2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【消費税10%】お得なの、損なの? 飲食店現場、客から漏れる本音「気にしない」

1 :香味焙煎 ★:2019/10/01(火) 14:49:59.81 ID:lHBXSsQH9.net
 消費税率が1日、8%から10%に引き上げられた。飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率制度が初めて導入され、店内飲食と持ち帰りで税率が異なるなど、何かと「分かりづらい」との声も漏れる今回の増税。実際に現場の飲食店をのぞき、利用客らの“本音”を探った。

 定食チェーン「大戸屋ごはん処」三鷹南口店(東京都三鷹市)。増税後初となる1日午前11時の開店を同時に、いつものように客が次々と来店した。

 鶏の竜田揚げを注文した川崎優さん(66)は「税率引き上げそのものは特に気にならない。影響も感じないが、それぞれの企業が努力しているのは、すばらしいこと」と話した。

 大戸屋は、メニューの半数で値上げを行う一方、材料の仕入れ先の協力や店内での調理工程を工夫してコストを抑制。焼き魚の定食など人気商品を中心に、10品程度で価格を据え置き5品で値下げした。

 30代の男性会社員は「少しでも安くする店の姿勢はありがたい。所得が増えるわけではないから、ちょっとした値上げも気になります」と苦笑する。

 一方、税率引き上げ後もファミリーレストランや定食チェーンでは、宅配や持ち帰りで8%の軽減税率が適用される。大戸屋で持ち帰りや宅配の利用者は1割前後だが、都心部を中心に利用が拡大し、10月1日からは持ち帰りメニューを26品から33品に増やした。

 ただ、店内飲食する客からは「2%分」にお得感を見いだす声は、意外と少ない。

 月に1、2回ほど同店を利用する看護師の女性(59)は「食べる場所を大事にしている。外食であえて持ち帰りを考えたことはないし、これからも持ち帰りはしない」と話した。

 昼休みにパート仲間と6人で訪れた女性(46)は「せっかくの昼食。天気が良いときは外に出て食べることが多い」。6人は「2%分安くても、持ち帰りはしないと思う」との“見解”で一致。「税率引き上げは実感がなくピンと来ない」「引きあげ前の駆け込み購入もあえてしなかった」との感想もあがった。

 国はキャッシュレス決済でポイントを還元するが、大戸屋ではキャッシュレス決済が全店舗で導入されておらず、チェーン独自のポイントカードなどに計9・6%分を還元するなど、対応策も講じている。

 同社コーポレートブランド室の岩熊英一次長は「税率引き上げの影響は未知。サービスや空間の質を含めて、店内で食べる価値を高めたい。同時に、お客さまの意識の変化は早く、宅配や持ち帰りなどにも注目が集まっている。一点にとらわれず、全体のサービスをより向上できれば」と力を込めた。

https://www.sankei.com/images/news/191001/lif1910010032-p1.jpg

産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/191001/lif1910010032-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:03.11 ID:OVJyNDG10.net
アホな政策に翻弄される国民

本当にアホらしい

3 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:51:57.28 ID:svHtRKCC0.net
公明なんかに投票したバカが悪いの

4 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:52:30.93 ID:OOEfg66M0.net
頭がパヨった馬鹿が騒いでるんだろw

5 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:21.52 ID:NzUkj4am0.net
もう節約できる余地がない人も多いだろうな

6 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:31.44 ID:r56s2Shh0.net
民間の足を引っ張るしか能の無い政治家や役人なんてマジでいらんだろ。全員粛清しろ。

7 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:37.68 ID:PrFivXbg0.net
昨日、ペットボトルのお茶を大量買いしてた馬鹿がいたな。

8 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:53:37.81 ID:yHazDi+N0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む54t4d5td4れ

9 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:55:55.08 ID:s5bmkh+o0.net
消費増税に反対するやつはパヨク。

10 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:56:01.04 ID:7WRIg4md0.net
たった1日の政府主催の花見の会に5700万円使う安倍、
血税を私物化する安倍、
増税、重税の安倍政権と官僚の「カネの使いみち」を厳しく監視しよう!

11 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:57:09.44 ID:eCY4q5430.net
おかげで昨日は夜遅くまで残業だってばよ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:57:10.33 ID:KJdV7hyA0.net
月に1回外食を控えればいいだけの話。

13 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:57:32.30 ID:AKs6SK7l0.net
>>1
これアホか?w
消費税=福祉目的税=世代間扶養財源なのだから
年寄りが増税に肯定的な意見言うの当然と言えるはずだけど

1番若い意見が46歳団塊Jr世代とかギャグみたいな調査だなw

14 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:57:41.87 ID:JLyUxBrL0.net
ソフトバンク→純利益1兆390億円にも関わらず法人税ゼロ
アマゾン日本法人→法人税ほぼゼロ
トヨタ→2008年〜2012年度の法人税ゼロ
安倍晋三「法人税をもっと下げる」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569817962/

15 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:36.95 ID:LFqo7a540.net
来年からは、
スマホアプリでメニューまで注文すると還元ポイントザックザク
おまけに廃棄もでなくなる、

