら多分収拾がつかなくなるんだろうな

56 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:46:01.34 ID:JJvjqBFy0.net
評価版でrearmするのも飽きた

57 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:46:34.18 ID:D3DH70er0.net
プログラム組むときはlinux系の方が楽なだけだから
Win10はWSL2が使えるようになれば別にもうアップデートもいらんけどな
C#もlinux環境で組んでWin&Linuxで使えるんで楽だし

58 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:46:58.18 ID:7v19jeBT0.net
>>53
Ubuntu 18.04.3 LTS - 2023年4月までサポート   https://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix  

59 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:47:06.92 ID:OfhDqGh40.net
Windows10悪くないと思えるようになってきた。
UI周りを7のAeroと同じにして欲しいな。

60 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:47:16.18 ID:VR9ZrvSu0.net
個人向けもやれや
めんどくせんだよOS入れ替え

61 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:47:36.36 ID:3RAQEq430.net
新しい商売思いついたんですね

62 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:48:00.34 ID:33JNzsry0.net
仮想PCで7使えばいいんじゃない?

63 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:48:19.44 ID:JySZJODM0.net
ここまでして7に拘る必要あるか?

64 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:48:34.53 ID:jtdeaZu00.net
10の「設定」が使いにくいんだ。

なんだあの設定。しかも謎なのはコンパネは残してあること。
過渡期だからいずれコンパネ失くして設定に統一する気なのかなあ。

65 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:49:20.80 ID:N3UESg8l0.net
10って欠陥OSなんだろ?

まともなOS出るまで待つしかないのかな

66 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:49:23.95 ID:p0mhdgNg0.net
最近7から10に変えたけどほぼ問題無し
別に使いにくいとかもないし

67 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:49:31.88 ID:4tq/r5xn0.net
Windows10は使用履歴・操作が全公開されるつもりで使わないとダメ。

68 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:50:00.97 ID:MnW7naW10.net
8繋がりでWindows 8を導入した
お台場のテレビ局はどうしてるのかな?
2023年まではサポートあるようだが

69 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:50:07.51 ID:YJ1EKTSc0.net
不安なOSは貧乏人ほど先に使えて
安全なOSは金持ちほど長く使える
それがMicrosoft

70 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:50:07.64 ID:8XSZgawy0.net
>>59
スタートメニューが糞過ぎて辛いわ
アルファベット順で固定とか本当に糞

71 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:50:19.72 ID:Zce+qgml0.net
前の会社、WinServer2008出てる時代にWinServer2k使ってたぞ
元請で使ってるレガシーバージョンなLotus Notesを維持する為だけど
まぁ、専用回線で繋がってるからセキュリティは別にいいんだけど

72 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:50:55.20 ID:iXWXtlFS0.net
>>58
近日やってみる

73 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:51:13.93 ID:j3QojkO00.net
>>65
どんなOS使っても必ずサポート期限が来るから一緒だよ

74 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:51:17.97 ID:sjLnpEJ60.net
XPの認証不要パッチ早く出せ

75 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:51:33.95 ID:CMHkO9UJ0.net
まだ10に移行できない化石とか死ねばいいんじゃね

76 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:51:49.78 ID:j049ca4k0.net
世界の美意識はこんなに違った。「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
こんなにも違う!?
http://www.wo.brinzart.com/ca/cya.html

77 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:53:00.13 ID:VGZ8dY600.net
>>42
進行中の企画が終わって新規プロジェクトがはじまるタイミングで切り替えるのが理想
あと四年あれば全部の企画がスムーズに切り替え出来た

78 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:53:25.57 ID:QbanxjlZ0.net
>>66
イベントビューアーを見るとエラーの多さに驚くと思うよ

79 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:53:38.39 ID:iXWXtlFS0.net
俺の遍歴
Win98SE→2000→XP→7→10

80 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:53:47.49 ID:D3DH70er0.net
>>53
何も分からんでいきなりPCにインストールするとえらい目に合うんで
仮想PCにDebianかUbuntuとかRedhatかCentOSとかを入れてみて
自分がやりたいのはDebian系かRedhat系かを見極めて使えばいい
UbuntuにはLubuntuとかXubuntuとかKubuntuとかUbuntuMateとか
Ubuntuよりも軽量化されたものがいろいろあるんでUbuntuが重いって思った時はそこら辺も試してみるといい

81 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:54:12.44 ID:mEPvZBaJ0.net
POSレジはどうなっとんや?

82 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:54:23.03 ID:kpntSwoY0.net
企業活動で7でしか動かないソフトを使うのは将来性がないと思う
具体的にはどんなソフト?

83 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:54:35.44 ID:mEPvZBaJ0.net
エンベンデッドは

84 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:54:57.20 ID:tZfy1uMt0.net
>>57
IT土方乙。

上流はWindows。

85 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:55:20.29 ID:VR9ZrvSu0.net
>>65
UIとか、操作性の問題以前に、ログの全てをMSに送信しちまうのが気持ち悪い

別に俺が見るエロサイトとか?
何のアプリをインスコしてるとか?
別に見られて困る、って訳じゃないけど、気持ち悪いんだよ

お前がトイレで放尿するときに、隣でお前のナニを凝視してる野郎が居たらどう思う?

同じなんだこれは

86 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:55:20.68 ID:a3tAQQCz0.net
>>64
馬鹿乙

87 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:55:25.69 ID:xQEjNtvI0.net
無料アップグレード期間が完全に終わった後もアップグレード出来るのってなんでなのか? さっさとアップグレードするがよろし。

88 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:55:38.68 ID:cBiTp/Ww0.net
XPが現役な会社もあるんじゃないの?

89 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:56:02.79 ID:xyfcJOv/0.net
>2023年まで延長
win8.1と同等?

90 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:56:12.43 ID:iXWXtlFS0.net
>>80
おおありがとう
仮想PCならサポ切れWin7が下にあってもウィルスの心配ないもんな

91 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:56:13.22 ID:mEPvZBaJ0.net
>>79
3.1、95,98、NT3.51、Me、NT4.0、2000、XP、Vista、7

92 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:56:15.58 ID:g2ZDox0A0.net
またかよ。MSってこんなんばっかじゃん。

93 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:56:48.79 ID:mEPvZBaJ0.net
NTはニューテクノロジーの略な

94 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:57:31.63 ID:Y3d88SsY0.net
>>87
やなこった
オイラはwin10のインタフェースが苦手なんだ

95 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:57:47.44 ID:AhAk/vRn0.net
そろそろ、Windows を捨てる時。
ファーウェイと同じだよマイクロソフトなんて。

96 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:58:02.65 ID:nztJ0CD90.net
俺が会社で使ってるのいまだにWin2000なんだけど。

97 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:59:03.48 ID:iXWXtlFS0.net
手術室のPCがXPで
麻酔で意識消える直前にXPの起動音聞いた患者が「XP!_」

98 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:59:54.25 ID:eYIeQ6Cp0.net
オイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
10買っちゃったやんけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
クソ使いづらいクソOS押し付けやがってよぉーーーーーーーーーーーーーッ
個人も7サポートして倍で10買い取れやゴルァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

99 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:00:04.04 ID:iXWXtlFS0.net
>>97
途中で書き込んじゃった
「XP!?」って動揺しながら意識消えてった話笑ったw
院内ネットなら大丈夫なんだよな

100 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:00:06.95 ID:XxGanlLI0.net
5年前にi7で組んだPCを組み直そうかとも思ったが
今でもすこぶる快調なので2020年も7を使い続ける
10たらいうウイルスよりマシだろ

101 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:00:46.33 ID:+hIWa6go0.net
今更何言ってんだよー

102 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:00:54.20 ID:sJBYhmYP0.net
自宅のはとっくの昔に10に移行済みだけど
会社のは手つかずだな。アホかと思う。

103 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:00:55.38 ID:WcbHSf1d0.net
ウチの会社は一気に7割くらいの端末を7→10にしたらネットワークが死んだ
特に定期アップデート時
アップデータが日に日に巨大化して毎回通信障害状態
それ以外でも通信量が格段に増えている

104 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:01:36.25 ID:PwCZRsTq0.net
ワシもペーパーカンパニー作ってサポート受けるかな?

105 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:02:12.59 ID:HqlRmZpl0.net
Open Windows早く出してくれ

106 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:02:39.14 ID:p/HhWFFz0.net
WindowsXP SP4まだぁ。

107 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:03:27.10 ID:VGZ8dY600.net
>>104
こっちのほうが安いよ
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1075793617.html#more

108 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:03:51.49 ID:dBMwhWT00.net
昔はこういうスレだと必ずwin2kは云々・・・と言われてたのにな

109 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:04:47.39 ID:vAFevYTn0.net
個人にも延長可能ライセンス売って欲しいレベル

110 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:05:35.34 ID:Zh0C04Tp0.net
Windows7ってデキの悪いもんを延命してどーするw

111 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:05:51.78 ID:D3DH70er0.net
>>90
まぁ今から勉強してみようって感じならUbuntu系を色々試してみた方がいいかな
大体どのディストリビューションでもバージョンが合ってれば
ほぼ同じ方法で解決できるから色々と試すにも気楽にチャレンジできるし
Ubuntu系に対する知識もたまりやすいので
それで慣れたら他の(Redhat系とかその他の)も試してみると良い
共通してる部分と違う部分が分かりやすいと思うので

112 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:06:01.19 ID:aKeTu4Hc0.net
>>103
WSUS位建てろよ

113 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:06:19.35 ID:g2ZDox0A0.net
OS理由にリプレース押し付けられた事業所どうするんだ。契約解消できるんか、この場合。

114 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:07:09.47 ID:aKeTu4Hc0.net
>>113
普通に減価償却終わってるだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:07:38.51 ID:vr/GKouB0.net
ところでXP使い続けて問題ない俺はどうすればいいの?w

116 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:07:47.48 ID:m59Wsyo70.net
>>110
なら10はゴミにもならない汚物だろw

117 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:07:50.86 ID:g2ZDox0A0.net
>>114
まだ動くんだよ

118 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:09:06.75 ID:hCuwDz0O0.net
スタート戻せよ

119 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:09:18.52 ID:V0O4L4oQ0.net
仕事に使えるのは7までだよね
10はゴミすぎる
仕方なく嫌々使ってるけど、他に代わりになるものがあったら
10なんかぜったい使わないわ

120 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:10:40.93 ID:0CdYl8KX0.net
xpみたいだなどっちにしろもう10になってるけど

121 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:10:41.08 ID:NgF7WKha0.net
>>90
脆弱性含むセキュリティホールに対するアタックは仮想化したって防げないけどな
ウイルスなんかよりこっちの方がメインなんだからとっととWin10にしろと

122 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:11:42.29 ID:VR9ZrvSu0.net
結局は、データ収集を金にするから
お前らもう新しいOS買う必要はないよ、がコンセプトなんだよ
10を使えば世の中の消費動向や人気のサイト、そのコンテンツが判明する
それを企業に売却して利益出します、なの

俺は古い人間だから、例えそれが一塊のデータとして収録されて
個人を特定する物でないとしてもだね、気持ち悪いなあ、と言う感覚が残るだけさ

但し、抵抗してもいずれはそうなる

123 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:12:04.44 ID:vAFevYTn0.net
>>113
オフラインなら仮想PCでどうとでもなる
PC音痴の代償ですね

124 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:14:24.41 ID:tb/TdVmt0.net
なおWindows10も2025年で延長サポート終了する模様

125 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:14:40.55 ID:Mg0ykeZc0.net
この前人生で初めてmac買ったわ

126 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:14:45.39 ID:vAFevYTn0.net
>>121
攻撃受けようが一瞬で前の状態に戻るから
あまり問題無いですけどね

127 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:16:02.41 ID:bZYb5DL40.net
? Windows 10 43.96%
? Windows 7 35.39%

年末でも20%くらいかな

128 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:16:42.24 ID:3zg0vE8y0.net
10は遅い
アップデートがいつまでも終わらないんですけど。

129 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:17:43.92 ID:Zce+qgml0.net
トラフィックも考えずにアップデート一斉にさせるの頭悪すぎだよな…
Win10もProなら任意にアップデート出来るんだっけ?

