2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★5

1 :しじみ ★:2019/10/01(火) 18:02:31.48 ID:kZ/4BCyp9.net
■日本経済のあり方がMMT理論の正しさを証明

「MMTがここ数十年主張してきたことが正しいと立証してくれた」。

7月に来日したニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授はこう話す。MMT(Modern Monetary Theory=現代貨幣理論)とは、独自の通貨を発行できる国は、低インフレが続く限り無制限に国債を発行できるという主張。米国で論争を巻き起こしているが、ケルトン教授はいまの日本経済のあり方が、その理論の正しさを証明しているという。

米国では左派勢力中心に支持層が多いが、日本では反財政緊縮派(以下、反緊縮派)と保守派に支持者が広がっている。

■「れいわ新選組」はMMT支持を鮮明にした

れいわ新撰組は参議院選挙では予想外の票を獲得、重度身体障害者2人を国会に送り込んだ。選挙公約は@消費税廃止、A奨学金チャラ(徳政令)、B全国一律最低賃金1500円など、とにかく分かりやすい。財源としてMMTを受け入れ、「新規国債の発行」を容認した。これによって大胆な財源の投入が可能になり、公約のアピール度が高まった。

■新星オカシオ・コルテス議員の登場

米国では主流派の新自由主義、あるいはリフレ派に対抗する経済理論としてMMTが頭角を現してきた。主流派はこの理論を「くずだ(garbage)」(ブラロックのラリー・フィンクCEO)と批判するが、元をたどればケインズに源を発するれっきとした経済理論の一つ。

MMTはこれまで理論としては知られていたものの、注目を集めることはほとんどなかった。それを政治の表舞台に押し上げたのは、昨年の中間選挙でNY州から民主党候補として立候補、弱冠29歳、最年少で下院議員に当選したアンドレア・オカシオ・コルテス(AOL)議員だ。

ヒスパニック系の彼女は当選まもない今年の2月、気候変動対策法案を仲間の議員と一緒にまとめた。「グリーン・ニューディール」と呼ばれるこの法案は、環境対策に要する莫大な財源を国債で賄おうとしている。

政治家が政策を掲げる以上、財源を明記する義務がある。オカシオ・コルテスは莫大な財源の調達手段としてMMTを容認したのである。巨大な財政赤字を抱える米国で、新たな国債の発行という主張は一般的には理解されにくい。だが同氏は財政赤字を積み増しても、必要な対策はやるべきだと主張する。

このへんは保守の中でも右寄りで、思想や理念で対立するトランプ大統領と相通じるものがありそうだ。財政の健全性より経済成長や国民生活の向上を優先しようとする。思想信条は違っても、考え方は似ている。欧州で左派と右派が連携を強める根拠もここにある。
https://president.jp/mwimgs/a/c/670/img_ac7be5ad08b77666e8e8f39bf89a1511269701.jpg

■欧米と異なり日本では保守派が推進役

日米をはじめドイツ、フランス、英国など主要先進国はいま保守派が中心となって政権を担っている。そして政権を担う主流派はどの国も新自由主義をベースに緊縮財政を貫き、経済成長は金融政策に大きく依存している。

MMTが飛び火した日本。安倍政権も例外ではない。消費増税で財政再建を図り、異次元緩和でデフレ脱却を目指している。だが、一向に成果が上がらない。そんな中で安倍政権に近い保守派が、MMT推進のエンジン役を担い始めている。保守派と目される人々は、デフレ脱却と経済成長を実現する手段としてMMTを称揚している。

■積極財政主義への転換を模索する動き広がる

そんな中で反緊縮派(左派)と保守派(右派)がMMTを通して結び付こうとしている。これにリバタリアンやBI主導者が加わり、積極財政への転換を模索する動きが水面下で広がり始めた。異次元緩和を推進した日銀にも政策的な手詰まり感が漂い始め、主流派であるリフレ派の主張も微妙に揺れている。

財政均衡主義をかたくなに貫いてきたあのドイツで、気候変動対策として赤字国債を容認する動きもある。表舞台では米中の貿易戦争が華々しく火花を散らしている。その陰に隠れて目立たないものの、積極財政路線への転換を模索する動きがチラホラ散見されるようになってきた。

今のところ参加者は右と左のまだら模様。この先大きな動きになるのか、線香花火で終わるのか、先のことはわからない。ただ、新自由主義に牛耳られてきた経済政策の世界に、MMTという“異論”が国際的に広がりつつあることは間違いなさそうだ。

https://president.jp/articles/-/30116
★1が立った日付2019/09/30(月) 23:31:55.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569905097/

2 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:03:25.35 ID:5/PfuJk40.net
MMTなんて初めて聞いた

3 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:03:46.93 ID:WV4S6bZj0.net
アホの麻生

4 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:04:37.19 ID:MK1fcUYh0.net
>>1 伊藤が戦前戦中のように国民を扇動しようとしている

5 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:04:41.77 ID:jDWXJ2dA0.net
安倍になってから国会で通過した法案は、「移民政策」をはじめとして、種子法の廃止、農協改革、IRカジノの解禁、水道の民営化……などいずれも、日本のマーケットへの諸外国の大企業の参入を促すばかりだ。

まさに今、「日本が売られている」状況だ。安倍自民党と経団連が日本の富を海外に売り渡し、経団連に至っては自分の会社の懐を潤しているだけなのだ。
労働者を貧因化させ、安い賃金で働かせ、人件費を浮かせ、商品を外国に高く買わせ、自分の会社だけが潤う。
しかも消費税の還付金で更に潤う。経団連は鬼畜外道である。

売国の安倍自民党は至っては貧因化の原因となる消費税を増税、年金は破綻したので2000万貯蓄しろと開き直り、富裕層と公務員だけの政治を推し進めている。

安倍自民党から日本を守れるは無党派だけ、必ず選挙に行き自民党以外に投票すべし。

6 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:05:33.80 ID:aXyKEjr+0.net
2009/8/29 ‐『中国経済・隠された危機』三橋貴明 
2010/12/23 ‐『中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!』三橋貴明 
2013/3/19 ‐『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』三橋貴明 
2015/2/18 ‐『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!──中国経済の真実』三橋貴明 
2015/11/18 ‐『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』三橋貴明 
2015/12/1 ‐『中国崩壊後の世界』三橋貴明 
2017/2/1 ‐『中国不要論』三橋貴明 
2018/1/7 「経済評論家の三橋貴明さんを逮捕 妻殴るなどした疑い」朝日新聞

7 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:05:42.69 ID:s+8hcCAl0.net
恥を知れジャップ

8 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:08:27.26 ID:/tRC6l7n0.net
米も日もMMTをしなきゃならんほど切羽つまってないってのがあるからなぁ

てか、切羽詰まってたらMMTなんてできないしな

9 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:08:27.29 ID:bIyGuyJu0.net
>政治家が政策を掲げる以上、財源を明記する義務がある
マジでっ????@日本の政治家

10 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:09:10.58 ID:z2Aa6BPV0.net
ネトウヨ
「自民党のように
借金をしても返さなくていい
そういう暮らしをしてみたかった」

11 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:10:50.44 ID:1130oZAG0.net
実際いくらでも借りまくってるだろ
なら無限に金出せや
おれら全員生活保護にしてくれ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:12:19.71 ID:FIBzh7+40.net
いつのまにかケルトンの横に浜田宏一が

13 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:14:35.94 ID:TmlPiQ+l0.net
 
 
    ■ MMTを理解できないバカどもが暴れるスレ ■
 

14 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:15:28.02 ID:u2+gvOb50.net
日本が国債を発行しまくる
韓国国債を買いまくる
韓国経済安定
日本は無から始まったのに金利貰える
両者win-win  ウマー

15 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:15:54.94 ID:TmlPiQ+l0.net
>>12
飯田もいやがるし
このゴキブリフレどもはどっから入ってきたんだろ

16 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:18:17.04 ID:5AgXj15g0.net
時期尚早
未来に消費税20%までいっても
まだ財務省が医療介護年金の財源ガー!
国民1人あたりの借金ガー!
早く消費税25%にしないともたなイー!
って言ってるだろう頃、
もういい加減ウゼーんだよ!
インフレ上等じゃねーか!
とブチ切れ官民が一体となりする政策

いまやったら好景気になっちまう
不況からの恐慌が
オレは早くみてえんだからよ

17 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:21:20.62 ID:+uyRms7h0.net
家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。

日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が有するが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて
問題ない。

2018年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有している。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は
事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、
日銀はいくらでも通貨が発行できる。
つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。

ここが家計と根本的に全く異なる点だ。

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為だ。
財務省による悪質な情報操作だからだ。

18 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:21:33.13 ID:QWDS1sec0.net
MMTの最大の弱点はインフレがコントロールできなくなる閾値は判明しているのか

それが分からないと「破産するまで破産しません理論」のまま

19 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:23:04.02 ID:Fvjf45hz0.net
とりあえず一回国の借金に徳政令出してからやってみたら
それなら同意するからさ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:26:22.15 ID:FIBzh7+40.net
インフレがコントロールできなくなる?
どういう理論で 
金融緩和が終了すると日銀は国債を買わないぞ。また利上げが始まる 

21 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:28:41.57 ID:lm8udboH0.net
>>14
いやその場合金利は韓国がもらうんだが

22 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:28:56.82 ID:FIBzh7+40.net
もう負けを認めろよ
デフレ下の経済政策に限っては山本れいわの言い分が正しいんだ
あとの政策は知らないぞ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:30:01.51 ID:TmlPiQ+l0.net
>>18
統計見ながらやればいいだろ低知能。

24 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:30:11.18 ID:j3xFEV6O0.net
>>22
それは120%ない
法人税増税で景気回復するんだろ?w

25 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:30:19.37 ID:QddvGZPg0.net
MMTは国債は政府通貨とみなせるという主張
通貨の番人たる中央銀行の役割を政府が奪い取って、中央銀行よりも緩い審査でバンバン通貨を発行しようぜという狂った話
国の負債→国債→日銀が額面で買い取る→国債を通貨のように使える
つまり国の借金=国債のリスクを通貨のリスクに転嫁してしまおうという話

これの何が問題かというと日本政府がデフォルトすると日本全てが終わるということ

おそらく大部分の日本人は「政府が倒れる=国が終わる」と勘違いしてるが、実はこれは文科省の教育による洗脳

通貨の信用と政府の信用が切り離されている、つまり中央銀行の独立性が高い国では、政府が債務不履行で倒れても民間企業の資産は保護され国民は営みを続けられる

26 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:31:29.74 ID:lm8udboH0.net
>>10
もちろんあんたは返さないといけないよ。寿命ってものがあるし
寿命が尽きる前には返さないといけない

27 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:32:17.06 ID:/tRC6l7n0.net
>>25
日本円の価値が喪失しても、企業はドルもってりゃ生き残れるからな

28 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:32:49.66 ID:QsCZurac0.net
朝っぱらに論破してやったせいか
にわかMMT論者の発狂がすごいなw

29 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:33:38.21 ID:a0hJ7amT0.net
もう市場には、150兆しか残ってないぞ、リフレ派政策はあと2年で終わるぞ
400兆近く国債買って日銀当座預金積み上げてるけどデフレのままじゃん
リフレは失敗じゃん、ちゃっちゃと国債発行だろ

30 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:34:03.39 ID:lm8udboH0.net
借金し続けても、それとおなじだけ国内の資産が増えればいけるよ
資産が増えないのに借金したら破たんするが

31 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:34:19.62 ID:FIBzh7+40.net
>>24
法人税を上げる必要があるのは日本が少子高齢化だからだ
消費税は人口比例する このままでは税収が先細るのが確定してるのだ
それよりも成長をさせて好景気不景気はあるにしても
まだまだ伸びる可能性がある法人税で税収を確保した方が日本の財政の未来は明るい

32 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:34:49.25 ID:bRqfNA4L0.net
ΩΩΩ <なんだってぇぇぇ!!!

33 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:34:54.07 ID:OvsW2Lhw0.net
>>25
今まで何百回も言われているが自国通貨建て債務でのデフォルトはありえない。

34 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:36:22.85 ID:ka5VCT//0.net
徒手筋力試験じゃないのか

35 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:37:23.16 ID:QsCZurac0.net
>>29
別に金額が足りないから失敗したわけではない。
加えて、

https://www.asahi.com/ads/start/articles/00044/
>だから今も日銀は政府が発行した国債をすぐ引き受けるということはやっていません。
>政府が国債を発行すると、いったんは一般の銀行や私たち個人が買います。
>日銀は、一般の銀行が買った国債を買い上げて、同じだけのお金を発行するんです。

この通り、今の仕組みは元々無限に国債を買えないようにできている。
つまり国債を政府の思うがままに増やして買うことはできない。

36 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:37:29.45 ID:QddvGZPg0.net
例えばアメリカ

アメリカの場合中央銀行の独立性はかなり高く、そのためアメリカ政府は債務上限の引き上げ案が通らないと政府施設を閉鎖したり政府職員(国家公務員)をレイオフしたりしている
毎年毎年予算通らなくて政府職員がバイトしてる姿がテレビで放送されてるのもおなじみ

こういう国の場合、米国債がデフォルトしても職を失うのは政府職員に限定され、民間企業の保有してるドル資産はそのまま利用できる
(当然国営企業は全部倒産、一時的に治安リスクは高まる)

日本のように政府の債務不履行リスクを通貨リスクに転嫁してしまった国の場合、政府の債務不履行時に日本円資産が全て死ぬ

37 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:37:31.04 ID:u2+gvOb50.net
>>21
修正
日本が韓国の国債を買いまくる

38 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:39:03.02 ID:QsCZurac0.net
>>31
それをやって絶賛大失敗中なのが韓国だね。

39 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:39:21.14 ID:FIBzh7+40.net
>>36
日本も毎年赤字国債発行するために議会通してるだろ

40 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:39:54.96 ID:/tRC6l7n0.net
MMTをできる国
…自国通貨が高く安定しているので、それほど財政出動を必要としていない

MMTをできない国
…自国通貨がない、もしくは低すぎるのでMMTをできず財政出動ができない

MMTとは、MMTができない国になるまで財政出動ができるってわけで
あまり使い道のない理論のような気もするんだが

41 :朝鮮漬:2019/10/01(火) 18:40:21.65 ID:nqk6W24V0.net
国の借金と言ってる段階で経済もオンチ
(^。^)y-.。o○

42 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:40:47.77 ID:FJNWGjhI0.net
法人税を上げると、社員の給料が上がる

って意味が分かる人はどれだけいるのかな?ww

43 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:41:10.87 ID:rTZ7f4Ib0.net
胡散臭い中華系メディアが一生懸命に流行らせようとしているってことはわかった

44 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:42:08.85 ID:QsCZurac0.net
>>39
アメリカも無限に発行しているわけではないし、無限に発行すれば解決という理論は
厳密にはMMTの議論も含めてどこもしていない。

では今ここにいるにわかは一体何者なのかということだな。
「バカ」「アホ」と呼ぶのがふさわしいだろうw

45 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:43:32.31 ID:pVAZL8LJ0.net
内国債は無問題

46 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:43:53.25 ID:QWDS1sec0.net
>>23
何の統計??

47 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:43:56.22 ID:7fPugNJn0.net
古今東西で、国が借金をして問題が無かった事例なんて無いんだけどね・・・

日本は国債が暴落しない内は問題ないが
大不況とか来たら怪しいけどな・・・

銀行が国債を大量に買ってるが、その資本って一般人の預金だから
一般人が預金をおろすような事になれば、借金(国債)は一気に崩壊するかと

そうなれば解消方法は、大量の紙幣を刷るしかなくなるから
かなりのインフレが来る。 そうなるのと国民の預貯金や資産価値は激減する
良い事は無いかと。 

ただ税金を高くして締め上げても良い事は無いから
その辺りのバランス感覚は大事だと思うが

48 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:44:16.77 ID:FIBzh7+40.net
>>38
韓国も緊縮やってるからだ
文は金払いが悪い 予算をつけないで政策を変えようとするから失敗する
安倍も文も同じだ
違うのは安倍は嘘をついて好景気だといい文は素直に失敗を認めてる所くらいだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:45:49.93 ID:QsCZurac0.net
>>40
MMTに限らず国民の手元に大量の金をバラまけばいい、という時代遅れのカルト思想はよくある。
ベーシックインカムなんかは配る費用が膨大だから民主党政権は速攻でやめてしまった。

まあ、騙し合いをしたいのだろう。

50 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:46:38.99 ID:TmlPiQ+l0.net
>>46
www

眩暈がするねw
インフレ率を調べるのにどの統計を見ればいいかわからないやつが
偉そうに理論がなんだって?w

51 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:46:53.88 ID:lpveFlSv0.net
>>47
なにいってんだコイツ
政府は銀行預金なんか借りてないし
預金降ろしたって消費されてんだから何も問題ないだろうが

52 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:47:22.42 ID:1y9+rTLB0.net
根本的に日本の国債は円安ドル高を是正するための金融商品なんで、
国債を返すとか本末転倒。

53 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:47:34.90 ID:Fvjf45hz0.net
そもそも年金があやしいから二千万円貯めないといけないからな
消費税が0になったら、その分貯金に回されるんでは

54 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:47:57.31 ID:A9RIMIRS0.net
MMTなんて胡散臭いものをよく信じられるよな
こんなやり方が通用するなら世の中苦労しないよ

55 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:48:24.73 ID:FIHiN2PM0.net
MMTって別に無限に国債を発行し続けることができるなんて言ってないじゃん
「低インフレが続く限り」という前提の上での話であって、これが間違ってるとか言ってる人たちは、頭大丈夫なの?
もし間違ってるなら日本は既にデフォルト起こしてるはずだろ?
もう何十年破綻するだのハイパーインフレになるだの言ってんだよ経済オンチどもは...

56 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:48:54.77 ID:QsCZurac0.net
>>48
少なくとも文在寅大統領は税金を湯水のようにつぎ込んだ結果として失敗している。
最低賃金は2割上げたし、相当な税金を労働者にばらまいているが
特に補助金が足りないという話は聞かない。

あれと比較するなら若者失業率2%の日本は大成功だろう。

57 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:49:05.62 ID:BwgQRb9E0.net
>>47
市中銀行が国債を買う原資は日銀当座預金です

58 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:50:01.33 ID:QddvGZPg0.net
>>33
自国通貨建ての「債務」ではなく自国通貨建ての「国債」な

自国通貨建ての債務がデフォルトしないってのは、俺がそこらへんのメモ用紙に「100万円借りました」って借用書書いたら日銀が無審査でその借用書を100万円で買い取ってくれるレベルにならないとダメ

ちなみに、自国通貨建ての国債はデフォルトしないってのは微妙だよ
ていうのも日銀は利息を生む資産を買い取り無利子の日本円通貨を支払うことで利息分の利益を得ることで業務が成り立っている
つまりマイナス金利債権(国債)を買いまくると、日銀が職員にリアルで給料払えなくなる
つまり政府がデフォルトする前に日銀が倒れる

今日銀はETFで30兆円持ってるが、日経平均が10%下がって評価損が3兆円に達した瞬間、自己資本がマイナスになり債務超過に陥る

そうなると民間銀行が日銀に預けている当座預金の一部に引き出し不能リスクが生まれ、日本の民間銀行が兆円単位の貸し倒れ引当金を積まざるを得ず、バーゼル規制に引っかかり国際銀行間決済から締め出され、めでたく日本の金融システムが終わる

59 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:50:15.60 ID:FIBzh7+40.net
>>56
初めて聞いたな 嘘はよくないぞ
文は緊縮だろ

60 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:50:42.29 ID:QWDS1sec0.net
>>50
へぇ、統計をみれば「閾値」が分かりますか

61 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:51:45.51 ID:QsCZurac0.net
>>57
今マイナス金利だが無限に金は出て行ってないぞ

62 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:52:13.80 ID:7fPugNJn0.net
>>51
アホ。

政府は国債を売ってる
日本国債の買い手は、日本の銀行、保険会社がほとんど
外国の買い手は10%強くらいで
日本人個人の買い手は1〜数%しか無い

ほとんどが、預金や、保険などの、いわゆる日本人の貯蓄で日本国債を買い支えてる
逆に言えば、日本人の資産で買い支えてるから、今ほどの莫大な金額になっても潰れないでいられてる
でもこれは、無限に続くわけでは無く、日本に大不況が長期間で来たらヤバイ
そうなれば、みんな貯金を切り崩さざるをえないし、保険を解約せざるえない

63 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:54:47.00 ID:Fvjf45hz0.net
日本人はもう年金だけじゃ生活していけないから貯金してそれを切り崩していくってビジョンで生きてるからな
消費税が0になろうが、金を使わせるのはかなり難しいんでは
中には生活保護もらえるからいいやって奴もいるけど

64 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:55:04.13 ID:QsCZurac0.net
>>59
緊縮である根拠は?

65 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:56:27.61 ID:pmM9tNIx0.net
>>63
そんなゴミがいるのか
はやく生活苦に追い込んで殺さないとな

66 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:57:15.10 ID:lm8udboH0.net
>>60
コアコアCPIでいいんじゃね?

67 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:59:26.26 ID:M7gO3MrQ0.net
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14862
これなんかバラマキまくってんな。
類似の例はたくさん見つかるw

68 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:59:28.29 ID:lpveFlSv0.net
>>62
馬鹿は死ね
貯蓄で国債買ってるわけじゃないことぐらい理解しろ馬鹿

69 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:00:40.84 ID:kF8qz1rw0.net
>>68
お前が馬鹿だと思うよ

70 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:00:53.03 ID:f69YyCIU0.net
ばら撒いた結果民が飢え仕事を失い自殺率が9%上がった現実は認めたくないわなw
結局パヨクがやりたかったのは社会主義やろ。

71 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:02:27.57 ID:SQ0+QMuY0.net
>>35
無限に国債は買えない。

>>67
ばら撒いても民は貧困になる。

パヨク人生完全終了w

72 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:02:30.87 ID:xrEGU8yu0.net
自分が自分に貸してるものなんて借金じゃねーよw
単なる通貨の供給。デフレの間は増やさなきゃいけないもの。
まあ、こんなこと5ちゃんでは10年前から言われてたけど、ようやく世間が追いついてきたなw

73 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:02:53.09 ID:3GCBEGTN0.net
「国の借金」じゃないし、返さなくていいどころか、
インフレ率の許す範囲でどんどん増やし続けなくてはいけない

74 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:03:08.27 ID:BwgQRb9E0.net
>>71
無限に買えるぞ

75 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:04:03.82 ID:Up8os6b90.net
>>72
戦前のドイツや日本は自分の貨幣でハイパーインフレ起こしていたわけだが、お前は1世紀前の人間か?

76 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:04:10.07 ID:xrEGU8yu0.net
>>62

日本は世界最大の純債権国。国全体では大黒字。

77 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:05:31.52 ID:1Y353kgT0.net
結局市中に金回すのは民間。国営で勝てるなら社会主義がとっくに反映している。

現実の社会主義国家は皆貧困で飢えて国家ごと自殺している。

78 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:06:19.43 ID:xrEGU8yu0.net
>>75

そりゃ戦争に負けて焼け野原になって供給がストップすればインフレになるけどw

デフレの間は増やさなきゃいけないってのがMMT。

79 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:06:27.49 ID:FJNWGjhI0.net
日本はおカネをばら蒔いていない

日銀が、市中銀行に、企業等に貸し出せるカネをここに積んで置いたので
好きに使っていいよーーって言ってるだけ。
それを受けて銀行は、はぁ?不景気で誰も投資しないのに企業で誰が借りるんだ?
しかも、大企業は自ら市場でカネを集められるんだから、
銀行から借りねーよ!!

80 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:06:48.99 ID:3G+lUEE60.net
インフレの完全なコントロールするには独裁政治にしないと無理だからなw

81 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:07:02.49 ID:d8mDnxpX0.net
>>73
流石はにわかMMT信者やな
バカの見本市おもしれーわw

82 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:07:20.67 ID:BwgQRb9E0.net
>>77
中国はアメリカとタメ張るくらい成長しましたよ

83 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:07:32.19 ID:xrEGU8yu0.net
>>73

その通り。デフレの間は借金減らしちゃダメ。
財政健全化、ダメ絶対!

84 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:08:00.68 ID:OvsW2Lhw0.net
>>58
日銀職員の給料なんて政府が政府紙幣発行して払ってあげればいいじゃない。

85 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:08:03.08 ID:xrEGU8yu0.net
>>81

低学歴デフレ馬鹿www

86 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:08:38.39 ID:9krP6egR0.net
MMTなんか財務省が嫌がるから必死にマスゴミ使って
消そうと操作するだろ

87 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:08:59.07 ID:d8mDnxpX0.net
>>82
社会主義をやめ格差を認めたことによってなw
社会主義をやっていた頃の中国はアメリカより明らかに貧乏。

88 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:09:10.03 ID:bTEhWeHy0.net
仮に100年後破綻したとして、今生きてる人にとって意味があるのか。
誰一人この世にいないのに

89 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:09:36.46 ID:BwgQRb9E0.net
>>87
今も社会主義ですよ

90 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:10:16.60 ID:Fvjf45hz0.net
>>88
百年後の事とか考えないから日韓併合とかできるんだよな
今ものすごい呪いになって跳ね返ってきてるのに

91 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:10:47.58 ID:d8mDnxpX0.net
>>85
https://www.excite.co.jp/news/
「自国通貨を発行する政府は、高インフレの懸念がない限り、財政赤字を心配する必要はない」

今から宗旨替えするかね?カルト宗教くん。

92 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:11:45.21 ID:OvsW2Lhw0.net
>>88
財政破綻論者なんてもはや5ちゃんでしか見えれんのだが。
マスコミはインフレガーだけ。

93 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:11:58.93 ID:3G+lUEE60.net
インフレのコントロールする方法を思いついたらノーベル経済賞とれると思う

94 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:13:05.52 ID:xrEGU8yu0.net
>>91

何言ってんだ?低学歴デフレ馬鹿くんwww

95 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:13:07.00 ID:OvsW2Lhw0.net
>>93
金利上げればいいじゃない。

96 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:13:27.73 ID:d8mDnxpX0.net
>>89
資本を認め市場を開放し貧困率一位を独走する中国が社会主義?
https://www.globalnote.jp/post-10510.html

なるほどものは言い様だ。
どこかの花畑が言う同一労働同一賃金などどこにもないがww

97 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:14:10.20 ID:xrEGU8yu0.net
>>93

世界中の国が普通にコントロールしてるだろ。

98 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:14:19.26 ID:d8mDnxpX0.net
>>94
またわけもわからず宗教してたのが明らかになったねw

99 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:15:56.87 ID:d8mDnxpX0.net
>>97
その世界中は財政規律を重んじることでインフレをコントロールしてると考えてるがな。

いやあ無知って素晴らしいw

100 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:16:28.15 ID:BwgQRb9E0.net
>>96
そもそも中国の成長を認めるならMMT的な財政支出の効果を認める事になるよね。そして中国が資本主義と言うならMMTも資本主義となるよね。

101 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:16:49.45 ID:+uyRms7h0.net
>>18
インタゲ2%がコントロール出来ない??
経済音痴の被害妄想ってすげーなw

102 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:16:50.68 ID:xrEGU8yu0.net
>>98

意味不明なことしか言えないなった低学歴デフレ馬鹿くんwww
惨めよのうw

103 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:17:05.21 ID:Nci5awjb0.net
通貨の本質を理解してないやつが多すぎるんだよなぁ

国を一から作る事を考えてみればいいのに
別に俺が紙にお金と書いてもいいんだよ?
俺に圧倒的な武力や土地があればね

104 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:17:44.59 ID:FJNWGjhI0.net
>>101
インタゲ0%に20年間コントロールしてきたのになww

105 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:18:22.19 ID:d8mDnxpX0.net
>>100
中国の成長はまさに選択と集中の典型例だろう?
弱いものをどんどん殺し強いものに投資する。

まさにリバタリアンが跋扈してた頃の資本主義そのものw
アメリカよりも資本主義らしい国中国、万歳!(マンセー!