までがデフォ

16 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:58:51.58 ID:mhCU0a+T0.net
その内慣れるとでも思ってるんだろうが
持ち帰りというコストも手間も効率も無駄なのを
税を安くする事であたかも推奨するような制度は
時代に逆行してると言わざるを得ない
無駄で低脳

俺から言わせれば世界の恥だね

17 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:11.65 ID:KJdV7hyA0.net
個人も住宅ローンとかあったら相殺して税金ゼロにしてほしいね。

18 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:37.30 ID:dU6p/zik0.net
元々は公明党が押しに押した軽減税率

食料品、日常品、外食、品目別、対象になる関係者からは文句でるし
細かすぎると対応する側も消費者側からも不満がでる

どうせ増税が避けられないなら一律がわかりやすくて、予定税収も増えてどちらにとっても良かった気がする

19 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:37.93 ID:Qj6RNgDu0.net
歴代でも最低クラスのの今の政権 自民
殺しにきてるからな

20 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 14:59:41.65 ID:JLyUxBrL0.net
>>13
>消費税=福祉目的税=世代間扶養財源なのだから

もうね、なんていったらいいのか、、、
わざと工作してるのか、単なるバカなのか
とりあえず「YOUTUBE大学の増税編」でも見てみたら?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:11.00 ID:YonpYdiV0.net
5%ぐらい差がないとな。
13%に増税しよう。

22 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:31.54 ID:O8Cl+k/20.net
損得ではない
政府が消費=悪=罰金と宣言してるのだから消費してはいけない

23 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:37.76 ID:GWSqKYve0.net
気にしないって、一休さんかよ

24 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:47.64 ID:88d63sqV0.net
気にしないw
リボ払いとか使ってそうw

25 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:50.91 ID:ncVaBbkk0.net
愚策にも素直に従う従順な国民性。
どんなに苦しめてもデモひとつ起きりゃしない。
この国の政治は本当に楽だわ。

26 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:00:56.73 ID:eJoaOt3O0.net
飲食程度なら気にならんだろ

27 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:12.42 ID:KmQ2u8fw0.net
>>13
消費税は福祉目的税ではないよ。

28 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:21.51 ID:VXTfZjZv0.net
まず節約が悪なんだよ
どいつもこいつも節約するから景気が落ち込んだ。
バンバン使えよアホども。

29 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:49.29 ID:ZLsX2rLt0.net
今回の複雑な軽減税率にはキャッシュレス化推進という側面もあり、これもまた
巨大な利権に発展しうるもの。
キャッシュレス化推進で得をする企業で最近台頭してきたのはペイペイ。 

電子決済は災害にもハッキングにも弱いし、そもそも決済システムを担う企業が
とんでもない権力持つ。国民主権さえ危うい。
電子決済保険の利権とかも出来そう。電気使うから原発利権とも相性〇

日本国の経済担ってて日本国のボスやってる主権者が自ら通貨を発行すれ。

30 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:02:52.32 ID:ckvv/aHp0.net
場所代2%

31 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:03:29.27 ID:9VPwIwNM0.net
酒に財布の紐を緩める効果が有ることは、
別に学が証明せずとmpどこかにソースが無くとも全世界の人類が知っている
加えて、女性には大きな男に見られたい、という願望が男性に有ることも間々知られている

でその飲食店なんだが、
どこの記者さんがお通いになってるどんなおねーちゃんがいらっしゃるお店かをkwsk

32 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:14.07 ID:4Yil4Vsi0.net
気にしないやつは高級取りかただのバカ

33 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:48.23 ID:NRYvna6W0.net
>>5
赤旗を解約すりゃいいよwww

34 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:04:48.78 ID:lgMJJC2b0.net
みんなが慣れるまでは店内飲食空いてたりすんのかな?

35 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:05:47.21 ID:MxKIbaI/0.net
>>22
給料が上がらないとその通りになる。すべてが縮小していく。
安倍晋三が「所得倍増」と宣言すれば別だが。

36 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:07:57.56 ID:0PPUDUOQ0.net
細かいことは気にすんな

日本人は思考停止が得意なんだから

37 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:08:11.79 ID:BRtCugcW0.net
安倍さんは増税によって社会保障を充実させると言っているけれど、今日から消費税が10%となったが生活保護費は削減となる
昨年から3年かけて削減されていくもので、第2弾が今日から…

>政府は生活保護受給額のうち食費や光熱費など生活費相当分について、
2018年10月から3年かけて段階的に国費ベースで年160億円(約1.8%)削減する方針

38 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:12:25.92 ID:JgoLGXoQ0.net
>>1
また世論誘導デマか
昨日のガソリンスタンドの大混雑見りゃ気にしてないわけ無いのが
分かるやろ

39 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:12:30.33 ID:Oph59bxo0.net
下げれたんなら増税関係なくやればいいのに
便乗宣伝商法は鬱陶しい

40 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:12:51.30 ID:WfrM+/dL0.net
消費税なんて気にしてんのは貧乏人だけだ上級には関係ないわ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:02.96 ID:ua3gAgVh0.net
増税して朝鮮団体に分配
これが自民党がやってる政治