130 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:17:51.44 ID:VR9ZrvSu0.net
>>126
データストレージ書き換えられてたらどうすんだろうな
仮想が万能とか馬鹿だろお前らマジで

131 :名無しさん@13周年:2019/10/02(水) 22:20:21.61 ID:xXV13/Vjo
ディープステート(超国家支配層、ユダヤ金融資本)が仕掛ける陰謀
集団ストーカー、テクノロジー犯罪、3.11、麻薬(向精神薬)産業、不正選挙、政府・国会議員・官僚らを操作
日本の富の強奪、不都合な人物の暗殺、人口削減、マスコミ・ネットを操り世論操作、近隣諸国との緊張関係を維持
特定人物やグループをマインドコントロールしテロ事件を勃発させる、人工地震、福島原発爆破、低額料金宿泊所放火

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

132 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:19:13.77 ID:D3DH70er0.net
Windowsはもうクリーンインストールで格安OS(1000円〜2000円)が起動するだけにして
必要な機能だけそれぞれ購入してインストールするようにすりゃいいんだよ
不必要な上に消せない機能が多すぎる

それと合わせて、情弱用に今のような売り方もしてればいい

133 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:19:34.72 ID:xtXBAg/Q0.net
win10メモリ食いすぎ8Gにしておいてよかったわ
あとツベの音が急にでかくなる
対策方法検索しても俺の音声ドライバにはない拡張機能の停止とか書いてあってできないし

134 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:20:41.03 ID:DCzBRXBz0.net
「サポート終了したOSは誰も使わない」と考えると、だれがアタックをするだろうか
今最強のOSはむしろXPなのではないか

135 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:22:12.48 ID:8IGMDmXS0.net
4万円も払うなら10行く

136 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:23:12.54 ID:wkPgQuqx0.net
win10で終了なんだろう。
これで使い方が分からなくなるとかならないなら有り難いわ。
まあ、まだwin7だけどさ。

137 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:23:32.11 ID:LkDxABaE0.net
>>35
8.1のDSP版買ってて良かったわ部品縛り無いから
駆け込みで新しいの組んだわ(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:24:03.03 ID:BhPcdugu0.net
XPのサポートはおいくらですか?

139 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:25:54.01 ID:cksLUXvl0.net
超高い糞OS

140 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:25:57.96 ID:5tG/7eQx0.net
>>8

使いやすいかどうかではない。

データ抜かれるかどうかだろ。

141 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:29:07.59 ID:DWkwAAlt0.net
でも別にさ、ネットショッピングやネットバンクをスマホで行えば
別にPCが不安定だろうが漏れる情報なんてたかが知れてるわけなんだよな
だから別にネットショッピングやネットバンク利用しないなら、サポート切れてるウィン7を使い続けても
別に問題ないわけだっ って気づいた

142 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:29:36.74 ID:lP0Jv1h70.net
マイクロソフト
やっぱりWindowsの次が無い

143 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:30:15.19 ID:++es6kEm0.net
WIN10がもっと出来のいいOSだったらなんの問題もなかったのにw

144 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:31:59.24 ID:xtXBAg/Q0.net
あまりにも売れないから既存のOS延長で金を儲けられるってう商法を発見したって感じか

145 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:32:41.35 ID:Zce+qgml0.net
MSはもうそのうちOffice365みたいにサブスクリプションでOS売るようになるだろう
課金が切れたらPC立ち上げても決済画面しか表示されないみたいな
オフラインのスタンドアロンは開発・法人企業向けのみ販売

新バージョンの度にリプレース需要で儲けるより、そっちのが収益が安定するしコストも掛からん
今回みたいに古いバージョンに特別対応する必要もなくなるし。利用する方は微妙だけど

146 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:33:04.13 ID:8FTc59O70.net
>>53
クライアント用途としてのlinuxなんて苦行でしかないぞ
もうlinuxを使う事自体が目的になってしまう

鯖用途なら、適当なメアドつくってawsの1年トライアルでec2最弱スペックのヤツでも立ち上げればとりあえず試せる

147 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:33:08.32 ID:h51gqxqi0.net
見落とされてるのが、win10を7にダウングレードしたもの。
これ来年以降使い続けたらライセンス違反。使いたかったらwin10のライセンスを追加購入しなくてはならないらしい。イミフ。
うちの会社200台くらいあるぜ。ソフトは7でしか動かんし。

148 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:33:27.49 ID:S2dAAXJv0.net
windows10はバグ、設定画面、WUP、ネットほぼ必須、未完成、Enterprise優遇
特に設定画面が酷い

149 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:34:07.57 ID:MIzfpKqq0.net
office97は、著作権切れで複製し放題。
office2000も間もなく切れるのかな?

普通に使うならこれで十分なんだよな。

150 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:35:17.11 ID:3qw6U1fL0.net
>>1
もうlinuxでいいじゃん

151 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:36:04.06 ID:8IGMDmXS0.net
Adobe CCが満足に走ればLinuxでもいいな

152 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:36:21.22 ID:lzonaDQu0.net
どうでも良いけど
CPUの欠陥先直せよ

153 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:36:45.01 ID:8zbx4IR+0.net
カネになるなら何でもやります・・・

154 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:37:33.56 ID:kARhpu6B0.net
windows10が欠陥ソフトだからな

あたりまえ

アップデートして不具合が起きるってアホだろ

155 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:38:20.27 ID:3aoVzZCv0.net
proの方が高いんか

156 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:38:25.33 ID:SztETjvK0.net
アップデートする度に不具合を量産する10なんて

157 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:40:03.66 ID:DGhVh05n0.net
>>153
マイクロソフトも慈善事業でサポートしているわけじゃないからな。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:40:17.98 ID:xE4qGu2e0.net
7を12月になったら10にするわ。無料で提供してくれてるから助かるよ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:40:34.64 ID:0Bt3r4mZ0.net
win10やっと買ったけど
マジでゴミだった
フォント汚えし

160 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:40:44.81 ID:MIzfpKqq0.net
数年後に、XPとoffice2000をコピーし捲って使えば良いじゃん。

このソフトに対応したスタンドアロンに限るだろうけど

161 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:42:34.90 ID:wFrzNglc0.net
いちいちインターフェースいじるのやめたらいいのにな。それだけが問題ではないとおもうが。
デスクトップ表示のショートカットボタン排除したり頭おかしい。MSは劣化してるとおもう。
インストール、アップグレード作業、アップデート作業の手続き設定も簡単にはなったが手ぬいてる。だから失敗する。

162 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:42:36.25 ID:8fCDaQm80.net
アイマックに変えようかな

163 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:44:14.77 ID:IXrBv1t/0.net
Appleならとうの昔に切り捨ててるだろうに
MSは面倒見が良いな

164 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:44:27.46 ID:6JLeK7LF0.net
>>93
ノー・テクノロジーが適切

165 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:44:37.40 ID:6tCo71AM0.net
>>156
リリース初日からの致命的トラブルをサービス終了まで引き継いだWindowsMeを見習って欲しいものだな

166 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:44:45.30 ID:MIzfpKqq0.net
中国で開発してるのかな?

167 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:45:08.46 ID:OVDtJuE00.net
>>136
Win10で終了は有り得ない。
マイクロソフトは、ハードでなくソフトを売る企業なので、ソフトを売り続けなければ会社を維持できない。
ユーザーがずっと長く使えるOSを売るわけにはいかないんだよ。

168 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:45:43.08 ID:rOocQHmk0.net
個人もやれよマイ糞ソフト

169 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:45:51.81 ID:dXHXfYn+0.net
20年30年前とかならまだしも今はOSの選択肢も増えたし
特定の環境に依存しなくて済むようにもなった
Windowsへ不満と暇な時間のある人はいろいろ試してみるといいよ

170 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:47:10.22 ID:xtXBAg/Q0.net
win10の何が嫌かって
バージョンでだいぶ設定とかメモリ使用量が違うところだな

検索すると10が出たばっかりの記事が多い、初期はメモリも少なかったからあたかも7とかよりもキビキビみたいに書いてあるけど
実際は度重なるバージョンアップでブクブクに太ってるし

設定方法とかでも10の古いバージョンとは相違があるから昔はできたことができなくなってたりして話がややこしい

171 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:47:15.96 ID:js/j59YG0.net
2008はAzure前提ながら延長サポートが決まっているし
そのついでにパッチ出すくらいなら余裕って事か

172 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:47:33.08 ID:pdICJMg50.net
アップデート時間かかりすぎ
遅い回線で何が悪い

173 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:47:40.13 ID:6JLeK7LF0.net
>>167
残念ながら、M$はもうそのソフトには力は入れていない。クラウドビジネスに移行した。
その証拠が、あの連日のポンコツアップデート。

174 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:48:08.64 ID:xE4qGu2e0.net
7のサポートを有料で受けてまで7に拘る必要もないから
無料で10にしてもらうわ。意外とマイクロソフトはサービスがいい

175 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:48:24.05 ID:inZei/Ap0.net
姉のパソコンをwindows10にしたいけど
windows10はアップデートで不具合とか結構増えたし怖くてできんのよね
仕事で使うし1台しかないので使えなくなると困る

176 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:48:29.09 ID:6Cbzs3No0.net
企業はwin10使いたくないだろうしな
7にしがみつくのも分かる

177 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:49:10.11 ID:MIzfpKqq0.net
一時地方自治体などで、Linux系のofficeソフトを導入したりしたが、

苦情が来たりしたのかな?

その後、話をトンと聞かない

178 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:49:22.60 ID:6JLeK7LF0.net
>>174
OSがポンコツなのに、サービスはいいよねw

179 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:49:38.63 ID:js/j59YG0.net
>>169
IT系とかのコマンドでどうこう出来る人がメインのところはとにかく
ADがある以上Windows以外の選択肢はないんじゃねえかな

180 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:49:39.62 ID:0Bt3r4mZ0.net
MSが移行したのは個人情報ビジネスじゃないの?

181 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:50:44.30 ID:6JLeK7LF0.net
>>177
外国の自治体もそうだけど、結局使い勝手が悪くて、みんなM$に戻しちゃったよ。

182 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:51:25.06 ID:RhpJ2LhT0.net
windows10で何も問題ないけどこの前の大型アップデートで壁紙の青色薄くしたのが許せない
気に入らないから海で泳いでるのにしたわ

183 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:51:30.52 ID:xE4qGu2e0.net
>>178
OSの事はよくわからないけど、無料で10にしてくれるから助かってる

184 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:51:39.44 ID:NgF7WKha0.net
>>161
そんなにUI変更に不満があるならmacOSにでもしたら
もう35年も変えてないだろ
初心者なら特に設定はコンパネかメニュー見ろで終わりだし

185 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:52:01.94 ID:0Bt3r4mZ0.net
特定アプリの青色が濃くなって困ってる

186 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:52:36.34 ID:6JLeK7LF0.net
>>182
アップデート後30日間だったら、.oldフォルダ漁れば入ってたよ。

187 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:52:54.07 ID:xtXBAg/Q0.net
win10が無料で未だに7や8のキーで入れられるのは
アンドロイドが無料だからそれが脅威だからそれくらいしないと対抗できないからだっていう話
昔はそうじゃなかったろアクティベーションなってものも$が初めにつくったんだろうし
IEだってタダじゃなかったけどライバルがいたからタダにしたみたいな

188 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:53:21.60 ID:9Z3jBMH00.net
>>75
お前の頭では考えられない理由などが色々あるんだよw OSぐらいでバカにするお前が死ねば?

189 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:54:52.91 ID:6JLeK7LF0.net
>>187
ネスケと一太郎潰しはM$社の神聖な責務だったからなw

190 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:54:53.12 ID:MIzfpKqq0.net
会社なら、ネット用と社内LAN用に分けて、
OSなどにあまり依存しない様にしろよ。w

191 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:55:32.66 ID:tZfy1uMt0.net
もう4年以上も10使ってるので、7は使い方忘れた。

192 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:55:52.09 ID:OVDtJuE00.net
お前ら誤解してるみたいだが、Windowsマシンというのは、そもそもWindowsをアップデートするための機械だよ?