106 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:18:22.64 ID:rP5Bak4P0.net
MMTには財政健全化なる概念はない。財政に健全も不健全もない

107 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:18:31.89 ID:+uyRms7h0.net
>>58
バカサヨチョンが経済音痴丸出しすぎるwwwwww

日銀ETFに評価損が生じても、
政府の買入消却オペに応じないで、
満期まで保有すれば、
評価損はまったく問題なし。
そもそも評価損を計上する必要すらない。

問題はそこでなく、
日銀ETFなんざ焼け石に水で
実施したところで株価なんざ上がらない、
って点だろ(苦笑)

108 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:18:58.41 ID:d8mDnxpX0.net
>>102
また勝ってしまったなw

109 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:19:04.57 ID:xrEGU8yu0.net
>>99

財政規律を重んじてデフレ続けて日本は30年の経済成長を失ったんだけどなw
こういう低学歴デフレ馬鹿こそが日本の敵。

110 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:19:07.73 ID:ybcQUHBa0.net
>>93
極度の供給不足とかじゃなければ物価は自然と適正に収まるだろ
わざわざコントロールする必要もない
金融()は知らんけど

111 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:19:21.20 ID:QWDS1sec0.net
>>101
それはインタゲ2%が出来ていない日銀や日本政府に言ってください

112 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:20:14.30 ID:+uyRms7h0.net
>>106

ドーマー条件も知らねー経済音痴w

113 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:20:19.68 ID:d8mDnxpX0.net
>>109
では世界は財政規律を重視してないのかな?

悔しいのうwww

114 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:20:21.80 ID:xrEGU8yu0.net
>>108

低学歴デフレ馬鹿ってチョンと同じ精神構造してるなwww

115 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:21:14.11 ID:BwgQRb9E0.net
>>113
中国もアメリカも気にしてないよ。アメリカは一時期PB黒字化して痛い目にあったしなw

116 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:21:45.21 ID:d8mDnxpX0.net
>>115
毎回借金が膨らんで揉めてるのに?

117 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:21:52.91 ID:c1kROCBd0.net
>>17
> 家計なら、借金は、
> 自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

最初から間違えてんぞ
個人でも無限に借用書は発行できる
その借用書で金を貸してくれるかどうかは別問題


> しかし国家には通貨発行権があるため、
> 自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。
>
> 日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が有するが、
> 日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
> 通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない。

中央銀行を政府から独立させている意味を考えろよ

118 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:22:18.30 ID:xrEGU8yu0.net
>>113

デフレの時にインフレがーとかいう低学歴デフレ馬鹿www
こういうアホのせいで日本は30年の経済成長を失った。

119 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:22:40.84 ID:ty0ENDzx0.net
>>1
リフレ派には数式モデルがあるが、MMTは定量的な議論に弱い

財務省にとって、日本でMMTとリフレ派が混同されるのは好都合だ。MMTはアメリカ主流経済学者が否定し、しかも定量的な議論に弱い。
つまり、財務省にとっては突っ込みどころ満載だ

一方、リフレ派の議論は、アメリカ主流経済学者も賛同するし、定量的な議論の上に、財政再建は終わっているとか、財務省にとって目障りである

財務省にとって最大の悲願は、今年10月に予定されている消費増税を何がなんでも実施することである。
財務省は消費増税のために理論武装が弱いMMTを標的にする可能性がある

120 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:23:13.75 ID:+uyRms7h0.net
>>111

話をずらすなよ経済音痴!
2%を超えたら一気にハイパーインフレーションに突入するのか?
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前の超絶バカ丸出しな妄想が、
何ゆえにそれが云えるのか?を、
モデルなりメカニズムなりで説明しろよバーーーカ

121 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:23:37.41 ID:BwgQRb9E0.net
>>116
揉めてるのは知らんけど増やし続けてる

122 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:23:41.11 ID:xrEGU8yu0.net
精神勝利しかできない低学歴デフレ馬鹿ってチョンと同じ精神構造。
てゆか、本当はチョンだろwww

123 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:24:45.35 ID:QWDS1sec0.net
>>120
典型的な藁人形理論の使い手か…

124 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:24:49.43 ID:cpbldsrH0.net
日本政府「MMTなんてやってないぞ」
経済界「MMTなんてやってないぞ」
学会「MMTなんてやってないぞ」
各国の政府「MMTなんてやってないぞ」

MMT信者「MMTは実際日本や世界でも導入されているから、なんも心配することはないんだぞ」

125 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:25:12.03 ID:d8mDnxpX0.net
>>117
まあ結局、国債は無限に発行できないからな。
実質この時点で息が止まってる話よw

市中の銀行でも少しずつなら、騙し騙し買えるだろうが。

126 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:25:29.83 ID:JuytLoPk0.net
元から返す気なかったんだから、やるところまでやればいいじゃん

じじばばが得するだけよ

127 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:25:37.46 ID:BwgQRb9E0.net
>>125
いや無限に発行できるが

128 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:26:05.00 ID:xrEGU8yu0.net
>>125

デフレの間は増やし続けろって言ってんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

129 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:26:06.92 ID:d8mDnxpX0.net
>>121
減らせないからな。

それはどんどん増やせばいい、とは意味が大分違う。

130 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:26:28.19 ID:cpbldsrH0.net
学会「ハイパーインフレリスクがある」
MMT論文「ハイパーインフレリスクはある」

MMT信者「ハイパーインフレリスクなんてないんだぞ」

131 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:26:46.39 ID:+uyRms7h0.net
>>119

MMTのネタ本の、ケインズ一般理論も読んだことねー経済音痴w

ケインズは本職は数学者だが、一般理論には数式は登場しねーのも知らねーのか?

132 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:26:59.39 ID:xrEGU8yu0.net
>>129

デフレの間はどんどん増やせって言ってんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

133 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:27:01.04 ID:d8mDnxpX0.net
>>127
>>35

瞬殺w

134 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:27:05.61 ID:Zu6wnH3P0.net
MMTをやるって言葉自体が
MMTを理解してない人間の発言だよな

135 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:27:27.11 ID:d8mDnxpX0.net
>>132
まだ悔しがってたのかw
宗旨替えはまだか?

136 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:27:32.54 ID:+uyRms7h0.net
>>123

反論できねー負け犬の遠吠えが心地いいwwwwwwwww

137 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:28:32.58 ID:d8mDnxpX0.net
>>134
だからバカにしているんだよw 実態はただの社会主義。

そして社会主義はほぼ例外なく貧困で国が滅んでいる。
当然、自国通貨持ってる貧困国家もあったからなw

138 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:28:54.71 ID:8BEt3Pln0.net
>>124
そもそもMMTってやってるとかやってないの話じゃないんだけどなw
MMTは貨幣理論な日本が自国通貨建てではデフォルトしないって証明しちゃったって話な

139 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:29:38.58 ID:8GoVL5wj0.net
むしろ財政規律に本当に意味があるのかが問われてるんだが

140 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:29:47.78 ID:xrEGU8yu0.net
>>135

何から何への宗旨替えだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

141 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:30:11.32 ID:+uyRms7h0.net
>>133

ええええええええええええ?wwwwwwwww

日銀法34と政府短期証券も知らねーの??

はーい、完全論破w

142 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:30:29.59 ID:cpbldsrH0.net
>>134
懐疑派「MMTをやる」
MMT信者「MMTをやるって略」
懐疑派「MMT理論を用いた政策に言い換えればいい?」
MMT信者「おけ」

現実を見れないMMT信者は、上げ足を取ることしかできないw

143 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:30:30.32 ID:d8mDnxpX0.net
>>138
そうだな。ソ連も一応崩壊までデフォルトしなかったなw

144 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:30:40.68 ID:xrEGU8yu0.net
>>139

ない。デフレの間は借金増やし続けなければならない。
財政健全化、ダメ絶対!

145 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:30:56.86 ID:d8mDnxpX0.net
>>141
何もわかってなくてワロタw

146 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:31:01.54 ID:+uyRms7h0.net
>>141
日銀法34条な

147 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:31:16.69 ID:ShQQ2/xe0.net
日本ハイパーインフレ論者は20年前からいるからな
こいつらこそ借り換え国債みたいなもん

148 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:31:22.16 ID:QWDS1sec0.net
>>136
貴方がコントロールできると主張しているインタゲ2%
なぜ日銀はインダゲ2%の目標を何年も達成できていないのでしょうか?

149 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:32:02.52 ID:+uyRms7h0.net
>>142

ハイパーインフレーガーのバカサヨチョンが経済音痴のくるくるぱぁ故にコンプレックスを発露してるだけ

150 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:32:10.86 ID:cpbldsrH0.net
>>138
証明されたなんて、学者が言ってないでしょw
そこだよ、ネットのMMT信者の似非知識による妄想だよ。
学者が日本が証明事例になると言ったのであれば、それをソースで出してよ。

151 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:32:29.02 ID:xrEGU8yu0.net
>>143

供給不足のソ連と需要不足でデフレしてる日本を一緒にしる低学歴デフレ馬鹿www
馬鹿につける薬はねーなwww

152 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:32:41.54 ID:+uyRms7h0.net
>>145

何も反論できなくて糞うけるw

153 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:32:50.38 ID:HXO6SU+00.net
どーしても政府の財源が原則無限である事を認めない謎の勢力
天動説が認められない人とあんま大差ないなw

154 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:33:06.01 ID:jJHaoNDf0.net
MMT派は風呂桶一杯まで水を注げと言っているだけ

するとアホがこう言う
風呂桶が一杯になるまで無限に注げるのかって
それ無限じゃないんだよ、風呂桶の大きさがわかってないだけで
それを無限と表現するのはアホの言う事なんだよ

155 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:33:35.90 ID:YkZC0pFn0.net
>>148
財政出動しないからなんじゃない?

156 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:34:25.15 ID:d8mDnxpX0.net
>>152
じゃあ日銀法34条を一字一句全てここに貼って復唱しなよ。
お前の恥を見てもらうためにリンクでなく全文をなw

また逃げちゃう?
お前本当は何も知らないものなw

157 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:34:41.02 ID:cpbldsrH0.net
>>154
同じMMT派でも無限と言ってる奴がおるぞ。>>153に反論してやれよ。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:35:43.74 ID:+uyRms7h0.net
>>150

ええええええええええええ?wwwwwwwww

ハイパーインフレーガーのバカサヨチョンが日本滅ぶニダ!って発狂した、
国債発行1000兆円超えてもてんで問題なかったって、
とっくに論破されてんだろ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:35:55.93 ID:rP5Bak4P0.net
・政府の支出は租税収入によって賄われているのではない。政府の支出に租
税収入は必要でない。それどころか、政府が先に貨幣を創造しなければ、誰も
租税を支払えない。
・政府は貨幣を創造できるのだから、支出を行う際にそもそも借入などする必要
がない。従って、実は、国債発行は政府による借入ではない。
・貯蓄が政府の赤字をファイナンスするのではない。政府の赤字が貯蓄を創造
するのである。
・政府は、自国通貨建てで売られているものなら何でも購入する「支出能力」が
ある。
・銀行は、集めた預金、金庫の中の現金、あるいは中央銀行に保有している準
備預金を元手に貸出を行っているのではない。それどころか、貸出が預金を創
造するのである。

160 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:36:09.96 ID:xrEGU8yu0.net
国債なんて単なる通貨の供給。
デフレの間はどんどん増やなきゃいけないもの。
財政健全化、ダメ絶対!

161 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:36:27.89 ID:jJHaoNDf0.net
>>157
お前本当に意味が分かってないんだな
その気になれば水は無限に注ぐことができるが
風呂桶一杯まで注ぐべきと言ってるんだよ

162 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:36:47.01 ID:HXO6SU+00.net
「財源は原則無限」という経済学の常識が受け入れられないからアンチ無限湧きしてる
まず、ここの理解を広めないと主流派もリフレ派もMMTも全部同じに見えて違いが分からないでしょ

163 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:36:59.00 ID:Fvjf45hz0.net
まあ自民主導で消費税0にするなら諦める
山本太郎という人間に信用がないから任せられないだけだし

164 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:37:18.79 ID:rP5Bak4P0.net
・民間金融資産は、国債発行の制約とはならない。財政赤字はそれと同額の
民間貯蓄を生み出す。
・政府は、自国通貨発行権を有するので、自国通貨建て国債が返済不能にな
ることは、理論上あり得ないし、歴史上も例がない。政府は、企業や家計とは
異なる。
・財政赤字の大きさ(対GDP比政府債務残高)などは、財政危機とは無関係で
ある。
・財政赤字の大小を判断するための基準は、インフレ率である。インフレが過剰
になれば、財政赤字は縮小する必要がある。デフレであるということは、平成日
本の財政赤字は少なすぎるということ。
・税は、財源確保の手段ではない。税は、物価調整や所得再分配など、経済
全体を調整するための手段である。

165 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:37:24.90 ID:d8mDnxpX0.net
>>153
既に原則無限だからと札を刷ってインフレになった事例ならあるからな。
高橋是清とか知らんだろう。

さて日銀34条のコピペはまだかな?

待っているぞヘタレ弱者www

166 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:37:31.02 ID:SFCQ4e6m0.net
>>150
まあ少なくてもケルトン教授は言ってるな
学者って言っても三橋が学者には入るとは思わないし藤井先生も学者になるかわからないがこの辺はみんな日本が証明したって言ってるな
ソースは自分で調べてねなんぼでも出てくるから

167 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:37:59.59 ID:+uyRms7h0.net
>>156
日銀法第34条
「日銀は政府短期証券の引き受けができる」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この経済音痴丸出しなバカサヨチョンって、そもそも政府短期証券すら何だか知らねーんじゃねーの?wwwwwwwww

168 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:38:20.57 ID:cpbldsrH0.net
>>158
ソースなしwwど素人の妄想である事が証明されましたwww

MMT信者はいつもこれだよ。まともにソースを持って議論できるやつおらんのか?

MMT信者の特徴
・自分は知識はないが学会主流派の主張は誤っていると確信している
・自分は知識もないし、ソースもないが、MMTは正しいと確信している

169 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:38:45.14 ID:xrEGU8yu0.net
>>163

太郎は他のことが論外だからなw
てゆか、太郎のピークは参院選だったろ。もうオワコンだよ。

170 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:39:28.64 ID:+uyRms7h0.net
>>165
高橋是清はちゃんとインタゲを守った、
それ以上でもそれ以下でもねーじゃん!
バカサヨチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:39:31.21 ID:d8mDnxpX0.net
>>167
やはりバカを晒したなw

全文を貼ってみ。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:40:06.54 ID:cpbldsrH0.net
>>166
調べても出てこないから言ってるんだけど。
世界の主流派はMMT理論を用いた政策を実施した事例は存在しない、という主張だよ。

ソースあるなら出して。煽りとかじゃなく真面目に。

173 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:40:11.40 ID:jJHaoNDf0.net
”選挙期間中”の”山本太郎”の”経済に関する発言”だけはまともだった
それ以外は全部論外だよあいつはw

174 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:40:14.85 ID:d8mDnxpX0.net
>>170
なんの根拠もない空想w

175 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:40:21.88 ID:xrEGU8yu0.net
>>165

是清www戦争に負けて焼け野原になったらそりゃインフレするだろ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

デフレの間はどんどん借金増やせって言ってんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

176 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:40:23.81 ID:juSSu82x0.net
>>168
主流派?アベノミクスで盛大に失敗したやん

177 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:40:53.60 ID:HXO6SU+00.net
>>165
高橋是清がインフレ?
それ殺された後じゃない?
失敗した例えを出したいなら徳川綱吉の復興財源に貨幣改鋳した奴出しなよ

178 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:41:16.87 ID:jJHaoNDf0.net
そもそも金本位制時代の事を持ち出すのもどうかと

179 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:41:26.03 ID:YkZC0pFn0.net
>>169
後期待できそうなのは玉金くらいしかいないが、玉金はブレまくってるんで信用ならないというかなんというか

180 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:41:26.87 ID:d8mDnxpX0.net
>>175
学術的な根拠は?

パヨク終わるw

181 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:41:32.69 ID:+uyRms7h0.net
>>168

ええええええええええええええええ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本国債が1000兆円を超えてもハイパーインフレーションなんざ起こらなかった、
これって事実そのものでソースそよものだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なのにソースガー連呼だけして遁走ふるってバカサヨチョン丸出しすぎるwwwwwwwww

182 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:41:54.03 ID:YkZC0pFn0.net
太郎は論外だが

183 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:42:10.03 ID:ew2B27DV0.net
仮に国の借金全部返したとして返された方はどうすんだ?国債でも買うんかw

184 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:42:24.59 ID:+uyRms7h0.net
>>174

ええええええええええええ?

ただの歴史事実なのに、それすら否定する負け犬バカサヨチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:42:34.01 ID:HXO6SU+00.net
俺はMMT支持だが、保守だぞ
右だの左だのは経済とは関係がないパヨク批判は適切じゃない

186 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:42:46.82 ID:slWb4Pq/0.net
>>184「歴史認識がー」

187 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:42:55.80 ID:cpbldsrH0.net
>>161
同じ事やんけww風呂桶を超えたらあかんのでしょ?

でもMMT信者の多くは、そんなことはない、無限にやり続けても問題ない、と主張してるやつが殆どだよ。
君の話は理解はできるけどさ。

188 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:42:56.77 ID:xrEGU8yu0.net
>>179

玉金に期待?元財務官僚だぞw
まあ安倍にあと10年やってもらうしかないな。

189 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:43:14.91 ID:+uyRms7h0.net
>>172
 

WW2前のドイツは大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
.
女は10歳から70歳までユダヤ人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、
ユダヤ人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
.
家族の女をユダヤ人にしゃぶらせる国辱、常軌を逸した日常生活になった。
怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。


  ヒトラーの嘆き
.
  ■ 2極化が進み人は 「 神 」 と 「 トイレットペーパー 」 の地位に隔離された。
  ■ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
.
.
そしてヒトラーが政権をとり、
これまでにない大型公共事業政策で雇用を創出、ドイツ景気を回復させた。
中小企業のモラトリアムを行ない、ユダヤ人 ( 大資本 ) に増税して労働者には減税。
老人福祉と母子手当を大幅に強化し、高等教育を無償化し、大規模店舗の規制を行なった。
ヒトラ政権発足登場、600万人いた失業者は3年でゼロ(自然失業者を除く)となり、
完全雇用が達成された。
.
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
それが民間企業に対する有効需要になって、
そこからさらに余分な乗数効果が現れて、
ついに景気が回復する、と。
.
しかし財政均衡主義のアメリカでは、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
.
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
.
と語った。。。
 
 

190 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:43:15.33 ID:ShQQ2/xe0.net
MMTは財務官僚くんのチンケなプライドが傷つくから発狂してんだろ

191 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:43:32.17 ID:jJHaoNDf0.net
管理通貨制度の下では国の借金を全部返したら
通貨が無くなります

192 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:43:38.20 ID:SFCQ4e6m0.net
>>168
いやーなんぼでも出てくるのに自分で調べられないとかw

193 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:44:07.68 ID:juSSu82x0.net
>>190
いや国民を騙してた嘘がバレるからだよ

194 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:44:16.55 ID:EXZhtJLH0.net
またMMT信者を虐めて遊んでるのかw

195 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:44:18.19 ID:YkZC0pFn0.net
>>185
自民は経団連のいいなりになってるからどうしようもない。
太郎は極左だし、いったいどうしたらいいものか???

196 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:44:42.04 ID:xrEGU8yu0.net
>>187

経済なんだからぴったりなんか有り得ないんだよ。
2%を超えてきたら引き締める。2%を下回ったら借金増やす。
当たり前のことを当たり前にやればいいんだよ。

197 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:44:57.16 ID:z0zu6+Hb0.net
溺れる底辺糞をも掴む。

198 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:05.38 ID:cpbldsrH0.net
>>176
はいはい、ソース無しね。MMTが学会でも少数派とすら認めない人ですね。

真面目に現実見ろよ。MMT信者はMMT理論を、かじったエセ知識と妄想で、勝手に作り変えるからダメなんだよ。

199 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:10.82 ID:0C5BWFiP0.net
>>189
結局ユダヤがくずなだけじゃない

200 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:19.65 ID:rOFXyxAQ0.net
>>35で勝負がついてしまったからなあ

201 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:29.61 ID:YkZC0pFn0.net
>>188
いや玉金は三橋との対談でなかなか理解のある事を言ってたがブレまくってる感じなんだよ

202 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:33.21 ID:+uyRms7h0.net
>>172

⚫荻原重秀
 
新井白石(はくせき)に
嫉妬され虐げられて、
親子で謎の死をとげた天才経済官僚、
荻原(おぎわら)重秀。

江戸時代の旗本で勘定奉行。
管理通貨制度について
完璧に理解していた。
国民経済のデフレ化を食い止めるべく、
1695年、慶長金/銀を改造。
イギリスのジョン・ロックとは逆に、
金銀の含有量を減らした元禄金銀を
流通させた。
重秀は改鋳にあたり、
「貨幣は国家が作るところ、
瓦礫をもってこれに代えるといえども、
まさに行うべし」
と決意し決行した。

「政府に信用がある限り、
その政府が発行する通貨は
保証されることが期待できる。
したがってその通貨が、
それ自体に価値がある金や銀などである
必要はない」
という国定信用貨幣論と管理通貨制度を
300年余りも先取りした、
非常に斬新的な財政観念を持っていた。
従前の金銀本位の実物貨幣から、
幕府の権威による信用通貨へと
移行することができれば、
市中に流通する通貨を増やすことが
可能となり、
幕府の財政をこれ以上圧迫することなく
デフレを回避できる、
と考えた。

203 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:33.32 ID:jJHaoNDf0.net
>>187
は?風呂桶越えたら止めれば良いんだよ
なんでその後も無限に垂れ流す必要があるんだよ

今までは水を180l注ぎますってのを
MMTでは風呂桶一杯になるまで注ぎますって言ってるだけだぞ

204 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:34.02 ID:1zOIbOTd0.net
国の借金は返さなくていいだろwww
むしろ馬鹿正直に返してる国あるの?

205 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:45:45.79 ID:QWDS1sec0.net
何だかどんどん論点を変えちゃって収集つかなくなってる奴がいるな

206 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:46:09.23 ID:xrEGU8yu0.net
>>194

虐められるのは低学歴デフレ馬鹿くんだろww

207 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:46:30.07 ID:juSSu82x0.net
>>198
理論の正しさと少数派か多数派か関係ありません。ソースも何もいつアベノミクスが目標のインフレ率2%を達成したんですか?

208 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:46:48.82 ID:+uyRms7h0.net
>>172

世界史的に不換紙幣発行で有名なのは、
モンゴル大帝を築いたフビライ・ハン。

209 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:47:04.90 ID:cpbldsrH0.net
>>192
出てくるなら出してみろww
日本が実施したなんて、日本政府もお抱え学者も学会も皆んな否定してるから。安倍さんの答弁書も残ってるぜ、はっきり否定してるやつ。
まあそれも、安倍は何も理解してないと言うんだろうけどさ。

210 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:47:41.59 ID:+uyRms7h0.net
>>205

そもそも論点がない経済音痴丸出しバカサヨチョンのお前w

211 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:47:57.36 ID:l+cJivno0.net
まあ日本の経験、歴史に基づけば、国債残高を積み上げると経済が成長できなくなる

212 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:48:05.46 ID:YkZC0pFn0.net
>>207
安倍さんはMMTと反対のことしてるから
財政緊縮、増税と

213 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:48:20.08 ID:HXO6SU+00.net
MMTの政策をしたことが無いってのは
MMTという名前の政策をしたことが無いってだけ
当たり前

214 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:49:16.44 ID:jJHaoNDf0.net
円安、財政出動、減税をすべきところを
円安、緊縮財政、増税をやらかしてるからな
アベノミクスの第一歩だけは良かった
それ以外ダメダメだよ

215 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:49:22.33 ID:xrEGU8yu0.net
>>210

チョンは低学歴デフレ馬鹿くんだろw
トンスルランドに帰って糞食ってろwww

216 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:49:41.53 ID:cpbldsrH0.net
>>207
理論の正しさを考える上でも、専門知識を持った学者の判断が必要でしょうに。

あと言葉を返すけど。MMT理論の話とアベノミクスの話は関係ありませんよ。

217 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:50:15.64 ID:HXO6SU+00.net
政府の財源は原則無限
社会保障費が足りないと年金とか心配してなんになる

それより30年間成長してないGDPのがクソやばいだろ

218 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:50:30.50 ID:HjIU8O/20.net
>>209
これでいいか?
https://diamond.jp/articles/-/209141

219 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:51:26.77 ID:xrEGU8yu0.net
>>214

それでも消費税増税を2回延期しただろ。
一度決まった増税を財務省に逆らって延期するなんて一種の奇跡だぞ。

220 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:51:50.83 ID:rP5Bak4P0.net
平成日本における新自由主義の誤りとは、デフレの状況下でインフレ抑制政策
をやってしまったこと。欧米のように慢性的にインフレが進む状況なら問題な
いが、デフレの状況でやってしまったためにデフレがさらに進んで慢性的な不
況に陥ってしまった。それにリーマンショックと民主党政権が続いてさらに混
乱してしまった

221 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:51:55.21 ID:juSSu82x0.net
>>216
MMTの提唱者は専門知識がないんすか?w
ちょっとそれのソース出してみてw

222 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:52:00.14 ID:voBWV9bA0.net
>>211
国って言う投資効果として一番割の悪いとこに
金が流れてんだからそりゃ成長しないわな。

223 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:52:20.00 ID:j7gH3J+y0.net
日本が必要とする財政出動の規模なんてたかが知れてるんで
たかが10兆や20兆の話にMMTがどうとかこうとか持ち出す必要なんてないやろ

224 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:52:19.98 ID:+uyRms7h0.net
>>148

ベースマネーとマネーサプライの違いすら分からねー経済音痴w
日銀当座預金にブタ積みしただけで、マネーサプライが増えないからだ。
何故マネーサプライが増えないかというとデフレ不況から抜けられず民間の設備投資意欲が湧かないからだ。
だから民間に代わって政府が大型財政出動させ有効需要を創出すべきなのに、
公共事業投資を増やさないからだろ!

わーたか?
経済音痴丸出しなバカサヨチョンのくるくるぱぁwwwwwwwww

225 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:52:20.27 ID:TmlPiQ+l0.net
>>204
日本だけ。
安倍は8%増税分の多くを借金返済に回した。

226 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:52:21.05 ID:8GoVL5wj0.net
>>219
延期程度を褒めてたからこうなってしまったともいえる

227 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:52:28.89 ID:jJHaoNDf0.net
>>219
財務省が癌だよな
権限全部奪ったのち民営化してしまえ

228 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:53:14.47 ID:xrEGU8yu0.net
国債なんて単なる通貨の供給。
デフレの間はどんどん増やし続けなければならない。
財政健全化、ダメ絶対!

229 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:53:20.72 ID:cpbldsrH0.net
>>203
二つのリスクがあると思っていて。
・桶の容量の測り方が未確立
・蛇口を閉めたところでインフレを止められるか不明確。
水というかインフレは勝手には止まらないというのが経済で。インフレを止められる=インフレコントロールする手段が確立されてないから、リスクと思われてるわけで。
上記の2つが明確に解消されたならMMT支持するよ。

230 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:53:50.00 ID:YkZC0pFn0.net
>>219
延期しようがなんだろうが増税は増税だ。
緊縮は継続してるし

231 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:53:50.57 ID:voBWV9bA0.net
>>223
ねえ今までの財政出動と金融政策を両方やってお互いの邪魔すんな
ってだけだよねえ
それしきのことが20年以上もできないのが終わってるけど。

232 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:54:39.45 ID:xrEGU8yu0.net
>>226

まあそうだけど、他に延期できる奴がいたかって言うと、いないだろ。

233 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:54:40.51 ID:+uyRms7h0.net
>>215

ゴルア!
何で俺がデフレ信者なんだよ!
てめー書き込みの日本語も読めねーキムチの腐った在日バカチョンだろ!

234 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:54:40.93 ID:j7gH3J+y0.net
笑止千万やろ
デフレをコントロールできずに成長が止まったという前提があって
インフレをコントロール出来なくなるからとかアホみたいなこと言ってるやつw

235 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:54:45.91 ID:0QVEIMkD0.net
ユダヤ人に借りた金だけが本当の借金だよ
ガチでヤバくなるとユダヤ人に煽られてユダヤ人にメリットのあるどこかと戦争させられるだろ
幕末からずっとこのパターンだ

236 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:01.17 ID:YkZC0pFn0.net
>>227
財務省は法律違反するわけにいかんからな
財政均衡しろという法律を作った政治家が癌なんだよ

237 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:05.38 ID:HXO6SU+00.net
財政出動反対してる連中はMMTというマイナー経済学叩く事でストレスを発散するしかないんだよね
財政出動を支持してるのは別にMMTだけじゃない

238 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:13.53 ID:+uyRms7h0.net
>>232

ゴルア!
何で俺がデフレ信者なんだよ!
てめー書き込みの日本語も読めねーキムチの腐った在日バカチョンだろ!