桜井ばばあ
大高が菅にチュチェ真理教とアイヌ利権の関係追求して菅がしどろもどろになった場面隠しやがった・・・
https://m.youtube.com/watch?v=1_tBrIGL31k

42 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:38.47 ID:OqfnrcUU0.net
>>13
消費税は一般会計
予算取りの財布だ

43 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:13:58.21 ID:ua3gAgVh0.net
>>41
アイヌ新法とチュチェ思想 官房長官は知らない
https://m.youtube.com/watch?v=2btzvzyFRos

44 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:14:13.22 ID:OvZZxWAv0.net
>>1
新聞社はなぜ軽減税率?w お前らこそ気にしなくていい業種だろw もう滅びるんだから。

45 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:14:16.22 ID:Q7x5ptzm0.net
損です。二度と外食いたしませーん

46 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:14:38.63 ID:zQzHYSuc0.net
店内、持ち帰り選べる店は大変そう

47 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:14:57.68 ID:FjtJfSbt0.net
増税にあわせて廃業している店も多いよ
一番賢いね

48 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:09.39 ID:GaXIx8EO0.net
増税前:348円のティッシュに長蛇の列

増税後:ティッシュ298円セール中!→シーン…

アホだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:15:09.31 ID:OvZZxWAv0.net
アメリカじゃ持ち帰るふりして食べるのデフォ

50 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:20.45 ID:bCSdjpzR0.net
1,0000円使って200円かそこらだろ。
気にする方がめんどくさい。

51 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:25.03 ID:KJdV7hyA0.net
増税後の方が価格安くなる商品多いかもね。
家電とか。

52 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:16:43.79 ID:OvZZxWAv0.net
でも日本のGDP600兆円のうちの2パーセントって12兆円だぜ? あの鬱陶しい外国人観光客は落とす金より遥かにでかい金を国が民間から吸い上げる。間違いなく不景気になる。

53 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:17:00.79 ID:ua3gAgVh0.net
>>41
「辛淑玉」は大高さんに辺野古の事で議論を呼びかけられなぜか外国に出国したなw
そのころ同時に北海道先住民族問題になんか言ってたw

54 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:18:21.89 ID:MeYLrqTS0.net
買い物を必要最低限にするだけ

55 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:18:48.06 ID:ISh4+CWw0.net
結局慣れだよ

一か月もすりゃ、かえって計算しやすくていいとか心の中で思い始める

56 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:19:07.27 ID:ua3gAgVh0.net
ソフトバンクのハゲに税金払わせろ!

57 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:21:10.74 ID:eUtlzOnr0.net
まずよ、60歳過ぎたババアだから大戸屋って発送の捏造記事が笑えるw

今の60代なんか日本食しか食べない年代じゃねえってのw

58 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:22:53.45 ID:8m2EeZl90.net
増税前セール!とかに騙されてわざわざ高い商品買いだめするアホ
そんなんだから貧困から抜け出せないんだよ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:23:21.33 ID:eUtlzOnr0.net
あとよ、仮に記事が本当だとしてよ、年金で外食で出来るババアが2%を気にする訳ないだろ。

66歳のババアなんか家で自炊しときゃ良いものを、わざわざ外に出て高い金払って大戸屋っで食おうって言う年金逃げ切りババアなんだから、はなから2%で苦悩する貧乏ったれとは違う人種だってのw

60 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:24:06.90 ID:m4oixwjs0.net
貧乏ってイヤだねぇ

61 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:25:13.97 ID:TmlPiQ+l0.net
>>33
↑また増税を喜ぶ安倍信者が一般人を左翼呼ばわりしてるよ。

62 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:26:33.87 ID:dFtnVm5t0.net
>>1
老後の資金も気にしない〜w

63 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:27:36.12 ID:dFtnVm5t0.net
>>55
計算し易い分、重税感マシマシ〜w

64 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:05.82 ID:OREywijR0.net
そりゃ、ゼロから10パーセントなら大きいけど
8パーから10パーでしょ…
気にしないわ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:17.11 ID:vlvCnDhj0.net
よくある詐欺の手口

66 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:28:25.19 ID:Ok2egCzS0.net
飯食う時にいちいち値段なんて見ねえだろ

67 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:30:30.98 ID:MxACcIml0.net
外食は倒産続出だろうな

68 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:34:40.18 ID:KJdV7hyA0.net
コンビニの駐車場での飲食は外食。

69 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:34:43.27 ID:MxACcIml0.net
外食とキャッシュレスできなかった店
倒産続出すると予言しておく

これからひどい不況が来るだろう
みんな死ぬなよ
どうしようもなくなったら、生活保護を受けれ

70 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:35:38.75 ID:A0DHG5ui0.net
>>20
過度な保守世代を狙ったアカの工作だろ。

つかあっちゃんそんなにまともなこと言ってるんだ。改憲と投票は保存した。

71 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:36:36.13 ID:xBofLd0U0.net
>>64
財務省はこう言う日本人の
心理をよく分かってるんだよな。
ややこしいから気にしないように
する。