その合間には好きなアプリケーション動かせるというオマケ機能があるだけで。

193 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:55:58.28 ID:6JLeK7LF0.net
>>190
「シンクライアント」ってのがあるにはあるんだけど、普及してないね。

194 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:57:07.19 ID:xtXBAg/Q0.net
>>189
Bトロンもな
あれが実現してれば日本がOS大国になってて
しかも家電とパソコンの連携も進んでいた
今更世間では5Gで家電と携帯の連携なんて騒いでるが

195 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:57:19.44 ID:AJgdQTDF0.net
10は大規模アップデートが迷惑すぎる。

196 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:57:32.61 ID:js/j59YG0.net
>>192
ロールアップパッチに移行したにも関わらず相も変わらずトラブル多いのはなんでなんだろうね、アレ

197 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:57:55.30 ID:ygQ0y6HN0.net
UIは半透明が色々やれた7がクールで実用的だった
タイトルバーだけでも透けて下が何となく見えるのって何気に便利だった

198 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:58:10.53 ID:OVDtJuE00.net
>>185
なぜ細かいアップデートのたびに、画面の色合いが変わるのか謎だな。
特に青がらみ。

199 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:58:14.97 ID:0Bt3r4mZ0.net
トロンはウヨさんの過大評価

200 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:59:31.73 ID:xE4qGu2e0.net
マックのパソコンもwindowsが入れられるようになって
かなりたつよね。マックのパソコン買えばマックもwindowsも使える
windowsのパソコンにはマックは入れないんだろう

201 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:59:40.48 ID:tZfy1uMt0.net
>>195
タダで使わしてもらってるのであまり文句言わない事だ。

202 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:59:45.51 ID:fRt3bt7x0.net
そういやもう1年くらいアップデートしてないやw
サポート終わるとかあんま関係ないわ

203 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:59:59.03 ID:NgF7WKha0.net
>>177
今のgnomeは知らないけど昔は選択的に複数のファイルを選ぶことすらできなかったからなw

linuxというよりもunixの歴史からしてGUIはあくまでオプション扱いで
ずっと軽視し続けてるってのが大きいな
GUIありきのOSとは方向性違うんでよくわからない人に扱わせるのは無理がある

204 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:00:04.41 ID:xtXBAg/Q0.net
今でいうファーウェー=トロンだ!
米が国を挙げて圧力かけてきた

205 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:00:20.47 ID:js/j59YG0.net
>>195
企業ユーザーならLTSCを導入すりゃいいだろ

206 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:00:23.93 ID:IXrBv1t/0.net
>>177
お役所は文書のレイアウトを物理ベースで考えるから今までの資産が使えるMS Officeじゃないと都合が悪いんじゃない?
Excelで文書作るんでしょ?w

207 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:00:38.47 ID:tZfy1uMt0.net
>>193
大企業には普及してる

208 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:02:33.61 ID:zyGR7+2r0.net
うち製造工程にスタンドアロンのPCが何台かあるけど、未だに2000とかXPとか現役だぜ。もう定年退職して居なくなった爺さんが作った制御ソフトが入ってて、移行できないらしい。
5インチFDDが動いてるMS-DOSのマシンもある。懐かしい気分に浸りたい時に見に行ってるわ。

209 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:02:34.89 ID:xE4qGu2e0.net
windowsで動くアプリが多いからwindowsを使わないとならないんだろう

210 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:02:47.65 ID:tZfy1uMt0.net
最近、ミーティングに手帳とかではなく
ノートPC持ってくるのが増えた。

頭良さそうに見えるからだろうか。

のぞき見すると別にそのPCで何してる訳でも無い。

211 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:02:48.60 ID:js/j59YG0.net
>>200
appleはMSみたいに多種多様なドライバーで四苦八苦したくないから
もといそんな能力がないから

212 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:03:25.69 ID:NgF7WKha0.net
>>194
そりゃ妄想が過ぎる
TRONなんてペーパーに理想や簡単な仕様が書かれてるだけで
実際の実装はメーカーごとにやらなきゃいけない代物だったんだぞw

書かれていないところは独自にメーカーが埋めなきゃいけなくて
整合取るためにメーカー同士で交換会やらなきゃいけない始末
学生がこんなOS考えてみました!程度のものでしかなかったんだよ

213 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/10/02(水) 23:03:29.42 ID:tFW8jk770.net
(; ゚Д゚)10の大型アプデが定期で不具合まき散らしてるからな
このままだと本国じゃビジネスの最中に不具合で使えなくて訴訟問題に発展しかねないと思ったんじゃないの
日本でも交通の掲示板にWindowsの画面出て笑いのタネになってたしなつい最近

214 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:04:29.81 ID:0Bt3r4mZ0.net
WAN殺して使ってるXPが一番安定してるわ

215 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:05:47.56 ID:IXrBv1t/0.net
>>189
ネスケ潰しは結局Chromeの露払いになったねw
EdgeやらChakraには期待してたけどChrome一強時代になってしまった

216 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:06:11.28 ID:n2H/AYdy0.net
>>15
米国海軍「…」

217 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:10:53.56 ID:5Pnyf4qF0.net
製品としてまともだったのて
XPと7だけじゃねーか

218 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:12:43.43 ID:xtXBAg/Q0.net
無料で配ればみんなが使う
互換性の問題で
他のきびきびした安定したOSに行きたくても
周りとファイル交換時に不具合があるから合わせざる得ない

219 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:13:24.07 ID:Bnzj/rEd0.net
XPが最高だったのに

220 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:13:53.89 ID:Yd/gYA1P0.net
win10で良いから、
早くIEをdeprecatedしろよ。

ITの先端企業が、ITの足、引っ張んなよ。

221 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:14:37.86 ID:MIzfpKqq0.net
製造現場では、正常に動けば良いから何でもいいんだよ。

PC9801を使ってる会社も多いらしい。
NECも子会社でsぱおーとさせれば、そこそこ儲かっただろうに・・・。

新製品に移行させる事ばかり考えていたんだろうな。w

222 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:15:29.77 ID:xtXBAg/Q0.net
>>217


7の時はXPで十分あんな変なデザインで思いOSなんて・・・
XPの時も2Kで(これはユーザーが少なかったからあまり話題にはならないが)
そんな感じで10のあとにもしも次が出たら10が神と言われるのだろうか・・・

って思ったがMEとかVISAとか次がむしろ神扱いだったOSを思い出したw

223 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:16:57.56 ID:naW+Mih20.net
MSが法人相手に猛将伝商法やるとは

224 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:17:05.89 ID:62Bstzrg0.net
>>218
多少古くてもSSD載せてメモリ増やせばWin10動くから
一応そういうマシン持っといて
一番長時間稼働してるのはファンレスのLinuxマシンだわ

大量のファイル展開整理する時だけ非力だからWin使ってる

225 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:17:28.18 ID:hJGmGtTK0.net
個人も大丈夫だろ
致命的な脆弱性なら対応するはず
それくらいの良心のカケラは残っているはず
アップルやグーグルと違って

226 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:18:19.64 ID:C/VTqSPN0.net
>>203
伝聞でしか批判できない低能が余所様の環境を否定すんなよ
みっともないやつだな

227 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:19:10.08 ID:xtXBAg/Q0.net
企業向けのパッチを加工して個人用にしてばら撒く中華サイトが出てきそう

228 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:19:29.91 ID:RMVRgzuy0.net
>>222
98→Me→XP→Vista→8→7→10を使ってきた俺からすれば
XP最高・Vista、8ゴミ・7は準XPクラス・10なかなかと思いきやアプデで不安定
やっぱXP(NT)と7の安定度が段違いすぎる。この二つがむしろ安定しすぎてるんだろうな

229 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:21:10.68 ID:EQYbKxvj0.net
7が一番だな
XPサイコーいうてるやつはニカワ

230 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:22:18.65 ID:RzPTn5eW0.net
アプデのたびに無理矢理広告仕込んでくるのやめて頂けません?

231 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:22:55.32 ID:62Bstzrg0.net
>>225
XPの例だと被害があってからパッチ当てる感じだったからなあw

232 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:24:02.67 ID:Zfhn0rje0.net
どうしよう
個人で7proだけどまだ移行してない
PC自体が10に対応してるかわからないから
アップグレード戸惑ってる
古い機種だけど不都合なく動くから
買い換えるのもったいない

233 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:24:40.63 ID:iyOh5Kdn0.net
おいこらもう10に移行しちまったぞ

234 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:24:46.34 ID:S/LePTSO0.net
>>228
よう老害

235 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:25:37.65 ID:IXrBv1t/0.net
>>228
Vistaはx64のSP2なら安定してた
メモリはある程度必要だったけど
32bit廃止しておけば良かったのに

236 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:27:09.57 ID:js/j59YG0.net
>>232
10のインボックスドライバで動かないようなPCならそれを投げ捨てたほうがはやそう

237 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:27:47.52 ID:YA4Y/m8E0.net
ttps://orebibou.com/wp-content/uploads/2014/10/20141005_006.jpg

238 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:28:54.16 ID:ic1ifNTk0.net
>>232
んじゃそのまま使えよ
何が言いたいんだ?

239 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:32:28.85 ID:EQYbKxvj0.net
WIN7はDX12つかえないからゲームやるなら10にするの常識

240 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:32:44.94 ID:N/72nrCj0.net
>>212
その割にはガラケーのosは安定しててウィルスすら入り込め無かったけどな

241 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:38:10.73 ID:xtXBAg/Q0.net
>>237
いやそれ完璧にあってるわ

242 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:42:15.89 ID:tZfy1uMt0.net
Windows 10 にして困った事は無いな。

7 pro 買ってたので、10も無料で pro。

243 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:43:41.62 ID:nSmYPOi80.net
ゲームや業務ソフトで要Winじゃなけりゃ今どきディストリのLinux入れたほうが個人ユースは吉

244 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:43:55.58 ID:EQYbKxvj0.net
ジャンク屋でWIN7のライセンスGETしてWIN10proも無料

245 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:44:56.37 ID:Zfhn0rje0.net
>>238
どうしようかなっていうつぶやきw

246 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:47:27.44 ID:62Bstzrg0.net
>>242
古いシステムでの共有とか周辺機器とか、あとはアプデ後の不具合とかだわな
今時はデータ関連はNASかクラウドに移動しちゃってるから
素直にクリーンインストールしちゃえば不具合も出にくいんだが
そういう事出来ない人も多いんで難しいとこ

メモリ増やしてSSD化さえすれば7でもスリープや起動関連で
不具合出まくってたマシンでも10なら安定して動いてくれるからありがたい

247 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:48:10.70 ID:62Bstzrg0.net
>>243
5ch専ブラねえけどなw

248 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:50:41.41 ID:noVrFwcO0.net
7の延長サポート終わったら8.1にするわ
アップデートの度に問題起こしてる10にする理由が無い

249 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:59:48.29 ID:sPtMYs5j0.net
>>1
糞チョンの違法コピーを何とかせーや!

250 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:01:35.55 ID:BOH9O0pm0.net
>>249
Win10のライセンスなら安いとこ探せば500円とかで買えたりするだろ

251 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:02:46.13 ID:pcUPtu/A0.net
もう10にしてしまったぞバカ!

252 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:06:51.08 ID:ULpZpKQe0.net
10とか小さい
通は2019だよ

253 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:08:27.19 ID:eliJA/Fj0.net
>>96
イルカ元気?

254 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:13:05.89 ID:1/HKwTHb0.net
更新しない企業は単なる面倒がりでしょう。総務に切れ者入ればLinuxに置き換えてしまう。

255 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:13:40.29 ID:mXYfUHLe0.net
>>26
3.1最強よ?

256 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:14:42.77 ID:UwHbVoTt0.net
>>255
フランス空港乙

257 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:18:26.75 ID:/28eS/Nh0.net
小さな会社の「ぱそこん係」やってるけど
それでも30台、どうしたものか。
オフィスPCなんて必要最小限のCPUとメモリしか積んでないから
OSアップデートなんて選択肢は普通ないわけよ。
買い換えるにしても、前の環境のローカル保存物を
ある程度面倒みてやるべきだろうし、
サーバーCALを買うほど儲かってないからActiveDirectoryなんて
仕組みも使ってないし。

258 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:20:00.97 ID:t5LCgn4C0.net
xpわぁ〜?

259 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:21:25.66 ID:/28eS/Nh0.net
>>254 アメリカの刑事ドラマみたいに
全ての業務がブラウザアプリで完結するのであれば
あり得るけど。
うちの会社も含めて、日本人EXCEL大好きだし。
ブラウザ版EXCELは、あれは別物だ。

260 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:21:48.12 ID:IFxA7SEa0.net
12月くらいに個人の無料延長きそーな

261 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:24:09.64 ID:/712Fzmf0.net
キタか!

262 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:24:24.78 ID:IFYRU1iQ0.net
>>240
その割には、じゃなくて
μTRONのカーネル部分くらいしかものにならなかったんだよw
TRONなんて理想だけ書いて仕様も満足に詰められてないアイデアノートでしかなかったからな
先行してた各種のRTOSの方がよっぽど実績積んでたよ

263 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:26:49.32 ID:dyIl4Y+A0.net
客を何だと思ってんだ

264 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:33:28.06 ID:RmaLD3PP0.net
>>59
Aeroをそのまま復活させればいいのになんでしないんだろうか?

265 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:34:20.86 ID:9B1v5eII0.net
>>14
ホントにその通りだわな。
ただ問題なのは,そのうちサーバーがwin 7だと接続できないようになったり,
ネット上でも接続を拒否するサイト(特に金が関係するサイト)が出たりすること。
企業でサポートが存続すれば接続を拒否するサイトも増えないのは助かる。

266 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:35:08.43 ID:IFYRU1iQ0.net
つーかTRON妄想がいまだに蔓延ってるのはあれだろな
アピールの仕方として技術面や進捗については全然触れなかったからな

未来図やモックアップのディスプレイにばかり力入れてて
理想と現実の剥離がすごかった
肝心の実装はほったらかしで仕様すら満足にない状況ってさすがにどうかしてたぞ

267 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:37:11.66 ID:k2gQTBQB0.net
Skylake以前のcpu使い続けるの?

268 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:44:47.98 ID:LCBgPW6d0.net
特に意味無いけど、メモリ16GB 積んでる。

269 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:44:57.20 ID:9B1v5eII0.net
>>217
ごもっともだが,win 2000もよかった。
15年ほど使っていなかったお古を引っ張り出し,
win 2000の英語版を消して(アメリカで使っていた),日本語版をインストールした。

270 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:46:46.20 ID:LCBgPW6d0.net
>>267
デスクトップは Ivy な Core i5 (TDP 35Wのやつ)、Win10 がサポートしなくなるか、
壊れるまで使うつもり。

特に意味無いけど、メモリ16GB 積んでる。

271 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:46:57.01 ID:8g/tQ3dx0.net
サポート終了時に強制的にwin10にアップグレードさせられないか心配

272 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:47:47.77 ID:06VlbgyW0.net
掌返し!!!