239 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:16.76 ID:xZQMM1960.net
我々は貸してる側なんだよ
遠慮せずに20000兆円くらい借金してくれたまえ

240 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:24.86 ID:cpbldsrH0.net
>>221
MMTの論文がまとめられてるやつをサクッと読んだけど、その中でもインフレリスクは指摘されてるよ。
そして日本で実証されてるなんて、書いてなかったと思うよ。

よーはね、日本で実証されたなんていうのは、ネット界で蔓延ってる噂だよ。あとは本当に頭おかしい人が言ってるか。

241 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:27.05 ID:xrEGU8yu0.net
>>233

低学歴デフレ馬鹿だろ、お前www
今更何言ってんだよ、チョンwww

242 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:55:46.70 ID:jJHaoNDf0.net
>>229
>>桶の容量の測り方が未確立
インフレ率2%という容量も図り方も確立してる指標があります

>>インフレを止められる=インフレコントロールする手段が確立されてないから
そんな手段はこの世のどこにもありません
無いものを求めないでください
インフレのリスクはあって当然だろ
絶対死なないように気を付けるのなら外を歩けないのと一緒

243 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:56:20.12 ID:7guJ761R0.net
このMMTには一つだけ大きな落とし穴がある
それはハードカレンシーとしての信頼性が揺らぐと
理論上成り立たなくなると言う点

244 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:56:25.87 ID:TmlPiQ+l0.net
>>231
その金融政策というのがリフレ政策のことを言ってるなら、
それはまったくの不要。
リフレ派は詐欺師。

245 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:56:27.66 ID:xrEGU8yu0.net
>>233

ごめんなさい。相手間違えてたw

246 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:56:33.95 ID:+uyRms7h0.net
>>236

そもそも財政法4条を作ったのは大蔵官僚なのも知らねーバカ

247 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:56:44.13 ID:YkZC0pFn0.net
>>237
ふつうにケインズじゃね?

248 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:57:37.80 ID:+uyRms7h0.net
>>241

俺の書き込みのどこがデフレ信者なのか?
具体的な指摘が出来ねー在日バカチョンの泣きべそwwwwwwwww

249 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:58:06.71 ID:YkZC0pFn0.net
>>246
だまされる政治家も同罪だよ

250 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:58:22.66 ID:HXO6SU+00.net
>>243
財政出動してるアメリカと中国の通貨の信用は上がり続けてるけどなw

251 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:58:22.64 ID:+uyRms7h0.net
>>245

ゴルア!
てめー今更謝って許されるか!
死ねよ!
とっとと変えろゴルア!

252 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:58:28.85 ID:cpbldsrH0.net
>>242
インフレのリスクが特に高いのがMMTでしょうに。
論文自身でも高いと指摘してる中で、インフレリスクは他もあるから変わらない、なんて言ってるから支持が伸びないんだよ。
リスクが他の政策より高い=他の政策よりも厳格な手法が必要
でしょうに。

253 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:58:57.24 ID:+uyRms7h0.net
>>245

ゴルア!
てめー今更謝って許されるか!
死ねよ!
とっとと消えろゴルア!

254 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:59:17.61 ID:HXO6SU+00.net
>>247
うん、普通にケインズだと思うよ
今更トンデモ新理論だー!って騒がれてる意味がわからない

255 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:59:30.61 ID:voBWV9bA0.net
>>244
リフレ派ってのが何さしてんだか知らんけど
金融緩和も一緒にやらんと00年代みたいになるよ
アベノミクスじゃ逆に増税が足引っ張て物価目標達成の邪魔してるけど
財務省と日銀が交互に頑固になるから効果が発揮できないまま停滞する

256 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:59:32.81 ID:xrEGU8yu0.net
>>243

信頼性が揺らぐ時はインフレになってるから。
お前はインフレを信頼性って言い換えてるだけ。
インフレになるまで借金増やせって言うのがMMT。

257 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:00:13.56 ID:xrEGU8yu0.net
>>253

嫌じゃ、ボケw

258 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:00:34.73 ID:wfRq2wS00.net
他国に「うちの通貨の価値を認めないと死んでもらいますかね」と言えればいくらでもできるよ。

259 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:01:06.20 ID:jJHaoNDf0.net
>>252
特に高くてもやる必要があるからやるべきでしょ
デフレやスタグフレーションを打開しないといけないんだから
今までの基準だとデフレが続いてしまう日本では
諸外国に比べたら最もインフレのリスクが低いんだから
最適な国の一つだろうね

260 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:01:10.50 ID:xrEGU8yu0.net
>>254

そうそう。教科書通り。
当たり前のことを当たり前にやって欲しい。

261 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:01:31.77 ID:HjIU8O/20.net
>>252
おいソース出したのにスルーかよゴミが糞ゴミはレスすんな朝鮮人が

262 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:01:33.84 ID:ifRdlEMy0.net
反日政府は債務残高を減らすために
預金封鎖する出来事をおこす予定なんだろ。

263 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:01:48.45 ID:voBWV9bA0.net
>>254
出動の額を決め打ちするか小出しを繰り返すのが従来のケインズで
単に目標をインフレ率にして達成するまでやめんでいいって違いぐらいだよね。 

264 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:02:00.14 ID:oWqBaM7M0.net
>>243
それは逆ではないか?

日本経済がこのまま相対的に縮小(他国はみんな拡大してるから)したら
円の価値と信頼性は落ちていくだろう

265 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:02:11.26 ID:+uyRms7h0.net
>>255
お前そもそもリフレ派って知ってるのか?
クラウディングアウトを盾に財政政策を否定し、
金融政策だけで景気が良くなるって唱えるバカだぞw
ケインズもラーナーもMMTも、財政政策と金融政策は両輪として活用する

266 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:02:32.63 ID:jJHaoNDf0.net
今、目の前にあるデフレを無視して
インフレのリスク云々ってバカじゃなかろうかと思うよ
餓死しかけてるのに太り過ぎの心配をするアホウだよ

267 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:00.36 ID:xrEGU8yu0.net
>>254

財務省的にはトンデモってことにしておきたいんだろうな。

268 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:02.48 ID:+uyRms7h0.net
>>257

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

269 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:26.78 ID:7TJhj6tc0.net
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と少女達による「性的な経済儀式」

無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950

270 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:34.03 ID:YkZC0pFn0.net
>>254
新理論だといえば経験がないから危険だと思ってしまうからそう言ってんじゃないの?
麻生みたいに日本を実験台にするわけにいかんとかバカな論理がまかり通るし

271 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:52.12 ID:xrEGU8yu0.net
>>268

知るか、ボケwww

272 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:52.64 ID:voBWV9bA0.net
>>265
じゃあ、そいつらだけにリフレ派って言葉を使うなよ
リフレって物価をインフレ状態に戻す政策はみんな入るんだから
金融政策原理主義者とでも言えや

273 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:54.41 ID:rP5Bak4P0.net
新自由主義では緊縮財政で経済政策は専ら金融政策に依存するが、カネのない
状態では投資を行おうにも行えず、金融政策は無力化する。
平成日本がまさにその状況だった

274 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:04:05.34 ID:+uyRms7h0.net
>>267

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

275 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:04:20.08 ID:+uyRms7h0.net
>>271

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

276 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:05:45.03 ID:cpbldsrH0.net
>>259
リスクを承知の上で、追い詰められて他に手段なし、という状況ならやってもいいかもね。でもまだ今はその時期ではないと思うけどね。
近代世界で初めての実証実験をやるには、日本は余りにも経済規模が大きすぎて、失敗した際のリスクも大きい。

君は、インフレリスクすらないとかいうとんでも主張はせずに、リスクはリスクとして理解してるようで。まともなMMT肯定派だね。

277 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:06:10.10 ID:xrEGU8yu0.net
>>265

そんなの黒田ぐらいだろ。
グルーグマンもステグリッツも洋一も俺様も金融緩和派は消費増税反対派だったぞ。

278 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:06:38.48 ID:0h4YNWLW0.net
誰かの資産は誰かの負債
経済規模が大きくなれば、誰かの負債が大きくなるのは当たり前

279 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:00.58 ID:j7gH3J+y0.net
今の日本がこうなってる原因を多くの人がわかってないから
対処法もわからんというだけのことな

お金というのは誰かの借金によって創られてるんので成長するには誰かの借金を
必要とするというだけの話で
日本が成長してないのならそれは借金が足らないということに他ならない

つまりは企業や個人や政府が成長するだけのお金を創り出せてないというだけの話
政府が動かせる所を動かせというだけのことでそれが財政支出という話

280 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:01.44 ID:0C5BWFiP0.net
>>227
総務省の方に国家予算局(主計局)作ればいいんだよ

281 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:06.07 ID:+uyRms7h0.net
>>276

ええええええええええええ??

インフレリスクがあるからインタゲを設定すんだろ
超絶バカ丸出しな経済音痴wwwwwwwww

282 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:09.22 ID:1ZB6OfNm0.net
てか、「低インフレが続く限り」なんだろ?
低いにしろ右肩上がりが永遠ていうのが基本て
いわゆる‘ネズミ講’式だよね。
詐欺決定

だいたい、国策で2%物価上げをずっと歌っていても
達成されないらしいし
デフレてんだろ?

283 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:10.65 ID:xrEGU8yu0.net
>>276

デフレ続けて成長しないリスクが一番危険なんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

284 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:37.62 ID:/jMTCjMR0.net
https://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html

日本のGDP推移

285 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:43.27 ID:jJHaoNDf0.net
>>276
おまえ、いま日本経済が追い詰められてないとでも思ってるの?
というかもう死ぬの確定してるんだよ
団塊jrはもう子供を作れないんだよ
団塊jrが死に絶えるまでずっと足を引っ張って日本経済は低迷したままなんだよ
この状況で追い詰められてないとでも?
どこまで楽観的なんだよお前は

286 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:53.66 ID:PFWw58fu0.net
>>246
財政法4条があっても公共事業に国債をジャンジャン発行するのは禁じられてない。
問題は財政法4条より、財務省設置法3条だな。
財務省の任務に「健全な財政の確保」という、大蔵省のときには
なかった余計な一言を加えたことが運の尽きになった。

財務省ができてから20年以上、日本経済が衰退しようが
おかまいなしに、緊縮財政と消費増税に狂奔した元凶が
実はこの文言という話しがある。

せめてこの文言は、「安定的な経済成長率と健全な財政の確保の両立」
とでもすべきだった。

287 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:08:44.12 ID:/jMTCjMR0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45809520X00C19A6MM8000

日本出生率1.42

288 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:09:17.97 ID:cpbldsrH0.net
>>218
ごめんwレス多くて見逃したww

論文はないの?他の研究者チェックが厳格に入る論文さ。一定の評価を受けていたら尚いい。

289 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:09:24.20 ID:+uyRms7h0.net
>>277

そいつらなんちゃってリフレ派だろ
グローバリズムの権化洋一なんざ、MMT派に転向してるぐらい節操のないただのバカだろ

で?
リフレ派の重鎮()こと安倍のブレーン浜田爺は?w

290 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:09:43.28 ID:/jMTCjMR0.net
https://www.news-postseven.com/archives/20190816_1430589.html

韓国出生率0.9以下

291 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:10:00.57 ID:YkZC0pFn0.net
新自由主義なんか馬鹿正直信奉してるのは日本くらいの物で
当のアメリカ見ればわかるでしょ
政府が経済に首突っ込みまくってるんだから

292 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:10:00.62 ID:+uyRms7h0.net
>>277

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

293 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:10:48.52 ID:1ZB6OfNm0.net
>>278
そこなんだよね
国の借金借金いうけど、日本国債は国民(法人ふくめ)の誰かが所有してる。
借金じゃなく債権であるヤツがいて、そいつらは税金から利息という再配分を
受けている。儲けてるってことなんだよね

294 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:10:57.77 ID:l+cJivno0.net
>>278
ストックは経済の規模じゃないだろ
てかストックが莫大でフローが小さかったらめちゃくちゃ効率が悪いってことだぞ
そんなの誰も投融資しなくなるわな

295 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:10:59.31 ID:j7gH3J+y0.net
バブル崩壊以降日本の企業は負債を減らす方に舵を切ったので
その分を政府が穴埋めしてきたわけだけども
穴を埋めるにも足らずにデフレに突っ込んだわけや
それだけでは飽き足らず穴をさらに掘るという増税なんてことやったもんで
深みにハマっとんねん

296 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:11:10.51 ID:xrEGU8yu0.net
>>289

浜田も消費税増税反対だったろ。
覚えてないのか、ボケ老人www

297 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:11:13.67 ID:cpbldsrH0.net
>>283
制御不能なインフレ・ハイパーインフレ状態に日本が陥る事と、今の状況はどちらがマシだと思う?
MMTは前者のリスクがあるじゃないの。日本経済を破壊しうる可能性がある政策と理解しなさいよw

298 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:12:15.07 ID:j7gH3J+y0.net
ハイパーインフレなんて生産設備が壊滅されたあとの戦後の日本でも起きてないのに
起きるわけないやろ
あほちゃうか

299 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:12:19.88 ID:IDximSR00.net
素朴な疑問であるが、MMT論によるなら消費増税など大騒ぎをしてやる
必要はなかった、ということなのかい?むしろ大減税をして良いと?

300 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:12:38.23 ID:+uyRms7h0.net
>>286
あるよバカ

財政法4条があるから日本は先進国で唯一軍事国債が発行できない!
だから狂惨党を中心としたバカサヨチョンがMMTに発狂してんたろ

301 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:12:44.27 ID:cpbldsrH0.net
>>285
外国人労働力を用いてとか色々やろうとしてるじゃないの。そういう他の政策が全て失敗し、かつ、インフレ2%も達成できず、かつ、出生率も低迷するようならやってもいいと思うけど。

302 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:12:52.54 ID:jJHaoNDf0.net
>>297
副作用があるから薬を飲まないタイプの人?
病気の流行の発生源になるから止めてくれないかな

303 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:13:01.11 ID:Es06PABL0.net
「国の借金」は消費税増税のためのペテン

304 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:13:28.98 ID:+uyRms7h0.net
>>296

リフレ派の話してんだろ経済音痴丸出しのくるくるぱぁバカサヨチョン

305 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:13:41.49 ID:K6MB5/7t0.net
そのとおり
国の財政が黒字でないとだめなんて言うのは低金利が金融緩和などというのと同じく
あまりにもトチンカンな経済理論

306 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:13:43.08 ID:/jMTCjMR0.net
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

購買力平価日本31位

307 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:00.69 ID:xrEGU8yu0.net
>>297

制御不能なハイパーインフレwww
どうしようもないアホだwww
デフレの時にこんなこと言うアホのせいで日本は30年の経済成長を失った。
低学歴デフレ馬鹿は日本の敵。

308 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:06.38 ID:cpbldsrH0.net
>>298
ハイきましたーリスク無い信者

制御不可なインフレに陥るリスクってのがあるんだよ。じゃなかったら全員賛成だわ。

309 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:16.26 ID:jJHaoNDf0.net
>>301
そのお前が言ってる〜するようならってのが今現在だよ

310 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:29.03 ID:+uyRms7h0.net
>>296

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

311 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:32.94 ID:K4jCGaiv0.net
逃げ切り世代は未来の世代に1億円借りて散財したみたいに言われるけど
俺らの世代も未来の世代に2億円借りられれば対等なんじゃね?

312 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:40.66 ID:/jMTCjMR0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/168782%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAeXSkLuLnJbgtAE%253D

日本はいい物が安く売られているらしい

313 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:56.74 ID:K6MB5/7t0.net
低金利を続ければ続けるほど
庶民増税をすればするほど
国民は疲弊する

314 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:57.65 ID:idhsjra40.net
>>1
反日プレジデントの便所の落書き

315 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:15:16.48 ID:xrEGU8yu0.net
>>304

ボケ老人はトンスルランドに帰って糞食ってろよwww

316 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:15:21.34 ID:juSSu82x0.net
>>308
隕石がお前に落ちてくる確率くらいはあるかもな

317 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:15:24.08 ID:j7gH3J+y0.net
だからないっていうのに
たかが年に10兆20兆増やすぐらいで何のリスクがあるねん
ハイパーインフレになるというのはそれこそ年に100兆クラスやろ
アホがちゃうか

318 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:15:34.53 ID:cpbldsrH0.net
>>302
風邪引いても死にはせんけど、副作用が死に直結可能性があるなら、立ち止まるでしょうに。
まさに世界の学者達や日本政府はこの状況よ。

319 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:15:34.53 ID:+uyRms7h0.net
>>308

ええええええええええええええええ?

たかがインタゲ2%で、一気にハイパーインフレーションに突入するのか?

経済音痴丸出しのくるくるぱぁの被害妄想すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:15:45.44 ID:jJHaoNDf0.net
>>308
何時いかなる時もそのリスクはあるんだよ
30年デフレやってるのにインフレの心配をするバカ

321 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:05.53 ID:HXO6SU+00.net
>>299
うんその通りだよ
日本は今経済学に反する全く逆の事をやっていて
海外からキチガイ呼ばわりされてる
ヨーロッパなんか今Japnification(日本化)しないように各国に財政出動を呼び掛けてる

322 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:09.19 ID:xrEGU8yu0.net
>>308

ハイパーインフレwww
低学歴デフレ馬鹿www

323 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:15.52 ID:+uyRms7h0.net
>>315

反論できねー在日バカチョンの泣きべそが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

324 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:38.28 ID:jJHaoNDf0.net
>>318
デフレも死に直結してるんだよ
なんでインフレの弊害は騒ぎ立てるのに
デフレの弊害は無視するんだよ
頭おかしいのか

325 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:46.81 ID:wjTVOJ8J0.net
厳密に言えば日銀券は日銀の借金証書な訳だが、日銀は借金し過ぎでないかなどと誰も気にしてない。そんなもんだろ?

326 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:57.30 ID:cpbldsrH0.net
>>307
論文でも書いてあることを何故か君は否定する。すごいねぇ。

あのね、君みたいなリスクすら承知できない人が多いから、信者扱いのレッテルを貼られるし、ずっと少数派であり続けてしまうんだよ。

現実を見なさいよ。

327 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:16:57.82 ID:+uyRms7h0.net
>>315

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

328 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:17:19.67 ID:HXO6SU+00.net
あ、スペル間違えちゃった
Japanification〇

329 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:17:33.25 ID:K4jCGaiv0.net
そもそもの前提の「インフレが続きさえすれば」がデフレにさせたがる貯蓄逃げ切り老人に阻まれて無理ってことでしょ 先進国にポルポト爆誕とかありえんし

330 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:17:45.83 ID:QWDS1sec0.net
書き込みが一番多いこの人の状態が火病ってやつなの??

書き込んでもいない内容を妄想して押し付けて難癖つけてくる…

331 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:17:46.46 ID:K6MB5/7t0.net
必要なのは利上げと消費税の廃止

332 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:18:13.50 ID:cpbldsrH0.net
>>316
その程度の確率であれば、論文でわざわざ指摘しないだろ。

このリスク解消が最大の懸念事項なのに、リスクすらないなんて言い出したら、議論にもならんわ。

333 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:18:32.42 ID:PFWw58fu0.net
>>300
もちつけ。言いたいことはわかったが、財務省設置法3条に深刻な問題性があることもわかってくれ。

334 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:18:33.48 ID:rFWU1kfR0.net
信者もクソもあるかいw
国債と地方債からの借金は1100兆円
不思議なことに日本はデフォルトどころかその予兆すらないんだから日本はMMT実践国みたいなもん
財務省に騙されんな

335 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:18:33.99 ID:/jMTCjMR0.net
表の中での上限の月収 $10,000 を例に挙げますと、過去35年の間に一度も失業せず収入にブランクが無く、
おしなべて月に1万ドルの収入があった人、年収12万ドルを35年間キープした人、ということになります。

アメリカのソーシャル・セキュリティが日本に比べるとどんなに安いか、
「年収12万ドルでこれっぽっち?」ということがお分かり頂けると思います。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nenkin.blog/893.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAZ2O_8fxpqqqDg%253D%253D

336 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:18:53.18 ID:XZb22SDl0.net
>>323

何の反論だよw
浜田も消費税増税反対だったろ。
覚えてないのか、ボケ老人www

337 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:19:24.13 ID:/jMTCjMR0.net
アメリカの借金(借金時計3サイト 2018年時点)20.4兆〜20.9兆USドル(約2300兆円)

https://eco-notes.com/153

338 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:19:57.91 ID:cpbldsrH0.net
>>319
君の目線からすれば、世界の経済学者は経済音痴丸出しのくるくるぱぁなんだねw
そういうこと言ってっから信者扱いされんだよ。

自分主張のリスクほど、しっかり見ないとダメよ。話にならない。

339 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:20:19.37 ID:jJHaoNDf0.net
>>332
隕石が頭に当たって死んで人間は居るが
自国通貨建て国債を発行して供給も安定してるのに
ハイパーインフレになった国は一つも無いだろ

340 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:21:18.01 ID:/jMTCjMR0.net
http://karapaia.com/archives/52201341.html

アメリカの医療費

341 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:21:19.86 ID:jJHaoNDf0.net
>>332
そもそもそのリスクが解消することは絶対に無いんだよ
死なない人間は居ないように
無いものを求めるんじゃない

342 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:21:24.22 ID:5MIv+rsu0.net
こういうのは詐欺師に便乗して一儲けしようという輩が次々現れ、
声の大きいほうに愚民は流される…
要するに、「人間はババは他人に引かせればいいと考える下賤な生き物だ」ということだ

343 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:22:08.57 ID:l+cJivno0.net
>>334
それは財務省と安倍政権のおかげでプライマリーバランスが改善しているからなんだけど

344 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:22:20.89 ID:bAbEEtrH0.net
借り換えを返さなくても良いと言い換えてる奴は、恣意的に捻じ曲げようとしてる奴なので、悪質な御用学者か敵国のスパイと断定しといた方が良い

345 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:22:28.85 ID:/jMTCjMR0.net
政府統計局の調べでは、公的または個人年金を受給している人の割合は、55〜79歳の約44%。
平均支給額は月額51万ウォンで、個人年金に加入していた人はそれを大幅に上回る額を受給する一方、
支給額が25万ウォンに満たない人も約半数いるという。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/170313/mcb1703130500010-a.htm%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAZKc2N2B1dzgYQ%253D%253D

346 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:22:47.71 ID:cpbldsrH0.net
>>324
デフレの弊害も無視してないだろwだから病気扱いしてんだし。
ただ死に至るスピードは全然違うよ。アンコントロールに陥るリスクはMMTの方が高い。
だから必然的に他の療法でデフレ解消を図ろうとするわけで。

347 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:23:16.12 ID:QWDS1sec0.net
>>338
私もそんなこと言っていないのに全く同じ主張を押し付けられました

おそらくもう人の区別が全くついていない発症した状態です

348 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:23:40.17 ID:/jMTCjMR0.net
韓国における国民健康保険の保険料率は報酬月額の5.99%(2014年)と日本(組合健保の平均で8.6%、協会けんぽの平均で10%、2013年)より低いが、自己負担率は30〜60%
(病院の規模、所在地などで異なる)と高い。
OECD統計によると、2011年の総医療費に占める自己負担額の割合は37%で、OECD平均(20%)の約1.8倍、日本(15%)の約2.5倍である。

https://www.news-postseven.com/archives/20140306_240954.html

349 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:23:51.89 ID:cpbldsrH0.net
>>339
MMT政策を実施したと指導層が認める国はいないからね。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:25:23.90 ID:j7gH3J+y0.net
やることはケインズ政策やから
デフレの時にはケインズ政策って定番中の定番やんか
有効需要を拡大せよってだけの話で

351 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:25:38.37 ID:cpbldsrH0.net
>>341
リスクが高い故にリスク懸念をする自分と
リスクは0にはならないとする君と
平行線だねぇ。

多分お互いを説得できる材料はない。

352 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:11.71 ID:jJHaoNDf0.net
>>346
いやデフレという病が治らないんだから
インフレ目標値になるまで財政突っ込むしかないだろ
そもそも完全にコントロールすることなんて不可能なの
無いものを求めるな

353 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:16.59 ID:/jMTCjMR0.net
結論から言うと、ドイツ銀行の再建は大変厳しいと考えられます。

https://venture-finance.jp/archives/22040

354 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:27.48 ID:xrEGU8yu0.net
>>346

デフレの時にインフレの心配する低学歴デフレ馬鹿w
こういうアホのせいで日本は30年の経済成長を失った。
こいつらは日本の敵。こいつらはチョンwww

355 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:30.77 ID:rP5Bak4P0.net
緩和すべきなのは、規制(特に雇用規制)ではなく、財政規律であった。
小泉・竹中は緩和すべきことを緩和せず、緩和してはいけないものを緩和
してしまった

356 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:53.00 ID:ShQQ2/xe0.net
Y=C + I + G + NX
で、Cは消費税増税で減少、Iはデフレなので企業が投資抑制、NXは米中貿易摩擦で減少
とくればG、政府支出を増やさないとYは増えない
Gは国債刷ってCをこれ以上減らさない形で増加しないとデフレは継続するわ

357 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:55.74 ID:+uyRms7h0.net
>>336

リフレ派の話してんだろ経済音痴丸出しのくるくるぱぁバカサヨチョン!

358 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:27:09.10 ID:Pd4lC6F50.net
安倍もこれわかってたんだけど結局出来なかった!やっぱり財務省ぶっ壊すしかないんだけど誰もそれ出来ないんだよな

359 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:27:46.14 ID:juSSu82x0.net
>>358
安倍がやったのはリフレ派の政策

360 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:27:53.07 ID:jJHaoNDf0.net
>>351
リスクが高い?
世界で一番リスクが低い国だよここは
そもそもデフレが起きているという現象を解決するのが目的なのに
なんでデフレのままでいることを肯定するの?
やだやだって言ってるだけだよ君は

361 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:27:55.11 ID:+uyRms7h0.net
>>347

負け犬同士でスネ傷を舐めあってて糞みじめすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:27:56.78 ID:/jMTCjMR0.net
https://m.youtube.com/watch?v=T-VyzKmFcH4

ドイツ銀行の破綻はリーマンショックの10倍

363 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:28:31.16 ID:cpbldsrH0.net
>>352
アベノミクスがどこまでの効果につながるか分からんけど、+0.後半%まで来たわけで。これをもう数年見守るのがいいと思うよ。
リスクが高い政策を博打のようにする必要は今はまだない。

364 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:28:43.20 ID:j7gH3J+y0.net
火事の時に消防署が水道代払えないリスクがあるから放水はやめとこっていう
笑い話はもう止めとけよ

365 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:28:45.34 ID:xrEGU8yu0.net
>>351

インフレの心配が0じゃない限りデフレを続けろってことだぞ、お前が言ってることはw
こういう低学歴デフレ馬鹿のせいで日本は30年の経済成長を失った。
こいつらはチョンwwwトンスルランドに帰って糞食ってろw

366 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:29:23.95 ID:cpbldsrH0.net
>>354
君めんどくさいなw
それを学者に言ってやれよw

367 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:29:43.87 ID:+uyRms7h0.net
 
家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。

日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が有するが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない。

2018年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有している。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、日銀はいくらでも通貨が発行できる。

つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。

ここが家計と根本的に全く異なる点な!