72 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:37:52.70 ID:KJdV7hyA0.net
お持ち帰りはなしにして、全部10%。
現金払いだけで、その分安く。

こんな店の方が流行りそうな気がするけど。

73 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:30.59 ID:xBofLd0U0.net
ソース見たら産経かw
どおりで政府寄りの
記事だと思ったよw

74 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:32.92 ID:Q7x5ptzm0.net
損です。そんなこともわからなくなってしまったのか。

75 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:39:55.94 ID:Jh1q1w8N0.net
>>67
消費税を運転資金に回してたようなとこは
軒並み昨日までに廃業してしまったな
安売りの飲食店もこれ以上の薄利は耐えられない

76 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:40:36.37 ID:Z442T1IV0.net
本来の売上税と言う名前に戻せばいいんだよ
売上の大きいスーパーや新聞の税を軽減するのは逆でしょ

77 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:46:33.59 ID:AKs6SK7l0.net
>>20 >>27 >>42
あのね。
ここ数週間どれだけメディアが
「全世代型社会保障」という言葉を使ったのか理解してないの?

まず消費税3%開始時代のニュースをYOUTUBEで探してきて
消費税がなにに使われてるのか?を見てこいよw

そしてその財源でだれが強く恩恵を受けれるのか?
それすら分からないのならおまいは在日朝鮮人だろw

78 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:47:36.33 ID:yWwzlXMC0.net
たかが2%と思うようなバカがそれだけ多いということだ
消費税は最初の3%を許したときからこうなることは分かり切っていた

79 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:48:22.45 ID:+nRuW0ND0.net
.
>>1
この 事なかれ主義の 国民意識が、滅 国 奴 安倍 晋三を のさばらせる事になるんだよ!!!

数年後、この 日本は 世界有数の 貧 民 国 に なっちゃうぞ!!!
.

80 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:50:02.44 ID:siD5pseq0.net
ナマポがコンビニで買い物してて笑う

81 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:51:54.88 ID:Bdjua2Wo0.net
今10パーが、11,12,13と上がるんでっせ
レジスターが行き渡った頃に

82 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:53:19.01 ID:JeDbWpki0.net
コンビニ行く回数減らす

83 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:55:02.42 ID:LoApnt3/0.net
>>22
【消費=悪=罰金】
税制のメッセージとしてはこれだわな
安倍なり中西宏明の顔写真に被せてバラまきたい

84 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:58:02.62 ID:A0DHG5ui0.net
お前ら「テイクアウトはなぜ8%?」とかいってるけど、ポイントは「外食が贅沢行為かどうか?」だからな。自称贅沢行為なら10%だからな。
たとえばイオンの出来上がったフードコートで食う場合は外食認定の10%だ。
逆に店舗販売かつ食うとこが自前でないなら8%だ。転じてタピオカ屋は道端で飲食させてるが、自前のフードコートがないから8%だ。

って言うお上の、公明の方針通りってこと。馬鹿だよねーって思う。

85 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:58:45.75 ID:JOocgn9x0.net
他にニュースがないの
何でこんなに大騒ぎするのか?
もう便乗値上げしている商品もあるし、
買い物をして金を払うときには忘れとったわ

86 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 15:59:21.19 ID:KJdV7hyA0.net
水道水は贅沢だから10%
5万円のおせちは贅沢じゃないから8%。

87 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:00:05.53 ID:ts3/ubDx0.net
ローカルニュースでゴルフ場の対応の違いやってた
一律10%の所はトラブルなし
10%と8%のところはトラブルあり
シャチョさんが4円の違いに怒ってた

88 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:00:20.02 ID:yWwzlXMC0.net
>>84
ホームレスは毎日贅沢しまくりだな

89 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:01:42.90 ID:9jg4UEA/0.net
これはだめだわ




店員はいちいち客に聞いてあほすぎるわ











こんなめんどくさいことして頭悪すぎだわ日本

90 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:01:56.36 ID:A0DHG5ui0.net
>>86
おせちは器の材質だろ。テレビで見たぞ。

91 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:14.42 ID:RoAwrPj10.net
外食は便乗値上げで10%上げているところが多い
お金に余裕ある人は気にしないだろうが、それ以外の人はガチで行かなくなると思う

・食料品→10%前後の物多数、牛乳20%の便乗値上げ()
・ガス/電気→7〜10%、プロパンは更に便乗値上げ
・ガソリン→1L5%前後の便乗値上げ
・交通費→7〜10%の便乗値上げ

と今の時点で俺が気づいた便乗値上げ
ギリギリ家計の人は日々の支払い額に注意してないと月末慌てるぞ()

これだけでも家計にボディーブローだから来月以降景気の落ち込み半端無い状態になるよ
便乗値上げがこんなに酷いとは思わなかった

92 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:17.58 ID:AKs6SK7l0.net
>>20 >>27 >>42
更にマジレスするけど
消費税開始1989年4月当時の大久保にはハングル文字すら存在しなかった。