MS「チッ、しぶてーな。Win7終わる詐欺やめるか」

273 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:48:50.89 ID:gG21Secl0.net
>>247
wineで普通に動くよ

274 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:52:47.84 ID:NokwMs5Z0.net
20万ファイルのテキストをマルチスレッドでマクロ処理したら普通にRAM 12GB以上使ってるわ

275 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:57:08.74 ID:aF3hacty0.net
>>270
最近は意味もなく16GBX2で32GB積むのが常識よ

276 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:00:51.69 ID:aqzrq2/U0.net
>>257
お前の給与がいくらか知らんけど
今後数年間の管理コストを考えたら導入一択じゃねえの
後は何ユーザーか放置してEssentialsって選択肢も

まあ中小の社長ならサビ残前提で放置だろうな

277 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:01:31.83 ID:5MSEt9aS0.net
TRONは天下取れたんだぞ!
BEOSは凄かったんだぞ!
Windowsはxpで十分!
ジョブズが生きてれば!
Linuxが一番すごい!


みんなパソコンスマホに
時間を使われてるだけの
貧乏人の戯言です

278 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:03:11.78 ID:GpocDvsu0.net
で、サポート切れのXP使っててなにか問題起こった人いるの?

279 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:03:37.80 ID:LpgCYubP0.net
win7SP2まだ?

280 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:04:54.63 ID:mRkGNH3A0.net
>>278
HTML5って対応してんのか?

281 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:06:17.10 ID:IFYRU1iQ0.net
あーBeOSはBeOSでOSのパッチが出るたびに
全てのアプリを更新しないといけないっていう大問題があったなw
正気かとも思ったが当時C++採用しちゃったせいでこの有様

282 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:10:46.26 ID:BOH9O0pm0.net
>>259
アレはブラウザアプリじゃなくてCiscoのグループウェア導入してるでしょ
日本にも赤坂にあって導入してる会社もあるけど
富士通とかNECが面倒みてるとこが多いから普及せんよな

283 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:11:48.32 ID:BOH9O0pm0.net
>>273
俺もWineでjane使ってるけど、Linuxで普通に動くとは言わんと思う
不具合もあるし

284 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:11:56.65 ID:5MSEt9aS0.net
>>280
幻想抱いている老人に
トドメを刺すのはやめなさい

285 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:16:01.76 ID:ZMafszH20.net
>>269
俺も間違いなく安定性と無駄のなさで2kだけど
他のサポート切れ後のWINよりもネットにつなげた時に侵入されまくりやすい実体験があるわ
何も対策してないとな
サポート切れ全部そうだけどあからさまに入れた直後にすぐになんかの踏み台にされたわ

286 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:19:01.83 ID:A8tkn0T00.net
10に無償でアップさせろよ
無償アップ期限ギリギリに久しぶりに立ち上げたPCが更新だらけで2日かけて更新失敗したんだよ
殺到したせいか。あれ?ギリギリでやろうとしたのも悪いが救済してくれよ

287 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:21:48.06 ID:mRkGNH3A0.net
こういう人たちが
iPhoneスレとかMacスレに
遠征して
昔話して叩いてるんだな

288 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:22:15.47 ID:ZMafszH20.net
今でも行けるっしょ

289 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:23:08.66 ID:BOH9O0pm0.net
>>286
更新しようとしたなら公式にアプデ条件に当てはまって出来るだろ

つか別に更新しようとしてなくてもイメージはDL出来るし
Win7のライセンスは通るからアプデ出来るけどもw

290 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:24:08.12 ID:SqKyHZryO.net
XPもサポート延長したよな

ギリギリまで待つか

291 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:24:24.53 ID:5MSEt9aS0.net
>>286
金にこだわるならマックにしろよ
OSタダでウプデしまくりなんだからよ

292 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:24:28.43 ID:YRTJWASb0.net
そんなことよりWindows11はよ

293 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:24:36.50 ID:Pg6fF9fg0.net
>>290
ギリギリまでまっても無料にはならないよw

294 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:26:51.81 ID:A8tkn0T00.net
>>289
更新できなくてもしようとしただけでも出来るのか?
調べてみるわ

295 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:27:19.37 ID:Pg6fF9fg0.net
>>291
MacがOSタダでアップデートできるのは8年間だけ
そのあとはMac本体を買い換えないといけない

macOS Catalinaへアップデートできる機種
https://ischool.co.jp/2019-06-13-mac-that-can-be-updated-to-macos-catalina/

296 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:28:48.93 ID:5MSEt9aS0.net
>>295
8年「だけ」?
お前は8年以上も
同じパソコンやスマホ使ってんのか?

297 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:31:43.81 ID:BOH9O0pm0.net
>>291
ハードごとサポート切れるから古いマシン使えんだろ
手間暇かけられるなら安いのはLinuxが一番
面倒ならヤフオクでWinのライセンス買う方が安い

>>294
はっきり言ってWinの無料更新期間ってのはただの方便だから
Win7のライセンスあればいつでもWin10に出来る

298 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:34:03.10 ID:5MSEt9aS0.net
>>297
古いってどんくらいのだよ

Windowsだって俺は4〜5年で替えるぞ

299 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:34:16.49 ID:9+OfLDZg0.net
既に朝鮮禿げバンクがARM社のライセンスを支配できる体制で
米国は大統領が替われば何度でもオバマる可能性が大

となると、日本独自のCPUやOSを保持する事が
安全保障上の必須課題となるだろうな

CPUはTRONが有望だろうが、OSが超漢字では絶望的

せめてラズベリーくらいの手軽なボードにして
学生向けのコンテストとか、経産省や文科省が行うべきだろな

300 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:35:38.70 ID:qdz6skA50.net
>>138
国全体でカネ払ってXPのままって
どこの国だっけ

301 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:36:30.49 ID:BOH9O0pm0.net
>>296
AMD A8マシンがちょうど8年になるがAdobeCCのフォトショップ快適に動くぞ?

302 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:37:41.83 ID:9TDsmV4g0.net
儲かるからねw

303 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:38:40.50 ID:5MSEt9aS0.net
>>301
あのな…5年も使ってたら
ディスプレイ黒くなってるの気づかないのか…
ccってもうサポート外だぞ…
Cc2017がギリギリだぞいま

304 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:41:47.10 ID:BOH9O0pm0.net
>>303
ディスプレイは4kの一枚とFHDの2枚あるけどどれも元気だぞ?
あとAdobeCCは前まで古いバージョン選べたけどちょっと前から
特許関連で新しいバージョンしか動かん
DDR3だけどメモリ32GBも載せてたらレタッチぐらいでもたつかんよ

305 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:43:27.46 ID:qdz6skA50.net
>>267
E8400のデスクが5台
E7400が1台ある
10も入れてあるが動くかどうか
メモリ6GBばかり
XPは4台あってシングルコアだが
DVD見るのになんの不自由も無い

306 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:43:45.34 ID:isA6VrF+0.net
著作物の創作の時点から著作者の死後50年までである(第51条第2項)。
ただし、著作者が法人である場合は公表後50年(公表されない場合は創作後50年)までである

office97は名前から1997年+50年=2047年

307 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:49:30.38 ID:5MSEt9aS0.net
>>304
そりゃ
それしか使ってないなら
違いわからんでしょ

308 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:50:50.49 ID:ZMafszH20.net
DDR3かよまだまだいけるわw

309 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:58:09.59 ID:+mPwfjxd0.net
>>296
お前がOSタダでウプデしまくりって嘘を言ったから
8年間だけだって言ったまでだが?

それに対してWindowsは期間制限はない

310 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:58:52.34 ID:+mPwfjxd0.net
>>303
> ディスプレイ黒くなってるの気づかないのか…

そんな品質の悪いのはMacだけ
それにディスプレイだけ買い換えればよかろう

311 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 01:59:30.50 ID:H6Ce4KRI0.net
>>248
「7で充分」と人前で大口叩いた手前、10を使えずにいるのかw

8が出た時にも居たわ。「8には問題があるから7で充分」って使いもせずに言う輩が。
普通、自信があるなら真っ先に使って試してみるもんじゃないの?

312 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:02:14.29 ID:9hqb9UyN0.net
>>297
企業が使ってソフトはWin7でしか動くことを確認してないから、WIn10にはできないんだよ。

313 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:02:22.49 ID:ZfwqCUqN0.net
個人の正式なサポートは終わるかもしれないが
これでおこぼれのセキュリティアップデートは続くかもしれないな

314 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:04:30.40 ID:H26ybpfz0.net
>>140
すんごいトラフィック増えるよねぇ

315 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:05:35.88 ID:5E31hQpE0.net
中古だけど1万円で10が入ったパソコンが買えるよ
今年の初めまでXPだったけど流石に対応してないブラウザとか多くなってきて厳しくなったからな

316 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:05:37.65 ID:H26ybpfz0.net
>>304
キャリブレーションはしない人なのね…

317 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:07:17.08 ID:IFxA7SEa0.net
セキュリティアップデートは要らないけど
MSが7サポートするならセーフティスキャナが動くから
それでOK俺は

318 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:09:15.03 ID:t4B43Xrv0.net
法人向けと言うことはWSUSに7用のパターンファイルが落ちてくるのか

319 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:09:18.36 ID:IFxA7SEa0.net
>>315
中古でも1万じゃスペックきつくない

320 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:09:37.53 ID:YTmS+JKl0.net
>>312
その手のソフトは仮想で良いんじゃないかと
ハードウェアがからむと色々厄介だけど

321 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:11:22.34 ID:ZMafszH20.net
10が入った中古パソコンか〜性能が十分ならいいんだけどね
いかにも付加価値をつけようと性能無視でタダで入る10を入れて
それを売りにするような
消費者騙す魂胆が解せない

322 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:12:55.89 ID:9hqb9UyN0.net
>>320
仮想を使うような企業ははじめからWin10を使うよ。
仮想マシンは物理マシンと同じ動作をすることを保証しろなんて言ってくるバカ企業が日本にはいるんだよ。
そういう企業は物理マシンでWin7を使い続けて、MSにWin7のサポートを無償で要求する。

323 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:13:18.85 ID:SqKyHZryO.net
元々VistaなPCっぽいな

324 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:14:36.47 ID:ZMafszH20.net
費用もいらず、ドライバーも割と手間なく勝手に入るし
中古業者に大人気だよな10って

325 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:15:45.55 ID:+VZtxzvp0.net
>>212
TRONを、特にB-TRONをよいしょする奴は絵に描いた餅を崇めるマヌケだわな
日本はインフラとエコシステムを育てえる戦略性がない
組込みリアルタイム制御もリアルタイム対応Linuxに持ってかれて終了

326 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:16:03.54 ID:5E31hQpE0.net
>>319
重いゲームや動画編集などやらないのでなんとも言えないけどユーチューブで動画見たりサイト巡ったりするぶんには問題なさそう
最初は起動が早くてびっくりした

327 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:18:43.38 ID:9hqb9UyN0.net
>>325
だれもTRONなんて使ってないしな。
この2chもTRONで見てますなんて言うやつ一人もいないよな。

328 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:18:55.38 ID:+VZtxzvp0.net
>>243
ありえない
Linuxはそれを使うこと自体が目的でないと無理

329 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:19:18.83 ID:rd5t/j9f0.net
>>15
銀行のATMの最深部は紙テープで動いてるだろ

330 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:19:37.38 ID:+VZtxzvp0.net
>>311
仕様が固定されてて軽い分8.1で済むならその方はマシだよ低能

331 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:19:48.98 ID:Yir+fx4A0.net
もうずっと8.1で別に困ってはないが
10無料の時に乗り換えしたかったけど
PT3を入れ直すのが面倒臭いから止めた
同じ理由でPC組み直すのも出来ない
PT3てドライバ探し回ったりしないとダメだから
あの作業をもうやりたく無い

332 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:20:34.69 ID:+VZtxzvp0.net
>>254
総務の切れ者とやらがいなくなったら崩壊する
各自治体も旗振り消えたらだれもサポートしないフリー環境捨てた

333 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:21:24.47 ID:+VZtxzvp0.net
>>266
実態を知らない日本ageの妄想の一つだわな>TRON信仰

334 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:22:03.33 ID:IFxA7SEa0.net
>>326
じゃメモリ8GB以上は積んでるのかな
俺はエンコでCPUぶん回すからそっちも気になるところ
レスありがと

335 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:22:14.71 ID:MGzYtITs0.net
>>22
昔のゲームやアプリが安定動作するからなあ

336 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:27:13.88 ID:eEJ44z2H0.net
今週やむを得ず10にしたが、
意外と7と変わらない感想


古い複合機のスキャナーは使えなくなったが

337 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:27:23.28 ID:YTmS+JKl0.net
>>322
身内の中小企業で7にするとき電子入札がらみでXPの環境も残したいと言う相談受けて仮想で対応したわ
ちゃんと7で電子入札できるようにしたうえで保険として従来のXPの仮想環境も作っておいた
最近10の話をちくちくされてる…

338 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:30:12.31 ID:5E31hQpE0.net
>>334
メモリは8Gで貼ってあるシール見るとCOREi3て書いてある
スペックとかもうついて行けなくて詳しくないのでこれくらいしかわかんねw
さっき書いたくらいの使い方に限定しちゃえば不満はない程度と思っておいてください

339 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:31:37.54 ID:YTmS+JKl0.net
>>331
10は基本8のドライバも使えたと思う

340 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:36:42.09 ID:H6Ce4KRI0.net
>>330
乗り遅れ組w

341 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:38:16.60 ID:nA4XYCuO0.net
Windows 10にしてからトラブルシューティングに費やす時間が多すぎる

342 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:41:00.25 ID:SBgzAQdH0.net
サポートってセキュリティーパッチをくれるって事?
じゃなければゴミサポートだな。

343 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:42:27.31 ID:ZMafszH20.net
>>327
それはアメリカがwin95を推し進めて潰した結果だよ!