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為。

財務省による悪質な情報操作だろ!( 怒り )
 

368 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:29:51.44 ID:xrEGU8yu0.net
>>357

リフレ派の話って何だよ、チョンwww

369 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:30:39.40 ID:jJHaoNDf0.net
いままでデフレだったのをインフレにしようとするんだから
制御できないインフレになる可能性は上がって当然なんだよ
その当然であるリスクを飲み込めずやだやだって言ってる駄々っ子だよ
デフレは解消されなければならない、それが前提だ

370 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:30:49.54 ID:juSSu82x0.net
>>363
アベノミクスの効果なんて何もないよw
大体金融緩和も終わったので金融政策にしろ財政政策にしろ国債発行しなきゃやる事ないw しかも増税でまたデフレ圧力が高まるしw

371 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:30:52.61 ID:+uyRms7h0.net
⚫MMTの成功事例

フビライ・ハン

江戸時代の天才経済官僚荻原重秀
(金銀本位制絶対主義の時代に信用貨幣論を見抜き不換紙幣を発行、経済復興させた)

戦前の高橋是清

ナチスドイツ

米ニューディール政策
(但し、うまく行きそうな直前に
アメリカ議会から「共産主義だ」と非難されて中止に。
その後のWW2の戦費調達までデフレ不況が続いた)

372 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:30:55.80 ID:ifRdlEMy0.net
近代の戦争は意図的に起こすものなんだよ。
フリーメイソンのアルバート・パイクが
書いた手紙どおりになってる。
改憲は日本を戦争へ巻き込んで、また敗戦国にしたいんだろう。

373 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:31:02.38 ID:xrEGU8yu0.net
>>366

お前みたいな低学歴デフレ馬鹿に言ってるんだよw
低学歴デフレ馬鹿はトンスルランドに帰って糞食ってろよwww

374 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:31:08.97 ID:FJi3LcCE0.net
小田急線、東武東上線、京成線、京王線、埼京線で人身事故
増税のせい

375 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:31:15.63 ID:PFWw58fu0.net
>>332
>その程度の確率

隕石に当たる確率は知らんが、日本国債がデフォルトする確率なら
定量的にわかる。クレジットデフォルトスワップを見ればな。
日本国債がデフォルトする確率は大体数百年に一度あるかないかだ。

その程度の確率を心配するより、日本のどこかでほぼ毎年起きる
激甚災害に備えて、国土強靭化のために建設国債をもっと発行
しろ、という主張は確率論から言って正しい。

376 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:31:28.48 ID:tA2zsHaB0.net
国の借金は帝愛金融にトゴで100万円借りた金が利息が雪だるま式に増えてるんだろ?

377 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:31:37.50 ID:cpbldsrH0.net
>>360
他の政策よりリスクが高いと言ってるのであって、国単位の比較は一切してないよ。やっても無駄じゃない。
デフレ解消の手法としてアベノミクスが動いていて。インフレ率も+に転じていて。
他の政策を実施しきってからもいいだろうと、言ってるだけよ。
デフレ容認派のレッテル貼りはやめてくれよ。

378 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:31:43.25 ID:l+cJivno0.net
てか根本的に、今の経済財政政策に不満があるって時点で負け組だわな
勝ち組は今の路線を支持しているし、だから経団連も安倍政権や財務省を支持している
負け組は既に負けているからリスクとかどうでもいいし、グレートリセットのためには破滅してもいいって発想だもんな
まあ負け組票を集める戦略をとっているれいわがMMTを掲げるのは集票という観点からは合理的ではあるが、実践はできないわな

379 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:32:16.13 ID:+uyRms7h0.net
  
 
WW2前のドイツは大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
.
女は10歳から70歳までユダヤ人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、
ユダヤ人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
.
家族の女をユダヤ人にしゃぶらせる国辱、常軌を逸した日常生活になった。
怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。


  ヒトラーの嘆き
.
  ■ 2極化が進み人は 「 神 」 と 「 トイレットペーパー 」 の地位に隔離された。
  ■ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
.
.
そしてヒトラーが政権をとり、
これまでにない大型公共事業政策で雇用を創出、ドイツ景気を回復させた。
中小企業のモラトリアムを行ない、ユダヤ人 ( 大資本 ) に増税して労働者には減税。
老人福祉と母子手当を大幅に強化し、高等教育を無償化し、大規模店舗の規制を行なった。
ヒトラ政権発足登場、600万人いた失業者は3年でゼロ(自然失業者を除く)となり、
完全雇用が達成された。
.
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
それが民間企業に対する有効需要になって、
そこからさらに余分な乗数効果が現れて、
ついに景気が回復する、と。
.
しかし財政均衡主義のアメリカでは、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
.
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
.
と語った。。。
 
 

380 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:32:38.48 ID:xrEGU8yu0.net
>>369

デフレを脱却しようとするとハイパーインフレがーって言う低学歴デフレ馬鹿www
こういうアホのせいで日本は30年の経済成長を失った。
低学歴デフレ馬鹿はトンスルランドに帰って糞食ってろwww

381 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:32:54.00 ID:QWDS1sec0.net
「私はこれまで死んだことがないなのでこれからも死ぬ可能性は無い」

もはや無敵の人

382 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:33:06.19 ID:+uyRms7h0.net
⚫荻原重秀
 
新井白石(はくせき)に
嫉妬され虐げられて、
親子で謎の死をとげた天才経済官僚、
荻原(おぎわら)重秀。

江戸時代の旗本で勘定奉行。
管理通貨制度について
完璧に理解していた。
国民経済のデフレ化を食い止めるべく、
1695年、慶長金/銀を改造。
イギリスのジョン・ロックとは逆に、
金銀の含有量を減らした元禄金銀を
流通させた。
重秀は改鋳にあたり、
「貨幣は国家が作るところ、
瓦礫をもってこれに代えるといえども、
まさに行うべし」
と決意し決行した。

「政府に信用がある限り、
その政府が発行する通貨は
保証されることが期待できる。
したがってその通貨が、
それ自体に価値がある金や銀などである
必要はない」
という国定信用貨幣論と管理通貨制度を
300年余りも先取りした、
非常に斬新的な財政観念を持っていた。
従前の金銀本位の実物貨幣から、
幕府の権威による信用通貨へと
移行することができれば、
市中に流通する通貨を増やすことが
可能となり、
幕府の財政をこれ以上圧迫することなく
デフレを回避できる、
と考えた。


⚫フビライ・ハン

世界史的に最もMMTで成功したのは、
不換紙幣を発行してモンゴル大帝を築いた
フビライ・ハン。

383 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:33:21.00 ID:xrEGU8yu0.net
>>377

低学歴デフレ馬鹿だろ、お前はwww

384 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:33:31.20 ID:j7gH3J+y0.net
国債を発行して財政支出を拡大するという
これまで日本政府が何度もやってきた政策がリスクが高いって
何の話しとんねん

385 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:33:48.66 ID:cpbldsrH0.net
>>370
アベノミクスの効果がないとする論文発表とかされてるの?ソースある?

そこなんだよ。俺は知識のないネット人が考えた主張よりも、学者の主張を信じたいと思うわけで。

アベノミクスが成否検証はまだされてないよ。

386 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:34:20.62 ID:+uyRms7h0.net
>>368

リフレ派の話ししてんのに、
消費増税に消極的だからリフレ派でないニダ!って頓珍漢なことを言い出す経済音痴丸出しバカチョンwwwwwwwww

387 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:34:45.78 ID:IOGSQltB0.net
誰かが借金をしないと世の中が回っていかない現在のシステム
に対抗して、
誰かが借金をしなくても世の中が回っていくMMTのシステム

388 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:34:56.00 ID:+uyRms7h0.net
>>368

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

389 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:01.35 ID:cpbldsrH0.net
>>375
その定量的に測る手法が紹介されてる論文ある?
結構画期的なことを言ってる事になるんだけど。

390 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:14.33 ID:ShQQ2/xe0.net
世界はキリストが救ってくれるから財政出動は必要ない
こんなこと考えてる奴は単なるキチガイ

391 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:35.92 ID:cpbldsrH0.net
>>383
君は無意味なレスが多いから、シカトするわw
ごめんね。

392 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:46.05 ID:g+WGzfwq0.net
世界の美意識はこんなに違った。「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
こんなにも違う!?
http://www.girl.eurolv.com/ee/iiq.html

393 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:51.80 ID:xrEGU8yu0.net
>>386

リフレ派が財政出動反対派じゃないって話だったろ。
忘れたのか、ボケ老人www

394 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:36:20.65 ID:juSSu82x0.net
>>385
安倍総理と黒田日銀総裁が掲げる目標に達してない時点で終わりだろ。

395 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:36:33.41 ID:a0BmAVdj0.net
ID:cpbldsrH0こいつ朝鮮人なんだろうな低学歴バレバレだわ

396 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:36:47.35 ID:xrEGU8yu0.net
>>391

こういう低学歴デフレ馬鹿のせいで日本は30年の経済成長を失った。
低学歴デフレ馬鹿はチョン。とっととトンスルランドに帰って糞食ってろwww

397 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:37:34.77 ID:bFLTG46n0.net
ユダヤ教の邪悪な教義 タルムード
https://www.youtube.com/watch?v=kR0vknLCQXY

398 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:37:34.80 ID:+uyRms7h0.net
>>393

リフレ派の話ししてんのに、
消費増税に消極的だからリフレ派でないニダ!って頓珍漢なことを言い出す経済音痴丸出しバカチョンwwwwwwwww

399 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:37:42.72 ID:GS7yAzT60.net
幾らでも借金してもええなら、国民にバラ撒け

400 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:37:51.04 ID:xrEGU8yu0.net
>>395

日本をデフレのままにしようとしてる時点でチョンだと思って良い。

401 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:38:02.99 ID:+uyRms7h0.net
>>393

ゴルア!
てめーみてーな無知無学無教養無能の経済音痴丸出しバカサヨチョンは
とっとと消えろゴルア!

402 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:38:17.78 ID:cpbldsrH0.net
>>394
経済って所詮複合的要因じゃない。だから成果判断も相当な分析が必要だと思っていて、その分析が終わってない以上、相対的リスクの低いアベノミクス維持でいいかなと。

403 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:38:41.67 ID:rFWU1kfR0.net
>>343
> それは財務省と安倍政権のおかげでプライマリーバランスが改善しているからなんだけど

また自民ネットサポーターズクラブのお出ましかw
中高年のネトウヨほど醜いものはないな
安倍政権でまたプライマリーバランスは悪化し始めてるのは隠蔽するあたりが姑息w

404 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:38:49.95 ID:GS7yAzT60.net
過去2000年の間で、どこの国も誰もこんな幼稚な事を考えなかったと思うのか?

405 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:38:58.14 ID:YkZC0pFn0.net
>>334
民間の資産が1800兆円もあるからな
そりゃ破たんしようがないでしょ

406 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:38:58.77 ID:xrEGU8yu0.net
>>398

リフレ派じゃないなんていつ言ったよw
ご飯いつ食ったかも覚えてないんだろ、ボケ老人www

407 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:39:09.58 ID:PFWw58fu0.net
>>369
>制御できないインフレになる可能性

低体温症で死にそうな人の体を温めようとしたら、
「そんなことしたら熱中症で死ぬぞ。」
って言うのいい加減やめれw。

第二次世界大戦で、日本中焼け野はらになって供給能力がボロクソ
になったときのインフレすら、ハイパーインフレには遠く及ばなか
ったんだぞ。インフレの制御云々は、まずデフレを何とかしてから
言えよ、っていくら言ってもわからねー奴だなあ。

408 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:39:40.75 ID:bFLTG46n0.net
悪魔教タルムードとは!? ユダヤ教の中にある邪悪な教え
https://youtu.be/fZLZD1m2kHo

409 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:39:52.81 ID:+uyRms7h0.net
ID:xrEGU8yu0


このキムチの腐った在日バカチョンの落書きって、てんで中身がねえwwwwwwwww

グローバリズムの権化高橋洋一あたりを夕刊フジで読んでキムチ脳を興奮させてる、
中核派れいわの山本太郎信者だろwwwwwwwww

410 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:09.24 ID:juSSu82x0.net
>>402
いや金融市場に国債がないからもう量的緩和は終わったよ。アベノミクスはもう終わったんだよw

411 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:10.97 ID:1zOIbOTd0.net
民主党政権で不景気なのにやたら緊縮財政こそ必要って政治介入食らってどうなったよ。
ただでさえ年寄りばっかになって困るのにその年寄りはMMTに頼らないと年金もらえないんだぞ。今の氷河期やゆとりは。

412 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:17.90 ID:+uyRms7h0.net
>>406

リフレ派の話ししてんのに、
消費増税に消極的だからリフレ派でないニダ!って頓珍漢なことを言い出す経済音痴丸出しバカチョンwwwwwwwww

413 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:20.07 ID:xrEGU8yu0.net
>>404

教科書にもデフレ時は財政出動と金融緩和って書いてあったと思うぞ。

414 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:30.14 ID:GS7yAzT60.net
>>334
その通り
自民党がやっている事がすでにMMT 結果はどうだ? 増税ばかりで生活が苦しくなる一方
バカしか国債を幾らでも発行して良いなんか言わない

415 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:34.17 ID:3o5lngkp0.net
https://innovatenation.net/blog/2018/05/12/post-593/
2016年時点で、日本の総資産は約1京500兆円です。
これはトンデモ論とかではなく、
内閣府が発表している数字なので間違いないはずです。

いわゆる「国の借金」は、本当の国家の借金約7,100兆円の内、
債務証券約1400兆円の中で自民政府が国家に借金してるに過ぎないのです。

これを税収で返済と言う事は国家・国民の資産もそれだけ減ると言う事です。

416 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:35.97 ID:YkZC0pFn0.net
>>363
財政出動がリスクが高いのなら今頃日本以外の国はすべて破たんしてないとおかしい

417 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:37.46 ID:jJHaoNDf0.net
ID:cpbldsrH0国連のグレタと同じで
アスペルガー症候群と強迫性障害なんじゃないかな
当然あるリスクを理解しようとせずにこだわり続けてる

418 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:58.84 ID:+uyRms7h0.net
>>406

ID:xrEGU8yu0

このキムチの腐った在日バカチョンの落書きって、てんで中身がねえwwwwwwwww

グローバリズムの権化高橋洋一あたりを夕刊フジで読んでキムチ脳を興奮させてる、
中核派れいわの山本太郎信者だろwwwwwwwww

419 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:41:04.10 ID:xrEGU8yu0.net
>>412

だからリフレ派じゃないなんていつ言ったよ、ボケ老人www
人が何言ったかもわからないボケ老人www

420 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:41:06.49 ID:Zi3EONbQ0.net
ΩΩΩ<

421 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:41:12.98 ID:nU8PyVZq0.net
消費税ゼロでいいじゃんw

422 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:41:42.98 ID:JHfj+zc40.net
MMDなら大好き

423 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:41:47.64 ID:QWDS1sec0.net
>>385
2015年4月あたりに
「来年の2月までに物価目標2%を達成できなければアベノミクスは失敗であると言わざるをえません」
という旨の発言を安倍総理本人がしていたそうです

https://biz-journal.jp/2016/03/post_14174.html

424 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:00.15 ID:cpbldsrH0.net
>>407
だからその辺の安易な考えはやめろって。焼け野原でも大丈夫だったから大丈夫なんていうトンデモ理論が論文で書かれてるわけないじゃない。

そこなんだよ、素人な感覚には乗らないって。
学者達でも論文にすらリスクが指摘されてんのに、素人のうちらの安易な感覚で否定するなんて。そういうことやってるから、ネットでも信者扱いされんのよ。

リスクはリスクとして認めなさいよ。

425 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:29.70 ID:+uyRms7h0.net
>>419

リフレ派の話してんのに、
消費増税に消極的だからリフレ派でないニダ!って頓珍漢なことを言い出す経済音痴丸出しバカチョンwwwwwwwww

426 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:32.56 ID:xrEGU8yu0.net
>>418

ボケ老人は低学歴デフレ馬鹿路線に変更したのかwww

427 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:42.36 ID:GS7yAzT60.net
>>413
毎年記録更新の莫大な国債を発行しておいて、その金はどこへ行ったよ?
そこが幼稚な奴が考えると言っている
2000年の世界史の中で今更かよ

428 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:51.23 ID:+uyRms7h0.net
>>419

ID:xrEGU8yu0

このキムチの腐った在日バカチョンの落書きって、てんで中身がねえwwwwwwwww

グローバリズムの権化高橋洋一あたりを夕刊フジで読んでキムチ脳を興奮させてる、
中核派れいわの山本太郎信者だろwwwwwwwww

429 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:43:14.49 ID:juSSu82x0.net
>>424
ちなみに誰の論文にどの程度のリスクって書かれてるの?

430 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:43:22.88 ID:+uyRms7h0.net
>>426

ID:xrEGU8yu0

このキムチの腐った在日バカチョンの落書きって、てんで中身がねえwwwwwwwww

グローバリズムの権化高橋洋一あたりを夕刊フジで読んでキムチ脳を興奮させてる、
中核派れいわの山本太郎信者だろwwwwwwwww

431 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:43:33.92 ID:jJHaoNDf0.net
>>424
おまえそればっかりだな
他人がなにを言っても無視してそればっかりだな

432 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:43:43.30 ID:cpbldsrH0.net
>>410
量的緩和状態は維持してるじゃないのさ。。

433 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:43:47.47 ID:bFLTG46n0.net
通貨発行権の闇1
https://youtu.be/5p_NSupmGtY

434 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:43:57.98 ID:j7gH3J+y0.net
リスクはどんなものにでもあるとういただそれだけのことで
それだけではやらない理由には全くならない
そして日本におけるリスクの最大値が戦争後の日本であって
そこと比べても遥かに小さいリスクでしかないのは明らかなのに
それさえ認めようとしないキチガイ。

435 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:44:21.20 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>1
> 「国の借金」は返さなくていいのか

自国通貨での国債残高は無いもの同然。

436 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:44:56.88 ID:xrEGU8yu0.net
>>424

デフレで経済成長しないリスクの方がはるかに高いだろ、低学歴デフレ馬鹿くんwww
お前の言ってることはインフレのリスクが0じゃないならデフレ続けろってことにさだぞ、低学歴デフレ馬鹿くんwww
こういうアホのせいで日本は30年の経済成長を失った。
こいつらは日本の敵。こいつらはチョンwww

437 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:45:43.21 ID:xrEGU8yu0.net
>>430

ついに低学歴デフレ馬鹿の仲間入りかよ、ボケ老人www

438 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:46:05.01 ID:cpbldsrH0.net
>>429
リスクの定量化はされてなかったと思う。定量化の手法すら確立されてないのが現状だし。
ただMMTの特徴として、リスクが高いというのと、インフレ率の制御が必要ってのは書かれてる。

それでこの懸念を吹き飛ばすほどのインフレ率の制御ってのが確立されてないのが現状よ。

439 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:46:32.34 ID:GS7yAzT60.net
>>436
日本の借金額を見てから言えよ アホ丸出しやな

440 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:46:57.75 ID:1Z9wpyiZ0.net
面倒な消費税とか廃止して国債を擦った方が簡単でいい。

441 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:06.68 ID:xrEGU8yu0.net
>>438

だからデフレの時にインフレの心配してデフレ続けてどうするんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

442 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:11.53 ID:8GoVL5wj0.net
日本がデフレ脱却して成長なんかしたら
成長しない俺の相対的地位が下がるだろ

という程度のもんさ
リスクリスク言ってるやつの本音なんて

443 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:16.47 ID:cpbldsrH0.net
>>431
学者の言ってることをソースもなしに否定する人には同じことを言ってるだけじゃない。
よーは、MMT論者にはこういう輩が多い。全員とは言わないけどね。

444 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:21.02 ID:jJHaoNDf0.net
現在実際にデフレであることを無視して
デフレであることのリスクを無視して
とりあえずインフレのリスクだけを強調してそれ以外を無視する
他人がなにを言っても無視して同じことを繰り返すだけ

445 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:21.08 ID:QWDS1sec0.net
>>436
失われた20年を30年に変えた自公政権はチョンであり日本の敵?

446 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:43.03 ID:GS7yAzT60.net
>>435
どこの国でも自国通貨は発行できる 2000年も前から貨幣制度が出来た時からな
今更幼稚園児みたいな事で喜ぶな

447 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:47:51.08 ID:g+WGzfwq0.net
世界の美意識はこんなに違った。「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
こんなにも違う!?
http://www.girl.eurolv.com/ic/oum.html

448 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:48:00.22 ID:xrEGU8yu0.net
>>439

少なすぎるからデフレなんだろ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

449 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:48:08.06 ID:juSSu82x0.net
>>438
リスクの定量化がされてないのに何でリスクが高いってわかるんですか?

450 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:48:21.14 ID:OpxNCWY90.net
>>441
デフレの原因が日本国内の経済政策が原因じゃないからな
仕方ない

451 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:48:22.08 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>439
国には通貨発行権があるから円建ての国債発行残高は借金ではない。

452 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:48:51.14 ID:OL3+DQAi0.net
>>369
>制御できないインフレになる可能性
そんな可能性はないというのが、現代マクロ経済学。
これを否定しているのは似非学者だよ。

453 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:48:54.73 ID:IDximSR00.net
うむ、国債発行額と残高自体は問題ではないと・・・むしろ国債の
パフォーマンス(結果)がすべて。んでデフレは経済の縮小・衰退でエンスへト。
悪性インフレも経済破綻という崖を真っ逆様だが、今はまだ前方が青信号ということね。
ブレーキ(消費増税など)は必要なく、むしろアクセル吹かせて良し、という状態
か。問題は信号が赤へ変わったとき、すぐブレーキを踏めるのか、また
ブレーキの制動能力如何ということですか?

454 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:49:32.53 ID:cpbldsrH0.net
>>444
リスクが高い・低いという話と、0か否かという話は全く別でしょうに。
それを一緒くたに考えるのはやめなさいw

455 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:49:42.44 ID:GS7yAzT60.net
>>436
国債発行しまくって、失われた30年を作ったのに アホか?

456 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:49:53.10 ID:YkZC0pFn0.net
>>439
借金額だけに意味はないんだよ
トヨタの借金は日本で一番だが、じゃあ倒産するかと言ったらしないでしょ。

457 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:50:09.83 ID:cpbldsrH0.net
>>452
その論文教えて。必死に読んでみるから。英文でもいい。

458 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:50:39.10 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>448
国債発行残高は市場の通貨量を増やした証拠だな
経済規模に対して国債発行量が少ないからデフレになってる。

459 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:50:52.88 ID:ifRdlEMy0.net
政府の国債発行で
銀行からお金を借りる仕組みの担保は
国民への増税なんでしょ。払わないと現物資産を没収。
そういう仕組みなんでしょ。

460 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:51:02.44 ID:j7gH3J+y0.net
国債発行しまくってって少なすぎるんだよ
もっと出せという話なのに何を言ってるんだ

461 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:51:17.39 ID:GS7yAzT60.net
>>451
どこの国でも自国通貨発行権なんざ大昔からあるわw
そんで通貨を発行しまくった国があったか?

462 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:51:28.93 ID:xrEGU8yu0.net
>>455

国債発行が少なすぎたから失われた30年なんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

463 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:51:54.70 ID:OL3+DQAi0.net
>>453
そもそも悪性インフレなんてない。
問題は、インフレ率とその原因だけであって、
インフレ自体は中立だよw
そういう意味においては、
貨幣現象といっても差し支えない。

464 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:52:13.78 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>455
国債発行量が不足していたから失われた30年になったんだ。

465 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:52:13.82 ID:xrEGU8yu0.net
>>461

デフレなのに発行しなかったアホな国は日本ぐらいだな。

466 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:52:14.41 ID:jJHaoNDf0.net
>>454
え?君は無視してるよね
デフレのリスク無視してるよね
インフレのリスクのみを見てるよね
それが0か否かって論法でしょ

デフレを解消することを前提に議論を進めろよ
そのためにインフレのリスクを飲み込むことは必要なんだよ
インフレのリスクがあるからダメってことこそ100点じゃないから0点って論法だぞ

467 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:52:27.92 ID:cpbldsrH0.net
>>449
定量化不可能な経済事象は全て、リスクの相対評価も捨て去るって事?
そんなんなら経済論文なんていらんわw

君は棚政策と比べても、インフレリスクは変わらないという見方を持ってるという事?

468 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:52:41.11 ID:j7gH3J+y0.net
国債発行が少なすぎたというか
アクセルとブレーキを常に同時に踏むとかいう政策を繰り返したから
国債発行が無駄になったというのが正しい
良くなりかけたらブレーキだもんね

469 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:53:07.16 ID:Dj6Sj82/0.net
インフレになる可能性がないんなら予算を全部国債で賄って
タックスヘイブンにすりゃいいんだよなw

税金徴収する意味がないww

470 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:53:20.90 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>461
昔は金本位制だったから通貨の発行量は制限されていたんだよ。

471 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:53:21.25 ID:GS7yAzT60.net
>>459
そうしないと対価が無いからな
通貨をいくら発行しても良いなら、その金で輸入品を買いまくれる
石油でも空母でも何でもな
世界一の大金持ちの国に成れるさw 

472 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:53:27.41 ID:TmlPiQ+l0.net
>>255
> 知らんけど
知らんなら主張するなよw
どうして中身も知らずに金融政策を主張できるんだかw
どうせ安倍信者なんだろうけど、もうあきらめろよw

473 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:53:34.57 ID:QWDS1sec0.net
チョンだなんだって言ってたと思ったらいつの間にか政府批判してるw

474 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:53:53.80 ID:xrEGU8yu0.net
>>468

現時点でデフレなんだから経済規模に比べて国債発行が少なすぎるのは間違いない。

475 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:54:04.99 ID:GS7yAzT60.net
>>470
それは日本の話やろ 世界史を知らんのか?

476 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:54:19.59 ID:cpbldsrH0.net
>>466
デフレを正す唯一の手法がMMTであれば、それに賛同するよ。でも他にも手法があるでしょうに。そうであれば、相対的にリスクが低い政策で頑張ってみるというのが、普通の判断じゃないの?

デフレ解消の唯一の手法がMMTだと言っている??

477 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:54:26.98 ID:OL3+DQAi0.net
>>457
教科書を読んでみれば?
書いてあるはず。
論文なら、50年以上遡らないと無いと思うよ?
ドイツのハイパーインフレの研究だから。

478 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:54:40.30 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>469
税金は徴収しないと円を欲しがる理由が無くなる。

479 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:54:52.42 ID:ShQQ2/xe0.net
>>453
栄養失調で骨と皮になった患者に、肥満体になって脂質過多で心筋梗塞になったらどうしよう?と心配する前にやることあるだろ
という話

480 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:54:55.58 ID:j7gH3J+y0.net
安倍が政権とった時の消費税5%のままだったら
こんな議論も起きてなかったわ
もっと税収も増えてたし景気ももっと良くなってた
チャンスを自ら潰しました安倍政権

481 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:55:10.05 ID:cpbldsrH0.net
>>469
ホンマこれ。こんなトンデモ理論が成り立ってしまうんだわ。

482 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:55:18.56 ID:GS7yAzT60.net
金を幾らでも発行できるなら貿易摩擦解消!
日本は輸出をせずにいくらでも輸入品を買え

483 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:55:22.86 ID:juSSu82x0.net
>>467
だからどうやってリスクを比べるんだよw
俺はこの世界で起きたこともないものをリスクが高いとは言わないと思うがw

484 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:55:30.54 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>477
ドイツのハイパーインフレの原因は物不足だよ。

485 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:55:51.35 ID:OL3+DQAi0.net
>>476
デフレと言うよりも、マクロ経済の安定。
デフレ脱却してもすぐに戻ったり、副作用が大きいと困る。

486 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:56:18.00 ID:GS7yAzT60.net
>>469
その通り
だが、さすがに官僚や政治家はそこまでバカじゃないからな

487 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:56:34.54 ID:xrEGU8yu0.net
>>469

だからインフレになるまでそれやれって言ってんだろ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

488 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:56:46.29 ID:OL3+DQAi0.net
>>484
違う。常識。
君に足りないのは学習と知識。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:56:59.37 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>475
更に昔は金そのものが貨幣だったんだけど。

490 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:57:19.11 ID:Dj6Sj82/0.net
>>478
それ言ったら無制限に国債発行して予算組んでバラ撒いたら
円が無制限にバラ蒔かれるんだから
どっちみち誰も円欲しがらないだろw

491 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:57:21.24 ID:cpbldsrH0.net
>>477
なら今の学者たちは教科書の内容すら理解してない人たちなんだ。
嫌味ったらしい言い方してすまんのやけど。なんで学者の言っているリスクを浅はかな知識で0として整理してるのかわからんわ。

492 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:57:28.66 ID:GS7yAzT60.net
>>487
インフレになっとるだろうが だから消費税増税しているのにバカか

493 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:58:20.37 ID:QWDS1sec0.net
>>483
「俺は死んだことがないから13階から飛び降りて死ぬリスクが高いとは思わない」

リスクの大きさが不明なのが問題なんじゃね?