そして消費税10%現在の大久保はコリアンタウンと呼ばれてる訳で
消費税=チョンコちゃんランド人がお得をする税と表現してもなんの支障もない。

93 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:03:45.10 ID:tnOpNv7p0.net
じゃあ産経も10%にしろよ
誰も気にしないから

94 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:04:51.94 ID:+RjESKkw0.net
飲食店に食いに来てる連中に聞けばそりゃ気にしないだろ
気にする連中は弁当作って食ってる

95 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:06:25.02 ID:A0DHG5ui0.net
>>88
そもそもホームレスさんは買えない物が多いだろ。大量のアルミ缶集めて数十円だろ。400円のタピオカミルクティーがバカに見えてる。

96 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:06:34.89 ID:gNwiq8Lj0.net
得とか損とかはよくわからんが、要は外食しなきゃいいだけなんだろ?

97 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:13.42 ID:rXxjMUH90.net
>>1
客の損得じゃなく店が損なんだろ

98 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:07:52.44 ID:bn3dPy9G0.net
慣れるよな
8%も慣れたし

99 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:08:50.54 ID:KDIU8PE+0.net
>>91
金が無い奴は最初から外食しねーからw
1円単位の割り勘とか気にする奴は二度と誘わんしな

100 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:14:56.21 ID:Aldf2Ssx0.net
軽減税率を必死こいて手に入れた新聞が
偉そうに言うなよッタク

101 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:18:10.05 ID:A0DHG5ui0.net
増税の代わりに、10月から保育料無償なんだが。これはでかい!ママさん勝ち組やねん。

102 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:24:48.51 ID:Pi+TI8a20.net
ニュースでやってたけど、イートインのつもりで10%で買ったけど
やっぱり持ち帰ります、って客がレシート持って来たら
差額の返金に応じますって店があったが
そこまで客の為にやらなきゃダメなんかなー

103 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:26:06.40 ID:+RjESKkw0.net
>>101
小中学生の家庭には打撃だけ
これも氷河期いじめの一環

104 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:27:04.44 ID:jRqGJ5EQ0.net
いうて2パーやん。しかも飲食なんか大した額じゃなし気にせんわ…

105 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:29:21.74 ID:UqoIzW9F0.net
>>91
どこも苦しい。
それ故、こっそり値上げをしていた。
当然顧客は買わない。
仕方ないので、安い(たとえば韓国製)を仕入れる。
飛ぶように売れるようになる。

つまり、デフレなのである。
インフレなら、高いものほどよく売れるし、
そもそも値上げしても売れる。

106 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:33:39.83 ID:aOyHGGnO0.net
0%→3%→5%→8%→10%

次々増える消費税を財源とし、ますます充実する社会保障制度。
豊かな暮らし消費税。
消費税が、充実した社会福祉を実現します。

107 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:41:26.59 ID:B/zOOGnA0.net
>>84
トイレットペーパーまで贅沢品か…

108 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:47:12.72 ID:BRtCugcW0.net
消費税がたった2%上がるわけじゃないんだよ
10月から10%になるんだ
これを傷に例えて言うと
無傷の状態から2センチの傷なんて大したことないが
既に8センチの深傷を負った状態からさらに2センチえぐられるのと同じ事

十分に死ねる罠(´・ω・`)

109 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:50:13.35 ID:vE2wnLSm0.net
消費税増税

税抜き表示にします(ここで便乗値上げ)

こっそり数量減らす

数年後、利便性のため税込表示に戻します(ここでさらに便乗値上げ)

消費税再増税決定

税抜き表示にします(さらに便乗値上げ)

こっそり()

110 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:51:12.89 ID:l4vC32j20.net
増税されてうれしい一般人なんかいねえよ。

111 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:51:14.38 ID:IlSH63o00.net
トレペやティッシュやオムツやナプキンも
贅沢品じゃなくて必需品なんだから
8%にしてくれないと

112 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:51:27.14 ID:A0DHG5ui0.net
>>103
ん?児童手当も増額してるがの年々。

113 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:52:31.47 ID:aOyHGGnO0.net
>>109

消費税増税

8%内税の金額のまま、外税にします

利便性のため、内税表示にします

上に戻る

既に、会社の近所の定食屋、611円のはずが660円。
自転車置き場、101円のはずが110円に。

114 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:52:31.62 ID:A0DHG5ui0.net
>>107
食いもんルールだね。バカか?

115 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:53:52.81 ID:ckvv/aHp0.net
消費税は売価の10%だが
消費増税は25%(0.08->0.1)
と考えればより悲惨に

116 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 16:56:51.94 ID:AnnjYQtv0.net
>>113
定食屋とかはこれまで散々色んな物の値段が上がってる時に値上げして客逃がすわけにいかず
散々原価高騰の煽りを我慢し続けてきた結果でしかねえよ知恵遅れ

117 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:02:12.70 ID:o+gyiRab0.net
うま屋行ったらランチ580円が620円になっていた。2%どころじゃないな。

118 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:06:23.01 ID:Kp/Ba99I0.net
秋吉はテイクアウトが吉。
週末夜の店内飲食は最悪