344 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:44:52.08 ID:ZMafszH20.net
>>338
1万で8GBならまあいい買い物かな
ノートだよな

345 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:46:15.89 ID:9hqb9UyN0.net
>>343
TRONが優れているのなら潰れないよ。
MSがWinでTRONを潰せたのは、WinがTRONより優秀だったことでしかない。
優秀ならLinuxみたいにTRONはほそぼそと使われ続けるはずだが、それすらないじゃないか。
だいたいお前さんはその優秀なTRONを使っているのかい?

346 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:48:13.24 ID:ZMafszH20.net
>>345
Linuxはオープンソースで無償
TRONは商用目的だからつぶれた!
今のファーウェーみたいに高性能でもアメリカがスパイウェアだの情報操作から潰しにかかるからな

347 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:51:52.11 ID:9hqb9UyN0.net
>>346
結局、潰れたていう事実が優秀でないてことなんだよ。

348 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:54:56.89 ID:ZMafszH20.net
>>347
他国は金になりそうなことは国を挙げてバックアップする
日本は開発者研究者に金を出さないから自力で頑張るしかない
青色ダイオードの開発者も報酬の少なさに訴訟してなんとか勝ち取ったけど
日本に見切りをつけて今じゃアメリカに引き抜かれた
韓国や中国に液晶やスマホ抜かれたのも、ひと昔に日本の開発者を金で引き抜いたからだよ
それは日本企業が待遇が開発者に対して冷遇すぎるってのもある

そういう意味では企業戦略が弱いと言えるか

349 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:01:13.66 ID:IFYRU1iQ0.net
>>348
いいから実身仮身モデルをTRON以外は一切採用していない理由を説明してみなよ

350 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:02:57.49 ID:ZMafszH20.net
>>349
それだってもしM$がやっていたら
あらゆる手段を使って、ハードウエアにバンドルしたり(等々)広めたよ
技術だけで真っ正直に立ち向かっても勝てない世界だったんだよ

351 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:05:51.87 ID:imaaZUXe0.net
金払えよってか
マイクソソフトしねよ

352 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:06:20.57 ID:ZMafszH20.net
IEにしてもネスケの方が優秀だったのにIEが無料でOSにバンドルしたりして広めに広めて潰した
一太郎のほうが絶対日本語圏内で使えるのに
優語版を無理やり直訳したようなワードどうみても合わずに不便なんだけど
結局広める力があれば多少不便でも周りが使ってるから互換性で合わせるしかなくなる

TRONにそういう戦略ができなかった

353 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:07:13.22 ID:IFYRU1iQ0.net
>>350
まったくわかってないだろw
ゴミだったからだよ

実身仮身モデルってのは実身がファイルそのもの
仮身ってのがハードリンクのようなもの
ただし参照カウンタ方式とってて0になるとファイル消滅する構造持ってるんだよ
そして仮身経由しないとファイル操作できない

誰がこんなポンコツ仕様を採用するっていうのw
アクターモデルとかならまだ意味はあるけどファイルシステムでこれはないわ

354 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:07:37.10 ID:9hqb9UyN0.net
>>350
優秀ならappleでも後にgoogleやamzonが目をつけてもいいんじゃないの?
OSとして優秀ならどこかが採用して使われる。
TRONにはそれがまったくないんだぜ。
あるのは陰謀論だけ。
パソコン雑誌でもTRONを絶賛してた記事なんて見たことない。
TRONはそういうポンコツOSなんだよ。
で、お前はTRONを使ってるの?
優秀ならなんで使わないの?

355 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:07:54.31 ID:imaaZUXe0.net
法人でwin10とか怖くて使えないだろ
情報抜かれるし強制アップデートしたらパソコン壊れるしな

356 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:10:57.17 ID:ZMafszH20.net
>>353
どんな仕様でも広まってしまったら違和感ないんだよ
もし逆の世界だったらWINの操作性ありえねーなにこれってなってたよ

それだけだよ

>>354
アップルはすでに独自路線があった
グーグルやアマは
もう今主流の方式が確立されてしまった世界でようやく目が出てきた

357 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:12:00.93 ID:IFYRU1iQ0.net
>>352
TRONは戦略どころか夢語ってただけだからなw
BTRON CTRON 超分散システムが完成します!
へー

その実態はカーネルすら組み上がってなかったw
そりゃそうだカーネルの基礎はこうであるみたいなアイデアノートがあるだけだから
OSとして使われる以前の問題だよw

358 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:13:41.49 ID:ZMafszH20.net
>>357
そこにマネーがあれば違ってたわ!!!

359 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:15:53.41 ID:Ac7+7pe20.net
ATOKがWin10だと使いづらい。

360 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:16:19.43 ID:9hqb9UyN0.net
>>358
で、お前はTRONを使ってるの?
使ってもいない、世の中に製品としても登場してないものが優秀だなんて頭湧いてないか?

361 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:16:20.03 ID:+mPwfjxd0.net
>>358
金は稼ぐものや

MSはあの超低機能なOSとも呼べない
MS-DOSで金を稼いだんだぜ

金を稼げなかった時点でだめだろ

362 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:18:03.94 ID:ZMafszH20.net
>>360
メリケンが潰してなければ
今頃超便利になってるしそもそも選択肢がほぼそれしかないから俺外でもみんな使ってるわ!
>>361
そこは俺も認めてるぜ!

363 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:20:16.13 ID:IFYRU1iQ0.net
>>356
実身仮身なんてユーザーにとってはひどく使いにくい代物でしかないのがわからない時点で致命的だぞw
Windowsでいえばファイル本体とそれを指し示すショートカットが必ずセットでないと使えないんだよ
ついでファイルを消すためには参照してるショートカット全て見つけ出して消す以外の方法ない
面倒すぎるのがわかるだろw
そしてロジック上の欠陥だけどファイルを消せない場合もある

何歩か進んでOODBシステムにしましただったら採用したところはあっただろうけどね

364 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:20:19.23 ID:9hqb9UyN0.net
>>362
で、お前はTRONを使ってるの?
使ってもないのになぜ優秀といえるの?

365 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:21:22.98 ID:IFYRU1iQ0.net
>>358
国がジャブジャブ投入してただろ
あれでも足りないってか?
俺リーナス大嫌いだけどリーナスだってあんな巨額報酬もらってないと思うぞ

366 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:21:32.05 ID:QxKvPcBY0.net
>>216
なんだよ「、、、」って
言いたいことがないなら出てくんなボケ

367 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:23:37.16 ID:ZMafszH20.net
>>363
それをいったら今のM$のタブレット用アプリも同じだろ
実行プログラムの実態のファイルにアクセスできない
操作は基本アプリ立ち上げてその機能の範囲でしかできない
そんなポンコツでも広まっちゃった企業のアプリだからまかり通るんだよ

>>364
進化してれば使ってたわ!
win大好きでもMSDOSからして便利すぎるこれで十分とはならないだろ

368 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:24:52.68 ID:QxKvPcBY0.net
Macで作ろうWindows

369 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:26:25.57 ID:IFYRU1iQ0.net
>>367
同じじゃねーよまったくわかってないだろw
お前の言ってるのは権限があるかどうかってだけだ

370 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:27:27.87 ID:ZMafszH20.net
おっと誰か来たようだ
こんな早朝にだれだよ!

371 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:28:46.42 ID:9hqb9UyN0.net
>>367
で、お前はTRONを使ってないんだな。
使ってもないのになぜ優秀といえるの?
使って、Winやらappleと比較してはじめて優秀かどうかいえるんだぞ。
お前の場合はどうせどっかのスレで陰謀論のコピペを見てそれをそのまま書いてるだけだろ。wwww
優秀ならTRON使えよ。www

372 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:29:09.77 ID:QDnEwun80.net
7より2008のほうを延長してや(´・ω・`)

373 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:33:28.17 ID:aJ2b0qxe0.net
meだ文句あっか

374 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:37:01.09 ID:BOH9O0pm0.net
>>307
Ryzenマシンも使ってるよ
GPUもそこそこのつんでるからうるせえし電気食いすぎで
必要なときしか使わん

375 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:37:12.68 ID:MGzYtITs0.net
>>336
初期版と比べたら大分使い易くはなった

376 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:42:20.07 ID:+ERTrJjs0.net
こんなんで金取るならwin10の更新で無線lanの接続設定のパスワード消すとかやめてくれよ

377 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:42:33.10 ID:IFYRU1iQ0.net
結局のところTRONプロジェクトの成果物ってのはカーネルだけなんだわ
夢だけはでっかかったけどねw
アプリ走らせる以前の問題だしOSですらなかった
まーあとはTRONの文字コードってのもあったかな世界中の文字を表現できるという触れ込みだったけど
みんな知ってるようにガン無視されたままunicodeが標準になったね

一方TRONが夢語ってる間に
リアルタイムOSのVxWorksやOS-9(Appleのではない)はもう販売してたわけ
特にOS-9なんかは分割スクリーンやModula-2なども走る環境整えてた
TRONと違ってちゃんとしてたよ

378 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:42:43.55 ID:+mPwfjxd0.net
>>367
> 実行プログラムの実態のファイルにアクセスできない
アクセスできて嬉しいことでもあるの?

379 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:46:02.96 ID:b/chz7Yx0.net
10はエクスプローラがひたすら使いづらい
要らない機能ばかり載せてショートカットが遠いわ効かないわ

380 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:47:26.11 ID:QcGPE/Wa0.net
もうお前らコマンドラインで使おうぜ

381 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:49:20.47 ID:FISfRNaE0.net
>>1
高けーよ・・・
それに法人のみかよw

サポートとかもぶっちゃけ微妙だけどでも必要だしな・・・
法人なら信用問題もあるからw
もういらねーっちゃいらねーんだけど

382 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:53:24.62 ID:b/chz7Yx0.net
>>380
職場がWSLを認めてくれなくて辛い

383 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:54:55.08 ID:BOH9O0pm0.net
仕事で必要なソフトが動かんとかなら、対応しないソフトハウスが悪いし
どのみち使うのやめた方が良いと思うわ
Win10が使いにくいって言っても、結局使うのはOSじゃなく
アプリケーションなんだからそんなに変わらんだろ

今使ってるPCぶっ壊れたらハードが10にしか対応してないから
環境作っとかないと死ねるぞ?

384 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:55:09.45 ID:rNHG3opK0.net
MSはすごいな
普通の企業ならあっさりサポート切り捨ててる

385 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:56:11.53 ID:9hqb9UyN0.net
世田谷だったか、サポート切れの製品使い続けてセキュティ事故起こしてメーカーに無償サポート要求した事件があったよな。
これが日本の実態だからMSも日本にあわせたのだろう。

386 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 03:56:15.75 ID:PfYIBBGa0.net
漢は黙ってUbuntu

387 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 04:00:57.93 ID:rzChazog0.net
俺のメインマシンは240GBのSSDをWindows7(プレインストール)とWindows10で分け合ってた
常に空き容量気にしてたがWindows7をほとんど起動しなくなって半年ぐらいたつのでWindows7をパーティションごと削除して
Windows10拡張したらすっきりした

388 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 04:02:34.32 ID:BOH9O0pm0.net
>>385
日本でネットに繋がってるXPマシンなんてもう殆ど見ないけど
世界だと去年の時点でOSX10.12より稼働してるやで?

389 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 04:15:47.90 ID:vm7dJH+Q0.net
今も7の奴なんてどうせサポートキレても使い続けるんじゃないの?

390 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 04:49:28.89 ID:c24nyQBA0.net
法人って、どんだけ新システムの予算も建てられないんだよ
つまりシステム屋がOSに追いつかないからMSもしょうがなく化石を有償で続けるしかなくなったんだろ

391 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 04:51:21.54 ID:c24nyQBA0.net
>>290
なぜ待つ、待ってもなんもならん
そんなもん窓から投げ捨てろ

392 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 04:58:33.29 ID:eJdchuws0.net
アホみたいに作られた時代は過ぎた
PCIバスを持つPCは少ないし7とは仕組みが違うOSだからドライバーもない、そもそも会社がない

393 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 05:26:35.21 ID:qACHiYKB0.net
7→10の低価格アップグレード版はないのか?