494 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:58:25.31 ID:GS7yAzT60.net
>>490
それがインフレな
MMT論者はキチガイやね

495 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:58:32.74 ID:Dj6Sj82/0.net
>>487
だってハイパーインフレにならないとか言っちゃってる人いるしw

インフレに上限があるんならそこでバランスしてればいいじゃんww

496 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:58:47.52 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>492
消費税増税がインフレの主な原因だろ。

497 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:58:58.49 ID:YkZC0pFn0.net
>>492
なってないよ。
またデフレに突入してるよ。

498 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:59:04.62 ID:zDi9zWFy0.net
>>492
便乗値上げとインフレは違うだろ

499 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:59:04.96 ID:jJHaoNDf0.net
>>476
何言ってるの君?手法は今までと全く同じだよ
単にインフレ目標に達するまで財政出動すればいいだけ

何を勘違いしてるの?

500 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:59:20.61 ID:cpbldsrH0.net
>>483
構造的な論理で高いと決着つけたんかな?ごめん、そこは答えられないw
でも未知なものでも、何が何でもリスク評価はすると思うぞ。じゃないと導入できないし。

501 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:59:23.92 ID:xrEGU8yu0.net
>>476

デフレの時に財政出動なんて教科書レベルの普通のことだぞ、低学歴デフレ馬鹿くんwww
普通のことを普通にやれって言ってんだよ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

502 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:59:46.31 ID:GS7yAzT60.net
>>493
バカは死ななきゃ解らないって言うだろ
MMT言っている自殺願望者と一緒に心中するのはごめんだね

503 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:01.44 ID:BwgQRb9E0.net
>>493
自分以外の人間は死んだ事はあるだろw
人間が死ぬって現象は確認されてるよなw
財政支出によるハイパーインフレは起きた事がないがw

504 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:10.84 ID:ShQQ2/xe0.net
公定歩合を引き上げてないのにインフレになってる訳があるかバカじゃね?

505 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:29.22 ID:xrEGU8yu0.net
>>495

だからそうしろって言ってんだろ、低学歴デフレ馬鹿くんwww

506 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:30.10 ID:1Z9wpyiZ0.net
>>490
円を無制限にバラ蒔なんて話しではない
適度なインフレになる程度にだよ。

507 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:33.29 ID:THogG/Je0.net
景気が悪くなると、個人主義では選挙に勝てない。 
 
そこで考えついたのが 
社会主義の物まねをして 
国民から金を取る方法だった。 
 
これを「社会的自由主義」という。 
 
民主党の基本理念だね。 
 
 
庶民にもいいことがあるようなことを言っているが、 
実際に儲かるのは、一部の自由主義者だけだ。 
 
ゼネコン、役人、社会福祉法人、御用学者、
そういうごくごく一部の人たちだよ。 
 
他の国民は税金を取られたり、 
規制によって商売も言論もできなくなる。 
 
まあ、ソ連、中国、北朝鮮など、 
社会主義国家と銘打っていたところも、 
おんなじようなことで、一部の個人主義者のために 
その他が犠牲になる国だったから、 
大して変わらんような気もするんだけどね。 
 
あと、カルト宗教かな。(爆 
 
なんにしても、この連中の頭の中は一緒。  
 
公益性よりも、自分の権利のほうが上なんだよ。 

508 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:43.70 ID:THogG/Je0.net
教育委員会に弁護士つけるのがいい政策なんだって。爆


教育委員会とか、NHKとか、
国から独立してあるでしょ。

「右派」がいうところの
「戦後レジューム」そのものなんですよこれ。

与党内で、
こういうことが好きな連中って
だいたい分かるでしょ。

つまり、いじめの原因ってのはそういうこと。^^


リベラル派は金を持っているが、
庶民はそんな金はないからね。

いざ訴えるとなったときに、
100パーこっちに分があっても、
カネがないと何もできない。


相談無料ならアディーレだよな。爆 

509 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:49.30 ID:cpbldsrH0.net
>>499
MMTと今取られてる手法が同じだってこと?

510 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:00:57.64 ID:GS7yAzT60.net
>>499
バブル崩壊後、いくら国債を発行しているか知っていて言っているのか?
貧富の差が広がっただけの失われた30年
いい加減、現実見ろよ

511 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:01:03.43 ID:1tzaen0p0.net
>>410
それは安倍さんが、2014以降は新規国債の発行額を絞っているからだろう。プライマリーバランスがどうのとか、自民もごく一部を除けば緊縮派ばかりだから。
安倍さんは違うのだろうけれど、それでも中途半端で、周りが煩いからがんじがらめだよ。せっかくの低金利なのだから、ドカンと国債を発行して、インフラ更新
でも少子化対策でも、どんどん使えば良い。私は従来からのケインズ方式で充分と思っていて、MMTには与しないが、ケインズ方式すら満たしていないでしょ。

512 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:01:07.35 ID:/jMTCjMR0.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56914

インフレに苦しむ老人

513 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:01:27.37 ID:YwQ0NcIL0.net
日本では儲かっている会社でも平気で工場移転やリストラを行っています。

まさにデフレスパイラルが起きており、世間は職業もお金もなく家にいるしかない人を
「引きこもり」と表現しています。

514 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:01:31.33 ID:lpveFlSv0.net
>>490
無制限に発行しなきゃいいだけじゃん
物買えるから円使ってんだろ
モノ買えなくならない程度に国債発行すればいいじゃん

515 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:01:57.73 ID:THogG/Je0.net
国民からみてまともな政策というのは、
既得権益者からしたら、
絶対にやってほしくないことなんだよ。 
 
そこでどうするのかというと、
同じようなことを言うニセモノを作るんだよ。

ビジネスでもそうだけど、

「うまい話があるから、おれに投資してくれ」

と呼びかける。

そこにみんな投資をする。

しかし、結局、放漫経営の末に破綻して、
個人投資家が損失を被るわけなんだよ。

言い出しっぺの奴らや、
まわりで褒めそやしていた応援団は 
いつの間にかいなくなり、
投資家たちから集めた金も、
こいつらがぜんぶ使っちゃって
戻っては来ない。

516 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:07.34 ID:THogG/Je0.net
これがもう少しまともな党だったらよかったんだろうけど、
現状からすれば、
要領よくやっていると思う人もいるかも知れないが、
結果としてみたときには、
左右のややこしい奴らを引き受けるダミー政党
というふうにしか機能してないように思えるんだよね。

「れいわ新選組」が極左担当で、
「N国」が極右担当みたいなかたち。

リベラル派にとって都合がいいのは、
この連中のことを考えなくてすむということ。

支持者の方だけ見ていれば、選挙に勝てる。

支持者というのは、リベラル派のカルト宗教だとか、
ゼネコンなど、グローバル企業のみなさんだよ。

この先もし「N国」に支持が集まっても、 
抱えている問題児たちが次々に自爆をしてくれる。

517 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:09.30 ID:GS7yAzT60.net
>>506
買い物に言ってみろ
物は小さくなるか、値上がりしている 増税もしている インフレになっている
しかも生活が苦しくなっている
嬉しいかね?

518 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:15.17 ID:j7gH3J+y0.net
少なすぎたからデフレになったし賃金も下がったんだよ
さっさと普通に戻しとけばこんなに賃金は下がらなかった

519 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:17.15 ID:jJHaoNDf0.net
>>509
手法は同じだよ
目標が違うだけ

520 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:25.27 ID:+DB0KTPK0.net
>>455
国債発行しまくってないよ
30兆円国債発行、10兆円償還とか、わけわからんことやってるから大きく見える
たとえば2015年の歳出、国債は37兆円発行して償還に13兆円、利息に10兆円歳出してる、実質24兆円しか発行してない。
しかも利子の10兆円の9割は民間銀行と日銀へ流れる

https://i.imgur.com/yI2aFX2.jpg
https://i.imgur.com/8GvQwQl.jpg

521 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:41.83 ID:cpbldsrH0.net
>>503
その例えに乗ると物理学的な面から衝撃に人体が耐えられない、という想定されるよ。実証がなくても。
例えば宇宙空間から人を落とした時に、大気圏で燃え尽きるじゃない?これも実証してなくてもわかる事。

522 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:49.68 ID:meKD5GyT0.net
>>509
まあ極端な話同じだな
そこで金誰も使わないから政府が財政出動しろって話だよ

523 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:55.46 ID:OL3+DQAi0.net
>>496
それはデフレ要因、一時的にはインフレ的な現象になるが。
8%で経験している。

524 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:58.93 ID:/jMTCjMR0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14681364/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAcuo2I-a3bnbvAE%253D

アメリカ、ラーメン一杯15ドル以上

525 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:03:09.93 ID:jJHaoNDf0.net
>>517
それはスタグフレーションという

526 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:03:18.47 ID:GS7yAzT60.net
国債を発行するのは良いがな
その金を国民全員にバラ撒けよ
でも、それは嫌なんだろ? お笑いだ

527 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:03:28.04 ID:Dj6Sj82/0.net
>>505-506
過度のインフレで抑える必要があるんだ?

矩は無制限にバラ撒ける、ハイパーインフレにはならないインフレの上限があるんなら
タックスヘイブンにしてインフレの上限でバランスさせれば
みんなハッピーじゃんw

528 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:03:48.54 ID:PSBUXcfZ0.net
MMTとJGPは不可分だという時点でなんだか現実味がなくなる
底辺貧乏人には甘言になるだろうけどな

529 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:03:48.63 ID:/jMTCjMR0.net
30年で物価は2倍に!インフレと老後を考えてみた

https://news.hoken-mammoth.jp/inflation/

530 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:04:02.18 ID:GS7yAzT60.net
>>525
バブル崩壊後から国債を発行しまくった結果がこれだ

531 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:04:13.77 ID:j7gH3J+y0.net
バブルの時の物価上昇率は2.5%
この事実が何を意味するかというと2%の目標はめっちゃハードルが高いってことで
つまりはバブル並にやれってこと

532 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:04:35.51 ID:jJHaoNDf0.net
>>527
理論的には可能だが実際には不可能だろ
そのバランスは難しいぞ

533 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:04:44.88 ID:cpbldsrH0.net
>>519
手法は同じだという主張は、世界中の政府・お抱え学者・学術界では否定されてるよ。答弁書でも残ってるしさ。

534 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:04:54.57 ID:QWDS1sec0.net
>>503
財政支出によるハイパーインフレが起きたことがないから
いくらまでの財政支出が大丈夫なのかが不明なのが問題なわけ

>自分以外の人間は死んだ事はある
そりゃ他国で起きていれば目安くらいにはなるだろうが無いのよ

535 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:04:56.59 ID:HXO6SU+00.net
>>527
その「インフレ上限でバランス」を取るためにあるのが税

536 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:05:07.82 ID:Dj6Sj82/0.net
>>514
無制限には国債発行できない、上限があるってんなら
上限分かんないとダメだよねw

537 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:05:17.53 ID:YkZC0pFn0.net
>>509
いま財政出動どころか増税してますが

538 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:06:01.27 ID:Dj6Sj82/0.net
>>535
インフレ率に応じた税率どうすんのよw

539 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:06:26.48 ID:jJHaoNDf0.net
>>533
いや、国が取れる手法なんて限られてるだろ
手法は同じだよ
どこまでやれば良いのかという目標の設定の仕方が違うだけ

540 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:06:36.55 ID:cpbldsrH0.net
>>522
同じだという主張は圧倒的少数派じゃない。ネットでは多数派かもしれんけど。
だから、同じだから大丈夫という論理には賛同できないよ。

541 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:06:39.14 ID:GS7yAzT60.net
>>533
そらそうだ
国債を発行して富裕層にバラ撒き、国民からは増税で帳尻を合わすのだからな
同じだとは口が裂けても言えないだろうよ

インフレにしたければ、国民全員にバラ撒け 簡単だろ

542 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:06:51.33 ID:Dj6Sj82/0.net
>>532
そもそもMMTのバランスが難しいってことだわなw

543 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:07:24.67 ID:lpveFlSv0.net
>>530
日銀の異次元緩和で円発行しまくったせいだろ
40円くらい円安にしたからなあれで
輸入品高くなった弊害のせいで物価上がって庶民に大ダメージ

544 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:07:25.70 ID:WKs+rkB60.net
>>492
> インフレになっとるだろうが だから消費税増税しているのにバカか

スタグフレーション真っ最中
日本経済をまだ1980年代と勘違いしてる中高年ネトウヨ
その巣窟が自民ネトサポだからなw

545 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:07:30.39 ID:Yavgaw6x0.net
安部も麻生も再選前は積極財政だった。
就任したら財務官僚に洗脳されたんだろう。

546 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:07:40.49 ID:BwgQRb9E0.net
>>534
目安はあるよ。それがインフレ率であり実際に観測出来る指標でもある。他国で起きているといえば例えば中国は2京円の政府債務がたるがインフレ率は2%と適正である。

547 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:07:46.66 ID:GS7yAzT60.net
>>537
国債発行、過去最高額を毎年記録更新しているのは無視か?

548 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:08:00.01 ID:sNl1g0uD0.net
そもそも発起人が返そうとしなければ誰が彼らの責任を買って出るというんだ。

549 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:08:05.70 ID:OL3+DQAi0.net
>>544
スタグフレーションな訳ないだろw

550 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:08:07.24 ID:jJHaoNDf0.net
>>542
いやいや、無税国家を達成するには難しいって話だよ

551 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:08:34.93 ID:cpbldsrH0.net
>>537
国債の金利を抑えて、プライマリーバランスを取るにはやむなしって見立てでしょ。まあ全面賛同はしないけど。
自民だって悲願の改憲が迫ってる中で批判を受ける増税なんてしたかないと思うぞ。
まあかの議論はここまでで。

552 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:08:53.63 ID:OL3+DQAi0.net
>>547
金利が0近辺だから当然。

553 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:09:00.35 ID:HXO6SU+00.net
>>538
インフレ率下げたい時はちょっとづつ上げる

554 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:09:04.08 ID:YwQ0NcIL0.net
ハイパーインフレになったところで実害は無い
労働力の値段=給料も同じように値上がりするからだ

牛丼1杯が1億円、だけどポケットには100億円札が入っている
こんな情景をイメージしてもらえばよい

555 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:09:44.50 ID:MXox+aNa0.net
>>1 公務員が膨らんでいって、最期は社会主義国になって死滅だと思う。
本来政府がやることは不正を正すことだけでいいんだけどな。

556 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:09:55.28 ID:ZhnULigQ0.net
MMTを批判する連中は紙幣や硬貨がなぜお金として通用しているのか考えろ

557 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:09:58.29 ID:YkZC0pFn0.net
>>526
いやそれでもやらないよりはましだよ。

558 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:10:00.26 ID:GS7yAzT60.net
国民全員に均等に金をバラ撒いたら納得してやる

559 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:10:02.37 ID:lpveFlSv0.net
>>547
過去最高って何のこと?
累計がってこと?

560 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:10:19.15 ID:OL3+DQAi0.net
>>551
自民の敗北w
消費税廃止を目指せばいいだけなのに、
馬鹿としか言いようがない。

561 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:10:48.86 ID:j7gH3J+y0.net
おまえらはMMTを勘違いしてないか
MMTは単に貨幣の現実をはっきりさせただけのことだぞ
貨幣の現実がはっきりしたら
これまでやってきたケインズ政策の負の側面つまりは財政赤字の心配が軽減されたという
だけのこと

それで目標2%の財政支出の拡大なんてたいした額じゃないという話で
MMTがどうとかこうとかいいう必要もないのにやろうとしない
あほですわ

562 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:00.52 ID:OL3+DQAi0.net
>>554
それはない。

563 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:15.45 ID:cpbldsrH0.net
>>541
本音では同じと思ってるけど、政治的理由によって誤魔化したってこと?
じゃなんで、学会もそれに追従するの?なんで世界の指導層もそれに追従するのさ。

なんで意見を対する主張は歪んだ目でみるかなぁ。。

564 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:16.42 ID:/jMTCjMR0.net
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt121017.pdf

積極財政はドイツ銀行破綻世界恐慌後に始めるのでは?

565 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:17.00 ID:ShQQ2/xe0.net
10%円安にすれば食料品はほぼ石油で生産されてんだから10%原価は上がるわ
それが価格転嫁されて、他の支出を削るからデフレになってるだけ

566 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:36.05 ID:Dj6Sj82/0.net
>>550
MMTでのインフレ率に上限があるって話なら
MMTで上限に達する前にバランスとる方が難しいだろw

567 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:39.97 ID:YwQ0NcIL0.net
戦後のハイパーインフレも数年で終息し高度成長の礎になった。
ハイパーインフレは社会の流動化を実現するために必要な儀式みたいなものだ。

568 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:45.66 ID:rP5Bak4P0.net
スレタイなんだけど、MMTの世界では国債について、国の借金とか国民の
返済義務といった意識はない。
むしろ財政は赤字のほうが健全、と説く。
財政が黒字なのは政府が不当な税を課して国民を苦しめ、経済を悪化させ
ている状態だからである

569 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:01.37 ID:Ow4pqNr50.net
>>554
一生懸命働いているのに贅沢せず、今までせっせと貯金してきた人は全てを失うぞ。
俺は貯金なんてないからどーでもいいけど。

570 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:26.04 ID:z39twuD+0.net
>>554
物余りなのにハイパーインフレなんて起きないだろ

571 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:27.05 ID:OL3+DQAi0.net
>>545
カルトだよな?w
なんか後についているんだろうけど。

572 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:29.86 ID:rHPf2sWw0.net
信者を増やしとると言う事はないやろ。
そろそろボロが出てきたんじゃね?

573 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:42.02 ID:TmlPiQ+l0.net
反MMTは、デフレで金を刷らないバカ
反MMTは、ハイパーインフレになるまで金を刷るバカ

574 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:57.91 ID:GS7yAzT60.net
国債を発行して、その金をどうするかって議論は誰もしないね
結局、富裕層が得してバランスを崩すだけなのにさ

575 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:12:58.43 ID:PSCNrI+L0.net
>>1
普通に国家運営しとけば勝手に返却されるものを増税までして返す意味はないだろ

576 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:13:23.56 ID:z39twuD+0.net
>>574
これな

577 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:13:45.86 ID:meKD5GyT0.net
>>540
まあ簡単に説明するとリフレ派は金刷りまくって民間にお金使って貰らってデフレ脱却しようと考えたんだけど結局誰もお金使いませんでしたって話でMMT論者はその金政府が使いましょうって言ってるだけだよ
あくまでもMMTは貨幣理論だからその理論だとデフォルトはないし財政出動に使えるでしょって話だろ

578 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:14:26.26 ID:QWDS1sec0.net
>>546
インフレ率2%が正しいのか知りませんがそれをコントロールできるのかの問題が出てきますよね?
日銀は何年たっても目標のインフレ率を2%を達成出来ていませんし

579 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:14:40.84 ID:PSCNrI+L0.net
>>538
インフレしてから考えれば良いだろ、未だにデフレなんだからな

580 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:15:01.91 ID:qPNEZ75v0.net
>>571
統一教会と創価学会と成長の家のトリプルカルト

581 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:16:13.29 ID:jJHaoNDf0.net
>>566
無税国家達成するって話と
インフレ率2%を目標とするってのは別の話だよ

582 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:16:24.32 ID:qPNEZ75v0.net
>>574
普通に一般国民にばらまけばいい
消費が活発になるインフレになる
インフレ2%になったらやめるでOK

583 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:16:54.47 ID:PSCNrI+L0.net
>>565
本来はそれ以上手取が増えないといけないのに企業が払わないからな

584 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:17:34.14 ID:Dj6Sj82/0.net
>>579
そんな後は野となれ山となれじゃ
民間の経済活動がやってけんだろw

インフレになりすぎたら税率300%とかにすんのかw

585 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:18:01.24 ID:HXO6SU+00.net
世界の指導者はMMT的発想に前向きだよ
財政出動の重要性がますます高まってるからね


ECB(欧州中央銀行)のドラギ総裁がMMTを検討すべきと言及
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/innovatenation.net/blog/2019/09/26/post-3157/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAYDL0fyd4uj_FQ%253D%253D

586 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:18:07.61 ID:B1KWQZ+a0.net
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

34t3

587 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:18:15.14 ID:1tzaen0p0.net
>>547
新規国債の発行額は、ここ6年で10兆円位減っているよ。野党や自民の緊縮派、マスコミ、それからあなたみたいな
馬鹿なお方が怪しからんと騒いだ結果だ。

588 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:18:41.74 ID:B1KWQZ+a0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。65う

589 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:18:44.03 ID:HXO6SU+00.net
一方財政出動の重要性がカンストしてる日本は増税するのであった…

590 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:19:08.02 ID:GS7yAzT60.net
>>573
莫大な国債を発行し続けて、残ったのは貧富の差のみ

591 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:19:11.87 ID:bGMmHWMN0.net
MMT支持者て消費税反対派
今の日本政府はMMTを実践し消費税も増税してるけど、
政府日銀は日本はMMTはやってません、むしろ否定的
話かみ合わなくて当然な気はする

592 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:20:17.80 ID:ifRdlEMy0.net
どんどん増税されて
順番に国民生活が苦しくなるだけの仕組み。

593 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:20:59.29 ID:GS7yAzT60.net
>>592
その一方、金をバラ撒かれた富裕層はな〜んも働かなくても大金が手に入る
嬉しいね〜

594 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:21:08.16 ID:juSSu82x0.net
>>578
出来るよ。日銀は低いインフレ率は保ってる。(0かマイナスだけどw)

595 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:21:18.27 ID:OoJ+GrYL0.net
そもそも中央銀行が民間人に握られてることを問題にしろよ

596 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:22:09.20 ID:g0pF0UTL0.net
デフレ脱却したいなら高橋是清の真似をすればいいんだよ
政府が借りて使う、これだけ
民間の資金需要が無ければ必ず金は銀行にブタ積みになる
つまり借りるお金があるという事だ
金が余っている間は民間の資金需要が無いという事
金余りが無くなるまでは政府が借りて使うしかデフレは脱却できない
再分配の為に税制を昭和に戻した上で政府が借りて使う、こんだけ

597 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:22:23.68 ID:PFWw58fu0.net
>>585
これ、びっくりだったな。ECBがMMT言い出す日が来ようとはな。

598 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:23:07.19 ID:dSrvRLYa0.net
国には寿命が無いからな。
経済的にでも国家的にでも「こいつ、死ぬかも・・・」と思われなければ問題ない。

599 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:23:25.82 ID:qpCquCbu0.net
個人と企業で3000兆円の金融資産があるんだから
そもそもカネを増やす必要が無いんだよ。
いくら死に金を増やしても意味が無いから。
安倍と黒田は死に金を増やして仕事した気になってる。

600 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:23:40.73 ID:HXO6SU+00.net
日本の財政出動にはMMT以外にもクルーグマン、スティグリッツ、ブランシャール等著名な経済学者も賛成
…というか支持というと穏健なイメージ持つけど「自殺行為だ」って罵倒されてるレベル

601 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:24:03.16 ID:YkZC0pFn0.net
>>591
すまんがMMTというのは消費税増税することなのか?

602 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:24:17.23 ID:g0pF0UTL0.net
使えば需要は拡大します、高橋是清は天才だ
使えば需要は拡大するという真理に到達したのだから

603 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:25:11.23 ID:HXO6SU+00.net
>>597
というか財政出動が大事だって考えは別段特殊な考えじゃないしね
新しくもないし
遅いぐらいだよ

604 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:26:27.06 ID:g0pF0UTL0.net
使えば需要は拡大する、簡単じゃん!
金を使えば需要は拡大するのだから

605 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:26:38.69 ID:/jMTCjMR0.net
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt121017.pdf

積極財政はドイツ銀行破綻世界恐慌後に始めるのでは?


もし今が本当に世界恐慌前だとしたら、日本が20年以上行ってきた緊縮財政は正しかった事になる。

606 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:27:07.93 ID:ShQQ2/xe0.net
ニューディール政策で大幅に財政出動してもアメリカはインフレにならなかった
だから毎年20兆円財政出動してもどうってことない
バンバン刷れ

607 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:27:16.36 ID:/jMTCjMR0.net
結論から言うと、ドイツ銀行の再建は大変厳しいと考えられます

https://venture-finance.jp/archives/22040

608 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:28:00.24 ID:x6hip3ek0.net
>>1

詐欺安倍になってから、いつもMMTやってるじゃねえかwwww

低脳wwww

サギノミクスでもう預貯金も給料も蒸発してるじゃねえかwwww

アホウ。

インチキサギノミクスで得した奴・・・・献金・闇献金三昧で大儲けした詐欺師ぺてん師の安倍自民、血税食い荒らした大企業・利権団体、寄生虫公務員

インチキサギノミクスで大損した者・・・・一般国民

609 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:28:00.62 ID:Dj6Sj82/0.net
そもそも今の財政赤字ってバブルんときの民間の赤字を
国がカネバラまいて吸い上げた結果なんだよね

政府が赤字バラまいて民間を黒字にし続けるべきって
結局バブル崩壊以降の今までとおんなじなんだよなw

610 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:28:21.96 ID:1tzaen0p0.net
>>585
ドラギさん、辞めてほしくないなあ。任期延長でいいよ。後任候補はドイツ人なんでしょ。緊縮緊縮で欧州を地獄に落しそうだ。
日本にとっても大変な迷惑だから、やめてほしい。

611 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:28:27.76 ID:HXO6SU+00.net
>>605
ちょっと逆でしょw
重大な思い違いしてない?
ドイツ銀行破綻するなら超絶財政出動する必要あるよ
普通じゃなくて超絶怒涛に

612 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:29:13.63 ID:qpCquCbu0.net
いつものように2ちゃんも馬鹿しかいないから
資産が増えるのは良い事とか思ってるからな。
200歳まで生きたいのか、棺桶をカネで燃やしたいのか知らんけど。
カネを使って消費してイノベーションが起こって経済成長だろ。
お金マニアにカネを流しちゃダメ取らなきゃ。

613 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:29:25.45 ID:g0pF0UTL0.net
もっと具体的に言うなら借りて使えば需要は拡大する
高橋是清は天才だ
借りて使えば需要は拡大するという真理に到達したのだから

614 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:29:26.06 ID:YkZC0pFn0.net
>>605
世界経済がぶっ潰れるのを見越して、ジャンプする前に反動をつけるためしゃがんでるんだって言うなら別かもしれんが
そうも見えんがなあ

615 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:29:53.04 ID:IDximSR00.net
>>463
悪性云々という言葉は撤回するにやぶさかではないが、大筋はオレが言ったことで
良いのかな?インフレはそんなに巧く制御しうるのかな、ということ。
民間で借金した人は、とにかく期限に返してもらえばそれでいいわけで、借り手がそのカネを
どこから工面したかはどうでも良い。国の「借金」もそれと同じで、国はいつでも返すカネを
工面できる。自国通貨建て債務である限り大丈夫ということは分る。

616 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:30:14.83 ID:PFWw58fu0.net
>>598
>国には寿命が無いからな。

財務省やおバカなマスコミがよくやる、国の財政を個人の家計に
例えることの致命的な間違いがそこだよな。
個人には寿命があるから、債務をゼロにしなければならない。
政府はバランスシート上健全である限りは、未来永劫赤字でも、
赤字が増えてようと何の問題もない。

617 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:30:36.05 ID:HXO6SU+00.net
>>610
え、後任緊縮なの?
ドイツ国内でもかなり積極に傾いてるし後任も積極かと思ってた

618 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:31:14.19 ID:QWDS1sec0.net
>>594
毎年目標2%を掲げていて達成出来ていないのにコントロール出来てると??
出来るけどわざとやっていないという解釈?