119 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:07:39.64 ID:6kJkjthE0.net
原材料費だの光熱費だのの分が加算されるとしても便乗値上げひどすぎ

120 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:12:54.93 ID:buftCoBC0.net
そもそも増税前にかなり値上げしてるし、ちょっと前から必要な量を必要な分しか買ってない。

121 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:13:53.76 ID:v54UV4Hk0.net
>>2
それな。振り回されないように生きたいもんだわ

122 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:14:11.02 ID:hwI9CIJ40.net
御用聞き産経www

123 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:15:07.42 ID:v54UV4Hk0.net
>>106
社会保障になんて使われてないよな。

124 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:16:15.10 ID:h1MfxiEy0.net
今回の増税で外食なんか絶対しちゃいけない行為だけどな

125 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:16:37.93 ID:+YbSib980.net
>>110
産経の記事です

126 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:16:42.53 ID:A0DHG5ui0.net
そもそも増税で、買い控えはあると思うけど、買わないような食いもんなら、たいしてうまくなかたって証明。

127 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:23:26.84 ID:Fgd6wIoK0.net
3カ月もたてば気にしないって言ってるヤツも苦しむだろ
増税は物だけじゃないからな

128 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:35:37.39 ID:aOyHGGnO0.net
>>116
バカな俺に、どうして定食屋の内情がそれほどまで分かったのか教えてくれ。
知恵遅れの俺に分かるように。

129 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:39:36.33 ID:IWr5IZNhO.net
気にしないわけねえだろバカ
素直に2%で済んでる店なんてあるのか
天一は思いっきり値上げしてた

130 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:41:44.55 ID:a+75g5G80.net
便乗値上げできるし

131 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:43:27.78 ID:UWtSNi4N0.net
【神】 スシロー、消費税を思い切って0%にしてしまう神対応
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569918785/

132 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:45:32.74 ID:K72bGmb30.net
俺も今日朝コンビニ寄ったが何も気にしなかったな

133 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:46:56.15 ID:KmQ2u8fw0.net
レジで示された金額を払うだけだろ。いちいち税率なんか気にしない。

134 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:47:04.76 ID:K72bGmb30.net
>>131
めんどくさいから全部税込みで全部値段統一だろ

135 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:47:44.52 ID:KmQ2u8fw0.net
>>77
消費税は一般財源だけど。

136 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:49:29.17 ID:B0ZJUKMY0.net
まあ、普通に飲食するだけなら2%は、気にしない額だからな。

高級レストランで10万円以上払うようになったら
少し気にするかもしれないが。

消費税は全品10%で統一してくれた方が良かったと思う。

137 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 17:52:55.34 ID:EFReT2Xy0.net
客は気にせんだろうなぁ
店がめんどくせぇだけで
コストもかかるし

138 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:14:05.49 ID:9CZJzs1p0.net
>>136
10万円も払うようなシチュエーションならば2千円なんか
誤差のうちだから、やっぱり気にしないだろw

139 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:23:30.23 ID:2W66Z1yl0.net
消費税なんて納税する事業者が気にすればいいんだよ、消費者が気にするのはトータルの支払額だけでいい

140 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:23:57.18 ID:gcWVuj2Y0.net
今、NHKで
「タピオカ店が消費税率アップによる仕入価格上昇により販売価格を値上げ」
っていってたけど、仕入や経費にかかる消費税は仕入税額控除があるから単なる便乗値上げじゃねえかよ
タピオカは仕入価格が上がってるけど消費税関係ないし。

141 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:26:36.64 ID:uNaTJfhQ0.net
自民党支持者なら消費税が何%だろうと気にせず喜んで払うだろ

142 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:27:08.98 ID:9CZJzs1p0.net
>>139
それな。課税されるのも納税義務を負うのも事業者だもんな。

143 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:32:08.03 ID:TT2sXeYN0.net
軽減税率といってもたった2%、しかも減税でなく据え置きだからな
マジで騙されとるわら

144 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:32:38.35 ID:R/DfOuKl0.net
ポテチの普通サイズがとうとう55gになってしまった
遠足用の小さい袋並になる日も近い

145 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:33:27.07 ID:aJO+rM1H0.net
>>139
掲示してある金額の1.1倍支払わなければ実際に買えないのは非常にストレス。

146 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:36:15.10 ID:0zuTnLZ80.net
素直に10%にしてるところの方が
いろいろ小細工対策のために費用かけたとこりよりマシじゃろ


まぁ新聞社は死んでいいがなテロ朝

147 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:40:03.40 ID:L1IwlbiY0.net
明らかに客減ってるのに、気にしないとか、どんな記事だよ

148 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:41:03.52 ID:hibdBmCf0.net
消費税は一般会計財源だけど、社会保障に使用目的が限定された。

いわゆる社会保障・税一体改革により、消費税率引上げによる増収分を含む消費税収(国・地方、消費税率1%分の地方消費税収を除く)は、
全て社会保障財源に充てることが決まった。

法律にもちゃんと書いてある。

でも財政健全化も両立させると書いてある通り、
これまで国債でやってた社会保障の財源にする形で、国債減らすのにも使える。

149 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 18:41:54.91 ID:35S/kG+S0.net
今日たこ焼き屋で店内で食べます言ったら400円が407円になった。ふと考えてからなるほどと思ったが、この税制駄目だろ?と真剣に思った。

150 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:39:39.52 ID:TijuZiYq0.net
気にするわっ……バカがっ…!!