394 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 05:27:01.30 ID:CQJEVkIu0.net
サブスクで稼ぐは正解でしょう。

395 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 05:35:27.31 ID:tl+LYnmU0.net
>>255
CP/M

396 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 06:46:12.42 ID:KkVJjvCT0.net
よかったよかった
強制アプデの10に移らんですむ

397 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 06:47:51.17 ID:Ss/zCD380.net
>>1
ヤクザか、ぼちぼちlinuxだな

398 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 06:49:09.44 ID:G6zybotZ0.net
ははw 今までLinuxに移行できなかった奴が
今更移行できるわけ無いやろw

399 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 07:33:46.91 ID:L7ZZA/gO0.net
欠陥品を売りつけてこれ

400 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 07:39:11.92 ID:4Kcoz2A10.net
linuxは用途決まってないと難しい

401 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 07:39:37.29 ID:5vcuBZ5v0.net
必要なのはOSじゃなくてアプリだからな。
そのアプリがOSに依存してるからしょうがなく使ってるだけ。

OSはイノベーションの必要性なんか殆ど無い。

402 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 07:39:53.71 ID:xg+w8D0u0.net
不完全なモノ売っておいて金払えばやってやるよとは何事だ

と言うのは的外れなのかな

403 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:00:10.71 ID:iH9zM67U0.net
>>402
その理屈だと、LinuxやmacOSまで被害を被るからねw
WindowsのライバルとなるようなOSは
不完全な状態でリリースしては駄目だったねw

404 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:15:15.38 ID:H2JDSnVt0.net
>>395
ストップキー押さないとディスクも抜けないような糞OSは要りません

405 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:17:07.28 ID:MMcZqa3w0.net
ストップキーってなに?Pauseキーのこと?

406 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:18:04.98 ID:eJQIHdsS0.net
新しい事が覚えられない連中が必死に批判

407 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:21:38.81 ID:eJQIHdsS0.net
>>401
>>402
馬鹿はパソコンを使うな
海原先生も言っている

408 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:31:26.67 ID:nk7T0SpP0.net
OSが無くなる日は来るのかな?

409 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 08:32:40.25 ID:MMcZqa3w0.net
こないだろうねw

410 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 11:03:21.99 ID:aowjEAcO0.net
自宅警備の人でもOKになりそうだな

411 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 11:10:25.25 ID:UwHbVoTt0.net
>>407
陶芸家のクセしてなw

412 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 11:37:51.64 ID:Ab2+MuSW0.net
7Proを個人で使ってる俺
 
サポート?要らん要らん、俺のエロゲのセーブデータでも盗むのか?
やってみろ!

413 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 11:50:13.09 ID:AZ5YKgyg0.net
Win10、色々と使いにくいからな

414 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 12:09:25.13 ID:tOeuDpFb0.net
まあ使い続けるのは自由だが
WannaCryとかセキュリティアップデート未適用のWindows7を狙い撃ちにして世界中のPCが回復不能になった例もあるからな

415 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:07:28.00 ID:bUgiWnIw0.net
XPは危険だから早く7にアップグレードを、とかさんざん煽っておいて
WannaCryで被害を受けたのはほとんどWindows 7という

416 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:13:33.96 ID:s51vxTCJ0.net
>>363
よくわからんけど、linux なんかだとファイルの実体はinodeで示され、ディレクトリエントリでinodeを指し示してるけどそれと何が違うの?
言ってみればファイル実体とハードリンクが必ず対になってるわけ。
inodeは参照カウンタを持ってて0になったら実体が削除されるし、逆に実体を消すならそのinodeを指すディレクトリエントリを全部見つけて削除しないといけないし。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 14:25:31.33 ID:GRSQ01zHO.net
もう7じゃインストール出来ないソフトが結構出てきてるのにいまだに7のままとか信じられん

418 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:24:39.70 ID:yiGmb6gN0.net
>>416
inodeはファイルの実体と対だから全然構造が違う
あくまでもディレクトリエントリが指し示す方向がinodeというだけのシンプルな構造

実身仮身の場合はinodeが実身に相当しキャビネット(システムプールのようなもの)に配置される
そしてディレクトリという考え方がない ‘..’ で参照することが構造上できない
unixでいえば一つのディレクトリにすべてのファイルが配置されているようなもの(実際はユーザー単位)
この時点でもうね

ここからは実身をR、仮身をTと書く
Rに対するリンクがT、最低一つファイル生成時に作られるが任意の数だけ生成できる
Tは一つずつ個別の管理情報がついてる
Tが全て消えて参照カウンタが0になればRは削除される
ファイルシステムの面から見るとたったこれだけ、なのだが厄介なのはここから

TはRに埋め込むことができ、そもそもの目的がこれ
基本構想ではどんな種類のRにもTが埋め込めるはずだったが無理がありすぎてこれは限定されてる
例えばあるドキュメントR1に静止画T2,T3,T4を埋め込んだ、などの使い方がある
これが任意方向のリンク構造を作ってしまう原因になっている

例えばT3には対になるR3があるが、このR3を消したければ
ドキュメントR1を削除するか、R1を編集してT3の埋め込みを削除しないといけない
他のドキュメントにもT3が埋め込まれていたならそれもユーザーが探さなければいけない
すなわちドキュメント操作をしなければファイル操作ができない作りなのだw
そしてR1のT1 , T1-2 , T1-3… がどこかのRに埋め込まれていたら・・

根本的に解決できないのでシステムツールにもサポート機能がある
指定したRのTがどのRに入っているのか探し出すというものw

419 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 15:42:21.33 ID:yiGmb6gN0.net
簡単にいえば

inodeに関して一般ユーザーは特に意識することなくファイル操作ができるけれども
TRONの場合は常に実身と仮身を両方ユーザーが意識してなければ操作ができない
というのが大きな違いかな

ただなあ、構想の時点ではファイルシステムをユーザーが意識しないで済むものを作るみたいなのがあったはずだけど
実際には手間増えてんじゃねーかっていう・・

420 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:29:31.37 ID:r69VUf5E0.net
毎年新しいことを覚えて必死にMSについて行かなきゃならない土挫って大変だな

その努力を他の方向に向ければ生産性は上がると思うがw

421 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:40:02.80 ID:fh/1LNtT0.net
>>418
ややこしそうだということはよく分かった。
ありがとう。

422 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:40:43.55 ID:BOH9O0pm0.net
>>420
具体的に7から10にアプデする時になに覚えないとあかんの?

423 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:08:26.31 ID:CGdhAZe10.net
>>422
クリーンインストール!!!

424 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:24:13.12 ID:dhEqnJi10.net
上書きインスコで、全設定が引き継がれるようにした
Windows11をはよ。
設定移行するのに旧OSの環境を取っておかないと
いけないから、マシンを組み替えるときにか
OS移行できんわ(´・ω・`)
つーか互換性すら保てないクソOSは廃番にしてしまえ。

425 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:27:04.59 ID:NzzNJciw0.net
Windows Updateの嫌がらせはクラウドOSへの移行のための戦略だろうね
クラウド側で勝手にアップデートされるようになって
ストレスなく使えるようになるからね
すべての情報を盗まれることになるけど

426 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:41:01.69 ID:U7oMKjq20.net
>>423
それだけ?くだらないね

427 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:41:54.12 ID:U7oMKjq20.net
>>424
全設定引き継がれるぞw

428 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:42:23.66 ID:U7oMKjq20.net
>>425
macOSはすでにすべての情報を盗まれるんですけど?

429 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:01:48.69 ID:H2JDSnVt0.net
>>419
簡単に言うとまとめサイトを作ったら、まとめられたサイトはまとめサイトの許可なく削除が出来なくなるって事をOSレベルで勝手にやるってこと

430 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:07:53.64 ID:U7oMKjq20.net
>>429
それ、いつやったんですか?

431 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:10:20.63 ID:H2JDSnVt0.net
>>430
そんなもん実現できないから、TRONはこの世から消えたんだよ

432 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 19:10:42.50 ID:Q0B+OFWY0.net
うちのPCのサウンドチップwin10じゃ動かんのよ
蟹チップだとどーしてもしょぼいし
サウンドカード買うかPC組み立て直すか迷う

433 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 19:19:27.70 ID:8UjmLpbI0.net
愛用してるediterが10では動かないのよね
Win98からつこてるから…
でも新しいのは覚えられない…

434 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 19:40:57.44 ID:+VZtxzvp0.net
>>340
俺自身は全て10移行済みだよ無能な低能

435 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 19:42:18.89 ID:+VZtxzvp0.net
>>343
お前当時知ってんの? BTRON使ったことあんの? 俺はある
それでTRONはダメだったといってる

436 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:23:49.46 ID:TfxghNmB0.net
7に比べて10がバラ色で超安定しているなら
お金がかかっても喜んで移行するよ。
アップデートで起動不能になったりファイルが削除されたり
そんな環境で仕事はできないってだけの話です

437 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:43:59.39 ID:H2JDSnVt0.net
>>436
で。実際には移行していないのになんでそんな問題が起きるって分かるの?

438 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:53:38.22 ID:r69VUf5E0.net
相性が〜相性が〜w

439 :435:2019/10/03(木) 20:59:31.38 ID:TfxghNmB0.net
>>437
ニュースや書き込みや見てきたことで充分分かるんじゃないでしょうか?
札幌本社の会社で沖縄営業所で
アップデート後起動不能になったら直しに行ってくれますか?
Windows7は私の前で8年近く深い問題は起きてないです。

440 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:02:20.71 ID:BOH9O0pm0.net
>>439
仕事で使うならどんな環境だろうがバックアップは必須だし
普通の企業ならアプデは安定するまで待ちますし
Windowsは問題が起きたなら戻せるんでみんな使ってるんですよ?

441 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:02:30.97 ID:c94aroUs0.net
>>439
でもパソコンは壊れるんですよ?
たまたま壊れなかっただけ。

442 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:05:30.23 ID:FG/QIF/h0.net
>>74 ボリュームライセンス版をオクで探せ

443 :438:2019/10/03(木) 21:16:28.28 ID:TfxghNmB0.net
>>440
Windows10がWindows7なみに安定したら呼んで下さい。

>>441
ハードウェアは故障しますね。

444 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:21:35.10 ID:BOH9O0pm0.net
>>443
アプリやハードが7に対応しなくなるんでそれはお好きにw

445 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:53:15.45 ID:+lpN34kS0.net
会社から支給されているパソコンがWin10マシンになった(エンタープライズ版) そんなに
違和感はないが、ワイヤレスネットワークが頻繁に切れるのがうざい
ログイン画面のくるくる回る奴がいまいちというか、見ているとなんかイラッとする 起動する
たびにlこれを見るのは嫌なんでなんとかしたいんだけど、非表示にしたり別のに変えたり
ってできないのかなぁ

446 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:15:29.43 ID:aqzrq2/U0.net
>>439
まともな会社ならLTSCを導入するんじゃねえの?
2008からの乗り換えで2019と1809を導入するとこ多そうだし

>札幌本社の会社で沖縄営業所で
>アップデート後起動不能になったら直しに行ってくれますか?
>Windows7は私の前で8年近く深い問題は起きてないです。

WUでの不具合なら7のが致命的な奴が多い気がするけど・・・
というかWSUSを使って配信前に確認する環境なら7だろうが10だろうが変わらんし
その上で起動不能になるのであれば社内の情シスがクソなだけなのでは

MSはアップデート前に手前らの環境で問題ないか確認しろって言ってるしな

447 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:22:49.23 ID:c94aroUs0.net
>>443
壊れたときに治すのはあなたですよ

448 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:27:29.74 ID:aqzrq2/U0.net
>>443
安定しているかどうかで言えば10は7より安定していると思うけど・・・
バージョンアップをやめろよって話なら企業ユーザー向けにはちゃんとLTSCが出てる

あと安定性の意味が機能更新がない→仕様変更への対応コストが
安定を指すとしても初期と現状の7/2008R2は大分仕様が違うのよね

449 :442:2019/10/03(木) 23:41:43.26 ID:PKf42Bfn0.net
この先ずっと7を使うことに固執するというわけじゃなくて
またオンプレミスで同じように10を入れて使うんですか?ってところが
また同じことを繰り返すのかとゲンナリするんです。
7のサポート切れはもっと前からわかっていたことで、
私としては引き延ばしてきたここまででずいぶん世の中進歩しました。
(10も幾多のアップデートと人柱でずいぶん安定したものと思います)
AWS WorkSpaces、Azure Desktopなどのマネージドサービスが増え、
5Gの予兆…特にあと1年か2年の間7を持たせれば5Gが延び、
LANもなくなってシンクライアント全盛になり、
オンプレミスの10を使わずにすむと考えています。