619 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:31:58.11 ID:GS7yAzT60.net
消費税増税や各種税金を取るのを止めて、逆に国債で国民全員に金を配れ
でも、それは嫌なんだろw
アホくさ

620 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:32:09.29 ID:ZNkQcs9D0.net
https://innovatenation.net/blog/2018/05/12/post-593/
.2016年時点で、日本の総資産は約1京500兆円です。
これはトンデモ論とかではなく、
内閣府が発表している数字なので間違いないはずです。

いわゆる「国の借金」は、本当の国家の借金約7,100兆円の内、
債務証券約1400兆円の中で自民政府が国家に借金してるに過ぎないのです。

これを税収で返済と言う事は国家・国民の資産もそれだけ減ると言う事です。

621 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:32:47.18 ID:B1KWQZ+a0.net
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。t34t

622 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:33:08.33 ID:AGI5pStY0.net
国の借金を増税で返すとか馬鹿な主婦の考えだわw

623 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:33:16.23 ID:B1KWQZ+a0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

624 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:33:16.63 ID:YkZC0pFn0.net
>>618
政府は2%達成より財政均衡を優先しているという解釈だよ

625 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:33:56.02 ID:YkZC0pFn0.net
>>619
いや嫌じゃないよ
その方がやらないよりましだよ

626 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:34:12.68 ID:UO/YZCfv0.net
日本は、日銀が国債の46%を保有してるから安心 😊v
まったく心配ないので、国債金利はマイナスになっちまった

日銀以外が持つ国債の額はGDPとほぼ同じなので健全財政
もちろん、政府は日銀に対しても返済義務はあるが、政府が日銀に返せば日銀は
同じ額の国債を買うから無いのと同じ

627 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:34:39.38 ID:YkZC0pFn0.net
>>619
だれが嫌っていってんだよ

628 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:35:04.31 ID:rP5Bak4P0.net
新自由主義では緊縮財政で経済政策は専ら金融政策に依存するが、カネのない
状態では投資を行おうにも行えず、金融政策は無力化する。
平成日本がまさにその状況だった。バラまいてもらわないと困るわけですよ

629 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:35:14.69 ID:B1KWQZ+a0.net
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★

@消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
 国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。

Aまた、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
 研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
 覧ン進課税にする封K要は一切ない=Bおそらく、こbフ真の目的は、覧ン進課税を名目bノ法人所得に対bキる税率を調整bオ、
 出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
 従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。

B法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。

C山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
 試算が正しいのか判断できない。

D消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
 消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
 それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
 従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。

E消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
 逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
 増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
 このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
 もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2015/0605/070001.php

630 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:35:19.64 ID:g0pF0UTL0.net
再分配のやり方は池田勇人を真似すればいい
つまり金を使う奴からは取らず使わない奴から税金で分捕って
政府が財政出動で市場に金を再放流してやればいい
池田勇人は天才だ
貧乏人から税金取らず金持ちから分捕れば再分配できるという真理に到達したのだから

631 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:35:44.53 ID:B1KWQZ+a0.net
★消費税の逆進性の意味すらまともに理解していない山本太郎や玉木などの政治家たち★
 
 消費税の逆進性とは支払った税額ではなく支払った税額の所得に対する割合に逆進性があることを言う。
 消費税といえども支払った税金の額では高額所得者の方が多い。従って、再配分も行われる。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万
 40万÷1000万=4% 24万÷300万=8%

 この場合、年収1000万の者は所得に対して4%しか消費税を払っていないのに
 年収300万の者は所得に対して8%も消費税を払っている。これを逆進性という。

 従って、軽減税率は逆進性を緩和する。

 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万 うち食料品の税額8万(エンゲル係数20%)
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万 うち食料品の税額7.2万(エンゲル係数30%)

 そして、食料品の消費税を0%にしたとすると、
 (40万−8万)÷1000万=3.2% (24万−7.2万)÷300万=5.6%
 消費税を軽減する前は税率の差は2倍もあったのに、軽減後は1.75倍にまで縮小している。

 このように食料品の軽減税率は逆進性を緩和するのであり、軽減税率を批判する政治家は
 税制について何も知らないのは明らか。こういう者たちに財政を任せてはいけない。
 消費者にとっては実はこれほど簡素な軽減策はない。

 また、軽減税率については、その複雑さをことさら煽るメディアもあるが、これらの問題は内税にすれば即座にそのほとんどが解決する。
 メディア(アメリカ)はそういうことを隠して煽っている。すべてはその先にあるハイパーインフレのため。
hjgh

632 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:36:06.19 ID:GS7yAzT60.net
>>627
今日から消費税増税した事も知らんのか?

633 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:36:08.65 ID:WKs+rkB60.net
>>611
ドイツ銀行破綻したらリーマンの10倍超の破壊力って言われてるから日経平均1000円割れ割れも笑い話やない

634 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:37:01.25 ID:3GCBEGTN0.net
誰かの借金は誰かの資産
よって政府の借金は国民の資産
そして政府にとってにのみ、借金とはただの紙キレ
紙キレを節約するために、国民の資産削ってるのが安倍政権だ

635 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:37:38.48 ID:qPNEZ75v0.net
>>619
嫌だよ(安倍と愉快な仲間たちとネトサポは)

636 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:38:26.19 ID:1tzaen0p0.net
>>617
緊縮はドイツ人の習性だから治らない。例えばショイブレ(後任候補はこの人ではない)が悔い改めたとして、
積極財政派になると思いますか?

637 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:40:29.12 ID:eewhxB9DO.net
投資というより投機に思える

638 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:42:37.84 ID:3GCBEGTN0.net
日本はハイパーインフレになったことは一度もないのだが、
デマを流すな、悪質すぎる

639 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:42:38.61 ID:ShQQ2/xe0.net
第一次大戦後のハイパーインフレを未だにトラウマにしてるのが旧ライヒスバンク以来の伝統になってしまったからな
ドイツ人は元から融通効かないから
だからドイッチェバンクを中国に乗っ取られて食い物にされた

640 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:47:24.96 ID:ifRdlEMy0.net
庶民は銀行に預金してるだけで
信用創造に利用されて
増税というブーメランで
生活が苦しくなる仕組みなんだよ。

641 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:47:25.18 ID:g0pF0UTL0.net
金を使わない奴から税金を取り使う奴からは税金を取らなければ再分配できる
池田勇人は天才だ
金持ちから税金取って貧乏人に配れば再分配できるのだから

642 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:47:53.12 ID:x6hip3ek0.net
血税食い荒らしてる買収されたインチキ経済屋は
詐欺師・ペテン師の安部自民にとって都合のいいことしか言わない。
安部自民のインチキヴァカ経済論盲信する奴は国家洗脳されたヴァカ。

経済は誰が得して、誰が損するしかない。

デフレ作ってる張本人こそ、ゴミクズ詐欺師の安倍自民だ。

献金・闇献金で血税バックマージン泥棒する為に
大企業に都合のいい悪法をつくり、大企業に血税食い荒らさせたら
生産力は増大した。

他方で円安・外国人労働者・賃安で国民は貧民だらけで購買力は激減した。

生産力増大と購買力低下でデフレになるのは当然だ。

デフレをつくった元凶はゴミクズ害虫の安部自民だぞ。

更にインチキデフレスパイラル論で国民を騙し、デフレ解消だのインチキ論を振り回し、サギノミクスで国民は大貧困になった。

サギノミクス円安で国民の預貯金も給料も蒸発した。
これで国民は更に極貧になった。

インチキデフレ不況論・サギノミクスで得した奴・・・・献金・闇献金三昧で大儲けした詐欺師ぺてん師の安倍自民、血税食い荒らした大企業・利権団体、血税に寄生してる寄生虫公務員

インチキデフレ不況論・インチキサギノミクスで大損した者・・・・一般国民

643 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:49:12.01 ID:MYAFd2520.net
MMTでインフレがコントロールできないと言っている人は利上げ
について知らないらしいので説明しておく

インフレの抑制のために、素早くできることは、中央銀行(日銀)が
政策金利を引き上げることである。(普通、日銀が「金利を上げる」
とか「利上げする」という)

実際に行われる操作はかなり複雑で理解しにくいが、結果として
預金の金利が上がり、企業が銀行から借金しにくくなり、経済活動を
鈍らせて景気の行き過ぎ(インフレ率の上昇)を抑えることができる。
国債の金利も上昇する。

インフレ率が低いときは、金利を下げるが、利下げのインフレ率上昇
の効果は低い

国債の金利が上昇すると政府が利子の支払いで破綻すると人がいるが、
基本的に国債費として新規国債で賄う。また国債の約半分は日銀が
保有しており、その分の金利は国庫納付金として政府に返される。

統合政府(政府+日銀)はお金(貨幣)を発行できるので破綻はしない。
日銀の保有するの国債の一部を無利子永久国債にしてしまうという
案がある。

中長期のインフレ制御は、財政支出の調整、税制の変更で可能。

644 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:49:14.32 ID:HXO6SU+00.net
>>633
俺はまだまさか潰れるわけないやろ思ってるけど
もし潰れたら銀行業そのものが廃止されて違法になると思う
それぐらいの混乱が起きる

645 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:49:29.70 ID:TIo+6uCNO.net
>>629
山本太郎は煽動する詐欺師だから法人税の累進強化等で
仮想敵を作って日本人の分断工作をしてるだけ

646 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:49:51.86 ID:owJqD5P50.net
逆に国からみて、国民に返すものもないってことか。

647 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:51:20.36 ID:oBl+vzgH0.net
国の借金は国内的なものなら
適度なインフレという魔術で、じわじわと解消していって
返済を胡麻化してたわけだけどね

それが最上の方法とされていた
国が借金を返さないという意味では、確かにこれまでも
その通りであったと見なせるだろうよ

648 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:52:53.34 ID:x6hip3ek0.net
>>620
詐欺野郎、死ねや!
お前は安部自民の回し者か?
ドアホ!
何が国じゃ‼
誰が得して誰が損するか正直に言えや。
ゴキブリ野郎。

649 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:54:15.51 ID:gdYNRHEq0.net
返さなくていいじゃなくて、いくらでも返せる、の間違い
そもそもが「国の借金」って表現が偏向報道そのもの

650 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:56:30.80 ID:HXO6SU+00.net
インフレを悪者にしたがる人多いけど
通貨価値が下落する現象を人は好景気と呼ぶんやで

651 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:56:54.05 ID:oXvuq3ma0.net
ハイパーインフレの条件は。  例、アフリカ・ジンバブエ

戦争などの理由で国内生産力が完全に不足または停止。
国際通貨不足による輸入不足で供給が需要にまったく追いつかない状態。
外貨不足による対外債務問題や紙幣の濫発などが加わった場合。

652 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:57:01.69 ID:PFWw58fu0.net
>>621
>自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカは

おい、そこの共産党支持者。ついに共産党もMMT言い出した議員がいるのを知らないのか。
明後日なコピペ貼り散らしてると、党執行部に総括されるぞw。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-05-14/2019051405_03_1.html

653 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:59:20.39 ID:rP5Bak4P0.net
昭和日本は「一億総中流」というように、中間層によって支えられてきた。新自由
主義は中間層をめちゃめちゃに破壊してしまった。国家の根幹は中間層からなる。
中間層の再構築なくしては国の再生はない

654 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:59:33.21 ID:TIo+6uCNO.net
>>619
山本太郎は絶対に嫌だろうな
消費税の増税をやめて5%程度にし
各種の税をやめて消費税でインフレコントロールするならわかるが
山本太郎は貧困底辺を率いれるために日本人を分断し仮想の敵を作らなければならない
高額所得者や法人への累進強化でいじめる政策こそ仮想の敵を打倒することで
貧困底辺の結集力に利用してる汚い詐欺師だから

655 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:59:48.87 ID:BomAT6w40.net
>>650
え、悪性インフレもあるんじゃねーの
賃金は増えないのにただ物価が上がるってやつ
今の日本みたいだけど

656 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:01:23.23 ID:x6hip3ek0.net
>>643
アホウwwwwまた詐欺師ペテン師の安部自民のインチキ経済論ほざいてるかwww

日銀使ってそこまでインチキしてりゃ、国債金利の上昇も国債暴落もないのは
当たり前じゃあ。ドアホw

株価もGPIFや日銀使ってインチキしてりゃ、上がるのは当たり前じゃあ。

しかし為替だけは誤魔化せんぞ。

サギノミクスで国民の預貯金も年収も蒸発したぞ。

脳足りん。

657 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:01:46.66 ID:gdYNRHEq0.net
>>655
そういうのはインフレというかスタグフレーションと呼ぶ
通常のインフレは物価以上に賃金が上昇していく

658 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:01:46.94 ID:oBl+vzgH0.net
貨幣の真髄部分は無から生じるので
実は貨幣には、それが法定通貨であろうとも、価値の裏付けは必要ない
だから国内という閉鎖モデルの原型で考えた場合は、
国家の借金というのは意味をなさないとしてもよい
しかしそれは原理的な話であって、それでも混乱を生じさせる要因はいくらでも出てくる
だから実際の舵取り的な意味で、慣れてないMMTにはなかなか踏み出せないんじゃないの
 

659 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:02:12.89 ID:g0pF0UTL0.net
政府が借りて使うと政府の借金が増えるが民間の資産は増える
その金がブタ積みの間は民間の資金需要不足で民間の投資や消費は増加していない
しかし金を使わない奴から分捕る税制と政府の財政出動を根気よく続けていくと、
民間の借金も増えていき資金需要不足はなくなる
政府が借りて財政出動を積極的にやり金を使わない奴から税金で回収し、
政府は回収した金を使い財政出動で市場に流す、これを繰り返していく
池田勇人はこのやり方で国民所得を4年で倍増した

660 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:02:12.89 ID:l5yRGV320.net
アメリカの国債売ればいいんだろ?
知ってる

661 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:02:20.95 ID:oXvuq3ma0.net
日本では国内通貨の濫発があったとしても、
過剰なほどの国内生産力と豊富な外貨ドルでハイパーインフレとは程遠い。

662 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:02:53.41 ID:qpCquCbu0.net
>>650 朝鮮とかジンバブエとかベネズエラとか。

663 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:03:14.52 ID:ShQQ2/xe0.net
今の日本は生活必需品と政府統制品だけが値上がりして、他は需要減で値下がりしてるからマクロではデフレ

664 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:04:11.74 ID:8mggbNjI0.net
そもそも論としてMMT論者の顔ぶれ見ればわかるけど元々安倍チョンの支持者達なんだよ(山本除く)なんで支持者だったのかってことだけど簡単な話で最初の3本の矢がMMTの貨幣理論だからなんだよ
所がアホウ太郎が消費増税とか言い出した辺りから風向きが変わり緊縮財政やりだし完全に財務省に取り込まれたんだよね

665 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:06:15.54 ID:gdYNRHEq0.net
>>663
庶民の贅沢品筆頭の車産業連中が消費税減税を唱えたらいいのにな
経団連のカス共は法人税下がれば国内需要とかどうでもいいスタンスだし

666 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:06:25.99 ID:YkZC0pFn0.net
>>632
それと金を配るのが嫌とどう結びつくんだ?

667 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:06:28.86 ID:GS7yAzT60.net
>>620
資産=資本+負債

668 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:06:48.30 ID:r1b8SHGG0.net
>>658
信用から通貨が生まれるんだよ

669 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:07:47.40 ID:BwgQRb9E0.net
債務と債権からな

670 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:07:49.62 ID:GS7yAzT60.net
>>666
インフレにしたいのだろ? 景気を良くしたいのだろ? だったら国債で国民全員に均等に金を配れや

671 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:07:52.36 ID:PFWw58fu0.net
>>657
スタグフレーションは、インフレとは別の外的・人為的要因で
物価が上がる現象だろうな。インフレとは本質的に違う。
70年代には石油危機という外的要因で、今の日本では消費税という
人為的要因がスタグフレーションの原因になりうる。

672 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:07:58.14 ID:r1b8SHGG0.net
>>667
違うだろ。負債はあくまで信用による錬金。臓器売ってるのと大差ない。

673 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:08:00.97 ID:ShQQ2/xe0.net
>>665
経団連に取り込まれてない食品や小売で作る経済団体は消費税反対してるからな

674 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:08:25.87 ID:rP5Bak4P0.net
なぜ水素社会への移行、再生エネルギーシフトが必要かわかりますか?
脱原発。それもあるでしょう。それ以上に重要なのは、原油への依存度を
減らすためです。原油価格によって経済が振り回されるのを防ぐためです

675 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:10:08.67 ID:YkZC0pFn0.net
>>664
だから今安倍さんを支持してるMMT論者はいないだろ
財務省や経団連のいいなりだってばれたんだから

676 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:10:39.05 ID:r1b8SHGG0.net
スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことをいいます

677 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:11:15.16 ID:YkZC0pFn0.net
>>670
だから俺らもそういってるじゃんか?
だれに文句言ってるの?

678 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:11:38.98 ID:CEuSb3ak0.net
明治の政府予算が6000万円程度だっけ?
ざっと150年で100兆円になりましたと。
別に激しいインフレも起きてない、
つか20年間ずっとデフレだし、
国債金利もマイナスだろと。

消費税廃止(国債発行17.5兆円)程度なら
フツーにちょっとした好景気になるぐらいだろ?

679 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:12:42.63 ID:GS7yAzT60.net
>>677
だが現実はそんな事はしないけどね
国債を発行して富裕層にバラ撒き、増税するのみ

680 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:12:44.48 ID:r1b8SHGG0.net
>>671
スタグフレーションはインフレの一部だから本質的もクソもないよ

681 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:12:57.24 ID:x6hip3ek0.net
みんな騙されるなよ。

日本がとか国家がとか、ほざいてる奴は、詐欺師か、国家洗脳されたヴァカか
、詐欺師の安部自民のお抱え経済屋に騙されてるヴァカだ。

経済は誰が得して、誰が損するかしかない。

血税食い荒らしてる買収されたインチキ経済屋は
詐欺師・ペテン師の安部自民にとって都合のいいことしか言わない。

デフレ作ってる張本人こそ、ゴミクズ詐欺師の安倍自民だ。

更にインチキデフレスパイラル論で国民を騙し、デフレ解消だのインチキ論を振り回し、サギノミクスで国民は大貧困になった。

サギノミクス円安で国民の預貯金も給料も蒸発した。
これで国民は更に極貧になった。

インチキデフレ不況論・サギノミクスで得した奴・・・・献金・闇献金三昧で大儲けした詐欺師ぺてん師の安倍自民、血税食い荒らした大企業・利権団体、血税に寄生してる寄生虫公務員

インチキデフレ不況論・インチキサギノミクスで大損した者・・・・一般国民

682 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:13:02.58 ID:UO/YZCfv0.net
国の借金(正確には政府の借金)の返済先の46%は日銀。

政府は日銀に返済するために、新たな国債を発行すると、
日銀は返済と同額の国債を市場から買う。
だから、46%の借金は無いのと同じ。

683 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:13:04.72 ID:LXwkCfDt0.net
キバヤシ?

684 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:13:33.28 ID:YkZC0pFn0.net
>>679
だからそりゃ安倍さんだからだろ

685 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:13:54.30 ID:gdYNRHEq0.net
>>678
10%浮いたとしたら、浮いた分から生まれる需要は半端ないからな
ちょっとでも投資かじってたら10%の複利効果とかやばいってわかる

686 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:16:03.08 ID:A6CAHtcV0.net
通貨発行を国債発行で行っている
なので国債発行残高が国の借金とやらであるなら、残高は増えて当たり前
むしろ減らしたらだめでしょ

687 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:16:17.49 ID:r1b8SHGG0.net
>>685
代わりに老人とナマポが野垂れ死にます

688 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:17:03.59 ID:E0l58qj40.net
【為替操作国】韓国政府、1200ウォン崩壊防げ、上半期に38億ドル溶かす ...

外為当局が上半期に外国為替市場で38億ドル(4.117億6千万円)を売り越したことがわかった。

689 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:17:58.20 ID:r1b8SHGG0.net
真面目に日本を良くしたいなら実質GDP上げろとしか言いようがない。
消費とかそんなみみっちい話ではなく、よく働いて生産性の高い仕事をしろ。

690 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:17:59.44 ID:CEuSb3ak0.net
>>685
消費税22兆円の乗数効果2ぐらいだろ?
44兆円(GDP8%)の有効需要増加程度。
インフレ率2%もあやしいところだ。

次に政府債務なんてゼロ金利だし、
日銀が4割保有してるんだし、
現在8兆円程度の純利払いしかない。

複利って、フツーは名目GDPが3%〜5%の複利で増えていくんだよw
アメリカですら名目GDP成長率2018年5.4%だっけ?

691 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:18:16.76 ID:ShQQ2/xe0.net
海外企業との競争に負けた多くの日本企業はBtBに特化したからこそ消費税の痛みに鈍感になってる
今日のニュース見ると小売り BtCは消費税増税の痛み=デフレ進行を肌で感じてる
統計数字と企業決算に出てきたときは真っ青なる奴多いだろう

692 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:18:22.73 ID:gdYNRHEq0.net
>>687
ないない
税収増分で福祉予算とか余裕だわ

693 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:19:03.47 ID:r+8D2zHG0.net
川栄李奈ばりのゴリ押しされてるMMT

ブレイクしないところも瓜二つ

694 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:19:04.98 ID:r1b8SHGG0.net
>>690
実質GDPが重要であって名目見る意味なくね?

695 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:20:10.73 ID:CEuSb3ak0.net
>>694
名目も大事だ。

1%のデフレでも民間借入金利をマイナスにしてくれるわけじゃないから。

696 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:20:16.48 ID:50hIJpeR0.net
>>279
誰かが借金して初めてお金が生まれるというのは、
水が低きに流れるようなものの道理じゃないです。
通貨発行を独占的に牛耳る中央銀行がユダヤ人の私物であることから来ているもの。
トランプ大統領率いるアメリカ連邦政府でさえ、
ユダヤ人のドル製造会社FRBからドルを借りなきゃお金を手に入れられない。
誰かが借金して初めてお金が生まれるというのは、
ユダヤ人が作った天才的悪魔的カラクリであって、
ものの道理ではありません。

697 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:20:38.82 ID:HXO6SU+00.net
>>655
急か緩やかってだけ
人々が通貨より物を優先する状態を「モノが良く売れる」と表現して好景気と呼んでるのは事実

698 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:20:41.06 ID:20iBD3Z20.net
オバマの時代、中国が人民元の流通量を数十倍に増やした。オバマも流通するドルの量を数倍に増やした。結局どうなった?
現ナマ百万持ってるのと電子マネーで百万円持ってるのとの違いは何?
五十年前の百万円と今の百万円の価値はめちゃくちゃ違うのに通貨単位としては同じ、ということの意味を考えないといけない
お金自体の価値は対価として払われた時に発生するもので、紙幣の束に価値を求めるのは金本位制と構造的に変わらない
借金はそりゃ返せばいいけど、人間が勘違いしてることはまだまだたくさんある

699 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:22:35.12 ID:R/Z2prjr0.net
借金するほど全体の金が増えるという謎

700 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:22:51.64 ID:ifRdlEMy0.net
アメリカも日本も
ユダヤ国際金融資本の植民地だからな。

701 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:23:37.82 ID:MYAFd2520.net
>>674
ゴミのようレスが多いのに、MMTについて有益な情報
ありがとうございます

水素エネルギー社会は水素自身の貯蔵方法に問題があって
技術的に難しいことが分かっている
マグネシウムをエネルギーの貯蔵メディアとする案もあるが
これも技術開発が進んでいない

再エネでいうと地熱発電が火山国である日本では有望なのに
国がキチンと研究開発をしていない。原発と競合するので
経産省が邪魔しているらしい

702 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:23:46.56 ID:CEuSb3ak0.net
ちょっと企業に貸し出したいんですけど、残高減らしていいっすか?

こんな電話が銀行からかかってきたことあるやつだけ、MMTを否定してよし。

703 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:24:09.59 ID:g0pF0UTL0.net
実質賃金の上昇と民間資金需要の間には正の相関関係があり、
実質賃金が上昇すれば民間の資金需要は拡大する
池田勇人は天才だ
実質賃金が上昇すれば資金需要も拡大するという真理に到達したのだから

704 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:24:35.04 ID:LkzpsWvV0.net
>>1
MMTやってインフレ率が上がり過ぎた時に誰か止められるか?
戦前の馬場栄一がやった超積極財政で軍部に予算をばら撒いたら悪性のインフレになりそうだったんで
慌てた高橋是清が軍部の予算減らしたら殺されたぞそれにびびった次の大臣は見て見ぬ振り結果が軍部の暴走だ
インフレ策にしろデフレ策にしろ止められるかどうかが重要なんだよ今の財務省もわかっちゃいるけどデフレ策をやめられない

705 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:25:11.04 ID:GS7yAzT60.net
>>699
www だね

706 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:25:24.02 ID:a/oS9r8P0.net
返さなくていいのか

いやMMTでは金刷って返してる

707 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:26:26.38 ID:CEuSb3ak0.net
>>704
インフレを抑制するのは、
我々の生産力だ。

少なくとも工場の稼働率80%とかのレベルでインフレを心配とか、
いったい何100兆円歳出を増やす気なんだよw

708 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:27:11.89 ID:r1b8SHGG0.net
賃金あがるとか、消費税無くせば景気が良くなってー
というが貧乏人はしょうもないことにしか金を使わない。
資本主義において投資が持っとも重要なんだから長い目で見れば貧乏人に金を配っても意味がない

709 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:27:46.62 ID:SO2GePaV0.net
山本太郎みたいなもんか?

710 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:27:47.02 ID:GS7yAzT60.net
>>708
これが本音

711 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:28:20.20 ID:KQlERzyN0.net
>>704
供給不足が懸念されるならば、そうなるかもな

712 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:28:24.95 ID:CEuSb3ak0.net
>>708
いいや、大衆の消費(総需要)が経済に必要なんだよ。

いくら法人税減税しても、
20年間の名目GDPの成長率は世界最低じゃないかw

713 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:28:54.66 ID:HXO6SU+00.net
>>708
なんて非合理的な考え方してんだw
今どき投資加熱を推奨とは

714 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:29:18.19 ID:cbMHCb0D0.net
>>701
水素キャリアはアンモニアやギ酸で解決

715 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:30:30.11 ID:A6CAHtcV0.net
>>708
しょうもないこと、も需要
瓢箪から駒って言葉知らないだろ

716 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:31:06.13 ID:+CpQLhAj0.net
>>708
株価上がってGDP増えたか?どアホw

717 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:31:17.68 ID:ShQQ2/xe0.net
謎でも何でもない
銀行はレバレッジをかけれる
わずかに準備金を日銀に預けておくだけで、預金以上の金を貸し出せる
ドイツ銀行がやばいのは預金以上の莫大な貸し出し金が焦げ付いて回収不能とみなされてるから

718 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:31:32.47 ID:r1b8SHGG0.net
>>712
そりゃデフレだからな。名目上げたければハイパーインフレでもすればいい。
実質GDPこそ重要なのであって

719 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:31:39.03 ID:fuwl8mMt0.net
>>712
GDPに占める割合って個人消費税(C)よりも企業投資(I)のほうが大きくね?
マクロ経済概論レベルしか習ってないけど、式的にさ

720 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:32:19.04 ID:CEuSb3ak0.net
だからさ、
「ちょっとうちの銀行で、企業に貸し出したいんですけど、あなたの残高減らしていいっすか?」

こんな電話が銀行からかかってきたことあるやつだけ、MMTを否定してよし。

で、私は基本的にはMMTを肯定するしか出来ない。

721 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:33:00.36 ID:Kg6mO+0s0.net
自民政府は国民からの信用力で信用通貨=国債を発行。

日本銀行は信用通貨国債を実通貨、日本銀行券と交換で政府債務は終了。

722 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:33:34.86 ID:MYAFd2520.net
>>708
デフレではものが売れないので企業が開発投資しなくなる
だから緩くてもいいからインフレを続けないといけない
デフレに近い状態が30年近く続いたので
日本は衰退国家になってしまった

723 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:33:54.87 ID:r1b8SHGG0.net
>>716
株価じゃない。GDPを上げるには投資が必要。貧乏人のようにその日暮らしではGDPは上がらない

724 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:34:10.46 ID:CEuSb3ak0.net
>>719
基本的に個人消費6割、設備投資1.5割って感じかな。

で、個人消費(海外を含む)に対応して設備投資は増える。

まあ、当たり前だ。
売れないのにもっと作ろうってバカは
あんまりいないから。

725 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:34:38.93 ID:TmlPiQ+l0.net
>>708
おまえのような金を使わずに溜め込むドケチ守銭奴が最も経済に貢献していないw
どうせおまえはバカだから「投資とは株を買うこと」とでも思ってるんだろうけどw

726 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:34:39.18 ID:qpCquCbu0.net
高橋洋一を筆頭に経済を宗教だと思ってる暗記馬鹿しかいないからな。
この前まで金融緩和すれば失業率が下がれはインフレになるって暗記したもの言ってたろ。
今度はMMTを暗記しただけ。
国によって時代によって経済政策が違うことすら知らない。
200の国があれば200の経済政策があるのに
複雑になると思考が止まる暗記馬鹿。

727 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:35:25.58 ID:ifRdlEMy0.net
超富裕層の理想郷の
新世界秩序を目指してるんでしょ。
シオニストが言ってるやつ。

728 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:36:06.99 ID:g0pF0UTL0.net
経済政策を一行に纏めると昭和に帰れという事だ、たった5文字に全ての真理がある

729 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:36:31.64 ID:HXO6SU+00.net
次期ECB総裁のラガルドは財政出動派だと思う
日本のクソ緊縮追い詰めてていい感じの流れ来てるね

このままだと先進国は日本の長期停滞のような事態になりかねないって警告出してる

730 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:37:27.70 ID:fuwl8mMt0.net
>>724
???
Y=0.8C+I+G
だから個人消費は設備投資の8割しかないんじゃないの

なんの数字?それ

731 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:37:30.59 ID:Dj6Sj82/0.net
だいたいそんなに成長したいんなら移民バンバン入れりゃいいんだよ
アメリカとかドイツとかバンバン移民入れてるだろ
安価な労働力が恒常的に補充されて、彼らの所得が上がって
消費が増える循環ができてるじゃん
既得権益層が没落してプアーホワイトとか騒いでるけどw

ハングリーな貧乏人がシコタマ働いて豊かになって成長してんだよな

日本じゃ既得権益層だったのを自覚しないまま貧乏人に没落した連中が
MMTで政府がもっとカネ配れってガナリたてる始末だもの

成長するワケがないw

732 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:37:45.14 ID:CEuSb3ak0.net
>>728
まあそうだな。

ケインズ(格差縮小)政策で安定した総需要をってのが正解だろう。
それは、昭和ではやってたことだ。

733 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:38:12.79 ID:MYAFd2520.net
>>714
エタノールが良いという話もあったが..
もっと本腰を入れて研究開発しろ!!
MMTで研究開発に金をぶちこめ!!