151 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:54:47.66 ID:IZnjwRx+0.net
消費税支払い専用のプリペイドカードが欲しい
支払いの時は現金や他の電子マネーと組み合わせて払う

そうすれば、店ではなく国に支払っている金額が
明確になるし、貧しい人には軽減税率ではなく
プリペイドカードの無料支給で対応できる

152 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:01:10.30 ID:DHx4kC/K0.net
>>151
で、また特定のメーカーに税金を流すわけだ

153 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:03:02.34 ID:wFF0EMDz0.net
消費税が上がるのは腹立たしいし駆け込めるものは用意したけど
軽減税率に合わせてライフスタイルは変えないよな

154 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:05:39.64 ID:KmQ2u8fw0.net
>>151
消費者には消費税は課税されないよ。

155 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:07:03.64 ID:xMcH12Bh0.net
>>151
消費者は店に消費税を払ってはいない。消費税は
店(課税事業者)に対して課税されるもの。

156 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:09:07.16 ID:xMcH12Bh0.net
>>151
地方消費税はまた別のプリペイドカードにするのかよ(笑)

157 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:09:15.95 ID:DoaPcGWL0.net
一律10%で税込表示に統一してくれ

158 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:11:12.70 ID:SUP+GSxYO.net
>>1
安倍の消費不況へ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:11:39.26 ID:RJi0Vkfr0.net
>>1
2%ごときあがっただけでごちゃごちゃ言う客は来なくていいよ
そんな客がターゲットの商売やってるほうもやってるほうだ滅びよ

160 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:21:38.51 ID:tJcBslhM0.net
体感的に10%位上がった印象
近くのスーパーに行ったらいつもは弁当が半額の時間帯なのに
30%引きに留めてやがった
当然の如く余りまくり

161 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:23:17.34 ID:Jx0E8dtL0.net
>>151
すでに2人が指摘しているが、消費者は法人税や従業員の給与や消費税を払っているのではなく、商品やサービスの対価を払っているだけだよ

162 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:26:04.11 ID:JY1IvaXv0.net
>>159
2%ごとき店が負担しろよ

163 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:44.81 ID:lENLxm+c0.net
>>18
公明党の軽減税率もバカと思うが、
税金に税金をかけるのもバカ。
あと、簡易課税制度で益税してるやつもバカ。

164 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:41:58.54 ID:rwxdI1Iu0.net
> 川崎優さん(66)は「税率引き上げそのものは特に気にならない。影響も感じない」
わざと気にしないでいい世代に聞いてるな
国策だから増税はマスコミも歓迎ムードになってるな

165 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:00.68 ID:+yaHgrnZ0.net
さんま定食に対する企業努力の方が気になる

166 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:45:14.00 ID:SlPWHX8u0.net
だよな。数日前でも、うち消費税がいくらか考えながら、メニュー選んでねえよってw

167 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:11:49.21 ID:551o8UJ30.net
>>1
馬鹿じゃねぇのこいつら。マジで死ねって。

>「税率引き上げそのものは特に気にならない。影響も感じないが、それぞれの企業が努力しているのは、すばらしいこと」と話した。

その分、中小零細が死んでるんだよ。

消費税増で内需を委縮させ経済を悪化させてってる事に気付けよ。

貧困増加、犯罪増加、二流国家から三流国家への転落。

どんどん自分の首を絞めていってることに気付けよ。

「気にしない」とか言ってるんじゃねぇよ、カス。

マジでこの国の将来は終わってるんで海外に出る必要があるな。

国民が馬鹿でカスで終わってる。

168 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:14:47.01 ID:G74jlOat0.net
「スシロー」会計時、消費税0%のトラブル
10/1(火) 16:22配信 日テレNEWS24
消費税の増税初日にトラブル。回転寿司チェーン「スシロー」の一部の店舗でシステムの不具合がおき、会計の時に消費税分が反映されない事態になっている。

スシローを展開する「あきんどスシロー」によると、1日の消費増税に合わせてレジのシステムを切り替えたところ一部の店舗でトラブルが起き、
店内飲食の会計時に課税分が正しく反映されない状態になっているという。

店内飲食では本来10%の消費税がかかるが、会計すると消費税0%と計算されてしまうということで、
不具合が起きた店舗で店内飲食の客からは消費税分を取らない対応をしている。スシローでは、原因を調べるとともになるべく早く復旧したいとしている

169 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:17:45.00 ID:y8yI2bcM0.net
ブルジョワに聞いたところで

170 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:18:40.45 ID:/zaMxGOu0.net
>>167
実際は気にしてる人がほとんど。
1%上がると10%売上げが落ちる法則。
地方の観光業だけど、日本人客がいない。
外人もいない。
台風崩れの生暖かい空気があるだけ。
内需の20%は消える計算。

171 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:19:37.85 ID:uoHtc89a0.net
>>144
プロ野球チップスではないのが良心的

172 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:24:56.79 ID:gCnTN/us0.net
こんなややこしい事しないで、全部10%にして内税を義務付ければいいのに。
別に取られてる感があるから問題なんだよ。

173 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:35:49.00 ID:szxdaUxD0.net
8%だろうが10%だろうが欲しければ買えばいい
1番の馬鹿は9月に買いだめしたものをダメにする奴

174 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:39:30.47 ID:tzgg36eh0.net
>>3
だから決めたのは自民だっつの
そんなに公明のせいにしたいなら首相も公明から出したら?