450 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:47:31.25 ID:aqzrq2/U0.net
>>449
オンプレミス環境が嫌じゃVDIやRDSにして欲しいでござるってって言いたいわけ?
最新は知らんけどフルHDの環境だと1セッション当たりで数Mbpsは確保せんといかんだろうし
よほど金があるとこじゃなければ全面移行なんて無理じゃねえの

当面はセキュアな環境を使いたい場合のみVDIなりRDSを使って
日常業務はオンプレミス環境でって流れだろう

シンクライアント端末が特段安い訳でもねえし

451 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:51:19.07 ID:c94aroUs0.net
シンクライアント+Windows 10が最強って話をしてるんだろうねw

452 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:53:14.60 ID:aqzrq2/U0.net
あ、オンプレミス環境の対はクラウドか
まあオンプレミスのVDI/RDSとクラウド上のVDI/RDSじゃ前者のが
パフォーマンス的に優位だろうしいいよね

453 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:54:16.01 ID:c94aroUs0.net
将来はシンクライアント+MS Office オンラインとなるだろう。
OSもクラウド型Windowsになるかもな

454 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:54:58.50 ID:c94aroUs0.net
Windows as a Serviceが狙ってるのもそれだしね。

455 :442:2019/10/03(木) 23:57:57.91 ID:PKf42Bfn0.net
AWS WorkSpaces か Azure Desktop -- 5G -- シンクライアント
が理想です!
もちろんインターネットアクセスもマネージドUTM経由で網抜けで。
これでハード故障対応なし、(シンクライアントは予備機対応)
クライアント実態もマネージドでメンテなしでお願いします。

456 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:59:50.43 ID:c94aroUs0.net
結局Windowsが最後に勝つのか

457 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:59:55.93 ID:jpuUUYZU0.net
こんな対応に出てくるとは

現実的な話

企業でも移行対応できてない所多いんだろうな・・・

458 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:01:21.00 ID:4FPk5fZW0.net
>>457
企業って言ったって、パソコンのこと何もわかってない会社とかもあるしな。7payとか
サポートが終了することも理解してない。
バックアップも取って無くてパソコンが壊れて大混乱w

459 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:01:47.94 ID:hx7CKd5w0.net
>>455
出来りゃいいね、
でもそんだけ金があるとこなら自前でオンプレミス環境を作るんじゃねえかな
金あるところはセキュアな事が第一義だから

あと7と10の比較の話はどうしたの?
初期の7と現行の7でどんだけ魔改造されたとかは触れないの?

460 :442:2019/10/04(金) 00:04:07.39 ID:a8i3VoIN0.net
勝手な想像ですが Googleスプレッドシートがもう数段Excelに近づけば
Windowsなしで済むパターンがかなり多くなるのではと思います。
基幹システムもWebブラウザ経由が増えていますし、
x86アプリでないと困るというのは・・・CADぐらいですかね。
私は1年か2年粘ってオールSaaSに行きたいです。

461 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:05:53.19 ID:YHrFEsC70.net
マイクロソフトからは二度と買わない

462 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:06:26.02 ID:4FPk5fZW0.net
>>461
Windows 10は無料アップデートです。
買わなくていいですよw

463 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:07:32.56 ID:hx7CKd5w0.net
>>457
元々Windows Server 2008/2008 R2の延長サポートは出ていた事、
MSと関係ないとこが有償サポートをやりますというとこが出てきたから
片手間に小遣い稼ぎをするか程度で言っただけじゃねえの


>>460
いや、ローカルとかVDIとかRDSとかクラウドとかではなく
7と10の比較に関しての見解を伺いたいのだけど

個人的に覚えている限りWUが起因での障害は7のが多いイメージだけど
そこらへんはどう考えているの?

464 :442:2019/10/04(金) 00:09:06.41 ID:a8i3VoIN0.net
>>459
弊社はお金はないですが遠隔地の出先のメンテに課題がありまして、
そこらへんだけでもDaaS+シンクラ化できれば効果あります。

7の初期ですか?7SP1から使っていますがこれまで全く問題はないですね。
(ハード故障を除く)
10でも安定しているならいいんですよ。
WSUSでアップデートして朝立ち上がらないとか記事や書き込みでよく拝見しますが
気のせいなのでしょうか?
10でもマネージドDaaSならそういったことは皆無だろうと考えています。

465 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:09:12.69 ID:4FPk5fZW0.net
>>460
あー、むり。
みんなオフラインとオンラインの違いがよくわかってないんだよ

自分の作成したファイルであれば、オフラインでも
そのまま使えないと駄目だろう

Googleの方針的にそれができないので無理

466 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:09:29.20 ID:N7Cglaj70.net
chromeブラウザは使えなくなるだろうな

467 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:09:32.67 ID:hx7CKd5w0.net
>>461
どうぞどうぞ

自前でLinuxなりなんなりでやるならその導入コストは必要だね
ついでにメインストーリーサポートの期間内なら修正してくれるとこが見つかればいいね

468 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:10:01.65 ID:wQHljKQM0.net
windows11はいつ出るんだ?

469 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:12:23.13 ID:4FPk5fZW0.net
>>464
> WSUSでアップデートして朝立ち上がらないとか記事や書き込みでよく拝見しますが
> 気のせいなのでしょうか?

はい、気のせいです。
Windows 7はもうみんな使ってないから情報が減ってるだけで
Windows 10で朝立ち上がらないなんてめったに無いし、
Windows 7と同等レベルです。

クラウドに接続できないほうがよっぽど大きな問題になるでしょう。
相手のサーバー、ネットワーク、そこに問題が起きたら
全業務停止ですからね。業務が1台で完結していれば動きますが。

470 :名無しさん@1周年 :2019/10/04(金) 00:12:31.74 ID:U2yBEdNa0.net
共有フォルダ、古いDirectX、古いドライバー使おうとするとトラブル気がする

471 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:13:20.28 ID:hx7CKd5w0.net
>>464
>弊社はお金はないですが遠隔地の出先のメンテに課題がありまして、
>そこらへんだけでもDaaS+シンクラ化できれば効果あります。

むしろそういうとこ向けのサービスだわな

>WSUSでアップデートして朝立ち上がらないとか記事や書き込みでよく拝見しますが
>気のせいなのでしょうか?

10でOSが起動しないような致命的なアップデートは聞かんな
複合要因が絡んだケースでもそんなにないんじゃねえかな

あと立ち上がらないどうこう言ってんのはアップグレード関連の話じゃねえの

472 :442:2019/10/04(金) 00:14:33.57 ID:a8i3VoIN0.net
>>465
常時オンラインでよいと思います!
5G時代は認証もファイルサーバもファイヤウォールもすべて網側で使うようになると
思います。
実際GSuiteのチームドライブとスプレッドシートが熟成されれば
認証も含めてすべてSaaSで済むと思いますね。

473 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:14:44.04 ID:4FPk5fZW0.net
>>468
既に出ている。

Windows 11 ・・・ 1511 November Update
Windows 12 ・・・ 1607 Anniversary Update
Windows 13 ・・・ 1703 Creators Update
Windows 14 ・・・ 1703 Fall Creators Update
Windows 15 ・・・ 1803 April 2018 Update
Windows 16 ・・・ 1809 October 2018 Update
Windows 17 ・・・ 1903 May 2019 Update

474 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:15:37.67 ID:4FPk5fZW0.net
>>472
常時オンラインだと、Googleがトラブった時困るよ。
ネットワークが故障することもあるし

475 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:15:54.11 ID:v9PNlrzp0.net
>>467
MSを嫌う人が多いが、MSと同等の事がもっとスムーズに出来るのなら
他の企業が立ち上げて競合してるからな
Googleのサービスもそうだが、そういった根本をわからずに
文句ばかり言ってる馬鹿が本当に多い

Linuxちょっといじってみればなんで企業が金出して導入してるかなんて
すぐにわかることなのに

476 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:18:12.81 ID:4FPk5fZW0.net
Googleスプレッドシートよりも
MS Office Onlineを使うだろうね。

477 :442:2019/10/04(金) 00:21:08.79 ID:a8i3VoIN0.net
弊社GSuiteのお世話になって5年以上経ちますが
Google社のトラブルはほとんどないですね。
全体というよりは影響があらわれるアカウントとあらわれないアカウントがある感じで
最長でも2時間Gmailがだめになった程度です。
ネットワークの障害は5Gになれば異なるキャリアのSIMを用意する程度で対策可能かと。
ルータやハブ、LAN配線など物理的な装置もなくせるでしょう。

478 :442:2019/10/04(金) 00:23:27.28 ID:a8i3VoIN0.net
>>476
Office Online もアリでしょうね。
ExcelやWordはいいのかな(使ったことないのでわかりません)
ただAccessなんかはどうなんでしょうかね。
弊社ではAccess2013/2010がかなりバグっぽいので2007にダウングレードしています。

479 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:23:35.46 ID:9rN2/4wp0.net
Windows10がクソって、自ら認めた様なもんだな

せっかくアプリ側が対応させてるのにアップデートで台無しだからね。

アップデートの度に不具合出しまくりのOSなんて要らないだろ

480 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:24:27.35 ID:6Vl2sXPPO.net
なに?個人で使ってるWindows7Proも対象?

481 :442:2019/10/04(金) 00:24:55.04 ID:a8i3VoIN0.net
Officeアプリも調子悪ければダウングレードができるっていうのが
ボリュームライセンス版のいいところでして・・・
これはこれで捨てがたいです。

482 :名無しさん@1周年 :2019/10/04(金) 00:27:10.97 ID:U2yBEdNa0.net
>>478
2007はサポート切れてるけど大丈夫か?

483 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:27:39.28 ID:wvDOmnqq0.net
リプレイスはじめたとたんにこれかい

484 :442:2019/10/04(金) 00:29:49.60 ID:a8i3VoIN0.net
>>478
切れているんですが
サポートが切れていないが不安定なアプリ
サポートが切れているが安定なアプリ
どちらにしますかw

485 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:30:53.56 ID:BS6Qr4wS0.net
さすがMSだな商売が汚いwwwww倍々サポートwwww

486 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:31:27.49 ID:4FPk5fZW0.net
>>479
> アップデートの度に不具合出しまくりのOSなんて要らないだろ

Appleさまがうるせーって怒り出すからやめとけw

毎度毎度iOSアップデートするたびにアプリが動かなくなる(大苦笑)

487 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:31:30.73 ID:ApjE0Ljw0.net
あれ?2020年1月までじゃなかった?
Windows7をクリーンインストールしたあとWindows10の宣伝してくるけど、うざい

488 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:32:19.20 ID:mYD3THax0.net
まだWindows使ってる貧乏人
どうせ携帯はウンコロイドだろ

489 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:32:32.74 ID:4FPk5fZW0.net
>>484
サポートが切れなくて安定しているWindows 10 と
MS Officeを使いますね。

490 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:33:03.55 ID:4FPk5fZW0.net
>>487
Windows 10にすればそんなことはないよw

491 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:33:41.27 ID:hx7CKd5w0.net
>>485
MSは何年も前から早めに移行計画を立てろよと言ってたのに
今さら足元見るんじゃねえは流石に通じないような・・・

492 :442:2019/10/04(金) 00:33:55.82 ID:a8i3VoIN0.net
>>478
Access2010でクエリをExcelファイルにエクスポートし、
Excel2010でそのファイルを開くと
「壊れています。修復しますか?」
サポート切れてないんですが、切れるまでに直りますかねw

493 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:35:54.65 ID:hx7CKd5w0.net
>>492
延長サポートの商品だからバグだとしても修正はでないだろうね
対処策くらいは教えてくれるだろうけど

494 :442:2019/10/04(金) 00:36:13.67 ID:a8i3VoIN0.net
>>484
サポートが切れていなくて安定しているWindows7と
サポートが切れていなくて安定しているExcel2010と
サポートは切れているが安定しているAccess2007を使っています・・・

495 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:36:18.85 ID:vNhkPoMX0.net
>>475
AWSもたまに止まったりするしねえ

496 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:40:32.30 ID:to5GgrZl0.net
まぁ開発以外はlinuxだからいいけどさ
フォトショップとunityがまともに動くようになったら全部リナックスでもいいんだけど
まだちょっと無理だね

497 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:41:30.82 ID:to5GgrZl0.net
>>480
個人でこんな契約する奴なんて居るの?