734 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:38:20.28 ID:r1b8SHGG0.net
>>728
残念なことに生活水準と人口分布は昭和には戻せんのです

735 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:38:24.08 ID:g0pF0UTL0.net
>>708
いっぱい釣れたね、おめ

736 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:38:41.46 ID:qpCquCbu0.net
マレーシアGDP4.9%増 19年4〜6月期 消費堅調
GDP全体の6割弱を占める個人消費が7.8%増と好調だったためで、成長率は1〜3月期の4.5%から持ち直した。
マハティール政権がインフラ向けの歳出を抑制している影響で公共投資は13.2%の大幅な減少

同じ輸出主導型経済の隣国シンガポールの4〜6月期の成長率が0.1%増にとどまるなかで、底堅さが目立つ。

737 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:38:45.57 ID:cj+VpBuq0.net
>>90
さすがにあの時点で100年後を予測するのは困難じゃね
まさか朝鮮人がことごとく矯正不可能なキチガイだったなんて想像できないよ

738 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:40:10.80 ID:6eBv4mIS0.net
>>698
借金と言うが、減らした方が良い場合と、
そうでない場合がある。
個人でも企業でも同じだ。

企業ならば、在庫を持たないと倒産することがある。
在庫を持つと、倒産する確率は0に近くなるが、
一時的に借金が増える。
個人も同様にローンを組んで住宅を買う。

国家の場合は、そもそも完済できない。
貨幣自体に債務があるからである。
中世社会主義のような貨幣を重視しない時代は、
流動性を確保するために金貨を発行したりするが、
それでは市場が形成されない。
金の保有量と産出量のみが資産価値を決定してしまうからだ。

そのため信用という形で資本が流動性を持つようにした。
早い話がお米券や図書券を汎用化したような紙幣を発行した。
だが、紙幣発行しても、民間の信用創造が難しくなってきた。
貨幣愛や流動性選好のような議論が出てきたのは、
民衆が資本を手にするようになったためである。

ところが古典派的なアプローチでは、
財政などは極力抑えて、金融緩和のみでインフレーションを管理し、
需要不足を解消とした。
これがフリードマンのマネタリズムに始まるリフレ派の骨格になる。
途中端折って、リフレ派が考えていた期待インフレ率の上昇による需要不足解消は難しいことが分かってきた。
様々な弊害を生む割には、需要も所得も増えない。
資産格差が問題になりだした。

結局、新自由主義は敗れたのである。

739 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:40:11.25 ID:gdYNRHEq0.net
>>728
それは間違いない
国内に消費をすると得になる税制にするしかない
それなのに知恵遅れ安倍は消費そのものにペナルティだからなぁ

740 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:40:23.65 ID:fuwl8mMt0.net
>>728
人口構造が昭和に戻れたらどれだけいいか
どんなにしても高齢化率5%の時代には戻れん

741 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:40:48.28 ID:qpCquCbu0.net
山本なんて暗記しただけだから1回も専門家と議論したこと無いだろ。

742 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:41:06.19 ID:CEuSb3ak0.net
>>730
Y(550兆)の300兆円(6割)ぐらいが家計最終消費支出

743 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:41:24.03 ID:g0pF0UTL0.net
>>734
生活水準と人口分布が変わっても真理は永遠に不滅です

744 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:41:41.72 ID:iM7DqzHW0.net
借金である以上、償還期限が必ず来る。
無限に借金はできない。
そうなるとやっぱり、この理論には限界があるし、財政破綻はさけられない。

745 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:42:11.41 ID:Uuhloyb70.net
ま、インフレのコントロールは難しいわな
三橋なんかが言ってる(言っていた)「自国通貨建ての国債ならデフォルトしない!」、ってのも単なるレトリックだし
そりゃ通貨発行権があれば「デフォルト(債務不履行)」はしねーよ、そんなことは誰でも最初から解ってる
単に金を刷って返しゃいいんだからな、その結果、通貨の価値がどんなことになろうとも
それなら年金財政だって「破綻」しねーしな、「破綻の定義」の問題でしかないからね
MMT論者は説明が大雑把すぎるし、MMTを語る人間によってMMTで政策的に出来ること(範囲)も違ってるから、そこら辺を整理しろよ

746 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:42:52.17 ID:SO2GePaV0.net
>>737
今だって100年後なんて予想につかない。
数年だって無理だよ、できるやつ居たら大金持ちになれるw

747 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:43:00.59 ID:HXO6SU+00.net
>>744
お金刷れるのに?なんで政府のお財布なんか気にしてるんだ?

748 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:43:09.52 ID:6eBv4mIS0.net
>>734
そんなことはない。
人口は無理でも、生活水準なんて一瞬で戻るし、
その上を遙かに飛び越えられる。

749 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:43:53.36 ID:dSrvRLYa0.net
>>745
せめて、駄文は三行で纏めろよ・・・で、どうすればインフレに出来るんだw

750 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:44:07.18 ID:ShQQ2/xe0.net
経済学は自然科学じゃなくて社会法則をモデル化する社会科学だぞ
そこんとこヨロシク

751 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:44:32.54 ID:GS7yAzT60.net
>>749
国民全員に均等に金をバラ撒けよ

752 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:44:47.09 ID:6eBv4mIS0.net
>>745
まだ言っているのか?
あのジンバブエでも、通貨を弄っただけで、
1年で終わったのにwww

753 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:44:51.88 ID:mq7rCaQn0.net
>>745
日本という国がインフレをコントロールしてるんだけど

754 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:45:35.50 ID:GS7yAzT60.net
>>753
それが妄想

755 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:47:22.80 ID:j08LEhJg0.net
>>734
MMT で予算作って人口増加政策やろう!
まず生殖可能年齢の国民に低家賃の公共住宅を
提供する。派遣法は廃止か改正する
ある程度の経済成長をずっと続ける
ある程度の豊かさの生活を国民に保証するetc

756 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:47:35.06 ID:HXO6SU+00.net
インフレコントロールって言うけどちょっとづつ財政赤字拡大していってあかんって直感したら財政均衡に戻すだけやぞ

経済学なんてない頃からどんぶり勘定で出来てたのにこれの何が難しいんだ?

757 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:48:25.80 ID:YkZC0pFn0.net
>>699
それは紙幣というのは借金の証書だからだよ。
だれかが借金したら発行されるものだからだ

758 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:48:53.15 ID:mq7rCaQn0.net
>>754
異次元の金融緩和やってインフレにならないのはなんで?
ある意味インフレをコントロールできてないといえるがね

759 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:50:15.72 ID:GS7yAzT60.net
>>758
異次元ではダメだ 4次元 異世界暖和が必要だな

760 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:50:22.76 ID:r1b8SHGG0.net
>>735
また一つパヨちんの言い訳を論破してしまった…あり

761 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:50:33.64 ID:qpCquCbu0.net
>>750
経済は生き物で変わり続けるから決まった法則とか数式とか無いから。
高橋洋一も失業率が下がれば全て上手く行くって言ってたろ。

762 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:51:14.83 ID:YkZC0pFn0.net
>>758
だれも金が銀行の中にしまったままだからだよ
だれかがそれを引き出さないといけないけど
だれも引き出そうとしない。

763 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:51:20.58 ID:lmph5+2Q0.net
>>758
その分国債発行額を抑えたり発行しなかったり相殺するような政策をしてプラマイ0にしてしまうからwww

764 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:51:26.58 ID:Uuhloyb70.net
>>749
>>752
>>753
同じような反論らしいので一纏めにレスするが
悪性インフレにさせるのは極めて簡単な話
例え自国通貨建ての国債発行でもな
例えヘリマネをしてもインフレしないなら、さっさとやれよ

765 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:52:33.02 ID:qpCquCbu0.net
>>759
インフレって所得と消費が増えることだから
金融緩和なんて何の関係も無いよ。
所得と消費が増える政策すればいいだけ。

766 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:52:48.78 ID:A6CAHtcV0.net
>>756
同意
予算の増額を止めるだけ

100兆円の予算を毎年10兆円増やし続けて、150兆円になりました
インフレ来たかなーって判断したら増額を5兆円にしたり1兆円にする
100兆円に戻すわけではない

767 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:52:49.90 ID:TmlPiQ+l0.net
>>758
理論が間違ってるからw

日銀が国債を買うとインフレになるとか
なぜ信じたんだw

768 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:52:53.29 ID:j08LEhJg0.net
>>758
緊縮財政ではGDPが上がらない
金融緩和は悪くないから積極財政をやるべし

769 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:53:03.45 ID:0+zg8s9M0.net
>ステファニー・ケルトン

アメリカン・レッド・コミュニストじゃねえかw
サンダースより左に回ってる極左経済学者だろ。
紫ババァより見た目がいいだけのババァw

770 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:53:46.84 ID:dSrvRLYa0.net
>>764
ばーか!アンダーコントロールでに決まってるだろ。
制御不可能なのは政策じゃない。

771 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:53:47.57 ID:Dj6Sj82/0.net
だいたいMMTで貧乏人にカネ配り続ければ経済好転するとか
マジメに信じてんのかってことだわな
フリーライダーが増殖してムダ飯食らいが増えて悪化するだけだろw

バラまくにしたって見込みのあるハングリーな連中じゃないと
マイナスにしかならんわなw

772 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:54:51.11 ID:A6CAHtcV0.net
昼より夜のほうが伸びないとはどういうことだ!
工作員しかいないのかな

773 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:55:01.62 ID:BjZMqq6T0.net
>>745
これこれ
MMT論者はまずそれでなにがしたいのかすらはっきりしてない

774 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:55:21.92 ID:qpCquCbu0.net
>>760
企業は何に投資したらいいか分からないから貯め込んでるわけだ。
だったら庶民に配って消費させて、消費したものに投資すればいいだろ。
何で投資家が考える必要あるのさ。
売れたものに投資すればいいだけ。

775 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:55:29.22 ID:HXO6SU+00.net
借金悪論

インフレ悪論

コントロール出来ない論

日本経済は成長出来ない論

最初に戻る

この順番でローテして無限に湧いてくる、それがMMTスレ

776 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:56:24.39 ID:GS7yAzT60.net
>>773
富裕層に金をバラ撒いて増税
今まで通り

777 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:56:49.19 ID:QkJrICpa0.net
企業が脱税や無理に節税せず、儲けた分に見合った法人税を払えばいいんだよ。

778 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:57:18.05 ID:qpCquCbu0.net
>>766
インフレになったら年金や生活保護を削減して行くとか鬼畜だな。

779 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:57:18.67 ID:qlk6hX+J0.net
麻生も金がなければ刷ればいいとか言ってるし
日銀だって政府の借金は帳簿上(バランスシート)の話で
借金ではないと言ってるだろ
そりゃそうだ政府が硬貨発行すればいいところを
紙幣で代替してるだけだからな

780 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:58:25.47 ID:CEuSb3ak0.net
>>775
誰かが所得−支出のマイナスを創造(ファイナンス)しないと誰もが黒字にならんだろうよ。

黒字(所得−支出のプラス)に100%の課税をするって方法もあるかもだが。

781 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:59:03.19 ID:NdvLlnAC0.net
そりゃ怖い借金取りのおじさんがやってきたら嫌だけど
どこに居るんだそんなの
ところがだ
財務省とかいうところがおじさんの幽霊に怯えてるんだよ
間抜けな連中だ

782 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:59:09.93 ID:ypts11uN0.net
>>761
そんなオッサンは知らん
マンキュー先生は人間の経済活動から法則を見出して分かりやすく纏めてる

783 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:59:40.69 ID:Dj6Sj82/0.net
だいたいカネを稼げないヤツにカネブチ込むより
カネ稼げるヤツにカネブチ込んだ方が儲かるだろw

カネ稼ぐ見込みのないヤツに投資するかってことだわなw

784 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 22:59:51.19 ID:/xCk6ijG0.net
2000兆円借りようが
9000兆円借りようが
まだまだ無限に借りる事が出来るシステム
それが国債

785 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:00:29.31 ID:ifRdlEMy0.net
民間銀行からお金を借りる
ユダヤ銀行家が作った仕組みが元凶だということでしょ。

786 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:01:25.25 ID:YkZC0pFn0.net
>>771
効果のほどはいろいろ考えたらいいよ
効果の見込めるばらまき方としたらいい。
要は緊縮増税がだめだっていってるのであって

787 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:01:27.16 ID:qpCquCbu0.net
>>782
だから人間の経済活動は変わり続けるだろ。
法則も変わり続けるんだから、変わり続けるものを法則とは言わない。

788 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:02:42.19 ID:g5MfanEa0.net
「国の借金」とは政府の民間への支出で、そのタニマチは子会社日銀。
なおその支出の規模は悪性のインフレにならないようにモノやサービス
の供給力に制限される。以上がごく簡単な事実です。

789 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:03:25.67 ID:qpCquCbu0.net
>>786
氷河期対策で財政出動したら氷河期も大喜びしてるしな。
あれが財政出動ね。

790 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:03:26.53 ID:g0pF0UTL0.net
>>783
需要もないのにどうやって稼ぐの?
堀江も稼ぐために努力するより出費を減らせという理論にいつの間にか変わってたよ

791 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:04:23.56 ID:iOEfGucQ0.net
リフレ派の政策ではうまくいかなかったな
MMTでやるしかないな

792 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:04:23.75 ID:Uuhloyb70.net
>>770
俺は元から消費税反対派なんであんまり言いたくないんだが…
三橋なんかが言ってるのは年20兆円程度の財政出動で、例えば年50兆円・100兆円の財政出動だとインフレが進みすぎるという主張
山本なんかが言ってる政策(消費税廃止、最低賃金1500円、ベーシックインカム月3万円支給等)だと、年20兆円ではとても利かない
MMT論者によって出来ることに幅がありすぎなんだよ

793 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:04:50.07 ID:Dj6Sj82/0.net
>>786
何にカネブチ込むか分からないまま国債発行してどうすんだってことだわなw
決算で国に未執行の余剰金が貯まるだけじゃんww

794 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:04:58.82 ID:BjZMqq6T0.net
政府券発行できるから大丈夫

うん、だからなに 
としか返しようがないわな

795 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:05:03.57 ID:YkZC0pFn0.net
>>789
それも民間に金が流れるのなら財政出動の一つだよ。
とにかく民間から政府に金を吸い上げたらだめなの
デフレ時は
ばらまきでもなんでもいいから民間に金を流さないと

796 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:05:18.95 ID:ypts11uN0.net
GDP=民間消費+民間投資+政府支出+純輸出
これは定義だからな

797 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:05:32.93 ID:Dj6Sj82/0.net
>>790
需要を創造するのがビジネスだろw

798 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:05:44.49 ID:DzcjS6qr0.net
馬鹿で溢れかえっているスレはここですか?

799 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:06:28.25 ID:LkzpsWvV0.net
>>752
ジンバブエはハイパーインフレだけどデフォルトしてないだろ

800 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:06:28.36 ID:HXO6SU+00.net
>>780
それ個人収支だよね?黒字に100%課税したら消費性向はバク上げするだろうけど
肝心の通貨量が激減りするから激しいデフレの中で貯金が許されない地獄になりそうだよw
最初のは同意

801 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:06:31.12 ID:YkZC0pFn0.net
>>793
もちろん事業をしたりするでしょ
何の目的もなく国債なんか発行しないよ。

802 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:06:52.75 ID:GS7yAzT60.net
>>798
そうですよ
2000年間、誰も考えなかったんだってw

803 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:07:15.36 ID:Dj6Sj82/0.net
>>801
だから何の事業にカネブチ込むんだよ

804 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:07:24.77 ID:qpCquCbu0.net
>>795 いつものように竹中にカネが流れるだけだけどな。

805 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:07:29.16 ID:eewhxB9DO.net
>>797
災害派遣を軸にした徴兵制にしたら需要も出来るし、働き方も一気に変わるな

806 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:08:19.91 ID:Dj6Sj82/0.net
>>805
労働力をムダにするだけじゃん
それで成長すんのか?

807 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:08:25.36 ID:DzcjS6qr0.net
そもそも、MMTが具体的なことを述べていると勘違いして議論している馬鹿がたくさんいるな

MMTは、最初から方向性しか語っていないのに

808 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:09:19.74 ID:ZBe1kDwU0.net
どの社会集団でも定義だから当てはまる
生産消費活動が生きていくのに必ず必要なため

809 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:09:20.60 ID:W9sFE71v0.net
>>17
全くこれなんですよね。
軽減税率が云々という枝葉の報道に終始している情けなさを改め
さっさとこの真実を流せと。

810 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:09:23.94 ID:Dj6Sj82/0.net
>>807
まずは具体化しろってことだわなw

811 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:09:52.78 ID:g0pF0UTL0.net
>>797
金が無いと使えないよ、民間は金が無くて使いたくても使えないから、
政府が使わないと需要は増えないです

812 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:09:56.64 ID:YkZC0pFn0.net
>>803
防衛費でもインフラ整備でも国立大学へ研究費ばらまきでもいいし
下水道すらまともに普及してないのに
災害対策もあるだろうし
水素電池でもいいし

813 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:10:02.45 ID:e7AQx6hu0.net
アベノミクスの無責任版

814 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:11:09.58 ID:u/jNSiN70.net
借金返さなくていいなら税金を徴収する必要もないし、
毎日国民に1億円ずつ配る事だって可能だ

815 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:11:14.52 ID:CEuSb3ak0.net
>>800
だからプライマリーバランス均衡(政府赤字ゼロあるいは黒字)、民間負債増加ゼロ、海外は無視って仮定した経済は、
恐慌(ハイパーデフレ)ってやつだ。

実際、急激な民間負債の増加、
政府黒字のあとに恐慌だろ?

816 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:11:47.70 ID:HXO6SU+00.net
財政拡大する事が特殊な政策かのような口ぶりな人多すぎやろ
普通に海外も過去日本もやってるっちゅうの

817 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:11:52.39 ID:6NKIyaIA0.net
財政出動で電柱無くして災害系と軍事系やればいいよ

818 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:12:00.61 ID:YkZC0pFn0.net
各地の城とか史実通りに再建してもいいし

819 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:12:09.83 ID:Dj6Sj82/0.net
>>811
資金調達コストがこんなに低いのにカネがないとかアリエネ〜だろ
そういや内部留保がどうとか騒いでたなw

820 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:12:30.93 ID:bV0cSqzv0.net
どちらにしろ日本は来年にデフォルトでしょう
原因は恐らく金融絡みではない

821 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:12:31.20 ID:qpCquCbu0.net
>>811
もう個人と企業で3000兆円の金融資産あるから。
政府が10兆円くらいの鼻くそ出しても3010兆円になるだけ。

822 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:12:42.61 ID:ifRdlEMy0.net
GHQのあとはCSISが日本人から搾取するために
戦後から政府・日銀に日本を間接支配させてるだけでしょ。
難しい話じゃないですよ。

823 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:13:23.48 ID:6NKIyaIA0.net
>>816
中国位の割合でやっていい
それでもほぼインフレにならない
日本は少なすぎらしい

824 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:13:34.26 ID:BjZMqq6T0.net
>>807
それならそれでいいんだけど
そんなただの具体性のない一学説で
毎度これだけ賛成派が湧くということは賛成派は業者なのか

825 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:13:48.62 ID:qpCquCbu0.net
>>817 2ちゃんの馬鹿が一番嫌いな仕事だな、誰もやらないから。

826 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:13:52.94 ID:g0pF0UTL0.net
>>803
消費税廃止

827 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:15:07.41 ID:g5MfanEa0.net
借金、負債、債務は経済にとって貸金、資産、債権と同じように
大事です。

828 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:15:57.19 ID:KkZx5zbN0.net
>>810
理論と政策の違いも分からんマヌケは黙っててね

829 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:16:52.91 ID:HXO6SU+00.net
>>815
民間負債の増加をネガティブに言ってるのはミンスキー的な意味で言ってるのか?
それなら別に俺は異論ないよ
貨幣供給がされない経済環境では労働者の努力により供給だけが拡大する

830 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:17:09.96 ID:ifRdlEMy0.net
政治と経済はセットなんですよ。
経済学だけでは騙されるだけなんですよ。

831 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:17:23.15 ID:g0pF0UTL0.net
>>819
>>821
そういやそうだね、金を使う奴が金を持ってないから使えないが正解か
金いっぱい持ってるが使わない奴に使わせる商売の達人ならうまくいくかもね

832 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:17:27.60 ID:Q5J2xL2V0.net
>>814
>借金返さなくていいなら税金を徴収する必要もないし、

国家が法定通貨を決めて、租税を徴収することで通貨の価値を裏付けている。

税金は、財源確保の手段ではないが
「物価の調整の手段」「格差の是正」「悪行を減らす」ために必要


MMT

833 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:17:36.27 ID:Dj6Sj82/0.net
>>812
防衛費や研究費はアリかもしらんな
イノベーションが生まれて需要が掘り起こされる

ただMMT繰り出していきなり大々的にブチ込んでも効果が出るのは20〜30年後だわな

インフラ整備って老朽化してるの保全する上になんかブチ上げんのか?
MMTで無制限に国債発行しないとそれこそ維持できんだろw

834 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:18:16.24 ID:NdvLlnAC0.net
教育や大学にに金をどんどんくれてやれ
日本人がどんどん馬鹿になってるからな

835 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:18:27.54 ID:DzcjS6qr0.net
>>810
そもそもMMTなんてあたりまえで
大阪学院大学教授の亡くなった丹波春樹教授とかは、10年以上も前から
MMTを踏まえて(当たり前すぎて説明すらしていない)具体的にどのくらい金を流して大丈夫かどうか研究している

国民や政治家の知恵遅れどもが総じて無視していただけで

836 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:18:33.60 ID:GS7yAzT60.net
>>828
政策も考えずに 取り敢えず金を作ったら? 面白いね君

837 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:18:39.68 ID:6NKIyaIA0.net
>>825
軍事系は今ちょっとやってるけど
もっとやっていいよ
国の仕事だから安定してるし金がいい
中国も軍事経済セットでやってんじゃない
中国って凄い研究してやってるよな

838 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:19:00.14 ID:Dj6Sj82/0.net
>>828
適用できない理論かざして現実を変えろとかどうしようもないじゃんw

839 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:19:33.95 ID:BjZMqq6T0.net
MMT理論って難しい経済用語ならべて説明して
なら無税でいいじゃんとくると
道徳論で返してくる

840 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:20:04.91 ID:Dj6Sj82/0.net
>>835
じゃあっどんな税率でどんな予算組むのか晒してよw

841 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:20:39.76 ID:KkZx5zbN0.net
>>836
>>838
議論する場所が違うって話すら分からないマヌケは黙っててね

842 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:20:47.79 ID:n3acPMNI0.net
返さなくていいよ
貧乏人は国債なんて持ってないだろ
持ってないのに損するわけない
弾けちゃっても全然問題ないのよ
消費税よる逆進性の穴埋めなるからさ

843 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:21:30.73 ID:GS7yAzT60.net
>>839
そうなのか?
このスレでは貧乏人に金をバラ撒いてもムダ
富裕層にバラ撒けの一点張り
貧乏人からは税金を搾り取れだってよw

844 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:21:46.68 ID:Dj6Sj82/0.net
>>841
MMTはいい理論だけどその理論で具体的にどうすればいいか分からない

っとw

845 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:22:03.60 ID:2fa/zAp20.net
>>681
朝鮮人さん貴方が偉そうに自民党の安部総理を叩く前に自分の国へ帰ってください

846 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:22:38.90 ID:GS7yAzT60.net
>>845
自民党ネトサポさん、ご苦労さんです

847 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:23:37.67 ID:YkZC0pFn0.net
>>833
太陽光プラス燃料電池で自家発電を推進するとか
これなら災害にもテロにも強い
下水道なんかまだ全然普及してないし、歩道をつけないと危ない場所とかいっぱいあるだろうし。
景観や環境をよくするのに金つっこんでもいい。
昔はそういう事普通にしてたんだよ。それは決して無駄ではない。

848 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:23:49.11 ID:g0pF0UTL0.net
>>844
消費税廃止

849 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:23:54.86 ID:KkZx5zbN0.net
>>844
まともに理論を否定出来ないマヌケは黙っててね

850 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:23:59.92 ID:IDximSR00.net
>>839
ワロスw
道徳論が何処に出てるんだよw

徴税が無くなると通貨価値が棄損してしまうんだよ
何で日本人に円が必要なのか、納税に必要だからだよ、政府は円でしか納税を認めないからな
この事が、日本人に対する円の絶対的価値を裏付けてる

851 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:24:13.45 ID:HXO6SU+00.net
自民党の改憲とか外交姿勢は支持してるけど
緊縮財政だけは本当にどうにかしろボケカス思ってるわ

852 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:24:16.76 ID:CEuSb3ak0.net
>>829
そもそも安定した通貨供給(信用創造)は、政府赤字の拡大とも言える。

ミンスキーは投機的な金融を批判したが、ケインズは投機的な資金を徴税で減らせとバブル予防的な発想だったわけで。

853 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:24:22.04 ID:qpCquCbu0.net
自民党の財政出動で景気が良くなったこと何て無いんだから
財政拡大しても効果は無いよ。
これからも個人や企業は貯め込むだけ。

854 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:25:06.85 ID:4/3JpHbJ0.net
借りた金を返す奴はバカw
これがじゃっぷクオリティww

855 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:25:41.37 ID:YkZC0pFn0.net
>>843
だからどこにそんなこと言ってる奴がいるんだっていってんだよ

856 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:26:42.31 ID:GS7yAzT60.net
>>850
もっと解りやすく言ってみな
どうして価値が無くなるの?