175 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:42:04.95 ID:pPbXeHQW0.net
「製品の価格が上昇すると、購入する人の数が減少する」という基本的な経済理論を知らないバカどもw

176 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:42:05.41 ID:sNl1g0uD0.net
アホ客ばかりだな

177 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:43:33.10 ID:pic4NZhG0.net
税込売上額保存の法則だよ

税金分落ちる

178 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:44:04.16 ID:xkgyb25A0.net
大半が貧乏人なんだからちょっとは気にしたほうがいい

179 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:45:35.79 ID:kx0kg47i0.net
カードなかったら絶対落ち込むわこれ

180 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:48:53.42 ID:9pWjkLCz0.net
給料上がらなかったら一か月の1週間分の昼食代が税金に消えるわけだけどね

計算は年間約4万円増税されたんだから昼飯代500円として80日分 12で割ると6.6日  だろ 1週間分の昼食代が税金で消える

181 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:00:04.53 ID:LtPrzPrq0.net
ある中華料理店で
1000円のランチが1200円に値上げになってたのは
理不尽です

182 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:04:26.98 ID:xJ1TeJjZ0.net
>>102
席空いてないとかなら仕方ないだろ
10%取るなら100%中で食べて行ける事を保証するのが筋

183 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:08:14.47 ID:l5yRGV320.net
損だよ

184 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 08:12:38.78 ID:SipL42wE0.net
池沼安倍総理が消費税10%にしたせいで更に日本の景気が死ぬ訳だが ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569928899/

185 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 08:13:07.05 ID:lCJSIro40.net
【悲報】百田尚樹、消費税増税にブチ切れ「行きつけの喫茶店のコーヒーが400円が450円になった。ふざけんな糞が!」  [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569945664/

186 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 10:14:32.61 ID:LvdyutE60.net
>>185
増税にブチ切れではなく、値上げにブチ切れだな

187 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 10:22:47.24 ID:3RZolhXu0.net
>>1
そりゃ増税当日に来る客は気にしてないだろ
気にしてる客は来ないよ
買いだめが尽きてから来る

188 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 12:46:23.80 ID:xhoY7MG50.net
外食?しないよ
勿論

189 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 12:51:06.83 ID:xhoY7MG50.net
10回ものサービスを消費したら1回分無料で店に支払うサービスを民衆が始めました

190 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 15:48:59.57 ID:EBomOE910.net
政府の犬に成り下がった新聞が消費の落ち込みを和らげようと必死に吼えてるな
無駄だからw必ずリーマンショック以上に落ち込むからな
まずは新聞とるのやめよう

191 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 17:05:13.71 ID:sUen7kt70.net
>>139
内税表示にして、小売事業者に全体の10%の納税を義務化すりゃ良いのにな。

小売業がおのおの、金持ちが買いそうな商品や、購入頻度が低い商品を高めに設定して、消費者が値段を気にする生活必需品、購入頻度が高い物を低めに設定して消費低下を防ぐようにすれば良いと思う。

例えばだけど、月に2個は買う洗濯洗剤、300円の店と320円の店の常連だったら、300円の店でしか買わない。
でも、1年に1回しか買わない蛍光灯、常連店の片方が1000円で、もう一方が1490円でも気にしないで1490円の店で買ってしまう。
消費者心理とはそう言う物。
小売業者はその道のプロなんだから、工夫して消費者が買い控えしないような設定にするよ。

192 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 19:09:26.10 ID:VNlSFNo60.net
何百万の購入ならともかく数千円の購入とかでたかだか2%の値上げなんて糞みてーなもんだろ

193 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 22:58:13.74 ID:IBae4GLB0.net
そんなこと言ってて皆自民党に投票してるんだからw

194 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:48:27.74 ID:EqVqHz7a0.net
>>193
自民に投票したのは有権者の二割足らずだ

195 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 23:58:46.96 ID:zI1vCupw0.net
【毎日より講読者数が多い日経新聞の世論調査】

消費税増税に賛成 52%

196 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 00:04:15.34 ID:cG2MEQd70.net
>>195
そいつら全員ニンジンの皮食ってるのか

197 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 02:03:49.02 ID:8RGoFVkA0.net
>>1
大戸屋の宣伝じゃん

198 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 05:05:03.29 ID:JjLcjuGx0.net
個人店でd払いが使えれば25%還元で
いつもより良いものが食えるんじゃね?

総レス数 198
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★