498 :442:2019/10/04(金) 00:41:35.03 ID:a8i3VoIN0.net
>>495
いかなる状況でも無停止は難しいですよ
停止許されぬサービスはそれ自体利益の源だからお金かけているでしょうけど…
そこまででもないものはどこかで妥協する必要はあります。

499 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:42:32.22 ID:8mi5ecqz0.net
>>439
何年前の記事を見てるんや?w

8から10に乗り換えて早や4年、何の問題も無い。

500 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:47:30.59 ID:4FPk5fZW0.net
>>498
だからWindowsも無停止は難しいのを受け入れるべきで、
リスク分散として、一気に全てが無停止になるより
数台が無停止になる方がマシでしょうって話なんだが

クラウドだと障害が発生すると全てが無停止になってしまう
クラウドが業務の単一障害点になってしまってるんだわ

501 :442:2019/10/04(金) 00:58:21.09 ID:a8i3VoIN0.net
>>500
DaaSも分散しましょうw

502 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:59:34.53 ID:4FPk5fZW0.net
>>501
データにアクセスできないんだから無意味

503 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:06:36.04 ID:3XVpE3EK0.net
相変わらず違法DL大好きMS擁護おじさんが暴れてる
https://i.imgur.com/KGxcih0.jpg

504 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:07:29.42 ID:4FPk5fZW0.net
最終的に、なんたらas a Serviceは消えていって、
最後に残るのは、Storage as a Serviceだけだと思うわ

アプリはみんなローカルで動いていて、サーバーにはデータのみを格納
データはローカルで暗号化されサーバー側からは一切見れないからセキュリティも安心

Storage as a Serviceは共通仕様でつなげることが出来、
データを相互に(暗号化されたまま)分散できる。
そして会社に設置したHDDなどとも透過的に使うことが出来る。

つまりはどこにあっても構わない。近く(高速)なデータを参照し、
問題が起きたときに備えて分散バックアップされる

OSは起動ディスクがStorage as a Service(もしくは社内のHDD)に格納され
自動的にアップデートされるが、古いバージョンを選ぶことも可能アプリも入っている。
オフライン環境のためにUSBメモリから起動もできるとかね。

なんたらas a Serviceはようするに業者側が金を集めるための仕組みで
利用者側は必要とは思ってないんだわ(Storage as a Service除く)

505 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:09:22.05 ID:4FPk5fZW0.net
Windows as a Serviceも将来的に起動ディスクを指定できるようになるかもね
好きなバージョンを選んで起動することが出来る。

506 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:10:57.98 ID:4FPk5fZW0.net
クラウドの問題点は古いバージョンを使えないという所
新しいバージョンが出たら、使い方が変わる。
そして強制。

507 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:14:35.23 ID:w2UEl8gW0.net
Windows 10Xの鼓動が聞こえる。。。

508 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:17:55.43 ID:w2UEl8gW0.net
>>504
Storage as a Serviceに本格的に乗り出してくれるかどうかだな、問題は。。。

クラウドベースで、類似的なことはできそうだけど。一時しのぎ的にw

509 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:18:24.46 ID:4FPk5fZW0.net
>>507
それARM版Windows 10みたいなもんやで

510 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:35:28.48 ID:wYjc6ZTP0.net
>>88
歯医者ではxp
バスの料金表はnt
atmは2000を使っていた

511 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 01:40:49.32 ID:6Vl2sXPPO.net
>>497
個人用も対象?

512 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 04:32:07.61 ID:0DX5CJy60.net
>>462
どうやって元取るんだろ?

513 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 05:00:14.35 ID:5d593P7r0.net
>>512
個人情報とか機密資料とかを

514 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 06:27:50.44 ID:C8gsuPIH0.net
事務用PCなんてそこまで性能も必要無いし壊れるまで使うのが普通
別に7を支持してるわけじゃなくて寿命まで使うってだけ

515 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 06:54:21.94 ID:vNhkPoMX0.net
>>512
クラウド事業が好調だからそっちで儲けたいんじゃないかな
Win10はそういったサービスを利用できる端末的な位置付けだから古いOSのままじゃ困るってのはあるかもしれない
ストアの件もあるけど

一律でアップデートさせるのはわからんでもないね
今までも古いOSにしがみついてアプリはずっと動くようにしろだの古いままで不具合解消しろだの
そんなユーザーに散々苦い思いしてただろうし
MS的には全員最新のWin10を使ってるのが理想なのだと思うよ

516 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:10:11.55 ID:CLOGETSC0.net
>>14
俺のお気に入りの7ちゃんもWinUpdateで破壊されたわ
今は知らんが1、2年前は7用のwuは毎月不具合があって、wuが最大のウィルスと言われてた
俺は泣き寝入りしてしまったが、訴訟とか起こした人いるんだろうか?
MS内で7向けパッチ作成に遅れが出てて月例更新日に間に合わないことも何度かあったし
遅れて配信されたパッチはほぼ100パーの確率で不具合あったしで
およそ世界的大企業とは思えないお粗末っぷりだったよ、MSは
パッチの不具合自体はたまにニュースになってたけど、
MSという会社のこういうお粗末っぷりがニュースにならなかったのはなぜなんだろう
今でも頭にきてる

517 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:39:36.65 ID:CLOGETSC0.net
>>499
>8から10に乗り換えて早や4年、何の問題も無い。

それは貴方が問題に気づいてないだけでしょw
10の不具合なんて、大型アプデ時をはじめ、しょっちゅう見つかってるよ↓
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/tag/Windows10

大型アプデ直後にプライバシーの設定がデフォルトに戻るのも十分問題だわ
鈍いユーザー欺いて情報吸い上げてやろうっていう姿勢、悪質極まりない

518 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:43:33.16 ID:njPW/a0M0.net
ローカルでしか使わないから
必要ないわ

519 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:48:14.01 ID:WbWrV0Qb0.net
まだ金を取るのか!すざけるな!無償で対応しろ!

520 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:52:47.35 ID:UKGMehIE0.net
嫁さんの仕事用とオレの副業用に7proが二台動いてるけど
CCに足切りされたら、組むのやめて二台買うよ。
もう自作って時代じゃないようだ。

521 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:01:39.47 ID:b6M0he1m0.net
7用のパッチをもうちょっと何とかして欲しいんだが・・・・

522 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:20:14.10 ID:1O+MvMRz0.net
>>512
> どうやって元取るんだろ?

Windows 10が無料なのはアップデートだけで購入は有料。
普通の人はパソコンにバンドルされてるから無料にように感じるが
実際はパソコンメーカーが買ってる(購入者=パソコンメーカー)

つまりパソコンメーカーが、パソコンを作るたび(永遠に作られ続けるだろう)
少なくともそのパソコンの販売台数分のWindowsが売れているということ

523 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 02:58:56.40 ID:0Yw3ihnX0.net
>>520
普通に自作も続いてると思うけどな
デスクトップならだけど
ハイスペPCならBTOも変わらず隆盛してるよ

524 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:07:06.82 ID:kiELORmT0.net
ボロい商売だな

525 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:22:50.19 ID:uM/RnWlLO.net
Windows以前のパソコンからすでにマイクロソフトが各メーカーに入ってたしな

526 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:53:32.98 ID:SdCGm9m10.net
要はwindows10は売れてない商売にならないと

527 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 11:58:38.41 ID:8W24Dhcd0.net
まだ7なんか使ってる貧乏人が居るのか

528 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:01:23.08 ID:uM/RnWlLO.net
貧乏人やない 法人や

529 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:01:49.04 ID:SdCGm9m10.net
そもそもサポートと称するものは、
単なる「頑張ります宣言」だからなあ、
サポートを受けたからといって安全で安定する保障があるわけではないし、
サポート受けなかったからといって危険で不安定になることが確実になるわけでもない。
最近は、サポートという行為が新たな障害問題トラブルを発生させている、という話もある。

IT業界の不思議なところは、こう言う事に関して誰も検証するべき実証するべきという声が上がらないところ。

530 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:02:15.84 ID:pPG2OKLh0.net
10はクソ重いし勝手にデータ送信するし碌なもんじゃ無い

531 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:03:38.67 ID:rkstQp9y0.net
もはやモバイル向けOS

532 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:03:46.55 ID:I3DNPtYD0.net
>>522
7からのアップグレードは買っていない。

533 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:08:11.49 ID:uM/RnWlLO.net
>>529
OSに検証や実証すると、ハッカーだのクラッカー呼ばわりされるからだろ

534 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:09:38.83 ID:S/Cz7zrh0.net
10買った方が安いわ

535 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:14:08.52 ID:uM/RnWlLO.net
無料でも10にしないのに

536 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:20:44.60 ID:SdCGm9m10.net
>>533
それじゃあ、宗教と一緒やんw
マイクロソフト様をひたすら拝み奉れってか?

537 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:38:08.69 ID:1fd9Okt40.net
じゃあ間を取って8.1を・・・・・いやいや嫌過ぎる!()

538 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 12:48:42.99 ID:vIn8tW0p0.net
>>1
わかってる上級者は窓7メインだしな

サポートは最初から世話になった事ないし必要ない。
SP1インストのみ。オンラインアップデートは全拒否。
ネット使いまくってるけど全く問題無い。
ウイルスガー、セキュリティホールガーって暴れる奴は
どんな目に遭ったの?

539 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:00:16.28 ID:+leHH2fi0.net
ハードやソフト対応に取り残されても構わないならLinux使った方が良いだろ

540 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 13:13:34.40 ID:3kOnnzNa0.net
Win7Proもってれば個人でもいいの?
日本はいくらになるんだろう?
後10年使えるなら10万ぐらい払う。
3年で2万は、微妙だな・・・

541 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 18:14:42.07 ID:i4/5avYd0.net
>>510 歯医者のXPは、レセコンメーカーが超ボッタクリだからだよ
100万円前後払って買ってやったにもかかわらず
保険点数等の改訂等の更新だけしかしないのに
有償サポートで年間10万円前後をボッタクリ
マシンやOSを変えたから移行してくれなんて頼んだら
数十万から100万円以上をボッタクられる
だから、XP時代のレセコンを
保険点数の改訂等を自力で更新して
使い続けてるんだと思うよ

542 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:17:15.44 ID:SdCGm9m10.net
ホントIT業界って、経済の寄生虫みたいな業種だよね

543 :名無しさん@1周年:2019/10/06(日) 23:52:45.65 ID:lXJjopIp0.net
>>77
お前みたいな奴は間違いなく4年後も同じことを言ってるな
サポート終了なんて何年も前から言われていることで
その時に対応しなかったことをこれから対応するとかありえないから

544 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:31:36.30 ID:KsGr9bkg0.net
自分じゃ何も出来ないからMSのおんぶに抱っこでWin使うしか無くなってるのに
何年も前に買ったOS盾にああしろこうしろ文句言えるかねw
さっさとLinuxに移れよ

545 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:53:34.02 ID:HgPzQA/N0.net
なぜLinuxだとサポート問題が解決すると考えるのか?

546 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 00:57:25.86 ID:hO/f9xhD0.net
>>545
それな
MSほどサポートしてる組織は無いのにな
思考停止してるからそれが分からないんだろうね

547 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:02:58.09 ID:KsGr9bkg0.net
>>545
サポートしてもらうしか無いなら大人しくMS使って文句言うなよw

548 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:23:35.79 ID:1bCyZKOb0.net
>>18
ほんこれ

549 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:24:32.77 ID:1bCyZKOb0.net
>>547
ユーザーが文句言わなきゃ誰が文句言うんだよ

550 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 01:58:08.64 ID:KsGr9bkg0.net
>>549
サポート切れしようってOSをいつまでも使いたがる奴はユーザじゃねえよw
文句言うならメインストリームになってるバージョン使って文句言えw

551 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 02:06:41.30 ID:HgPzQA/N0.net
>>550

Linuxだとサポートの何が解決するんだ?
Linuxだと現行バージョンで無償の延長サポートがあるのか?
どんなディストリビューション?

552 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 02:11:27.61 ID:7jHix3Tf0.net
>>32
使い心地どう?
自分のWindows7機は元々8だったから戻して8.1を考えてる

553 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 03:28:24.24 ID:lZGWULm50.net
>>552
パーテーション分けてWin7とWin10を同居させれば?
8.1動くならライセンスもドライバーも大丈夫でしょ

554 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 03:37:25.54 ID:KsGr9bkg0.net
>>551
サポート求めるならMS製品使っとけよって話なのにどんだけ馬鹿なんだ?

555 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 04:14:46.89 ID:t4QU8xaD0.net
Windows…オートマ
MS-DOS…マニュアル
UNIX…特殊車両

LINUXでもかなりハードルが高い
わざと型遅れの中古を用意しないといけないからね
しかもそれにインストールして成功するとは限らない

556 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 05:02:18.14 ID:8J1MOLKh0.net
ゲーム動かん

557 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:34:11.03 ID:FbrujO+20.net
>>530
どんだけボロPCなんだよ
サクサクだぜ10

558 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:37:49.24 ID:PKlP878l0.net
10は古いPCではわざと不具合出るようにしてるからね
ハードを買い替えさせないとアメリカが儲からないから

559 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:39:29.87 ID:l/gbNwGs0.net
>>36
クラウド部門が主軸なんてOSはどうでもいいんです

560 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:48:28.35 ID:iEGPgQQv0.net
>>512
ビッグデータの販売

561 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 06:50:01.42 ID:iEGPgQQv0.net
全員が開発を支える
ってLInuxからの思想やん

562 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:07:48.31 ID:GVGn2GD00.net
今現在こそ自作pcが熱いんだよ。
pcを自作しないなんてとんでもない。

563 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 09:09:36.00 ID:BZhLzZFl0.net
お金取れるのなら、それはそれで立派な商材

総レス数 563
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★