857 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:26:55.97 ID:BjZMqq6T0.net
>>850
>徴税が無くなると通貨価値が棄損してしまう
まずこれを証明してから笑ってくれ

858 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:26:57.16 ID:IDximSR00.net
>>853
規模が不足してたからだよ
政府が大量の発注をして、供給が追い付かないくらいになったら、景気は必ず良くなる
この30年間は慢性的な需要不足だった事を忘れちゃ駄目だぜ

859 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:27:11.89 ID:ZBe1kDwU0.net
MMTとは、楽天が楽天ポイント政策を楽天経済圏においては完全コントロールできるような話だな

860 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:27:24.67 ID:Q5J2xL2V0.net
>>844
日本政府が財政出動して公共投資をして、民間需要を喚起する。
それだけなんでしょ。このスレで書いてるのは。

861 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:27:27.50 ID:UI8DM/L30.net
>>853
大平とか中曽根までは、消費税をやろうとする度に自民は選挙で負け続けてたんだが、
この頃のアホな国民は救いようがないねん

洗脳されてるとゆうか、メディアがアンコンされてるのが一番の原因やな

862 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:27:30.76 ID:qpCquCbu0.net
>>848
消費税を廃止したら景気が良くなって税収も増えるだろ。
財政の話は関係ない。

863 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:28:04.43 ID:BjZMqq6T0.net
アベノミクスのせいで株価ごときで日銀が債務超過するかもって時に
よく今度はこれでいこうなんて議論出来るわ

864 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:28:18.33 ID:GS7yAzT60.net
>>858
自民党がやればやるほど貧富の差だけが増えていくね

865 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:28:37.58 ID:HXO6SU+00.net
>>852
うん、概ね同意だけど
民間銀行機関の機能も割と重要な面あると思うんだよね
何処にいくら貨幣供給するかでどうしても銀行屋が持つ労働力と知見がいると思う
この問題は今後結構重要になるかと

866 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:29:08.06 ID:GS7yAzT60.net
>>862
それでええやん 何言っているんだ? おまえ

867 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:29:20.21 ID:YkZC0pFn0.net
>>862
消費税廃止も財政だよ

868 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:29:44.28 ID:BC9Eq5QD0.net
もう日本はオワコンなんだから、

徹底的に借金しまくろうぜ!!死滅だよ。

869 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:29:45.49 ID:Dj6Sj82/0.net
>>849
理論を否定する必要があるのかってことだわな
アインシュタインの理論が正しそうと思ってても
タイムトラベルできないのとおんなじじゃんw

870 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:30:52.37 ID:qpCquCbu0.net
>>860
今まで財政出動や公共事業で景気が良くなったこと何て無いからね。
公共事業なんて作れば終わりだから持続的な成長ではない。

871 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:31:01.39 ID:IDximSR00.net
>>857
日本人の円に対する必要性が薄れる=円の価値の棄損だろ
読んで理解できねぇの?
繰り返すが、円でなければ納税できない事が、日本に済む者にとっての円の絶対的価値を形成してるのさ

MMTの何処に道徳論なんて有るんだよw

872 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:31:06.68 ID:UI8DM/L30.net
財政再建せなアカン〜ゆうてな
消費税始めたんやけど、国の借金は右肩上がりや

ぜいたく税でもある物品税、解禁せなアカンけど
アホ自民はせぇへんやろな

今回の消費税増税の使い道、よう見てみ
富裕層にも幼保無償化してんねんで

アホや

873 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:31:20.78 ID:0Otq2cAq0.net
インフレになるだろ
過去もなっただろ
てか、今インフレだよ
シュリンクフレーションと経済格差で騙しているだけで

874 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:31:38.29 ID:+CpQLhAj0.net
>>869
なんか頭悪そう

875 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:31:57.38 ID:6NKIyaIA0.net
>>853
田中角栄はどうだったん?

876 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:32:20.01 ID:HXO6SU+00.net
トランプ減税で景気良くなったんやで…
何でこんな基本的な経済知識もないんや

877 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:32:32.05 ID:ccmMSikY0.net
Most Mazakon Touchan

878 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:33:00.91 ID:eewhxB9DO.net
>>806
IT競争じゃ遅れて、ものづくりも下火
観光立国の道を歩む一方で、大規模災害が頻発しインフラの維持と高齢化社会なら非競争的な分野で需要を高めるべきだろう

879 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:33:09.48 ID:GS7yAzT60.net
>>870
公共事業は、それ自体が目的ではないぞ
世の中に金を回す為にやっている
社会福祉でもいい 経済を回すことが重要
株価を吊り上げても、経済活動関係ないからリストラになっとるわw

880 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:33:39.76 ID:Q5J2xL2V0.net
>>857
通貨は、国家に課せられた納税義務を解消することができる という価値
国家が定める法定通貨で、納税手段も法定して国民に受け入れられる。
納税以外の目的でも広く使われるようになる。

881 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:33:53.20 ID:+CpQLhAj0.net
>>872
低所得層は以前から無償や安価だったしね
格差広げる事ばかり

882 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:33:58.34 ID:YkZC0pFn0.net
>>870
財政出動どころか緊縮してるんだよ今は、1997年からずっとだよ
この不況時に
それでますます景気を損ねてんだよ。

883 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:34:02.76 ID:qpCquCbu0.net
>>875
だから経済は生き物で変わり続けるって言ったろ。
その時代に合った政策ってだけ。

884 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:34:19.29 ID:Dj6Sj82/0.net
>>874
実現象と理論の違いは踏まえた方がいいよw

885 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:34:21.54 ID:ZBe1kDwU0.net
デフレとは政府の借金が少な過ぎることで起こる現象
MMT嫌う奴いるはずだわ

886 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:34:55.22 ID:GS7yAzT60.net
>>873
それは絶対に認めない自民党ネトサポ

887 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:00.85 ID:g0pF0UTL0.net
>>870
道路って必要不可欠なものだよ、補修しないとすぐにガタが来るし公共事業は常時必要
労働単価を今の3倍にすれば人も集まるし再分配にもなるよ

888 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:16.23 ID:IDximSR00.net
>>864
格差是正と景気は別な話だよ
格差是正はMMTの範疇ではない
政府債務を拡大する事で景気は良くなるが、その債務をどう使うかは政権の方針だ

格差是正に繋がる使い方の方が、景気回復効率は良いと思うけどね

889 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:22.48 ID:PYjeFrLH0.net
増税ひどすぎるよ、わけがわからなずぎるよ、軽減税率とか

消費税あげずに、贈与税あげるとかでよかったのに

890 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:25.57 ID:BjZMqq6T0.net
>>871
それは君の勘に過ぎない

891 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:28.88 ID:qpCquCbu0.net
>>882
景気が悪いのは消費税が原因で、財政政策は関係ないから。

892 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:41.66 ID:PYjeFrLH0.net
間違えた、消費税上げずに、相続税上げるでよかったのに

893 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:35:54.24 ID:voBWV9bA0.net
>>861
なぜか消費税取らないと社会保障のカネが出ないかのような話になってるからなw
財務省はいつからそんな偉そうなことができるようになったんだ?と

894 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:36:06.65 ID:PbSyyZsd0.net
>>868
駄目だ。このまま緊縮財政均衡主義を貫いて、最終処分を迎えてほしい。

895 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:36:19.48 ID:PYjeFrLH0.net
結局、金持ちのための政治なのかーくっそー

896 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:36:25.11 ID:GS7yAzT60.net
>>885
www
スタグフレーションなんだけど

897 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:36:35.78 ID:+CpQLhAj0.net
>>884
お前がな

898 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:36:40.89 ID:BjZMqq6T0.net
>>880
すまん文章が理解できん

899 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:36:59.13 ID:Dj6Sj82/0.net
>>878
ぶっちゃけ戦争して勝つのが1番経済成長すんだよなw

赤字度外視で死に物ぐるいでイノベーションするから
爆発的に経済成長するw

900 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:37:18.01 ID:IDximSR00.net
>>890
具体的な反論ができないと受け取っておく

901 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:37:27.15 ID:YkZC0pFn0.net
>>891
だから消費税も財政政策だって言ってるだろ
なに訳の分からんこと言ってるのか

902 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:37:42.76 ID:Q5J2xL2V0.net
>>870
>今まで財政出動や公共事業で景気が良くなったこと何て無いからね。

公的固定資本形成 推移 で検索してみて グラフを見てみるが良い。
97年の橋本政権の消費税増税+緊縮財政 以来、ずーと減らし続けている。
民間需要を換気するまで持続的に公共投資を続けるこに意味がある。

903 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:38:04.03 ID:6NKIyaIA0.net
>>869
それ量子力学が分かってないだけ
タイムトラベルはブラックホールで
穴が開いてる所が繋がってないとできない

904 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:38:14.98 ID:HXO6SU+00.net
まぁ、市場経済に貨幣さえ供給出来ていればいいから
ドイツみたいに貿易黒字で他国から金巻き上げる方法もなくもない
ただそれだと今のドイツのように貿易黒字が減速すればそのまま経済も減速する

持続的な経済効果を期待したいなら財政赤字を維持した方が良いね

905 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:38:19.97 ID:GS7yAzT60.net
>>895
今までの毎年過去最高記録更新の国債ぐらいでは満足出来ないんだとよw
無制限にくれ!

906 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:38:31.94 ID:vQ46lvbW0.net
うーむ よくわからん
消費者レベルで言うとお金は物やサービスの対価だよね それを無尽蔵に発行できるとなると発行権者が絶大な力を得ることにならないか
ああ だから都市特に東京に人が群がるのか

907 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:38:35.22 ID:ZBe1kDwU0.net
マクロで財政出動して乗数効果発揮させろ、までは言えるが
どのセクターにバラ撒けばいいのかはマクロ経済学の範疇ではない
予算分捕りは政治の仕事だな

908 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:39:20.32 ID:UI8DM/L30.net
>>896
デフレより経済悪化するとスタグフやねんけど
NHKやアホ安倍はじめ、なんとか景気超え〜ゆうとるからな

日本はもう終わりや

909 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:39:25.86 ID:BjZMqq6T0.net
>>900
前スレまで4つ
無税で検索掛けて反論見てみ
道徳論ばっかだから

910 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:40:09.76 ID:IDximSR00.net
>>901
財政政策ってのはプライマリーバランス改善とかいう、政府の財政改善政策だろ
景気を良くするという経済政策とは真逆な政策だわなw

911 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:40:20.52 ID:KkZx5zbN0.net
>>869
理論を否定出来ないからって話すり替え
本当にマヌケだね

912 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:40:23.80 ID:PYjeFrLH0.net
>>905
そんなにお金があったら気持ちいいのかねえ
格差はほんとひどい社会を生み出すと思ってるよ

913 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:40:29.37 ID:GS7yAzT60.net
>>906
だから世界の歴史の中で幾らでも金を発行して破綻した国が多いのさ

914 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:41:06.08 ID:PbSyyZsd0.net
この先も政策転換は行わず、緊縮増税路線が継続するのは間違いないわけだが、未来のある若者たちはこんな国を捨てて、
海外に活路を見出してほしいと願ってる。

915 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:41:11.49 ID:kXJKfPsR0.net
>>906
無尽蔵に発行するち価値が希釈されて物やサービスの価値が相対的に上がる。

物やサービスが無限に提供できるなら無尽蔵に円を発行してもバランスがとれて希釈されない。

今の日本の生産力でどこでバランスを取って、更に生産力を向上させていくかって話じゃね。

916 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:41:33.54 ID:kXJKfPsR0.net
>>910
アホか

917 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:41:34.34 ID:g0pF0UTL0.net
日本は財政破たんしないから消費税廃止しろというのがMMTの根幹だよ

918 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:41:35.43 ID:CEuSb3ak0.net
>>865
銀行は必要だと思うが、
今の規模ほど必要かどうかは分からないな。

MMTを突き詰めていくと、
資本の希少性ってなんだって話になるかもね。

累積の政府赤字の増加(マネーストックの増加)と共に、世界中で金利は下がって行っているのも事実だ。

919 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:41:52.65 ID:HXO6SU+00.net
>>906
今更何を言うてるんやw戦国時代豊臣が天下とって通貨発行権を我がものとしたでしょ?
そこからずっと通貨発行権は政府の物だよ
今更絶大な権力云々言ってるとか政府をなんだと思ってる

920 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:42:17.52 ID:IDximSR00.net
>>909
前スレ?知らんがなw
多分、無知な奴がMMTを誤解した上で書いてるんじゃねぇの?

921 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:42:30.24 ID:UI8DM/L30.net
>>899
それも幻想やで
前の大戦での戦勝国の英国は、ほとんどの植民地を失ったやろ

アメリカもベトナム戦争のさなかにニクソンショック起こしたし
戦争で儲かる企業はあっても、国としては儲からへん

922 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:43:03.52 ID:BjZMqq6T0.net
>>920
道徳論があるならそれでいいじゃん
俺が言ってるんのはそれなんだから

923 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:43:19.71 ID:IDximSR00.net
>>916
何処が?

924 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:43:54.14 ID:BjZMqq6T0.net
>>917
その理屈で言ってるのならいくばくか理解できる

925 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:44:10.46 ID:qpCquCbu0.net
>>887
給料が3倍になっても自分は絶対に土建で働かないだろ。
自分が働かないのに他人が働くと思わない方がいい。

926 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:44:11.75 ID:Q5J2xL2V0.net
>>898
国家が法律で通貨を決めるんだろ。納税通貨も決めるんだ。
逆らったら逮捕されるだろ。
だから国民は日本円を通貨と認めて、物やサービスの取引や貯蓄に使うんだろ。

927 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:44:17.05 ID:voBWV9bA0.net
>>906
お金は使ったり使わなかったりでモノやサービスの物量と綱引きしてんのよ
使いすぎれば物価が上がるし、みんながドケチでため込めばモノや仕事が余る
だから仕事が余ってる分くらいは貨幣を発行して使ってしまえって話

928 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:44:24.38 ID:ZBe1kDwU0.net
>>914
れいわが政権取ると見てる
アベノミクスは平成で終わった

929 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:44:28.16 ID:IDximSR00.net
>>922
馬鹿が書いてる道徳論はMMTの主張ではないと言ってる
MMTにそんな事は書いてない
君が行ってるのは藁人形攻撃に過ぎないな

930 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:45:51.79 ID:YkZC0pFn0.net
>>910
だから政府は真逆のことをやってんだよ。
財政出動すべきなのに増税緊縮しプライマリーバランス改善という。
アホかとしか思えない。

931 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:45:52.10 ID:UI8DM/L30.net
1972年いうと、ベトナム戦争では北爆真っ最中やったな
あんときの自民党は偉かったんやで

集団自衛権は絶対やらへんゆうてたんや

今はなんや、アホやろ

932 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:46:07.68 ID:BjZMqq6T0.net
>>929
君も俺から見ると藁人形だけどね

933 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:46:27.72 ID:vj0m5POx0.net
>>923
金融政策は金融引き締めしか指さないのか?

934 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:47:09.50 ID:GS7yAzT60.net
>>926
別に税金払うのに使うから、それで買い物をしているわけじゃないけどな
輸入品を買うのも日本に納税する為に円と外貨を交換しているわけじゃないし

935 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:47:35.52 ID:mnug2mWq0.net
金融、財政政策の効果は限界がある
実体経済のキャパシティ内であれば効果がある
デフレ下で金融緩和は間違いでもないが

936 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:47:44.65 ID:qpCquCbu0.net
>>902
だからそれ消費税が原因だから。
昔も今みたいに増税を緩和するために財政出動し続けたんだぜ。

937 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:48:28.99 ID:zh1fu/t70.net
>叩かれるほど信者を増やす
♪ポケットの中にはビスケットがひとつ
て歌を思い出した。

938 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:48:32.79 ID:PbSyyZsd0.net
>>928
れいわ新選組の本質は反天皇だし、圧倒的な組織力と政治力の財務省に政策転換を迫る光景はとてもじゃないが想像できない。
必ず懐柔されていくのが目に見えてる。

939 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:48:43.84 ID:PYjeFrLH0.net
消費税は廃止して、金あるところからとれよー!

940 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:49:21.48 ID:GS7yAzT60.net
>>931
自民党と言っても、所詮人の集まりだからな
昔と今とでは全く考えの違う人が集まって自民党言うてるだけやもんな

941 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:49:27.92 ID:qpCquCbu0.net
景気は税で消費税で調整するもんなんだよ。
金融とか財政政策いらねーから。

942 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:50:35.01 ID:HXO6SU+00.net
>>918
民間銀行による貨幣供給の優れた部分は貨幣供給に自由競走の機能がついてる事だと思うけど
民間負債抑制して財政赤字ベースの貨幣供給にすると「どこにいくら」の部分が弱まる事を個人的には危惧してる
貨幣供給プロセスにおいて安定はすると思うけど供給拡大の鈍化などは起こりうるかなと

943 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:50:52.97 ID:GS7yAzT60.net
>>937
自民党ネトサポ「負けそう 助けて〜」
どこのスレでもそんなもんやで

944 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:52:11.65 ID:IDximSR00.net
>>932
何処が藁人形なんだよw
藁人形攻撃してる君に対して、MMTにはそんな道徳論は無いと言ってるだけだぜ

945 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:52:29.29 ID:6NKIyaIA0.net
>>906
全てのお金は誰かの借金である
お金を発行しているのは日銀ではありません。銀行が誰かにお金を貸すことによって、
それが使われ、回り回って誰かの預金となり、それをまた銀行が誰かに貸すということを繰り返し、
借金と預金が同時に増えて行くのです。この仕組みを信用創造と言います。つまり、
皆さんの手元にあるお金は、全て誰かの借金が回り回って来たものなのです。

信用創造の仕組み
誰かが銀行Aに100万円を預けると、A銀行は法定準備率分(借りに1%とする)を日銀に預け、
残りを誰かに貸すことができます。その際、銀行は自行内の借り手の口座に99万円と書くだけです。
最初に預けた人の通帳の預金は100万円のままですから、この時点でA銀行の預金が199万円に増えたことになります。
借り手はそれを使い、他の銀行の誰かの口座に振り込むと、B銀行はその法定準備率分を日銀に預け、
残りを誰かに貸すことができます。この時点で、最初の100万円の預金も、B銀行で99万円の振込を受け取った人の預金も存在していますから、
さらに98万100円が生まれ、合計300万円近くになっています。こうして借金とお金がグルグルと回りながら増えて行き、
仮に法定準備率が1%だとすると、100万円の預金から最大1億円(100万円÷0.01=1億円)のお金を作り出すことができるのです。
これを信用創造と言い、それが現代のお金の発行の仕組みです。
https://www.fair-to.jp/blog/truth

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム money as debt (日本語字幕版)
https://youtu.be/PnVBwrXA990?t=2

信用創造が分かればMMTは当たり前のことを言ってるだけ

946 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:52:35.72 ID:YkZC0pFn0.net
>>941
まあまずは消費税減税して様子見てみるのみいいよ

947 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:52:36.41 ID:mnug2mWq0.net
アホミクスのインフレがーの紫ババアとかどういう評価してるんだろうなw
あれ山本とパヨク仲間だろ

948 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:53:21.68 ID:IDximSR00.net
>>933
意味不明過ぎるな
緩和も金融政策だし、ずっとやってきたじゃん
何が言いたいんだ?

949 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:53:50.36 ID:voBWV9bA0.net
>>942
まあ、そもそも財政赤字政策ってのは不景気の時の民間投資の落ち込みのカバーだからな
慢性的に民間投資が不活発ならそれはそれで何とかしないといけない

950 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:53:56.90 ID:GS7yAzT60.net
>>945
別にそれでもええけど、国債で国民全員に均等にバラ撒け
それで解決するから
そんな事は絶対に自民党はやらんけどな

951 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:55:10.34 ID:62w6ewi/0.net
返さないといけない日は来るが
デフレが収まってからにしろ
それはインフレ対策でやること

952 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:55:37.57 ID:ypts11uN0.net
>>942
民間融資は、保証協会の保証なしのプロパー融資を受けるのが非常に難しく
結局中小企業は国の保証がないと銀行が金を貸してくれないからシビア

953 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:55:40.40 ID:qpCquCbu0.net
経済には金融政策と財政政策しかないって高橋洋一のデマも染みついてるんだよな。
景気は税制で調整するもんなんだよ。
失業率が下がれば全て良くなるってのもデマだったろ。

954 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:55:48.74 ID:BjZMqq6T0.net
>>944
俺から見ると藁人形
それでいいじゃん

955 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:56:10.25 ID:8Yvru3Iz0.net
三橋TVは一応全部みとかないとMMTは語れない

956 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:56:20.67 ID:g0pF0UTL0.net
保育士や介護士も資格もちは余ってるのに働かない
アンケートを取れば理由は賃金低すぎがぶっちぎりだ
労働単価を今の倍にすればいいんだよ、そうすりゃこの分野での人手不足は解消される
今のままじゃ施設作っても意味ないじゃんか

957 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:56:54.15 ID:IDximSR00.net
>>954
馬鹿の考えは理解できねぇw

958 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:57:22.14 ID:Dj6Sj82/0.net
>>903
正しい理論がそれで正しい理論は実践できるってんならそれやりゃいいじゃんw

959 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:57:47.51 ID:8Yvru3Iz0.net
>>938
れいわが反天皇なわけないじゃん
山本太郎は天皇大好きだからこそ、お手紙出したんだと思うよ
頼ってるって事なんだから

960 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:58:10.70 ID:BjZMqq6T0.net
>>955
それ宗教だわ
支持されてる経済理論であるなら
わかりやすい説明がいくらでもないと

961 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:58:19.90 ID:voBWV9bA0.net
>>953
小手先では減税政策やってるけど
財務省が守銭奴であるかぎり今度の増税みたいに巻き戻されちゃうから

962 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:58:22.32 ID:UI8DM/L30.net
100兆円通貨こさえて、この1個を市場に投入したらどうなるか〜
これがMMT理論や

やったらええやん

963 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:58:28.24 ID:YkZC0pFn0.net
>>953
お前の言ってることは訳わからんのですわ
税制は財政政策に含まれるの
なんで別とするの?

964 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:58:43.88 ID:VzO9iAHo0.net
金が無尽蔵に供給されても、物やサービスには限りがあるからなぁ。
やっぱりMMTはなんかおかしい。

965 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:59:08.43 ID:qpCquCbu0.net
景気が悪くなったら減税すればいいだけ。
金融政策とか財政出動いらねーから。
ただ減税だけすりゃいいんだよ。

966 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:59:40.22 ID:BjZMqq6T0.net
>>957
最初から感情むき出しで
w使ってそういう感じでしかレス出来ないのは
悲しいことだよ

967 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:59:43.41 ID:YkZC0pFn0.net
>>965
だから取りえずそれで様子見でもいいよ

968 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:00:28.44 ID:Evcx8XdN0.net
>>960
MMTが出始めたのは90年代後半
その頃の学生はまだMMTを習ってなかった
つまり、現在活躍中の院卒の経済学者はMMTは専門じゃないから、専門じゃないもんをおいそれと広められないわけ

三橋貴明はそこらへんの足かせがないから
ちゃんとMMT語れてるってこと

969 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:00:38.53 ID:SI3rzrb+0.net
今の経済理論がクソなのとMMTが正しいってことは等価でないのが問題。

970 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:00:59.01 ID:IKIRXzLM0.net
>>964
それだけ貨幣信仰も深刻化しとるってこったな。
古典派の貨幣観だったら、使いもしないカネため込む奴らはクレイジーだw

971 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:01:01.29 ID:TFO0LG8C0.net
>>964
デフレの中心でそれ叫ぶ。

972 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:01:42.10 ID:abeHm9US0.net
ごまんとある国がそれぞれに通貨を発行するやろ
その価値の裏打ちするもんが、「金」やったんや

今では、そんなもんあらへんねん
それがニクソンショックや

勉強せぇや、おまえら
ほな

973 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:01:52.20 ID:V1URRvlv0.net
でも デフレって物やサービスが余ってるというより 金が偏って循環してないのが原因のような
違うのかね

974 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:02:20.37 ID:Yn8d/vtm0.net
>>964
人が流動的になれば、どんどん給料高い所にうつっていくいんだけどなー限りがあるなら

975 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:02:22.82 ID:rIPdaE9G0.net
>>955
分かりづらいんだよ
大西つねきのほうがいい
第54回 300兆円のタダ働きをしてきた日本人【CGS 日本経済】
https://www.youtube.com/watch?v=dhNou0JhAy4

976 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:02:30.26 ID:mmqn5cCA0.net
所詮はこんな素晴らしいのにどこも実践してない
学説だろ

977 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:02:35.84 ID:p94jIh++0.net
>>967
再分配されるだけ今よりは全然いいわな

978 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:02:44.56 ID:Evcx8XdN0.net
95年に20歳とすると、
いま40後半ぐらいだからまだ教授になってないよね

MMTを論じれる教授とかは
まだいなくて当たり前

979 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:03:03.34 ID:+ps19fgG0.net
ケインズ理論は要するに不況期に失業者や潜在的なリソースを動かす点火剤だけども
万能では無い

980 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:03:04.67 ID:VPkUVLEN0.net
>>934
>別に税金払うのに使うから、それで買い物をしているわけじゃないけどな
自分で貨幣を造って、それで買い物してみろよ。
断られるだろうよ。
「債務と債権の記録にならない。」「通貨単位が不明確」「譲渡性がない」「債務不履行の可能性がある。」
これが全部当てはまるだろうよ。

日本銀行券は法定通貨であるから、
「債務と債権の記録」「通貨単位が明確」「譲渡性がある」「債務不履行の可能性が低い。」
この四つの条件を満たすんだよ。
だから流通するんだろ。

981 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:03:13.59 ID:Yn8d/vtm0.net
>>973
底辺の給料が1.5倍になれば
インフレするさ

982 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:03:41.81 ID:1dZET9FF0.net
>>978
こんな屁理屈理論 過去に幾らでも考えた奴ぐらいおるわw

983 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:04:14.36 ID:IKIRXzLM0.net
>>973
最初は余り、いずれ金が回ってこない生産側から生産力を減らして対応するから
よくて縮小均衡、悪けりゃデフレスパイラル

984 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:04:31.48 ID:rIPdaE9G0.net
>>976
日本も中国もMMT状態で
日本は中国位に財政出勤したほうがいい

985 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:04:47.04 ID:Evcx8XdN0.net
>>975
すげーピザ屋の親父な

986 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:05:05.44 ID:bYIo27iu0.net
>>977
減税を否定してる人はいないと思うが何が不満なのかさっぱり分からん

987 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:05:26.74 ID:AtKkA5JB0.net
>>952
うーんそうなのか結局政府がやってんのか今
>>949
財政拡大の所しか注目されてないけど一応MMTはvsリーマンショックの側面があって今までは銀行に自由にやらせてた事で経済成長を成し遂げていたけど
それだと不安定を産むし信用にも限界があるって問題視してる学問でもある
だから民間負債の増加による貨幣供給には元よりネガティブで無秩序な負債増加は規制するべきって考え

988 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:05:43.62 ID:TFO0LG8C0.net
>>973
十分に満たされてるわけがない、余裕が有れば旅行にや美味しい外食でもってなんて奴は腐るほどいる。

989 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:06:18.09 ID:OuPG5Z/d0.net
>>941

税は財政政策だろ、アホw

990 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:06:36.06 ID:Evcx8XdN0.net
ピザ屋のおやじは、もっとトークがうまけりゃいいんだけどな〜
全然入ってこないw

決まる時はすごくいいキメ方してくれるんだけど
普段のトークはぐだぐだの見本みたいね

991 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:06:39.42 ID:gypUg3350.net
>>18
失業率の最下限が目安

992 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:07:29.04 ID:OuPG5Z/d0.net
税制は財政政策じゃないって思ってるアホがいたなんてwww

993 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:08:51.36 ID:Evcx8XdN0.net
1番わかりやすいのこれだよね
https://youtu.be/CMLYpWlQp1E

994 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:09:08.80 ID:I2tIYjHz0.net
円安に成っても円建て国債は無問題

995 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:10:34.24 ID:p94jIh++0.net
仮に財政政策を税制だけで何とかしようとするなら低所得層への徹底的な減税政策だな
金持ちにはとことん使わせるために所得累進テラ強化、法人テラ増税、
人件費上げた企業への減税、設備投資減税、消費税廃止

996 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:10:47.44 ID:gypUg3350.net
>>989
税の機能は
政府経営、再配分、景気調整

もしかして、ひろゆきの話を真に受けた人?

997 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:11:53.60 ID:OuPG5Z/d0.net
>>996

税制も財政政策の一種なんだよ、アホwww

998 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:13:53.58 ID:OuPG5Z/d0.net
公共工事も増税も減税も合わせて財政政策。
こんなことも知らないアホがいるなんてwww

999 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:14:07.57 ID:AtKkA5JB0.net
むしろ税が財政政策の元祖大元

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 00:14:16.33 ID:bYIo27iu0.net
>>997
なんぼ言っても聞く耳もたない。そいつはほっとくしかない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★